ガールズちゃんねる

《京都24歳女性刺殺》「サンリオ店アルバイトで市営住宅3LDKにひとり暮らし」下町で起きた“密室殺人”の謎

3111コメント2020/11/13(金) 21:52

  • 2501. 匿名 2020/10/16(金) 09:41:20 

    梨園奥、最初の結婚式では十二単着て平家の末裔を自称してた
    関西出身とは思えない暴挙w

    +30

    -0

  • 2502. 匿名 2020/10/16(金) 09:43:58 

    昔は見た目わかりやかったけど新しく行政が建物建て替えてそこに住むようになってるから
    関東や東北や知識や土地勘ない人にとってはわかりにくくなってるね

    +18

    -1

  • 2503. 匿名 2020/10/16(金) 09:46:08 

    >>2474
    銀柳街が?

    +6

    -1

  • 2504. 匿名 2020/10/16(金) 09:46:49 

    >>1307
    どんな事件?

    +0

    -3

  • 2505. 匿名 2020/10/16(金) 09:48:26 

    >>2498
    最近京都に引っ越したんですけど
    洛西口が候補だったのでやめてよかった、、、

    +22

    -3

  • 2506. 匿名 2020/10/16(金) 09:51:23 

    >>2406
    うんうん、わかるよ
    大人になってから卒業アルバム見たら
    いじめっ子だった子は見事に皆目がつり上がってたし
    そういうオーラを放ってた

    +46

    -1

  • 2507. 匿名 2020/10/16(金) 09:54:21 

    >>2356
    でも、なるほどねーとも思った

    +18

    -0

  • 2508. 匿名 2020/10/16(金) 09:54:52 

    >>2487
    怖い話やね
    私も大阪やけど逆に九州とかわからんもんね?!
    近畿以外のB地区とかネットでぐぐるしか無いわ

    +43

    -0

  • 2509. 匿名 2020/10/16(金) 09:59:12 

    >>2506
    小学生の時に性格悪い子は団地の子たちだったな
    団地の子は仲間だから集団で意地悪してくる
    男子も意地悪かった
    団地が学区にある地域に家を買わないようにしているとガルちゃんで見てほんとそうだなと思ったよ

    +42

    -1

  • 2510. 匿名 2020/10/16(金) 10:00:15 

    >>2310
    デビュー時は標準語で話してたよ
    京都弁にしてまぁ、人気出た?みたいな
    ビジネス京都弁

    +25

    -0

  • 2511. 匿名 2020/10/16(金) 10:01:39 

    >>2509
    小さい頃からずっと親に
    団地の子と遊ぶな!言われてたわ
    何で?て聞いたらどこから来てるか素性わからんから。て、昭和の話やけど

    +31

    -1

  • 2512. 匿名 2020/10/16(金) 10:05:22 

    >>2460
    噛まれた上に勘違いされて可哀想、、

    +6

    -0

  • 2513. 匿名 2020/10/16(金) 10:06:05 

    私の予想では
    今日くらいからぱったりと報道がなくなる。

    +8

    -0

  • 2514. 匿名 2020/10/16(金) 10:07:14 

    >>2492
    ここの地区はzというよりはBだとおもうけど…

    +24

    -0

  • 2515. 匿名 2020/10/16(金) 10:08:07 

    >>2296
    そうだよね…わかってるんだけど
    言わずにはいられなかった

    +8

    -2

  • 2516. 匿名 2020/10/16(金) 10:08:53 

    >>2499
    横、本人は屁と思ってなくても辞任にはなったよね。

    +10

    -2

  • 2517. 匿名 2020/10/16(金) 10:11:03 

    >>2516
    だから、辞任なんか屁でもないぐらいの権力者だよ
    東北民が何を言ったところで松本の権力からしたら虫けらとしか思ってないよw
    だからあんな態度平気でとる

    +18

    -0

  • 2518. 匿名 2020/10/16(金) 10:13:10 

    >>2470
    大手民間企業ならそういうの伏せて採用するから枠とかない気がする。明かされて優秀なら採用して問題ないけど、優秀でないから不採用とした時に差別した企業だって言われてしまう。枠採用して全員採用ならまだしもそうじゃないだろうし、リスクが高すぎる。履歴書から本籍欄がなくなったのも差別問題があったからだし。

    +13

    -0

  • 2519. 匿名 2020/10/16(金) 10:13:18 

    >>2501
    和歌山て平家の末裔住んでるて昔から言われてたから
    それに便乗したんやない?(笑)バレバレやけどね

    +26

    -0

  • 2520. 匿名 2020/10/16(金) 10:13:38 

    >>1915
    だよね!
    名前忘れかけてたからググってきちゃったわw
    白い人よね

    +15

    -0

  • 2521. 匿名 2020/10/16(金) 10:17:37 

    >>2518
    枠はあるよ!反強制的に採用させられる。
    若い方は知らないかもやけど、昔、某大手企業が部落リスト使っててBを雇わないようにしてたのがバレて大問題になった、もちろん他の企業もリスト持ってて活用してたの。そこに解放同盟が難癖つけた。
    そのリストて普通に販売されてたんやで、今は販売すら無理やけど

    +37

    -0

  • 2522. 匿名 2020/10/16(金) 10:18:55 

    >>2315
    京都では旧学区名がそのまま使われています。
    学区名とは、今は統廃合して無くなった小学校名のことで、今もそのまま使ってます。
    つまり学区毎、地区名です。
    町内毎ではありません。
    同じ小中学校内であったとしても、地域の運動会などは学区毎に行いますし、選挙投票所の受付も学区毎に分かれています。
    古い区分をそのまま使っているのは、このトピで語られている様々な理由があってのこと。

    +8

    -0

  • 2523. 匿名 2020/10/16(金) 10:18:59 

    >>2496
    だから在日がそう言ってるって書いてるだけだから

    +6

    -0

  • 2524. 匿名 2020/10/16(金) 10:19:09 

    >>2385
    地域の特定も難しいんだよね。うちのエリアにもあるけど、本当に小さなエリアで○○丁目のみとかなんだよ。ヤバいとされる団地もあるんだけど、その団地も賃貸と分譲で別れていて、やばいのは賃貸のみだったり… 

    +26

    -0

  • 2525. 匿名 2020/10/16(金) 10:20:12 

    >>2486
    戦中に日本人として日本にいた朝鮮人は戦後に帰国するならお金出しますと日本政府に言われて実際に何人帰国して何人日本に残ったのか資料がある
    それ以外の人たちは一体どうやって来たんだろうね
    無理やり連れてこられたって、なんだそれ
    主張がおかしかろうと嘘も100回つけば真実になるみたいな諺があちらの国にはあるからね
    真実になるかバーカとしか思わないよ

    +54

    -0

  • 2526. 匿名 2020/10/16(金) 10:22:14 

    >>2518
    大手もあるよ。大手だって、昔は総会屋にお金出したりしてたし、面倒臭い奴らには弱いのよ。

    +23

    -0

  • 2527. 匿名 2020/10/16(金) 10:23:45 

    >>1811
    高校にテスト無しで受かったんだっけ?
    制服かわいいとか言ったら入れたってテレビで言っちゃったとか
    この人、言っちゃうの!?ってこと色々公共放送で言っちゃってるよね

    +34

    -0

  • 2528. 匿名 2020/10/16(金) 10:23:57 

    >>2524
    それも〇〇丁目のうち5件だけ、とかもあるからね。本当に昔から地元にいないとわからない。

    +25

    -0

  • 2529. 匿名 2020/10/16(金) 10:25:48 

    >>2459
    日本の特権階級を語ろうトピなら通るかな
    この被害者の子もある意味上級国民だったんだね

    +25

    -0

  • 2530. 匿名 2020/10/16(金) 10:26:42 

    >>2506
    同じ事思ってました!関西ではないですが西日本です。

    +19

    -0

  • 2531. 匿名 2020/10/16(金) 10:28:36 

    >>2406
    だから教師も放置したりするのかもね。

    +16

    -0

  • 2532. 匿名 2020/10/16(金) 10:29:34 

    大学の友人が兵庫のゴリゴリ地区出身。
    本人も自覚していて悩んでた。
    その子のお兄さんが結婚となった時に、相手の家に戸籍謄本と親兄弟のみならず、親戚全員の学歴から就職先まで全て出せと友人の親が迫った。
    デキ婚だったのに結局相手の女性が部落だからと入籍させず捨てさせた。
    友人も部落の人は親戚とかもやばいから別れさせられて良かったーと言っていた。
    同じ部落同士でこれだよ。
    さらに驚いたのが、その友人も実家や親戚の異常性をあれだけ悩んでたのに、あれから10年くらい経った今もその地域に住み続けてること。
    そういう地域の人って、独立しても一人暮らし始めても、何故かその土地を離れようとしない。

    +38

    -1

  • 2533. 匿名 2020/10/16(金) 10:30:57 

    阪神淡路大震災の時に窃盗暴行殺人レイプが横行していたと聞いて、恐怖や不安失望からそんな非道な事をする人がいるんだなと思ってたけど、土地柄でその場の流れに乗じて平常心で犯罪をしていた人もいたのかも知れないね。

    +31

    -1

  • 2534. 匿名 2020/10/16(金) 10:31:01 

    >>2524
    あるある!
    独身の時不動産屋に勤めてたけど
    ◯◯町の何丁目から何丁目まではB地区
    それ以外は違うんやけど、同じ町名だから買い手つかへんのよ、だからうちでは一切扱わないからね!て、上司に教えられた。

    +29

    -1

  • 2535. 匿名 2020/10/16(金) 10:32:02 

    >>1436
    むしろサンリオ好きの私は、子供用品をサンリオで買って渡したら子供にダサいと言われてしまった😭

    +4

    -0

  • 2536. 匿名 2020/10/16(金) 10:34:14 

    >>2532
    B同士でも上下あるの??
    知らんかったわ

    +35

    -0

  • 2537. 匿名 2020/10/16(金) 10:34:16 

    >>2532
    同じB同士なのに流派みたいなのがあってそれが違うと相手を嫌悪するの?皆なかよしかと思ってた

    +24

    -0

  • 2538. 匿名 2020/10/16(金) 10:34:45 

    >>2531
    教師だって関わりたくないよね。

    うちの妹も昔虐められて登校拒否になったけど、加害者は市営住宅の在日軍団だったよ。

    変な言い方だけど、ちゃんとした家の子はターゲットにされるから気を付けたほうがいいよ。

    +60

    -0

  • 2539. 匿名 2020/10/16(金) 10:37:07 

    >>2538
    本当にその通り。
    目の敵にするよね。

    +26

    -0

  • 2540. 匿名 2020/10/16(金) 10:37:25 

    >>2537
    一般人からみたらヤクザはみんなクズなのにシマ取り争いしてるのと同じかね。

    +25

    -0

  • 2541. 匿名 2020/10/16(金) 10:39:14 

    >>2346
    URは市営や県営とは全く違うよ!
    URは公社公団住宅。
    きちんと仕事して家賃が払える人向け。
    普通の新婚さんや転勤者が借りる。
    民間運営か公社公団かなだけの違い。

    市営・県営は収入が少なく住まいに困窮しているひとのために税金で運営されている住宅。
    収入ゼロでも入居出来る。
    むしろ人並みに稼いでいたら入居出来ない。

    URはキャンペーンとかなければ家賃も民間並。

    市営県営は世帯収入により家賃が決まる。1万〜8万とか。

    +10

    -1

  • 2542. 匿名 2020/10/16(金) 10:41:38 

    >>2536
    上下というか、厄介だからお仲間同士でも結婚して親戚にはなりたくないって感じ。
    自分達は背乗りしたいけど、されたくはないみたいな。

    +40

    -0

  • 2543. 匿名 2020/10/16(金) 10:42:21 

    >>2541
    うちの地元の市営住宅は世帯年収が250万以下とかが条件だったはず。

    +4

    -0

  • 2544. 匿名 2020/10/16(金) 10:44:28 

    >>2509
    会社に団地育ちの人で嫉みで悪口三昧の性格悪い奴いたわ 

    +14

    -1

  • 2545. 匿名 2020/10/16(金) 10:45:45 

    >>2444
    そんなん、地名言っただけであぁ…な反応を全国からもらう大阪人は一体どうすれば…。
    大阪人の宿命なのかな…(ノД`)

    +8

    -0

  • 2546. 匿名 2020/10/16(金) 10:46:05 

    知り合いのママ友が、旦那さんは大卒でいい会社勤務、自分も働いてたのに市営に住んでてずっと不思議だった。そんな事できるの?と。

    +8

    -0

  • 2547. 匿名 2020/10/16(金) 10:48:41 

    >>2538
    私立入れるしかないかな。実際中高私立いかせてる人多いよね。

    +27

    -0

  • 2548. 匿名 2020/10/16(金) 10:49:00 

    >>2542
    なるほど〜
    ありがとうございます

    +7

    -1

  • 2549. 匿名 2020/10/16(金) 10:49:45 

    >>2546
    そういうのもあるよね、よくw

    +4

    -0

  • 2550. 匿名 2020/10/16(金) 10:51:22 

    >>2538
    教師にはBも在日も多いけどね

    +26

    -0

  • 2551. 匿名 2020/10/16(金) 10:51:52 

    >>2522
    なるほど〜…!!
    京都ではそうなんですね

    私は京都の近隣の県住みですが、
    その県の部落一覧?に○○市の○○町と書いてあって、そこの町内は確かに廃れた?所もありますが離れたところに綺麗なアパートが立っていたり幼稚園や小学校もあるので、とてもそうは見えなくて…
    疑問に思って質問しました
    小学校では授業ではやりましたが「差別はいけない」と大まかな感じだったので詳しくは知りませんでした

    ご親切にありがとうございます!

    +6

    -1

  • 2552. 匿名 2020/10/16(金) 10:53:36 

    >>2545
    全部が全部じゃないけどね、住んでる私達はわかってても全国の方から見たらちょっとて感じになるんかなぁ、悲しいね
    関西の宿命かなー

    +14

    -0

  • 2553. 匿名 2020/10/16(金) 10:54:31 

    >>2459
    既に定期トピだよ
    検索してみたら

    +7

    -0

  • 2554. 匿名 2020/10/16(金) 10:54:36 

    >>2550
    B、Z、創価多いよ
    恐ろしいw

    +31

    -0

  • 2555. 匿名 2020/10/16(金) 10:57:34 

    >>2515
    あんまりにも安すぎるもんね。
    モヤモヤ気持ち理解するわ。

    +15

    -0

  • 2556. 匿名 2020/10/16(金) 10:59:14 

    関西の大学に通ってたけど、街道のタテカンとか人権の授業とかあってカルチャーショックだったな。
    全国どこでもそういう地区はあるんだろうけどね。 

    +10

    -0

  • 2557. 匿名 2020/10/16(金) 11:05:06 

    >>2556

    埼玉のどこの市だったか・・・東松山だったかな?

    忘れたけどそれ系の雰囲気のとこあったよ。

    見渡す限り2階建ての普通の家が建ち並んでて(逆にそれしかない)

    差別反対!!

    みたいなことを掲げた公民館(憐歩館?)があった。

    今時あまり見掛けないのでちょっと驚いた。

    5年くらい前のことです。

    +24

    -0

  • 2558. 匿名 2020/10/16(金) 11:06:15 

    >>2540
    わかりやすい笑
    ありがとうございました

    +7

    -0

  • 2559. 匿名 2020/10/16(金) 11:06:39 

    >>2109
    サエコの元旦那ね、大阪では有名やんね

    +26

    -0

  • 2560. 匿名 2020/10/16(金) 11:07:30 

    >>2556
    どこの大学ですか?ヒントください!!

    +4

    -3

  • 2561. 匿名 2020/10/16(金) 11:08:00 

    >>2547
    徒歩1分圏内に公立の学校があっても必死にパートしてでも私立に行かせる理由は、京都の場合それ、あるあるだよね。

    +32

    -0

  • 2562. 匿名 2020/10/16(金) 11:24:20 

    >>1282
    そもそも市営の審査なんて収入低くて暴力団関係者じゃないかしか見ないからね。

    +5

    -5

  • 2563. 匿名 2020/10/16(金) 11:32:37 

    >>1507
    いや、家を持てない人が住むのが市営住宅とかだから。
    単身は民間の賃貸貸し渋りもある。
    そもそも低収入なのには理由があって親族には保証人断られる人が多いし、保証人会社の審査やお金も払えない。
    そういう人が公営住宅に入るんだよ。
    年取ったり障害や犯罪歴があって単身で住みたい人はたくさんいる。

    もしかして市営は新婚夫婦が家を買うために安く住んで貯金する団地っていう認識なのかな?
    人並みに収入ある人は審査通らないよ。
    低所得者しか住めない。

    +21

    -1

  • 2564. 匿名 2020/10/16(金) 11:34:44 

    >>2552
    横だがそこまでじゃないよ
    西成みたいに特定の地名を出されればそう思うけど、大阪といえばグリコの看板と粉もんで出来た陽気な人たちがいるイメージ
    行ったことないけど、日本で2番目の大都市で梅田やあべのハルカスやなんやら色々あるの知ってるから大丈夫だよ
    川崎北九州はそうでも、神奈川とか福岡と言われてもそこまでうわぁと思わないでしょ?思わないよね?思うなんて言わないよね絶対?

