-
1. 匿名 2020/10/15(木) 12:12:02
ジャンルは問いません。
オススメの邦画教えて下さい。+13
-3
-
2. 匿名 2020/10/15(木) 12:12:37
スマホを落としただけなのに+9
-33
-
3. 匿名 2020/10/15(木) 12:13:02
あゝ荒野+11
-10
-
4. 匿名 2020/10/15(木) 12:13:02
私も知りたい‼︎キュンキュンするやつ♡笑+8
-4
-
5. 匿名 2020/10/15(木) 12:13:16
スワロウテイル+30
-1
-
6. 匿名 2020/10/15(木) 12:13:16
テルマエ・ロマエ+24
-5
-
7. 匿名 2020/10/15(木) 12:13:21
アフタースクール+118
-6
-
8. 匿名 2020/10/15(木) 12:13:32
コンフィデンスマンJP プリンセス編+66
-11
-
9. 匿名 2020/10/15(木) 12:14:03
キングダム+52
-11
-
10. 匿名 2020/10/15(木) 12:14:07
ほのぐらい水の底から+11
-5
-
11. 匿名 2020/10/15(木) 12:14:14
+98
-8
-
12. 匿名 2020/10/15(木) 12:14:21
旅猫リポート+10
-9
-
13. 匿名 2020/10/15(木) 12:14:23
八甲田山+18
-1
-
14. 匿名 2020/10/15(木) 12:14:27
剱岳+10
-2
-
15. 匿名 2020/10/15(木) 12:14:31
今上映してる草彅剛の『ミッドナイトスワン』がオススメ。
すごく良い映画だった。+70
-5
-
16. 匿名 2020/10/15(木) 12:14:33
シン・ゴジラ+20
-8
-
17. 匿名 2020/10/15(木) 12:15:05
南極料理人+97
-1
-
18. 匿名 2020/10/15(木) 12:15:14
翔んで埼玉+14
-13
-
19. 匿名 2020/10/15(木) 12:15:14
Destiny 鎌倉ものがたり+42
-40
-
20. 匿名 2020/10/15(木) 12:15:28
ステキな金縛り
三谷監督作品はハズレなしだと思ってる+42
-36
-
21. 匿名 2020/10/15(木) 12:15:33
祈りの幕が下りる時+101
-3
-
22. 匿名 2020/10/15(木) 12:15:39
今、会いにゆきます+18
-9
-
23. 匿名 2020/10/15(木) 12:16:01
黄泉がえり+19
-6
-
24. 匿名 2020/10/15(木) 12:16:03
湯を沸かすほどの熱い愛+57
-9
-
25. 匿名 2020/10/15(木) 12:16:10
あん+27
-0
-
26. 匿名 2020/10/15(木) 12:16:27
鍵泥棒のメソッド+129
-1
-
27. 匿名 2020/10/15(木) 12:16:39
舟を編む+31
-4
-
28. 匿名 2020/10/15(木) 12:16:44
窮鼠はチーズの夢を見る+12
-6
-
29. 匿名 2020/10/15(木) 12:17:04
+110
-12
-
30. 匿名 2020/10/15(木) 12:17:07
昨日ミッドナイトスワン観てまだ引きずってる
辛い場面も多かったけどいい映画だったよ+46
-4
-
31. 匿名 2020/10/15(木) 12:17:29
砂の器+16
-2
-
32. 匿名 2020/10/15(木) 12:17:30
日日是好日+8
-5
-
33. 匿名 2020/10/15(木) 12:17:34
>>22
今見ると違う意味で泣いちゃいそう…+8
-2
-
34. 匿名 2020/10/15(木) 12:18:21
+103
-10
-
35. 匿名 2020/10/15(木) 12:19:06
サヨナライツカ+8
-10
-
36. 匿名 2020/10/15(木) 12:19:16
>>2
マイナスされてるけどおもしろかったよ
成田の演技が良かった
でも2は見てないからわからないw+6
-5
-
