ガールズちゃんねる

5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)を語りましょうpart4

1310コメント2020/11/13(金) 00:26

  • 1001. 匿名 2020/10/15(木) 12:56:00 

    男女対立分断離間を煽る反日とモテないインセルのオッサンの女性蔑視女性嫌悪女叩きがすごい。

    +7

    -0

  • 1002. 匿名 2020/10/15(木) 12:58:04 

    >>976
    ここはまかせろ!バリバリバリ
    やめてー!
    みたいなのだっけw

    +14

    -0

  • 1003. 匿名 2020/10/15(木) 12:58:45 

    >>721
    ちがうよ、ぬるぽいんたー。

    プログラマーのバグのコード。
    をぬるぽって呼びたがる人が作ったスレが始まり。

    +10

    -0

  • 1004. 匿名 2020/10/15(木) 13:01:11 

    >>947
    いきなり集団ヒスが始まったりするよね
    何かたくらむ人が扇動活動するのに都合がいい場所だと思う

    +11

    -0

  • 1005. 匿名 2020/10/15(木) 13:03:59 

    キキ「あの、わたし、キキです。魔女のキキ。こっちがB'zの松本」

    当時めっちゃワロタわ

    +15

    -0

  • 1006. 匿名 2020/10/15(木) 13:05:28 

    >>932
    雑談系であまりにもオバァなのに鼻息荒くアンカーつけまくってる人が居座ってる時は
    ここ数年で人気のあったバンド名や歌詞を書いたりしてる。

    マジレス返しが来るから面白い。普段から誰とも会話してないんだろうな。

    +8

    -0

  • 1007. 匿名 2020/10/15(木) 13:08:14 

    アフガン学校建設みんなで募金した
    他にも色んなチャリティー活動やってたりする
    ねらーというとオタクとだかマスコミが散々馬鹿にしてたけどね
    民度も今よりマシだったしいい時代だった

    +11

    -0

  • 1008. 匿名 2020/10/15(木) 13:14:11 

    >>24
    オカ板懐かしい。
    ある日カレンキングストンの「ガラクタ捨てれば自分が見える」のスレが立って、時間をかけて人気に。見向きもされずずっと品切れ状態だった本も再販され、まさに片付けブームの原点だったよ。

    その後大々的に出た、断捨離本が話題となり…
    ガラクタスレには出来たばかりのこnまりのサイトに誘導するような書き込みが何度も見られたなー。まだ片付け実績がたったの50件だか150件だかなのにすごいお金のかかってるサイトを見て、スターってこうして作られて行くんだな…と思った。その後本も出版されやはり大宣伝。

    肝心の著者のカレンキングストンは物にも人気にも執着せず、その後もマイペースでやってるみたいなのがさすが。

    +14

    -0

  • 1009. 匿名 2020/10/15(木) 13:20:55 

    >>912
    ゴミ付きとか言われるよね
    でもなんで句読点つけたらいけないんだっけ?
    理由がよくわからない

    +7

    -0

  • 1010. 匿名 2020/10/15(木) 13:24:25 

    >>40
    頭良い人も割といるよね。
    がるちゃんよりは5ちゃんの方が色んな人がいるからなんだろうけど、ガルちゃんだと本当に頭悪いんだなと思われる人とかリアルな水商売とか風俗とかいてびっくりすることある。

    +17

    -4

  • 1011. 匿名 2020/10/15(木) 13:27:49 

    学術会議関連のニューススレ見たらネトウヨ連呼ばっかりだった

    +2

    -3

  • 1012. 匿名 2020/10/15(木) 13:28:22 

    >>854
    わかる
    あとジャニーズスレも
    これは確実にガルちゃんの方がマシ

    +6

    -0

  • 1013. 匿名 2020/10/15(木) 13:28:38 

    >>981
    人は苦手でも、陰キャの笑いにはユーモアがあり、陽キャの笑いは嘲りがある気がする。明るく積極的に意地悪する感じ。最近のガルちゃんは真面目に意地悪する人が増えた。

    +9

    -0

  • 1014. 匿名 2020/10/15(木) 13:30:01 

    山崎渉

    +6

    -0

  • 1015. 匿名 2020/10/15(木) 13:31:28 

    冷静なコメント読みたい時は5ちゃん
    馴れ合いたい時はがるちゃん

    +8

    -0

  • 1016. 匿名 2020/10/15(木) 13:34:24 

    >>996
    このAAにそっくりな26歳が取引先にいるから困る。
    気弱なキャラもちょっと被ってる。AGAの治療はしているらしい。
    金髪とピアスとお洒落ハゲ禁止の会社だから、ヅラ被れって言われてる。

    耳の上あたりがモッサリするから、そこを短くして頭頂にボリュームくるようにセットすればいいのに。
    担当美容師も実はねらーで、わざと毎回そういう仕上がりにしてるんじゃないか?と邪推のひとつもしたくなるところ。

    +7

    -0

  • 1017. 匿名 2020/10/15(木) 13:36:02 

    >>1014
    これからも応援しとくね。

    +5

    -0

  • 1018. 匿名 2020/10/15(木) 13:41:54 

    5ちゃんとがるちゃんのよく分からない安心感は異常

    +7

    -0

  • 1019. 匿名 2020/10/15(木) 13:42:41 

    >>1013
    小姑鬼千匹というけれど、ガルも千人の小姑もしくは姑予備軍がいて、もちろん優しい人もいれば拗らせて中二病みたいなのや低知能も田舎もんもいる。

    千人の小姑から同意を得るのは難しいよ。だから人間観察でもして今後の日本をより生きやすくするには、の対策を各々練れる。
    戦場と思えば理不尽な大量虐殺や公開処刑があっても仕方ない。人間のやることって数千年程度じゃ変わらないんだよね。

    +5

    -0

  • 1020. 匿名 2020/10/15(木) 13:44:54 

    >>28
    よく覚えてるね!めっちゃ懐かしいw

    +5

    -0

  • 1021. 匿名 2020/10/15(木) 13:45:57 

    5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)を語りましょうpart4

    +5

    -0

  • 1022. 匿名 2020/10/15(木) 13:46:07 

    そうじ力(ちから)スレ好きだったなあ
    スピリチュアル的なものじゃなくて、「片付けたら身支度が早くなって生活にゆとりができたよ!」みたいな掃除をしたら起きたいい事を書いてるからモチベ上がった

    あと恋愛運が上がるとかでサワデーのピーチシャンパンって芳香剤が人気になってた

    +7

    -0

  • 1023. 匿名 2020/10/15(木) 13:47:21 

    千葉!滋賀!佐賀!

    +4

    -0

  • 1024. 匿名 2020/10/15(木) 13:47:33 

    >>1014
    これ名前使われた漫画家さん可哀想だった

    +3

    -0

  • 1025. 匿名 2020/10/15(木) 13:49:24 

    >>1010
    風と水はちょっとかじってました。くらいの人もいるよね。今や大学生でバイトしてるの普通!とかね。
    日曜日に早起きして色々と準備しなきゃいけないことがあって、早めに起きて5時くらいから何となく見てたトピに
    仕事上がりのキャバの人がいたな。職業差別をするつもりもないけれど、昔はそういうの隠す人が多かったような。今は堂々としてるね。
    CAです!女医です!大学助教授です!みたいな肩書きのうちの一つなのかね。エンリケちゃんとかの影響もあるのかな。

    +7

    -0

  • 1026. 匿名 2020/10/15(木) 13:49:31 

    >>1021
    先行者は侍魂の印象が強いかな

    +4

    -0

  • 1027. 匿名 2020/10/15(木) 13:51:10 

    >>925
    1ヶ月でトピ終了は厳しいよね
    コスメ総合とか毎月立ってるトピでさえも前トピの流れ汲んでほしいときとか多い
    さらにコフレトピとか1年越しに立てられると
    毎年初めて来た人が同じ質問やトラブルに遭う
    2chのテンプレやwiki文化、過去スレ見ろって
    過去の知恵の蓄積使えるの大きかったんだなあって思う

    +14

    -0

  • 1028. 匿名 2020/10/15(木) 13:53:49 

    >>1004
    トピにもよるけど工作員wというか特定の思想を持って意図的に扇動しているのかなと感じることはある。
    ガルはプラマイ操作でわりと簡単そうだよね。
    陰謀論トピとか、まともに読んでないけどうまいこと踊らされてる。コロナで不安な気持ちに理由がつくと安心するんだろうけど。

    +10

    -0

  • 1029. 匿名 2020/10/15(木) 13:53:51 

    >>1010
    ガルちゃん、バカでも見やすいしスマホから気楽に書き込みやすいもん。
    管理人も前にそんな層を想定して作ったみたいな事語ってたしそれで良いんだろうね。水商売、風俗、シンママ多いよねー