    +12

    -3

  • 2565. 匿名 2020/10/16(金) 11:35:05 

    図書館とか行けばそういう地区げ何処かわかるかな。

    +7

    -0

  • 2566. 匿名 2020/10/16(金) 11:40:08 

    >>2501
    離れた世界だから雅な世界にものすごいコンプレックスあるんだろうね。
    あの姿には本当びっくりしたもの。

    +21

    -3

  • 2567. 匿名 2020/10/16(金) 11:42:56 

    >>2561
    以前、がるちゃんに書き込んだとき信じてもらえなかったけど、うちの小学校の中受率は8割超なんだよね
    統一日から数日なんてクラスに3~4人しか登校しない(1クラスは20~23人くらい)

    なんでかっていうと、中学になると荒れた
    学区と一緒になるから
    だからよほどポリシーのある親か、他府県から移住したてで事情知らない家庭の子くらいしか学区の中学には進学しない

    京都ではよくある話

    +48

    -0

  • 2568. 匿名 2020/10/16(金) 12:00:34 

    >>2559
    その弟はマジもんのヤーさんだよね

    +33

    -0

  • 2569. 匿名 2020/10/16(金) 12:01:19 

    >>1693
    友人の父親がそうで父方の親戚は必ず集団で行動する。
    父親の暴力と金使いがやばくて離婚の話をしたら、祖父・従兄弟•伯父叔母と親族総出で来て、母親とその子と当時社会人になってたお兄さんが囲まれたって。
    暴力ふるったといちゃもんつけて離婚とか言い出した慰謝料として何百万払えって、借金の借用書にサインさせられたって。
    借金してないのにお兄さんが払ったらしいよ。
    怖いのがこのお兄さんも後に結婚した相手に同じことしてるということ。
    友人とは気付かれないように自然に疎遠にしたよ。

    +20

    -0

  • 2570. 匿名 2020/10/16(金) 12:01:37 

    >>2565
    郷土史など読んでみるのはいいと思うよ

    +7

    -0

  • 2571. 匿名 2020/10/16(金) 12:02:16 

    >>1693
    旦那の実家どの辺なのさ

    +10

    -0

  • 2572. 匿名 2020/10/16(金) 12:02:57 

    大阪府民ですが京都駅で働いてるとき、京都の人には「京都駅からあっち側へは絶対行ってはダメ、住んじゃダメ」って頑なに言われてた
    何にも考えてなかったけど、このニュース見て思い出した

    +21

    -0

  • 2573. 匿名 2020/10/16(金) 12:05:54 

    >>2519
    その旦那の陣内もそれほどの家の子でもないしなw
    地元の人は呆れてたと思うわ。

    +22

    -0

  • 2574. 匿名 2020/10/16(金) 12:09:12 

    京都の歴史に憧れて進学するのはいいけど、ある程度風習文化で育ってきた環境とは違うと覚悟してないとショック受けること多いっていうよね。
    このことも頭の隅にでも置いてたら役に立つこともあるかもしれん。

    +20

    -0

  • 2575. 匿名 2020/10/16(金) 12:11:21 

    >>2487
    その男性、育ちが良さそうだからあまり親とかもそういう話しなかったんじゃない?
    言っちゃあ悪いけど、高学歴の人は勉強に忙しくて世間のそういうのにうとそうだもんなあ
    一般の親もBのことは知っていてもそういう話はしない人が多いだろうと思う

    +34

    -0

  • 2576. 匿名 2020/10/16(金) 12:12:59 

    昔、中学校の修学旅行で京都に行ったんだけど
    班ごとにタクシーを一台ずつ借りて、計画たてて好きなところを回っていく自由時間があった。
    もちろん引率の先生はなしで、タクシーのおっちゃんと、女子5人くらいで。
    好きなところって行っても、土地柄のことは分からないし相当危なかったんだろうな。
    何もなかったことだけが幸いですが無知って怖い。
    先生にも色々助言してほしかった。

    +30

    -0

  • 2577. 匿名 2020/10/16(金) 12:15:00 

    >>2573
    私は大阪だけど、大阪のBやKのことはある程度知っていても、京都やその他はあまり知らない
    今のこの外国人のいない時期に夫と週末は京都の名所に行っておこうってしてるんだけれど、ここのトピで地元の方に色々教えてもらって参考になっています
    京女、ぶっちゃけてくれるからありがたいです

    +36

    -0

  • 2578. 匿名 2020/10/16(金) 12:16:07 

    >>2565
    ネットで検索してたらこんなの出てきた

    +1

    -0

  • 2579. 匿名 2020/10/16(金) 12:16:44 

    >>2563
    横だけど若夫婦世帯誘致のCMを打ってるURとごっちゃになってる人が多いんだろうね
    団地っていう呼称で一括りにするせいかな?

    +17

    -0

  • 2580. 匿名 2020/10/16(金) 12:16:49 

    >>2568
    おかあさんがBって聞いた

    +22

    -0

  • 2581. 匿名 2020/10/16(金) 12:18:56 

    >>2541
    公営でも色々あるよ
    あまり決めつけて書かないほうがいい

    +2

    -0

  • 2582. 匿名 2020/10/16(金) 12:19:39 

    >>2564
    ありがとうございまーす😊
    こんな話題になると毎度毎度大阪は〜て言われるからwww

    +7

    -1

  • 2583. 匿名 2020/10/16(金) 12:20:01 

    >>2553
    ここがあるから立たないよ
    別の人が申請したって言ってたけどたってる?

    +0

    -1

  • 2584. 匿名 2020/10/16(金) 12:21:27 

    >>2567
    大阪の某地域出身の友人も1時間かけて私立中学行っていたよ。多分同じ理由。
    うちは関東だしbを気にしないで生きていける環境だったけど、父は日教組ヤバイ、特に京都あたり、って言っていたのがずっと記憶に残っていた。

    +18

    -0

  • 2585. 匿名 2020/10/16(金) 12:21:49 

    >>2563
    昔住んでいたけど、人並みに収入あったけど入れたよ

    +2

    -1

  • 2586. 匿名 2020/10/16(金) 12:23:15 

    >>2576
    何事も無くて良かったですね!

    でも先生も◯◯はヤバイ場所ですから行かないでね、とか言われへんと思う(笑)

    +15

    -0

  • 2587. 匿名 2020/10/16(金) 12:23:19 

    >>2562
    そんなことないよ
    嘘ばっかり言うな
    まじめなサラリーマンや新婚も居ますよ

    +6

    -2

  • 2588. 匿名 2020/10/16(金) 12:23:57 

    >>2563
    あえて賃貸の人もいるんじゃないか?

    +3

    -0

  • 2589. 匿名 2020/10/16(金) 12:25:22 

    >>2581
    公営住宅の市営と県営は低所得者向けのものだよ。
    その中に地域改良住宅があるけど、持ち家の人達からしたらどっちもどっち。
    市営県営は生活保護やシングルマザーや収入少ない人が住む。
    どこの募集要項見てもそうだよ。

    +6

    -0

  • 2590. 匿名 2020/10/16(金) 12:25:34 

    >>2566
    私もあの姿びっくりした(笑)
    たまたま友達と見てたけどコンとかよ!てなったわ(笑)

    +15

    -0

  • 2591. 匿名 2020/10/16(金) 12:25:53 

    >>2563
    この人嘘ばっかり
    幼馴染は公営に数年住んでから家買ったけど
    旦那さんはちゃんとしたサラリーマン

    どさくさ紛れに偏見植え付けるようなこと言うな

    +4

    -3

  • 2592. 匿名 2020/10/16(金) 12:26:26 

    >>2588
    そういう人はずっと民間賃貸に住むでしょ。
    わざわざ公営住宅に住まないよ。

    +0

    -0

  • 2593. 匿名 2020/10/16(金) 12:27:54 

    >>2567
    中学に行ってBの子らと一緒になるパターンあるね
    うちの夫がそうだわ
    兵庫県の某地区
    皮革産業が盛ん

    +23

    -0

  • 2594. 匿名 2020/10/16(金) 12:28:06 

    >>2591
    入居さした時は収入低かったんだと思うよ。
    新婚できちんと昇給のある職を持って出て行ったんでしょ。
    そういう人はごく一部だよ。

    +4

    -0

  • 2595. 匿名 2020/10/16(金) 12:29:13 

    >>2565
    ネットで「甲13 部落地域総監.pdf」で検索したらpdfで全国の部落地区出てるよ
    pdfだからかここで貼りつけできなかったけど

    +20

    -1

  • 2596. 匿名 2020/10/16(金) 12:29:34 

    >>2564
    ありがとうございます
    私も福岡に住んでる時
    修羅の国とか言われて
    住んでる場所は平和なのに悲しくなってました
    なんか救われました

    +12

    -1

  • 2597. 匿名 2020/10/16(金) 12:30:19 

    >>2565
    あるかどうかちょっとわからないけど
    古い地図とかも見たらわかるみたい
    明治時代とかかなー

    +5

    -0

  • 2598. 匿名 2020/10/16(金) 12:31:27 

    >>2593
    震災の時めちゃ被害大きかった地区かな?

    +8

    -2

  • 2599. 匿名 2020/10/16(金) 12:32:13 

    >>2587
    いるだろうけど収入が低くないと入れないのでは?
    誰も住んでるのが犯罪者ばかりだとは書いてないよ。
    公営住宅って収入少ない人達のために自治体が税金投入して運営しているものだからさ。
    やはりまともな収入と感覚があれば出て行くよ。
    ずっとは住まない。

    +5

    -0

  • 2600. 匿名 2020/10/16(金) 12:33:03 

    >>2591
    大都市だと公営の住宅の競争が激しいから普通の人入れないのは確かに正しい。
    人口減に悩む地区だと若者の定住促すために公営住宅を用意する場合もあるんだよね。
    そういう所は競争激しくないから町営住宅に普通の収入でも入れる。

    +9

    -0

  • 2601. 匿名 2020/10/16(金) 12:33:14 

    >>2587
    気になったからwikiで調べたら嘘じゃないみたいよ。

    +4

    -3

  • 2602. 匿名 2020/10/16(金) 12:33:36 

    >>2572
    紳助の実家が京都駅の近くて聞いたけど
    そっちの地区なのかなー?
    親が公務員とか怪しぃ

    +31

    -1

  • 2603. 匿名 2020/10/16(金) 12:37:02 

    >>2504
    登場人物多すぎてわけのわからん事件

    +3

    -1

  • 2604. 匿名 2020/10/16(金) 12:38:18 

    《京都24歳女性刺殺》「サンリオ店アルバイトで市営住宅3LDKにひとり暮らし」下町で起きた“密室殺人”の謎

    +25

    -0

  • 2605. 匿名 2020/10/16(金) 12:38:39 

    偏見だけど、大竹しのぶがでてた黒い家みたいな家庭とかありそう。
    5年前くらいに他県友達と京都駅近くの猫のいる宿に泊まった時
    夜になるとそのあたりがすごく静かで
    昭和感溢れる地元の銭湯に行ったんですけど、中はすごく混んでるのに外に人はいなくて不思議だったけど
    その辺はこう言う地域と近かったのかな?

    +22

    -0

  • 2606. 匿名 2020/10/16(金) 12:40:17 

    >>73

    記者が伝えたいのは事件の闇
    あのエリアで何が起きてるかを直接的な表現で伝えると記者が抹殺されるから

    +35

    -0

  • 2607. 匿名 2020/10/16(金) 12:41:04 

    >>2482
    釜山だか済州島だかから壱岐対馬経由で泳いだとしても何キロあるんだろう
    その体力、不法入国なんかに使わず別のことに生かせば良かったのにねえ

    +27

    -0

  • 2608. 匿名 2020/10/16(金) 12:41:56 

    >>2589
    資料見たことあるけど、年収900万円まで入れるところもあるよ
    嘘書くなって

    流石に900万もあったら住む人は少ないけれど、低所得者だけってことはないから
    あんたよっぽど公営に住んでる人に恨みでもあるの?

    +16

    -1

  • 2609. 匿名 2020/10/16(金) 12:42:14 

    >>2600
    そういうのもごく一部あるみたいね。
    本当にごく一部だけど。
    部屋が空きすぎると、被災した人やDV被害者の人を住まわせたりもする。
    まあ、それもごく一部だけど。

    +0

    -3

  • 2610. 匿名 2020/10/16(金) 12:42:50 

    >>2601
    ウィキまるごと信じてるとか馬鹿じゃないの?w

    +7

    -3

  • 2611. 匿名 2020/10/16(金) 12:43:56 

    >>2609
    あるんじゃないか!

    +2

    -0

  • 2612. 匿名 2020/10/16(金) 12:44:40 

    >>2589
    低所得者ってどのくらいの年収?

    +1

    -0

  • 2613. 匿名 2020/10/16(金) 12:47:21 

    >>2607
    済州島事件を調べるとわかるよ。
    命からがら逃げて来た人が多そうよ。
    しかしこの済州島の事件のことを多くの韓国人はちゃんと勉強してないから強制連行だと言い張るのよね。

    +29

    -0

  • 2614. 匿名 2020/10/16(金) 12:51:15 

    >>2557
    兄が学生の頃、夜にバイク乗っていて
    東松山辺りで信号無視した車にひき逃げされて一週間意識不明の重体になりました
    犯人は無職、生活保護受けていたBの男
    保険もかけてなくてそれだから逃げたって
    ひき逃げした後悪びれもせずにパチンコしてたらしい
    警察に傷害で逮捕されたけど、兄が生きていたのですぐに出てきた
    裁判で決まった慰謝料も払わず
    結局一言も謝らず、ふてぶてしい態度のまま
    家には変な電話は鳴るし後半はもう関わり合いになりたくないから
    悔しいけど泣き寝入りです
    兄が普通に生きていたことだけが救いです
    きっとこんなケースいっぱいあると思います
    関わらない方が一番という気持ちもわかります

    +76

    -0

  • 2615. 匿名 2020/10/16(金) 12:51:37 

    民間も税金補助のマンションあるよ
    民間スマイリングってやつ
    新婚時代に色々物件探していたから

    あと、高収入でも住める公営もある、これ特優賃っていうの
    そこは抽選なしの申込制だから
    今はここも空き室が多いから、条件が下がっているかもしれない

    以前、そこは公営でもある程度収入がないといけないから、低収入は住めない

    +0

    -0

  • 2616. 匿名 2020/10/16(金) 12:51:46 

    >>2608
    いや、それは一般の市営県営じゃないよ。
    公社公団。

    市営県営は年収を独自の計算方法で月額収入になおす。
    その金額が低ければ入居出来る。
    上限金額は新婚、子どもの数、年齢で変わる。
    だから年収900万までっていう条件は一般の市営県営で定めようがない。

    恨みないけど詳しいだけ。

    因みに、年収ある程度あっても扶養人数が多かったりすると控除が大きいから入居出来るケースもある。
    中国人なんかは扶養入れ放題だから、国の親兄弟十人とか扶養して、収入計算下げて安い家賃にしたりしてるよね。

    +5

    -2

  • 2617. 匿名 2020/10/16(金) 12:52:40 

    >>2614
    大変だったね。お兄さん生きてて良かった。

    +67

    -0

  • 2618. 匿名 2020/10/16(金) 12:53:46 

    >>2602
    紳助さんは、お父さんが国鉄の職員だった
    どちらかといえば真面目な家庭で、お父さんも厳格な人だったらしい
    厳格すぎて窮屈になって、ヤンキー化してしまったのかもね

    +3

    -10

  • 2619. 匿名 2020/10/16(金) 12:54:03 

    >>2612
    横だけど、自分の自治体のホームページみてきたら入居条件載ってるよ。
    まあ、普通のサラリーマンや共働き夫婦では入居は難しそう。

    +6

    -0

  • 2620. 匿名 2020/10/16(金) 12:54:35 

    >>2609
    極でもないよ。京都や大阪や東京だけが日本じゃないからね。

    +5

    -0

  • 2621. 匿名 2020/10/16(金) 12:55:28 

    >>2616
    いや、私そこに住んでいたからね
    大阪の府営住宅
    年収が900万超えちゃったので引っ越したの

    +6

    -0

  • 2622. 匿名 2020/10/16(金) 12:56:36 

    >>2611
    だからごくごく一部ね。
    確か1/970世帯とか。
    凄く稀。

    +1

    -1

  • 2623. 匿名 2020/10/16(金) 12:57:19 

    ここの市住はそういう私らの概念の範疇にはないってことよ。無法なんだよ。一般のルールが存在しないとこ。
    あそこやったら怒鳴り込んだら家賃まけてもらえるで、みたいなもんやろ。

    +23

    -0

  • 2624. 匿名 2020/10/16(金) 12:57:23 

    >>2498
    京都にずっと住んでるけど洛西ニュータウンがBなんて聞いたことないけど?本当に京都の人?

    +6

    -6

  • 2625. 匿名 2020/10/16(金) 12:59:48 

    >>2616
    あなた特優賃は、知らないみたいだね
    20年くらい前にあったのよ
    そこは中所得から高所得が対象だった
    上限は世帯収入。900万円
    府営住宅だよ

    あなたの言っているのは抽選のあるやつでしょ?
    公営住宅はそれだけじゃないよ

    +5

    -0

  • 2626. 匿名 2020/10/16(金) 13:00:23 

    >>2621
    だから収入が高くなったから引越したんでしょ?
    900万だから引越したんじゃなくて、あなたの世代の月額報酬では900万越したら住める条件外れたんだよ。
    だから900万までという募集はないし、住みはじめは収入低くても普通は段々と収入上がるよね。
    収入が上がって上限を百万とか越すと、一年だかの猶予で引越しお願いしますって連絡をするんだよ。
    わかるかな?

    +6

    -1

  • 2627. 匿名 2020/10/16(金) 13:01:07 

    >>2622
    あるんはあるんじゃん
    嘘つくな
    無知が何知ったふりしてるんだよ

    +2

    -2

  • 2628. 匿名 2020/10/16(金) 13:02:38 

    >>2594
    でた、また一部w

    +0

    -0

  • 2629. 匿名 2020/10/16(金) 13:03:04 

    >>2617
    一時期はダメかと思ったし、頭を打ったので麻痺が残るか心配したけど
    リハビリで普通の生活に戻りました
    本人も会ったら殴りたいって言ってました
    あまりに変な電話が多いのでうちは電話番号変えました
    本当関わりにならない方がいいです
    ありがとうございます

    +59

    -0

  • 2630. 匿名 2020/10/16(金) 13:03:55 

    >>2625
    いや、だから私が話しているのは、一般の市営県営。
    特優賃は今でもあるし、中堅所得者向けの住宅だよ。
    特優賃は基本は箱家賃。
    ある程度収入ないと入れない。
    市営県営は0円でも生活保護でも入れるの。

    +1

    -2

  • 2631. 匿名 2020/10/16(金) 13:05:37 

    >>2544
    団地育ちの知人何人かいるけど、みんな妬みやすい人らばかりなのが目立ってたな。付き合い方が少し難しい。

    +7

    -3

  • 2632. 匿名 2020/10/16(金) 13:05:39 

    >>411
    変なのは男性ばかりじゃないよ
    私は接客業はとてもリスキーなこと
    いい年になるまでわかっていなかった

    10年前寸借詐欺に遭ったの
    そもそも寸借詐欺を知らなかった
    警察がお金を貸してくれることも知らなかった

    必死で店に飛び込んできた老婆に交通費レベルを渡してしまった
    連絡先と名前を控えてもらったけど返金はないとわかっていた
    それはいいと思って

    でもガルちゃんで寸借詐欺を知って愕然
    田舎なので閑散とした街
    以前から働いている私のことがただただ気に入らなかったのだと今はそう思っている
    徒歩通勤なので後をつけられて自宅も特定されていたかもしれない
    私の生活をしばらく監視してやられた気がする
    自意識過剰と言われても怖いよ
    しばらくしてそのお店は辞めてその周辺は行かないようにしている

    +2

    -7

  • 2633. 匿名 2020/10/16(金) 13:05:48 

    >>2622
    970分の1のソースは?

