-
1. 匿名 2020/10/15(木) 15:58:36
しまむらが好きな人、どのくらいの頻度で行くのか、お買い得に買えた商品など、色々話しませんか。
自分は子供服も可愛いのがお手頃価格で売っているので、重宝しますね。+131
-16
-
2. 匿名 2020/10/15(木) 15:58:56
しまむら最強説+160
-22
-
3. 匿名 2020/10/15(木) 15:59:41
パンプス用の靴下って売ってますか?+69
-9
-
4. 匿名 2020/10/15(木) 16:00:07
好きだよー、
物を選べば、子供っぽくならずにしまむらでもうまくコーデできる。+127
-10
-
5. 匿名 2020/10/15(木) 16:00:11
靴下、下着系はしまむらです!+163
-6
-
6. 匿名 2020/10/15(木) 16:00:13
今、全身しまむらです!+162
-7
-
7. 匿名 2020/10/15(木) 16:00:21
>>1
しまむら赤字らしいからもっと買ってあげて+197
-5
-
8. 匿名 2020/10/15(木) 16:00:23
大好き。安くて掘り出し物がある。
部屋着や下着はしまむら。+223
-8
-
9. 匿名 2020/10/15(木) 16:00:27
流行りものなんかは、しまむらで全然オッケー。+172
-7
-
10. 匿名 2020/10/15(木) 16:00:35
>>3
売ってると思うよ
運が良ければ値下げしてる+38
-3
-
11. 匿名 2020/10/15(木) 16:00:37
しまむら好きです!
少なくて月に2回~3回、多くて5回程行きます!
子供服や自分の服やタオル類なども買います。
この間、フェイスタオルが5枚セットで390円で安かろう悪かろうかなぁと思いましたが凄く良かったです。+170
-5
-
12. 匿名 2020/10/15(木) 16:00:52
月に1.2回のペースで行く。
この前行った時あつ森のトレーナー売ってて、買って帰ったら子供が喜んでくれたわw+47
-8
-
13. 匿名 2020/10/15(木) 16:01:16
しまパト楽しい
何も買わない時も多いけど、行って探すのが楽しい+237
-5
-
14. 匿名 2020/10/15(木) 16:01:17
しまむら
よく行きます。
でも好きだからではないです。貧乏主婦だからです泣+152
-12
-
15. 匿名 2020/10/15(木) 16:01:19
好き!
最近は変な英字やフリルとかがないともっと良いんだけど…+136
-4
-
16. 匿名 2020/10/15(木) 16:01:20
掘り出し物のサンリオグッズがあるからたまに行くw+124
-3
-
17. 匿名 2020/10/15(木) 16:01:37
最近、なぜここにこんなワッペンつける?みたいなどこかが惜しいデザイン減った。
だから20代後半でも普通に着られる。+195
-2
-
18. 匿名 2020/10/15(木) 16:01:38
でっかいサイズの下着が豊富で助かる
デブに優しいお店
甘んじてる自分に活入れなきゃだけど+140
-2
-
19. 匿名 2020/10/15(木) 16:01:45
PUMAとかのスポブラのセットが意外と良かったけ+57
-2
-
20. 匿名 2020/10/15(木) 16:01:47
>>14
激しく同意!
ユニクロですら高いもの...+104
-2
-
21. 匿名 2020/10/15(木) 16:01:53
宝探し感あるよねー+86
-4
-
22. 匿名 2020/10/15(木) 16:02:07
ハリスツイードのバッグ可愛いなーってチラシみてたとこw+60
-4
-
23. 匿名 2020/10/15(木) 16:02:10
試着室でえっちなことした記憶が蘇りましたわ。+0
-74
-
24. 匿名 2020/10/15(木) 16:02:11
>>1
主さんどこ住み?+2
-16
-
25. 匿名 2020/10/15(木) 16:02:14
スカート買ったら同じ柄のマイバッグついてきた+31
-4
-
26. 匿名 2020/10/15(木) 16:02:28
昔よりも流行りに沿ったオシャレめな服増えたよね。
子供服なんかホントお洒落可愛いのある。+92
-3
-
27. 匿名 2020/10/15(木) 16:02:37
家の近くにないから行かない+4
-5
-
28. 匿名 2020/10/15(木) 16:02:45
>>3
フットカバー?なら売ってるよ。+12
-6
-
29. 匿名 2020/10/15(木) 16:02:47
子供の肌着は絶対にしまむら!
西松屋より安くて可愛いから!+63
-6
-
30. 匿名 2020/10/15(木) 16:02:52
しまむらは試着で声かけてこないから気楽にいけて好き。
他のショップは店員がちょこちょこ見張ってる感じで普通に試着できないし、、+236
-2
-
31. 匿名 2020/10/15(木) 16:02:57
仕事用に990円の靴を購入し、履き心地がめちゃくちゃ気に入ったのに、中敷きの糸がほどけてボロくなってしまってきている・・・。これ履いてて足があまり痛くならないし、低反発みたいで足が疲れないので凄く残念(><)同じもの買おうと見に行ったけど無かった・・・。+55
-7
-
32. 匿名 2020/10/15(木) 16:03:08
カーペットはしまむらで買ってる+91
-3
-
33. 匿名 2020/10/15(木) 16:03:32
安物+5
-28
-
34. 匿名 2020/10/15(木) 16:03:41
普通のお店で気に入ったやつ買ったのにしまむら行ったら似たようなのもっと安く売ってること何回かあったからとりあえずまずはしまむら見に行くようにしてる!+81
-4
-
35. 匿名 2020/10/15(木) 16:03:51
INGNIとかと全く違いが分からない服がたくさん。
+123
-5
-
36. 匿名 2020/10/15(木) 16:04:23
子宮の病気で気休めなんだろうけど、おへそまであるパンツで子宮を暖めておきたいからしまむらのデカパンにはお世話になってます。+100
-3
-
37. 匿名 2020/10/15(木) 16:04:30
1年半前、仕事用に靴下2足買ってほぼ毎日履いてるけど未だ穴空いてない。+20
-2
-
38. 匿名 2020/10/15(木) 16:04:39
+81
-4
-
39. 匿名 2020/10/15(木) 16:05:05
しまむらって商品探すの慣れないと難しい?
けっこう雑多に並べてあるからそこからいいもの探し当てる感じ?
バースデイに行った時もなかなかうまく見つけられなかった…+98
-2
-
40. 匿名 2020/10/15(木) 16:05:08
最近はじめてしまむらに行った
あんな服どこに売ってるんだろうって気持ちが解決しました+12
-18
-
41. 匿名 2020/10/15(木) 16:05:14
周りみてると、フツーに綺麗なお姉さんとかもいるから、あーこんな綺麗な人もしまむら着るんだ!と嬉しい。
+110
-5
-
42. 匿名 2020/10/15(木) 16:05:41
ネット通販始まったよね+27
-2
-
43. 匿名 2020/10/15(木) 16:05:48
なんでこんなにマイナスが満遍なく付くのかw+71
-3
-
44. 匿名 2020/10/15(木) 16:06:10
>>39
ていうかボトムとかめっちゃあるよね。
品数多いから探すのは大変かも。
+8
-3
-
45. 匿名 2020/10/15(木) 16:06:18
+68
-4
-
46. 匿名 2020/10/15(木) 16:06:37
月に三回位行っちゃうかな?
