-
1. 匿名 2020/10/16(金) 15:39:11
先週、自分の不注意で1万円札をなくしました。
今日、速度違反してしまい15000円払ってきました。
悪いのは自分なんですが、25000円あれば何でもできるのに無駄にしてしまい、そんな自分に腹が立っています。
この気持ちどうしたらおさまりますか?(T_T)+124
-4
-
2. 匿名 2020/10/16(金) 15:40:42
最近収入0です。金運ない+83
-1
-
3. 匿名 2020/10/16(金) 15:40:42
働く
節約+19
-0
-
4. 匿名 2020/10/16(金) 15:41:39
>>1
事故おこす前にスピード違反で捕まって反省する機会が与えられてよかったと前向きに考えてこれから気をつけて。
夜は美味しいもの食べて元気出して+162
-3
-
5. 匿名 2020/10/16(金) 15:41:43
はーい+3
-1
-
6. 匿名 2020/10/16(金) 15:41:50
最近どころか ずっとずっーとついてないよ((T_T))+77
-1
-
7. 匿名 2020/10/16(金) 15:42:37
その悔しさ分かるわ。
高いお肉何枚買えるのよ!って自分責めちゃう。
だけど「財布ごと落とさないで良かった」
「人轢かないで良かった」ってマシな方を考えるしかないw+117
-0
-
8. 匿名 2020/10/16(金) 15:42:52
>>1
私も何かあった時は
募金した。と思ってる。+29
-0
-
9. 匿名 2020/10/16(金) 15:43:19
>>4
神!+27
-1
-
10. 匿名 2020/10/16(金) 15:44:23
+14
-1
-
11. 匿名 2020/10/16(金) 15:45:09
勉強代だな+13
-0
-
12. 匿名 2020/10/16(金) 15:47:32
もう二度と同じことはしないと気を付けるきっかけになって良かったよ。
速度違反して事故しなくてよかったね。人を捲き込んでいたらそんな額ですまないし、お金の問題でもなくなるし。
気付きのために起きた出来事だと思おう。+25
-0
-
13. 匿名 2020/10/16(金) 15:47:32
私なんてクリスマスにケンタいったら
コートのポケットの1万円を
しゃがんだ時に落として家帰ったよ
何がホーリーナイトだよ+84
-0
-
14. 匿名 2020/10/16(金) 15:47:48
一度後悔したら気をつける人間になれる
速度違反で事故起こしたら最悪
もしかしたら安い勉強料ですんだかもよ+10
-0
-
15. 匿名 2020/10/16(金) 15:48:15
>>4
本当そうだよね!
事故って、入院、怪我代、車の修理費とかに比べたら25000円なんて安いもん!+61
-0
-
16. 匿名 2020/10/16(金) 15:48:47
入っても出ていくの繰り返し
いつも金運なんてありません((T_T))+17
-0
-
17. 匿名 2020/10/16(金) 15:48:54
>>1
そういう流れってあるよね
私も昔高収入だった時は自分でも気持ち悪いくらいお金が
寄ってきたし懸賞とか応募したらやたらと当選したけど
収入が落ちたら色んな運が逃げていった感じだよ+22
-0
-
18. 匿名 2020/10/16(金) 15:49:19
>>1
25000円で済んでよかったですよ。
ケガなんかしたら大変でしたよ。
と人の事なら言えますが、私が主さんでも同じ気持ちになります+54
-0
-
19. 匿名 2020/10/16(金) 15:49:52
>>1
これから速度違反は気をつけるだろうし、一生分の安全を買ったような気持ちで前向きに行こう
無くなった1万円は残念だったね+17
-1
-
20. 匿名 2020/10/16(金) 15:50:59
>>1
辛いことがある分いいこともあるよ、絶対!!!+11
-1
-
21. 匿名 2020/10/16(金) 15:51:16
>>1
ハロウィンジャンボ宝くじ当たるかもよ!買った?!+10
-1
-
22. 匿名 2020/10/16(金) 15:52:29
>>13
辛いね…1万円は大事に財布に入れてその財布も大事にバックに入れて、そのバックは手放さないように大事に持っておこう+14
-0
-
23. 匿名 2020/10/16(金) 15:53:13
>>1
私も一時停止表示が見えず罰金払いました。