    +2

    -2

  • 2634. 匿名 2020/10/16(金) 13:06:27 

    >>2626
    あなた、収入が250万以下の、低い人しか入れないって書いてたよね?
    私が入居したときはその倍くらいありました
    中所得者以上でも最初から入れるの
    わかった?

    +2

    -6

  • 2635. 匿名 2020/10/16(金) 13:06:36 

    >>655
    濃い顔の人が多いよね
    たまに美男美女もいる

    +12

    -0

  • 2636. 匿名 2020/10/16(金) 13:07:43 

    >>2630
    何言ってるの?
    特優賃も公営だから

    公営の意味わかってるの?

    +2

    -0

  • 2637. 匿名 2020/10/16(金) 13:08:34 

    >>2630
    入れるんじゃん!

    特優賃も公営だよ
    あなたの嘘バレたね

    +1

    -0

  • 2638. 匿名 2020/10/16(金) 13:10:05 

    >>2616
    公社だの何だの書いてるけど、公営だよ
    言い訳苦しいな

    ただ公営に住んでる方を低所得者だと馬鹿にしたいだけでしょ
    最低だな

    +1

    -0

  • 2639. 匿名 2020/10/16(金) 13:10:47 

    >>2633
    何住戸中に生活保護が○戸って数字出すし、被災者受け入れが○戸で○戸入居とかそういうのも定められて管理されてるからわかるよ。

    +2

    -1

  • 2640. 匿名 2020/10/16(金) 13:13:59 

    >>2637
    だから最初のコメントから"公社公団"(特優賃)と、一般の市営県営は違うって書いてたんだけどな。
    私が話しているのは地域改良住宅とかも含めた一般の市営県営の話。

    +2

    -1

  • 2641. 匿名 2020/10/16(金) 13:14:27 

    >>2474
    川崎は東西に長いよね
    川崎駅から海側が治安悪いイメージ
    まあ、港とか工業地帯は全般的に荒れた人たち多いから仕方ないのかな

    +15

    -1

  • 2642. 匿名 2020/10/16(金) 13:15:19 

    >>2638
    横からごめんねー
    馬鹿にはしてないけど低所得者なのは確かじゃない?
    そんなに突っかかるのはさてはw

    +4

    -2

  • 2643. 匿名 2020/10/16(金) 13:15:40 

    かつて9000人いたのが現在は13000人に減って、きれいな新築マンションに入居したのも高齢者が多いそうだけど、残りの人たちは立ち退き料をたんまりもらって全国に散ったのかなぁ…恐ろしい。

    +7

    -0

  • 2644. 匿名 2020/10/16(金) 13:16:09 

    >>2640
    嘘つくな
    公営は一般も特優賃も公営だよ

    低所得者がーって言いたいだけでしょ
    もういいよ

    ソースも出さんし、話にならん

    +1

    -3

  • 2645. 匿名 2020/10/16(金) 13:17:27 

    >>2642
    低所得者って年収いくらから?

    +1

    -0

  • 2646. 匿名 2020/10/16(金) 13:18:06 

    >>2642
    さてはってどういう事?
    また決めつけか

    +0

    -1

  • 2647. 匿名 2020/10/16(金) 13:18:58 

    >>2537
    今より上に行きたい
    それは人間の性ですわ

    +6

    -1

  • 2648. 匿名 2020/10/16(金) 13:19:03 

    >>2640
    公社公団は関係ないって言ってるじゃん
    あんたこそわかってないじゃないか

    +1

    -1

  • 2649. 匿名 2020/10/16(金) 13:19:55 

    >>439
    そういう使い方してるのは見たことない。もうひとつの方がポピュラーじゃない?

    +2

    -3

  • 2650. 匿名 2020/10/16(金) 13:19:56 

    >>2583
    過去トピあるから検索したらってことでしょ
    【闇】根深く残っている同和問題の真実について語るトピ
    【闇】根深く残っている同和問題の真実について語るトピgirlschannel.net

    【闇】根深く残っている同和問題の真実について語るトピ東京住まいですが、東京にも同和地区があったことを知りました。 周辺住民で知っている人はほぼいないのではないかと思います。 今も根深く残っている被差別部落・同和問題について語りたいです。

    +9

    -0

  • 2651. 匿名 2020/10/16(金) 13:20:58 

    >>809
    光あるところには必ず影ができますから...

    +11

    -2

  • 2652. 匿名 2020/10/16(金) 13:21:42 

    >>2601
    ウィキってwww
    はずぅ

    信じてるんんだ
    ちょこちょこウィキがって言ってるコメあるけどアレは素人が編集してるから間違った情報も多い
    無知は気をつけてね~

    +2

    -20

  • 2653. 匿名 2020/10/16(金) 13:22:03 

    >>2227
    知らなかったら住んじゃいそう

    +13

    -0

  • 2654. 匿名 2020/10/16(金) 13:22:29 

    >>2414
    相手の国籍・宗教・思想、一切不問で結婚す人なんていないでしょ
    自分の人生かかってる選択をするのは当たり前。差別で封印できないよ

    +24

    -2

  • 2655. 匿名 2020/10/16(金) 13:23:02 

    >>1165
    京都の市バスも色々あるんだよね...?

    +18

    -1

  • 2656. 匿名 2020/10/16(金) 13:23:21 

    >>2650
    過去トピじゃなくて、新規だよ

    +0

    -0

  • 2657. 匿名 2020/10/16(金) 13:25:18 

    >>2654
    そうかと結婚して、ハマりまくるやつもいるから
    うちの身内にいる

    結婚前、相手は宗教はさせないって言ってたけどね
    そんなの嘘よ
    嘘ばっかりだよそうかは

    +12

    -2

  • 2658. 匿名 2020/10/16(金) 13:27:56 

    >>2583
    >>2650
    定期トピって、定期的に立つトピってことでしょ
    初めてトピ立ってから数ヶ月ごとにトピ申請されているのも怖い

    +2

    -0

  • 2659. 匿名 2020/10/16(金) 13:28:00 

    >>985
    これは、もしかして利権ってやつなのかな?昔勉強したことあるけど本当にまだあるとは思わなかった

    +13

    -1

  • 2660. 匿名 2020/10/16(金) 13:28:44 

    >>2639
    970分の1の対象は収入普通以上の世帯ですか?被災者やDV被害者の方の割合ですか?

    低所得世帯じゃない世帯も市営住宅住んでますよって話してるのに話題逸らしにあなたが勝手に被災者やDV被害者出したんじゃないの?

    +3

    -0

  • 2661. 匿名 2020/10/16(金) 13:31:03 

    >>2474
    寿町やら鶴見なんて可愛いもんだよ。
    うちも横浜なんで、昔の川崎駅近辺の朝鮮部落地帯はわかるので、川崎の幸区?東芝工場ある近辺とかヤバそうな空気だけど、でも横浜川崎東京では、京都だの兵庫だの関西地区のB問題は正直わかりにくいんだけど、想像超えてるやばさなんだと思います。

    +19

    -1

  • 2662. 匿名 2020/10/16(金) 13:33:41 

    >>2660
    横ですが、そいつ本当にデタラメばかり
    公営=低所得って決めつけて馬鹿にしたいだけ
    こっちはソース出しているのに一般のことだけとか言い訳かまして、逃げているだけ


    +2

    -2

  • 2663. 匿名 2020/10/16(金) 13:34:15 

    >>1153
    どっちがいいんだろうか。
    世の中お金があれば大抵のこと叶えられる。
    部落に生まれて、金銭的にも余裕をもち優遇されて生きるのと、部落外に生まれて金銭的に窮しながら優遇されずに生きるのと。

    +2

    -2

  • 2664. 匿名 2020/10/16(金) 13:35:05 

    >>2573
    新婦は平家の末裔設定で十二単に平家の家紋
    新郎はその昔平家に仕えた九州の豪族の末裔設定

    列席した人たち、大変やったと思う

    +24

    -0

  • 2665. 匿名 2020/10/16(金) 13:37:37 

    >>2658
    そんなトピたくさんあるじゃない?
    それにトピック申請は自由だし、オッケーだしたらそれで問題ないってことでしょ
    何が怖いのかわからんね

    +1

    -0

  • 2666. 匿名 2020/10/16(金) 13:39:27 

    >>2663
    そんな二択で決められるわけ無いだろ

    生まれは普通で真面目に努力して生きるのがまっとうでしょ

    +17

    -5

  • 2667. 匿名 2020/10/16(金) 13:39:52 

    >>2559
    あれはZじゃないの?
    日本人とは思えない

    +8

    -2

  • 2668. 匿名 2020/10/16(金) 13:40:27 

    >>2538
    市営から私学に通う子もいるから
    私学でも気を抜けないよね

    +14

    -0

  • 2669. 匿名 2020/10/16(金) 13:40:32 

    >>2665
    いや、トピを立てるのは自由だけどさ
    差別を忘れるなよってあっち側の人たちに言われている気がして薄寒い
    寝た子を起こしている感じ
    考えすぎかな

    +9

    -1

  • 2670. 匿名 2020/10/16(金) 13:42:13 

    >>2547
    家賃が格安でなにかと優遇されてる家庭は子供の教育にお金をかける
    だから、私立にもいるの。

    +19

    -1

  • 2671. 匿名 2020/10/16(金) 13:44:23 

    >>2232
    >>2218
    富田?もしかして飛田のこといってん?
    大阪の一部だけけなさんといてくれる、普通に住んでる人のほうが多いしな
    高級住宅街とか言われてるところにも怪しい人や危ない人いっぱいおるわ!

    +4

    -17

  • 2672. 匿名 2020/10/16(金) 13:45:51 

    >>2232
    富田とか間違えて書いてる時点で知ったかやん
    それともそんなにヤバい富田っていう地区あるん
    聞いたことないけどね

    +3

    -14

  • 2673. 匿名 2020/10/16(金) 13:48:34 

    >>2624
    あんたが京都人ちゃうやろって話
    知らんのやったら調べてからレスつけて鬱陶しいな

    +0

    -10

  • 2674. 匿名 2020/10/16(金) 13:50:23 

    >>2661
    川崎で起きた少年惨殺事件
    (顔と体をカッターで切り付けて全裸にして皮を泳がせた)
    残酷すぎて忘れられない。
    主犯は逮捕されたけど
    被害者殺害中の時間帯に防犯カメラに写っていた何台もの自転車の映像は
    結局解析されないままだったしね。

    +33

    -0

  • 2675. 匿名 2020/10/16(金) 13:51:34 

    >>2672
    高槻の富田やったら部落やけどなんでそんな否定してんの?

    +29

    -1

  • 2676. 匿名 2020/10/16(金) 13:52:55 

    >>2674
    あの殺害された男の子本当にかわいそうだった
    犯人ハーフとかだっけ?今どうなってるんだろう、正直死刑にしてほしい

    +46

    -0

  • 2677. 匿名 2020/10/16(金) 13:55:31 

    >>2671
    アホや笑
    飛田新地のこと?って詰めてるけど意味不明
    富田は富田やろ
    なんも知らんくせにごちゃごちゃ言うな

    +10

    -4

  • 2678. 匿名 2020/10/16(金) 13:58:07 

    >>2323
    新世界ってあれだよね
    自動販売機で暖を取ってるオッサンがいるって言われてる所だよね?
    何年か前に一度だけ行ったけど、雰囲気ちょっと怖かったなぁ
    やっぱり行ったらダメなんだね

    +10

    -0

  • 2679. 匿名 2020/10/16(金) 14:01:31 

    >>2672
    大阪に存在する地区について、自分が聞いたことあるかないかで存在するしないの反対してるってやば…小学生でも地図見るよね

    +13

    -0

  • 2680. 匿名 2020/10/16(金) 14:02:54 

    >>2679
    反対じゃなくて 判定、です
    訂正。。

    +0

    -1

  • 2681. 匿名 2020/10/16(金) 14:05:20 

    >>2677
    出たよ、でしゃばり
    富田は富田って富田の地名で誰もが知ってる治安悪いところなんかないわ
    知らんかったらでしゃばんなや、きっしょ!

    +0

    -23

  • 2682. 匿名 2020/10/16(金) 14:07:30 

    >>2232
    高槻の冨田って
    電車の飛び込み事故多いところ?

    +14

    -0

  • 2683. 匿名 2020/10/16(金) 14:08:32 

    >>2681
    日本語大丈夫?在日?笑

    +20

    -0

  • 2684. 匿名 2020/10/16(金) 14:09:39 

    >>2682
    ばり多いよ、富田とか総持寺とか人身でよく止まるから勘弁してーってなる

    +14

    -0

  • 2685. 匿名 2020/10/16(金) 14:10:02 

    >>2672
    自分が聞いたことないだけで地元民は知ってる。
    無知なんあなたじゃない?

    +16

    -0

  • 2686. 匿名 2020/10/16(金) 14:10:58 

    >>2681
    頭悪そう

    +17

    -0

  • 2687. 匿名 2020/10/16(金) 14:12:11 

    >>2683

    すぐに在日って書き込みw
    頭悪そうw

    +2

    -11

  • 2688. 匿名 2020/10/16(金) 14:12:56 

    京都は闇深な地域多いよ
    隠れ犯罪者も多い

    +12

    -0

  • 2689. 匿名 2020/10/16(金) 14:13:00 

    >>2681
    富田の地図貼っといてあげるね🤣
    《京都24歳女性刺殺》「サンリオ店アルバイトで市営住宅3LDKにひとり暮らし」下町で起きた“密室殺人”の謎

    +19

    -0

  • 2690. 匿名 2020/10/16(金) 14:13:31 

    >>2664
    まぢで??
    厚かまし過ぎるwww

    平家の家紋て揚羽かな?

    +14

    -2

  • 2691. 匿名 2020/10/16(金) 14:16:56 

    >>2687
    富田の地図貼ったけど感想は?
    ないって書いてるけどあるよね
    知ったかしてごめんなさいって謝ったら?

    +18

    -0

  • 2692. 匿名 2020/10/16(金) 14:17:34 

    >>2678
    他県民だけど、、
    芸人さんはそこにいる大人がおもろいと笑って話すけど、ヤバすぎて笑えないよ
    でも、ああいう景色が普通で育って来たら身近なもので笑いにもなるのかな 

    +17

    -0

  • 2693. 匿名 2020/10/16(金) 14:24:03 

    >>2678
    自販機で暖とるならまだいいのかも
    自分が行ったとき自販機と闘ってるおじさん見かけたよ
    幻覚なのか自販機が人に見えるみたいで自販機に喧嘩売ってた…

    +20

    -0

  • 2694. 匿名 2020/10/16(金) 14:30:07 

    >>1593
    わかる、Twitterでも在日批判はできるけど、B批判は怖くてできない

    +8

    -1

  • 2695. 匿名 2020/10/16(金) 14:32:30 

    >>2557
    埼玉のそこはZもいるよ

    +8

    -0

  • 2696. 匿名 2020/10/16(金) 14:38:54 

    >>2557
    東松山ってそうなの?近くに住んでるけど知らなかった

    +9

    -0

  • 2697. 匿名 2020/10/16(金) 14:55:37 

    >>2672
    高槻に摂津富田ってあるんだよ
    多分そこ
    ウルフル図のメンバーもここ出身って言ってたけどね

    +12

    -0

  • 2698. 匿名 2020/10/16(金) 15:05:30 

    >>2538
    親戚がB地区のある小学校の学童でバイトしているけど、荒れてるみたい
    低学年の子が中指立てて、ババアしねとか言ってくるって聞いてビックリしたよ

    +28

    -0

  • 2699. 匿名 2020/10/16(金) 15:07:36 

    というか、週末だけど犯人まだですかね? 京都府警さん

    +14

    -0

  • 2700. 匿名 2020/10/16(金) 15:08:06 

    これ犯人捕まったとして報道されるのかな?

    +10

    -0

  • 2701. 匿名 2020/10/16(金) 15:11:31 

    >>973

    投稿して気になったので友人に連絡して聞いてみました!