身に付けてるもの 下着から全てしまむらって時もある。
今もだ!+59
-2
-
47. 匿名 2020/10/15(木) 16:07:21
+43
-7
-
48. 匿名 2020/10/15(木) 16:07:38
たまに、パーカーとかのジップの作りが雑なのか、触ると痛いときがある。(安いから仕方ないけど)
それを除いては好き。+8
-4
-
49. 匿名 2020/10/15(木) 16:08:08
大好き‼︎
今流行りのプリーツのフレアパンツもGUとかでも安くて2000円くらいするけどしまむらはその半分の値段
流行り物だし、どんな感じか履いてみたい、着てみたいって物を買うのにすごく重宝してる+126
-12
-
50. 匿名 2020/10/15(木) 16:08:40
>>44
うまく言えないんだけど
ユニクロとかって同じ商品色違いとかが同じコーナーに区分けされて並べてあるけど
しまむらって一点ものみたいなのがズラーって並んでるというか
私的には良いもの探し出すダンジョンみたいになってる笑+97
-2
-
51. 匿名 2020/10/15(木) 16:08:54
28歳だけど、この年齢になるとバッグや靴はそれなりの値段のもの買っとけば、服はしまむらでも安っぽくみえないことに気づいた。+90
-4
-
52. 匿名 2020/10/15(木) 16:09:20
>>7
しまむらが無くなるとかなり日本人が困るよね+146
-5
-
53. 匿名 2020/10/15(木) 16:09:26
>>45
しまむらくんは好きです😊🎶+85
-2
-
54. 匿名 2020/10/15(木) 16:09:52
掘り出し物探しが楽しい。
あと、可愛いい五本指ソックスが揃ってるのがしまむらしかないのよね。+19
-2
-
55. 匿名 2020/10/15(木) 16:10:02
>>29
西松屋より可愛いのは同意
値段は同じようなもんじゃない?セール品だとしまむらのほうが安いときもある+20
-3
-
56. 匿名 2020/10/15(木) 16:10:04
>>50
それだね。
だから試着して良いの探すのが疲れる 笑
+20
-3
-
57. 匿名 2020/10/15(木) 16:10:34
>>48
まぁ、安いし文句言えないね+7
-2
-
58. 匿名 2020/10/15(木) 16:10:52
子供服コーナーに、ちょっとしたゲームコーナーがあってそこのメロディーが耳から離れない。+48
-2
-
59. 匿名 2020/10/15(木) 16:11:03
2000円で買ったジーンズ重宝している。+34
-2
-
60. 匿名 2020/10/15(木) 16:11:12
>>56
やっぱそういう感じなんだ私がおかしいのかと思ったわ。
しまむらは宝探しじゃないかど体力と時間があるときに行った方がよさそうだね
ありがとう!+22
-2
-
61. 匿名 2020/10/15(木) 16:11:44
+69
-2
-
62. 匿名 2020/10/15(木) 16:11:45
>>31
わかるよー
いいじゃんと思ってまた同じの買いに行くと無いよね!+59
-3
-
63. 匿名 2020/10/15(木) 16:12:09
季節の変わり目の半額処分品掘り出し物がある。
+103
-2
-
64. 匿名 2020/10/15(木) 16:12:10
4桁が高く見えて困る(笑)+41
-2
-
65. 匿名 2020/10/15(木) 16:13:03
>>38
マジで、このスニーカー売ってんの!?(゚A゚)
+11
-1
-
66. 匿名 2020/10/15(木) 16:13:13
>>63
199円とかビックリするよね(笑)+22
-1
-
67. 匿名 2020/10/15(木) 16:14:13
.+94
-0
-
68. 匿名 2020/10/15(木) 16:15:06
全員にマイナスつけてる1人の人ご苦労さんですw+55
-5
-
69. 匿名 2020/10/15(木) 16:15:28
すでに知られているとは思うけど、しまむらはデパートやセレクトショップにある服を安く仕入れて店舗で売ることがあると元店員の知り合いに教えてもらったことある。
うそー、あんなに安くできなよーなんて思ってたら、本当にセレクトショップにある商品が置いてあって驚いたな。しかもかなりお安くなってたから迷わず購入したwその後何回か同じようなことに遭遇してしまパトするようになったw+115
-2
-
70. 匿名 2020/10/15(木) 16:15:33
ミッフィーが好きなので、最近しまむらからいっぱい売り出されてて嬉しい♪
昨日発売?のベロア生地のパーカー買いました+79
-0
-
71. 匿名 2020/10/15(木) 16:16:01
>>33
安くて良い物もあるよ+24
-0
-
72. 匿名 2020/10/15(木) 16:19:36
しまむらトピができたらのせようと思っていたので見てください!w
今年の春頃行ったときに買いました。もこもこアウターもニットスカートも100円でした\(^^)/+140
-4
-
73. 匿名 2020/10/15(木) 16:19:49
おもちゃが3割引の時つい買ってあげちゃう+12
-0
-
74. 匿名 2020/10/15(木) 16:20:16
HK WORKS LONDONのはいいのがたまにある。
+141
-0
-
75. 匿名 2020/10/15(木) 16:20:18
>>68
ねーw
謎のマイナス魔出没中
しまむらはお店によって品揃えが違うので、隣の市のお店の方が好きです+43
-1
-
76. 匿名 2020/10/15(木) 16:21:06
100円⁈お菓子より安い…+27
-0
-
77. 匿名 2020/10/15(木) 16:21:21
服がたくさんありすぎてどこを見ればいいかわからない…しまむらに通って鍛えれば慣れてくるのかな?
皆さんみたいにお宝をGETしたい。
羨ましい。+41
-1
-
78. 匿名 2020/10/15(木) 16:21:31
引っ越したら近くにしまむらがあって結構行ってる
よく行くようになってなんとなく分かってきたのは、いいなと思うのは店頭に並らぶと直ぐに売れてしまう
そして頻繁に新しいアイテムが入ってくる
今買わないと次回はない
が、次回来た時にこれより欲しいものがあったら悔しい
.ってな駆け引きを楽しんでる+111
-0
-
79. 匿名 2020/10/15(木) 16:23:52
しまむらの系列の雑貨屋さんの洋服が好き
アベイルも若い子向けだけど掘り出せば意外といいのがある+66
-0
-
80. 匿名 2020/10/15(木) 16:24:15
>>62
そうなんですよね・・・残念でした。+8
-0
-
81. 匿名 2020/10/15(木) 16:24:56
面接用のスーツ三点セットは助かった
+39
-0
-
82. 匿名 2020/10/15(木) 16:25:05
>>65
1,790円+税だよ。
ネット通販では在庫切れだよ。+22
-1
-
83. 匿名 2020/10/15(木) 16:26:15
>>77
慣れますよ一応種類が分かれてるから気に入ったらそこを中心に探す感じです+16
-1
-
84. 匿名 2020/10/15(木) 16:26:18
冬はユニクロの極暖みたいなやつをしまむらで買う!
