ガールズちゃんねる

ディカプリオ、ティモシー、アリアナ・グランデ…Netflix映画『Don't Look Up』のキャストが豪華すぎる!

57コメント2020/10/17(土) 15:04

  • 1. 匿名 2020/10/15(木) 23:53:12 

    今回出演が明らかになったのはディカプリオ、ストリープ、シャラメ以外にも『mid90s ミッドナインティーズ』(18)で監督デビューを飾ったジョナ・ヒルや、『TENET テネット』(公開中)のヒメーシュ・パテル、人気海外ドラマ「フレンズ」のマシュー・ペリー。さらに音楽界からアリアナ・グランデとキッド・クーディの名前も。また、すでにケイト・ブランシェットと「ストレンジャー・シングス 未知の世界」のロブ・モーガンが出演することが明らかになっていた。

    ディカプリオ、ティモシー、アリアナ・グランデ…Netflix映画『Don't Look Up』のキャストが豪華すぎる!|最新の映画ニュース・映画館情報ならMOVIE WALKER PRESS
    ディカプリオ、ティモシー、アリアナ・グランデ…Netflix映画『Don't Look Up』のキャストが豪華すぎる!|最新の映画ニュース・映画館情報ならMOVIE WALKER PRESSmovie.walkerplus.com

    「ハンガー・ゲーム」シリーズのジェニファー・ローレンスが主演を務め、『マネー・ショート 華麗なる大逆転』(15)や『バイス』(18)のアダム・マッケイ監督がメガホンをとるNetflix映画『Don't Look Up』に、レオナルド・ディカプリオやメリル・ストリープ、ティモシー・シャラメといった空前の豪華キャストが集結することがわかった。

    +27

    -5

  • 2. 匿名 2020/10/15(木) 23:53:53 

    こういうトピ立つの珍しいね

    +25

    -0

  • 3. 匿名 2020/10/15(木) 23:54:06 

    チャンドラーーーー!

    +32

    -0

  • 4. 匿名 2020/10/15(木) 23:54:06 

    本当豪華だな。
    面白いのかな?

    +70

    -1

  • 5. 匿名 2020/10/15(木) 23:54:52 

    すっごいお金かかってるな、これ
    ネトフリすごいね
    ギャラだけでも相当だよね
    純粋な制作費はどのくらい予算組んでるんだろ

    +103

    -2

  • 6. 匿名 2020/10/15(木) 23:55:24 

    Netflixみんな何見てるの?

    +43

    -0

  • 7. 匿名 2020/10/15(木) 23:55:25 

    マッケイ監督のオリジナル脚本による風刺的コメディ作品となる本作は、地球を壊滅に追い込む小惑星が接近していることを人類に警告するため、メディアツアーを敢行する2人の天文学者の姿を描く物語とのこと。「Variety」の報道によるとローレンスとディカプリオが主人公の天文学者コンビを演じるとみられており、ほかのキャストがどのような役柄で登場するのかは明らかにされていない。

    コメディなのね。

    +15

    -0

  • 8. 匿名 2020/10/15(木) 23:56:02 

    >>6
    アニメとか昔のドラマとか

    +2

    -2

  • 9. 匿名 2020/10/15(木) 23:56:41 

    アダム・マッケイ!
    Successionの監督もやってるよね!
    こりゃ楽しみだ!!

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2020/10/15(木) 23:56:46 

    ネトフリ いいなぁ

    +6

    -1

  • 11. 匿名 2020/10/15(木) 23:57:28 

    >>7
    コメディとはいえCGやらセットやら絶対お金かかるやつだよね!
    日本のテレビ局には無理でしょうな…

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2020/10/15(木) 23:59:29 

    >>6
    ネトフリオリジナルではまったのは、
    ストレンジャーシングス、Dark、ノットオーケー、ハーフオブイット、
    深夜食堂

    +25

    -0

  • 13. 匿名 2020/10/15(木) 23:59:40 

    >>6
    ストレンジャーシングズ大好き

    +27

    -0

  • 14. 匿名 2020/10/16(金) 00:00:57 

    ネトフリ制作ものってシナリオがどれも微妙
    全部見たわけじゃないけど

    +3

    -7

  • 15. 匿名 2020/10/16(金) 00:01:00 

    アリアナ?は場違いな気が
    演技できるの?