37. 匿名 2020/10/15(木) 12:19:22
海猿。全シリーズ+12
-5
-
38. 匿名 2020/10/15(木) 12:19:43
永遠の0+36
-5
-
39. 匿名 2020/10/15(木) 12:19:45
ないです+4
-11
-
40. 匿名 2020/10/15(木) 12:20:01
君に届け+12
-4
-
41. 匿名 2020/10/15(木) 12:20:32
踊る大捜査線+43
-1
-
42. 匿名 2020/10/15(木) 12:20:47
天然コケッコー+21
-0
-
43. 匿名 2020/10/15(木) 12:21:25
君の縄+2
-6
-
44. 匿名 2020/10/15(木) 12:22:14
南瓜とマヨネーズ+9
-1
-
45. 匿名 2020/10/15(木) 12:22:19
マスターピース!+10
-0
-
46. 匿名 2020/10/15(木) 12:22:30
そこのみにて光輝く
楽園
綾野ってドラマだとキラキラしてるけど、元は映画俳優なんだなってよくわかる+31
-0
-
47. 匿名 2020/10/15(木) 12:23:44
>>5
ちょうどアマプラのウォッチリストに追加したところー!見てみます。+7
-0
-
48. 匿名 2020/10/15(木) 12:24:00
リトルフォレスト
アマプラ配信終わっちゃいましたね…+15
-0
-
49. 匿名 2020/10/15(木) 12:25:23
>>41
小学生のときに見て、このときのキョンキョンが未だにトラウマ。+4
-0
-
50. 匿名 2020/10/15(木) 12:26:05
>>30
私も見ました!胸の奥が締め付けられて後半ずっと泣いてました…
みんな演技うますぎです+18
-1
-
51. 匿名 2020/10/15(木) 12:26:37
>>46
そこのみにて光輝くは相手が池脇千鶴でよかったよね。
菅田将暉もそうだけど、登場人物みんな妙にリアル。+36
-0
-
52. 匿名 2020/10/15(木) 12:26:38
>>4
君に届け+10
-0
-
53. 匿名 2020/10/15(木) 12:26:55
キサラギ+35
-2
-
54. 匿名 2020/10/15(木) 12:27:07
酔拳+0
-2
-
55. 匿名 2020/10/15(木) 12:27:15
阪急電車+39
-2
-
56. 匿名 2020/10/15(木) 12:27:55
青天の霹靂
泣ける。
大好きです。+15
-1
-
57. 匿名 2020/10/15(木) 12:28:26
ビルマの竪琴+10
-1
-
58. 匿名 2020/10/15(木) 12:28:38
カリ城+1
-0
-
59. 匿名 2020/10/15(木) 12:30:07
呪怨
+2
-1
-
60. 匿名 2020/10/15(木) 12:30:26
>>45
この作品は、佐藤浩市で見たい!
+0
-0
-
61. 匿名 2020/10/15(木) 12:30:55
ハチ公物語+6
-0
-
62. 匿名 2020/10/15(木) 12:31:27
しゃぼん玉
市原悦子さんの「坊、坊。坊はええ子じゃ。」と林遣都さんに語りかける優しい声が心に響きます。現場でも名前ではなくずっと「坊」って呼ばれていたようです。+30
-0
-
63. 匿名 2020/10/15(木) 12:31:28
>>20
嘘でしょ、面白いでしょ感が恥ずかしくて観ていられないわ+13
-8
-
64. 匿名 2020/10/15(木) 12:31:31
鍵泥棒のメソッド❗
香川さん堺雅人の演技がいいし凄く面白い。
アマプラにあるよ❗+54
-0
-
65. 匿名 2020/10/15(木) 12:31:45
おくりびと+30
-0
-
66. 匿名 2020/10/15(木) 12:32:24
ヒロイン失格+1
-1
-
67. 匿名 2020/10/15(木) 12:32:50
殿!利息でござる
みんな良かったけど竹内結子さんが脇でいいお芝居されてますよ
ラスボスがまさかの…+12
-3
-
68. 匿名 2020/10/15(木) 12:33:41
スイングガールズ
ウォーターボーイズ
リターナー
ショコキ!