    +19

    -1

  • 1030. 匿名 2020/10/15(木) 13:55:38 

    男の素直な意見も聞きたい時に見る
    男の意見はユーモアあって面白いよ
    女はガミガミ説教くさい

    +10

    -2

  • 1031. 匿名 2020/10/15(木) 13:56:36 

    ガルは2ちゃんみたいに突っ込む人も少なくて、2ちゃんでは遥か昔に廃れた話がうけてたり、怪しい話に、知らなかった!気をつける!とかついてたりする。
    自演も多そうだけど。

    +8

    -0

  • 1032. 匿名 2020/10/15(木) 13:56:37 

    ガルちゃんのアプリの方が使いやすいよ
    5ちゃんは、目的のスレ探すのに一苦労

    +1

    -5

  • 1033. 匿名 2020/10/15(木) 13:57:07 

    長文を連続貼り付けの荒らしがウザい

    +4

    -0

  • 1034. 匿名 2020/10/15(木) 13:57:14 

    >>912
    2chでも板ごと?に句読点ルールあって
    一時期見てたタレントの避難場所にあるスレでは「。なしは外部の荒らし」みたい言われててとても気をつかったw
    とくにアイドル系スレでアンチを見分けるために句読点ありを厳しく注意してて、化粧板はそうでもなかったのに
    久々に見たら化粧板でも厳しくいう人増えてた
    句読点を「ゴミつき」って呼ぶの嫌いなんだよなあ

    +11

    -1

  • 1035. 匿名 2020/10/15(木) 13:57:38 

    ID出るから、じゃんじゃんコメントできない

    +4

    -0

  • 1036. 匿名 2020/10/15(木) 13:59:19 

    >>1032
    5chもアプリじゃだめなの?
    探しやすいよ
    閲覧後にコメント増えたかも、がるちゃんアプリより5chアプリの方が更新一覧でみやすい

    +2

    -0

  • 1037. 匿名 2020/10/15(木) 14:00:52 

    >>1030
    女性独特のキレポイントみたいなのがあるから
    ガルチャンで大量マイナスついてるコメントのような意見はリアルでは発言しないようにしてる。
    意外と役に立ってるよ。

    +8

    -0

  • 1038. 匿名 2020/10/15(木) 14:01:13 

    >>1027
    いや、さっさと落ちるの良い仕組みだよ。私はそこはガルちゃん評価してる。
    くっだらない叩きのトピが24時間で消えるの、良いことだよ。長々トップに残ってると人目につくし、訴えられる人とか続出しそう。
    5ちゃんは検索するとかなり昔のとか出て来るけど、情報が古くて役に立たない事も多い。

    +6

    -0

  • 1039. 匿名 2020/10/15(木) 14:02:22 

    >>1021
    出たな中華キャノン!

    +5

    -0

  • 1040. 匿名 2020/10/15(木) 14:02:38 

    半年ROMれって今も言われるのかな?
    20年くらい前に初めて2ちゃんを見た時に、初心者っぽい書き込みをした人が「半年ROMれ」って言われて叩かれまくってるのを見たので、怖いから本当に半年ROMった

    +14

    -0

  • 1041. 匿名 2020/10/15(木) 14:03:25 

    >>1032
    2ちゃんで漏洩あったし匿名掲示板のアプリとか怖くて入れらんない。そこまで匿名掲示板頼りにしてないし。

    +4

    -1

  • 1042. 匿名 2020/10/15(木) 14:07:25 

    この人覚えてる人いますか?

    1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 02:13:32.32 ID:ysn3nn4G0●
     阪神大震災の被災者ってニュー速にも居るの?
     
    阪神大震災の被災者ってニュー速にも居るの? | ログ速@2ちゃんねる(net)
    阪神大震災の被災者ってニュー速にも居るの? | ログ速@2ちゃんねる(net)logsoku.com

    阪神大震災の被災者ってニュー速にも居るの? | ログ速@2ちゃんねる(net) ログ速 板一覧 ホットスレッド スレッド検索 閲覧履歴 twitter 削除・問い合わせ ログ速 > 板一覧 >2ちゃんねる(net) >ニュース速報 阪神大震災の被災者ってニュー速にも居るの? ...



     19 名前: つくばちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 08:40:47.34 ID:RcZEdQsY0
     ν速に阪神も宮城も経験した奴いたでしょ。
     うちの県には来るなとか皆に言われててワロタ

     30 : ぼっさん(関東・甲信越) :2011/01/18(火) 09:16:47.51 ID:/0rU1bbmO (1 回発言)
     >>19
     そいつ新潟も経験してなかったっけ

     84 名前: あんらくん(神奈川県)[] 投稿日:2011/01/18(火) 17:53:50.82 ID:g3gC8jBR0
     >>19
     それ俺だ
     大阪出張で阪神淡路、新潟出張で中越、石川県出張で能登半島と
     被害の大きかった大地震三回を出張先で食らった

     今年の三月中旬に岩手県に行くけど地震ないといいな

    +13

    -1

  • 1043. 匿名 2020/10/15(木) 14:08:26 

    >>1035
    変えられるけど、短時間の連投やアラシ対策などやはり一定の効果はある。まあ頭おかしい人は構わずやるんだけど。
    ガルちゃんはID出るようにしたらかなり過疎ると思う。だから出ないようになってるんだと思うw

    +5

    -0

  • 1044. 匿名 2020/10/15(木) 14:10:25 

    >>1038
    まあたしかに私も早く終了してほしいなってトピはあるw

    +8

    -0

  • 1045. 匿名 2020/10/15(木) 14:11:34 

    >>1014
    20年くらい前から見た気がするけど、貼った本人て生きてんのかな?違う人がコピペしてるのかしら。

    +4

    -0

  • 1046. 匿名 2020/10/15(木) 14:11:54 

    >>1032
    ブラウザでもスレタイとスレ内検索機能はあるしGoogle検索でも出てくるよ。
    使い勝手はそんなに変わらないと思うけど。

    +5

    -0

  • 1047. 匿名 2020/10/15(木) 14:12:42 

    >>1042
    大災害や社会で何か起こった時に思い出すし旧速や+で何となく探しちゃうわ
    たまに消息が書かれてたりする、本物とは思ってないけど

    +11

    -0

  • 1048. 匿名 2020/10/15(木) 14:14:28 

    消息と言えばネトゲ廃人カズヤは今何してんだろうな
    元気にしてるといいんだが

    +0

    -0

  • 1049. 匿名 2020/10/15(木) 14:14:59 

    >>1044
    私は嫌なトピは開かないし書き込みもしない。そしたら上位にも来ないし、どうせ一日で落ちてくし。
    ムギャー!そんなことないんだからねっっ!て書き込めば書き込む程、トピが上位に来て人目にもつくという…w

    +6

    -0

  • 1050. 匿名 2020/10/15(木) 14:17:15 

    >>1042
    でもずっと無傷?だったみたいだし、もし遭っててもきっと元気だよ。元気だよね?w

    +9

    -0

  • 1051. 匿名 2020/10/15(木) 14:18:45 

    >>7
    5ちゃんだと教えてちゃんに対して死ねとかROMってろ!って凄い厳しかったけどガルでググれカスなんて言った日には大量のマイナスつけられるよね。

    +34

    -0

  • 1052. 匿名 2020/10/15(木) 14:19:25 

    >>1040
    私昔、ググレスカ(1801〜みたいなやつ貼られたw
    しかもブラクラとか踏んでたしw

    +12

    -1

  • 1053. 匿名 2020/10/15(木) 14:19:26 

    >>1038
    専門板だと古い情報ほど役に立ったりすることもある。
    書籍が絶版になってたり、ネットじゃ読めなかったり。Amazonへ動きが出来て再版になったりするから侮れない。

    +15

    -0

  • 1054. 匿名 2020/10/15(木) 14:23:16 

    >>1049
    ムギャー!って人たち観察するのは嫌いじゃないよ。
    あれ運営が雇ったバイトとかじゃなかったら、何の目的でやってるんだろう。自己顕示欲が満たされるのかね?

