-
501. 匿名 2020/10/15(木) 19:28:34
>>23
9/7の週と似たような推移
結局、1,200人台に落ち着くと思う+6
-0
-
502. 匿名 2020/10/15(木) 19:30:45
子供にマスク付けさせるのいつまでかな・・・+2
-2
-
503. 匿名 2020/10/15(木) 19:33:47
>>479
デマなの?+0
-0
-
504. 匿名 2020/10/15(木) 19:37:28
>>487
付けられない人かもしれないのに・・+5
-3
-
505. 匿名 2020/10/15(木) 19:41:09
こんな時に税金一億円の二回目お葬式やるらしいよ+9
-0
-
506. 匿名 2020/10/15(木) 19:46:28
>>40
十万円の二回目欲しいよ+4
-15
-
507. 匿名 2020/10/15(木) 19:49:11
>>498
そもそも7/22開始のGoTo が第二波の引き金引いたね+3
-1
-
508. 匿名 2020/10/15(木) 19:51:03
>>456
テレビ、騒いでるの?+0
-2
-
509. 匿名 2020/10/15(木) 19:52:00
>>33
パン屋とかお総菜屋とかで
「ただいま出来立ての〇〇、いかがでしょうかー」
「数量限定〇〇が、ただいま入荷しましたー!」
しょっちゅう大声を出している。いくらマスクしていても
イヤだよ。買う気になんてなれない。
+26
-8
-
510. 匿名 2020/10/15(木) 19:52:35
>>506
五万欲しがってる人ががるに結構いて驚く。+15
-2
-
511. 匿名 2020/10/15(木) 19:53:08
>>509
買わなきゃいいじゃん+15
-1
-
512. 匿名 2020/10/15(木) 19:54:10
東京はん、何してくれてるん?+4
-4
-
513. 匿名 2020/10/15(木) 19:54:11
>>506
どこにそんなお金あるの?+10
-1
-
514. 匿名 2020/10/15(木) 19:55:18
冬はインフルエンザもあるから症状が紛らわしいよね+1
-0
-
515. 匿名 2020/10/15(木) 19:59:30
新型コロナが広まって何がデマなのかわからなくなりました
+1
-0
-
516. 匿名 2020/10/15(木) 20:00:13
加藤浩次はコロナじゃないけど肺炎良くなったかな。。。+2
-0
-
517. 匿名 2020/10/15(木) 20:00:32
時系列でみると割とデマではない+1
-0
-
518. 匿名 2020/10/15(木) 20:01:57
>>503
まぁデマだよね。
経済優先派等々は、そう主張したいんだろうけど。+9
-6
-
519. 匿名 2020/10/15(木) 20:03:45
マスクマスクって
意味無いでしょ?+3
-6
-
520. 匿名 2020/10/15(木) 20:04:11
緩んでいるのではありません。
コロナを異常に気にする馬鹿バカしさに気づいているんです。
気にする方はどうぞ雑菌の繁殖した感染予防効果のないマスクをつけて、酸素不足になってください。+10
-4
-
521. 匿名 2020/10/15(木) 20:04:24
>>471
収束?+1
-1
-
522. 匿名 2020/10/15(木) 20:04:30
マスク信者は効果があると思ってるなら
勝手にすれば良いけど
症状も無い人間に強要するって頭おかしいだろ?+4
-13
-
523. 匿名 2020/10/15(木) 20:05:18
ここで一句
いつまでも 無くならないのは コロナ脳+3
-5
-
524. 匿名 2020/10/15(木) 20:06:06
マウスシールドはくしゃみをした時、ありえないくらい飛散して逆効果になるらしいから、本当にやめてほしい。
ただのパフォーマンス。+14
-0
-
525. 匿名 2020/10/15(木) 20:06:41
『科学的根拠のないマスク着用。
ウィルスはマスクの網目の50分の1の大きさ。マスクの網目は、ウィルスの50倍の大きさです。意味ないです。』
これが理解出来ない人は一生涯マスクしてるといいよ。(笑)+2
-9
-
526. 匿名 2020/10/15(木) 20:06:50
マスクしない人さ、飛沫来たらやばくない?
+5
-4
-
527. 匿名 2020/10/15(木) 20:07:36
感染者数なんてどうでもいい。重要なのは重症者数。ほとんどいないでしょ。アルコールとかマスクとかもういらない。+2
-5
-
528. 匿名 2020/10/15(木) 20:10:51
東京は PCR 検査してるからね。
要するに検査しなければ感染者は出ない。
無症状の人が多いのだから
それに若い人は
軽症だし かかったと言うとみんな休まないといけないので会社の方で隠している可能性も大いにある。+9
-1
-
529. 匿名 2020/10/15(木) 20:12:36
コロナはこの先もなくならないだろうにこの報道のやり方をいつまで続ける気なのだろう?
感染者が増えた数字見てもどうも思わない人が増える一方でずっと怖がって危機感緩めず周りの気の緩みにイライラする人が増えてるだけ。
重傷者数と死者数の数を強く報道した方が良いと思う。
この数が増えてきたらさすがに他人にどうこう言われる前に各々考えると思うから。
来年のオリンピックは怖いと思う。
ワクチン開発急ぐとは思うけどそんな急がせて作ったワクチンなんて怖すぎて打ちたくないし。
オリンピック前後は怖すぎて東京には居たくないです。+3
-3
-
530. 匿名 2020/10/15(木) 20:14:02
>>504
そしたら満員電車であなたの隣にノーマスクの人がピッタリくっついてても、着けられない人なのかなぁって思えるってことだよね?
優しい人だわー+6
-2
-
531. 匿名 2020/10/15(木) 20:14:31
報道発表に際し、感染者数ばかり取り上げ、重症患者や致死率、退院した人の数を軽くみることは冷静な判断をできなくさせる原因になります。
さらには、PCRには、
1.不活性(死骸)ウィルスも検出してしまう。
2.ウィルスが一つでも、検出して陽性となる。
3.変異したウィルスは陰性になってしまう。
4.厚労省の通達による退院ガイドライン
5.「陽性適中率」の低下
という欠点があることをわきまえて報道していますか?+2
-2
-
532. 匿名 2020/10/15(木) 20:14:43
>>158
あなたが行きたいと思うなら他にも行きたいと思ってる人がいても不思議じゃない+3
-1
-
533. 匿名 2020/10/15(木) 20:14:52
>>529
今だって各々考えればいいんじゃない?
報道どうこう関係なく+2
-0
-
534. 匿名 2020/10/15(木) 20:15:15
>>413
まあ餅は食わなきゃいいだけだからな
比較対象にはならない+7
-2
-
535. 匿名 2020/10/15(木) 20:15:16
>>525+6
-0
-
536. 匿名 2020/10/15(木) 20:15:28
PCR検査ではサイクル数を増やすごとに、より少ないウイルスでも陽性になる。
理論的には、10サイクルだと、ウイルスが1000万個以上ないと陽性にならないが、20サイクルにすれば10万個以上で陽性になる。30サイクルでは1000個以上で陽性になり、40サイクルになると、わずか10個以上でも陽性になるのだ。
新型コロナの場合、感染して発熱などの症状が出るには少なくとも10万個程度のウイルスが必要だから、感染しているかどうかの判定は20~25サイクルで検査するのが適切
ところが、日本の国立感染症研究所のマニュアルが示す「リアルタイムPCR」は45サイクルであり、国内メーカーの3つの検査キットでは40~45サイクルとなっている。
これらを使ったPCR検査では、ウイルスが10個程度存在すれば陽性となるわけだ。
20サイクルで検査すれば、陽性者は現在の100分の1程度になる+2
-1
-
537. 匿名 2020/10/15(木) 20:15:30
>>531
誰に聞いてるんだよ
お手紙書いて田村さん宛に送りな+1
-1
-
538. 匿名 2020/10/15(木) 20:16:28
>>525
また来たんか。
日本の首相がネイチャーからも批判されてるしな。だから、網目の大きさしか見ない若者も増えてるのか?
文科省も変な通達出しやがって、日本の子供がアホになってるぞー。目論見通りに。+1
-3
-
539. 匿名 2020/10/15(木) 20:17:02
>>526
コロナはただの風邪って言ってるんだから飛沫くらおうが何が平気なんじゃない?+3
-1
-
540. 匿名 2020/10/15(木) 20:17:42
>>526
今までの人生、どんだけ飛沫浴びてきたと思ってんの?
+6
-4
-
541. 匿名 2020/10/15(木) 20:17:50
>>524
麻生さんw+1
-0
-
542. 匿名 2020/10/15(木) 20:17:54
国は重症者数、死者数(かなり水増し)の増減で判断という方針、陽性者数で一喜一憂しても仕方ない。
倒産、失業、自殺は加速度的に増えている。今まで関係なかった業種もこんな状況が長く続けば影響は出てくる。その時になって焦っても遅いと思う。
経済を回すことは大切な命を救うこと。+4
-0
-
543. 匿名 2020/10/15(木) 20:18:23
コロナ脳は自分の会社が倒産するまで気が付かないのだろうな。+4
-2
-
544. 匿名 2020/10/15(木) 20:18:27
>>539
バカは風邪ひかないんだよ+2
-1
-
545. 匿名 2020/10/15(木) 20:18:28
>>523
コロナ脳 叩く貴様が コロナ脳+3
-3
-
546. 匿名 2020/10/15(木) 20:18:52
>>544
そうじゃない
バカは風邪ひいたことに気付かないんだよ+5
-1
-
547. 匿名 2020/10/15(木) 20:19:52
陽性者は慣れてしまった 症状が出たとしても 軽症例は普通の風邪と同じような治療で重症化したらやっとコロナ的治療なわけだから 基礎疾患や高齢者とか以外は 気にしてももうしょがないかもしれない 電車毎日乗って幾らマスクしててもうつらない方が不思議と思ってます+1
-2
-
548. 匿名 2020/10/15(木) 20:19:58
>>525
いやいや、マスクが感染防ぐのは論文にも出てるよ。
それは布マスクの場合だよ。
布マスクは効果ないことか証明されてる。+5
-0
-
549. 匿名 2020/10/15(木) 20:20:18
指定感染症から外す話はどこにいったのか。
様々なことがわかってきてるのに
いまだ扱いが立場立場で違うから、
毎度決まりきった議論が展開されている。
記事のタイトルも煽りしか感じない。
個人的なメンタルのダメージも問題だし、
いい加減コロナの実態を統一してアナウンスしましょうよ。+6
-2
-
550. 匿名 2020/10/15(木) 20:21:04
>>540
ほーら、早速ズレてるw+3
-4
-
551. 匿名 2020/10/15(木) 20:22:07
>>530
別に隣がノーマスクでも気にならないよ、自分も付けてないから+4
-12
-
552. 匿名 2020/10/15(木) 20:22:12
PCR検査陽性≠感染。
約5万人に1人の割合、少な。煽り過ぎ、騒ぎ過ぎ、経済回しましょ、倒産、雇い止め減らしましょ。
PCR検査では、検体の中にウイルスの遺伝子の断片が有れば陽性、無ければ陰性。生死、量、付着しているだけか増殖(感染)しているか等はわからない。検査のサイクル数を増やすと少ないウイルスでも陽性になる。理論的には40サイクルになると10個程でも陽性になってしまうので感染しているかどうかの判定は20~25サイクルで検査するのが適切との事。
ところが日本の感染研の「リアルタイムPCR」は45サイクルであり、国内メーカーの3つの検査キットでは40~45サイクルとなっている。無症状陽性者をムダに増やしてるだけ、そして無理矢理感染者にさせられ隔離される、症状が無くても検査しますか?+6
-8
-
553. 匿名 2020/10/15(木) 20:22:43
>>522
国に言いなさい。国がそういう風に持っていってるんだから。+7
-5
-
554. 匿名 2020/10/15(木) 20:22:48
東京都新型コロナウイルス感染症対策条例の改正(令和2年10月15日施行) 東京都福祉保健局www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp東京都新型コロナウイルス感染症対策条例の改正(令和2年10月15日施行) 東京都福祉保健局東京都福祉保健局ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。メニュー音声読み...
+1
-3
-
555. 匿名 2020/10/15(木) 20:22:55
いつまで皆こんな無意味な報道に騙されてるんだろう?
そもそも病原体の検査に使えないと開発者が明言しているPCR検査なんて
新型コロナゲノムの0.3%の一致しか見ていないし
40~45サイクル(約1兆倍)も増幅した遺伝子が見つかったからといって
被験者の体内には病気を引き起こすだけのウイルス量などはじめから存在しない
だからほぼ全員が無症状
無症状者が他人にウイルスを伝搬させるというトンデモ理論は
世界中どこを探してもエビデンスが存在しない
そのことは行政も認めている
もとより昨年12月に武漢で集団肺炎の原因とされ登録された新型コロナウイルスが
病気を引き起こしていること事態、世界中でただの一度も証明されていない
すべてメディアによる「連日の情報」だけが拡散されているのが今回の騒動
「感染」など広がっていない
「陽性者」は鼻の粘膜に「新型コロナ」とされる遺伝子が付着しているだけ+9
-20
-
556. 匿名 2020/10/15(木) 20:23:33
>>552
しつこいな
誰に言ってんだよ
菅さんのインスタにでも書き込んでこいよ+7
-7
-
557. 匿名 2020/10/15(木) 20:24:11
インチキの最高潮+4
-1
-
558. 匿名 2020/10/15(木) 20:24:28
>>474
そしてその人たちがいなくなってから明日のトピ終わりまでまた非科学的思考の人たちの馴れ合いの場と化す。
コロナは風邪党はもう寝たのかな?が始まりの合図です。+3
-2
-
559. 匿名 2020/10/15(木) 20:24:32
(第15回)東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議資料|東京都防災ホームページwww.bousai.metro.tokyo.lg.jp(第15回)東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議資料|東京都防災ホームページ当ホームページではjavascriptを使用しています。 javascriptの使用を有効にしなければ、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがjavascriptの使用を有効に...