ウェンツ版ゲゲゲの鬼太郎2作
妖怪大戦争
ゴジラ初期シリーズ
リング
怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーan film
仄暗い水の中から
+2
-3
-
69. 匿名 2020/10/15(木) 12:34:11
+15
-0
-
70. 匿名 2020/10/15(木) 12:37:12
>>11
瑛太って素に近い破天荒なクズっぽい役も、おとなしい可哀想な役も両方できるんだな…と思った+31
-3
-
71. 匿名 2020/10/15(木) 12:38:17
>>62
これ大好きです。
林遣都さんの演技力が存分に生かされてると思う。
市原悦子さんも良かった。
泣けるよね。+13
-0
-
72. 匿名 2020/10/15(木) 12:41:31
黄泉がえり+3
-1
-
73. 匿名 2020/10/15(木) 12:42:42
>>72+12
-4
-
74. 匿名 2020/10/15(木) 12:43:13
少年時代+4
-1
-
75. 匿名 2020/10/15(木) 12:44:11
鴨川ホルモー
元気ない時に見ると悩みがどーでも良くなるよ+9
-1
-
76. 匿名 2020/10/15(木) 12:44:29
佐藤健の「何者」
話題にはならなかったが感慨深い内容だった
最後のオチも意外だった+18
-4
-
77. 匿名 2020/10/15(木) 12:45:08
「ゆれる」
+17
-0
-
78. 匿名 2020/10/15(木) 12:45:50
>>67
そういえば、羽生くん出てたよね+5
-0
-
79. 匿名 2020/10/15(木) 12:46:59
ハッピーフライト+20
-1
-
80. 匿名 2020/10/15(木) 12:47:38
トピズレですが、なんとなくドラマより映画の方が棒読みが気にならなくない?
ドラマだと棒に聞こえる人が映画だとすんなり聞こえる、逆に映画だといいなぁと思う人がドラマ出たらすごい棒で驚いたり
でっくんはどっちも…ですが笑+5
-1
-
81. 匿名 2020/10/15(木) 12:47:41
+1
-0
-
82. 匿名 2020/10/15(木) 12:47:45
嘘を愛した女 長澤まさみ 高橋一生 アマプラで見ました。良かった…。DAIGOの長髪も良かった。+7
-3
-
83. 匿名 2020/10/15(木) 12:51:25
>>82
嘘を愛する女 でした。すいません😣💦⤵️+5
-1
-
84. 匿名 2020/10/15(木) 12:51:41
かもめ食堂
三丁目の夕日 三作全て。
サマータイムマシンブルース+21
-1
-
85. 匿名 2020/10/15(木) 12:52:32
>>76
闇が深いよね。
人の怖さっていうか。+9
-0
-
86. 匿名 2020/10/15(木) 12:52:58
>>82
見たいと思っていた作品。良かったんですね見てみます😊+2
-0
-
87. 匿名 2020/10/15(木) 12:53:21
>>69
見たい。
小林聡美さん好きだわ。
+11
-0
-
88. 匿名 2020/10/15(木) 12:53:39
>>85
同感です+2
-0
-
89. 匿名 2020/10/15(木) 12:54:34
>>34
中島美嘉の「Dear」がぴったりで、
泣いて泣いて泣きました😭+8
-0
-
90. 匿名 2020/10/15(木) 12:54:43
久々に実写化も良かった映画だった
もともと原作が大好きだったから嬉しかった+16
-0
-
91. 匿名 2020/10/15(木) 12:55:15
>>48
ユーネクストあるよ!+1
-0
-
92. 匿名 2020/10/15(木) 12:56:25
>>20
一行目だけならプラス押してた…
ギャラクシー街道…+5
-3
-
93. 匿名 2020/10/15(木) 13:00:52
オオカミ少女と黒王子…
騙されたと思って見てみて…最後の五分が好き+2
-4
-
94. 匿名 2020/10/15(木) 13:01:25
メゾン・ド・ヒミコ+16
-1
-
95. 匿名 2020/10/15(木) 13:01:28
記憶にございません
中井貴一はとても素敵な俳優だ。+11
-1
-
96. 匿名 2020/10/15(木) 13:03:22
蜩ノ記
役所広司、岡田准一、堀北真希が出演。
地味な映画かと思ったらいろいろ考えさせられ、切なくなる物語でした。+1
-0
-
97. 匿名 2020/10/15(木) 13:03:35
糸
私の中では榮倉奈々が主演女優賞。+4
-3
-
98. 匿名 2020/10/15(木) 13:06:19
ヒメアノ~ルかな+19
-2
-
99. 匿名 2020/10/15(木) 13:06:23
>>1
UDON
ユースケ・サンタマリアとトータス松本、小西真奈美
あと美味しいうどん+3
-0
-
100. 匿名 2020/10/15(木) 13:06:35
>>91
ありがとうございます!