    +11

    -1

  • 1055. 匿名 2020/10/15(木) 14:23:32 

    >>12
    ガッ

    +6

    -0

  • 1056. 匿名 2020/10/15(木) 14:24:29 

    今北産業

    +7

    -0

  • 1057. 匿名 2020/10/15(木) 14:24:43 

    >>7
    半年ROMれとは良く言ったもんだよ
    半年ROMるとだいたいのルールやしきたりが分かってくる
    ガルちゃんだとすぐにクレクレ厨が湧くからggrksって思ってしまう

    +31

    -1

  • 1058. 匿名 2020/10/15(木) 14:26:06 

    >>1002
    リアルでそれ見たことある。
    ダンロップの靴履いてたな。でもどちらかといえば美男美女寄り、というか陰キャではなかった。大学生風。
    バリバリバリッていう音に過剰反応してしまった己の性悪ぶりを恥じたい。

    +7

    -1

  • 1059. 匿名 2020/10/15(木) 14:27:03 

    2ちゃんだと、夏休み辛い…毎日ソーメンじゃだめなのかとか、旦那が飲み会だって連絡が!→イヤッホゥ(ガタン)のAAが貼られてたりしたけど、ガルちゃんで飯作るの怠いとか言う人はぶっ叩かれる…好きで結婚したんだろー産んだんだろー云々
    ガルちゃんのが冗談通じない

    +19

    -0

  • 1060. 匿名 2020/10/15(木) 14:28:24 

    >>333
    アボガド、バナナとのAAもあったww

    +3

    -0

  • 1061. 匿名 2020/10/15(木) 14:29:04 

    >>66
    これだ!裕也だ!
    佐藤拓也…は私の好きな声優の名前だしなー、佐藤拓也みたいな感じの名前ピャー、なんだっけってずっと考えて読んでたw
    スッキリした有難うw

    +6

    -0

  • 1062. 匿名 2020/10/15(木) 14:29:28 

    >>1059
    こっちのが女ばっかりなはずなのになぜかこういうところのノリが悪くて共感率低いよね
    乗るしかない!このビッグウェーブに!みたいな感覚は持ち合わせてないんだろうか

    +17

    -0

  • 1063. 匿名 2020/10/15(木) 14:30:20 

    >>1050
    本人を名乗る奴が現れる度に、現在地とこれからの予定を聞くレスとそこから動くな!来るな!どこにも行くな!のレスが飛び交うからずっと元気よきっとw

    +11

    -0

  • 1064. 匿名 2020/10/15(木) 14:31:04 

    ガルちゃんは何となくだけど、管理人が沢山トピ立てしてる気もする。私が申請したのが通った!って人もいるし、全部じゃないけど。
    色んなトピの中でレスが多く付いた話題はすぐ別トピ立ったりする。多分レスやプラマイが多いレスを抽出して参考にしてる気がする。

    +10

    -1

  • 1065. 匿名 2020/10/15(木) 14:33:31 

    >>1062
    雑談トピだと共感されやすいけど、いいな~(*^^*)みたいなまったり可愛い感じでビッグウェーブにはならないのよねw
    ガルらしくてそれもいいんだけど

    +8

    -0

  • 1066. 匿名 2020/10/15(木) 14:36:33 

    ワイ高見の見物

    ワイ

    ワイ

    +9

    -0

  • 1067. 匿名 2020/10/15(木) 14:37:10 

    >>40
    2ちゃんから来たばかりの頃はガルちゃん怖すぎて慣れなかった笑
    2ちゃんもひどい事言ってる人はいるけどそういうもんだと思えたし、ユーモラスな部分も多かったせいか気にならなかったのに何故かガルちゃんは怖かった。
    でもガルちゃん暫く見てたらたまにヤバい人やキツイ人がいるだけで(あとまだ幼そうな書き込みも)優しい人が多いことがわかった。2ちゃんは面白い意味でヤバい。

    +21

    -0

  • 1068. 匿名 2020/10/15(木) 14:38:00 

    お前の目の前の箱は何の為にあるのだ、は2ch発祥だったかな
    実生活でも自分で調べず他人に訊いてしまう人いるからね…

    +13

    -0

  • 1069. 匿名 2020/10/15(木) 14:38:00 

    >>1064
    運営は数年前に40代後半の女性だと言っていた。(山下おばさんについて。みたいな感じで全員へお知らせ的な内容で)
    それが真実でまだ辞めていないなら50代前半か半ばくらいじゃないかな。

    +7

    -18

  • 1070. 匿名 2020/10/15(木) 14:40:11 

    >>1053
    成る程。私も昔育児の時は2ちゃんの人達にめっちゃ助けられた。まだパソコンすら一般的じゃなかったから、ネットやる人自体限られてて、ガルちゃんより論理的で賢い人がいたように思う。
    ガルちゃんだとちょっと難しい話する人は叩かれて終わっちゃうし。スマホの普及もあるのかな。

    +17

    -0

  • 1071. 匿名 2020/10/15(木) 14:40:48 

    >>819
    顔文字はなっちと保田圭だよね?
    ∋oノハヽo∈
     ( ´ⅴ`)
    辻ちゃんとか全員分あった

    +2

    -0

  • 1072. 匿名 2020/10/15(木) 14:42:02 

    >>1057
    企業でも三ヶ月は試用期間なわけだし正社員登録してもやはり三ヶ月は急に残業だの色々でルーティーンが身につくのにそのくらいかかる。
    半年で飽きるかもしれないし、そっ閉じして他へ行くかもしれないし、つまり妥当な線だよね半年ロムは。

    +13

    -0

  • 1073. 匿名 2020/10/15(木) 14:44:24 

    >>1069
    そうなんだー男かと思ってたけど、男にしちゃ女々しいなと思ってたから納得。
    つか管理人も書き込みしてるよね。まあひろゆきも昔してたしな。

    +4

    -0

  • 1074. 匿名 2020/10/15(木) 14:44:36 

    何か疑問に思っただけで(訪ねてないのに)
    ggrks
    とよくなじられた
    2ちゃん初心者時は凹んだけど
    ちゃんとソース読んで、下調べするクセがついたw

    5ちゃんになるけっこう前、特に2000年前後あたり
    今の時代じゃ考えられない誹謗中傷、叩きが
    酷かったけどそれもロムってるとご愛嬌だった

    あとなんていったらいいんだろうか…
    プロフェッショナル?というか
    ネットに精通してる本当に賢い、
    頭の良い人が多かった
    酷く叩かれたりもしたことあるけど、
    本当に役に立つことを教えてもらったりしたこともあった

    +17

    -0

  • 1075. 匿名 2020/10/15(木) 14:45:13 

    2chの有名コピペがよく生まれてたね

    まったくここはひどいインターネットですね
    皆さんはひとの痛みがわからないのでしょうか
    匿名だからといって無責任な発言が多すぎますよ!!
    被害者の人権はどうでも良いというのでしょうか?
    ニュースステーションの筑紫さんが、インターネットのことを、
    便所のトイレって言っているのを知ってます?あなたたちは
    どうせニュースも見ないから知らないと存じますが。
    とうとう、本気で呆れています。おばあちゃんが、どれどれ?と
    画面を覗きにきました。それから、おとうさんも来ました。
    その6分後、妹も来ました。あなたたちは、我が家に笑われています。
    とてもいい具合です。家族みんなが、この人たちおかしいね
    おかしいねって、互いに罵り合っています。おかあさんは、
    もう3年家に帰ってきてませんが、必ずおかあさんもおかしいね、
    って云うと思いますよ。どうです?私に謝るなら、今のうちですよ。
    私はこれでも気が遠いほうなんです。また3日後、ここに来ます

    +13

    -0

  • 1076. 匿名 2020/10/15(木) 14:47:20 

    >>1070
    ガルチャンは住みわけが出来ないから育児の相談なんてしたら速攻で毒親認定だったり、ワケわからん人たちが急にヒステリー起こしたりするから。
    2ちゃんはカテゴリが細かくてスレ違いや板違いは指摘するしされた側もすぐ移動するから。
    とはいえ荒れるネタもあるけどね。

    +23

    -0

  • 1077. 匿名 2020/10/15(木) 14:47:52 

    >>959

    +8

    -0

  • 1078. 匿名 2020/10/15(木) 14:49:16 

    >>1028
    反対派の意見をマイナスをたくさん押すことで簡単につぶせるもんね
    プラスマイナスのシステムは思想が偏りやすい

    +10

    -0

  • 1079. 匿名 2020/10/15(木) 14:50:34 

    >>1073
    社長は男で、急に任されたとか言ってたかな。
    大学生のアルバイトは確かに雇っていたこともあるけれど立ち上げの時にアクセス数増やせと社長に言われてそれで苦肉の策で。とか
    今はやってませんよーとかそんな感じだったかな。うろ覚え。

    +5

    -0

  • 1080. 匿名 2020/10/15(木) 14:50:47 

    >>1068
    がるちゃんだと
    「まずはぐぐったら?」もマイナスつきそうで言えないw
    有名人のトピにの2コメで「誰?」「知らない」って書かれるの常だもんね

    +14

    -0

  • 1081. 匿名 2020/10/15(木) 14:53:13 

    香具師乙

    +14

    -0

  • 1082. 匿名 2020/10/15(木) 14:53:23 

    >>12
    ガッ

    +6

    -0

  • 1083. 匿名 2020/10/15(木) 14:55:00 

    にちゃんの前に流行ってたあめぞうとかやってた人いないのかな

    +6

    -0

  • 1084. 匿名 2020/10/15(木) 14:55:57 

    ニューススレだけよく見るんだけど、5ちゃんにいる女なんかどうせクズだと書き込んでたおっさんがいた。
    他人様を自分と同じクズに違いないという思い込みの激しさが怖いと思った。