ファイバーヒートだったかな。
ユニクロより安いし、ちゃんと温かいし。
毎年買い足してる。+75
-0
-
85. 匿名 2020/10/15(木) 16:27:33
>>74
わたしもこのシリーズ好きで新作出るとチェックしてる!+51
-0
-
86. 匿名 2020/10/15(木) 16:27:50
>>82
ありがとう!
売れとんのかコレ(笑)
ビックリ(・д・)
+15
-0
-
87. 匿名 2020/10/15(木) 16:30:26
しまむら、アベイルってLLサイズ少なくない?Lからいきなり3L、4Lになるから私みたいな中途半端なデブは選択肢すくない〜。Lでも入るけどゆったり着たいのに。+79
-0
-
88. 匿名 2020/10/15(木) 16:31:45
すみっこぐらしのグッズが多くて嬉しい
特にクッションが手触り良くて柔らかいから好き+25
-0
-
89. 匿名 2020/10/15(木) 16:32:20
>>74
チラシで宮田聡子ちゃんが着てると可愛くみえるけど、店舗に行って自分にあてがうとなんか違う...ってなる。+44
-3
-
90. 匿名 2020/10/15(木) 16:32:43
>>72
可愛いけど中学生までかな、この服装は+5
-23
-
91. 匿名 2020/10/15(木) 16:33:01
最近福原愛のコラボ服があるよね。チラシに載ってると萎える+28
-0
-
92. 匿名 2020/10/15(木) 16:33:13
>>32
カーペット使い心地よいですか?+5
-0
-
93. 匿名 2020/10/15(木) 16:34:22
>>30
分かる!ユニクロやGUもそうだけど気楽に寄れてなんだかんだ買ったりするから他のお店も同じ感じにしたらいいんじゃないかと思う+56
-0
-
94. 匿名 2020/10/15(木) 16:35:10
この前久々に冬物のスリッパ見に行ったけど、高くなったよね。増税に合わせて値上げしたのかな。
税別だからレジ行ったらえ⁉︎こんないく?って思った。とはいえたまに行くと可愛い雑貨類あるから好きだよ。あと袋無料はやっぱりでかいよね+60
-0
-
95. 匿名 2020/10/15(木) 16:35:36
しまむらレジ袋くれてありがとう!+198
-1
-
96. 匿名 2020/10/15(木) 16:36:24
>>67
ねこ店員に暖めてもらいたい…
心も体も、もふもふであったかい(=^ェ^=)
+26
-0
-
97. 匿名 2020/10/15(木) 16:37:15
キャラもの靴下が豊富!子供のポケモン靴下と、自分のどうぶつの森靴下を全種類集めた(^-^)
あとUSAコットンがすごく丈夫だから色ちがいで半袖、五分袖、長袖を揃えてるw+29
-0
-
98. 匿名 2020/10/15(木) 16:41:03
150センチしかないチビだけど、
しまむらの子供服の160センチのボトムが丈を直さず、丁度いい。
デザインも、探せば子どもっぽくないのもたくさんある。
家で試着して、
見て。しまむらで買ったんだ。子供服160センチ。
またー!?おまえ、ホントに好きなー。
って夫とやり取りする。+37
-15
-
99. 匿名 2020/10/15(木) 16:41:12
ハンガーびっちびちに並んでるから、どんなのか見るのに意を決して手に取る。片手がカゴでふさがってる時は「きっと戻せない…」と見るのをあきらめる時もある。+24
-0
-
100. 匿名 2020/10/15(木) 16:42:13
最近鬼滅だらけ。+25
-0
-
101. 匿名 2020/10/15(木) 16:44:09
>>74
メーカーによって同じサイズでも小さかったりするけど、ここのは大きめでデザインもいいから有難い。+12
-0
-
102. 匿名 2020/10/15(木) 16:44:29
しまむら安心価格が好き♪
小学生高学年くらいの子どもの服は、ユニクロとかよりしまむらが一番安いような気がする。
それなりにおしゃれだし。
去年、子どものコートがセールで1000円で買えた!+46
-1
-
103. 匿名 2020/10/15(木) 16:46:41
しまむらでしかほぼ買わないから、しまむらの服着てしまむらのバックで、しまむらに行くw
さすがにちょっと気恥ずかしいw+97
-1
-
104. 匿名 2020/10/15(木) 16:46:44
>>6
私も…!!
下着から靴下までしまむらでした!!+29
-0
-
105. 匿名 2020/10/15(木) 16:48:03
>>86
写真の色(白×ピンク)以外に黒もあるよ。+4
-1
-
106. 匿名 2020/10/15(木) 16:50:00
服屋で店員さんに話しかけられてるのが苦手だからしまむらばかりになりました
掘り出し物を探すのが楽しい+65
-0
-
107. 匿名 2020/10/15(木) 16:50:29
仕事用のパンツ買いに久しぶりに行ったら、安くて可愛いものがいっぱいで気付いたら1時間くらいいた笑
誰かオシャレな人とのコラボらしきパーカーが色も形も可愛いのに1500円以下で即決した。+49
-0
-
108. 匿名 2020/10/15(木) 16:51:45
私のタンス大体ハニーズかしまむらかgu+81
-0
-
109. 匿名 2020/10/15(木) 16:53:50
>>105
度々ありがとう(*´-`*)ゞ
今、サイトチェックしたら二色とも完売だったわー(爆)
売れとるー(○_○)!!(予想外)
+12
-0
-
110. 匿名 2020/10/15(木) 16:54:46
暫く行かないうちに試着室がカーテンになってて良かった。私の記憶では上と下が丸見えのドア…+59
-1
-
111. 匿名 2020/10/15(木) 16:54:47
マウンテンパーカーみたいな
アウトドア系やスポーツ系のも
ちょっと良いかも?って思った。+15
-0
-
112. 匿名 2020/10/15(木) 16:55:19
>>68
ね、暇なんだね。
しまむらじゃなくても、ハイブランド買えばいいのに。買わない(買えない)くせにしまむら安っぽいとバカにして、どうせ質の良し悪しもわからないクセに。
安くても沢山買って経済回してる分、しまむら利用者の方が有益だわ。+54
-2
-
113. 匿名 2020/10/15(木) 16:55:40
>>10 >>28
ありがとう探してみます
+0
-0
-
114. 匿名 2020/10/15(木) 16:56:23
リンネルとのコラボ商品ってどうですか。+9
-0
-
115. 匿名 2020/10/15(木) 16:57:31
車で10分のところにしまむらがあるので、チラシが出る毎週水曜日はチラシをチェックして、気になるものがあればすぐ見に行きます。
なので、ほぼ毎週行ってしまっているかも…
デブなので大きいサイズの服が格安で売られているのが個人的にはありがたいw
ただ、冬は素材的に静電気がすっごい服ばかりなので、冬はすこし行く頻度は減るかな。+47
-0
-
116. 匿名 2020/10/15(木) 16:59:51
激太りして手持ちの喪服が入らなくなって駆け込みました。
黒が微妙に違うという人もいるけど、助かりました。
ありがとうございます。+54
-0
-
117. 匿名 2020/10/15(木) 17:00:41
距離があるので月1くらい
いいものが安いときもあれば
全然欲しいものが無い時もある+3
-0
-
118. 匿名 2020/10/15(木) 17:01:21
今日病院でこのロゴT着てる子いた。若いから可愛いんだろうと思った。私が着たらレジ袋被ってるように見えると思う。+56
-0
-
119. 匿名 2020/10/15(木) 17:01:28
>>110
私、小さい男の子にしたから覗かれたことがあるw
おばちゃんのデカ尻でごめんなさいねぇ!ってなったけど、親は見とけよ…と思った。+59
-0
-
120. 匿名 2020/10/15(木) 17:01:57
>>100
クッション、タオル、スリッパすべて合わせて3000円弱
メルカリなら6000円でも完売してる。
しまむら有難い~+37
-0
-
121. 匿名 2020/10/15(木) 17:03:07
こないだ下着を買った。綿のパンツLサイズ最高だね+9
-0
-
122. 匿名 2020/10/15(木) 17:05:36
>>23
おえっ+19
-0
-
123. 匿名 2020/10/15(木) 17:05:58
>>58
私のところのしまむらは数年前になくなってしまったよ。
小さい我が子を連れて、ジャンケンゲームをやたらやったなぁw じゃん!けん!ぽん!フィーバー!+43
-2
-
124. 匿名 2020/10/15(木) 17:06:34
きのう、あったか裏地パンツ2本買ったよ!去年より安くなってた!足太く見えるからお出掛けには履かないけど、冬の普段着には手放せません。+19
-0
-
125. 匿名 2020/10/15(木) 17:07:18
>>114
まぁまぁです。部屋着感はあります。+4
-1
-
126. 匿名 2020/10/15(木) 17:07:46
何年ぶりかに覗いてみたら
気に入った商品が多くて!