+1
-2
-
560. 匿名 2020/10/15(木) 20:24:55
>>551
はい嘘松+2
-5
-
561. 匿名 2020/10/15(木) 20:25:36
>>558
コロナは風邪党はもう寝たのかな?
少し早いですが始めます+4
-1
-
562. 匿名 2020/10/15(木) 20:26:17
新型コロナ、7場面に注意 飲み会やマスクなしの会話―分科会:時事ドットコムwww.jiji.com政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会は15日までに、飲み会やマスクなしでの会話など、感染リスクが高まる7種類の場面をまとめ、注意を呼び掛けた。
+6
-0
-
563. 匿名 2020/10/15(木) 20:26:30
「最多」を使いたいだけ定期+0
-1
-
564. 匿名 2020/10/15(木) 20:26:30
>>540
これは痛い。+2
-3
-
565. 匿名 2020/10/15(木) 20:26:36
>>406
隣で見て「わしもモチが食べたい」と言い出すかもしれないよwww+3
-3
-
566. 匿名 2020/10/15(木) 20:27:02
都内インフル感染者、8月末からたった「1人」…コロナ対策影響か : 医療・健康 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp東京都内のインフルエンザ感染者報告数が、8月末から今月11日まで、1人にとどまっていることがわかった。昨年同時期の2274人に比べ激減している。子供がかかりやすい感染症の「手足口病」の報告数も大幅に減っており、マスク着
+6
-2
-
567. 匿名 2020/10/15(木) 20:27:34
第三波の可能性に向けて、玉川、岡田モーニングショー盛り上がって来るかな?+3
-1
-
568. 匿名 2020/10/15(木) 20:27:46
>>75
1000人の年寄り集めて全員に餅食わせるのとコロナ感染させるのどっちが多く死ぬと思う?+3
-13
-
569. 匿名 2020/10/15(木) 20:27:52
>>566
これは素直に朗報+11
-1
-
570. 匿名 2020/10/15(木) 20:28:13
>>568
通報した+7
-0
-
571. 匿名 2020/10/15(木) 20:28:23
>>550
何が?今まで飛沫浴びて風邪引いても、自分の免疫で治してきたでしょ
+8
-2
-
572. 匿名 2020/10/15(木) 20:29:01
>>571
さすがコロ風邪👏+3
-5
-
573. 匿名 2020/10/15(木) 20:31:48
>>513
電通ww
パソナww+1
-5
-
574. 匿名 2020/10/15(木) 20:37:36
+0
-2
-
575. 匿名 2020/10/15(木) 20:37:43
ころな「しかしさぁ、バスとか電車で気を使うことも無く咳とか盛大にしてるのって年寄りばっかだよなぁ。お前らってなんなん?思考停止状態かなんかなの?」+4
-5
-
576. 匿名 2020/10/15(木) 20:37:50
>>13
相変わらず20代男性+11
-3
-
577. 匿名 2020/10/15(木) 20:38:49
>>300
東京は人口が多いからそれに比例して多いだけで
感染率でみれば他県とたいしてかわらないって
どなたか言ってたよね?
だから諸悪の根源って東京だけを悪者にしすぎるのもちがうかと。
そういう意味では諸悪の根源は中国だと思ってますし日本政府が水際対策等に失敗したのが悪いだけで都民が悪いわけではない。
大部分の都民は2月から真面目に家に引きこもりきり、在宅勤務で、コロナ鬱になりそうでも我慢しています、それがどれだけつらくて人体に有害か、
あなた方地方民に同じことできますか?
感染拡大させてる無自覚なバカな人種はどこの県にもいますし、田舎にも。+27
-17
-
578. 匿名 2020/10/15(木) 20:39:30
ころな「税金はかかるわ車でコンビニ突っ込むは家族なぎ倒すわホントしょうもないよな。新手のテロリズムかなぁ」+0
-2
-
579. 匿名 2020/10/15(木) 20:39:51
今更だけどやっぱり武漢だったと思う
日本の左翼マスゴミは中韓大好きだから報道すらされないし、この場に及んでこんな事言う政治家がまだ居るけど、立憲・今井議員「 中国は“ウイルスに国境はない。一緒に戦いましょう”とコロナ検査キットを送ってくれた!中国を応援しないのは国益を損ねる!猛省を促す!」 | Share News Japansn-jp.comDappiさんのツイート 立憲民主党 「尖閣への不当侵入を理由に『自民党要請の中国への支援金を出さない』と言った外務副大臣は辞めろ!コロナ検査キットを送ってくれた中国を応援しないのは国益を損ねる!」
+9
-3
-
580. 匿名 2020/10/15(木) 20:42:16
バクテリア+0
-4
-
581. 匿名 2020/10/15(木) 20:42:41
米国コロナ感染、46州と首都ワシントンで再拡大-大統領選まで3週間 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp米国では新型コロナウイルス感染が、大多数の州で今や再び拡大している。11月3日の大統領選がわずか3週間後に迫る中で、ウイルスは中西部で猛威を振るい、他のあらゆる地域でも早期の警戒信号が点滅し、入院患者が増えている。
CNN.co.jp : 新型コロナワクチン、年内に供給の見通し 米CDCwww.cnn.co.jp米疾病対策センター(CDC)は14日、新型コロナウイルスのワクチンについて、年内に限定的な供給が開始されるとの楽観的な見通しを示した。
年内に限定的な供給が開始されるとの楽観的な見通し+0
-3
-
582. 匿名 2020/10/15(木) 20:44:40
アメリカに亡命した中国の女性学者が、次回は強化版のエボラウイルスができるとか何とか言ってたけど
中国って、もはや何でもやりそう🕷️+13
-2
-
583. 匿名 2020/10/15(木) 20:45:18
>>15
他を巻き込まないで!!!東京大嫌い+14
-25
-
584. 匿名 2020/10/15(木) 20:47:38
>>577
なんかあなた怖いよ。少しネットから離れてゆっくりした方がいい+8
-17
-
585. 匿名 2020/10/15(木) 20:47:50
トランプ氏の14歳の息子さんコロナ感染+5
-1
-
586. 匿名 2020/10/15(木) 20:48:27
>>579
コロナで亡くなった方達は許せないでしょう。
日本っていつからこんな極左が世論を牛耳るようになったんだろうか。
この援交男もヤバ過ぎ。何処まで売国すれば気が済むの?元新潟県知事 米山隆一さん「今どき日本の軍事技術なんか中国より遥かに下だから流出する技術なんて無い」「 むしろ中国の方が、「日本への」軍事技術の流出を懸念してる」 : ツイッター速報tsuisoku.com1: 名無しさん@ 2020/10/14(水) 22:25:08.39 ID:jMSlwA8l0● BE:676128762-2BP(2000) 今どき軍事技術は中国の方が遥かに進んでおり、中国の日本人研究者から中国へ流出する技術などそもそもないという興味深いご指摘です。まあ普通に考えて、そうですよね。 http...
+8
-1
-
587. 匿名 2020/10/15(木) 20:49:31
>>242
千葉もそうだと思う。
味覚まったくなくなって病院行っても検査してくれなかった知人がいる。+8
-2
-
588. 匿名 2020/10/15(木) 20:50:25
>>566
都民、大人も子供も感染症対策頑張ってる証拠だよね。+3
-2
-
589. 匿名 2020/10/15(木) 20:50:31
>>572
馬鹿すぎる+4
-2
-
590. 匿名 2020/10/15(木) 20:51:25
新型コロナ:[FT]感染急増の英リバプール 医療崩壊回避に懸命 (写真=ロイター) :日本経済新聞www.nikkei.com英北西部の都市リバプールでは、新型コロナウイルスの感染が急拡大しており、中核病院の集中治療用ベッドの使用率が95%と医療体制が逼迫している。 事情に詳しい複数の情報筋によると、同市の「大学病院国民医
リバプール
中核病院の集中治療用ベッドの使用率が95%
独、コロナ感染者過去最高 メルケル首相「深刻な段階」:時事ドットコムwww.jiji.com【ベルリン時事】ドイツの感染症対策を担う政府機関、ロベルト・コッホ研究所は15日、過去24時間で確認された新型コロナウイルス感染者が6638人と、3月の第1波ピーク時を超えて過去最高になったと発表した。当時と検査体制が違い単純比較はできないが、冬...
フランス、パリなど9都市に夜間外出禁止令 新型ウイルス第2波が加速 - BBCニュースwww.bbc.comフランスのマクロン大統領は14日、新型ウイルスの流行拡大を受け、パリなど9都市に夜間外出禁止令を発布した。17日から少なくとも4週間、午後9時から翌午前6時までの外出を制限する。
CNN.co.jp : 新型コロナの1日あたりの新規感染、7332件と過去最多 イタリアwww.cnn.co.jpイタリアで14日、新型コロナウイルスの1日あたりの件数が流行が始まって以降で過去最多の増加を見せた。同国保健省のデータで明らかになった。
+1
-1
-
591. 匿名 2020/10/15(木) 20:51:33
>>585
トランプさん、何を思うんだろう。。+6
-1
-
592. 匿名 2020/10/15(木) 20:53:20
此処の中国人と売国奴が必死にマイナスしてるわ
お疲れさん+4
-2
-
593. 匿名 2020/10/15(木) 20:54:03
>>587
感染人数増やしたくないのね+8
-2
-
594. 匿名 2020/10/15(木) 20:54:17
>>507
そう。それは良かった!+0
-1
-
595. 匿名 2020/10/15(木) 20:55:57
>>518
まぁ、そんなネット記事は知らんけど、事実ほとんどが無症状。+2
-5
-
596. 匿名 2020/10/15(木) 20:57:41
>>568
餅も危ないけど、感染症と餅を比べるのは何か違うと思う。+2
-3
-
597. 匿名 2020/10/15(木) 20:58:09
>>23
私はもう人の単位の所を円で考えるようにしてるよ。
東京1400万人を1400万円と考えて毎日200〜300円ずつ貯金(感染者)したら何年後に満額(全員コロナにかかる)のかなと。+1
-9
-
598. 匿名 2020/10/15(木) 20:58:49
まだリアルでアホみたいに不要不急とか言ってる人いますか!?+3
-7
-
599. 匿名 2020/10/15(木) 21:01:30
>>22
忘年会とかどうなるんだろう
+0
-0
-
600. 匿名 2020/10/15(木) 21:01:50
元々風邪ひきやすく熱出しやすいのに、コロナ広まって奇跡的に体調保てている。でもこの気温差とかに対応していけるのか不安になる。この時期風邪症状でたらアウトでしょ?毎日不安でバックには体温計しのばせてる+5
-0
-
601. 匿名 2020/10/15(木) 21:02:41
>>575
毎度センスなし+3
-2
-
602. 匿名 2020/10/15(木) 21:04:48
>>586
牛耳ってないけどw
+1
-3
-
603. 匿名 2020/10/15(木) 21:06:24
今日は全国で708人
新型コロナウイルス 最新感染状況マップ(きょうの新規感染者数、感染事例の場所の詳報)
News Digest - 新型コロナウイルス 日本国内の最新感染状況マップndjust.inNews Digest - 新型コロナウイルス 日本国内の最新感染状況マップhttps://newsdigest.jp/pages/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%20%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E5%86%85%E3%81%AE%E6%9C%80%E6%96%B0%E6%84%9F%E...
#NewsDigest+3
-1
-
604. 匿名 2020/10/15(木) 21:11:38
>>595
ほとんどが無症状などという事実もソースもない+7
-5
-
605. 匿名 2020/10/15(木) 21:13:21
>>522
選択制にしてほしいよね、半ば強制みたいになってるし+2
-5
-
606. 匿名 2020/10/15(木) 21:15:09
>>9
そうですね、油断は禁物ですね。
海外のニュースをみると、日本より人口が少ないヨーロッパの国々で、1国1日数千人、10000~多い日は50000人の感染者が出たとかよくみます。検査体制の違いはあれど、日本の場合、今のところ全国合わせて1日500~700人の間ぐらい。桁が違いすぎる。
タバコを吸い、酒を飲み、運動嫌いな欧米の100歳越えた人たちがコロナに感染しで回復したとニュースになってましたが、長寿遺伝子が何らかの形で重症化を防ぎ回復に繋がったのではないかとみてる研究者もいるみたいです。+16
-3
-
607. 匿名 2020/10/15(木) 21:15:22
久々にコメ伸びてるね+4
-0
-
608. 匿名 2020/10/15(木) 21:23:13
田舎住みです。もちろんマスク除菌はしてるけど
ニュース見てもあんまり気にしなくなってきた
だけど、近くに住んでる親が姉のいる東京へ今日から行っているのでもし感染したら、、と思うと
症状も怖いけど人が怖い
+5
-3
-
609. 匿名 2020/10/15(木) 21:24:15
中国開戦くる!?
中国の習近平国家主席は10月13日、広東省で人民解放軍の
精鋭部隊である海軍陸戦隊(海兵隊)を視察し、「戦争の備え」
に全力を注ぐよう指示した。
中国はコロナが終結した後の天文学的賠償金
を回避する為なのか?
習近平、中国海兵隊に号令「戦争に備えよ」 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。
+4
-2
-
610. 匿名 2020/10/15(木) 21:31:04
ほとんど300人だよね。200人台のことは珍しくなかったけど、
284人は、ちょっと「うわ」って思う数字かも。
でも、500人とか800人にならないと、政府も東京都も
今以上の対策は何もしないんだろな…と思う。
「コロナなんてただの風邪でしょ」とか言う人は何があっても
気にしないんだろうけど、自分や家族の健康が心配な人は
自分たちのことは自分たちで守るしかない。+12
-3
-
611. 匿名 2020/10/15(木) 21:37:41
>>34
マジか つまり一生ずっとコロナの感染リスクと隣合わせで生活していかないと行けないってこと?実家とか帰って高齢の親に移すリスクとかを考えながらずっと生活していかないと行けない感じ??+15
-4
-
612. 匿名 2020/10/15(木) 21:39:13
>>1
何で毎日毎日東京だけ出すの?