人を轢いてしまったら、罰金どころの話ではないので、罰金だけで済んで良かったと思うようにします。+25
-1
-
24. 匿名 2020/10/16(金) 15:53:22
うち、今年はすごいよ〜
クルマがダメになり、買い替え。
家電がその後に…
両方で、ン100万…
これ、金運とは違うかな?+7
-3
-
25. 匿名 2020/10/16(金) 15:54:52
分かる。自分が悪いんだけどすごく落ち込む。
最近じゃないけど年に二回財布なくしたことあるよ。
一度目は満員電車内でのスリ、二度めはスポーツクラブでの置き引き
いつも大して入ってないのにそういう時だけ何故か結構入ってて財布も高くて気に入ってた…
カードやら銀行やらとにかく大変なのに免許証センターで「あなた今年二度めじゃない。本当に失くしたの?」とか言われて凄く悲しかった+17
-1
-
26. 匿名 2020/10/16(金) 15:55:21
へそくりして、ちょっと貯まると必ず貯まった額よりより少しだけ多い金額が必要になって、出ていく
その繰り返し
おトイレ掃除以外ので金運アップの方法ないですかね(トイレ掃除は散々試して効果なし)+15
-0
-
27. 匿名 2020/10/16(金) 15:56:25
>>1
すべて原因は自分の不注意と反省し忘れる
速度違反は運転していたら毎日しているので捕まっても仕方がないと常日頃から考えている
+7
-0
-
28. 匿名 2020/10/16(金) 15:57:07
>>2
最近だけ?+1
-0
-
29. 匿名 2020/10/16(金) 15:57:29
>>8
私も
ほら、めぐんでやるよ、と思って納めてきたわ+5
-1
-
30. 匿名 2020/10/16(金) 15:57:36
>>4
金運が良いっていうのはこういう考え方の積み重ねですよね!+27
-0
-
31. 匿名 2020/10/16(金) 15:58:49
>>24
違うんじゃね?+2
-0
-
32. 匿名 2020/10/16(金) 16:00:06
駐車券無くして3000円+4
-0
-
33. 匿名 2020/10/16(金) 16:01:27
バラ一枚だけ買ったサマージャンボが
3000円当たって、ついてるー‼︎と思った矢先
コロナの影響で大幅な減給されて
今カツカツ生活。
風水に頼ろうかな…+8
-0
-
34. 匿名 2020/10/16(金) 16:04:01
前澤じゃんけん1万円挑戦するも初戦敗退。友達に紹介するもコース変えてやるも2回で負けました。
Twitter企画も当たらないし。配る気無さすぎぃぃいい+1
-2
-
35. 匿名 2020/10/16(金) 16:05:12
>>10
どこで画像用意してわざわざはりつけるの?運営がやってる?+0
-0
-
36. 匿名 2020/10/16(金) 16:06:28
>>1
主さん、お辛かったですね。でもね、ぜんぜーんよゆーだよ!私なんて車、事故で15万ふっとぶよ!自費で支払うよ!+13
-2
-
37. 匿名 2020/10/16(金) 16:09:44
収入が減りましたん+3
-0
-
38. 匿名 2020/10/16(金) 16:12:35
コロナからシフトに入れず求人サイト見てる
+3
-0
-
39. 匿名 2020/10/16(金) 16:13:49
>>6
ずっーと
↑なんて読むの?
ずーっとじゃなくて??www+1
-3
-
40. 匿名 2020/10/16(金) 16:16:21
どっちでもいい+0
-0
-
41. 匿名 2020/10/16(金) 16:18:37
>>40
コメ間違えました
すみません+2
-0
-
42. 匿名 2020/10/16(金) 16:27:13
つい先日買ったばかりの物がセール品になっていた…今日買えば半額+11
-0
-
43. 匿名 2020/10/16(金) 16:39:21
>>13
笑ったw
+9
-0
-
44. 匿名 2020/10/16(金) 16:46:52
金運というか仕事運が無さすぎて親キャッシング中
今から面接だから採用になればいいなぁ
必ず2ヶ月に1回行ってた美容院ももう4ヶ月行けてなくて、タダでカットモデル出来るところ行こうかなって思ってます。+5
-0
-
45. 匿名 2020/10/16(金) 16:55:24
はい、ガソスタのお釣りを7千円取り忘れました…
7千円あれば回転寿司でいっぱい寿司食べれるのに。+18
-1
-
46. 匿名 2020/10/16(金) 16:56:33
>>42
あるよね!