テンション上がりました〜
靴も中敷にクッション性が
あったりで心地良かったし
最近 流行ってるベストも
(横にリボン付いてるの)
すごく可愛くて
かなりまとめ買いしてしまったけど
1万円ちょっとで大満足な
お買い物かできました♪+35
-1
-
127. 匿名 2020/10/15(木) 17:08:37
>>31
定番商品なら、商品番号さえ分かれば他店から取り寄せてくれるけど…
その様子じゃ定番商品ではないのかもしれないね。
しまむらは一期一会だよね。+43
-1
-
128. 匿名 2020/10/15(木) 17:16:48
パンツ(下着)はほぼしまむらになりました。
安くてけっこういいのがたくさんあります。
もちろんでかパンですが。
だけど洋服は全くだめだ。手触りが良くない。チカチカする。
指先にひっかかる感じがします。
+20
-0
-
129. 匿名 2020/10/15(木) 17:17:54
>>110
あれは本当意味不明だったし見られてる感あって利用しづらかった+28
-0
-
130. 匿名 2020/10/15(木) 17:27:48
今度、しまむらでこたつ布団買いに行こうと思ってる。+14
-0
-
131. 匿名 2020/10/15(木) 17:36:25
セールの時本当安くて好き。
放置親ももれなく居るけどね。頼むから試着室だけは開けないでくれ。頼むから+35
-0
-
132. 匿名 2020/10/15(木) 17:41:35
しまむら大好き!でも税抜き価格になったからそこは残念。このご時世仕方ないのかな。
この前3足300円の靴下を買ったらすぐ毛玉できた。毛玉ができにくい靴下ってどんなのだろう?+28
-0
-
133. 匿名 2020/10/15(木) 17:45:04
値下げされてて500円でブラトップのワンピース買った。
元が何円か知らないけど部屋着だからなんでもいい〜+20
-0
-
134. 匿名 2020/10/15(木) 17:46:34
>>23
あんなクソ狭くて下手したら丸見えな試着室でよくそんな事できるね!+34
-0
-
135. 匿名 2020/10/15(木) 17:47:03
まさに今日行きました!
布団買い換えたから布団カバーを買いに行ったら、西川の布団カバーが1290円から700円に値下げされてました!動物柄だったしうれしい!+42
-1
-
136. 匿名 2020/10/15(木) 17:50:42
二ヶ月に1回くらいめっちゃ行きたくなる。行ったら爆買い(5,000円程)してしまう。+49
-1
-
137. 匿名 2020/10/15(木) 17:55:48
スヌーピーとかのキャラクター物も気軽に買える値段だから好き!+23
-1
-
138. 匿名 2020/10/15(木) 17:59:13
子ども服が最近プティマインやブランシェスを意識したような可愛い服が増えたよね
+25
-0
-
139. 匿名 2020/10/15(木) 18:16:59
掘り出し物探すのがすき!
しまむらで1790円とかだと高いwから千円以下のやつ買ってる+52
-0
-
140. 匿名 2020/10/15(木) 18:18:01
>>92
安いのになかなか良いですよ^ - ^
ペットがいるのもあってワンシーズで交換してます+7
-0
-
141. 匿名 2020/10/15(木) 18:23:27
>>6
わ、私もだ…!
しかも全身で3000円くらいかも。
安いけど綿100%のもの多いよね。+23
-0
-
142. 匿名 2020/10/15(木) 18:24:10
>>138
増えたねー。
しかも680円とかなんだよね。+9
-0
-
143. 匿名 2020/10/15(木) 18:30:30
引っ越して徒歩圏内にしまむらがあるので最近行ってみたらハマりました。
これはちょっと...ってのもあるけどちゃんと選べば良いのありまくり!これ良いかもって思った服が値段で悩まず買えるのが嬉しい!♪
困ったらguだったけど、guより安いし冠婚葬祭のグッズや布団、タオルなど日用品も売っているからかなり助かる!!+44
-0
-
144. 匿名 2020/10/15(木) 18:32:55
北海道民で、裏地あったかパンツが手放せない。でも、数年前のより薄くなってきてる気がする。前は一枚で大丈夫だったんだけど、今は下にレギンス履いてる。薄い分伸びが良くなったのかな?値段も下がったとチラシで見ました。
私はユニクロのズボン、パツンパツンでダメなので、しまむらには本当にお世話になってます!+6
-0
-
145. 匿名 2020/10/15(木) 18:33:09
このブーティ買うか迷ってる+74
-1
-
146. 匿名 2020/10/15(木) 18:34:40
すみっこぐらしの上下スウェット、貰ったものだけどたしかタグがしまむらだったような…
めっちゃくちゃあったかいし着心地よくてサイコーーーだよ❗+11
-0
-
147. 匿名 2020/10/15(木) 18:34:48
>>129
たぶん万引き防止だよ。
+21
-0
-
148. 匿名 2020/10/15(木) 18:36:52
カップつきのタンクトップ、ホントにお世話なってます。ジニエブラも買ったことあるけどしまむらの700円くらいので充分です~+10
-0
-
149. 匿名 2020/10/15(木) 18:45:32
試着室にたまにハンガーだけかけてあったり2回くらい値札が落ちてたことあるんだけど、これって誰かが盗んだってこと?+2
-5
-
150. 匿名 2020/10/15(木) 18:50:00
画像載せていいかわかんないけど、最近よくインスタとかで紹介されてるドッキングブラウスの体の部分がチェックのやつが欲しいけど、いつ行っても売り切れ…+3
-0
-
151. 匿名 2020/10/15(木) 18:53:07
私の行く店は、Lサイズが売り切れていてSサイズが売れ残っています。+16
-3
-
152. 匿名 2020/10/15(木) 18:57:08
20年くらい前に働いてたけど
ファションヘルスしまむらって
言われてたらしい
辞めてから聞いた+1
-22
-
153. 匿名 2020/10/15(木) 19:10:24
しまむら初心者です。
やはり行くならチラシの出る水曜日がいいのでしょうか?+15
-2
-
154. 匿名 2020/10/15(木) 19:11:27
服とか安いからワンシーズンで躊躇いなく捨てられるし、しまむらの服なんだ〜!って言わなきゃわかんなくね?みたいなのたまにあるからおもしろい+45
-1
-
155. 匿名 2020/10/15(木) 19:13:42
仕事猫が好きだから、よく出没してる。
ネットで買った物も、しまむらの店舗受取にすれば、送料も掛からない。