    +6

    -0

  • 1085. 匿名 2020/10/15(木) 14:56:27 

    >>1080
    でもマジでマイナーすぎて誰?もたまーにあるから親切なコメがあるとわざわざ検索しなくていいから助かる時もある。

    +4

    -0

  • 1086. 匿名 2020/10/15(木) 14:59:15 

    >>1083
    ネットがまだ電話回線だったし、かなり少なさそう。私も2ちゃんはネオ麦あたりで知って見始めた。ニフティの会員が見られる掲示板が流行ってた。

    +7

    -0

  • 1087. 匿名 2020/10/15(木) 15:01:09 

    >>1076
    トピが承認制なせいもあるだろうけどとにかくここの連中は移動しないよね
    むしろ意固地になるのかずっと居座る
    移動したらシミシワが増える呪いにでもかかってるんかな

    +18

    -0

  • 1088. 匿名 2020/10/15(木) 15:05:48 

    ガルちゃんの方が初心者に優しいなって印象
    たまーに本当にネット初心者みたいな人くるし、違法行為にちゃんと厳しい人が多い
    2chは内輪ノリの嵐、わからない方が悪いって雰囲気だったからその分有名な文化?みたいなのがたくさん生まれたのかも
    正義感に溢れたガルちゃん、世間で言えない本音をぶちまける2chって感じ

    +5

    -3

  • 1089. 匿名 2020/10/15(木) 15:06:43 

    >>140
    janestyle

    ガルちゃん始めた頃、専ブラ無くて使いにくかった

    +6

    -0

  • 1090. 匿名 2020/10/15(木) 15:08:29 

    >>939
    2015年だから2chの頃
    一般の中学生の事件で子供持つ鬼女板ではかなり騒ぎになってた
    5chになってからは見てないから後のスレ建て等は知らない

    +4

    -0

  • 1091. 匿名 2020/10/15(木) 15:11:25 

    今もだけど、句読点のある文章がゴミ付きと言われて
    嫌われてるのがよく分からん
    長い文章に句読点ないと読みにくいじゃん

    +6

    -1

  • 1092. 匿名 2020/10/15(木) 15:13:31 

    >>1088
    正義感に溢れたがるちゃん?
    そんなことは断じてない

    +14

    -0

  • 1093. 匿名 2020/10/15(木) 15:16:20 

    蓮コラ?とか開けてしまってめっちゃ怖かった。

    +6

    -0

  • 1094. 匿名 2020/10/15(木) 15:16:57 

    >>1086
    なつかしい~
    ネットにつなぐときピーヒョロロピーなんて音がしてて、夜11時から翌朝8時までのテレホーダイの時間にネットした。(それまではネットにつないだ時間だけ電話料金かかったから画期的だった)それで大の大人が睡眠不足で会社に行ってた。中居「ISDN」のCMも覚えてる。このころはネットは大人がするもんだった

    +11

    -0

  • 1095. 匿名 2020/10/15(木) 15:17:33 

    >>1087
    居座ってくれる人がある一定数いないと主も淋しいんじゃないのかな。特に相談トピとネタトピ。
    複数の女性たちによる女子会的な会話をリサーチしたら、平均しておよそ90秒ごとに会話のテーマが変わるらしいね。ソースは行動心理学だったかな。
    でも言い足りなくて再度ほじくり返す人もいるだろうから、ループループになりやすいのかな?

    居座る派のほうが希少かもしれないね。

    +10

    -0

  • 1096. 匿名 2020/10/15(木) 15:22:00 

    >>5
    それ以上書かない方がいいよ

    +4

    -0

  • 1097. 匿名 2020/10/15(木) 15:22:15 

    学生の長期休みや春に一人暮らしを始める季節にネットをする人が増え、若さゆえの変なレスが多くなり「もう春休みか」みたいなのあったよね

    +16

    -0

  • 1098. 匿名 2020/10/15(木) 15:22:43 

    >>1094
    テレホだった。
    昼間はポスペの返信とかだけやるようにしてた。
    定額制って夢のようだなと思ったよ。

    +6

    -0

  • 1099. 匿名 2020/10/15(木) 15:24:24 

    >>1091
    F5アタックして鯖落とした半島人が機械翻訳できないようにするため

    +10

    -0

  • 1100. 匿名 2020/10/15(木) 15:24:45 

    少しマイナーなペット飼っててそのスレ割と進むし有難い!
    2ちゃんって良くも悪くもスラングとかノリが独特だけど1度踏み入れちゃうと止められない笑
    小学生から2ちゃんやってて高校生でガルちゃんはじめて、今では立派な成人喪女だよ

    +6

    -0

  • 1101. 匿名 2020/10/15(木) 15:26:07 

    >>436
    偲ぶ奥様スレはあたまおかしい人しかいないよね

    +7

    -0

  • 1102. 匿名 2020/10/15(木) 15:26:39 

    >>1093
    蓮画像のおかげでガラスの水滴とか微妙なデザインの水玉模様とかネイルのホログラムとか草間彌生さんとか一時ダメだった。
    訓練すれば治る的なアドバイスがあって今は平気で水玉ワンピとか着てるけど。

    +7

    -0

  • 1103. 匿名 2020/10/15(木) 15:30:09 

    >>1078
    ガルはid出ないしプラスマイナスは人数の多さではなくてデバイスの数だからね…
    時事問題はガルではあんまり覗かないようにしてる

    +17

    -0

  • 1104. 匿名 2020/10/15(木) 15:31:41 

    >>1097
    あとお盆や年末年始に義実家へ帰りたくない奥様スレとか読むの好きだった。
    お雑煮のお餅にあんこが入ってて嫌がらせなの?とか。四国だったかな。
    色んな地域の風習とかがわかって面白かったな。夏休みになるとお昼ご飯マンドクセとか。そうめんでいいよね?とか。

    +16

    -0

  • 1105. 匿名 2020/10/15(木) 15:31:49 

    がるちゃんの方がグロ画像が勝手に表示されるからキツイ
    不快な文字はマイナスつければ小さくできるけど
    画像はそのままだから通報して消されるまで目に入ってしまう

    +15

    -0

  • 1106. 匿名 2020/10/15(木) 15:34:12 

    >>110
    ねこは
    ぬこ、ねこたん
    と呼ばれていたかな

    +8

    -0

  • 1107. 匿名 2020/10/15(木) 15:34:43 

    >>1105
    2ちゃんでブラクラだの節穴さんだの、初期にもう色々と踏みすぎて耐性ついた。
    それもどうかなと自分でも思うけど10代の頃の自称繊細ぶりっ子だったことを鑑みたら良くも悪くもメンタル鍛えられて強くなったな。

    +11

    -0

  • 1108. 匿名 2020/10/15(木) 15:38:02 

    >>1004
    実際に使われてるよね
    扇動活動、企業の宣伝活動や話題作りとかね
    宣伝目的で立てられたと思われるトピもあるあるだしさ

    +11

    -0

  • 1109. 匿名 2020/10/15(木) 15:41:32 

    >>963
    テレビつけてないことが多いし、バラエティーほぼ見ないから知らなかったの(´・ω・`)

    +9

    -0

  • 1110. 匿名 2020/10/15(木) 15:43:21 

    >>76
    きえええー民多いよね

    +17

    -0

  • 1111. 匿名 2020/10/15(木) 15:43:27 

    >>1095
    居座るのって変なのばかりだからね
    まともな人がどんどん減っていって変なのだけ残る
    あとはそれらの独壇場

    +13

    -0

  • 1112. 匿名 2020/10/15(木) 15:45:33 

    >>1101
    前に見に行ってみたらガルちゃんのカネ恋トピにいる人達と同じようなこと言ってるんだけど、まだ5ちゃんの人達の方が話通じそうな印象もったw
    住人被ってるんだろうか

    +9

    -0

  • 1113. 匿名 2020/10/15(木) 15:47:07 

    >>912
    句読点もそうだけどスマホ普及するまで携帯から書き込むと死ねとかカス扱いされてたよね。

    +15

    -0

  • 1114. 匿名 2020/10/15(木) 15:47:49 

    フシアナさんに一度引っ掛かってしまった

    +7

    -0

  • 1115. 匿名 2020/10/15(木) 15:49:46 

    >>1004
    小学校の朝礼で校長の話が長すぎた&異様に湿度高くて曇ってて変な気候だった時に
    高学年集会ってやつだったけど六年生を中心に20人以上女子生徒が倒れたことがあった。連鎖反応というか集団ヒステリーって本当にあるんだなと思った。
    自分は五年生で生理も来てなきゃブラもしてなかったからノーダメだった。保健の先生が何やら解説してくれたけどちょっと意味わからなくて疎外感。
    ドラマチックに倒れてみたいとか内心思ってたよ。