    +5

    -13

  • 16. 匿名 2020/10/16(金) 00:01:01 

    ティモシーー!
    また、Netflixの沼にハマるな、これは。

    +13

    -2

  • 17. 匿名 2020/10/16(金) 00:02:13 

    マッケイなのにウィルフェレルがいない

    +0

    -1

  • 18. 匿名 2020/10/16(金) 00:02:27 

    >>12
    何だか気が合いそうですw
    セックスエデュケーションはどうですか?私は題材の気恥ずかしさに慣れたら、一気にはまりました。

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2020/10/16(金) 00:03:03 

    メリル・ストリープはもう悪いイメージしか…

    +11

    -3

  • 20. 匿名 2020/10/16(金) 00:03:21 

    ネトフリ映画って面白い作品は稀で公開前に持ち上げられすぎて期待値以下な作品か高尚すぎて凡人には理解できない作品が多い

    +9

    -2

  • 21. 匿名 2020/10/16(金) 00:07:29 

    ネトフリ、マリッジストーリーは良かった。
    全然感動はないけどリアルで良かった。

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2020/10/16(金) 00:11:46 

    ちょうど1ヶ月のお試ししようかなと思って夕方アプリ入れたとこだった。まだ登録完了してないけどプランが3段階あるんね

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2020/10/16(金) 00:16:00 

    私はメリル・ストリープが好きだ

    +7

    -5

  • 24. 匿名 2020/10/16(金) 00:32:25 

    >>15
    もともとヴィクトリアスっていうハイスクールドラマで可愛い天然の女の子演じたのがきっかけでブレイクしたじゃない

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2020/10/16(金) 00:33:34 

    >>15
    アリアナはアメリカのドラマに以前はちょくちょく出てたよ。
    今は歌手として大スターって感じだけど、ちょっと前まではリンジー・ローハンやマイリー・サイラスみたいに歌って女優もしてティーンのアイドル的存在だった。

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2020/10/16(金) 00:38:16 

    >>6
    海外ドラマとか見ているよ
    今は「キム秘書はなぜ?」と「エミリーパリへ行く」を見ている

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2020/10/16(金) 00:38:28 

    反日Netflix
    🤮🤮🤮

    +4

    -11

  • 28. 匿名 2020/10/16(金) 00:40:06 

    >>1
    アジア人いない
    差別だね

    +4

    -10

  • 29. 匿名 2020/10/16(金) 00:40:49 

    わけわかんないぐらい豪華だね
    ネトフリ本当リッチだわ、、、
    ドロヘドロシーズン2もお待ちしてまーす。

    +1

    -3

  • 30. 匿名 2020/10/16(金) 01:12:53 

    >>14
    おすすめから適当に選ぶととんでもない駄作に当たるのはネトフリあるある
    Aリストとかソサエティとか特に酷かったな

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/16(金) 01:20:35 

    >>6
    フレンズずーっとみてるw

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2020/10/16(金) 01:21:36 

    >>27
    トピくんな🤮🤮🤮

    +7

    -7

  • 33. 匿名 2020/10/16(金) 01:22:29 

    >>28
    めんどくせーーーー!!!無理矢理全人種いれなきゃいけねーのか!!

    +12

    -1

  • 34. 匿名 2020/10/16(金) 01:23:14 

    >>25
    でもアイドル演技なんでしょう?
    セレーナみたいな

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2020/10/16(金) 01:24:08 

    >>19
    なんで?

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/16(金) 01:28:20 

    出演者が豪華なら面白いとも限らないからなー

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2020/10/16(金) 01:30:40 

    >>28
    ディカプリオやストリープに並ぶくらい世界で知名度あるアジア俳優女優はいないからじゃない?