この前久々に見ようと思って見れなくなっててショックでした笑
確認してきます!+0
-0
-
101. 匿名 2020/10/15(木) 13:07:58
下妻物語
松方さん主役の真田幸村のなんちゃら(タイトル名忘れた)+13
-3
-
102. 匿名 2020/10/15(木) 13:08:35
花とアリス
DVD持ってる🌸🌼🌷🌹
蒼井優がすごく魅力的だし、映像もキレイ。
ちょい役陣も豪華だよ。+10
-1
-
103. 匿名 2020/10/15(木) 13:10:59
>>6
テルマエロマエ程度の作品でもプラスがつくのに、なんでスマホを落としただけなのにがあんなにマイナスだらけなのかがわかんない。+4
-1
-
104. 匿名 2020/10/15(木) 13:12:55
ハナミズキ+3
-13
-
105. 匿名 2020/10/15(木) 13:13:20
勝手にふるえてろ+6
-3
-
106. 匿名 2020/10/15(木) 13:13:28
草彅くんと飯島直子さんのメッセンジャー。
ライバルも出てきますが、基本明るく楽しくのんびり見られます。+2
-0
-
107. 匿名 2020/10/15(木) 13:14:09
+32
-3
-
108. 匿名 2020/10/15(木) 13:14:29
今日俺+1
-1
-
109. 匿名 2020/10/15(木) 13:15:16
彼女がその名を知らない鳥たち+38
-2
-
110. 匿名 2020/10/15(木) 13:18:11
Wの悲劇
古いけど+4
-0
-
111. 匿名 2020/10/15(木) 13:19:02
パーマネント野ばら+16
-0
-
112. 匿名 2020/10/15(木) 13:22:30
ヤッターマン実写
笑いました🤣+5
-5
-
113. 匿名 2020/10/15(木) 13:26:05
小さいおうち+16
-0
-
114. 匿名 2020/10/15(木) 13:26:53
サマータイムマシンブルース
めっちゃ面白いから、とにかく見てほしい!上野樹里とか瑛太とか出演者も何気に豪華。+20
-1
-
115. 匿名 2020/10/15(木) 13:27:53
>>109
これは…1週間近く鬱々とした気持ちを引きずったわ…+11
-0
-
116. 匿名 2020/10/15(木) 13:29:10
パコと魔法の絵本
号泣した。+12
-1
-
117. 匿名 2020/10/15(木) 13:30:09
>>7
1回観てイマイチ分からなかった。
騙されちゃいますよ?
の意味教えてください。
大どんでん返しみたいな感じ?+3
-3
-
118. 匿名 2020/10/15(木) 13:30:22
+12
-5
-
119. 匿名 2020/10/15(木) 13:30:38
>>20
三谷幸喜作品は当たり外れ大きいよ…+26
-2
-
120. 匿名 2020/10/15(木) 13:30:51
>>44
いいね
おすすめは
アイアムアヒーロー+3
-0
-
121. 匿名 2020/10/15(木) 13:32:07
>>105
面白いよねー!!+2
-1
-
122. 匿名 2020/10/15(木) 13:35:18
何気なくアマプラで見たら面白かったよ!+43
-0
-
123. 匿名 2020/10/15(木) 13:38:53
半分の月がのぼる空
原作がラノベだし雰囲気もセカチューみたいな感じだからどうせ似たような展開でしょって思って映画館には見に行かなかったんだけど
WOWOWで放送されたときに見たらすごく良かった
原作とは話が違うらしいんだけど映画のオチが個人的にすごく良かった+3
-2
-
124. 匿名 2020/10/15(木) 13:39:48
出たかな?
デトロイト・メタル・シティ+12
-2
-
125. 匿名 2020/10/15(木) 13:42:05
これ面白いよ!