    +5

    -0

  • 1116. 匿名 2020/10/15(木) 15:51:26 

    カードはおもちですか?のやつ、お腹抱えて笑ったなぁ

    +10

    -0

  • 1117. 匿名 2020/10/15(木) 15:57:01 

    >>1111
    ブクマだけしておいて三週間くらい放置してちょっとだけ様子見に行くとずっと同じ人が同じようなことを連投してて、プラマイつかないと諦めるみたいだけど
    口コミサイトで無条件で全部に星5つとかつけちゃうようなタイプの人みたいなのが現れて懇切丁寧に長文で解答してたりする。
    頼ってる人は弱ってる人だろうけど、無闇に助けようと尽力しすぎな人はそういう宗教の人?とか思ってしまう。

    +8

    -0

  • 1118. 匿名 2020/10/15(木) 15:57:48 

    >>301
    5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)を語りましょうpart4

    +19

    -0

  • 1119. 匿名 2020/10/15(木) 16:05:11 

    香具師ってもう使ってないのかな

    +10

    -0

  • 1120. 匿名 2020/10/15(木) 16:06:20 

    20年くらい前に2chROM民でした。
    あの頃は辛辣ながらもセンスやユーモアを感じさせる書き込みが多かったな~。
    久しぶりに見たら5ちゃんになって住民総入れ替えした?と思うくらい空気が違った。
    がるちゃんでもたまに2ch由来の用語をみかけるね。懐かしくなる。

    +13

    -0

  • 1121. 匿名 2020/10/15(木) 16:10:02 

    >>1119
    かぐ…?し?
    ばまつ、ガイシュツ、あたりはたまに出そうになる。
    あと、代替機だいたいきはドコモショップだと何故かだいがえきだよね。2ちゃんで教わってたから良かった。

    +3

    -0

  • 1122. 匿名 2020/10/15(木) 16:10:07 

    俺のこと「漏れ」とか言ってたよね

    +11

    -0

  • 1123. 匿名 2020/10/15(木) 16:10:10 

    >>1113
    携帯厨www
    末尾Owww

    +13

    -0

  • 1124. 匿名 2020/10/15(木) 16:10:34 

    >>1113
    IDの末尾が
    O(アルファベットのO:携帯)と
    0(数字の0:PC)で扱いが違ったw

    +12

    -0

  • 1125. 匿名 2020/10/15(木) 16:12:15 

    >>1094
    ピーヒョロロピーなっつ!!
    今でも鮮明に思い出せるわあの音w

    +11

    -0

  • 1126. 匿名 2020/10/15(木) 16:12:52 

    句読点と同じで当人同士で通じる隠語系は翻訳除けの意味もあったのかなと今なら思う

    +11

    -0

  • 1127. 匿名 2020/10/15(木) 16:13:04 

    ガイシュツだったらスマソとかあったな
    文章の語尾が「~でつ」「~まつ」とかも

    +8

    -0

  • 1128. 匿名 2020/10/15(木) 16:14:04 

    >>492
    分かりすぎる
    図星を突けば、どうしたの?落ち着いて、あなたの言い方が悪い、ここでくらいは言ってもいいでしょ?
    とか返してくる。話にならない
    こっちに非があるように仕向けたり話を逸らそうとする

    +13

    -0

  • 1129. 匿名 2020/10/15(木) 16:14:23 

    >>1121
    やしだよ
    やつ→ヤツ→ヤシ→香具師じゃなかったかな
    ちなみにやしって入力したら一発変換出来るからやってみて

    +10

    -0

  • 1130. 匿名 2020/10/15(木) 16:14:24 

    >>1121
    香具師は「やし」→「奴、やつ、あいつ」

    +5

    -0

  • 1131. 匿名 2020/10/15(木) 16:17:28 

    >>1127
    やっぱり翻訳除けだね
    半角カタカナと句読点は翻訳機に掛けると意味が通らない訳になるらしい
    特に女性が多い板やアイドル板で多用されてたイマゲ

    +8

    -0

  • 1132. 匿名 2020/10/15(木) 16:17:40 

    >>1129
    ネタにマジレスカコワルイなのか
    親切な人なのか
    何が何やら。ガルだからありがとー!でいいのかな。

    +6

    -0

  • 1133. 匿名 2020/10/15(木) 16:18:10 

    キボンヌ
    ムリポ
    ダメポ
    おまいらもちつけ
    今北産業

    独特だけど嫌いじゃなかった
    あとやるおとかおっおっとかモナー、クマーのaaね

    +8

    -0

  • 1134. 匿名 2020/10/15(木) 16:18:27 

    >>94
    マイナスの意味はなんだろう

    +0

    -0

  • 1135. 匿名 2020/10/15(木) 16:18:52 

    ガルちゃん上位トピのとくに深夜コメントはおかしな人ばっかり
    2ちゃんはNG機能使えばおかしなコメントは一掃されるから話が堂々めぐりしないし、建設的な会話ができたと思う

    +9

    -0

  • 1136. 匿名 2020/10/15(木) 16:22:24 

    ぬるぽ

    +1

    -0

  • 1137. 匿名 2020/10/15(木) 16:22:30 

    >>1127
    でつ←スヌーピー?

    +6

    -0

  • 1138. 匿名 2020/10/15(木) 16:23:56 

    >>1134
    モルダーあなた疲れてるのよ…

    +5

    -0

  • 1139. 匿名 2020/10/15(木) 16:24:44 

    コメントはせず眺めてるだけが好きなんだけど「こし餡派か粒餡派か」っていうスレがあって下らないけど平和でいいなって思った。

    結構白熱しててどんな人たちがコメントしてるのか気になったw

    +9

    -0

  • 1140. 匿名 2020/10/15(木) 16:24:57 

    アイドル板とかで
    書き込んでいるのが女だと叩かれる風潮にあったので
    自称を「自分は」で書くことに慣れてたわw

    +5

    -0

  • 1141. 匿名 2020/10/15(木) 16:25:03 

    >>1092
    その正義感が「正しい」かどうかはおいておいて、自分の正義感に酔ってる人多いと思う

    +5

    -1

  • 1142. 匿名 2020/10/15(木) 16:25:36 

    >>725
    アゲとかサゲとかよくわかんないのでROMってるよ

    +4

    -0

  • 1143. 匿名 2020/10/15(木) 16:25:48 

    >>1121
    広辞苑にも「だいがえ」でも載ってるから間違いとも言い切れない。
    これからの時期に年末調整の書類で見る「続柄(つづきがら)」も「ぞくがら」と読む人が増えて、辞書にも載るようになるかも。
    既に「ぞくがら」で「続柄」と漢字変換できるし。

    +6

    -0

  • 1144. 匿名 2020/10/15(木) 16:26:16 

    >>124
    どうしてもこうなっちゃうよね。
    古参はやっぱり絶対数が少ないのかな。
    皆どこへ行ってしまったのか。カナスィ

    +8

    -0

  • 1145. 匿名 2020/10/15(木) 16:28:42 

    コスメやダイエット板とか結構いい情報が書き込まれてたな~。いまでもあるのかな?

    +4

    -0

  • 1146. 匿名 2020/10/15(木) 16:28:56 

    >>7
    世代と時代が変わって半年ROMれみたいな人ばっかになっちゃったからいちいち言うのも面倒みたいな。もちろん浮いてるけどコテや絵文字を平気で使ってる人いるし

    +5

    -0

  • 1147. 匿名 2020/10/15(木) 16:29:13 

    >>1078
    明らかに操作されてるよねプラマイ
    こんなに人数いるわけないでしょって数が付いている
    Twitterの垢みたいな工作があるのかね

    +9

    -1

  • 1148. 匿名 2020/10/15(木) 16:29:56 

    電車男の時、2ちゃんねらーだった。
    もりあがったなー。ナツカシス。

    +7

    -0

  • 1149. 匿名 2020/10/15(木) 16:30:19 

    >>1143
    そういうことらしいね。要は間違えやすい言葉は業界により、敢えてひらくというか、変えているのもあるよね。
    ちょっと違うかもだけどNHKなんかも似たような感じ?暴力二男とかこの先生きのこるには?じゃないけど聞き間違いや読み間違いを防ぐ為なんだろうけど。