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2020/10/16(金) 01:30:58 

    とりあえずマシューペリーが10年ぶりくらいに映画にでてくれるってのがもう最高

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/16(金) 01:32:00 

    >>6
    グッドプレイスおもしろいよ

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/16(金) 01:35:16 

    >>34
    私は最初に知ったのはNHKの海外ドラマだったから、その後歌手として日本でも知られるようになったイメージなんだよね。
    演技はコメディで吹き替えなので上手いかどうかわかんない💦

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/16(金) 01:38:52 

    >>15
    私は最初に知ったのはNHKの海外ドラマだったから、その後歌手として知られるようになったイメージなんだよね。
    演技はコメディで吹き替えだったから上手いかどうかはわかんない💦

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/16(金) 02:07:18 

    ジェニファーローレンスすき

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2020/10/16(金) 03:04:43 

    >>14
    当たり外れデカいから監督で選ぶようにしてるわ

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/16(金) 06:37:37 

    ネトフリのオリジナルドラマ、面白いのがありすぎてシーズン途中まで観ては目移りして視聴すすめらてない作品が増えていくばかりなので
    こうやって単発で見終えられるオリジナル映画をもっと増やしてほしい。

    バラエティ番組のピックアップもすごいよくて、クセの強いひとたちがバーベキュー料理でバトルするやつとか めちゃめちゃ面白い🍖

    話題作や人気作の先行配信とかはほとんどしないから配信サービスのなかでは個性的なほうだけど、オリジナル作品の面白さではアマプラとかHuluは勝てないと思う。

    +3

    -2

  • 45. 匿名 2020/10/16(金) 07:17:00 

    ネトフリの音を立てたら襲われるやつ
    超絶暇つぶしって感じだった
    最後まで一応見たけど

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/16(金) 07:25:53 

    >>6

    Netflixの他にHulu、プライム会員入ってるけど、1番Netflix見てるかも。

    2年以上契約してる。

    Netflixオリジナル作品も好きだよ。
    ドラマだったらストレンジャーシングスとアルタマール、イントゥーザナイト。
    映画は6アンダーグラウンド、タイラーレイクあたり

    その他はBBCのシャーロックやサウスパークはNetflixしかないんだよね。


    +1

    -3

  • 47. 匿名 2020/10/16(金) 08:15:51 

    >>6
    darkがすごく好きです。
    ハマりました‼️

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/16(金) 09:12:40 

    ネトフリオリジナルのリバーデイル、THEOA、コラテラル、パラノイド、ソサエティ、Aリストくっそつまらなくて最悪だったなあ。
    あれをおすすめにしてくるって終わってるわ。

    +2

    -3

  • 49. 匿名 2020/10/16(金) 09:14:52 

    >>37
    アジア人蔑視がすごいからスターが生まれないんだよ

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/16(金) 09:16:42 

    13の理由も自殺シーンが長くてショッキングなだけでヴェロニカマーズの1エピソードを13話に引き伸ばした感じ退屈だった。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/16(金) 09:18:23 

    ネトフリ作品を絶賛する声多いけど、観た作品はどれも刺さらなかった。アフィかステマだろうと思うようになった
    レオくん好きだから楽しみだけど過度な期待は禁物かな……

    +2

    -5

  • 52. 匿名 2020/10/16(金) 09:40:53 

    ネトフリは映画ちゃんとしてるし賞も取ってるからなあ。日本もこんな感じのやってほしいもんだ。無理だろうが

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/16(金) 09:51:21 

    これだけ豪華だと、オムニバス形式の可能性もあるけど、どうなんだろう。
    ケイトブランシェット好きだから早く見たい。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/16(金) 10:30:20 

    >>45
    サンドラブロックのやつかな?
    目を開けたら襲われるんじゃなかった?
    ウォーキングデットの劣化版みたいたったね

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/16(金) 13:40:30 

    >>28
    こういう輩のせいで黒人をヒーローにしなきゃいけないとかになったんよね

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2020/10/17(土) 14:51:10 

    >>1
    メリルストリープに、ロリ・ディカプリオw

    反トランプの左翼ばっかり笑

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/17(土) 15:04:28 

    >>33
    当たり前だよ
    ネトフリはユダヤ企業。
    ユダヤ人は被迫害集団だと公言する人たちであり、特にアメリカでは彼らは白人に対して人種差別主義義だと批判し続け、黒人を持ち上げてきた(カラーパープルのスピルバーグその他)。

    その結果アメリカでは、あらゆる人種を均等採用しないと「差別」認定される風潮になっている。能力のあるなしに関わらず。

    でも世界の人種は、白人、ユダヤ人、黒人だけではないのだからアジア人の役柄が無いことは、ユダヤ人が批判してきた「差別」になるんだよ。

    ユダヤ企業はアジア人差別を是正しなきゃね。あと民主党からの大統領候補にアジア人を入れないと差別だね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。