1番下の真ん中は売れる前の中村倫也
+22
-2
-
126. 匿名 2020/10/15(木) 13:43:17
>>11
小説ならではのネタだと思ったけど、映画版が上手くできてて驚いた+8
-1
-
127. 匿名 2020/10/15(木) 13:44:09
>>125
キャストがもう面白そう。
好きな俳優ばかり
+8
-0
-
128. 匿名 2020/10/15(木) 13:45:16
悪人+13
-1
-
129. 匿名 2020/10/15(木) 13:47:51
陽暉楼+5
-1
-
130. 匿名 2020/10/15(木) 13:51:14
内田監督はアフタースクールとか鍵泥棒のメソッドも面白いけど「運命じゃない人」が1番好き
鍵泥棒以降、新作が無いのでさみしい(コナンの脚本手掛けてたけど)+10
-0
-
131. 匿名 2020/10/15(木) 13:53:07
探偵はBarにいる+19
-2
-
132. 匿名 2020/10/15(木) 14:03:28
鍵泥棒のメゾット+13
-0
-
133. 匿名 2020/10/15(木) 14:22:50
>>4
ぼくは明日、昨日のきみとデートする
スイーツ映画かと思いきや
意外におもしろい
そして小松菜奈かわいい+6
-2
-
134. 匿名 2020/10/15(木) 14:24:06
>>109
これは面白いけど鬱映画だね。でもみんな演技力がすばらしいよね。+9
-1
-
135. 匿名 2020/10/15(木) 14:26:11
「ユリゴコロ」→サスペンス
「ハンサムスーツ」→コメディ
「異人たちとの夏」→ドラマ+4
-0
-
136. 匿名 2020/10/15(木) 14:26:33
サバイバルファミリー
ちょっとためになる+17
-1
-
137. 匿名 2020/10/15(木) 14:27:18
アイアムヒーロー
ゾンビ映画嫌いだけどこれだけは好き
ただひたすらジャンプするゾンビがこわい+5
-1
-
138. 匿名 2020/10/15(木) 14:28:18
百万円と苦虫女
ひたすらかわいい+17
-2
-
139. 匿名 2020/10/15(木) 14:28:22
>>5
えっ
なんで唐突にいまスワロウテイル…?
いや好きだけどちょっと時代古くない…
アートの面でもやはり流行はあるから、スワロウテイルはファッションや美術も古いなって思う
ストーリーも難解な割に感動とかでもないしやや胸糞だしなぁ
今は今のアート系の映画あると思うけどな+2
-13
-
140. 匿名 2020/10/15(木) 14:29:02
百円の恋+8
-2
-
141. 匿名 2020/10/15(木) 14:29:34
>>109
サダヲってこういう役、最近ほんと多いよね
女性に振り回され系+8
-0
-
142. 匿名 2020/10/15(木) 14:31:06
今夜、ロマンス劇場で+15
-1
-
143. 匿名 2020/10/15(木) 14:32:37
キサラギ+6
-1
-
144. 匿名 2020/10/15(木) 14:33:54
>>20
ギャラクシーが酷すぎて清水会議?は観てない+3
-0
-
145. 匿名 2020/10/15(木) 14:35:56
>>103
確かに…w
でもテルマエロマエも2コメだったらマイナスの嵐だと思うよw+1
-0
-
146. 匿名 2020/10/15(木) 14:36:10
でてたらごめんね「ヒミズ」。
染谷将太がもうめちゃくちゃ良くてやばい+8
-0
-
147. 匿名 2020/10/15(木) 14:43:20
>>20
ハズレもいっぱいあるよw
大学の課題で見ろと言われたから見た『十二人の優しい日本人』はおもしろいと思った
外ロケとかなくて、舞台がほぼあの会議室一室だけなのも斬新だと思った+9
-1
-
148. 匿名 2020/10/15(木) 14:44:40
古くてもいい?
Love Letter+11
-1
-
149. 匿名 2020/10/15(木) 14:53:37
>>20
ギャラクシー街道という映画がありまして...