    +3

    -0

  • 1150. 匿名 2020/10/15(木) 16:31:00 

    >>1042
    今どこにいるんだろ!?めちゃ気になるw

    +4

    -0

  • 1151. 匿名 2020/10/15(木) 16:31:31 

    >>1113
    わー忘れてたw
    携帯から失礼します、って前置きして書いてたりね。パソコンからと改行が違って読みづらかったりしたから。

    +10

    -0

  • 1152. 匿名 2020/10/15(木) 16:32:11 

    >>210
    専用板とかじゃなくても確証のないネット掲示板の5ちゃんで「自分は◯◯です」と言うのはタブーな気がする

    +7

    -0

  • 1153. 匿名 2020/10/15(木) 16:34:52 

    ガルはネット情弱おばさんの溜まり場ってイメージだわ
    2.5ちゃんねるはアングラ感や犯罪臭する部分もあるけども面白いスレや突出した人も多かった

    +23

    -1

  • 1154. 匿名 2020/10/15(木) 16:35:20 

    生粋のねらー姐さんたちが来るとトピの流れが変わる。この感じ好き。

    +15

    -1

  • 1155. 匿名 2020/10/15(木) 16:36:32 

    2ちゃんのオカルトスレは楽しかった
    きさらぎ駅
    八尺様
    コトリバコ
    クネクネ
    有名になった話沢山あったよね

    +11

    -0

  • 1156. 匿名 2020/10/15(木) 16:37:49 

    >>1155
    全部リアタイに近い形で読んでる

    +6

    -0

  • 1157. 匿名 2020/10/15(木) 16:38:37 

    2ちゃん見てからがるちゃん見てると女芸人が面白くない理由がわかる気がするわ
    根本的に考えてる事が違うもん

    +11

    -1

  • 1158. 匿名 2020/10/15(木) 16:40:54 

    >>110
    見た見た、えー、今更??って思ったよね

    +9

    -0

  • 1159. 匿名 2020/10/15(木) 16:42:58 

    >>597
    というか、その芸能人が嫌いだからってデマに近いことをさも私は真実を知っている!かのように書き込んでその芸能人の評判を落とそうとしたり
    あることないこと書いて持ち上げようとするオタや工作員もいるしそういうの書くほうも書くほう。
    5ちゃんなら「ソースは?」で終わるんだけど証拠もなしに噂話みたくそういうの書くと逆に信じ込みやすい。

    +11

    -1

  • 1160. 匿名 2020/10/15(木) 16:43:08 

    >>974
    買い占め祭の領収書の宛名はほぼほぼ毎回、佐藤裕也だったwww

    +9

    -0

  • 1161. 匿名 2020/10/15(木) 16:44:29 

    >>1010
    がるちゃん見始めてまだ一年未満だけど、2ちゃん5ちゃんより頭悪い人が多いってのはマジで感じる
    ただ、ヤバイ奴が多いのはあっちだ

    +15

    -1

  • 1162. 匿名 2020/10/15(木) 16:45:03 

    >>1155
    むかーしはJJ予知夢とかジョンタイターとかでも興奮して読めたんだけどね。
    己の感受性やアンテナが乏しくなったのか。
    読ませる文章を書く人も減った気がする。

    +9

    -0

  • 1163. 匿名 2020/10/15(木) 16:45:16 

    >>1158
    マッマとかもねー何かツイッター発祥みたいになってるけど、ツイッターのネタも昔2ちゃんで似たのあったなみたいのめっちゃある。
    パクツイならぬパク2

    +11

    -0

  • 1164. 匿名 2020/10/15(木) 16:45:45 

    >>1118
    めっちゃ優しいww

    +11

    -0

  • 1165. 匿名 2020/10/15(木) 16:46:01 

    >>1136
    ガッ

    +5

    -0

  • 1166. 匿名 2020/10/15(木) 16:46:37 

    >>1140
    別の板にいたけど、一人称を「自分」にしてた
    でもガルちゃんで「自分って書く奴嫌い」と書いてるのがいたので、変えた

    +13

    -0

  • 1167. 匿名 2020/10/15(木) 16:48:26 

    >>1144
    元2ch民or現5ch民でしょって分かる人いるよね
    タイトルに 隅付き括弧(【】)使う人とか

    +11

    -0

  • 1168. 匿名 2020/10/15(木) 16:49:37 

    2ちゃんの方が真実や難しい事を教えてくれる人がいる。多分男。
    男は知識をひけらかし、女は隠す(自分が得するように)っていう性差もあると思う。
    でも5ちゃんになる少し前くらいからは2ちゃんもメジャーになってお得情報もなくなった。
    個人情報云々もだし、何かとうるさくなったし。

    +10

    -0

  • 1169. 匿名 2020/10/15(木) 16:49:58 

    >>1166
    ガルは呼称についてうるさいよね。
    別に迷惑かけてるわけでもないしビジネスの場では皆さんきちんとしてるだろうに。
    漏れとか貴様とか書いたらどんな目にあうのか試してみようかな。やらないけど

    +13

    -0

  • 1170. 匿名 2020/10/15(木) 16:50:21 

    台風が来たらコローケを買う、これをいまだにやっている
    我が家の定番

    +11

    -0

  • 1171. 匿名 2020/10/15(木) 16:50:22 

    >>1166
    漏れ、って書いてやればw

    +7

    -0

  • 1172. 匿名 2020/10/15(木) 16:52:00 

    >>1171
    ケコーン

    +6

    -0

  • 1173. 匿名 2020/10/15(木) 16:54:07 

    >>1170
    こないだプレバトで梅沢富美男が台風コロッケ俳句詠んでて
    なっちゃん先生からボロカス評価な上、問答無用でシュレッダー行きになっててワロタ

    +3

    -0

  • 1174. 匿名 2020/10/15(木) 16:54:47 

    >>1159
    わりとどうでもいいwww

    +2

    -1

  • 1175. 匿名 2020/10/15(木) 16:56:55 

    >>1118
    こんな優しいのあるんだなーw
    私の頃なんか問答無用でブラクラかダム板

    +9

    -0

  • 1176. 匿名 2020/10/15(木) 16:58:07 

    >>1175
    ダム板に記念カキコを何回したことか。

    +10

    -0

  • 1177. 匿名 2020/10/15(木) 16:58:28 

    >>1169
    ふざけて頑張ってあちきは〜とか書いてもスルーされるか叱られる…それがガルちゃん…

    +10

    -0

  • 1178. 匿名 2020/10/15(木) 16:59:35 

    >>1034
    ゴミ付きなんてせいぜいここ7年位じゃないの?
    ヒヨコがいきがっている様に見える。

    +6

    -0

  • 1179. 匿名 2020/10/15(木) 17:00:39 

    >>1177
    ワイって書いたら即ガル男認定食らいそうだわね…

    +11

    -0

  • 1180. 匿名 2020/10/15(木) 17:01:00 

    >>1099
    横からゴメン
    棒国製のパソには句読点がないから、
    2chに書き込むと、一発でわかると言われてなかった?
    棒国関連の学校から集団で書き込みしてるのがばれたのがホロン部事件だったと思う。

    +9

    -0

  • 1181. 匿名 2020/10/15(木) 17:01:19 

    5ちゃんの広告グロくないですか?
    私だけ?😭

    +4

    -2

  • 1182. 匿名 2020/10/15(木) 17:02:15 

    >>4
    なんか女ってだけで叩かれる時期なかった?
    今思うと意味わかんね

    +6

    -0

  • 1183. 匿名 2020/10/15(木) 17:03:41 

    >>1153
    そっちのノリでガルちゃんやってたらめっちゃ叩かれたわ
    一応女だけどここは本当に気使うし疲れる

    +8

    -1

  • 1184. 匿名 2020/10/15(木) 17:08:10 

    >>1180
    ホロン部なつかしい

    +6

    -0

  • 1185. 匿名 2020/10/15(木) 17:08:57 

    >>1156
    わー同期生(?)だわwww

    +1

    -0

  • 1186. 匿名 2020/10/15(木) 17:09:01 

    ガルはガチで勉強嫌いで学のない人が多いと思う
    ここの高卒中卒率は異常
    2ちゃんは頭良い人が多いと思う
    昔VIPPERだった頃学生証晒しスレがよく立ってたけど皆高学歴だったな
    ユーモアセンスも2ちゃんのが上
    あとガルはトピ立つの遅すぎて速報が役に立たない

    +9

    -1

  • 1187. 匿名 2020/10/15(木) 17:11:52 

    >>1137
    にしこり←松井に見える

    +4

    -0

  • 1188. 匿名 2020/10/15(木) 17:12:01 

    >>1178
    カコイイ!(・∀・)

    多分ジャニ板とか一部では早くから使われてたんだろうけど
    他の板にも広がっていったんだろうね

    +7

    -1

  • 1189. 匿名 2020/10/15(木) 17:13:11 

    ヵッォォャッョ

    +9

    -0

  • 1190. 匿名 2020/10/15(木) 17:14:45 

    >>1111
    そうだね。良く知りもしない上にイメージだけで面白くもない笑えない持論を押しつけてくるよね。何で移動しないんだろう。イメージ貧困だから?