    友人は子供の頃から癇癪持ちでよく火がついたように泣いたりするので友人母は収まるまで近所に買い物に行き、クールダウンしていたそうです。泣いた後はブーブー文句を言って親の気を引くのがパターンだったので友人母はいつも帰宅後は話半分で流していた為まに受けてなかったそうです。


    友人は待ってる間に冷蔵庫の盗み食いをした前科があり最初の訴えは信じて貰えなかったんですが、だんだんと家に1人にする盤面で怖がっている友人を見ておかしい。と思い友人がお泊まり会をしている日に小さい紙を挟んで外出したところ帰宅したら無くなっていたのを見て鍵を変えたそうです。大人になってあの時信じてあげなくて申し訳ない、事実だったと伝えたら家に知らない人が入ってきた怖い経験でトラウマになるかも知れないから勘違いということにした。と言われたそうです。金品が盗まれたわけではないので警察にはいかなかったそうです。家の建築期間に住んでいただけだったようで一年ほどで退去したそうですが、おそらく鍵がそのままだったとのこと。


    うちの地域は市営住宅が人気で抽選待ちが常だったので鍵変える時間をケチったんだと思います。

    +10

    -6

  • 2702. 匿名 2020/10/16(金) 15:16:44 

    私の友達は大学から帰るとなぜか炊飯器のご飯が炊けてることがしょっちゅうあったらしい
    物は盗られてないみたいだけど今日もご飯炊いてあったって報告にちょっと笑ったけど、引っ越してたなーなんだったんだろ

    +25

    -2

  • 2703. 匿名 2020/10/16(金) 15:21:03 

    崇仁地区って周りに庭園と三十三間堂あるし、駅も近いし知らなきゃ分からないよね。
    前に三十三間堂行って、周りブラブラ歩いてたら、柳原銀行記念館に辿り着いて、こんな近くに有るんだって驚いた。

    +32

    -0

  • 2704. 匿名 2020/10/16(金) 15:32:41 

    >>2406
    日本人へのヘイトも条例で罰せないもんね、あちらの圧力凄すぎw
    在日さんや朝○人でもいい人はいるけど、経験から言うとふとした時に「差別だー」って言う女は大抵やばい、反日思想がすごい(こういう事言うのは女のが多かった)

    +42

    -1

  • 2705. 匿名 2020/10/16(金) 15:37:41 

    >>1368
    私、結婚した時に会社の近くの土地買って家建てたついでに、住んでる所が本籍地の方が今後何十年と住み続ける間に戸籍謄本とか役所で貰う時にお互いの本籍地の役所に行ったり郵送してもらったりしなくて済むと思って移しちゃったよ。
    そもそも親が死んだら、一人っ子じゃないから実家は売って現金化して分配するつもりだし。皆、既に結婚して持ち家に住んでるから。
    実家を売った後、赤の他人が住んでる住所が本籍地ってのは逆に嫌じゃない?
    先祖代々同じ土地に住み続けてる人は変える必要も無いとは思うけどさ。うちは夫婦どっちも祖父が長男じゃないから自分で土地買って家建ててっていう感じだしね。

    +17

    -0

  • 2706. 匿名 2020/10/16(金) 15:37:42 

    >>2385 です
    実は該当地域だとわかったのは私の方です。祖父の住まいがそうらしいです。と言ってものどかな田園風景が広がる人権の看板のじのじもない場所ですが…

    兄弟・いとこ普通に育って来て何も知らないと思います。本当に平凡な暮らし送ってます。でもネットで地名を噂されたり資料がある以上不安で、どう思われるのか知りたかったです。彼のことは少し考えます。トピズレ失礼しました

    +2

    -2

  • 2707. 匿名 2020/10/16(金) 15:39:08 

    >>2614
    事故で加害者が部落の人間で逆恨みされて攻撃されたって話しを聞いたことがあるよ
    悔しいけど、あちらの人は何してくるかわからないから関わらないのが一番だよね
    最悪二重被害を受けるハメになる 

    +40

    -0

  • 2708. 匿名 2020/10/16(金) 15:42:53 

    トピずれの質問すみません。
    京都駅八条口あたりから大阪の枚方市に向かう際京都🚌の一日券で行けるところまで乗ろうとして中書島まで乗りましたが夜で景色が分かりませんでした。駅の南方向へ走行していたと思いますが、観光客でもバスも余り利用しない方が良いのでしょうか?また近鉄の駅から東寺に行く時に通る道については観光客も多いので安全ですか?
    恥ずかしながら数十年ぶりに京都へ数回訪れていますが、ガイドブックに載っているところしか行かないのですが、そういう場所でしたら路地でも安全でしょうか?宇治、伏見、醍醐、山科などもガイドブックるーとであればいいのでしょうか?

    +4

    -3

  • 2709. 匿名 2020/10/16(金) 15:49:27 

    >>2673
    いやいや、京都やから。桂に住んでるので洛西はすぐ隣やから
    そんなん聞いたことないですよ笑

    +15

    -0

  • 2710. 匿名 2020/10/16(金) 15:57:07 

    >>2673
    同じく
    洛西は聞いた事がない
    洛西ニュータウンは違うし駅周辺にもない

    +8

    -1

  • 2711. 匿名 2020/10/16(金) 15:58:33 

    >>2673
    ちなみに洛西ニュータウンは純粋培養された地域だから、過去のしがらみが全く無い。
    しかも開発前は竹林ですよ?笑
    京都人だったらそれくらい知ってるでしょー
    嘘つかないでよ
    そっちこそ嘘だというなら情報だしてみな

    +28

    -0

  • 2712. 匿名 2020/10/16(金) 16:01:11 

    洛西は生活保護多いんよね
    めっちゃガラ悪い

    +8

    -4

  • 2713. 匿名 2020/10/16(金) 16:01:24 

    >>2710
    ですよね!
    京都人ちゃうやろとか言われましたし笑
    普通に洛西ニュータウンは知り合いもいるし、竹林から着工され開発当時から入居してる人もいっぱい知ってるし、Bはありえないです
    ただ、市営住宅や府営、URなど建物は古い団地ばかりなのは確かですが

    +18

    -2

  • 2714. 匿名 2020/10/16(金) 16:01:50 

    >>2666
    そりゃそれが一番って分かってるよ
    現実を見たら…って話でしょう

    +8

    -0

  • 2715. 匿名 2020/10/16(金) 16:02:55 

    洛西は新しい良い街ですよ
    なのに嘘情報信じてしまった方がいたら悔しいな

    +8

    -3

  • 2716. 匿名 2020/10/16(金) 16:05:43 

    もし自分が部落出身だったらとてつもなく辛いだろうなあと思うしわかるんだけど、避けてしまうという矛盾があるんだよなあ

    +28

    -1

  • 2717. 匿名 2020/10/16(金) 16:14:45 

    >>2708
    挙げておられる場所はほとんど観光客向けなので特に心配はいらないと思います。が、おっしゃる通りそのバスは京都駅から南の方へ運行しているので、日が暮れてからその辺りのバス停での乗り降りはあまりオススメしないかも…。
    あと、例年ならそれらの場所はもれなく大型観光バスのお客さんでいっぱいですが、今年はコロナでバスツアーが回復してないので、今の状況はどうなんだろうと私自身もよく分からず(私は碁盤の目在中民です)
    東山祇園花見小路や嵐山渡月橋はまあまあ観光客が戻りつつあります。
    これからの季節は日が落ちるのが早いので、なるべく午前中早くからの観光にして夕方は早めに引き上げるか、女性だけなら暗くなったら割り切ってタクシー利用がいいかもしれません。

    +12

    -1

  • 2718. 匿名 2020/10/16(金) 16:25:12 

    >>2639
    URにも生活保護が入りやすかったりするのかな?
    前にそこそこ高い(家賃15万円)くらいのURにガラの悪い労働者みたいなお爺さんがいて迷惑騒ぎを起こしていて変な感じだった

    +1

    -4

  • 2719. 匿名 2020/10/16(金) 16:27:51 

    皮ジャンパー
    《京都24歳女性刺殺》「サンリオ店アルバイトで市営住宅3LDKにひとり暮らし」下町で起きた“密室殺人”の謎

    +41

    -0

  • 2720. 匿名 2020/10/16(金) 16:30:28 

    >>2717
    教えて頂きありがとうございます。基本大阪方向は京阪電車?で行きます。南側はガイドブックで見る繁華街もないのでバスで町並みでも見ようと単純な考えでした。京都駅の南側はガイドブックの案内も少ないので住宅地なんだなと軽く考えていて、自分の無知が恐ろしいです。東日本育ちで在住なので、このトピでの話題は道徳や歴史の教科書で学ぶレベルで、こういう時代もあったけどそういう事のない社会を目指しましょうみたいなものでした。数回京都に行っても寺社や、名所、グルメスポットを明るいうちしか歩かないので驚くことばかりです。
    アドバイスを頂いたので、早めに予定を立てて安全にも注意して旅行したいと思います。

    +8

    -1

  • 2721. 匿名 2020/10/16(金) 16:44:13 

    >>1101
    近親者で子供を作ると色素の薄い白い子が生まれることがあるみたい。
    産婦人科の先生から聞いたんだけど、しろこ?だったか忘れたけど名前も言ってた。
    マイナスだろうけど、はとこと付き合おうか考えた時に子供のことが気になって相談しに言った時に聞いた。
    結局、付き合ってないけど。

    +42

    -2

  • 2722. 匿名 2020/10/16(金) 16:46:39 

    >>2702
    なんかそれは妖怪の仕業な気がするw

    +16

    -1

  • 2723. 匿名 2020/10/16(金) 17:05:02 

    >>2706
    >>2414だけど、私関東の男性と結婚してこういう話題をした時に驚かれたしめちゃくちゃ軽蔑されたよ。心底がっかりされた。気にする人もいれば気にしない人もいる。そもそも差別しちゃいけないことだけど、ガルちゃんで嫌だと言われてる人たちはいろいろと揉めてる人たちのこと。あなたが特別に何かあるわけでないなら、祖父方の住所が該当するだけでどうこう考える必要ないと思うよ。

    +23

    -1

  • 2724. 匿名 2020/10/16(金) 17:09:42 

    >>2133
    B内での近親婚は絶えないと思う
    男女ともにBから出て恋愛して結婚相手が見つかったとしても相手側にB出身って知られたら必ず猛反対されて結婚なんか絶対にムリだもの
    結局、違う地域のB出身者か同じB内での相手としか結婚できない
    血は絶やせないから
    もと府知事Hが子沢山なのも特徴的だよね
    私の知り合いは叔父(父親の弟)と結婚した
    かなり血が濃いよね

    +33

    -2

  • 2725. 匿名 2020/10/16(金) 17:09:48 

    なに?このトピ!!違うトピになったの?
    犯人どうなったのー?

    +9

    -0

  • 2726. 匿名 2020/10/16(金) 17:11:27 

    >>2709
    洛西の市営住宅のことじゃないの?
    洛西ぜんぶじゃなく

    +4

    -0

  • 2727. 匿名 2020/10/16(金) 17:13:44 

    >>2725
    こういうトピになってる流れで聞きたいのですが、詳しい人教えて
    同和地区内にある保育園が、他の園少し閉園時間が遅くて仕事の都合的には良いなと思っているんですが、やはりそういう地区外の者は行かない方が良いですかね?

    +9

    -0

  • 2728. 匿名 2020/10/16(金) 17:14:03 

    衝撃
    知らなかったことばかり…

    芸能界の闇とかもだけど、最近日本が信じられなくなってきた

    +3

    -5

  • 2729. 匿名 2020/10/16(金) 17:15:17 

    >>2313
    長い事年金?保健?掛金未払いなのに政府広告のイメージキャラクターやってて叩かれたりしてたね。
    払わなくても貰える人だから払って無かった可能性もあるのか。
    旦那は吉本興業の有名マネージャーじゃない?
    あの騒動も自身の担当マネが勝手にやった事にされてるけど、マネージャーや身近な雑用も縁故採用で同郷人採るのかな?
    良い年した大人が嫌がらせであんな事はしないだろうし変だなって思ってた。

    +23

    -3

  • 2730. 匿名 2020/10/16(金) 17:15:18 

    >>2727
    はい?間違えてません?

    +3

    -2

  • 2731. 匿名 2020/10/16(金) 17:21:25 

    >>2324
    吉本の芸人がそのタクシーは親切で良いってバラエティ番組で言ってたけどそういった理由なのか。
    やたら丁寧でお客様第一って事みたいだけど、あちらの国ではタクシー料金の設定が安過ぎで数乗せないと儲からない。
    だから日本みたいに親切なドライバーは少なくて、日本から観光で女性が行くと危険な目に遭うって話も聴く。
    日本人だと余計に被害に遭いやすいんだろうけどね…

    +14

    -0

  • 2732. 匿名 2020/10/16(金) 17:24:27 

    >>2720
    これだよ、私もこういう事故起こすかも知れない
    特殊な地区だけの問題じゃないからなぁ…
    間に保険屋さんついていても、不安になる
    怪我させてしまったら謝罪にも行かないといけないから嫌だな

    +2

    -0

  • 2733. 匿名 2020/10/16(金) 17:26:05 

    >>2516
    2回目以降記者たちに囲まれたときはグラサンかけてきたり
    サッカーボール持ってきたりしたからキョドってたのかと思った。
    虚勢はってんのかと思ったけど、思い通りにならない人たちに囲まれて。

    +5

    -0

  • 2734. 匿名 2020/10/16(金) 17:28:33 

    >>2727
    ここほんとに読んだ?

    +5

    -0

  • 2735. 匿名 2020/10/16(金) 17:30:38 

    >>2702
    それB関係なさそうw

    +9

    -0

  • 2736. 匿名 2020/10/16(金) 17:38:26 

    >>2727
    こういう場所の保育園は定員割れしています。3.4年前に下京で保活した時に、他園に落ちてここなら入れると言われましたが少し遠いという理由で希望を出しませんでした。

    希望の園全て落ちたとしても、エリア内でこういう受け入れ枠があるのに、こちらの選り好みで入園しない…うちは潜在的待機児童になりました。待機児童ではない。
    まだこういう場所に受け入れ枠の余裕があるので、京都市としては待機児童ゼロなんですw

    +27

    -0

  • 2737. 匿名 2020/10/16(金) 17:39:03 

    >>2452
    >>2457
    田舎じゃないのに住宅地なのに廃校になる小学校ってたまにニュースに出るけど、そういった背景があるのね。
    全然知らなかった。
    わざわざニュースにして校舎映して報じる理由は別の意図だったのね。

    +10

    -1

  • 2738. 匿名 2020/10/16(金) 17:44:11 

    >>599
    そう言う事なのよね。〈なにもない〉時には良いのよ。でも、ちょっとでも1㎜でも隙や弱味や相手の逆鱗に触れたら最後、シを覚悟した方が良い。聞こえは良いけどB内の〈互助会〉は世間一般の〈互助会〉とは根っ子から違ってる。
    B内の子供だけが通う小学校が関西にあったんだけど私は知らずに誘われるままに校庭に入ってしまってすごく異様な雰囲気で怖くなって走って逃げ帰った
    昼間だったのに何となく薄暗くてどんよりとしてて小学校の校庭って大抵、木とか花壇とか緑が多いのにポツンと木が1本だけ立っててカラスが枝に止まって鳴いてて小学校の校庭と言うより墓場みたいな感じ
    それからは、その小学校の子とは遊ばなくなったけど、その子が言った言葉を今も覚えてる。「私んとこの学校は道徳の授業がないから教科書もない。道徳て何?!」って私に聞いて来た言葉。
    社会人になって就職してから仕事柄、知る必要があってB内の〈互助会〉も学んだけど、あのまま、あの子と友達でいたら、と今でもゾッとする。

    +31

    -0

  • 2739. 匿名 2020/10/16(金) 17:51:06 

    >>1390
    足取りが追いにくくなったりするって言うけど、現在の本籍地と元の本籍地が違うからって、関係有るかな?元の本籍地に身内が住み続けてるならまだしも。
    その人が今どこに住んでるかってことを本籍地から他人はどうやって割り出すの?
    本籍地と別の場所に住んでたらやっぱり追いにくいのは同じなんじゃないの?
    ごめんね、悪意を持って本籍地を移した訳じゃないのでよくわからないわ。だって、戸籍には元の本籍地も記載されてるし。

    +1

    -0

  • 2740. 匿名 2020/10/16(金) 17:52:23 

    >>2405
    そういえば、朝鮮系の所有地の売買に絡んだ問題が出た時に四国の宗教関係者が土地の取得に名乗りを上げた話が話題になってた。
    一般企業は手を上げないし購入後のトラブルも怖いし、
    買う方も部落関係者だろうけど、宗教団体なら税制面でも優遇されたり非課税だったりするよね。

    +16

    -0

  • 2741. 匿名 2020/10/16(金) 17:54:26 

    >>2701
    ちょっと読みにくいです‥
    分かりやすくまとめてくれたら
    ありがたいです。

    +11

    -2

  • 2742. 匿名 2020/10/16(金) 17:54:43 

    >>2452
    なにしろD地区の小学校には道徳の教科書も授業もなかったんだから、倫理観や道義的責任や一般常識なんか身に付くはずがない。
    もちろん親兄弟や親戚関係とか周りの人達からも教わらないし学ばない。
    D地区の人達の金銭や食べ物に執着する感覚は恐怖を覚えてしまう。人の命の大切さや男女関係に関してのルールもないから近親者だろうが不倫だろうが何でもアリ。「あの人、D地区出身だけど良い人なの」は絶対に有り得ない!!!
    だから、関わらないのが1番なのよ!

    +32

    -0

  • 2743. 匿名 2020/10/16(金) 17:54:54 

    >>2726
    ないですね、洛西ニュータウンは開発前は元々竹林です。

    +13

    -3

  • 2744. 匿名 2020/10/16(金) 17:55:54 

    >>2661
    その辺は今はそんなことない気がします
    土手の方もマンションが建ち並んでますよね

    +1

    -1

  • 2745. 匿名 2020/10/16(金) 17:56:51 

    >>2550
    大阪、京都は特にね。
    《京都24歳女性刺殺》「サンリオ店アルバイトで市営住宅3LDKにひとり暮らし」下町で起きた“密室殺人”の謎

    +27

    -1

  • 2746. 匿名 2020/10/16(金) 17:57:38 

    >>2503
    あそこはただの商店街のような

    +5

    -0

  • 2747. 匿名 2020/10/16(金) 17:59:16 

    >>2676
    ゆるせないよ
    中国だったら死刑になるのかな?
    必殺仕事人みたいな人現れて欲しいよ

    +23

    -0

  • 2748. 匿名 2020/10/16(金) 18:02:51 

    >>288
    て言うかD利権地区の建物って事は皆が身内同然なんだから鍵なんか替える必要性は要らないって話だよ
    世間一般の人達は出入りなんかしないんだから出入りするのは同じD地区民しかいないんだよ

    +19

    -0

  • 2749. 匿名 2020/10/16(金) 18:06:55 

    >>2724
    三親等内では婚姻することができないはずだけど、どういうことだろう?