凄い違和感。+6
-3
-
613. 匿名 2020/10/15(木) 21:45:40
いくら夏が猛暑であっても、屋内は冷房を効かせて過ごしていれば収束は困難ということでまだ続いてるんだな。+0
-1
-
614. 匿名 2020/10/15(木) 21:48:50
>>604
君、ちょっとは調べてみなよ。
ソース出して!じゃなくて、その大好きなソースを自分で調べてみなさい笑+4
-3
-
615. 匿名 2020/10/15(木) 21:49:55
>>530
偏狭だなぁ+1
-1
-
616. 匿名 2020/10/15(木) 21:52:52
日本人のほとんどマスクしてるのに一向に収束しないから、バカらしくてもうマスクやめたよ
フランスとかマスク義務化してるのに普通に感染拡大してるんでしょ?マスク意味ないじゃんw+3
-12
-
617. 匿名 2020/10/15(木) 21:53:51
>>610
他人に押しつけないなら自由にやってよ+3
-4
-
618. 匿名 2020/10/15(木) 21:55:39
>>611
ただの風邪になぜそこまで怯える?+10
-12
-
619. 匿名 2020/10/15(木) 21:56:55
>>607
データつらつら、外国ネタぶっ込みの長文だらけ+2
-2
-
620. 匿名 2020/10/15(木) 21:57:18
>>618
ただの風邪
いいねいいねえ+6
-2
-
621. 匿名 2020/10/15(木) 21:57:29
>>606
アジアではワーストクラスなのは確かなので、ヘラヘラしてられないんだけど。+7
-5
-
622. 匿名 2020/10/15(木) 21:58:12
多いな+2
-0
-
623. 匿名 2020/10/15(木) 21:58:24
>>566
あれ?
インフルの検査って再開したの?+2
-0
-
624. 匿名 2020/10/15(木) 21:58:40
>>616
>マスクやめたよ
家の中で?www+1
-1
-
625. 匿名 2020/10/15(木) 21:59:29
>>614
ソース大好きだよね+3
-0
-
626. 匿名 2020/10/15(木) 22:02:31
尾身会長が政府に提言しても
政府が知らんぷりするなら意味ない+7
-0
-
627. 匿名 2020/10/15(木) 22:03:51
>>604
横。元々のアンカー辿ればさいたまの劇団クラスターの話だよね?
はい。+7
-1
-
628. 匿名 2020/10/15(木) 22:04:12
>>599
リモートじゃない?
大勢で集まろうものなら叩かれ
そうじゃん。
+5
-1
-
629. 匿名 2020/10/15(木) 22:04:35
「コロナなんてただの風邪でしょ?」って人もいれば、
毎日すごく心配で辛いっていう人もいるけど、
私は、それなりに心配はしつつ、この状況が長期化しても
耐えていくためには、どうするかを考えるようになってきた。
可能性としては、あと5年間ぐらい、こういう状況が続いても
経済的、身体的、精神的に耐えられるようにするには、
どうすればいいか考えてる。+2
-2
-
630. 匿名 2020/10/15(木) 22:07:51
>>13
仕事場の人が医師から検査指示があって無料で検査して陰性だったんだけど、
たぶんその分母に含まれてるわ。
季節の変わり目で体調崩す人が多いね。+18
-0
-
631. 匿名 2020/10/15(木) 22:08:03
>>593
陽性になったら入院しなくちゃいけない決まりらしい
けど軽症者も入院させてたらベット数足りなくなって医療崩壊しちゃうんだって
だからまず検査数自体をでかなり絞るらしい+7
-0
-
632. 匿名 2020/10/15(木) 22:08:09
感染者増えても経済まわるなら
OKなんでしょ?
+2
-0
-
633. 匿名 2020/10/15(木) 22:08:19
増えたから何だっていうんだ
無症状者が多く死亡率低いのにそんなに騒ぐ?
メディアが必死でコロナ騒動を引き伸ばしたいだけじゃないの+5
-5
-
634. 匿名 2020/10/15(木) 22:09:56
>>631
知り合いの医療関係者は感染者全然いないって言ってる
むしろ医療崩壊って言われてることに首かしげてるけど他の地域はどうなんだろうね+6
-1
-
635. 匿名 2020/10/15(木) 22:10:25
毎日マスクして除菌をしてると
コロナ社会は当たり前で
だんだん話題に飽きてきてる+4
-0
-
636. 匿名 2020/10/15(木) 22:10:55
>>300
諸悪の根源w
まだそんな事いってるの?
ウイルスが県またぎしないとでも?+18
-0
-
637. 匿名 2020/10/15(木) 22:14:24
海外から入国出来る様になったからかな?東京も大阪も感染者増えてるね。+2
-1
-
638. 匿名 2020/10/15(木) 22:14:48
>>408
第一波のときに「とにかく薬とワクチン早く!」ってコメントに大量プラスで、私は「本来どんなウイルスでもワクチン認証まで10年近く掛かるんだけど?そんな早く作られたもの打ちたいの?」って書いたら非難轟々で大量マイナスだった。
だからワクチン早く打ちたい人はコロヒスと言われても仕方ないよ。+7
-9
-
639. 匿名 2020/10/15(木) 22:16:02
専門家もいつまで煽るんだか…
死者と重症者は、もう宣言解除から何ヶ月も横ばいじゃん
無症状なんてどーでもよくない?+6
-6
-
640. 匿名 2020/10/15(木) 22:16:20
オリンピック後には
パンデミック起きて
世界中から批判浴びるって
わかっててオリンピックやるのよね+5
-1
-
641. 匿名 2020/10/15(木) 22:16:51
>>633
でもマスコミも飽きてきてるよね。政治家のスキャンダルとかあったらそっちに飛びつきそうw+4
-0
-
642. 匿名 2020/10/15(木) 22:17:29
感染しても30~50%の方は症状が出ないということもある。ってことは半分以上は症状が出るなら気をつけといて損はないなw+4
-2
-
643. 匿名 2020/10/15(木) 22:18:00
>>633
陽性者が減らないと入院中の患者に会えないんだよー!
末期癌で残り僅かな時間でもコロナ対策で外部の人間(家族)には一切会えないんだよ…。+6
-0
-
644. 匿名 2020/10/15(木) 22:19:58
実証実験もいいけど
巻き込まれて感染は勘弁
誰か責任取れるのか?
+5
-1
-
645. 匿名 2020/10/15(木) 22:20:21
>>639
無症状感染者が他人にうつすかもしれないで無限ループ+8
-2
-
646. 匿名 2020/10/15(木) 22:21:06
>>627
軽症でも後遺症残るケースあるみたいですよ。
臭覚が戻らないなど。
軽症と聞いて想像するのは、軽い風邪くらいかも知れないけれど、実際はそうじゃないのかも。+10
-7
-
647. 匿名 2020/10/15(木) 22:21:37
私は平均寿命まで生きたとすれば、あとまだ40年くらい生きる
可能性があるわけなんだけど、それまでコロナは終息しないかも
しれないと思ってる。エイズの患者が発見されて、でもどういう
病気かまだ分からないまま、どんどん死者が増えていった頃って、
すごいダークな近未来を描いた映画とかが何本も制作されたけど、
ちょっとそんな未来を想像してる。+0
-1
-
648. 匿名 2020/10/15(木) 22:22:29
>>591
何も思わないでしょ
無症状みたいだし+3
-0
-
649. 匿名 2020/10/15(木) 22:23:19
>>627
軽症か無症状じゃないの
ほとんどが無症状なんてない+0
-3
-
650. 匿名 2020/10/15(木) 22:23:24
自分がコロナにかからなきゃ
どうでも良いとさえ思えてきた+3
-1
-
651. 匿名 2020/10/15(木) 22:23:27
>>646
出たな+1
-1
-
652. 匿名 2020/10/15(木) 22:23:50
んーだから?+3
-0
-
653. 匿名 2020/10/15(木) 22:24:48
>>648
軽症だってよ+0
-0
-
654. 匿名 2020/10/15(木) 22:25:03
やーねぇ+0
-0
-
655. 匿名 2020/10/15(木) 22:25:12
>>428
バカ私立だからこれ以上バカになりようがないって訳か🤣🤣🤣+2
-1
-
656. 匿名 2020/10/15(木) 22:25:22
>>651
う○こが?+1
-2
-
657. 匿名 2020/10/15(木) 22:25:34
>>646
後遺症おばさんまだいたのw+7
-3
-
658. 匿名 2020/10/15(木) 22:26:16
>>618
ただの風邪だったらどんなに嬉しいことか
世界中の誰もがただの風邪であって欲しいと願ってるよ+21
-1
-
659. 匿名 2020/10/15(木) 22:26:22
学校再開してからも子供の死者はゼロ
+9
-4
-
660. 匿名 2020/10/15(木) 22:28:03
そのうちただの風邪になるだろうけど、なんせ新型だしウイルスの特性がハッキリしないから怖いんじゃない?
ただたいぶ治療法が確立しつつあるのはいい傾向+4
-7
-
661. 匿名 2020/10/15(木) 22:28:08
うーん。周りに障がいある家族を在宅介護してる人も高齢者と同居してる人もいるけど、全然神経質じゃなく普通に生活してるけどなぁ。
ヒステリックな人ってどんな状況の人なんだろ。+5
-1
-
662. 匿名 2020/10/15(木) 22:28:10
>>646
その後の不調では医療費の公費負担はないから大変みたいですよね
+0
-4
-
663. 匿名 2020/10/15(木) 22:28:57
>>662
後遺症残って医療費稼ぎのためにYouTuberになった人もいるくらいですしね。+3
-4
-
664. 匿名 2020/10/15(木) 22:30:15
>>663
全員をそういう目で見るのも差別だと思っています+0
-3
-
665. 匿名 2020/10/15(木) 22:30:16
>>658
欧米にとってはね
日本ではただの風邪+11
-8
-
666. 匿名 2020/10/15(木) 22:30:47
来週友人の結婚式なんだよな…
なんでこの時期に東京でやるんだろ…(新郎新婦東京民じゃないのに)
一応関東だけど、普段地元でしか行動してないので正直こわいです…+4
-8
-
667. 匿名 2020/10/15(木) 22:30:47
>>650
基本的にはそれでいいんじゃないかと思う。
自分がかからなければ、他人に感染させることもない。
一人一人の「自分」がかからなければ、コロナの感染は終息していくよ。+2
-2
-
668. 匿名 2020/10/15(木) 22:31:16
>>53
今報ステでやってる。
日本どうしちゃったの…。+6
-1
-
669. 匿名 2020/10/15(木) 22:32:51
>>668
とっくにおかしな国だから+6
-0
-
670. 匿名 2020/10/15(木) 22:33:07
なんか背中の一箇所がチクチク?ズキズキ?する。
背中って肺?!+0
-0
-
671. 匿名 2020/10/15(木) 22:33:28
東京で交通機関利用している人達は大丈夫なん?感染せんの?+1
-0
-
672. 匿名 2020/10/15(木) 22:33:36
>>670
それ、無症状コロナの後遺症だよ!😱+1
-3
-
673. 匿名 2020/10/15(木) 22:33:42
>>659
早く元の生活に戻してあげたいね+7
-0
-
674. 匿名 2020/10/15(木) 22:34:41
>>663
若い人で数万円のしかかってきたら厳しいですよね+3
-3
-
675. 匿名 2020/10/15(木) 22:35:35
>>638
マイナス付けてるアホはワクチン承認について調べてこい+3
-3
-
676. 匿名 2020/10/15(木) 22:36:19
>>658
メディアなどに乗せられ、その風邪に怯えてるのが多くの日本人+10
-4
-
677. 匿名 2020/10/15(木) 22:36:37
>>612
管理人が立ててるんだよ+2
-0
-
678. 匿名 2020/10/15(木) 22:37:20
>>649
おつかれ!w+4
-1
-
679. 匿名 2020/10/15(木) 22:38:05
コロ風邪党はお呼びじゃないのになんでいるの?+0
-2
-
680. 匿名 2020/10/15(木) 22:38:21
子どもにマスク、消毒強制とか虐待やな。逆効果も逆効果+2
-1
-
681. 匿名 2020/10/15(木) 22:38:46
>>678
無症状と軽症の違いわからないんだね
お疲れ+0
-2
-
682. 匿名 2020/10/15(木) 22:39:23
今日は久々にコロヒスいるじゃん!+5
-1
-
683. 匿名 2020/10/15(木) 22:40:29
>>672
はい?
無症状で後遺症?
はい????+4
-0
-
684. 匿名 2020/10/15(木) 22:41:27
ただの風邪って言う人ほど実は行動が慎重だったりしそうw+3
-3
-
685. 匿名 2020/10/15(木) 22:42:38
>>583
あ、そ、+2
-3
-
686. 匿名 2020/10/15(木) 22:43:52
>>671
東京都民は1400万人いて、累積陽性者は今日の284人も加えた最新の数字で
28420人。もちろん検査してないだけで感染してるって人はいるだろうけど、
東京都が発表してる公式の数字はこれ。もちろん感染リスクはあるけど、
たいていの人は、電車やバスに乗ったぐらいでは感染してないと思うよ。+1
-2
-
687. 匿名 2020/10/15(木) 22:44:10
>>300
東京だって政府に勘弁してよ!と思ってるけど。
外国からのコロナ の玄関の窓口でもあるけど、それに文句言ってもしょうがないよね。都民責めたところで何かかわる?