受取ついでに、また店中を徘徊する。+9
-0
-
156. 匿名 2020/10/15(木) 19:17:51
ポケット多いバッグ買った!+5
-0
-
157. 匿名 2020/10/15(木) 19:19:33
>>155
仕事猫あるの!?+5
-0
-
158. 匿名 2020/10/15(木) 19:26:19
夏にワンピースの下に着る用に長めのキャミソールを買って満足
インナー系が用途別になかなかの充実ぶりで、インナーはこれからはユニクロよりしまむらを探そうと思った+16
-0
-
159. 匿名 2020/10/15(木) 19:31:02
>>110
系列店のアベイルはいまだにそのタイプの試着室だよ。私背が高いから膝曲げて試着してる笑
じゃないと顔が上の隙間から出ちゃって気まずいんだよー+18
-0
-
160. 匿名 2020/10/15(木) 19:35:48
滅多にかぶらないから安心
+10
-0
-
161. 匿名 2020/10/15(木) 19:36:08
InRedとリンネルとのコラボのスウェットやらを一気に数着買いました。似たようなものだから我慢しなきゃだけどまだまだ欲しい。1290円は絶妙なお値段。+20
-0
-
162. 匿名 2020/10/15(木) 19:40:08
>>125
ありがとうございます。
気軽なお散歩とか近所のお店に買い物とかによさそうなのかな。
とにかく行ってみます♪+6
-0
-
163. 匿名 2020/10/15(木) 19:50:00
しまむらのHK WORKSが好きでよく買います。しまむら安心価格最高すぎる…
niko and…やcoenが好きだけど、もう高く感じて買えないです(-_-)+65
-0
-
164. 匿名 2020/10/15(木) 20:03:20
>>6
寝具もほぼ全部しまむらです
ディズニーキャラやサンリオ、ペコちゃん等の布団カバーが可愛い+16
-0
-
165. 匿名 2020/10/15(木) 20:04:40
>>1
私はしまむらとしまむら系列のアベイルが好きで電車で50分、更に最寄り駅からバスで8分くら(歩くと20分)くらいの場所まで買いに行ってます。
都内在住なのでしまむらとアベイルが揃ってある場所が近所になくて(TT)
それでも週末は必ず行ってます。(笑)
多いときで週2。
デジタルチラシもかかさずチェックしてます!
ナナコが使えるので、たくさん買えばその分も貯まるので嬉しいです。+35
-0
-
166. 匿名 2020/10/15(木) 20:18:24
今日行ってきた!最近のしまむらはしまむらってわからないようなもの増えたなぁと感じる。
キャミソールのワンピースとチェックのロングワンピース買いました〜+8
-0
-
167. 匿名 2020/10/15(木) 20:20:26
>>33
こんな、凄く高くても着こなせない様な服より、しまむらの方がいいよ+44
-0
-
168. 匿名 2020/10/15(木) 20:24:38
これ公式だと思ってたw+35
-1
-
169. 匿名 2020/10/15(木) 20:28:42
>>40
英字Tシャツに負けないインパクトで、何十万もする服買うならしまむらの方がいいよ+21
-0
-
170. 匿名 2020/10/15(木) 20:36:55
>>162
ワンマイルウェアとして、いいですよー。+4
-0
-
171. 匿名 2020/10/15(木) 20:59:24
>>157
数量限定ですが靴下売ってます。
しまむらと姉妹店のアベイルでも仕事猫の取り扱いありますよ。
+4
-0
-
172. 匿名 2020/10/15(木) 21:14:55
しまむらのパンツじゃないとダメで彼氏とデートだろうが、旅行だろうがブラとちぐはぐなパンツを履いてました。しかし最近そのお気に入りのパンツが売っていない泣 販売終了しちゃったのかな…わたしアレじゃないとダメなんです+29
-0
-
173. 匿名 2020/10/15(木) 21:21:03
>>98
149センチだけどさすがに子供服は見ないわ、、+22
-2
-
174. 匿名 2020/10/15(木) 21:27:33
前に違うトピで載せたけど、ちょっと前にこのバッグを買いました♪
可愛いです(*^^*)
ちなみに今日も行って来たんですが、収穫なしでした💨+53
-5
-
175. 匿名 2020/10/15(木) 21:31:11
しまむらにはクイーンサイズの掛け布団カバーって売っていますか?+0
-2
-
176. 匿名 2020/10/15(木) 21:33:02
アクセが安くて可愛い。+14
-1
-
177. 匿名 2020/10/15(木) 21:38:29
しまパトは生活の大切な一部で多い時は週に3回は行
きます
あったら良いかも?と思う良い物をチエックしていて見て回ります
こまめに行くので値下がりした時がわかるので欲しい物はだいたいお得に買えているのでとても満足しています
サイズや色違いなどその店にないものは移管で他店から取り寄せてもらえると思うのですが、探すのが好きなので近辺にある他店のしまむらまで遠征します
+21
-0
-
178. 匿名 2020/10/15(木) 21:38:57
しまむら赤字なんですね!?子供産んでからは服の8割しまむらなので驚き。
この秋は特価900円で買ったスエード生地のキャミワンピをヘビロテ。
安心価格に感謝です。
でも増税してから税別表記になりましたね💦
それでも安いんで有難いです(*^^*)+35
-0
-
179. 匿名 2020/10/15(木) 21:42:37
私が中学生位の時はおばさん御用達みたいな感じで、ダサいの代名詞みたいな店だったけど、その時から掘り出し物があって、それを見つけるのが好きだった。友達はダサい恥ずかしいって感じだったけど、「いいもの売ってるのに知らないんだわ、ふふん」って思ってた。こんなメジャーになると思わなかった。+46
-1
-
180. 匿名 2020/10/15(木) 21:51:28
>>38
履くのに勇気はいるけれど、なんか欲しくなる。+5
-0
-
181. 匿名 2020/10/15(木) 21:53:45
>>69
えっ、知らなかった
最高やん!
+18
-0
-
182. 匿名 2020/10/15(木) 21:57:46
たくさんの服の中から自分好みの服を探すのが楽しいですよね!
40代になってしまったけど、子供服や旦那の服を探すのも楽しいですよ!+15
-1
-
183. 匿名 2020/10/15(木) 22:00:53
お手頃だから、着るのに躊躇せず着られて洗うのもガンガン洗えるから大好きです。+15
-0
-
184. 匿名 2020/10/15(木) 22:02:48
タイツ、靴下はしまむら派
カラータイツも安価で嬉しい!