    +20

    -0

  • 2750. 匿名 2020/10/16(金) 18:08:07 

    >>2538
    昔いじめられてたけど団地の子だったわ
    荒れた家庭で母親は蒸発したとかで保護者の間でも有名
    子どもなのに万引きの常習犯 見つかって親に丸坊主にされた 女なのに
    もちろん 不良になってたけど親からして
    おかしいから環境というよりそういう血筋なんだろうな 悪いことばかりして人に危害加えてるくせに被害者意識持ってて白い目で見られるとか泣いてた 今何してるか知らんけど

    +15

    -0

  • 2751. 匿名 2020/10/16(金) 18:12:28 

    今日はこの事件の続報なかったのかな?
    どこの地区であれ、犯罪者ははやく捕まって欲しい。

    +27

    -0

  • 2752. 匿名 2020/10/16(金) 18:13:20 

    >>2470
    大手建設系だと枠があったり、判ってても採用するのはあると思う。
    戸建住宅とは違って大規模な橋やトンネル、ビル建設で特殊な施工に関わる人の多くが同和や部落の人達が多かったりして、
    大手の現場監督担当になる人は必ず知ってて扱い方に注意が必要だと教育される。
    縦枠大工ばかりの一般住宅の現監とは全然違うし、合わない人は精神的に追い込まれて勤まらない。
    最近は女性の現場勤務も増えてるらしい。
    北関東で大手建設関係相手に営業職してた女性が変死した事件があったけど続報が出なくなった。
    そういう事だろうね…

    +35

    -3

  • 2753. 匿名 2020/10/16(金) 18:21:07 

    >>2532
    前トピにも書かれてたね。
    同和でも色々あって派閥?地位?分類されてるとかカーストみたいな序列があるって。
    同和でも大金持ちで利権絡みの会社経営とか、在日系とか、暴力団として活動してるとか、芸事歌舞伎置屋公娼関係とか。
    一番多いのは皮革精肉環境局公務員だろうけど。
    マウンティングなのか、目糞鼻糞なのに。

    +36

    -1

  • 2754. 匿名 2020/10/16(金) 18:27:22 

    >>2533
    神戸の震災で火災が出た地区では、燃えてる家屋に人が投げ込まれたり自宅とは違う場所で見つかる遺体が沢山あったのは有名。
    変なタイミングで火が出た場所もあった。
    地震や関連災害で失くなった事にされたけど殺人がかなり沢山あったのは事実。
    そういった背景で神戸を離れた人も多い。
    これだけ地震が多い日本だとね、
    災害の度に近隣地域の人からレイプされたり殺される心配しながら避難所生活するのはねぇ…

    +27

    -7

  • 2755. 匿名 2020/10/16(金) 18:38:04 

    >>2559
    そのサエコは元旦那家族に金を集って母親に店出させたり、新婚なのに男の家政婦雇ったりして旦那親族から嫌われて離婚してる。
    ゴリゴリの一家から疎まれ離婚って事はサエコ親子はD一家を上回るって事よね。
    高校生の頃にOの愛人やってたとか、Nに寵愛されてた話もあるし、詐欺企業に関わったり、
    コロコロ時系列が変化して嘘が多いのに使われ続けるのは特権ね。

    +39

    -2

  • 2756. 匿名 2020/10/16(金) 18:39:14 

    >>2663
    そりゃお金がなければ生きては行けません。人間は霞を食べて生きて行ける仙人ではないのですから。ですが、人間には人間の尊厳と言うものがあります。目には見えなくても人間として産まれたなら、必要不可欠なものなんです。
    B住民に産まれたら、人間の尊厳性が身に付くのは不可能に近いです。他者への思い遣りや命の大切さは勿論、一般社会の中で生きる為に身に付けなければならない法令遵守の理解力がある。B住民利権枠で立派な職業に就いてる人達もいますが、根っ子の部分が違うんです。どんなに立派な豪邸でも土台が腐ってたら豪邸はいずれ崩れます。奇跡的に見掛けがどんなに立派な作物が実ったとしても根っ子が腐ってれば実った物も腐ってしまいます。そう言う事なんです。
    人間、死ぬ時にあの世に持って行けるのは自分の身に備わった人間としての尊厳だけですから。それがなかったら、畜生動物と同じです。

    +30

    -2

  • 2757. 匿名 2020/10/16(金) 18:42:38 

    >>2438
    市営とURは全然違うんじゃない?
    普通の賃貸にある敷金的なの無いし(敷金あるの関西だけだっけ?)
    原則、現状回復なんたよね。
    だから風呂釜とか無かったのに入れたら取らないといけないとか聞いた。

    賃貸よりそこシビアみたいだよ。
    生活が余り楽ではない人が借りる物件なのに、なんか意味わかんないよね。

    +20

    -0

  • 2758. 匿名 2020/10/16(金) 18:48:15 

    >>2573
    その旦那だった人がどういったご家庭か知らないけど、
    出身市は神戸牛や丹波牛の種付や育成ト殺関係が古くからある被差別部落は多い土地。
    何年か前に暴力団関係者が犯人の殺人事件があったけど被害者も部落関係女性だったのか名前が報道されなかった。
    内輪揉めでの殺人だったから、トピの人も同じかも。
    近隣市も暴力団関係者や組事務所が多いよ。

    +18

    -0

  • 2759. 匿名 2020/10/16(金) 19:10:52 

    >>2727
    家を買う時に賃貸との兼ね合いで半年ほど該当エリアにある保育園に子供を預けたことがあります。
    他は定員いっぱいなのに、そこだけは「ワケあり大丈夫ですよ」で預かってくれたので助かったのですが、ワケありなのは私の方ではなくて保育園側のことだったw
    ほとんどの子供は17時とか19時以降のお迎えばかりで定時の15時にお迎えなのはうちだけだった。
    それもあって保育園外でのお友達は皆無。
    あとクラスに何人かは金髪(脱色)なお子さんがいるのは普通です。その辺を踏まえて選択してみて。

    +31

    -2

  • 2760. 匿名 2020/10/16(金) 19:15:48 

    >>2749
    内縁関係ってことだよ

    +19

    -0

  • 2761. 匿名 2020/10/16(金) 19:21:20 

    >>1086
    ラクセーヌの近くなんだけど、、、
    あの辺は住みやすいと思ってた
    買い物に困らないし病院あるし便利

    どこに住んでる人がこういうことを書いてるんだろう?
    よその土地を知らない人かな
    引越し多いけど、どこも住めば都で良い人はいるよ

    +16

    -1

  • 2762. 匿名 2020/10/16(金) 19:24:27 

    >>2707
    そう言う事態になるとB住民互助会が一致団結して徒党を組んでやって来る
    ヤクザよりタチが悪い

    +16

    -0

  • 2763. 匿名 2020/10/16(金) 19:25:54 

    >>2751
    少し前の方で「明日ぐらいにはニュース出なくなるんじゃない」って予想していた人がいたけど、ビンゴだったっぽい。
    夕方6時台の関西のニュースには何も出なかった。ネットニュースでは「玄関施錠の他、遺体が見つかった寝室への入り口もドアが閉められていた」ってのが新情報として出ただけ。
    京都以外のほとんどの人は鍵をかけることが出来た人(被害者の身近な人)が犯人だからすぐに捕まると思ってたんじゃないかな。
    でも京都に住む者としてはああ、やっぱりね…と思っちゃうよ。気の毒だし残念すぎる。

    +32

    -0

  • 2764. 匿名 2020/10/16(金) 19:30:39 

    >>1423
    白Mはまさに典型的だよね
    女芸人にしては綺麗だと思ってたもん
    だから髪はいつも金髪か茶髪にしてるよね

    +28

    -0

  • 2765. 匿名 2020/10/16(金) 19:51:51 

    >>1879
    しつこくなんで?なんで?って言う人は頭悪いよねw
    察する事が出来ない人

    +15

    -0

  • 2766. 匿名 2020/10/16(金) 19:52:56 

    >>2337
    建築系はめちゃくちゃ多いよー。

    +19

    -0

  • 2767. 匿名 2020/10/16(金) 19:54:12 

    >>2292
    お父さんはタクシードライバーって有名だよね。

    +19

    -0

  • 2768. 匿名 2020/10/16(金) 19:54:42 

    >>2763
    TVで全然報道されないよね。マスゴミさんあの地区居るの嫌になったのかな。取材しても流せないんだろうけど。

    +16

    -0

  • 2769. 匿名 2020/10/16(金) 20:13:47 

    >>513
    国際高校は南です。
    北は高級学校ですね。

    +10

    -1

  • 2770. 匿名 2020/10/16(金) 20:19:26 

    私は共産党は好きじゃないけど、同和利権と創価に対しては、共産党は敵対してるからか、戦ってくれるよね
    潰し合いしてくれたら、一番良いんだけど

    +2

    -10

  • 2771. 匿名 2020/10/16(金) 20:19:59 

    >>2607
    日本人の北朝鮮拉致被害者事件を北か認めて帰国した折にマスコミの報道があったけど、
    日本海側の寂しい海岸沿いにハングルの書かれた小舟の漂着は昭和に物凄く多かったそう。
    福岡や山口県〜石川県新潟県までかなり広い範囲で海岸線に不審者が居たら警察に通報する様にって、
    古くから地元に住む人にとってはあり過ぎて話題にもしない位の地区もある。 
    観光客が多い場所は縦看板が設置されてたりする。
    九州北部の漁師さんは韓国籍の船に襲撃されたり海保が見回りしても追いつかない位に違法船が多い時期もあったりする。

    +18

    -0

  • 2772. 匿名 2020/10/16(金) 20:20:13 

    >>1097
    伊良部の嫁はBではなく韓国人だよ

    +27

    -1

  • 2773. 匿名 2020/10/16(金) 20:37:19 

    >>2697
    元ジャニの人もそこだわ
    だからギョロ目なのかな

    +8

    -1

  • 2774. 匿名 2020/10/16(金) 20:39:25 

    >>2674
    そういった事件に巻き込まれるから特定の地域に住むのは避けようって注意される。 
    特に都市部で遠方から賃貸で転入する人。
    大人でも危ないのに小学生中学生なら余計に危ない。

    東京の墨田区江戸川区の中国人韓国人が多い公立小学生中学校でも女の子が殴られたり性的暴行されてる動画を撮影してた事件、
    加害者が複数で中学生の女の子達で指示された中学生男子が実行犯。
    加害者の女の子の母親は韓国人で風俗勤務、中学生の娘が居るけどかなり若い母親でTICTOCで娘と顔出し。
    加害者の殆どが特定されてたけど全員近隣の公立中学、母子家庭や在日、外国籍ハーフばかり。
    確か被害者も似たような境遇で訳有の家庭。
    クラスの半数が在日中国人韓国人か、ハーフで親の職業が風俗水商売、無職生活保護って学校で何もなく卒業出来る子は少ないよね。

    +15

    -0

  • 2775. 匿名 2020/10/16(金) 20:44:53 

    >>2698
    コロナが拡がった影響で学童が経営困難になった話が出たけど、 
    その前から閉鎖や撤退した学童は怖い話があるね。
    裁判になった事件もだけど、訳有地区の学童でスタッフ募集中しても全く応募なく直ぐに辞めてしまう。
    女性スタッフが小学生男児に乱暴された話もあるしください普通の家庭の子供じゃ無いから信じられない事もあるんだろうね。

    +23

    -0

  • 2776. 匿名 2020/10/16(金) 20:55:39 

    >>2692
    大阪府民です。新世界なんて観光化されたてやたら言ってるけどやっぱり怖いよ。
    何があるかわからんし、何かあったら?て考えたら近づかない方が無難
    あの辺りの飲食店とか行きたくも無いわ

    +19

    -0

  • 2777. 匿名 2020/10/16(金) 20:58:32 

    >>2773
    え?誰なの?

    +3

    -0

  • 2778. 匿名 2020/10/16(金) 21:02:57 

    >>2663
    なかなか難しい選択だけど
    私なら好きな人と結構できないのはキツいなぁ
    土地に問題あるなら離れたいし
    厄介な家族親戚なら縁きりたい
    情があると難しいんだろうけど

    +6

    -0

  • 2779. 匿名 2020/10/16(金) 21:06:41 

    うちの夫もこの事件に関心あって、今日晩ごはん時に聞いてきた
    すうじんは京都で有名なアレなとこやでーって言っておいた
    夫もアレな問題は詳しいけど、京都のことはあまり知らなかったみたいなのでここの皆さんのコメントさらっと言っておいたら、へーって言ってた

    +18

    -1

  • 2780. 匿名 2020/10/16(金) 21:08:57 

    >>2766
    産業廃棄物関係もね

    +23

    -0

  • 2781. 匿名 2020/10/16(金) 21:09:50 

    >>2778
    間違い
    結構→結婚

    +1

    -0

  • 2782. 匿名 2020/10/16(金) 21:14:09 

    >>2764
    その系統の顔
    典型的かも
    色白ギョロ目みたいな

    +25

    -0

  • 2783. 匿名 2020/10/16(金) 21:16:14 

    >>2756
    2663です。
    2756さん。
    素晴らしいコメントありがとうございます。
    人間の尊厳。そこまで考えが及びませんでした。

    離婚、リーマンきっかけでの離職。
    金銭的に余裕無く生活している身ですが
    畜生ではなく、これからも人として生きていかれることを意識していきます。

    +20

    -0

  • 2784. 匿名 2020/10/16(金) 21:25:47 

    >>1097
    花タンポポもかな?
    死人が出る前に捕まって良かったよね

    +0

    -0

  • 2785. 匿名 2020/10/16(金) 21:27:04 

    >>2777
    もしかして関ジャニのす?

    +1

    -0

  • 2786. 匿名 2020/10/16(金) 21:31:17 

    >>2785
    あの子は茨木じゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 2787. 匿名 2020/10/16(金) 21:31:32 

    >>1754
    芸人のHさんが既婚中に堂々と不倫してた女優さんも特殊な御出身なのかな?
    不倫騒動の後に結婚した相手が反社会的勢力出身で裕福な業界人よね。
    Hさんとは見た目や職業は全く違うタイプの男性。

    +21

    -0

  • 2788. 匿名 2020/10/16(金) 21:34:28 

    >>1267
    犬猫を道具にするとか本当に軽蔑するわ。

    +18

    -0

  • 2789. 匿名 2020/10/16(金) 21:35:58 

    >>2786
    東太田とかでしたね

    +0

    -0

  • 2790. 匿名 2020/10/16(金) 21:39:14 

    芸能界なんてそういう人がいくところだしね

    +25

    -0

  • 2791. 匿名 2020/10/16(金) 21:50:29 

    >>2505
    洛西といっても広いですよ
    市営住宅は洛西ニュータウン
    阪急洛西口とかなり離れてます

    +10

    -0

  • 2792. 匿名 2020/10/16(金) 21:58:25 

    >>2773
    丸山??親が太鼓作ってるとか言ってたよーな
    丸山は京都か!

    +11

    -0

  • 2793. 匿名 2020/10/16(金) 21:59:30 

    >>2773
    誰ー?気になるー!!

    +3

    -0

  • 2794. 匿名 2020/10/16(金) 22:00:44 

    >>2786
    最寄り駅が摂津富田って
    言ってた
    綺麗な顔でアイドル時代
    好きだった
    トピずれごめんなさい

    +8

    -0

  • 2795. 匿名 2020/10/16(金) 22:02:07 

    >>2787
    奈良出身の女優??
    実家です、て言いながらめちゃ遠くからハッキリ映せなかった人??
    名前が尾から始まる人?

    +37

    -1

  • 2796. 匿名 2020/10/16(金) 22:03:24 

    >>2794
    富田てさっきのコメでB地区て言われてたとこやんね?
    誰やろ?

    +4

    -0

  • 2797. 匿名 2020/10/16(金) 22:05:10 

    >>2779
    うちは母に言っても
    信じなかったよ
    猫を投げるとか

    近くにBあるけど
    全然気にしないタイプ

    +7

    -0

  • 2798. 匿名 2020/10/16(金) 22:07:01 

    >>2790
    昔からやもんね
    実家が肉屋さんて人多いし
    紅白で派手な衣装着てる演歌の人とか

    +25

    -0

  • 2799. 匿名 2020/10/16(金) 22:08:07 

    >>2792
    牛革だから丸ちゃんちも
    過去トピで疑われてたね

    でも関ジャニ好きだよ

    +15

    -0

  • 2800. 匿名 2020/10/16(金) 22:12:00 

    >>2776
    マスコミは大阪と言えば
    ってやたらそこばかり映すけど
    ハイブランドが並ぶ御堂筋や
    田舎の能勢とか
    大阪いうても様々なのにね

    +17

    -0

  • 2801. 匿名 2020/10/16(金) 22:12:47 

    >>2797
    猫の話はしなかったけど(笑)、空き地が多くて再開発が遅れていることや、いろんなとこの人間が介入して金飛び交って、殺し合いになってることは話した

    関西のニュースキャスターの人も流石に深いところまでは切り込めないねって
    ただ、女の子はあんな殺害の仕方されて本当にかわいそうだねっていうのは心してる

    +9

    -1

  • 2802. 匿名 2020/10/16(金) 22:14:06 

    >>2775
    兵庫区の学童の話?
    バットで襲いかかった事件

    +16

    -1

  • 2803. 匿名 2020/10/16(金) 22:29:11 

    >>2410
    スピードの今井絵理○も??

    +9

    -4

  • 2804. 匿名 2020/10/16(金) 22:35:29 

    >>2763

    >>2751です。遅くなってすみません、教えて下さってありがとうございました。


    +3

    -0

  • 2805. 匿名 2020/10/16(金) 22:36:04 

    >>2761
    え、私も京都人だけど、洛西は違うと思う。
    特に洛西は山手の方は高級住宅地だよね。カナート周辺。
    洛西の市営住宅あたり?
    聞いたことないけど。
    ほんとなの?