こんな意見にプラスついてるのがびっくりだわ。
都民よりも政府を批判して。+12
-3
-
688. 匿名 2020/10/15(木) 22:44:43
ただの風邪って人はホリエモンと同じで、自分主催の密室会合にはみんなにマスクさせそうw+0
-3
-
689. 匿名 2020/10/15(木) 22:45:26
「ただ風邪」の数名が必死に連投するトピなんだねぇ〜なんか面白い+2
-2
-
690. 匿名 2020/10/15(木) 22:45:41
We一緒や!!!
自粛してもしなくても!!!!+0
-0
-
691. 匿名 2020/10/15(木) 22:45:43
>>666
ネットで愚痴るくらいなら行かなきゃいいのにね
性格悪+3
-3
-
692. 匿名 2020/10/15(木) 22:46:05
>>679
なんか頑張ってるよね
ただの風邪だと言い張るなら、その根拠示した論文の1本でも出せば良いのに+3
-2
-
693. 匿名 2020/10/15(木) 22:47:10
>>684
で、経済回さない奴だったりして、、、+2
-3
-
694. 匿名 2020/10/15(木) 22:47:39
>>692
じゃあ風邪とは大きく違うって根拠もあんの?+2
-1
-
695. 匿名 2020/10/15(木) 22:48:42
コロナ禍の結婚式はいまいち参加したくないかもね+1
-5
-
696. 匿名 2020/10/15(木) 22:49:11
>>686 だけど、
東京都の人口1400万人のうち、累積陽性者が28420人っていうことは、
0.2%をちょっと超えたぐらいで、500人のうち1人が検査の結果、
陽性が判明してることになる。これを多いと思うか、少ないと思うかは
人によるだろうけど、私はそんなに多いとは感じない。+4
-0
-
697. 匿名 2020/10/15(木) 22:51:45
>>681
君もう無理だと思うよ?wwwww+1
-3
-
698. 匿名 2020/10/15(木) 22:51:53
師走に向かってコロナが最後の追い込みかけてきそう+0
-1
-
699. 匿名 2020/10/15(木) 22:52:32
アビガン近く承認申請、最優先審査へ 新型コロナ陰性まで2.8日短縮:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp富士フイルム富山化学は近く、新型コロナウイルス感染症の治療薬として「アビガン」の薬事承認を申請する。藤田医科大(愛知県豊明市)による特...
+0
-0
-
700. 匿名 2020/10/15(木) 22:52:32
>>694
所謂普通感冒であったら、そもそも重症化したりなんて滅多に起きる事ではないし、感染した高齢者の4人に1人が亡くなるような事にはならないよ+1
-3
-
701. 匿名 2020/10/15(木) 22:54:02
>>673
GOTOはよくて修学旅行はダメとかほんと意味わかんねぇ+9
-1
-
702. 匿名 2020/10/15(木) 22:54:06
>>577
そんな事言ったら中国だって最初の感染源の人以外は皆コロナをうつされた人だから悪者にしてはいけないでしょうね+5
-2
-
703. 匿名 2020/10/15(木) 22:54:32
【国内感染】15日 3人死亡 708人感染確認(午後8時半) | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】15日は、これまでに全国で708人の感染が新たに発表されています。また、東京都で2人、千葉県で1人の合わせて3人の死亡が…
+2
-3
-
704. 匿名 2020/10/15(木) 22:55:02
>>639
専門家はコロナ収束したら仕事なくなっちゃうから+5
-4
-
705. 匿名 2020/10/15(木) 22:55:29
>>700
え?年寄りが風邪ひいて肺炎起こして死ぬとか普通にあるよ+6
-1
-
706. 匿名 2020/10/15(木) 22:55:50
中国のせい+3
-3
-
707. 匿名 2020/10/15(木) 22:56:07
>>704
性格歪みすぎ+0
-6
-
708. 匿名 2020/10/15(木) 22:57:06
>>705
ためしに感染して毎日実況してよ+0
-2
-
709. 匿名 2020/10/15(木) 22:57:48
>>691
ネットってそーゆーもんじゃないの?+1
-0
-
710. 匿名 2020/10/15(木) 22:57:52
>>705
ですね。年間10万人でしたっけ?肺炎で亡くなる方の数。+4
-0
-
711. 匿名 2020/10/15(木) 22:57:54
>>23
ありがとう❗
人数の増減がよく分かって助かります。
+4
-1
-
712. 匿名 2020/10/15(木) 22:58:22
>>709
じゃあコロヒスを煽るのも許してねw+2
-4
-
713. 匿名 2020/10/15(木) 22:59:03
>>707
ハルエのファンですか?w+3
-0
-
714. 匿名 2020/10/15(木) 22:59:10
>>707
いや、真実だよ
横だけど+5
-0
-
715. 匿名 2020/10/15(木) 23:00:01
煽ってたんだ
経済的に苦しくて八つ当たりだと思ってた+1
-4
-
716. 匿名 2020/10/15(木) 23:00:02
>>705
それは風邪がきっかけになったってだけで、風邪の原因ウイルスそのものが肺炎起こしたのではないよ
新型コロナで亡くなった人の解剖見たけどさ…まぁ、なかなか見られない酷さ+1
-5
-
717. 匿名 2020/10/15(木) 23:00:10
>>639
テレビに出てる自称専門家もだけど、国の会議に呼ばれてる人達も無能でビックリするわ…。+5
-0
-
718. 匿名 2020/10/15(木) 23:00:57
>>672
無症状だったけどコロナにかかってましたってこと?+0
-1
-
719. 匿名 2020/10/15(木) 23:01:00
>>716
コロナで亡くなられた人は解剖しません(できない)けど…+2
-2
-
720. 匿名 2020/10/15(木) 23:01:22
>>714
何が真実よw+0
-5
-
721. 匿名 2020/10/15(木) 23:01:27
>>23
これ、これから増えていくパターン⁉️+0
-2
-
722. 匿名 2020/10/15(木) 23:01:30
>>718
そうそう!詳しくはコロヒスに聞いてみて😱+2
-1
-
723. 匿名 2020/10/15(木) 23:01:31
>>705
季節性インフルエンザ感染で死亡する場合は、そのほとんどが2次的に発生した細菌感染によるもので、ウイルス性肺炎やサイトカインストームを起こす患者さんは少数とのことよ。
+2
-2
-
724. 匿名 2020/10/15(木) 23:01:59
>>719
いや、病理解剖されて、論文にまでなってるけど?
出来ないと思ってるんだ?w+3
-4
-
725. 匿名 2020/10/15(木) 23:03:10
>>712
住んでるとこや家族構成とか体調によってはこわくなるの当たり前なんだから、そうやって人を馬鹿にしない方がいいよ。+7
-2
-
726. 匿名 2020/10/15(木) 23:03:21
>>716
ただのヤニカスだったんじゃない?w+2
-3
-
727. 匿名 2020/10/15(木) 23:04:00
>>712
日本人?+2
-3
-
728. 匿名 2020/10/15(木) 23:04:00
「ただ風邪」っていい言い方だね笑
全然関係ない話だけど、イギリスのアーセナルっていうサッカーのチームの監督が
全然優勝できなくて、もっといい選手を他のチームから引き抜かないといけないって
批判されてたのに、「我々には既に強力なスカッドがある」って言い続けてた
ことがあって(スカッドはチームの選手たちのことね)、サッカーファンの間では
「我スカ」ってからかわれ続けてたのと似てる気がする。+0
-0
-
729. 匿名 2020/10/15(木) 23:04:53
いまさら焦って何⁉️って感じ💢
gotoするからでしょ💢
日本って本当イラつく💢+6
-5
-
730. 匿名 2020/10/15(木) 23:05:20
>>567
昨日?数日前?忘れたけど、田村さんと玉川さん仲良くしてたよ。+0
-0
-
731. 匿名 2020/10/15(木) 23:05:35
そういやまだ他県ナンバーに投石してる人いるのかな?w+0
-0
-
732. 匿名 2020/10/15(木) 23:05:58
秋冬は感染者増えると言われてたしね+0
-0
-
733. 匿名 2020/10/15(木) 23:07:05
>>683
数ヶ月前、無症状でも全員後遺症残るってコメントに大量プラスで草生えたわw+5
-0
-
734. 匿名 2020/10/15(木) 23:07:08
まあ、ただの風邪と思うことで安心したいのもいるだろうし。本当は人一倍心配してるんだよ。
気にしなきゃまずトピに来ないはずw+8
-3
-
735. 匿名 2020/10/15(木) 23:08:06
>>731
テレビでてる人をたいしたことない理由で叩くのもいるぐらいだからいるんでは
+1
-0
-
736. 匿名 2020/10/15(木) 23:08:46
コロナしつこい!
+3
-0
-
737. 匿名 2020/10/15(木) 23:08:58
>>659
長く入院してる子もいるのに、その言い方信じられない+3
-4
-
738. 匿名 2020/10/15(木) 23:09:19
>>734
そう
だからメディア憎し
見なきゃよいだけなのにw+0
-1
-
739. 匿名 2020/10/15(木) 23:09:27
うわーーーーっっw
コロヒスが盛り上がっててワロタw+3
-2
-
740. 匿名 2020/10/15(木) 23:10:49
とりあえずは終息に向かって欲しい
それだけ+1
-0
-
741. 匿名 2020/10/15(木) 23:10:54
コロナは風邪って言ってる人、リアルでは見たことない+8
-2
-
742. 匿名 2020/10/15(木) 23:11:03
久々に増えたからヒスがウキウキしてんね+4
-3
-
743. 匿名 2020/10/15(木) 23:11:04
風邪やん+8
-4
-
744. 匿名 2020/10/15(木) 23:11:18
>>739
逆じゃない?+0
-2
-
745. 匿名 2020/10/15(木) 23:11:30
>>701
子持ちじゃないな+0
-4
-
746. 匿名 2020/10/15(木) 23:11:55
夜の街でクラスターが、、って言ってた頃が懐かしいね
結局は、大人数で集まって飲み会したり、騒いだりする事を我慢できない人たちが撒き散らしてるんだよ。+7
-2
-
747. 匿名 2020/10/15(木) 23:12:31
>>742
風邪教徒率高くない?+3
-5
-
748. 匿名 2020/10/15(木) 23:12:51
まだまだ県を跨ぐ移動はやめて欲しい
海外からの移動も
もうコロナ前の生活には戻らないと思う
別にそれでもいいから
人の移動は規制して欲しい
+8
-8
-
749. 匿名 2020/10/15(木) 23:13:00
>>737
めんどくせー+3
-1
-
750. 匿名 2020/10/15(木) 23:13:07
>>726
ヤニなら変色して硬くなる感じだけど、肺全体がかなり酷い炎症起こしてボコボコになってたからね…相当苦しかったろうなと+1
-1
-
751. 匿名 2020/10/15(木) 23:13:32
>>747
それならそれでいい事だわ
茶番だと気がついた人が多いってことなので+5
-0
-
752. 匿名 2020/10/15(木) 23:14:09
>>733
先輩❣️+2
-0
-
753. 匿名 2020/10/15(木) 23:14:28
>>747
風邪教は1日中連投してるイメージ+9
-5
-
754. 匿名 2020/10/15(木) 23:14:36
>>750
コロナ罹って短時間でそこまで変色するの?ありえないわー。
余程のヘビスモだった可能性高い+2
-2
-
755. 匿名 2020/10/15(木) 23:15:24
>>743
そうだよ風邪だよー+3
-5
-
756. 匿名 2020/10/15(木) 23:15:52
>>734
コロナ怖いの人の思考って面白いからついつい見ちゃうのよ+3
-7
-
757. 匿名 2020/10/15(木) 23:16:27
>>754
いや、喫煙者なら変色するって話で、私が見たのは喫煙による変色等はなかったよ+2
-2
-
758. 匿名 2020/10/15(木) 23:16:55
>>747
自己レス
風邪狂徒だった。ごめん。+1
-0
-
759. 匿名 2020/10/15(木) 23:17:39
>>729
落ち着けww+5
-0
-
760. 匿名 2020/10/15(木) 23:18:27
>>753
実はあおりのバイトだったり+3
-2
-
761. 匿名 2020/10/15(木) 23:18:55
23区民です。毎日約200人づつ増えてんのに周りで誰も罹患者いないから実感無い。皆さんはどうかしら。
でもトータルしたらすごい数だよね。
自粛はほどほどに続けてるけど。+10
-4
-
762. 匿名 2020/10/15(木) 23:19:05
風邪狂徒の不安を拭えるような情報があればいいんですけどね
ないんですわ+2
-2
-
763. 匿名 2020/10/15(木) 23:21:19
金持ちは東京から県外へ+0
-0
-
764. 匿名 2020/10/15(木) 23:23:00
ただの風邪とは思ってないけど、一泊旅行くらいは行ってマス+8
-2
-
765. 匿名 2020/10/15(木) 23:24:27
これだけ感染者がいて、重症者25人。
もうどうでもいいかな。
気にするのがバカバカしい。+8
-8
-
766. 匿名 2020/10/15(木) 23:24:42
>>753
コロナ以前にかまってちゃんだよね+5
-4
-
767. 匿名 2020/10/15(木) 23:25:50
明日、中学校で東京修学旅行か、かなりやばいなあ、コロナにかかったら、学校に訴訟起こそうかな+2
-5
-
768. 匿名 2020/10/15(木) 23:27:31
で、みなさん対策は何かしてますか?