    +6

    -0

  • 1191. 匿名 2020/10/15(木) 17:16:20 

    >>7
    「半年ROMれ」は正しかったと思う。
    どこもかしこも所謂初心者が好き勝手に荒らすからウザい。

    +15

    -0

  • 1192. 匿名 2020/10/15(木) 17:17:38 

    >>1183
    ここは喪女と鬼女の集まりだしねぇ。
    ガル男も女のフリが下手すぎ
    (てか、まんま男で書き込んでたり)
    あと、スルースキルのない人が多くて驚いた。
    上の方に来ないトピは和やかでいいものが多いね。

    +11

    -0

  • 1193. 匿名 2020/10/15(木) 17:22:19 

    同じねらーでも見ている板が違うね。アイドル板なんてあったかな?
    噂板か海外芸能人、モー娘。あみあゆとかしか無かったような。

    +6

    -0

  • 1194. 匿名 2020/10/15(木) 17:23:14 

    >>1151
    これだからケータイ厨は〜

    とか言われたもんだw

    +10

    -0

  • 1195. 匿名 2020/10/15(木) 17:24:41 

    >>1194
    それですら最近の出来事だと思ってしまう

    +9

    -0

  • 1196. 匿名 2020/10/15(木) 17:24:54 

    >>1179
    それ、実際に目撃した

    +8

    -0

  • 1197. 匿名 2020/10/15(木) 17:25:40 

    >>1105
    これなぁ。
    ブラウザで消したり、そいつのID、NGワードとか
    入れられたから、それができると快適よねぇ。

    +8

    -0

  • 1198. 匿名 2020/10/15(木) 17:27:38 

    >>1193
    正確には女性アイドル板を10年くらい前から見てました
    あとは化粧板、生活板を20年弱みてた
    噂板や国内サッカー板もみてたな

    +5

    -0

  • 1199. 匿名 2020/10/15(木) 17:27:56 

    喪女や孤男も最初の頃は鬼女や気団がネタでスレ伸ばしてたようなところがあった。
    今は毒女や毒男が増えすぎてリアルガチになっちゃったから洒落にならないしつまらない。ガルのがまし。

    +5

    -0

  • 1200. 匿名 2020/10/15(木) 17:29:00 

    >>1181
    広告を見ないようにする為にも、専用ブラウザを使っています

    +7

    -0

  • 1201. 匿名 2020/10/15(木) 17:30:35 

    >>1200
    うんうん、それが大きい
    エロGIF広告とかうざいもんね

    +6

    -0

  • 1202. 匿名 2020/10/15(木) 17:32:04 

    >>1196
    言葉尻からのガル男認定って、さすがにネタでしょwと思うけどリアルガチっぽい時もあるよね

    +12

    -0

  • 1203. 匿名 2020/10/15(木) 17:33:24 

    >>1202
    女目線じゃない下ネタばかり書いてるとガル男かな?とは思うけどプラマイもつけずに通報だけ押してる

    +13

    -0

  • 1204. 匿名 2020/10/15(木) 17:35:03 

    >>1198
    ああそうか、途中から分散して板が一気に増えた時期あったよね。他カテゴリは見ないことが多いから知らなかった。㌧クス

    +6

    -0

  • 1205. 匿名 2020/10/15(木) 17:39:22 

    2chでは常にソースが要求されたから
    言われるほどデタラメじゃなかった。。
    専門教授並みに詳しい人もいたし。
    5chやがるちゃんだとソース不要なんで
    思い込みとか完璧に嘘を書く人が多いから驚いた。

    +20

    -0

  • 1206. 匿名 2020/10/15(木) 17:42:34 

    ガルやって女ってくだらないなって再認識した
    自分のこと含めて

    +7

    -2

  • 1207. 匿名 2020/10/15(木) 17:43:58 

    >>725

    10年?こんな人たちいるの?
    大きな釣り針かもしれんが、マジレスw

    そのまま書き込むとスレが上位に来るんだよ。
    あんまり上に来て欲しくない場合、
    メール欄に「sage」と書き込むことで、スレが上位に移動するのを防げるという仕組み。
    sage推奨のスレなんかもある。

    反対に、書き込みが少なくてdat落ちしそうなスレは、
    そこの住民がageることでスレ落ちを防げる。
    メール欄にage入れないで
    書き込み欄に
    「保守」とか「age」「定期age」って書いて、とりあえず上位に持っていくのがage

    10年もROM専なら見たことあるでしょw

    +11

    -1

  • 1208. 匿名 2020/10/15(木) 17:48:00 

    専ブラ使えばデフォでsage入力されてるから楽だよね

    +8

    -0

  • 1209. 匿名 2020/10/15(木) 17:48:47 

    >>101
    すごい!その時それがわかったら全板お祭りだったな〰

    +10

    -0

  • 1210. 匿名 2020/10/15(木) 17:49:00 

    2次元の話でごめん
    自分そのへん詳しくないけどある作品のキャラが嫌いでアンチスレ利用してたんだけど、ダブルヒロインで論争がすごくて有名な作品

    自分は中立な目線でその作品を見てるんだけど、ちょっとでもアンチキャラのA子のプラスになるようなことを言うと「あなた実はアンチに見せかけてA子推しでしょ!」言われまくってビックリした

    いやダブルヒロインだし平等になるよう作者は描いてる感じだからただそれを言っただけなのに…って悲しくなってもう見てない

    ダブルヒロイン作品がこんな神経質なファンが多いだけなのか、5ちゃんにいるファンが神経質なのか
    よくわからないけど不快になった話でした

    +3

    -3

  • 1211. 匿名 2020/10/15(木) 17:49:21 

    >>1201
    スマホにJane入れてる。
    BB2C使ってたんだけど、固まったり、なんか合わなかった。

    +6

    -0

  • 1212. 匿名 2020/10/15(木) 17:55:17 

    5ちゃんになってから雰囲気変わっちゃったんで
    (自分のいる趣味系の板はそうでもないけど)
    ガルに来たんだけど、
    ガル民て、2ちゃんに変なイメージ持ってたり
    「私は元々ガルしか〜」みたいな人がいるから、
    言わないようにしてる。
    でも、旧2ちゃんから移動して来た奥様とか、そこそこ多いと思うわ。煽りに乗らない耐性とか見てると。

    +17

    -0

  • 1213. 匿名 2020/10/15(木) 17:56:33 

    >>1022
    心霊現象にファブリーズがきくってのもあったよね本当なのかな

    +7

    -0

  • 1214. 匿名 2020/10/15(木) 17:56:49 

    5chに限らずどの界隈にもいるよ
    がるちゃんでもツイッターでも見かける
    同じ作品やグループのファンなのにその中で諍うっておかしな話だよね

    私がとくに見かけたのは
    ジャニーズのグループ内のファン同士でのいざこざや
    女性アイドルの他グループのファンとの張り合いかな
    「ヲタナリ」ってオタになりすましてアンチ意見を書く、「モメサ」揉めさせ屋
    「アンリー」って自分の推し以外にはアンチで、上記のような行為を行う人もいる

    +5

    -0

  • 1215. 匿名 2020/10/15(木) 17:57:57 

    ごめん
    >>1214>>1210 へです

    +2

    -0

  • 1216. 匿名 2020/10/15(木) 18:00:01 

    >>1211
    私はスマホにしてからBB2C使ってるけど
    そう言えば以前はJane使ってたわ
    そっちにしようかな

    +5

    -0

  • 1217. 匿名 2020/10/15(木) 18:01:47 

    >>1213
    びっくりするほどユートピアとかもう古すぎるネタなのに
    欅坂の子が番組でやってて
    周りから新鮮な反応されてたのびっくりしたw

    +13

    -0

  • 1218. 匿名 2020/10/15(木) 18:02:39 

    >>1214
    荒らしなんてほっとけばいいのに、いちいちモメサちゃん?とか言う人いるよね。付録トピだったかな。
    高齢者だと思ってたけどアイドル好きってことはまだ若いのかな?混乱してきた。