    +16

    -4

  • 2806. 匿名 2020/10/16(金) 22:45:33 

    >>2675
    だよね。もうあの街踏み込んだら、空気が違うよね

    +7

    -0

  • 2807. 匿名 2020/10/16(金) 22:46:04 

    >>2505
    洛西は本当に治安がめちゃくちゃ悪いし、非常識な人が多いからやめて正解だと思います。
    でも阪急洛西口周辺ならまだギリギリ大丈夫かと。

    +9

    -6

  • 2808. 匿名 2020/10/16(金) 22:51:46 

    >>2292
    >>2302
    自分の息子の結婚相手が舞妓さんになるのは嫌みたいよ。
    父親の方は強く反対してなさそう。

    「三田寛子、冷徹な梨園の女王 長男・橋之助は恋人と逃げ出す」


    三田寛子、冷徹な梨園の女王 長男・橋之助は恋人と逃げ出す
    三田寛子、冷徹な梨園の女王 長男・橋之助は恋人と逃げ出すgirlschannel.net

    三田寛子、冷徹な梨園の女王 長男・橋之助は恋人と逃げ出す ここで2つの疑問点が浮かび上がる。1つは、この恋路は、母親の三田寛子(54才)に否定されていたこと。もう1つは、帰宅先が家族が住む自宅ではなく、橋之助の父親の実家、つまり人間国宝・七代目中村芝翫...

    +20

    -0

  • 2809. 匿名 2020/10/16(金) 22:56:50 

    >>2808
    舞妓さんの実家が普通の家庭ならあまり嫁に来てもらってもメリット無いかも
    やっぱり経済力ある嫁さんのほうがいいんじゃない?

    +19

    -2

  • 2810. 匿名 2020/10/16(金) 22:59:27 

    京都出身の俳優の矢〇悠馬って人も、BとZのダブルって聞いたよ。

    +19

    -0

  • 2811. 匿名 2020/10/16(金) 23:26:31 

    >>2738
    何でB地区って昼間でも薄暗いんですかね?
    異様な感じ

    +22

    -0

  • 2812. 匿名 2020/10/16(金) 23:26:43 

    >>2809
    三田寛子だって別にお嬢様でもないし(笑)
    経済力無さそうなおうちやけどね

    +31

    -1

  • 2813. 匿名 2020/10/16(金) 23:28:31 

    >>2811
    どうかな?
    うちの隣の市のB地区は昼間でも人あんまり歩いてない
    かなり大きな団地いっぱいあるのに
    雰囲気はやっぱり異様な感じかな、わかってるからそう感じるかもやけど

    +23

    -0

  • 2814. 匿名 2020/10/16(金) 23:33:42 

    >>2811
    気のせい。
    太陽の明るさが民度で変わったら大変。
    御所にスポットライトあたるわ(笑)

    +6

    -13

  • 2815. 匿名 2020/10/16(金) 23:37:51 

    >>1480
    なんでマイナス?GHQが小作人に田んぼ与えるようにしたんだよ。ウィキにも書いてあるし、うちの婆ちゃん、戦争に負けたけどマッカーサー元帥は好きだった。

    +1

    -3

  • 2816. 匿名 2020/10/16(金) 23:38:47 

    >>1679
    歌舞伎役者に謝れ!

    +2

    -11

  • 2817. 匿名 2020/10/16(金) 23:39:31 

    >>1679
    ヘイトするやつは頭が悪いというデータがあるよ。

    +4

    -5

  • 2818. 匿名 2020/10/16(金) 23:46:45 

    >>2675
    え!摂津富田?!の、どの辺ですか?
    近いからよく通るけど全然雰囲気分からんかった、、、

    +2

    -2

  • 2819. 匿名 2020/10/16(金) 23:47:07 

    >>930
    あるけど差別はされてないよ。

    +1

    -2

  • 2820. 匿名 2020/10/16(金) 23:48:08 

    >>926
    日本語が読めないのかも

    +4

    -1

  • 2821. 匿名 2020/10/17(土) 00:05:16 

    >>1641
    世田谷区三代目だけどわからない。
    少し前のコメントで青山あたりってのは見たけど滅多に行かないしなぁ。

    +3

    -1

  • 2822. 匿名 2020/10/17(土) 00:14:37 

    >>950
    >>2815
    GHQの農地解放後でもそれなりの農地を所有出来たのは明治大正昭和初期と代々農家として稲作を続けてた日本人家系なら沢山あるよ。
    再分配する時に考慮されたから。 
    所謂穢多非人家系で全く農業稲作に関わって無かった人達は農地を手に入れる元手が無かったり、
    小さな土地を宅地や商業に使う目的で収用した場合が多く農地として使用されない場合が多かった。 

    戦後、国有地国有林の一部が無料提供され開墾者に無料で権利移譲された土地が九州四国には多い。
    その時に在日や背乗り、部落出身者が西日本から入り込んだ話はある。
    《京都24歳女性刺殺》「サンリオ店アルバイトで市営住宅3LDKにひとり暮らし」下町で起きた“密室殺人”の謎

    +6

    -0

  • 2823. 匿名 2020/10/17(土) 00:27:40 

    >>491
    岸辺駅からすぐ南の極楽湯の近くの古い建物は数年前に壊されて今も手付かず。
    岸辺駅の北の岸辺中4~天道の交番位まではまだまだ古い建物多いよ。電車側から見える以上に。
    循環器病とマクドナルドハウスのある大きい通りあたりは開発されてマンション立ってるけどまだまださびれた雰囲気は否めない。

    +4

    -0

  • 2824. 匿名 2020/10/17(土) 00:27:49 

    >>2821
    烏山の仙川の間の一角はそうだよ。
    昔仙川さん出た時にB地図見て住んでる場所の近くにBあるかチェックしたことあるから。
    でも普通の畑とかだったから、今回の京都とか川崎駅近辺のとか京急線みたいな淀んだ空気ではないけど

    +6

    -0

  • 2825. 匿名 2020/10/17(土) 00:28:07 

    >>2004
    >>2013
    >>2030
    みなさんありがとうございます!
    そうなんです、人通りも少ないし、京都のこういう話を聞いてちょっと無謀なことしてたのかなと心配になってたのですが、安心しました!
    近くに駅もできてたんですね!次はそれで行きたいと思います!

    +2

    -0

  • 2826. 匿名 2020/10/17(土) 00:32:05 

    >>2232
    あの辺もどんよりしてるからねー大阪北部地震で震度6の被害受けた地域ってのもあると思うけど。でもすぐ近くにある大型の物流センターは建物綺麗で派遣には人気の場所。

    +4

    -0

  • 2827. 匿名 2020/10/17(土) 00:35:44 

    >>2774
    その子達、日本で義務教育を受けているということは、父親は日本人なの?

    +6

    -0

  • 2828. 匿名 2020/10/17(土) 00:40:13 

    >>2505
    私も候補入れてた・・・。あの辺に何度か買い物行ったけど見晴らしいいし人も多いし便利だなと思ってたから。

    +5

    -0

  • 2829. 匿名 2020/10/17(土) 00:46:17 

    >>2364
    ただの興味本位だと思います。
    人ってタブーに魅了されるから。

    +7

    -0

  • 2830. 匿名 2020/10/17(土) 00:49:48 

    >>2827
    子供は日本国籍が無くても公立小学校中学校に通えるよ。
    自治体で子供の治療費が無料の地区は外国籍でも日本の健康保険に加入してれば自動的に無料になる。 
    外国籍夫婦に対しても高額医療費還付や出産一時金(30万〜50万円)も支払われるし、
    留学生でも健康保険証が作れるし全ての還付は日本人と同じで臓器移植も外科手術も受けられる。

    ベトナム人の女の子が登下校中にPTA会長の男に殺された事件があったけど、両親ベトナム籍のベトナム人で女の子も日本国籍は無かった。
    児童相談所も警察も被害者が外国籍の子供でも保護したり捕まえたりする。

    +11

    -0

  • 2831. 匿名 2020/10/17(土) 00:57:52 

    >>2810
    今さらで申し訳ないんだけど、BとZってなんの意味ですか><?

    +4

    -1

  • 2832. 匿名 2020/10/17(土) 01:14:01 

    >>2831
    Bは部落、Zは在日の意味だと思います……

    +10

    -0

  • 2833. 匿名 2020/10/17(土) 01:14:39 

    >>1301
    ありがとうです。金目当てでなく純粋に思いましたが結婚は流石に嫌ですね。

    +3

    -0

  • 2834. 匿名 2020/10/17(土) 01:17:05 

    >>2832
    正解! 因みにD→同和

    +7

    -1

  • 2835. 匿名 2020/10/17(土) 01:21:25 

    >>1312
    ごめん、笑っちゃった。男の子なら笑い話にできそう。

    +2

    -0

  • 2836. 匿名 2020/10/17(土) 01:23:56 

    >>2817
    日本を乏めまくる人たちのことですね

    +6

    -2

  • 2837. 匿名 2020/10/17(土) 01:26:43 

    >>2316
    奥さんって、元CA の人?やばさ知りたい。

    +21

    -0

  • 2838. 匿名 2020/10/17(土) 01:32:07 

    >>2830
    詳しく説明、ありがとう。
    それなら、外国人ばかりのエリアも自然と発生するよね。
    ニャットリンちゃんの事件あったね。

    +6

    -0

  • 2839. 匿名 2020/10/17(土) 01:32:19 

    >>2774
    横浜にもあるよね
    多国籍で国際色豊かとか
    全校生徒の半数が外国籍だっけ
    しかも検索したら1校じゃなかった
    日本語指導で先生たち借り出されてるって
    日本人蔑ろにしすぎ

    +20

    -0

  • 2840. 匿名 2020/10/17(土) 01:32:58 

    >>2773
    同じ街でもこっちの地区は高級住宅地、こっちの地区はそちら系、ってあるから
    そこの出身だからってBとは限らないんじゃない?

    +6

    -0

  • 2841. 匿名 2020/10/17(土) 02:09:13 

    >>1641
    これ本当に実体験で思ったこと、
    「三代遡っても都内、三代遡っても江戸っ子、遡っても江戸城下下町」
    という人ほどこそ、被差別と在日コリアン在日華僑の帰化
    先祖から教えられてなくて知らない刷り込まれ脳なエタ在日の決め台詞

    +19

    -0

  • 2842. 匿名 2020/10/17(土) 02:37:02 

    >>83
    えたひにんがわからない…

    +0

    -10

  • 2843. 匿名 2020/10/17(土) 02:41:49 

    >>2314
    ね。宮様方が仕事を与えてましたよね。

    八瀬童子(被差別部落エタ)なんてその通り、昭和天皇の葬儀に出れなくなって
    宮様に恨み節を言うようになりましたと同じくらい

    厚かましく「天皇家と同じ、うちは葬儀は神道」とか言う

    +6

    -0

  • 2844. 匿名 2020/10/17(土) 03:09:34 

    >>1673
    そこの市は昔はB地区とにわかに言われてたけど。
    川辺ではないのにそうなんだとビックリしたよ。
    ヤンキーがもう流行らなくなった時代に最後の最後のまでそれっぽいのが残ってたのもその市です。
    有名大学も多い場所だが、それらが誘致される前の大昔にBエリアだったのかな?

    東京は人口多い一極集中だからB問題も昨今は表にでないけど、色んな所に多く存在するよ。

    +8

    -0

  • 2845. 匿名 2020/10/17(土) 03:17:51 

    >>2842
    士農工商エタ非人の階級があった。
    武士の次に農民の位が高いように唱えたのは、農民にガンガン働いてもらうために持ち上げたらしい。
    私もよく分からないが、非人って、人間じゃないって意味でしょ?
    酷いって言えば酷いよね。
    エタって漢字はどんなのか忘れたけど、この名称はどこから来たのかね?

    +10

    -1

  • 2846. 匿名 2020/10/17(土) 03:52:20 

    先日、奈良に行って駅前でティッシュをもらった。
    挟んである紙を見たら『無くそう!差別』だった。
    奈良に来たな~と感じた一発目だった。

    私は東京生まれ育ちなので意識が希薄だが、うちのお爺ちゃん方が代々奈良で親戚が奈良大阪にも居る。
    大阪や奈良京都は
    BZが遠い昔からあまりにも多く、多い分だけ家柄とかにうるさく、BZでない純粋日本人かどうかって事に敏感で露骨だよ。
    よく言われる結婚話が持ち上がった時は必ずリサーチかけるし。

    やはり、長いこと都があった関西だからどうしても
    根強いんだよね。




    +30

    -0

  • 2847. 匿名 2020/10/17(土) 04:15:40 

    >>2845
    非人ヒニン
    人とも思えない凶悪な犯罪をした者
    入れ墨を掘られて島流しされた人など

    穢多エタ
    穢れケガレ仕事や河原乞食(現代の梨園、歌舞伎もそう)などです

    +21

    -2

  • 2848. 匿名 2020/10/17(土) 04:30:52 

    >>2845

    ヒニン>>574

    +1

    -0

  • 2849. 匿名 2020/10/17(土) 04:31:45 

    NHKでここの出身のおばさんのドキュメントしてたけど、外で働かなくても地区内でお好み焼き屋したら一生安泰やでーと周りから言われたそう。
    芸大の生徒さんも、無理やりここの住民と交流会とかさせられてるね。
    そしてソウルフードが牛のホルモンの天ぷら。

    +21

    -1

  • 2850. 匿名 2020/10/17(土) 04:43:02 

    >>2754
    通報だな
    勝手に有名にするな!
    アホンダレ!訴えるぞ貴様!

    +1

    -15

  • 2851. 匿名 2020/10/17(土) 05:21:27 

    >>2775
    女性スタッフが小学生男子に暴行されたって、性的暴行されたの?

    +8

    -6

  • 2852. 匿名 2020/10/17(土) 06:20:37 

    >>2711
    洛西はBじゃないのは確か。
    ただ、結構な無法地帯でヤンキーだらけなだけ。
    よその子供がベランダから侵入しようとするのは当たり前だし、原付の3人乗りも当たり前、犬の放し飼いも当たり前、夜は暗いからひったくりや性犯罪も多い。
    昔バカな親が子供だけを放置して家事が起こって、焼け死んでしまったという痛ましい事もあったし。
    だからBではないけど、別の意味で褒められた場所ではないかな。

    +27

    -2

  • 2853. 匿名 2020/10/17(土) 06:28:59 

    >>2836
    どちらもだよ。

    +6

    -0

  • 2854. 匿名 2020/10/17(土) 06:44:35 

    >>2812
    自分がその舞妓のような立場で、肩身の狭い思いをして芝◯にも迷惑かけたから、可愛い息子には太いタニマチの娘と一緒になってほしいんだろうな。次男三男ならともかく長男ならなおさら。勝手かもしれないけど、自分が経験したからこそっていのはわかる気がする。でも息子もおとんに似て周りの反対押しきっちゃうんだろうな。因果なもんだよ。

    +28

    -0

  • 2855. 匿名 2020/10/17(土) 08:00:14 

    >>2822
    へー。維新後に北海道の開拓民なら開拓した土地を貰えると聞いたことがあるけど、九州四国もそうなんだ?薄い顔の人が多いのは下関海峡を渡って移り住んだ弥生人が多いからだと思ってた。山の方は濃い顔の人が多いイメージだけど。
    多分うちは維新後に小作してた農地を貰い、戦後は更に増えたのかも。だからマッカーサーがテレビに出るたびにありがたやと拝んでたんだわw

    +1

    -1

  • 2856. 匿名 2020/10/17(土) 08:29:39 

    >>752
    現場にはまだお花が置いてあるよ…

    +5

    -1

  • 2857. 匿名 2020/10/17(土) 08:44:52 

    >>2824
    仙川住んでるけど
    烏山は有名だよね
    寺町だし
    しかし仙川との間って普通の住宅街のところ?

    +9

    -0

  • 2858. 匿名 2020/10/17(土) 09:11:28 

    >>2746
    だよね。何十年も前から続いて人が途絶えない普通の商店街

    +4

    -0

  • 2859. 匿名 2020/10/17(土) 09:14:52 

    >>1118
    ん?一般住宅じゃないよ?
    私いま単身者向けの団地に入ってるよ?
    単身男性も住んでるし、入居時から1人の人多い団地だよ。
    1棟に24軒入ってるし、戸建ての賃貸でもないよ。

    +0

    -2

  • 2860. 匿名 2020/10/17(土) 09:19:53 

    ここは治安悪いけどBじゃないってとこってさ、近くにBがあって、そこから出たくて近くのBじゃないところに引っ越してきたって人が結構いて結局治安悪くなるみたいなとこあるよね?

    +22

    -0

  • 2861. 匿名 2020/10/17(土) 09:24:59 

    >>1058
    奈良もだよね
    逆差別で優遇されながら未だに部落差別どうの言ってるの本当うんざり
    税金免除とか意味わからないし

    +34

    -0

  • 2862. 匿名 2020/10/17(土) 09:32:01 

    >>124
    でも任天堂山科にあるんだよね笑
    社長か会長が何年か前怖いことになってたけど

    +1

    -2

  • 2863. 匿名 2020/10/17(土) 09:58:51 

    >>2133
    ほんと、そういう悪循環があるんだよね…。
    血は脈々と受け継がれていくんだもん。知らずに好きだからって簡単に恋愛結婚できる時代だから昔より破談とか離婚って増えてそう。

    +5

    -0

  • 2864. 匿名 2020/10/17(土) 09:59:27 

    >>2857
    間あたりにパン屋があって、仙川方面行く畑あるところらへんみたい。
    古い一軒家並んでるところ。でも普通の通りで言われなきゃ分からないよ。

    +6

    -0

  • 2865. 匿名 2020/10/17(土) 10:06:40 

    >>2862
    任天堂があったのは七条だよ。
    正面橋と東本願寺さんのお庭渉成園の間ぐらい。
    古い建物を残してホテルにするので、旧任天堂と建て替えの両方の看板が出てる。
    次に移ったのが鳥羽街道で今は十条。
    まあ今の社屋の場所もアレだから、暗くなってから帰る時は女性社員一人では歩かないように、駅までは男性社員が付き添うよう御達しが出てるよ。

    +8

    -0

  • 2866. 匿名 2020/10/17(土) 10:07:25 

    >>512
    じゃあ住んでみたら?
    どんな事されても文句言うなよ。

    +16

    -0

  • 2867. 匿名 2020/10/17(土) 10:35:50 

    このトピ事件よりも地区に対してのコメントが多いね。
    それだけ闇が深いって事よね…。
    久しぶりにB問題トピ立たないかな。
    そっちで語りたい。

    +10

    -0

  • 2868. 匿名 2020/10/17(土) 10:37:30 

    >>2133
    この事件で色々知って色々ググったんだけど
    そういう人達が普通の税金を払わないから、払わせるために消費税を上げるんじゃないかという推論もあった

    +30

    -0

  • 2869. 匿名 2020/10/17(土) 10:42:39 

    戦争中とかどうしてたのかなと思ったら軍隊でも差別された!って圧力かけて軍隊の中でも人権教育みたいな事させてたみたいね
    戦前の軍隊相手にそんな事が出来るのが不思議

    +2

    -0

  • 2870. 匿名 2020/10/17(土) 10:53:10 

    >>2860
    あとは、Bがあるから悪さや儲けたい奴も越してくる
    つるむんですよ同類というのは面白いもので

    +23

    -0

  • 2871. 匿名 2020/10/17(土) 11:00:07 

    大阪で駅に貼ってはった、、、
    《京都24歳女性刺殺》「サンリオ店アルバイトで市営住宅3LDKにひとり暮らし」下町で起きた“密室殺人”の謎

    +29

    -0

  • 2872. 匿名 2020/10/17(土) 11:04:27 

    >>1976
    白Mが誰か教えてほしい

    +2

    -0

  • 2873. 匿名 2020/10/17(土) 11:20:07 

    >>2871
    大阪のどこの駅?