私はたまにイソジンでうがい、あおさのみそ汁飲む、緑茶飲むくらいかな😉+1
-2
-
769. 匿名 2020/10/15(木) 23:30:14
>>765
都民1400万人中、重症者25人+4
-1
-
770. 匿名 2020/10/15(木) 23:32:22
>>763
東京でも、都全体でまんべんなく感染リスクが高いわけじゃないからね。
多摩地方とかは、それほど感染者が多いわけじゃないし、都心のタワマンの
周辺とかも、そんなに感染者が多くないところも結構あるよ。
繁華街(特に夜の街)とか、密閉度が高いお店や劇場とかにいかなければ、
そんなに神経質になり過ぎるほどのことじゃないと思うよ。
実際に、私は都民だけど、直接の知り合いでコロナに感染した人って
まだ1人しか知らないよ。その人も今はもう陰性で元気にしてる。+5
-0
-
771. 匿名 2020/10/15(木) 23:33:00
過疎ってる+1
-0
-
772. 匿名 2020/10/15(木) 23:34:08
>>765
この一ヶ月、亡くなってる人多いよ+6
-2
-
773. 匿名 2020/10/15(木) 23:34:22
もうウイルスとして存在するようになる
ノロやインフルみたいに
もう共存?していくしかないよね
ただ収まってはほしい+4
-1
-
774. 匿名 2020/10/15(木) 23:35:21
>>643
それ辛い。本当に辛いですよ。+1
-0
-
775. 匿名 2020/10/15(木) 23:36:07
>>771
油断してる人が多いんです。
日本人の平和ボケもここまできたんですね。+6
-3
-
776. 匿名 2020/10/15(木) 23:39:34
>>761
自分が陽性になったら人に言いますか?
近所レベルの人だったらまず言わないでしょう。
気がつかないだけで結構いるんだなって思いますよ。+11
-0
-
777. 匿名 2020/10/15(木) 23:46:57
福島原発事故のときに言われてたけど、東京ぐらい原発から離れてれば、
放射能の影響で20年や30年後に癌になるリスクより、喫煙の方がよっぽど
肺ガンになるリスクが高いし、何なら、放射能のことを気にしすぎて
メンタルが崩壊して病んでしまう方が、放射能よりもよっぽど怖い。
コロナも、もちろん感染リスクはあるけど、気にしすぎてメンタルを
病む方が怖い気がする。あと、コロナを警戒して家に籠りすぎて肥満
になると、どうしても必要があって出掛けたときなんかに感染すると、
重症化するリスクが高くなる。「ただ風邪」の人には賛成しないけど、
何でも適切に怖がるのが大事だと思うよ。+2
-0
-
778. 匿名 2020/10/15(木) 23:56:02
はいはい+0
-0
-
779. 匿名 2020/10/16(金) 00:00:09
ほいほい+0
-0
-
780. 匿名 2020/10/16(金) 00:00:34
>>93
東京の無症状が地方の観光業に感染させても無症状なのかも+1
-1
-
781. 匿名 2020/10/16(金) 00:02:32
>>765
気にせず身内の高齢者に会うとこからやってみれば+7
-1
-
782. 匿名 2020/10/16(金) 00:04:01
でも、PCRテストって微量のウイルスを40サイクル以上も増幅して「陽性だ!」と騒ぐんですよね?
そんなモノで「感染状態」だとどうやって証明できるんですか?+4
-1
-
783. 匿名 2020/10/16(金) 00:04:51
歌舞伎でコロナになったのみんな隠してるだけで、ほとんどなってるよ。現にわたしが働いてるお店は、春殆どなってたし、クラスター元になった女の子なんて、一度もかかってなーい😆とかいってる(笑)
入院したし後遺症が酷いからわたしは公表してるけどみんなそれ聞くと従業員がいやな顔する(笑)お客さんの前でコロナになったっていって欲しくないんだろうね。+5
-2
-
784. 匿名 2020/10/16(金) 00:06:54
北海道在住です。
夫が4月に予定していた社員旅行が延期になり
12月に東京に行くことになりました。
はい?なぜに?
今?東京?why!!!
+3
-3
-
785. 匿名 2020/10/16(金) 00:06:56
>>761
重症化しそうな人や感染したくない人は真面目に防御継続中だろし
感染リスク高いことしない人がほとんどでしょ
都民みんなが石田純一みたいな行動してるわけじゃないもの+5
-1
-
786. 匿名 2020/10/16(金) 00:07:11
参考動画(ライナー・フュルミヒ弁護士の主張):
キーポイント
・コロナ死のうち大多数が別の死因であることが解剖で発覚
・PCR検査には欠陥がある
・マスク着用には健康被害が認められる
・スウェーデンの死者数はインフルエンザの時と同等
核心に迫ったお話だった。
Dr. ライナー・フュルミヒ弁護士「マネートークス⑤ 人道に反する犯罪」【修正版】 - YouTubeyoutu.beソース動画 https://youtu.be/b5NsnjyWhqo クラスアクションに向けて全世界の参加希望者へ発信です。 最低限の費用で参加出来るように考慮して下さっています。 この訴訟は本来金銭的な目的ではなく、また今回のコロナ・スキャンダルは医療問題でもなく、実はもっと...
+4
-2
-
787. 匿名 2020/10/16(金) 00:10:24
無症状感染者が他者へ感染させる証拠となる論文を国や東京都や国立感染症研究所に聞いても存在しなかったらしいが厚労省はシナリオ通りに煽り続けるんだとさ
+2
-0
-
788. 匿名 2020/10/16(金) 00:10:27
>>655
KOです。馬鹿私立でごめんなさいね。
それに、オンライン家庭教師もつけております。+1
-5
-
789. 匿名 2020/10/16(金) 00:11:03
>>220
別に気にしてもよくない?
+9
-2
-
790. 匿名 2020/10/16(金) 00:12:35
今日検査会社の人と話す機会があった。「コロナくだらないですね」と話を振ると少しばつが悪そうな様子。「うちは検査のおかげで売り上げが助かってるので」と。世界中のコロナで儲かってる業者があらゆる手でコロナ騒動を長引かせてるんだろうな、とあらためて実感。+4
-1
-
791. 匿名 2020/10/16(金) 00:12:47
>>15
一蓮托生は世界中だよ+6
-0
-
792. 匿名 2020/10/16(金) 00:15:13
>>782
東京都は、PCRの合理的基準値30〜35サイクルを、はるかに超える40以上のサイクルで、
284人の陽性反応者を炙り出しました。🤣
全員無症状、感染させることはありません。😂
33サイクルなら全員陰性です。🤣
33サイクルでも、生きたウイルスを検出することはありません。😭
+2
-1
-
793. 匿名 2020/10/16(金) 00:16:23
>>782
台湾基準なら東京感染者ゼロ+5
-0
-
794. 匿名 2020/10/16(金) 00:16:29
>>27
そりゃ気にするよ
田舎は優雅に暮らしてるんだけど、東京と絡むと感染してるんだよなー
仕方ないとはいえ、あーあって感じだよ+2
-6
-
795. 匿名 2020/10/16(金) 00:17:19
>>782
8月の日本臨床検査医学会の検査施設のアンケートで、130施設のうちの21施設がCT値を設定してないと答えてる、つまりノーリミッターで検査
さらにCT値を設定してる施設でもCT値40、中には50なんてところも。中には35から38のところもある、こんなバラバラの設定値でPCR検査して意味あるの?+3
-0
-
796. 匿名 2020/10/16(金) 00:23:24
>>794
いっそ東京だけ隔離して他県から隔離して東京自治区にするべき。勿論都民と都内企業の払う税金は域内だけで使う。
都民が払ってる地方交付税も拒否してほしいですね✨+5
-2
-
797. 匿名 2020/10/16(金) 00:24:05
今までの100人台ですら地方にいる親や親戚に帰ってこないでって言われてたのに、こんなんじゃ今年会えるか分からない状況です。
また、好きなアーティストのライブも早く会場で観たいし、いつまでもオンラインライブでしかやらないのは嫌で仕方ない。+3
-0
-
798. 匿名 2020/10/16(金) 00:26:51
>>788
学校は勉強だけじゃないから。
子供は友達や先生から学ぶ事も...って
議論も飽きたよね。
慶應が馬鹿私立とは思わないけど、親がガルちゃんでこんな言い方してることが残念だわ。
慶應も幼稚舎から大学まであるし、いろんな人いるもんね。
慶應のイメージは森泉ちゃんと森星ちゃん。好きだけど。+3
-3
-
799. 匿名 2020/10/16(金) 00:29:42
コロナ差別。昨夜は丑三つの村(1983)を鑑賞。
今の日本の田舎で起きてるコロナ差別の行きつく先って、これなのよ。
莫迦な田舎もんが寄ってたかってコロナに感染した人間を差別して痛めつけんのよね
80年以上たっても日本人の精神性ってこの当時と変わらないんだなと思うよ+2
-0
-
800. 匿名 2020/10/16(金) 00:29:53
コロナ気にしない人達は、自分が感染するまで呑気に予防や対策をせずに遊びまくってるから数年は何も変わらない気がしてきた。
この不便な世の中が当たり前になっていくと思うとすごく怖い。+4
-1
-
801. 匿名 2020/10/16(金) 00:30:14
ここ数ヶ月重症者って20数名を行ったり来たりだけど数ヶ月間重症のままの人もいるってこと?
+1
-0
-
802. 匿名 2020/10/16(金) 00:34:30
>>761
そんなに多くない社員数の会社だけど1人出てるよ。
でも普通に全国出張もしてるし社内の男はすぐマスク外すし夜の店も行くし、かなり普通に生活してる。気を付けてる人との差があるね。+9
-2
-
803. 匿名 2020/10/16(金) 00:34:33
>>33
うちの地域は成人式もやるんだって
+3
-0
-
804. 匿名 2020/10/16(金) 00:38:55
>>44
広めてるのは東京じゃんよ
地方から見たら東京のせいだよ+5
-27
-
805. 匿名 2020/10/16(金) 00:39:23
>>804
広めたのは中国でしょうにw+24
-3
-
806. 匿名 2020/10/16(金) 00:39:50
>>403
都内で電車通学だと休校して欲しいかもね
田舎の公立に通うのとは環境違うから
by田舎の公立の小学生の母+6
-3
-
807. 匿名 2020/10/16(金) 00:42:05
>>33
この会議の発言のすぐ後に浅草で飲みながら会食している会社員4人のインタビューだった。
鍋を個人個人にしていたけどマスクしている訳じゃないし衝立ある訳でもなく鍋をつつかないだけ。
全然対策になってない。+7
-2
-
808. 匿名 2020/10/16(金) 00:42:18
>>577
地方がなんにも我慢してないと思うなよ!
えーっと最近はコロナ感染者ゼロだからマスクはしてるけど普通に出掛けてるし、ラーメン食べに行ってるし、県内の温泉行ったし、商品券でお得に買い物してるし…
あ、東京に旅行に行けないんだぞ!+1
-13
-
809. 匿名 2020/10/16(金) 00:44:26
自分の医者、娘の医者、薬剤師などなど10人近くは意見を聞けたけど、他の感染症同様の危機意識の先生しかいなかったなぁ。
娘の主治医は2月頃だけどノーマスクでデパ地下買い物してるとこ見たし。
お医者さんによって捉え方違うのも気になるけど、身近な先生たちはみんな「楽観派」だった。+4
-3
-
810. 匿名 2020/10/16(金) 00:45:22
>>788
KOです。馬鹿私立でごめんなさいね。
それに、オンライン家庭教師もつけております。
お、いたいた!ガルちゃんのコメントで、嘘だろって思ったことPart3girlschannel.netガルちゃんのコメントで、嘘だろって思ったことPart3年収3000万って言ってる人が、1日中レスバしてたりするのを見たとき。
+5
-0
-
811. 匿名 2020/10/16(金) 00:47:00
>>809
2月・・・+3
-2
-
812. 匿名 2020/10/16(金) 00:47:46
>>808
さっさと寝ろよつまんねえよ+5
-3
-
813. 匿名 2020/10/16(金) 00:47:56
>>33
アビガン反対してたね
製薬会社の利権です。+4
-0
-
814. 匿名 2020/10/16(金) 00:49:54
>>33
アビガン投与量を勝手に低く設定してまで市中に出回らせたくない先生ね。一体、どんな語法部をもらっているんですかね、裏社会から。+1
-1
-
815. 匿名 2020/10/16(金) 00:51:30
>>814
最後、それはまずいって+0
-0
-
816. 匿名 2020/10/16(金) 00:58:49
>>75
ちゃんとついた餅はブチブチ切れるから詰まりにくいし、美味しいよ!
+0
-1
-
817. 匿名 2020/10/16(金) 00:59:21
>>809
私の主治医別病院で2人も同じ感じです。
楽観ってわけじゃないけど、今まで通りの感染症予防で充分だって。インフルエンザのようにね。
手洗いとか。免疫力高めるとか。+4
-0
-
818. 匿名 2020/10/16(金) 01:01:58
>>742
そう。
感染者増えるとトピのびるもんね。
待ってましたー!って感じ。+7
-1
-
819. 匿名 2020/10/16(金) 01:02:05
ガルちゃんてなぜか中国の味方が一定数いるなw+4
-1
-
820. 匿名 2020/10/16(金) 01:06:00
>>13
東京都の独自基準での重傷者が25名で
国の基準だと127名もいるんですね。
+3
-2
-
821. 匿名 2020/10/16(金) 01:06:23
>>760
本気でうざいんだよ。
コロナ脳に生活邪魔されるの。子供達の未来も日常もコロナ脳に奪われる。コロナじゃなくて、コロナ脳にね。
だから、布教してるの。
風邪教も一理あるかもね。+3
-4
-
822. 匿名 2020/10/16(金) 01:11:26
>>701
近辺の小中、9月から続々と修学旅行行ってるけど、感染者出てないよ。
うちの子もこないだ行ってきた。
合わせてもう何千人行ったかな?