龍馬におまかせ!というドラマもありまして...+3
-1
-
150. 匿名 2020/10/15(木) 15:04:19
大誘拐
古い映画だけどアマプラで久々観たら面白かった+4
-0
-
151. 匿名 2020/10/15(木) 15:04:30
>>117
私は、その俳優さんに持ってるイメージに惑わされて騙されたな。
キャストの妙って感じ。+0
-0
-
152. 匿名 2020/10/15(木) 15:10:13
>>5
これ書こうと思ってきたらすぐ出てた笑
音楽もあの退廃的な雰囲気も好き
友達が「おすすめー」ってことで貸してくれたから見ただけなんだけどめちゃくちゃ良くて、その後サントラも借りた+6
-1
-
153. 匿名 2020/10/15(木) 15:13:53
>>142
ついこないだテレビでやってたけど、レトロな服がめっちゃかわいかったー!+4
-0
-
154. 匿名 2020/10/15(木) 15:14:13
溺れるナイフ
主役2人もよかったけど
ライバル役?のジャニーズがなかなかよかった+8
-1
-
155. 匿名 2020/10/15(木) 15:17:02
コメディだと帝一の國
原作の漫画が好きだから見たんだけど、原作とはちょっと違う部分ももちろんあるけど、映画は映画でめちゃくちゃ楽しかった笑
全員ハマり役なのも良かった+22
-1
-
156. 匿名 2020/10/15(木) 15:19:33
湊かなえさん原作
「白ゆき姫殺人事件」
+14
-2
-
157. 匿名 2020/10/15(木) 15:21:18
大根監督の
「モテキ」「バクマン。」
面白かった+6
-0
-
158. 匿名 2020/10/15(木) 15:22:08
>>155
キャスティング良かったですよね。原作ファンより+3
-0
-
159. 匿名 2020/10/15(木) 15:23:26
転校生+4
-0
-
160. 匿名 2020/10/15(木) 15:25:33
>>135
貴方と趣味が合いそうで嬉しい+2
-0
-
161. 匿名 2020/10/15(木) 15:27:34
最近見た作品だと「万引き家族」良かったですね
話題になった「怒り」がまだ出てきてない
怒りは皆さんどう感じたのだろう+9
-6
-
162. 匿名 2020/10/15(木) 15:29:10
>>109
ここのコメント見てたら見てみたいと思った+6
-0
-
163. 匿名 2020/10/15(木) 15:41:53
オールウェイズ3丁目の夕日+4
-0
-
164. 匿名 2020/10/15(木) 15:46:41
>>160
ありがとう
私も嬉しいよ。
+1
-0
-
165. 匿名 2020/10/15(木) 15:48:07
アヴァロン+1
-0
-
166. 匿名 2020/10/15(木) 15:59:49
+13
-13
-
167. 匿名 2020/10/15(木) 15:59:51
バトルロワイヤル
公開当時にR15指定になって、監督の深作欣二が「こういうのこそ若い子達が見なきゃいけないんだ!」って言ってて「何でかなー?」って思ってて
でも映画館で見るほどの意欲は無くて笑、TSUTAYAでブラブラしてたときに「そういえば」ってことで借りたらなんかやたら惹かれて何回も見てしまって、最初ただただ世界に引き込まれてたんだけど、繰り返し見るうちに「戦争って結局どういうことなのか」が分かるようになってるのに気付いた
相手を殺さないと自分が殺されるって、バトルロワイヤルみたいに「法律で決まって無作為に選ばれた高校生が殺し合いをします」だと荒唐無稽に聞こえるけど、戦争に兵士として駆り出されたら当たり前なんだよね
戦争のこと学ぶために太平洋戦争を描いた作品を見てもどこか「でも今は憲法9条があるし昔の話」「自分は女だし戦場に行くことはない」みたいに心のどこかで自分とは関係ないって思ってたのが、現代の高校生が女子も殺し合うことで、私は逆に戦場をリアルに感じた
そのときやっと深作欣二の言葉の意味が分かった+12
-0
-
168. 匿名 2020/10/15(木) 16:14:25
デトロイト・メタル・シティ
TOO YOUNG TO DIE+5
-1
-
169. 匿名 2020/10/15(木) 16:15:07
>>139
スワロウテイルのことアート系とも思ったことないし、ストーリーが難解とも思ったことないし、胸糞とも思ったことないわ
アート系だったとしても、アートって映画・絵画・音楽問わず、昔の作品が「古っ!ダサっ!」ってなるもんじゃなくて、時代を越えて美しさ感じるものだと思うし+14
-0
-
170. 匿名 2020/10/15(木) 16:16:47
>>76
結構リアルな人間の感情がみれてすきー
佐藤健の裏アカだっけ? いい人そうにみえてもわかんないよね。+4
-0
-
171. 匿名 2020/10/15(木) 16:19:56
恋愛もので
多部ちゃんと綾野剛のピースオブケイク。
結構きゅんとするよ。+14
-0
-
172. 匿名 2020/10/15(木) 16:20:42
>>154
全然記憶に残らない映画。小松さんが綺麗だったのは覚えている+5
-0
-
173. 匿名 2020/10/15(木) 16:28:56
妻夫木聡 たくさん出てるけど 三本!
ジョゼと虎と魚たち
涙そうそう
ジャッジ!