    +4

    -0

  • 2874. 匿名 2020/10/17(土) 11:22:34 

    >>2872
    なんて表現すればいいんだ
    オセロの…

    +15

    -0

  • 2875. 匿名 2020/10/17(土) 11:25:29 

    >>2873
    南海の駅です。

    +7

    -0

  • 2876. 匿名 2020/10/17(土) 11:29:27 

    >>1058
    大騒ぎして優遇させるとか在みたいな人達だね

    +5

    -0

  • 2877. 匿名 2020/10/17(土) 11:32:23 

    >>2864
    へー
    あの辺りにね…

    +2

    -0

  • 2878. 匿名 2020/10/17(土) 11:37:22 

    >>2749
    三親等でも近親婚になると思う
    法律的にOKになっているけど遺伝的にはどうかと思います

    +6

    -0

  • 2879. 匿名 2020/10/17(土) 11:48:22 

    >>2384
    筋一本違うだけで変わったりするよね

    +9

    -0

  • 2880. 匿名 2020/10/17(土) 11:50:26 

    >>2812
    名前があるでしょ?
    藤原紀香はめっちゃチケット売るそうだし

    女優と結婚するのはある意味有名人だからチケットが売れるんだよ
    ラブリンは「ものすごくチケットが売れる」って喜んでるよ

    +19

    -0

  • 2881. 匿名 2020/10/17(土) 11:54:58 

    >>2854
    でも三田さんは当時超売れっ子バラドルで、レギュラーも多く好感度も高かったよ
    まあ、あんなの作られたものだけど知名度は抜群だよね

    ホント歌舞伎界って何様なんだろうね
    格がどうとかさ
    国に頼らずやってから物言えって感じだよね

    +40

    -0

  • 2882. 匿名 2020/10/17(土) 11:55:58 

    >>2872
    オセロの白だよ

    +19

    -0

  • 2883. 匿名 2020/10/17(土) 11:58:11 

    >>2862
    それ王将だね

    +16

    -0

  • 2884. 匿名 2020/10/17(土) 11:59:09 

    >>2854
    旦那のほうが熱烈に求愛求婚したから旦那がかばってあげないとね
    三田さんのファンではないけど、あの人もそれなりに頑張ってやってると思うよ
    息子も大きくなったし、あんな何の取り柄もない旦那捨てて自分のために生きたらいいのに

    +19

    -0

  • 2885. 匿名 2020/10/17(土) 11:59:40 

    >>2859
    もうその話終わってる

    +3

    -1

  • 2886. 匿名 2020/10/17(土) 12:01:34 

    任天堂は、五条にあったんだよね
    遊郭の近く

    今は伏見(南区?)にあるけど
    拘置所もあるんだけどね
    何であんなとこにって思ったよ

    +20

    -0

  • 2887. 匿名 2020/10/17(土) 12:34:11 

    >>2810
    実家が革屋だって本人がテレビで言っていたよ

    +8

    -0

  • 2888. 匿名 2020/10/17(土) 12:44:43 

    >>1263 ニュースって、サンモニとか報ステとか?

    +1

    -0

  • 2889. 匿名 2020/10/17(土) 12:45:42 

    >>2851
    殴る蹴るとかじゃない?

    +13

    -0

  • 2890. 匿名 2020/10/17(土) 13:15:28 

    >>1846
    風俗に落とすとかも出来るもんね

    +8

    -0

  • 2891. 匿名 2020/10/17(土) 13:21:50 

    >>2889
    片耳の聴力を失ったってトピあったね

    +12

    -0

  • 2892. 匿名 2020/10/17(土) 13:24:34 

    お婆さんの飛び入りです。
    関西の大学には部落問題研究会(部落研)というサークルがあるはず。
    正しく理解しようとして入部しても民青、共産党、地域勢力の板挟みに苦しみ辞める学生が多かった。
    今はどうなのかしら

    +19

    -0

  • 2893. 匿名 2020/10/17(土) 14:37:49 

    >>2886
    任天堂はゲームで当たる前は花札のメーカーだったでしょ
    花札とかやるのはヤクザが多かったからじゃないの?

    +4

    -1

  • 2894. 匿名 2020/10/17(土) 15:14:25 

    >>2861
    奈良は平群が有名だっけ?

    +3

    -0

  • 2895. 匿名 2020/10/17(土) 15:16:25 

    >>2881
    歌舞伎界も元を辿れば瓦乞食発祥

    +32

    -0

  • 2896. 匿名 2020/10/17(土) 15:34:40 

    もしかして、前のトピ消えた?
    Bの話ばかりだったからかな

    +5

    -0

  • 2897. 匿名 2020/10/17(土) 15:34:45 

    >>282
    宇治市民だけど、ウトロと小幡の一部とかだけで、あとは田舎の住宅地。山手の方は区画も少し広めで住みやすいよ。
    宇治=B・自慢できない土地とか言わないで貰える?笑
    そりゃ、市内の御所南や下鴨あたりのように自慢できる地域だとは思わないけど、柄悪い下品なところとは一緒にしないでもらいたい。

    +24

    -0

  • 2898. 匿名 2020/10/17(土) 15:38:11 

    >>1086
    洛西ってただの竹林やったけど開発前に人住んでたんか…?洛西じゃなくて長岡京とかの間違いでは?あっちはBじゃなくてコリアタウンやけど。洛西は道が広くて交通量も少ないから暴走族には走りやすく国道にも出やすいからヤンキーが集まっては来そうだけど。

    +4

    -1

  • 2899. 匿名 2020/10/17(土) 15:38:11 

    >>2810
    オタクやブサイク役柄専門の人ですよね?
    そういう地区の顔立ちには見えるけど、人が良さそうに思ってたから、ちょっとショック。理不尽にキレたり脅したりするタイプなのかな…

    +8

    -0

  • 2900. 匿名 2020/10/17(土) 15:41:27 

    >>2880
    紀香だとそうなんだろうな
    三田寛子が歌舞伎役者と結婚って驚いたな
    同世代のアイドルと比べたら実績が無いと思う 知ってる歌もないし

    +18

    -0

  • 2901. 匿名 2020/10/17(土) 15:41:56 

    >>2805
    カナートって洛北では?

    +11

    -1

  • 2902. 匿名 2020/10/17(土) 15:45:30 

    >>2897
    源氏物語ゆかりの地でしたっけ?
    車で何か見かけました 展示物とか色々あるんでしょうか?見たかったな

    +13

    -0

  • 2903. 匿名 2020/10/17(土) 15:46:43 

    >>2830
    「子供の権利条約」に日本も加盟してるから
    外国籍の子供でも日本の公教育(義務教育)を受ける権利がある。
    両親揃って不法滞在だったフィリピン人の少女は
    日本の公立小中で教育を受け、高校(≠義務教育)に入学した時点で
    親が不法滞在の外国人であることがバレた。
    高校は義務教育ではないので「子供の権利条約」の対象外
    不法滞在の外国人として国外退去措置が取られそうになった時
    人権がーが人権を主張して、うやむやになった。
    フランスも「子供の権利条約」加盟国だから
    不法移民の子もフランス公教育を受けられる。
    不法移民の親は「フランスで公教育を受ける子供の保護者」として居座り
    それがフランスの社会問題になってる。
    米国は「子供の権利条約」非加盟なので
    不法移民の子(外国生まれ)は外国籍外国人なので
    アメリカの公教育を受けられない。

    +21

    -0

  • 2904. 匿名 2020/10/17(土) 15:55:29 

    >>2812
    お父様の職業がタクシー運転手から
    呉服屋に変わってた
    もう20年くらいたつと
    公家の末裔になってるかもよ

    +46

    -0

  • 2905. 匿名 2020/10/17(土) 15:58:19 

    >>2817
    祖国の大統領の悪口言って大丈夫?

    +12

    -0

  • 2906. 匿名 2020/10/17(土) 16:04:30 

    >>2897
    御所南は人気の学区!
    って不動産のチラシに
    いつも書いてあるね

    +19

    -0

  • 2907. 匿名 2020/10/17(土) 16:16:33 

    >>2845
    武家も元は農民だったから、武家の始祖を貶めたりできないでしょw
    武士階級が地方の土豪から中央政治の世界に出てきた鎌倉時代
    平時は田畑を耕して、戦となると弓槍持って戦う一両具足が
    武士階級の最大母数だった。
    鎌倉→室町→戦国
    戦闘能力の高い人・知略に長けた人は武士になり出世していった。
    元農民から武士になった最高峰があの太閤秀吉。
    秀吉は天下人になると刀狩りをして農民が武器を持てないようにして
    次に天下人になった徳川家康も農民に武器所有を禁じたけど
    株制度を作って農民でも商人でもお金で武士株を買えば武士になることができた。
    女性は美貌であれば大名・将軍・天皇のお手付きになって
    子供を産めば母親として大切にされ、一族も優遇された。
    能力の高いもの・一芸に秀でたものはセレブになれる
    江戸時代は実は現代とそう変わらない。


    +22

    -0

  • 2908. 匿名 2020/10/17(土) 16:20:03 

    >>2870
    やっぱり住み分けって自然にできてるよね。
    就職差別はよくないと思うけど、結婚は未だに色々あると思うわ。

    +25

    -0

  • 2909. 匿名 2020/10/17(土) 16:21:53 

    >>2895
    歌舞伎もんって言われてたんだよね

    +24

    -0

  • 2910. 匿名 2020/10/17(土) 16:24:09 

    >>1409
    長岡京っていいイメージだったけどなあ。
    大きい家多いしお金持ち多いイメージ

    +3

    -4

  • 2911. 匿名 2020/10/17(土) 16:24:27 

    >>2896
    消えてないよ
    今日も書き込みあった

    +12

    -0

  • 2912. 匿名 2020/10/17(土) 16:25:11 

    >>2910
    でも明るさは感じないわ

    +17

    -1

  • 2913. 匿名 2020/10/17(土) 17:00:36 

    >>2912
    それなw
    空気感の明るさで言うなら、やっぱり下鴨本通。
    なんだろうね、神戸の芦屋な岡本の山手あたり、西宮の苦楽園、大阪の帝塚山あたりにも共通するんだけど、ここは元々お金持ちが住んでるって地区は、空気が澄んでて明るいオーラが出てるんだよね。

    +26

    -1

  • 2914. 匿名 2020/10/17(土) 17:08:07 

    >>2881
    能のほうが格上なのにね

    +24

    -0

  • 2915. 匿名 2020/10/17(土) 17:19:10 

    >>2868
    生活保護者からもね。
    貰うばかりで払うことがない人達からも等しく徴収出来るのが消費税。
    だからまともな納税者からしたら反対ばかりも出来ない消費税。

    +33

    -0

  • 2916. 匿名 2020/10/17(土) 17:24:13 

    >>2910
    長岡京で家探ししてたけどアホほど土地高くてびっくりした。
    天満宮らへん。

    +9

    -0

  • 2917. 匿名 2020/10/17(土) 17:26:02 

    >>2913
    全然関係ないけど苦楽園ってなんでこんな名前なんだろう?
    苦しそう。

    +23

    -0

  • 2918. 匿名 2020/10/17(土) 17:37:04 

    >>2313
    ショムニなんてセリフ棒読み!wwww
    ミニスカートとストレートロングヘアがウリだっただけね
    周りのOL役の女優達の方が演技は格上だったのに何でかあの女が主役wwww
    戸田恵子の方が別格なのに

    +26

    -0

  • 2919. 匿名 2020/10/17(土) 17:37:22 

    被害者の女の子かわいそうだな
    こんな地域出れば良かったのに
    同和地区から出てそこから離れるために親の籍から抜いてもらった人知ってる
    そこまでする事自体がかわいそうだなと思ったけどこのトピ読んでそうやってでもそこから出て行く事の意味がなんとなく理解出来た

    +43

    -0

  • 2920. 匿名 2020/10/17(土) 17:43:18 

    >>2913
    大阪の帝塚山ってHちえみが通った学校でしょ?

    +11

    -2

  • 2921. 匿名 2020/10/17(土) 17:47:49 

    >>2885

    誰かがそう言ったの?

    +1

    -4

  • 2922. 匿名 2020/10/17(土) 17:55:55 

    >>664
    竹内結子って埼玉県出身だけど関係ないよね?

    +6

    -3

  • 2923. 匿名 2020/10/17(土) 17:56:59 

    >>2885
    それなwwww

    +4

    -0

  • 2924. 匿名 2020/10/17(土) 18:02:21 

    とにかくD地区B住民出身者の女性は、オツムとオマタがアレでも顔が綺麗か可愛いから特別だね
    だから芸能人に多い

    +36

    -2

  • 2925. 匿名 2020/10/17(土) 18:05:40 

    >>699
    何だろ、気になる

    +10

    -1

  • 2926. 匿名 2020/10/17(土) 18:08:53 

    >>2775
    だから出自や育ちは大事なんだって話だよ
    私が辞めた職場に児童養護施設出身とD地区出身の人達がいて知らずに親しくして3人でカラオケに行った時に「おかしい」って気づいた
    どんなに職場で普通ぶってても必ず折りに触れて、本性って出るからね
    怖くなって職場を辞めた

    +34

    -0

  • 2927. 匿名 2020/10/17(土) 18:18:05 

    >>752
    犯人が見つかってないって言うか警察も犯人がD地区住民だとわかった時点で手を引くんじゃないの?犯行は単独行動かも知れないけど、バックにD地区互助会が付いてるからね
    だから行政も立ち入らない
    私の知り合いがD地区のB住民だと知らずに親しくなって気づいたら電話番号から住所を割り出されてGoogleMapで家の写真や家の前で立ち話してた姿や乗ってる車まで写真に撮られて挙げ句に住所から最寄りの店を片っ端から調べられて頼んだ覚えがないピザのデリバリーが何10枚も届いて震え上がったって言ってた
    もちろん単独行動じゃなくて互助会の人達が一致団結するんだよ

    +35

    -0

  • 2928. 匿名 2020/10/17(土) 18:25:35 

    >>2801
    内輪揉めなんだろうな。外部の一般人の犯行ではないと思う
    バイト先ってホントはサンリオじゃなくて馬肉料理屋でしょ?
    B内は悪事や御礼参りには一致団結するけど内部で揉め事が起きたら殺し合いになったりもするって聞いた
    その代わりB内で病気とかで亡くなった人がいたら、集会所みたいな所で通夜や葬式をしてくれるって
    但しお墓はないから遺骨はずっと自宅に置いてるんだって

    +28

    -1

  • 2929. 匿名 2020/10/17(土) 18:28:16 

    >>2858
    川崎の銀柳街は若い女の子が1人で歩いては駄目な場所だよ

    +6

    -3

  • 2930. 匿名 2020/10/17(土) 18:31:56 

    >>951
    おばさん合鍵 持ってたよ

    +8

    -0

  • 2931. 匿名 2020/10/17(土) 18:41:01 

    >>2204
    橋本❌
    橋下⭕
    橋の下生まれって意味ね

    +28

    -1

  • 2932. 匿名 2020/10/17(土) 18:42:49 

    >>2881
    伝統芸能利権だね。

    +14

    -0

  • 2933. 匿名 2020/10/17(土) 18:47:26 

    >>2929
    え!駅近くのアーケード街でしょ!そこはそんなことないよ。しょっちゅう通るよ。
    それより奥まったソープ街の堀之内は女1人で通ったらまずいだろうけどね。

    +5

    -3

  • 2934. 匿名 2020/10/17(土) 18:51:11 

    >>2382
    スパイと付き合ったとか家族の貧乏話とかが好きな名ばかりパリコレモデル
    今は通販で有名かな?

    +31

    -0

  • 2935. 匿名 2020/10/17(土) 19:10:19 

    うちの市、D地区が少子高齢化、建物の老朽化、地区内の学校の生徒が減ったとか言って、再開発計画が進んでいる
    理由をこじつけてるけど、再開発したところでよそから人が入ってくるとも思えない
    結局、その地区に税金を使うってことなんですよね…
    市営住宅、学校なんかも新築するようです

    +12

    -0

  • 2936. 匿名 2020/10/17(土) 19:18:16 

    >>2934
    z二世カミングアウトしてる人だね。

    +15

    -0

  • 2937. 匿名 2020/10/17(土) 19:21:27 

    >>2936
    口がデカい
    早口
    関西弁
    この人もなぜかバイキングのレギュラーコメンテーター

    +28

    -0

  • 2938. 匿名 2020/10/17(土) 19:33:31 

    四国もB多いんだね
    徳島とか香川とか多いのかな?