めっちゃ悔しくなる+6
-0
-
47. 匿名 2020/10/16(金) 17:01:37
>>31
だねw
+1
-0
-
48. 匿名 2020/10/16(金) 17:19:53
私は金運以外がついていない人生です。
家庭、恋愛、その他人間関係、健康、仕事運は全部壊滅的。
金運だけ普通。+2
-0
-
49. 匿名 2020/10/16(金) 17:54:10
ついてないなーと
あまり深くおもわないこと。
金運ないことばかり考えていると、
さらにお金のかかること引き寄せられる。+5
-0
-
50. 匿名 2020/10/16(金) 17:56:29
主さんもしかしたら
事故にあって大怪我したり
多額の借金を背負う運命だった
のが、その程度ですんだのかもしれない。
厄をおとしたんだよ。
大丈夫。
これからまたラッキーな
ことたくさんおきてくるから。+12
-0
-
51. 匿名 2020/10/16(金) 18:02:59
>>1
厄落としだとか聞くけどね
私もあの2万5000円あったらナノイー買えたわ~とか、しつこく思うタイプだから主さんの気持ち凄い分かる
厄落としだよ!と言われて「そんなもんかな?」と思えたのは210円の切符落とした時だけだった
+14
-1
-
52. 匿名 2020/10/16(金) 18:06:03
>>51
210円の切符のくだりワロタ+6
-0
-
53. 匿名 2020/10/16(金) 18:16:40
>>45
私もセルフである(。´Д⊂)
家に帰って気がついて電話したけど「あー。ないっすね」
って。
自分が一番悪い!けどあとから聞いたけど持ってった人、窃盗になるんだって。
+3
-1
-
54. 匿名 2020/10/16(金) 18:17:12
いつもは駅の駐輪場に停める自転車を、今日はたまたま強風でハードコンタクトがズレてしまい、すぐ近くの駅ビル前に止めて中の洗面所に行った。
その約15分間の間に自転車が撤去されてしまい、5000円払うハメになった…+5
-1
-
55. 匿名 2020/10/16(金) 18:53:49
>>32
安い!
私、10年以上前に落とした時あるけど、五千円だった。+0
-0
-
56. 匿名 2020/10/16(金) 19:04:16
ほかの運も特にいいわけではないけど、金運だけが突出して良くない。
勤めていた会社の支店や営業所撤退でクビというのが今まで2回。頑張って資格を増やして税理士法人事に勤めたら内乱で会社は廃業して解雇され、ダブルワークすれば、立ちっぱなしでトイレもままならない無理がたたって腎臓をやられて倒れたり、カードデータを何者かにインターネットで使われたり(覚えがないのに、証拠が乏しいとかでお金は帰ってこない)。
学歴や資格や経験があっても、転職が多いと、私に原因があると疑われて、まともな会社は雇ってくれない。
努力が必ず水泡に帰す。私がお金を得ることを神様は全力で阻止しているとしか思えない。
+11
-0
-
57. 匿名 2020/10/16(金) 19:32:04
>>1
寄付したと思いな
私も昨年30000円落としてかなりショックだったけれど
このお金はきっとどこかで有効活用されてるだろうし
私には倍になって返ってくる、って思ったら気持ちがおさまったよ+7
-0
-
58. 匿名 2020/10/16(金) 19:32:13
>>53
私もある
今のところ気をつけてるけど、次忘れたら絶対に警察に届ける+2
-0
-
59. 匿名 2020/10/16(金) 20:15:02
>>39
意地悪だな+3
-1
-
60. 匿名 2020/10/16(金) 21:39:28
無職になってから突発的な医療費がすごくて困ってる。何でこんな高いんだろう。+6
-0
-
61. 匿名 2020/10/16(金) 21:41:30
みんな、いいことが起きる前触れかもしれないぞ。
私はジャンボに期待してるよ。+4
-0
-
62. 匿名 2020/10/17(土) 04:44:10
生まれてこのかた金運良かったなんて思ったこと一度もないよ
一般的な贅沢もしたことない
毎日たかが数百円のものひとつ買うのに色々考えてる生活だ+3
-0
-
63. 匿名 2020/10/17(土) 09:01:25
事故の相手が市営住の無職、保険会社も今一役に立たない
気分悪いからこちらは傷ひとつ付いてないけど新車に買い換えた、翌日擦ってディーラーで修理
弁明するとそんなケアレスミスは初めて
保険使わず二つ合わせて23万とんだ
更に新車購入費...貧乏世帯なのできつい+2
-0
-
64. 匿名 2020/10/17(土) 12:39:04
>>26
玄関掃除。運は玄関から入って来ると風水では言うよね。+4
-0
-
65. 匿名 2020/10/23(金) 00:56:05
私は10万盗まれました+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する