ジョゼが1番すき。+13
-2
-
174. 匿名 2020/10/15(木) 16:30:35
公開中だけどこれ良かった。
こんな家に産まれたかったなと思える作品。
+5
-4
-
175. 匿名 2020/10/15(木) 16:31:03
>>173
ジョゼは原作と結構違うよね
でも私もジョゼ好き+9
-0
-
176. 匿名 2020/10/15(木) 16:37:28
中井貴一主演の
記憶にごさいません
面白かったですよ!ちょっと無理がある?って内容もありましたが、コメディ要素もあって、中井貴一が可愛いかったです!
+4
-1
-
177. 匿名 2020/10/15(木) 16:39:19
>>80
ドラマには日常感を求めて、
映画では非日常(それこそ舞台のような)を求めるからかなと。
時代劇はドラマでも後者なのでくどい演技が好き。+3
-0
-
178. 匿名 2020/10/15(木) 16:40:54
>>110
薬師丸ひろ子?
歌が好きなので映画気になってるんだけどなかなか機会がない…。+0
-0
-
179. 匿名 2020/10/15(木) 16:55:49
ヒメアノ〜ル 内容が良いのはもちろんopの入り方が凄くオススメ+5
-0
-
180. 匿名 2020/10/15(木) 17:06:08
キサラギ+6
-2
-
181. 匿名 2020/10/15(木) 17:14:57
>>173
ジョゼは最高だった。大好き。
だが涙そうそうはかなり微妙じゃない?+7
-0
-
182. 匿名 2020/10/15(木) 17:15:36
>>109
これ見終わった後、ひたすらレビュー読みまくった思い出+4
-0
-
183. 匿名 2020/10/15(木) 17:31:20
>>5
名作ですよね。この歌大好きでよくカラオケで歌います。+3
-1
-
184. 匿名 2020/10/15(木) 17:32:45
今公開してる望みがすごく良かったです。+3
-0
-
185. 匿名 2020/10/15(木) 17:35:08
>>46
すごい!わたしもどっちも同じ日に2本観ました。
綾野剛が別人ですごかったのと、どちらも色々考えさせられる内容で良かったです。+4
-0
-
186. 匿名 2020/10/15(木) 17:40:47
>>139
オススメの邦画ってトピだし年代は気にしないで、いいと思う映画をあげたらいいんじゃないかな?+12
-0
-
187. 匿名 2020/10/15(木) 18:14:59
新聞記者+2
-4
-
188. 匿名 2020/10/15(木) 18:19:50
>>146
でんでん、吹越満などおなじみのメンバー
二階堂ふみ、光石研の虐待する父親役もよかった+1
-0
-
189. 匿名 2020/10/15(木) 18:25:19
>>181
人それぞれかな?
わたしは沖縄のあの感じと、きょうだい愛好きだよ+2
-0
-
190. 匿名 2020/10/15(木) 18:53:46
>>29
アマプラで見た!
なんか爽やかで、見たあと自分も頑張ろうと思えた。+12
-0
-
191. 匿名 2020/10/15(木) 18:56:50
>>117
これわからないのなら映画全般わからない事が多いでしょ?アフタースクールは本当に面白い映画だよ+6
-4
-
192. 匿名 2020/10/15(木) 19:14:16
>>26
半沢直樹見たあとで懐かしくてこれ見たら凄い違和感だった(笑)+4
-0
-
193. 匿名 2020/10/15(木) 19:20:52
風が強く吹いている
あれ見ると走りたくなるくらい林遣都の走る姿がキレイだった。
多分今後の人生であと3回は見る。+5
-0
-
194. 匿名 2020/10/15(木) 19:33:14
イニシエーションラブ
前田敦子と松田翔太が出てる映画でどんでん返しありの展開。+4
-0
-
195. 匿名 2020/10/15(木) 19:57:21
「ディア ドクター 」
笑福亭鶴瓶 村のお医者さん失踪の真相
「そして父になる」
福山雅治 病院のこども取り違えが発覚
「告白」
松たか子 担任が加害者生徒を炙り出す
良かった おすすめ+4
-0
-
196. 匿名 2020/10/15(木) 20:37:00
>>1 中山美穂のラブレター
+2
-1
-
197. 匿名 2020/10/15(木) 20:39:19
俺物語!! 癒される。+5
-0
-
198. 匿名 2020/10/15(木) 21:52:57
新旧 喜びも悲しみも幾歳月+0
-0
-
199. 匿名 2020/10/15(木) 21:53:35
下妻物語+4
-0
-
200. 匿名 2020/10/15(木) 21:53:51
鬼滅の刃+0
-0
-
201. 匿名 2020/10/15(木) 21:56:21
Happy Flight ハッピーフライト♡+1
-0
-
202. 匿名 2020/10/15(木) 21:57:58
悪人+3
-0
-
203. 匿名 2020/10/15(木) 21:58:32
手紙+12
-0
-
204. 匿名 2020/10/15(木) 21:59:50
春の雪+2
-0
-
205. 匿名 2020/10/15(木) 22:00:53
ツナグ+3
-1
-
206. 匿名 2020/10/15(木) 22:01:30
吉原炎上
+1
-0
-
207. 匿名 2020/10/15(木) 22:02:31
寅さんシリーズ
釣りバカ日誌系+1
-0
-
208. 匿名 2020/10/15(木) 23:06:14
>>76
自分の就活が辛かったから、いまだに観られない……+4
-0
-
209. 匿名 2020/10/15(木) 23:21:55
ガリレオの映画は全て良作!!