しまむらだと300円くらいだけど、靴下屋で見たらカラータイツ一足900円だった…私はタイツにそこまでお金かけられない+27
-1
-
185. 匿名 2020/10/15(木) 22:12:42
昔しまむらで5900のコートを買った。
ちょー品が良かった。さすが。+24
-2
-
186. 匿名 2020/10/15(木) 22:30:44
ノンワイヤーブラ気になってるんですが、どうですか?+9
-1
-
187. 匿名 2020/10/15(木) 22:35:40
>>69
叔母がセレクトショップで働いててそこで売ってる3万のコートをくれたんだけど、全く同じ物がしまむらにあったよ。
首もとのタグが違うだけで全く同じだった。+44
-0
-
188. 匿名 2020/10/15(木) 22:46:40
>>70
ミッフィー商品安くて可愛いですよね
でも情報チェックしてないと人気の商品はすぐ売り切れ
ミッフィー 狙いの転売ヤー多いし
ミッフィー の商品買いにくくなってて残念です+12
-0
-
189. 匿名 2020/10/15(木) 22:47:23
ミッフィー寝具転売屋がむかつくー
本当に欲しいのに…+28
-0
-
190. 匿名 2020/10/15(木) 22:50:49
結婚して子供ができてからというもの、タンスの中が8割しまむら購入品!+5
-0
-
191. 匿名 2020/10/15(木) 23:03:52
mumuっていうコラボ商品が好きです!
今年も福袋出して欲しいなあ+16
-0
-
192. 匿名 2020/10/15(木) 23:43:34
>>38
“ら”の23cmください。+5
-0
-
193. 匿名 2020/10/15(木) 23:48:03
>>186
凄く良いです。
でも、気に入ったデザインのMサイズは売り切れだったりするのよね。+4
-0
-
194. 匿名 2020/10/15(木) 23:48:54
>>81
私は急遽必要になった喪服がそこそこの値段で買えてめちゃくちゃ助かったよ+8
-0
-
195. 匿名 2020/10/15(木) 23:51:32
明日下着見に行ってこようかな
GUの下着つけてたら肌に合わなくて荒れてきてしまった+7
-0
-
196. 匿名 2020/10/16(金) 00:19:07
USコットンのシリーズ、気に入って二個目買っちゃったわ
最近綿100%のトップス多くて嬉しい+20
-0
-
197. 匿名 2020/10/16(金) 00:38:20
最近無地のものが増えててシンプルなのが好きだから素直に嬉しい。プチプラのあやさんシリーズ好きです+6
-3
-
198. 匿名 2020/10/16(金) 00:44:55
USAコットンシリーズが好きです
今年の夏は買い集めたな
生地もしっかりしていますよ!+9
-0
-
199. 匿名 2020/10/16(金) 01:07:23
>>187
えっ😲!! それ、しまむらではいくらで売ってたんですか?+15
-0
-
200. 匿名 2020/10/16(金) 01:45:56
しまむらで働いていまーす!
いぇーい!+37
-0
-
201. 匿名 2020/10/16(金) 02:00:59
>>99
結構手に取るの面倒臭いなと思ってもう諦める時ある
もう少しディスプレイをなんとかして欲しいわ
まともに見れるのはバッグと靴くらいだよ〜!+2
-3
-
202. 匿名 2020/10/16(金) 03:53:07
レザー擬きのプリーツのスカートがあったけど
パープルはいらん黒が欲しいしプリーツはいらん+2
-3
-
203. 匿名 2020/10/16(金) 03:58:19
シンプルなのが欲しいのにワッペン、英字プリント
がついとる。本当ダサいからなんにも付けないで欲しい略したら凄く恥ずかしい事が書いてあるとか
聞いたことある。+5
-13
-
204. 匿名 2020/10/16(金) 04:06:53
下着コーナにカップルで来ていた若い女の子!
男がでっかい声で「ここで下着買うとか終わってる」って言ってたけどすぐに別れた方がいいよ〜
ろくな奴にならないと思うわ+86
-2
-
205. 匿名 2020/10/16(金) 06:06:37
大好きです
あれこれ見てたらすぐ時間経っちゃう
丁度昨日行ったら前から買おうか迷ってた冬用のラグ3900円が何故か大幅値下げされて900円になってて速攻買ってめっちゃテンション上がりました。
たまに値札二度見するくらい安くなってる時あるからやっぱりしまパトはやめられません。+56
-0
-
206. 匿名 2020/10/16(金) 06:22:51
GUでヒットしてるプリーツスカート試着したけど、しまむらの片隅に陳列されてた同様のそれの方が生地がしっかりしてるし穿き心地も良かった。ランダムプリーツのスカーチョとか、シフォンスカートとか、何気に自分好みのものが見つかったりする。(探すのに時間はかかるけれど)
しまむら大好き!+37
-0
-
207. 匿名 2020/10/16(金) 06:46:37
>>187
確か4900円くらいでした!
ペラペラじゃなくて凄くしっかりしたコートだったので、しまむら価格で買った人かなりお得!+25
-0
-
208. 匿名 2020/10/16(金) 07:17:31
なんだかんだしまむらって買った服、なんだかんだ着まわせる。洗濯も気を使わないし。
流石にコートとかの大物は買わないけど、カーディガンとか全然しまむらでいい。+32
-2
-
209. 匿名 2020/10/16(金) 07:19:32
>>183
貧乏性だから高い服だと汚れるのが怖くて着なくなってしまうんだけど、しまむらならガンガン着れるから私には合ってる(`・ω・)bグッ!+32
-0
-
210. 匿名 2020/10/16(金) 07:20:38
>>185
しまむらでの高価格商品ってけっこう高品質よね。
私も5900円のトレンチコート買ったけどすごくいい!+15
-1
-
211. 匿名 2020/10/16(金) 07:23:02
>>187
百貨店にも入ってるとあるブランドのジャケットがタグ違いでしまむらにも売ってた!
ブランドにこだわらず品質だけ求めるならしまむらにしてはお高めの商品は狙い目よ。+37
-0
-
212. 匿名 2020/10/16(金) 07:24:52
>>192
あれね、一足 買うと左右両面でし ま む ら が出来上がるの。黒地に黒文字の方なら、誤魔化せるけど、写真のはなかなか勇気がいるよねー。+3
-0
-
213. 匿名 2020/10/16(金) 07:59:34
>>171
教えてくれてありがとうございます❗まだあるかなぁ。ほしい!+1
-0
-
214. 匿名 2020/10/16(金) 08:33:11
しまむら好き
でも、一点物が多いから人とかぶらないって言うけど、そんなことなくない?
私がしまむらで買ったのと同じ服着ている人見たこと何度もある。
+16
-2
-
215. 匿名 2020/10/16(金) 08:36:57
この前しまむら行ったら、去年買ったのと同じ服今年も売ってるの発見してびっくり!&がっかり
一点物が多いというしまむらの良さ、なくさないで欲しい+7
-1
-
216. 匿名 2020/10/16(金) 08:40:14
最近アベイルが気になってる
でも若い子向けかな?