なんだろうね。修学旅行=感染って、思い込み。+2
-0
-
823. 匿名 2020/10/16(金) 01:12:20
>>821
そんなにコロナ脳の人居る?
毎日立つトピも伸びないし、あなたが言うほどその人達影響力無いと思うよ+2
-2
-
824. 匿名 2020/10/16(金) 01:12:42
>>810
あなたにとっては稀少種なんでしょうね+0
-2
-
825. 匿名 2020/10/16(金) 01:13:48
>>822
公立はそうでしょうね+0
-2
-
826. 匿名 2020/10/16(金) 01:14:44
>>821
>コロナ脳に生活邪魔される
具体例をお願いします+2
-2
-
827. 匿名 2020/10/16(金) 01:15:30
>>798
いやいや、ほんと同感。
すごくプライド高いんだろうなあ。
頭でっかちなお子さんに育ちませんように。。+2
-1
-
828. 匿名 2020/10/16(金) 01:19:44
>>821
なにを邪魔されたの?
詳しくどうぞ+0
-2
-
829. 匿名 2020/10/16(金) 01:21:01
>>806
早く寝ろ、ガキ+2
-2
-
830. 匿名 2020/10/16(金) 01:23:57
>>826
緊急事態宣言も元はと言えばコロナ脳とマスコミが騒いだおかげでやむなく発令しただけだし。
あんな意味ない宣言。
休校も。後出しで言ってるわけじゃないからね。
当初から腹立って仕方なかった。
今だって、新しい生活スタイルに囚われすぎて不自由。
ちなみに子供あり。両親同居。自身持病あり。
+2
-2
-
831. 匿名 2020/10/16(金) 01:24:38
しょーもな+0
-0
-
832. 匿名 2020/10/16(金) 01:29:05
政府にマスクとアルコール除菌の補助金出して欲しい。
マスクの価格が落ちたとはいえ毎日使うと金額もバカにならない。+1
-4
-
833. 匿名 2020/10/16(金) 01:32:05
ただの風邪派のがイライラしてるやん。
まずは自分のイライラを解消してあげた方か良さそう。消毒液持ってカフェでも行けばいいのに。私は今日行ってきた☕+3
-3
-
834. 匿名 2020/10/16(金) 01:32:24
>>562
飲食するのがリスク高そうねー+3
-1
-
835. 匿名 2020/10/16(金) 01:33:00
>>828
邪魔って言い方は語弊あったかもね。
コロナ脳の人は気付いてないかもしれないけど、間接的にお店を閉店においやったり、誰かが不幸な選択をしなければならなかった要因であったことをお忘れなく。
子供達が運動会でマスクを一度も外さない。
感染者が出たら、問題になるから。
だけど、誰も騒がなければ、問題にならない。
誰が騒ぐの?コロナ脳でしょ?
+2
-4
-
836. 匿名 2020/10/16(金) 01:35:03
貧乏人と金持ちと同じ治療なのかな+0
-1
-
837. 匿名 2020/10/16(金) 01:35:26
>>761
近所のスーパーやパン屋、駅ビルなど様々な店舗の店員から陽性者が出てるけど、それは臨時休業(消毒作業)のお知らせが貼ってあって知ったんであって、一般家庭から出てたら知る由はないよ。
だから23区内なら想像以上に近くに存在してる筈だと思って過ごしてる。+3
-1
-
838. 匿名 2020/10/16(金) 01:37:07
>>805
親中民主党政権のオバマ時代まで、米国の国立衛生研究所から6年間で340万ドルものお金が武漢のウイルス研究所に流れ、米国のウイルスの知見がチャイナに注がれていましたね+4
-0
-
839. 匿名 2020/10/16(金) 01:37:20
>>817
充分というか、
それしかできないというのが本当のところではないのかと思います。+2
-1
-
840. 匿名 2020/10/16(金) 01:37:26
>>86
未だにマスクとかアホかと+2
-4
-
841. 匿名 2020/10/16(金) 01:37:37
>>830
2月、テレビそんなに騒いでたんだ。子供の大会付き添いで知らなかった。ただ、テレビやコロナ脳?が緊急事態宣言前に騒いでたとしたら、そもそも政府が休校にしたから不安になっちゃった部分は大きいんじゃない?
あなたが敵視すべきは、コロナ脳ではなくて安倍政権とサイエンスでは。
寝ます。お休み
+0
-1
-
842. 匿名 2020/10/16(金) 01:38:15
楽観視は危険だって。
ドイツかどっかの研究で回復者の追跡調査で90%近くの人が数ヶ月経っても心臓に異常、炎症が認められたってあった。
無症状や軽傷の人も含めて。
炎症していても無症状みたいね。
心臓の機能は落ちれば回復しないから、どれだけ今後落とさず保っていけるかだよ。
他の国は追跡調査を公表してるのに日本は何で公表しないのかね。
夏も冬も猛威を落とさず尚且つ抗体も出来ない、とんでもないウイルスを軽視し過ぎ。
+1
-2
-
843. 匿名 2020/10/16(金) 01:40:48
>>798
大衆(バカ私立だからこれ以上バカになりようがないって訳か🤣🤣🤣)同士、傷を舐め合ってて楽しい?+1
-2
-
844. 匿名 2020/10/16(金) 01:41:39
>>838
オバマの親戚に中国系がいるしね+2
-0
-
845. 匿名 2020/10/16(金) 01:41:53
これは話したらだめなやつ、+0
-0
-
846. 匿名 2020/10/16(金) 01:42:12
>>804
閉鎖的な田舎の悲しい末路ですね。
その閉鎖性はコロナでも健在で『東京来るな』と言ってるため未だに集団免疫ができていない地域も多いです。
このまま冬に突入すると地方は厳しいでしょうね。+8
-5
-
847. 匿名 2020/10/16(金) 01:43:49
感染者数に注目した第何波とかどうでもいい。
重症者・死者の第二波は今のところ来てないし、集団免疫が間に合わなければ冬に第1.5波は来る可能性はある。
+1
-0
-
848. 匿名 2020/10/16(金) 01:45:29
>>835
自分のストレスをコロナ脳という漠然とした対象を作って当たってるだけにしか見えない
お店を追い込んだのはコロナ脳と呼ばれる人じゃないし、マスクをはずせないのもコロナ脳のせいじゃない
疫病のせい+1
-2
-
849. 匿名 2020/10/16(金) 01:46:07
インフルみたいに冬の方が感染者は増えちゃうのかな?+0
-1
-
850. 匿名 2020/10/16(金) 01:46:59
最近店にかわいい布マスク増えた気がする
薄手の買ってみたい+1
-1
-
851. 匿名 2020/10/16(金) 01:47:15
>>804
田舎は、アホ知事共と同調圧力の自爆で、経済的に沈没しそう…でもって、いつものように国や東京にたかりにくると……、+7
-2
-
852. 匿名 2020/10/16(金) 01:48:07
>>835
まずはあなた自身を休ませてあげた方がいいよ
そんな印象+2
-3
-
853. 匿名 2020/10/16(金) 01:49:20
未だに風邪やインフルエンザと同じと言ってる人いるけど、そもそもインフルエンザと構造が違う。
インフルエンザは2本の螺旋構造。
コロナは1本構造。
全く別のウイルス。
インフルエンザは2本なので片方に変異や変化が起きても、もう片方で支えてるから安定構造。
なのでウイルスも簡単に変異しない。
だからワクチン開発出来る。
でもコロナは1本構造で常に不安定だから次々に変異する。
今のコロナに対してワクチン完成しても、直ぐに変化したコロナには対応出来ない。
単なる風邪の特効薬が出来ないのと同じ。
同じ名のコロナウイルスは何種類かあるけど、このコロナ別格。
致死率が3%台
30人に1人は亡くなり6~7人が重症
ただの風邪のウイルスではない。
+10
-4
-
854. 匿名 2020/10/16(金) 01:51:44
感染した人を蔑むのと、コロナ脳と蔑むのと、どっちも根っこは同じってわからないくらい疲れてる人はゆっくり休んでください
+1
-3
-
855. 匿名 2020/10/16(金) 01:52:45
>>853
間違いにも程があります
Ionniadis教授の論文(抗体検査に基づくコロナIFR致死率)が査読され、WHOによって公開されました
世界全体のIFR致死率は0.27%(複数種の抗体を考慮した修正後0.23%)
東京のIFR致死率は、0.04%(修正後0.03%)
結論:殺人ウィルスではなかった
+8
-4
-
856. 匿名 2020/10/16(金) 01:54:16
なんで死者数でしか見れないんだろね+1
-3
-
857. 匿名 2020/10/16(金) 01:54:51
>>853
CDCの発表ね+4
-4
-
858. 匿名 2020/10/16(金) 01:55:21
>>853
2月なら信じてたわ+2
-2
-
859. 匿名 2020/10/16(金) 01:57:58
>>856
あと何見たらいいの?
ちなみにインフルの無症状率は40%というエビデンスあります+3
-0
-
860. 匿名 2020/10/16(金) 02:00:05
中国の犬猫ダンボールで放置したの見て、あの国って人で無しだなと思った+4
-1
-
861. 匿名 2020/10/16(金) 02:00:54
コロナ脳とかいってる人達は意識が違う。
只の風邪とインフル流行でロックダウンした国あるか?
風邪とインフル大流行でスポーツ観戦やライブ観戦、修学旅行や海外旅行を制限した事ある?
風邪程度のウイルスならば、何故回復者の8割も後遺症がある?
このウイルスが発見されてまだ一年。
まだまだ未知で脅威なんだよ。
その脅威から個々が防衛対策してるのにコロナ脳って、そっちか楽観脳だと思う。
+9
-6
-
862. 匿名 2020/10/16(金) 02:02:31
>>849
普通感冒を引き起こす従来コロナは1〜2月がピークだから、この先秋〜冬にかけて注意しましょうって話だったかと+3
-0
-
863. 匿名 2020/10/16(金) 02:02:46
>>857
マイナス魔さんたちに
CDCが新型コロナの死亡率を彼らのウェブサイトで公開している。めちゃ見つけにくいところに
COVID-19 Pandemic Planning Scenarios | CDCwww.cdc.govCDC and ASPR have developed five COVID-19 Pandemic Planning Scenarios that are designed to help inform decisions by modelers and public health officials who utilize mathematical modeling. The planning scenarios are being used by mathematical model...
+4
-3
-
864. 匿名 2020/10/16(金) 02:03:39
またどっかの国の工作員が出てきて平気平気運動はじめたよ。
+2
-2
-
865. 匿名 2020/10/16(金) 02:04:06
>>863
良かったね!じゃなくて即座にマイナスしてしまうメンタルが謎+4
-1
-
866. 匿名 2020/10/16(金) 02:09:10
>>79
シナ人乙+8
-1
-
867. 匿名 2020/10/16(金) 02:09:51
変異しやすいウイルスで再感染の例もでてきて抗体も長持ちしない、二度目が重症化例もある
後遺症もよくわからない段階で致死率低いからいいだろって
よくねーよ+9
-4
-
868. 匿名 2020/10/16(金) 02:10:15
>>618
惜しい
ただの風邪というよりたちの悪い風邪
風邪なのには変わりないけど
+8
-3
-
869. 匿名 2020/10/16(金) 02:13:20
>>863
CDCのホームページ探したしたけど、
それ何処にある?
そしていつの?
4月の頃の数値ならそれぐらいだったみたいね。
ちなみにコロナで亡くなった。という事だけを見ると少ないとあったけど何かしらの持病や疾患があってコロナが引き金で亡くなった数はカウントされてない。
+0
-2
-
870. 匿名 2020/10/16(金) 02:13:45
なんかコロナトピっていつも同じメンバーで罵倒しあってる印象w
たまに覗いても罵り合う内容が数ヶ月前から同じ+2
-1
-
871. 匿名 2020/10/16(金) 02:17:46
弊社は来年よりテレワーク禁止になります。
時代の流れに逆らうようです。
退職したくなりました。+4
-2
-
872. 匿名 2020/10/16(金) 02:18:55
>>867
同じくそう思う。
ヨーロッパの報告だっけ?陰性後も心筋膜にコロナが潜んでいて何かしらで再び増殖する。
だから陰性後も再び陽性になるんじゃないかって。
しかも増殖したウイルスは核が無いとかなんとか。
意味わからない。
心筋膜に入り込むプロセスも他のウイルスと違って研究者達も意味わからない。ってあった。
+3
-3
-
873. 匿名 2020/10/16(金) 02:31:04
この前見つけたニュース記事でコロナが特定の環境(気温何度か忘れた)暗闇で紙幣に付着したコロナが28日間以上、感染力を持ってる。
他の物質も(手すりとか)WHOの見解と違ってるのに、それでもwHOは意見変えないのね。
誰か同じ記事知ってる人いる?+1
-2
-
874. 匿名 2020/10/16(金) 02:32:39
あれ?急に平気平気運動してた人達いなくなった。工作員は寝たのかな。+1
-1
-
875. 匿名 2020/10/16(金) 02:34:44
>>853
3%ならバタバタ周りで亡くなりまくってるわ
デマやめようよ+10
-0
-
876. 匿名 2020/10/16(金) 02:36:55
>>871
テレワークでも給料って変わらないの?
残業代なくなるだけ?というか年収いくらという扱いになるのかな?+1
-1
-
877. 匿名 2020/10/16(金) 02:43:00
>>549
そんな話、もともと政府からは出てないよ。ツイッターの風邪党とかが、勝手に広めた特大デマです。それにまんまと騙されてるっていつ気がつくの?