    +16

    -2

  • 2939. 匿名 2020/10/17(土) 19:45:13 

    >>2920
    ここでの帝塚山は学校のことではなく、地域のことね。
    阿倍野区帝塚山1丁目と隣接する住吉区帝塚山山中は帝塚山アリアと言って大阪の高級住宅街なんだよ。

    +19

    -1

  • 2940. 匿名 2020/10/17(土) 19:46:01 

    >>2939
    帝塚山アリアじゃなく、帝塚山エリアね。
    誤変換すみません

    +13

    -0

  • 2941. 匿名 2020/10/17(土) 19:53:34 

    >>2204
    橋下や吉村がヤバいとかより先に、大阪自民が無能だから維新人気も仕方ないのかと…
    房江ちゃんとかに今も任せてたら、コロナもあり現時点で大阪は地獄見てたよ。
    まだ維新がマシってだけで、仕方ないよ。
    大阪自民が安部&管の自民党と意思の疎通がしっかり取れていたなら、維新なんかに票は流れないよ。安部・管は、大阪自民よりも橋下・吉村と親しいからね。

    +26

    -0

  • 2942. 匿名 2020/10/17(土) 20:38:53 

    >>2204
    もと府知事H・げん府知事Y・げん市長M
    全員 強気!!!休日は3人でツーリング!!!怖いモンナシトリオ!!!
    府民じゃなくて良かったよ!!!

    +13

    -1

  • 2943. 匿名 2020/10/17(土) 20:40:57 

    >>2937
    スカッとジャパン!

    +6

    -0

  • 2944. 匿名 2020/10/17(土) 20:42:12 

    >>2907
    江戸時代って感慨深い。 
    街づくりやシステムがあの時代に成立してたし。
    インドのカーストとは違うのは本人の努力で入れ替わり、
    駄目な人間は非人へと格下げって公平な采配があったからよね。
    生きる上でのモチベーションだし希望も未来もある。
    根っからの農民気質で忍耐力があり努力も出来る人が多い日本の基礎は江戸時代に尽力した御先祖の賜物かもしれない。

    +26

    -0

  • 2945. 匿名 2020/10/17(土) 20:43:32 

    >>2943
    パリコレモデル

    +7

    -0

  • 2946. 匿名 2020/10/17(土) 20:45:49 

    >>2941
    なのにイソムラは白々しくシンゾオを揶揄したりして 笑
    茶番劇も大概にしろや!

    +8

    -0

  • 2947. 匿名 2020/10/17(土) 20:51:10 

    >>2920
    >>2939
    舌癌手術した方、過去に金海福子さんによれば、
    S○X大好き毎日でもしたい位のヤ○○○で有名、だったそうです。
    お子さん多いし過去のブログの内容が余りに酷いし、
    癌宣告される直前に口腔内状態が悪く食べるのも困難な状態で韓国へ、
    アンチエイジングの整形目的で旅行したり、
    Dの方みたいなんですが…

    +20

    -2

  • 2948. 匿名 2020/10/17(土) 20:51:37 

    2人のM田H子にはウケた!wwww
    どっちもB出身なのに押っ取り刀に振る舞って品がある様に見せてるのにも脱帽!
    やっぱり、登り詰めるにはあんな風に極めないと、だね~!アッパレ!

    +29

    -0

  • 2949. 匿名 2020/10/17(土) 20:54:00 

    >>2947
    男>子供
    食べ物>子供
    金>子供

    +23

    -1

  • 2950. 匿名 2020/10/17(土) 20:54:38 

    >>2914
    Wブッキングヘリコプターの母息子は狂言でしたね、
    あの母親も異常な粘着の息子も外から見える印象では最下層に思えますねぇ…。

    +16

    -0

  • 2951. 匿名 2020/10/17(土) 20:55:31 

    >>2947
    アンチエイジングしてもアレかい!
    アンチエイジングしない私の方がマシだと思います

    +21

    -3

  • 2952. 匿名 2020/10/17(土) 21:00:39 

    >>2919
    あの地区の中で高齢の祖母と暮らして、似たような境遇の子供ばかりで学校に通い生活完結して生きてると俯瞰出来ないよね。
    怖いおっちゃん多いわ〜位の感覚なら殺されるなんて思わないだろうし。
    他の人は足を踏み入れたら最期って位に危険なのが雰囲気だけでもわかる。

    +22

    -1

  • 2953. 匿名 2020/10/17(土) 21:18:27 

    >>2924
    こういうところで育つと異性の価値規準はビジュアル方面が強くなるから、結果として狭い地域内でお顔のいい人達だけが生き残ったんだと思う。
    言葉は悪いけど、見た目重視の品種改良みたいなもん。

    +29

    -4

  • 2954. 匿名 2020/10/17(土) 21:37:26 

    >>2938
    なんでその2県だけ?
    全滅ですよ

    +17

    -2

  • 2955. 匿名 2020/10/17(土) 22:32:44 

    >>2944
    日本人は農耕民族だから
    職業人国の母数は農民が最大母数。
    季節と天候を知り、食べられる農作物を育て
    育った農作物は1年通して食べられるように工夫する。
    アホ・馬鹿・怠け者にはできないことを粛々と何世代も起こってき人たちが
    江戸時代の基礎を作ったと思う。

    +26

    -2

  • 2956. 匿名 2020/10/17(土) 22:32:52 

    >>2926
    具体的にどんな点でおかしいと感じましたか?

    +20

    -0

  • 2957. 匿名 2020/10/17(土) 22:35:29 

    あるブログ読んでたら、崇仁地区は部落解放同盟すら介入できないらしいね。支部を置かせてもらえなかったんだと。凄いよね。

    +37

    -0

  • 2958. 匿名 2020/10/17(土) 23:37:16 

    >>2914
    そういえば、能の起源ってなんなのだろう?
    歌舞伎ばっかりクローズアップされているからよく知らないのよね
    野村家と和泉家とあと、茂山?くらいしか知らないや

    +11

    -0

  • 2959. 匿名 2020/10/17(土) 23:37:55 

    >>2957
    そうなんだ、なんか納得。
    京都には他にも色々アレだよねと言われる場所はあるけど、皆ここは別格中の別格でヤバいって言う。
    亡くなった被害者の女の子、逆差別で色んな特権を得ていたとしても、もしこの地区から離れていたらこんなひどい目に遭わずにすんだかもしれないし、警察の捜査ももっと進展したんじゃ、と思っちゃう。

    +35

    -0

  • 2960. 匿名 2020/10/17(土) 23:40:06 

    >>2918
    事務所独立してからおかしなことが増えたように思う
    元事務所にはめられたのか、、、わかんないけど守ってくれるものが無くなってああなったのか、、、

    +17

    -0

  • 2961. 匿名 2020/10/17(土) 23:41:33 

    >>2913
    実は大阪帝塚山の一部もBなんだよん♪

    +10

    -3

  • 2962. 匿名 2020/10/17(土) 23:44:51 

    >>2930
    隣に住んでるんだ
    なら一緒に住めって思うけど
    いくらB住宅だからって、おばあちゃんが亡くなったからってなんで若い娘っ子があんな広い部屋に住んでんだー
    いくら部落民でも優遇しすぎ!

    +23

    -0

  • 2963. 匿名 2020/10/17(土) 23:47:28 

    >>2941
    房江は羽曳野の食肉王とズブズブだったもんな

    +12

    -1

  • 2964. 匿名 2020/10/17(土) 23:51:54 

    今日、京都のあそこの近くの南北の道通って帰ってきました

    +3

    -0

  • 2965. 匿名 2020/10/17(土) 23:54:13 

    >>2957
    それは初耳
    そうなんだすごいね、只のB地区じゃないんだね
    ゲキヤバじゃないの

    そこのドンがごっついアレな人なんだろうな~(-_-;)

    +26

    -1

  • 2966. 匿名 2020/10/18(日) 00:04:50 

    >>2959
    弱冠24歳の若い女の子が1人で家賃1~4万円ぐらいの3LDKの新築マンションに住んでられるんだもん、B住民利権を甘んじて享受してたって事でしょ
    私は横浜市磯子区の築数、何10年の2LDKの賃貸マンションに旦那と2人で住んでるんだけど家賃10万円だよ?
    事件当日のご近所インタビューで顔を出さずに2人のオバチャンを写してたけど2人とも「明るくて可愛くて良い子だった」って言ってたけど同じB内の人達なんだろうな

    +44

    -2

  • 2967. 匿名 2020/10/18(日) 00:05:15 

    20代アルバイトで駅地下新築の3LDKに家賃激安で住んでると
    駅まで徒歩10分家賃4万ILDKになんて
    ばかばかしくて住めないんじゃないだろか。
    家賃が安くて便利で子供の頃からの顔見知りがたくさんいて
    ご近所に親戚もいる場所、嫌じゃなくて
    むしろ居心地いいからずっといたのかも。

    +34

    -2

  • 2968. 匿名 2020/10/18(日) 03:28:14 

    >>2954
    東海住みだけど私の住んでる県めちゃくちゃ多いわ。子供の頃から人権教育(B差別をなくそう!)みたいな授業やってたし、今も人権教育についての講演会なるものにPTA役員は強制参加させられる。ちなみにBの世界にも格差があるらしくさびれた市営住宅でひっそり暮らしてる感じの層も居れば(中にはかなり頭のおかしい奴も居て、その近辺に近付くと罵声を浴びせられたり石を投げられたりします)、どでかい家に住み高級車乗り回してる層も居る。

    +24

    -0

  • 2969. 匿名 2020/10/18(日) 05:41:01 

    >>2962
    横だけど世帯を分けるためにあえてそうして借りてるんだと思うよ
    もらえるものが世帯ごとだから
    それを出来る暗黙の了解があの地域にはあるんだよね

    +20

    -0

  • 2970. 匿名 2020/10/18(日) 06:48:54 

    >>2917
    夙川の夙も微妙な漢字だね。

    +15

    -0

  • 2971. 匿名 2020/10/18(日) 06:55:36 

    >>2353
    紀香より母の方が美人だったw

    +9

    -0

  • 2972. 匿名 2020/10/18(日) 06:58:25 

    >>2598
    もっと西では?

    +1

    -0

  • 2973. 匿名 2020/10/18(日) 07:03:45 

    >>2918
    マキコも叩かれてやめたね、今になってはよかったけど

    +15

    -0

  • 2974. 匿名 2020/10/18(日) 07:08:29 

    >>2754
    そこに、高層マンション建ってるわ。
    地元民はそこで何人もの人が亡くなってるから買わないけど。

    +4

    -0

  • 2975. 匿名 2020/10/18(日) 07:09:29 

    >>2967
    普通のひとはそれでも嫌だから住まないもんね

    +10

    -0

  • 2976. 匿名 2020/10/18(日) 07:29:30 

    >>2971
    お母さん紀香と同じぐらい?背が高いね。あの世代だったら目立ったろうね。

    +11

    -0

  • 2977. 匿名 2020/10/18(日) 07:34:29 

    >>2956
    私も気になった
    何が気付くきっかけがあったのかなって

    +18

    -0

  • 2978. 匿名 2020/10/18(日) 07:37:21 

    >>2928
    サンリオでもバイトしてたのは事実みたいよ
    ただシフト詰めてなかった所を見ると、精肉店9割サンリオ1割って所だろうけど

    +20

    -0

  • 2979. 匿名 2020/10/18(日) 07:39:39 

    >>2886
    京都拘置所は伏見区だし、任天堂社屋から結構距離ありますよ。
    南区はただでさえ悪口言われ放題なのに、こんなもらい事故みたいなのはやめてあげて〜。

    +14

    -0

  • 2980. 匿名 2020/10/18(日) 07:48:31 

    >>2886
    任天堂クラスの超有名企業の社屋を建てるとなると、多分格上の町は無理だと思うよ(自治体の協力を得られれば別だけど)
    広くて安い土地を手に入れようとするとどうしても訳有り率が高くなるのでは?

    +14

    -0

  • 2981. 匿名 2020/10/18(日) 08:08:08 

    >>2865
    >>2980
    ずっとこの辺りで仕事してるけど、そんな訳ありって言われるほどの危機感はうちの職場には無いよ。
    近鉄十条とは目と鼻の先だし、地下鉄十条もそんなに遠くない。
    集団で帰るとか、護衛をつけないといけないというほど危険、というわけではないと思うんだけど。

    +13

    -0

  • 2982. 匿名 2020/10/18(日) 08:11:16 

    >>2968
    W県に隣接するM県かな。

    +7

    -0

  • 2983. 匿名 2020/10/18(日) 08:12:34 

    >>2947
    最初の結婚で医者妻だったねそういえば。

    +12

    -0

  • 2984. 匿名 2020/10/18(日) 09:08:32 

    >>2980
    任天堂、国内海外問わずビジネス来客が多いから京都駅にできるだけ近い場所ってのが第一条件らしい。あと鳥羽街道の旧社屋もまだ使っているから、あまり離れた場所だと不便なんだと思う。
    時々海外からマリオファンが来て社屋前で記念撮影してはるw

    +21

    -0

  • 2985. 匿名 2020/10/18(日) 09:09:02 

    >>2971
    ミス和歌山だっけ?

    +9

    -0

  • 2986. 匿名 2020/10/18(日) 09:30:34 

    私B地区の2LDKの団地に住んでて
    家賃5万なんやけど
    3LDKで4万は安いなー

    +2

    -5

  • 2987. 匿名 2020/10/18(日) 10:20:10 

    >>2956
    横。
    食べ物の感覚はかなり違和感あると思う。
    お箸の使い方が変で親が治すよう注意しない家庭が多いのも言われる。
    各家庭内の決まり事の特徴も。
    お味噌汁の具に入れる食材とか御馳走が違うとか、冠婚葬祭時のあるあるとか、
    一般的な仏教神道神事とかけ離れた土着的習慣が受け継がれてたりする。

    大阪であった裁判、中年夫婦が行った行為が刑法に触れ罰金刑になったのを不服としてたけど、
    宗教行事だから違法性があっても認めろって戦ってた。
    仏教でも神道でも無く日本の宗教とは違ってて確実に複数の法に触れる内容で通報されて当然な感じだったから気になって自分で調べた記憶。

    生き物の命や不潔な物の感覚、公衆衛生の観念の違いとか。
    全く違うトピで謎の肉を食べてる知人家族の話があったけど多分それ。
    牛豚鶏羊山羊以外の謎の動物を家庭で〆て捌いて食べる。
    イノシシや鴨やウサギじゃない、犬とか猫?だったのかもって。
    台所に便器剥き出しとか、鼠や蝙蝠、生きたオタマジャクシを赤ちゃんに踊り食いさせる民族と同じ感覚。

    +18

    -0

  • 2988. 匿名 2020/10/18(日) 10:41:56 

    >>2968
    関東生まれてで、東海地方で不動産売買や土地開発の仕事してた人に聞いたことがあるわ。
    変な名前の空港がある辺りでモールやホテルの大規模建設があった時、施工業者が嫌がった土地があって途中で工事が止まったとか。
    D関連の土地はその息が掛かった業者がやるんだろうけど、Dの派閥とか争い?があるのかな。
    談合とか入札で揉めるのも背景に利権があるんだろうし、一般投資家が扱わない土地や地域はやっぱり危険で扱えないからだろうし。
    その人は病んでしまって辛そうだった。
    大阪で橋下や吉本が選ばれる理由は毒には毒でって事だろうし。

    結構前にテレビ番組で某氏が若い人達相手に
    「公共事業の談合は絶対に必要だし無くしたら駄目」と具体的に説明ぜす短く力説してた。
    子供や学生は解らないよね。
    某氏は魑魅魍魎の世界を見てきた人で後に京都に家購入したり、
    命の危機もあったから、スタッフも編集で切らずに流した意図は理解出来た。

    +11

    -0

  • 2989. 匿名 2020/10/18(日) 10:45:12 

    >>2980
    任天堂と言えば、物凄い優秀な弁護団を揃えて法律部門無敵って有名なのよね。

    +16

    -0

  • 2990. 匿名 2020/10/18(日) 10:49:28 

    >>561
    結局純粋な日本人が一番損なんですよ
    ここ日本なのに

    +27

    -0

  • 2991. 匿名 2020/10/18(日) 11:18:59 

    このニュース最近あんまりテレビで見ない気がするんだけど気のせい?

    +9

    -0

  • 2992. 匿名 2020/10/18(日) 11:53:43 

    >>1995
    ファミリーヒストリーでは一切出なかったね。

    +12

    -0

  • 2993. 匿名 2020/10/18(日) 11:56:50 

    >>2990
    ほんとにー
    逆差別されてますよね。
    ZかBでシンママなら、なかなか当たらない駅近公営住宅一発で当たります。

    +21

    -0

  • 2994. 匿名 2020/10/18(日) 12:00:34 

    >>2501
    テレビ中継が入ってたからね、あれほどやらないと演出家が怒られるんじゃない?

    +4

    -0

  • 2995. 匿名 2020/10/18(日) 12:06:06 

    >>2958
    野村家、和泉家、茂山家、は皆さん狂言です。人間国宝が野村家、茂山家、といらっしゃいます。

    能は狂言より歴史がありそれは650年以上です。観阿弥(かんあみ)世阿弥(ぜあみ)によって大成されました。
    世界で唯一、作られた当初の形のまま受け継がれている仮面演劇であり世界文化遺産の第一号でもあります。
    また人間国宝の能楽師も数多くいらっしゃいます。

    +18

    -0

  • 2996. 匿名 2020/10/18(日) 12:22:33 

    >>645
    気持ち悪い🤮

    +2

    -1

  • 2997. 匿名 2020/10/18(日) 12:25:42 

    >>2985
    ミス日本狙っていたのかな。紀香コンテストに応募したの母親らしいね。娘は有名人になったしよかったね。

    +12

    -0

  • 2998. 匿名 2020/10/18(日) 12:28:49 

    >>2992
    Mさんもファミリーヒストリーやったのか!

    +8

    -0

  • 2999. 匿名 2020/10/18(日) 12:31:29 

    >>752
    じゃあ犯罪犯しても隠匿されるのね。やりたい放題じゃない?

    +7

    -0

  • 3000. 匿名 2020/10/18(日) 12:32:42 

    >>2992
    父方の祖父は愛媛で漁業やっていたが遭難事故きっかけに大阪に渡る。母親は和歌山新宮で育ち洋裁の仕事、って感じだね。母方は深追いしてないみたいね。

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。