アベイルの服、おばさんが着てたら恥ずかしいかなー+7
-1
-
217. 匿名 2020/10/16(金) 08:53:33
>>216
しまむらよりは確実に対象年齢若いだろうね
近所のしまむらはアベイルとくっついてるんだけど10代っぽい子がよく買い物してるの見る
明らかに若い子向けの選ばなければ大丈夫だよ+17
-1
-
218. 匿名 2020/10/16(金) 09:40:55
ニットって高いの買ってどこかに引っ掛けてすぐほつれるのが怖いから、しまむらで買う方が気兼ねなく着れるわ。
ブランドものだとウール100%でチクチクしたり肩がこるほど重かったり洗濯できないのも庶民にはマイナスポイント。
+27
-0
-
219. 匿名 2020/10/16(金) 09:42:37
>>216
アラサーアラフォーでも着れるの売ってるよ!
近所のアベイルは若い子向けゾーンとアラサーアラフォーゾーンに分けてくれてるからありがたい。+21
-0
-
220. 匿名 2020/10/16(金) 10:01:00
おばさんだけどこの前アベイルでシンプルなカットソー買ったよ+12
-0
-
221. 匿名 2020/10/16(金) 11:16:51
>>72お買い物上手🎵+18
-0
-
222. 匿名 2020/10/16(金) 11:53:33
分厚くてモフモフなベッド用敷パッドがとてもいいです!洗濯も自宅で出来るしもう手放せません。+12
-0
-
223. 匿名 2020/10/16(金) 12:53:04
他のお店で6900円で売ってたワンピが2900円で売ってた。+18
-0
-
224. 匿名 2020/10/16(金) 13:14:21
言葉に出すときは「しまむら」って言うけど、心の中では「しまむら様」って思ってるくらいお世話になってます。ありがとうございます。+56
-1
-
225. 匿名 2020/10/16(金) 13:15:40
アラフォーだけどアベイルとしまむらで服カバン揃えてるお買い物上手になった。+20
-0
-
226. 匿名 2020/10/16(金) 13:37:09
>>210
Guとかよりも私は好きです。探すのも楽しいですよねー
+20
-0
-
227. 匿名 2020/10/16(金) 13:46:03
>>226
私もGUより好き!
宝探し感覚で探せばいいものもあるよね。
逆にこの値段でこんなペラいの買えるか!みたいなのもあるけど…(^^;+21
-0
-
228. 匿名 2020/10/16(金) 13:53:19
部屋着とか仕事で使うストッキング、タイツ買ってる!ハンカチも可愛いのいっぱいあるし、お出かけ用の服も普通に可愛くて生地も縫製もいいやつ売ってるよ
しまむらってだけで安いからって馬鹿にする人は頭が固いと思う+31
-0
-
229. 匿名 2020/10/16(金) 13:57:12
>>150
品番あれば取り寄せできるよ。
おそらくだけどお探しのもの今日しまむらで見かけました。
在庫切れでは無さそうだから取り寄せできると思う!+2
-0
-
230. 匿名 2020/10/16(金) 14:27:28
>>213
見つかるといいですね。
ありますように!+1
-0
-
231. 匿名 2020/10/16(金) 15:24:37
>>3
290円のが190円になってたから買ってみたけど、深穿き用だけどかなりしっかりしててお気に入り。
もっと買って百金のを捨てれば良かった…+2
-1
-
232. 匿名 2020/10/16(金) 15:37:46
>>39
バースデイは結構探しやすくないですか?慣れてるからかな…
大体バースデイのブランド毎に商品が並べられてて、その中でトップスとボトムに分かれてますよね。
バースデイのブランドじゃない物も、トップスとボトムに分かれて陳列されてるイメージ…
あとは肌着コーナー、靴コーナー、寝具コーナー、玩具コーナー、日用品コーナー、食事関係のコーナー…
みたいな感じになってるから、しまむらもまぁまぁ似たような感じかなって思って買い物してます。+2
-0
-
233. 匿名 2020/10/16(金) 16:01:44
>>200
お世話になっておりまーす‼️
イェーイ!!+20
-0
-
234. 匿名 2020/10/16(金) 18:55:48
>>39
流行り物系はレジに近い場所とかわかりやすいところに固まってるからその辺をサラサラーっとみて気になるやつを探すかな
それかこういう服が欲しい!みたいなデザインや色をある程度イメージして見に行くと探しやすい
ニットならニットの列、ロング丈トップスならロング丈トップスの列があるからそこに行って欲しい色味、素材をハンガーにかかってる肩の部分のみで見分けていく
良さげなものがあったら手にとって希望の形か確認してマッチングしたら試着室へゴー+7
-0
-
235. 匿名 2020/10/17(土) 01:57:44
着やすいしトレンド有り!!
金持ちと結婚してもしまむら通うと思う!w+8
-1
-
236. 匿名 2020/10/17(土) 02:12:03
このトピ見てたら広告が全部しまむらになったw
漫画の広告よりも目が惹き付けられてしまう。+13
-0
-
237. 匿名 2020/10/17(土) 09:11:12
>>232
バースデイ探しやすい?
めちゃめちゃ量多くて結局何も買わずに帰ってきた😂
バースデイの服って結構メルカリで転売されてるけど
定価の2、3百円高い程度なら買った方がいいな~と思うくらいの服の量だったよ!
かなり大きいところだったからかな?
近所のしまむらの子ども服コーナーで充分って思った+1
-0
-
238. 匿名 2020/10/17(土) 11:07:13
>>5
しまむら良いよねー仕事用で同じ靴下12足買った+8
-0
-
239. 匿名 2020/10/17(土) 11:07:57
>>7
そんなに赤字なの⁉️だったら行かなきゃ+18
-2
-
240. 匿名 2020/10/17(土) 12:19:19
サテンプリーツスカート欲しかったけど
サイズLLしか残ってなくてもっとデブりそうなので諦めました。
+2
-0
-
241. 匿名 2020/10/17(土) 13:53:28
旦那のパンツ6枚買った😃+8
-0
-
242. 匿名 2020/10/18(日) 22:57:18
>>31
上に中敷敷けばいいのでは?+1
-4
-
243. 匿名 2020/10/19(月) 12:02:35
>>69
最近しまむらデビューしたけど、本当しっかりした服が思ったより多い。+14
-0
-
244. 匿名 2020/10/19(月) 12:52:03
妊娠中で一時だけ着るように、その後部屋着に出来るような服を買いに行ってます!助かります!+3
-1
-
245. 匿名 2020/10/19(月) 15:35:38
>>1
主さんいつもご来店ありがとうございます。どんどんお買い物に来てください。お待ちしております!