特に堤さんが出ているやつは、胸が苦しくなった+6
-0
-
210. 匿名 2020/10/15(木) 23:22:26
コンフィデンスマンJP ロマンスへん+3
-0
-
211. 匿名 2020/10/15(木) 23:24:11
湯を沸かすほどの熱い愛
+3
-0
-
212. 匿名 2020/10/15(木) 23:25:42
>>182
わかるー!同じく!ww
阿部サダヲさんが良すぎたのよねぇ+4
-1
-
213. 匿名 2020/10/15(木) 23:34:59
>>208
そう言う方も多いですよね。観た方でそう言う感想の方も結構いました+3
-1
-
214. 匿名 2020/10/16(金) 00:14:39
>>7
やたら無駄に警察を美化してたし、最後の所はドラマ「踊る大捜査線」の初回の最後と同じだけどスケールが映画のこっちの方が小さかった。なのに監督の“スゴイだろ”感があってバカみたいだった。真犯人も早いうちに分かった。
いい役者たちの無駄遣い映画だし、観た後は怒りしかなかった。+1
-4
-
215. 匿名 2020/10/16(金) 00:29:19
「蒲田行進曲」+0
-0
-
216. 匿名 2020/10/16(金) 02:08:25
なんか頭に焼き付いている+1
-0
-
217. 匿名 2020/10/16(金) 04:39:38
ときめきに死す (1984)ときめきに死す (1984) - 劇場予告編 - YouTubewww.youtube.com1984年に公開された映画 「ときめきに死す」の劇場予告編。 監督:森田芳光、出演:沢田研二、樋口可南子、岸部一徳他。
+0
-0
-
218. 匿名 2020/10/16(金) 06:31:34
クヒオ大佐
ショーン・Kだっけ?思い出す これ面白かった+6
-0
-
219. 匿名 2020/10/16(金) 07:41:36
>>191
じゃあ説明してやれば?+1
-1
-
220. 匿名 2020/10/16(金) 07:55:17
フラガール+1
-0
-
221. 匿名 2020/10/16(金) 08:06:59
彼らが本気で編むときは、
めちゃくちゃ良かった~+6
-0
-
222. 匿名 2020/10/16(金) 08:36:56
>>46
>>109
『日本で一度悪い奴ら』
「そこのみにて光輝く」同様に綾野剛の演技が素晴らしかったと思っている。実話ベースのお話です。
「孤狼の血」や「彼女がその名を知らない鳥たち」「凶悪」と同じ監督です。+4
-0
-
223. 匿名 2020/10/16(金) 10:16:17
>>133
わたし泣いた(笑)+0
-0
-
224. 匿名 2020/10/16(金) 20:41:15
セカチューって出てないようだけど世代なのかなぁ+1
-0
-
225. 匿名 2020/10/17(土) 00:15:05
田園に死す
色々ショック受けたけど忘れられない。+0
-0
-
226. 匿名 2020/10/17(土) 07:15:06
桐島、部活辞めるってよ 予想外の内容で衝撃を受けた
+1
-0
-
227. 匿名 2020/11/07(土) 10:33:40
>>173
涙そうそう、映画館で観て号泣した。
あのラストは無いわ。辛すぎ。
(あ、映画自体は良かったです)+0
-0
-
228. 匿名 2020/11/07(土) 10:37:11
フライドドラゴンフィッシュ
古いですが。
若かりし頃の浅野忠信が美しい。+0
-0
-
229. 匿名 2020/11/07(土) 10:40:51
リターナー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する