数ヶ月前に維新の議員が議会で見直しとか言った事はきっぱり厚生大臣に否定され続け議論されもしてないし。事実は厚生省は指定感染症は外さないで中身を少し変更しただけで、何ヶ月も前から指定感染症は二類相当のまま外さないと発表してます。コロナ医療費の問題、医療現場の問題、町医者のPCR検査問題、オリンピック、外国人の検査など、これらの問題があるのに外せるわけないでしょう。
指定感染症を勉強してから出直しな。ツイッターの声が大きい人ばかり追ってたらバカになるよ。+2
-1
-
878. 匿名 2020/10/16(金) 02:47:35
>>873
見たよ!これだよね。引き続き消毒頑張ろうと思ったよ。コロナトピには久々にきたけど、コロナニュースはチェックしてるよ。新型コロナウイルス「紙幣の表面で28日感染力保ち存在」豪機関 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】オーストラリア政府の研究機関は、温度が20度で暗い所にあるなど一定の限られた条件のもとでは、新型コロナウイルスは紙幣やガ…
+2
-4
-
879. 匿名 2020/10/16(金) 02:48:50
もうコロナとか無くならないんだろな。
+2
-0
-
880. 匿名 2020/10/16(金) 02:52:49
風邪ガー
マスク外せガー
インフルガー
この宗教団体がマイナス魔でしょ?
5chやヤフコメでも風邪党は嫌われてるし、文句言われてるよね。😊
最近がるちゃんにも増えたよね。
+2
-4
-
881. 匿名 2020/10/16(金) 02:52:50
>>873
横だけど、ラボ内で出た結果=実生活においても同じとはならないから、WHOでも検討してる最中なのではないかな?
いずれにしても一般人はこまめに手洗い心がけるくらいしか出来ないから、今まで通り続けるだけかと+2
-1
-
882. 匿名 2020/10/16(金) 02:56:14
感染したくない+7
-2
-
883. 匿名 2020/10/16(金) 02:57:02
コロナはなくならない。
マスクは必須。+3
-4
-
884. 匿名 2020/10/16(金) 02:57:51
コロナでこんなことになるとはなぁ。+4
-0
-
885. 匿名 2020/10/16(金) 02:58:53
仕事で不特定多数の人と会うからそのうち感染しそう+2
-2
-
886. 匿名 2020/10/16(金) 03:00:37
海外ではまた外出禁止が始まってますね+1
-3
-
887. 匿名 2020/10/16(金) 03:08:08
ワクチンは打ちたくない+5
-0
-
888. 匿名 2020/10/16(金) 03:12:49
マスク生活続けてるけど、疲れてきた…。
この冬は我慢できそうだけど、来年の夏とかオリンピックやるなら夏マスクするんだよね…。つらいな。目と眉毛だけメイクしてる。ファンデ塗らなくなった。+3
-0
-
889. 匿名 2020/10/16(金) 03:15:20
>>27
感染者が増えるとお店の営業時間やイベントの人数制限なんかも変わるから、社会人として注視するのは当然では? 病院の状況も変わるから、持病がある人や手術を控えている人たちにとっても大事な情報だよ。むしろそうやって冷笑してて何の意味があるの?+1
-4
-
890. 匿名 2020/10/16(金) 03:30:53
>>808
大した用事がないのに気軽に出掛けてんじゃねぇよ
by 真面目に自粛中の東京都民より+6
-4
-
891. 匿名 2020/10/16(金) 03:32:24
>>279
マスク厨房きんも😷+1
-10
-
892. 匿名 2020/10/16(金) 03:35:43
眠れない+1
-1
-
893. 匿名 2020/10/16(金) 03:36:53
私もワクチンは打たないかな+3
-1
-
894. 匿名 2020/10/16(金) 03:37:27
インフルの予防接種予約できた!+2
-1
-
895. 匿名 2020/10/16(金) 03:38:01
毎日出社なんてもう無理+2
-3
-
896. 匿名 2020/10/16(金) 03:38:51
何より健康が大事。
健康を優先できない職場なら辞めてもいいと思うよ。+3
-1
-
897. 匿名 2020/10/16(金) 03:40:04
今までみんな頑張り過ぎてたんだ+4
-1
-
898. 匿名 2020/10/16(金) 03:40:37
世の中の変化が早過ぎるけどしっかりついていかないとね。+2
-2
-
899. 匿名 2020/10/16(金) 03:40:45
ジム行ってる?@都内+1
-1
-
900. 匿名 2020/10/16(金) 03:41:21
明日も寒いみたいだね。+1
-1
-
901. 匿名 2020/10/16(金) 03:42:00
ジム休会中です。+6
-2
-
902. 匿名 2020/10/16(金) 03:43:37
>>781
これしか言えない能無しってまだいるんだ。
もうそろそろ絶滅したのかと思ってたわ+4
-6
-
903. 匿名 2020/10/16(金) 03:43:58
コロナで会社の実態や考えが良くも悪くもわかったよね。+3
-1
-
904. 匿名 2020/10/16(金) 03:44:22
久々の1000までもう少しだよ!!
コロヒス!頑張れ!+9
-1
-
905. 匿名 2020/10/16(金) 03:44:45
人に強制はしないけど、自分は最大限自粛する+8
-3
-
906. 匿名 2020/10/16(金) 03:45:21
眠いけど頑張りましょう!+0
-1
-
907. 匿名 2020/10/16(金) 03:46:10
口紅、ファンデが全く減らない+17
-2
-
908. 匿名 2020/10/16(金) 03:46:33
ネイルサロンももう行かないだろうな+8
-2
-
909. 匿名 2020/10/16(金) 03:47:19
生きているうちに海外に行ける気がしない+7
-5
-
910. 匿名 2020/10/16(金) 03:47:59
新幹線も乗る予定なし+8
-3
-
911. 匿名 2020/10/16(金) 03:48:32
基本在宅だから、洋服買ってないや。+8
-2
-
912. 匿名 2020/10/16(金) 03:48:38
夜中のチョコ美味しい。ストレスには甘いもの。+4
-2
-
913. 匿名 2020/10/16(金) 03:49:14
私はパンプス今年一足も買ってない!
この先も買う予定なし。。+7
-3
-
914. 匿名 2020/10/16(金) 03:50:36
人間らしくいきたい+4
-1
-
915. 匿名 2020/10/16(金) 03:50:38
>>748
コロナ前の生活に戻らないのではなくて、君の頭が全然着いてきてないだけだから大丈夫だよ?
これからも不要不急の外出を控えて自粛頑張ってね!+6
-6
-
916. 匿名 2020/10/16(金) 03:50:59
友達がみんな病んできてて心配になります。+3
-4
-
917. 匿名 2020/10/16(金) 03:51:54
これからの時代、何が流行るんだろ。+3
-1
-
918. 匿名 2020/10/16(金) 03:52:08
>>905
何か自粛って久々に聞いた気がする。
何か懐かしい響きだな。自粛って。+6
-1
-
919. 匿名 2020/10/16(金) 03:52:24
ベーシックインカム早く始めないとほんとにやばそう+3
-7
-
920. 匿名 2020/10/16(金) 03:53:13
若い頃努力して手に職つけておいて本当によかった+6
-1
-
921. 匿名 2020/10/16(金) 03:53:44
パリ増えてるみたいだけどヨーロッパだとイギリスが死者数多いよね…。早く旅行行きたいよ。+4
-3
-
922. 匿名 2020/10/16(金) 03:54:16
>>872
どんどん深いとこや個々の弱いとこに潜むとかだと怖いね+1
-3
-
923. 匿名 2020/10/16(金) 03:56:25
外国は増加してるけど、本当にオリンピック大丈夫なのかね。
気温が下がると活性化するみたいだし。+6
-2
-
924. 匿名 2020/10/16(金) 04:01:59
>>837
昔は同じような考え持ってたけど、うちの会社はテレワークしてないから毎日千代田区に出勤してるし、ランチはほぼ外食、飲み会も週にほどほどあるし、週末も出かけてればgotoで旅行も行ったけど、全く感染の兆候が見られない。
周りもそう。まぁそのうち感染するのかねぇ。+9
-2
-
925. 匿名 2020/10/16(金) 04:02:19
>>136
がん患者などの重い疾患の方が亡くなって、PCR検査で陽性になったら、現状の死因は新型コロナになるそうです。
実際のコロナでの死亡者は、更に低くなるでしょうとの事。+11
-1
-
926. 匿名 2020/10/16(金) 04:07:46
もう飽きたから人数どうでもいいよ。
+4
-1
-
927. 匿名 2020/10/16(金) 04:17:45
わたし後遺症がやばすぎて仕事がままらならない…
かと言ってみんな軽症だったからわたしの辛さわかってくれない…+7
-0
-
928. 匿名 2020/10/16(金) 04:27:12
コロナついに俺もなったっぽい!って連絡が来た人がいた。遊びまくって自粛とか知らないやつだったからぜひ重症化して苦しんでもらいたい、+8
-3
-
929. 匿名 2020/10/16(金) 04:28:47
東京での感染者300人近く確認と報道する
テレビ局 なぜ284人確認と報道しない?
+5
-0
-
930. 匿名 2020/10/16(金) 04:31:06
ここ1週間 片側だけ奥歯の奥あたりが
痛い
あくびと、唾を飲み込むときだけ凄く痛い
熱はないし、食欲旺盛
会社は休めない
+0
-2
-
931. 匿名 2020/10/16(金) 04:34:16
>>923
大丈夫でしょ
外国人が日本で楽しめれば経済効果ありなわけだから、日本がオリンピック開催すればいいだけ
日本人のコロナ感染については
日本人の責任
+1
-0
-
932. 匿名 2020/10/16(金) 04:40:42
>>899
行ってみたけど、外国人ばかりなのと
キャバ嬢が多いから
また休んでるよ
+2
-1
-
933. 匿名 2020/10/16(金) 04:44:14
>>832
そのために10万給付されたんじゃないか+5
-1
-
934. 匿名 2020/10/16(金) 05:09:59
>>924
千代田区ってさ、23区でコロナ感染者数最下位だよね。この半年で千代田区159人しか感染者でてないのよ。新宿区2887人、世田谷区2353人とかだよ。
多分、その行動範囲なら感染しないわけだよね。+2
-1
-
935. 匿名 2020/10/16(金) 05:12:32
>>934続きね+3
-0
-
936. 匿名 2020/10/16(金) 05:17:38
10月から外人受け入れ再開したから増えたんじゃ?+5
-1
-
937. 匿名 2020/10/16(金) 05:33:22
>>4
昨日マスクなしで電車乗ったら、私だけだった都内。+2
-16
-
938. 匿名 2020/10/16(金) 05:35:35
いまだにマスクしてる人って頭悪いと思う。+3
-17
-
939. 匿名 2020/10/16(金) 05:44:15
>>930
虫歯じゃなければ、耳鼻科行って抗生物質貰ってすぐ治りそうだよ。私もなったことある。お大事に
+3
-0
-
940. 匿名 2020/10/16(金) 06:02:13
>>2
明日は2コメもらうよ。+0
-0
-
941. 匿名 2020/10/16(金) 06:04:17
>>935
意識高いランキングおめでとうございます+0
-0
-
942. 匿名 2020/10/16(金) 06:07:07
>>506
もらえるから欲しいけど、財源ないし、留学生やら生保にあげるなら、一律みんななし!!でいいとおもう。
緊急事態もでないというか、出せないから本当嫌だけど、ウィズコロナなんだろうね+2
-3
-
943. 匿名 2020/10/16(金) 06:12:49
>>631
それって結局感染者野放しでもう意味ないわね+4
-1
-
944. 匿名 2020/10/16(金) 06:36:52
経済考えたら仕方無いね。政府が補償できる範囲を越えるくらい失業者出るから出歩かせるでしょうね。私はまだ買い物と仕事以外のお出掛けは今年一度もしてません。+1
-1
-
945. 匿名 2020/10/16(金) 06:40:36
>>781
高齢者が死ぬのは当たり前だけどね。もう80過ぎならコロナで死にましたって聞いても何も感じない。自分の親でも仕方ないと思うわ、死に目に会えなくても、骨で帰ってきても。
死んで当然の老人守るために働き盛りの人や子供がインフルエンザの予防接種もままならないなんておかしいでしょ。
いい加減に高齢者高齢者って騒がないでよ、死んで当然の年齢だよ。+9
-5
-
946. 匿名 2020/10/16(金) 06:41:15
>>938
そのままあなたに返すわ。
マナーくらい解らないの?あなたが感染しようが関係ないのよ。呼吸しないならマスクしなくても良いけどね。反抗的で協調性無いのは恥ずかしいことよ+5
-6
-
947. 匿名 2020/10/16(金) 06:59:14
>>803
いいじゃん、一生に1度しかないのに。
でもマスクで振袖って、可哀想だよね…+6
-0
-
948. 匿名 2020/10/16(金) 07:02:41
>>848
マスクを外せないのはマスク警察のせいでしょ、私の周り本当にコロナが怖いからではなくマスク警察対策でつけてる人がほとんどだよ、そんなマスク警察を生んだのは、科学的に考えられないコロナ脳でしょ+3
-5
-
949. 匿名 2020/10/16(金) 07:04:37
東京都 新型コロナ “高水準で推移”と分析 1週間平均も増加
News Digest - 東京都 新型コロナ “高水準で推移”と分析 1週間平均も増加ndjust.inNews Digest - 東京都 新型コロナ “高水準で推移”と分析 1週間平均も増加https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201016/k10012665771000.html
#NewsDigest
都は、マスクの着用や手洗い・うがい、それに3密を避けるなど基本的な対策を徹底するよう改めて呼びかけています。
+0
-0
-
950. 匿名 2020/10/16(金) 07:05:30
>>948
都も呼びかけてるから協力してあげて。+1
-1
-
951. 匿名 2020/10/16(金) 07:09:30
今泉佑唯 活動休止 コロナ回復後も体調不良続く 出演発表したドラマ降板(スポニチアネックス)