しがないしまむらの店員より+10
-1
-
246. 匿名 2020/10/22(木) 20:42:13
>>215
在庫の持ち越しでは?+1
-0
-
247. 匿名 2020/10/22(木) 20:49:56
>>153
別にいつ行っても楽しいよ。でも頻繁に更新するチラシをチェックしてたら、新作の発売や、期間限定の値下げ品が分かるよ。+1
-0
-
248. 匿名 2020/10/22(木) 21:16:46
(しまむらの好きなとこ
店員さんの教育がよい
他の店のように、店員が寄ってこない
宝さがし感
新作が次々出てくる
(しまむらへの要望
綿100%のものを増やして欲しい
変なロゴやタグ不要
ニットはパチパチしそうな化繊が多くて買う気がしない。ウールを増やして欲しい
ズボン、だぼだぼが多い。スキニーほどでなくとももう少しタイト、ストレートだと嬉しい+1
-0
-
249. 匿名 2020/10/22(木) 22:01:54
かわいいモカシンを見つけて、値段はだいたい1900円くらいかなと思って迷ってて、値段見たら1300円くらいだったから即買いした。
しまむら大好き!+5
-0
-
250. 匿名 2020/10/22(木) 22:14:27
オンラインで注文して、店舗受け取りにした服をお店で試着してみて
合わなかった場合はその場でキャンセルできますか?+1
-1
-
251. 匿名 2020/10/22(木) 23:15:08
>>250
できますよー+1
-0
-
252. 匿名 2020/10/23(金) 00:17:54
>>251
ありがとうございます+1
-0
-
253. 匿名 2020/10/23(金) 14:28:25
流行りのプリーツパンツ探してて、ZOZOでみてても来年着るかもわからないしそれにお金かけるのもな~と思ってたら、違うもの買いにしまむら行ったとき1000円前後で見つけて即買いしました
クオリティと値段スゴ!!
流行りもの買うときは必ず先にしまむらに来ると決めました+7
-0
-
254. 匿名 2020/10/24(土) 06:10:56
>>36
冷えは万病のもと。女性は暖かにしないとね。+5
-0
-
255. 匿名 2020/10/24(土) 07:53:24
>>200
欲しいサイズが無くてお取り寄せして頂きました。
他の全店舗からの取り寄せなのですか?それとも近隣のだけ検索してる感じなのですかね?
素朴な疑問です。+1
-0
-
256. 匿名 2020/10/24(土) 07:54:37
シーズンリーズン、売れ筋のMサイズをトルソーに着せるのは...。仕方ない事だと思うんだけど取ってもらうの恥ずかしい( ; ; )+3
-2
-
257. 匿名 2020/10/24(土) 07:56:16
>>219
へー!そうなんだ!
横だけど今度行ってみるわ!+2
-0
-
258. 匿名 2020/10/24(土) 08:02:37
一昔前はしまむらで服買うのは恥ずかしくて、コソコソと行くぐらいだったけど(そして買わない)、最近ではタオル、スリッパ、ラグを買う体で行き始め、最近の鬼滅コラボやシーズンリーズンでどハマり。
買って帰ってからインスタ見て『あっこれもいいな!行ってみよう!もう一つの店舗はあるかなぁ』って感じで2店舗を行ったり来たり。
そして昨日は無い商品がいきなりあったりして。
エンドレスです。+11
-0
-
259. 匿名 2020/10/24(土) 08:40:19
シーズンリーズンってイヤリングもあるのかな?
どこもピアスしか残ってなくて、そもそもイヤリングは発売されてるのかな。
どなたかイヤリング見かけた方いらっしゃいますか?+2
-0
-
260. 匿名 2020/10/24(土) 10:03:45
>>259
イヤリングも同じラインナップでありましたよ!+2
-0
-
261. 匿名 2020/10/24(土) 11:12:37
>>260
教えてくださりありがとうございます!
イヤリングも発売されているなら取り寄せ頼んでみます(*^^*)+1
-0
-
262. 匿名 2020/10/24(土) 13:39:04
しまむらの袋買い取り、私はためてから30枚くらい持って行った事がありますが、みなさんは何枚くらいで持って行きますか?
しまむら店員さんいらっしゃいましたら
今までで、最高何枚買い取りしましたか?+1
-1
-
263. 匿名 2020/10/24(土) 17:06:28
>>218
ニットこそある程度の値段の方がチクチクしないし肩こらないよ+1
-2
-
264. 匿名 2020/10/25(日) 00:32:12
試着自由に出来るのは嬉しい!フェイスカバーないからファンデが付いてるのあるから良く見て買うことにしてる。
しまむらで初めてバッグ買ってmumuって方を知りました。
+3
-0
-
265. 匿名 2020/10/26(月) 18:49:43
>>262
私は10枚かな。すぐたまる。+1
-0
-
266. 匿名 2020/10/26(月) 18:51:05
>>258
店舗によって入荷してるものが違ったり、突然現れたりするよね。毎日コミュニケーションズ通いたくなる。+2
-0
-
267. 匿名 2020/10/28(水) 17:33:32
>>256
しまむらに限らず、トルソーから外してもらうのは気を使って買わない事あるよね+2
-0
-
268. 匿名 2020/10/28(水) 17:44:40
>>119
ちょっと違うけど、お店の前とかにある証明写真で撮ってる時に私も男の子に覗かれた
親すぐそこにいたのに注意もせず
覗きの癖のある子に育ったらどうするつもりや!!!
ふー…トピずれ失礼しました+5
-0
-
269. 匿名 2020/10/28(水) 20:52:43
>>267
遠慮せずに店員さんに頼んでるよ。あれも飾りじゃなくて売り物だし。
すごく混んでるときは別だけど。
店内トルソーも、上着じゃなくて下ならスポッと取れるから、勝手に取ってるよw
やってはダメなのかな?+3
-0
-
270. 匿名 2020/11/01(日) 16:12:40
旦那の肌着がボロッボロだったからさ。しまむらで夏の終わり肌着が安くなってるやつと5枚入り速乾肌着5枚を2袋買った!
あとパンツも
子供用の肌着もコスパいいよね(^ ^)+3
-0
-
271. 匿名 2020/11/01(日) 17:13:44
しまむらでパーカーワンピ買ったよーー
もはやGUとハニーズが割高に感じる😂
ファイバーヒートのインナー暖かくてオススメ( ´ ▽ ` )+5
-0
-
272. 匿名 2020/11/01(日) 22:07:23
しまむら行く時はよく行くけど行かない時は行かない笑
洋服安いよね(^ ^)しまむらの創業祭でインナーダウン900円のやつ買ったよ( ´ ▽ ` )タイツも種類があって見るの楽しい(^ ^)+3
-0
-
273. 匿名 2020/11/04(水) 13:31:26
>>1
レジ袋が地球に優しくて無料でくれる所、すばらしい。
ちょっとしたことだけど、こういう所から応援したくなるのだ。
おもてなしをしてもらえるのはショッピングの醍醐味よ。
+2
-0
-
274. 匿名 2020/11/04(水) 13:32:55
>>52
中国語を話しながら買い物してる親子も来てるの見る。+0
-0
-
275. 匿名 2020/11/04(水) 13:36:26
>>31
しまむらはリピしたいものがかなり多いよ。+2
-0
-
276. 匿名 2020/11/08(日) 19:16:48
引っ越してから初めて最寄りのしまむらへ行った
前住んでたところより1着1着の並べ方は綺麗だけど何がどこにあるかわからなくてかなりウロウロした
服はあまり見れなかったけど元々の目的だった下着たくさんとシーツを買いました😊+2
-0
-
277. 匿名 2020/11/12(木) 00:51:13
トピが終わるのが悲しい。+1
-0
-
278. 匿名 2020/11/13(金) 00:51:14
小さめサイズのインテリアマットを探していて
色んなお店を見たけど、1番理想に近い物がしまむらにあった。しかもどこのお店よりも安い!
結構こういう事があるからしまパトやめられない!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する