News Digest - 今泉佑唯 活動休止 コロナ回復後も体調不良続く 出演発表したドラマ降板(スポニチアネックス)ndjust.inNews Digest - 今泉佑唯 活動休止 コロナ回復後も体調不良続く 出演発表したドラマ降板(スポニチアネックス)https://news.yahoo.co.jp/articles/4b86c937f4b14b41c63372bad375caa424e7756e
#NewsDigest
+2
-1
-
952. 匿名 2020/10/16(金) 07:11:51
コロナを複数の他人に感染させたら罰金...全国初 罰則付き条例を都議会で提案へ(FNNプライムオンライン)
News Digest - コロナを複数の他人に感染させたら罰金...全国初 罰則付き条例を都議会で提案へ(FNNプライムオンライン)ndjust.inNews Digest - コロナを複数の他人に感染させたら罰金...全国初 罰則付き条例を都議会で提案へ(FNNプライムオンライン)https://news.yahoo.co.jp/articles/a0d9e7768d78216956d10ce905418b7ecd67c31a
#NewsDigest+4
-1
-
953. 匿名 2020/10/16(金) 07:12:16
>>946
アナタの言い草も馬鹿っぽいよ。
マスクはそういったマナーだのといった倫理観でとやかくいうことじゃない。そういう問題にするから、しない人間が出てくるんだよ。+4
-3
-
954. 匿名 2020/10/16(金) 07:12:26
皆さん風邪だ軽症だと言ってるけど、大丈夫?+6
-1
-
955. 匿名 2020/10/16(金) 07:13:10
>>919
今までクソ高い年金を払ってきたのに、それが廃止になって一律70,000円支給とか冗談じゃないよ本気で。+7
-0
-
956. 匿名 2020/10/16(金) 07:13:20
>>861
8割が後遺症?まだこんなこという人いるんだな+4
-7
-
957. 匿名 2020/10/16(金) 07:15:38
感染状況 増加・減少が拮抗 クラスター連鎖で増加のおそれ
News Digest - 感染状況 増加・減少が拮抗 クラスター連鎖で増加のおそれndjust.inNews Digest - 感染状況 増加・減少が拮抗 クラスター連鎖で増加のおそれhttps://www.fnn.jp/articles/CX/96127
#NewsDigest+2
-0
-
958. 匿名 2020/10/16(金) 07:16:56
>>879
当たり前じゃん+3
-0
-
959. 匿名 2020/10/16(金) 07:17:01
>>955
まぁ少なからず私が65才超えた時は、7万も年金貰えないだろうな。+4
-2
-
960. 匿名 2020/10/16(金) 07:18:10
>>859
でも、インフルは薬飲めば治るよ+5
-4
-
961. 匿名 2020/10/16(金) 07:20:16
庄司智春、新型コロナ感染1か月も後遺症明かす「元には戻っていない感じ」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpお笑いコンビ「品川庄司」の庄司智春が15日、YouTubeチャンネル「庄司智春チャンネル」を更新。新型コロナウイルス感染症の後遺症について明かした。
早く良くなるといいですね。+7
-1
-
962. 匿名 2020/10/16(金) 07:20:19
最近周りでも増えてきたけど、気を付けてる人を馬鹿にする人が増えてきた。
外食は極力しない、マスクは出来る限り外さない、旅行はしない、できるだけ県をまたがない、人が多い所には行かない。子供もいるし、会社にも迷惑かけるからコロナ対策は私は結構しっかりめにやってるんだけど、先日旅行に行った先輩から、安いから沖縄行きなよ!家族旅行行くなら今だよ!と進められ、うちは旦那が厳しいから旅行はまだ自粛ですねー(笑)とやんわり断ったら、コロナヒスとか笑いながら言われて気分悪かった。
経済がってのも分かるけど、うつらない、うつさない様に気を付けてる人を馬鹿にするのはやめてほしい。
インフルより少ないと言うけど、実際死者は出てるわけだし、志村けんさんの最後を思うと、私は家族とあんな悲しい別れ方はしたくないし。
志村さんが亡くなって、私はコロナに対する恐怖がリアルになったし、自分達の事だけではなく、周りの人にあんな思いはさせれないと思って自粛してます。
してない人にどーこー言わないから、してる人を馬鹿にするのはやめてほしい。+25
-7
-
963. 匿名 2020/10/16(金) 07:21:31
>>954
本当に。中等症になるまで入院させてもらえないからね。自宅で、ホテルで、救急車の中で死ぬかも。+7
-2
-
964. 匿名 2020/10/16(金) 07:22:20
芸能人後遺症ないよね。っ言ってたけど後遺症がある人は複数いるみたいだね。感染アイドルが明かす“コロナ後遺症”の現実「米は虫みたい」「急に倒れる」 | Asagei Biz-アサ芸ビズasagei.biz第2波、第3波とぶり返すのが新型コロナウイルスの脅威だが、陽性患者にとっての第2波は「後遺症」という新たな辛苦だった。その現実は、感染症状そのものからは想像しがたい、驚くべきもの。患者たちの生々しい証言が、その深刻度を物語っている。 9月
+5
-2
-
965. 匿名 2020/10/16(金) 07:23:25
>>960
ワクチン薬があると随分違うよね+4
-3
-
966. 匿名 2020/10/16(金) 07:25:10
>>955
ね、ベーシックインカム大反対。結局、厚生年金が犠牲になる。+8
-0
-
967. 匿名 2020/10/16(金) 07:25:57
ラジバンダリ西井、コロナ回復後も続く苦しみ 後遺症、誹謗中傷も…「街で“コロナ芸人”って」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jpラジバンダリ西井、コロナ回復後も続く苦しみ 後遺症、誹謗中傷も…「街で“コロナ芸人”って」
+1
-1
-
968. 匿名 2020/10/16(金) 07:27:13
>>963
本当、感染したくないね。+4
-1
-
969. 匿名 2020/10/16(金) 07:29:58
>>904
そういうトピなの?w+0
-0
-
970. 匿名 2020/10/16(金) 07:32:54
陽性が確認された田中裕二、軽症だったものの後遺症が残り… – grape [グレイプ]grapee.jp夫婦で感染が確認された田中裕二さん。経験談と後遺症に「やっぱり怖い」などの声が寄せられています。
+3
-1
-
971. 匿名 2020/10/16(金) 07:33:07
>>950
東京は別
小池が散々煽ったから+1
-2
-
972. 匿名 2020/10/16(金) 07:34:03
>>513
税金一億円の二回目お葬式やるカネはある+3
-0
-
973. 匿名 2020/10/16(金) 07:35:51
>>960
薬飲んでも治癒まで1日短縮されるだけ
結局は自分の免疫で治すしかない+3
-0
-
974. 匿名 2020/10/16(金) 07:36:11
>>954
ガチでかかったら嫌だけど、PCRの精密性がバラバラだから重いも軽いもみんなごちゃまぜにするから怖さが半減してるんじゃない?+3
-2
-
975. 匿名 2020/10/16(金) 07:39:52
>>952
今の今まで臨時国会を開かずに、特措法改正の話し合いすらしてきてない自民党にとやかく言われたくないわ。+3
-0
-
976. 匿名 2020/10/16(金) 07:40:53
>>974
じゃあ、軽いとコロナウイルスではなくただの風邪なの?病院で、軽いとか重いとか教えくれる?+4
-1
-
977. 匿名 2020/10/16(金) 07:43:18
コロナもアレだけど来月のアメリカ大統領選とそろそろありそうな眞子さまの会見も気になる+1
-1
-
978. 匿名 2020/10/16(金) 07:44:13
>>974
日本人は飽きっぽい人が多いからね。なぁなぁ主義。誰かがなんとかしてくれるって思ってる人が大半。
そのくせ、搬送遅れで手遅れケースが何件か続けば騒ぐんでしょ。+6
-0
-
979. 匿名 2020/10/16(金) 07:46:39
>>978
本当にそうだね、
自分にも危害が及ぶと思うと騒ぎ出す。
明日から東京は寒くなるみたいだから、体調管理には気をつけてね。風邪でも免疫がおちると感染しやすくなるから、+5
-0
-
980. 匿名 2020/10/16(金) 07:47:58
コロナの生存力はインフルの5倍!帰宅直後の衣服洗濯が重要 | 女性自身jisin.jp【女性自身】10月1日からGoToトラベルキャンペーンに東京都発着の旅行も対象となり、本格的にコロナ禍で負った経済的打撃からの回復に向けて動きだした日本。全国の観光地は再び多くの人々であふれ、経済再生の兆しが見えてくるなか、新型コロナウイルスに関する驚き...
外出から帰ったらまず洗濯?
+8
-1
-
981. 匿名 2020/10/16(金) 07:48:39
>>951
もともとグループ在籍時代から体調不良で度々長期離脱していたそうです+1
-0
-
982. 匿名 2020/10/16(金) 07:50:58
>>952
ヤフコメがまとも
立証できない限り、過料を課すのは難しいだろうけれど、条例だけは通すつもりだろうね
「えんがちょ」差別を助長するだけ+2
-2
-
983. 匿名 2020/10/16(金) 07:52:39
>>952
アホすぎる。。感染症に罰則なんて+2
-3
-
984. 匿名 2020/10/16(金) 07:54:19
思った通りの展開だわ
小池百合子の背後には「ジョージ・ソロス」みたいな「移民推進派&破壊屋」が居るんだと何度言えば…
小池百合子が壊滅させた歌舞伎町にいま、中国資本が大量流入している…「小さな店は限界だ」 都庁の「おんな城主」が潰した未来 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp人の少ない歌舞伎町というのは何度も見たことがある、だが寂しい歌舞伎町なんて見たことがない。8月上旬、本来なら真夏の歓楽街を楽しむ大勢の人たちでごった返しているはずの歌舞伎町は、昼も夜も明らかに人が減…
+1
-1
-
985. 匿名 2020/10/16(金) 07:55:55
>>984
再開発とか地上げしたい所にうまい具合にクラスターが起きる
コロナウイルスって賢いんですね
+0
-1
-
986. 匿名 2020/10/16(金) 07:59:16
小学校で風邪で休んでいる子はPCR検査せずに熱さがったら登校してるの?うちは鼻水だけの症状だけだったけど念のためにPCR検査したよ。陰性だった。周りに迷惑をかけてはいけないと思ってるので。+3
-1
-
987. 匿名 2020/10/16(金) 07:59:37
>>983
アホ狩り賛成+3
-2
-
988. 匿名 2020/10/16(金) 08:03:21
>>952
例のYouTubeみたいなことをされては困るから、
感染が確認されたら外出規制、感染予防、罰金を求めるのには賛成です、+4
-1
-
989. 匿名 2020/10/16(金) 08:04:45
>>954
神戸市の中央市民病院は、コロナ患者1000人調査、死亡率は0.1%だったかな?インフルエンザより弱いと結論づけて調査結果を発表しています。ここの病院にコロナ脳の医師はいないと思う。インフルエンザより弱いんだから、マスクもワクチンも、何もいらない。
+1
-4
-
990. 匿名 2020/10/16(金) 08:07:57
>>976
誰が中等症になるか、誰が急変するかまだ解らないのにね。
薬だって直ぐに処方してもらえるわけでもないのに、大抵の人が自宅療養、宿泊療養なんて馬鹿げてる。
また、4月の状態が到来かも。病院に着いたときには、重症一歩手前とかざらに出てくるかも。
お医者さんも、気の毒に。+4
-1
-
991. 匿名 2020/10/16(金) 08:08:54
>>989
院内感染起きますよ+1
-0
-
992. 匿名 2020/10/16(金) 08:10:07
+2
-0
-
993. 匿名 2020/10/16(金) 08:11:34
>>960
薬が万能なら治るなら若者や赤ん坊まで亡くなりませんよ+6
-1
-
994. 匿名 2020/10/16(金) 08:12:39
>>989
感染36人の病院、マスク不足が原因か 繰り返し使用も [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com入院患者や医療従事者ら計36人が新型コロナウイルスに感染するクラスターが発生した神戸市立医療センター中央市民病院(同市中央区)が7日、感染拡大の経緯などを検証した調査報告書を公表した。陽性者と陰性者…
マスク不足が原因とされてるみたいだよ+1
-1
-
995. 匿名 2020/10/16(金) 08:13:27
>>953
で、結局人のせい?違うでしょう。
>いまだにマスクしてる人って頭悪いと思う。
こういう馬鹿につける薬はないんだからアレぐらい言いたくもなるでしょう+3
-1
-
996. 匿名 2020/10/16(金) 08:14:16
コロナの煽り方、人が死ななくなれば今度は感染者(陽性者)数で煽る。
でも大多数の人はPCRの陽性者数はCT値を弄ればいくらでも出せる、つまり捏造できることを知らない。+0
-2
-
997. 匿名 2020/10/16(金) 08:14:17
>>962
その先輩がおかしいよ。
コロナヒスとかリアルで言ってくる人とかいるのね。その人は、がるちゃん民なのかな。私の周りはそんな事言ってこないし、みんな家庭の事情が違うし、外食断っても暗黙の了解があるよ。+7
-0
-
998. 匿名 2020/10/16(金) 08:15:54
重症者数が重要
マスコミの不安を煽るだけのコロナ報道に騙されるな+0
-0
-
999. 匿名 2020/10/16(金) 08:16:12
高齢者施設の90代男女5人が無症状だとか、こういう情報も重要なニュースなのに、人々が安心させるものはマスコミは掘り下げない。+0
-2
-
1000. 匿名 2020/10/16(金) 08:16:33
>>997
ガルちゃんは本当に1部が騒いでるだけだと思うよ。
実際、自粛してる人の方が多い。
経済を見ると丸わかり。+5
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今冬、インフルと同時流行も高齢者や基礎疾患がある人は重症化しやすいとされる新型コロナウイルス。血栓(血の塊)形成や...|西日本新聞は、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供します。