    +8

    -0

  • 1219. 匿名 2020/10/15(木) 18:02:48 

    電凸部隊二番隊員だた。

    +6

    -0

  • 1220. 匿名 2020/10/15(木) 18:03:16 

    >>1205
    5ちゃんのソース主義なんか聞きたくない意見を潰す道具でしかないよ

    +1

    -7

  • 1221. 匿名 2020/10/15(木) 18:05:31 

    ガルちゃんよりねらーの方が優しい人が多い
    ボケたらツッコミ入れてくれるし
    ガルちゃんはボケても高確率でマジレスされる

    +16

    -0

  • 1222. 匿名 2020/10/15(木) 18:05:38 

    >>1207
    こんなに優しい人がいるのもガルならでは。
    ggrksとかもう古いのかしら(遠い目

    +12

    -1

  • 1223. 匿名 2020/10/15(木) 18:05:38 

    ガルには平気で全レスしてる人がいるよね
    アンカーびっしりのコメを見た事があるけど疑問にも思ってなかったっぽい。吃驚したし2ちゃん慣れしてた私は怖かった

    +12

    -0

  • 1224. 匿名 2020/10/15(木) 18:06:24 

    >>1178
    ゴミ付きうるさく言いだしたのは韓流やドル板できてから

    +6

    -0

  • 1225. 匿名 2020/10/15(木) 18:07:39 

    >>1223
    大昔のチャットとかmixiとかで時間止まってるのかもしれないし、そうじゃないかもしれないし

    +7

    -0

  • 1226. 匿名 2020/10/15(木) 18:15:09 

    >>1076
    家庭板とか、良スレと悪スレが分かれるけど、
    いい意見出してくれるのは既女だけでなく、既男とかもいるから助かったよ。
    女だけというのも善し悪しだなぁと思った。
    鬼女のスケ板みたいな人の話聞かないキィィイ系の人、
    上位トピに多いねw

    +13

    -0

  • 1227. 匿名 2020/10/15(木) 18:17:22 

    >>1217
    エターナルとかなぁ。
    こっちに持ってきてるだけじゃんねw

    +8

    -0

  • 1228. 匿名 2020/10/15(木) 18:21:48 

    >>1180
    ホロン部懐かしいね。
    2chの句読点や半角カタカナは韓流アイドル板、特に東方神起辺り(2008くらい)から煩く言われ出したように記憶してる。
    まだ押し売り商法だって日本人が気づいてなかった頃ね。
    本国と日本とにファンクラブがあって、本国のファンが2chを翻訳して日本活動を追ってるから翻訳除けとヲタ当人たちは言ってた。(ROM専だったから詳しくは分からない)
    向こうとはファンクラブの存在というか扱いが違うので、ヲタ同士のやり取りを隠すためらしいけど、バイリンガルの在日もいるから定かではない。
    韓国は「.」はあるけど、日本でも論文書く人も「.」使う人がいて紛らわしいね。
    役所や学校関係は「、」じゃなくて「,」使う人も多かった。
    いまは統一に近い形で句読点とかで相手の職業プロファイリングできないね笑

    +9

    -0

  • 1229. 匿名 2020/10/15(木) 18:25:39 

    >>1222
    ggrksの他にも
    「お前の目の前にある便利な箱に聞け」とかあったなw
    スマホになってからは「その手のひらにある便利な板」
    に変わってたけど、ガルでは「板って何」って通じなかった。
    だから直球でGoogle先生ということにしたよw
    ユーモアセンスは2、5ちゃんが上かと。

    +16

    -0

  • 1230. 匿名 2020/10/15(木) 18:29:11 

    >>786
    何でそんなに小さな文字で独り言を書いているの?w

    +6

    -0

  • 1231. 匿名 2020/10/15(木) 18:31:44 

    5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)を語りましょうpart4

    +10

    -0

  • 1232. 匿名 2020/10/15(木) 18:37:00 

    2ちゃんに20年くらいいて、ふとがるちゃんにも来るようになった。
    がるちゃん、読み間違いして勘違いする人大杉ない?キェェ!って人も。
    いまでは慣れたけど。

    +12

    -0

  • 1233. 匿名 2020/10/15(木) 18:38:26 

    >>292
    どういう板を見たのか知らんが、
    旅行、地域、文化、学問、生活、趣味
    この辺りは未だに良き情報をくれている。
    (書き込みは以前より少ないけど、頑張ってくれてる)
    勢いのあるスレだけ見てるんじゃないの。
    情報の宝庫であることはたしかよ。
    特に旅行関係はお世話になったわ。
    (旅行と地域板のセットで)

    +9

    -0

  • 1234. 匿名 2020/10/15(木) 18:41:44 

    あんだけいたネトウヨがほとんどいない
    ガルちゃんにはめっちゃくちゃいる

    つまり……?

    +0

    -9

  • 1235. 匿名 2020/10/15(木) 19:04:45 

    >>631
    ここは鬼女喪女みたくカテが分かれてないからねぇ。
    あと、管理人がガルを盛り上げるためなのか知らんが
    既婚独身、兼業専業とかで争いが激しいから驚く。
    しかもスルーしないで全レス、若しくは居座り。
    ID出ないから自作自演も簡単だし
    12時になったら変わるようにID徹底しちゃえよとか
    たまに思う

    +14

    -0

  • 1236. 匿名 2020/10/15(木) 19:16:54 

    >>292
    それもこれも天狗のしわざです

    +3

    -0

  • 1237. 匿名 2020/10/15(木) 19:19:36 

    遥か昔元カレが毒男板のコテハンだった
    単独でスレまで立ってた。かれこれ15年前

    +4

    -0

  • 1238. 匿名 2020/10/15(木) 19:20:30 

    >>1235
    嫌なレスはあぼーん出来る機能があったらいいのにね

    +13

    -0

  • 1239. 匿名 2020/10/15(木) 19:21:49 

    >>1235
    子蟻子梨、学歴論争とかもっと酷かったよ。
    あとお国自慢か。正社員vs派遣、賃貸vs分譲もそうか。

    ある層の人間って争いがないと生きてる目的を見失ってしまうのかもね。

    +9

    -0

  • 1240. 匿名 2020/10/15(木) 19:25:17 

    何の自慢にもならないけど不思議.netというオカルト系まとめサイトにレスが引用されたことが何度もある。
    そのうち三回は特に頼んでないけど文字色はピンクだった。無意識にせよ女の投稿というのがバレているようで恥ずかしかった。

    +9

    -1

  • 1241. 匿名 2020/10/15(木) 19:33:39 

    あのう話ぶったぎってすいませんが鬼女版にいた剛力さんこと山田さんは健在なんですか?急に思い出したもので

    +0

    -0

  • 1242. 匿名 2020/10/15(木) 19:44:46 

    あのスレまだあるかな、て検索してしまったよ

    +4

    -0

  • 1243. 匿名 2020/10/15(木) 19:52:15 

    >>1222
    荒れていない違う板かスレで聞けば割と教えてくれるし、
    ググればいくらでも出てくるのに

    +7

    -0

  • 1244. 匿名 2020/10/15(木) 19:55:03 

    >>1233
    専門板、落ち着いていていいよね
    私も好きだわ

    +6

    -0

  • 1245. 匿名 2020/10/15(木) 19:55:04 

    >>24
    久しぶりにオカ板行ってくるw

    +6

    -0

  • 1246. 匿名 2020/10/15(木) 19:58:55 

    オカ板は鶴川サナトリウムスレとその関連スレが好きだった、謎解きみたいな雰囲気が
    最後はひどい終わり方だったけど

    +1

    -0

  • 1247. 匿名 2020/10/15(木) 19:59:40 

    >>1223
    逆に前後のコメやコメの流れを全く見ていない人もいるよね
    スマホユーザーなのかな?ちょっとは見ればいいのにって思う

    +9

    -1

  • 1248. 匿名 2020/10/15(木) 20:14:15 

    >>210
    私、女だけど
    これ書くとオッサン認定される

    +10

    -0

  • 1249. 匿名 2020/10/15(木) 20:14:24 

    >>1240
    たまにそのサイト見るよ~。引用おめでとうw
    そういえば引用されるのを見越して、
    「不思議.net、俺の字は◯◯色にしてー」ってリクエストを書き込んだら、
    後日、本当にその色で引用されてた人がいたなw
    そういうノリも好きよw

    +10

    -0

  • 1250. 匿名 2020/10/15(木) 20:16:13 

    >>1223
    律儀に前レスするとウザイ、カエレ。とか虐められるよねw

    +2

    -0

  • 1251. 匿名 2020/10/15(木) 20:19:14 

    >>599
    FLASH倉庫もFLASH作成者のサイトも壊滅していて、すごく寂しい…
    保存しておけば良かったって後悔してる…

    +11

    -1

  • 1252. 匿名 2020/10/15(木) 20:22:03 

    >>1214
    つまり自分はモメサに見られた可能性があるってことかな
    なんか0か100、白か黒かみたいにアンチならその人物を100%嫌わないとダメ!少しでもageるような意見は荒らしだ!みたいな空気なんだよね…

    +1

    -1

  • 1253. 匿名 2020/10/15(木) 20:22:30 

    >>1076
    ガルでスレ違いを指摘しても、誰がそんなルール決めたの?とか楽しくざつだんしてるんだから邪魔するな!みたいにヒス起こして開き直る人多い気がする。

    +25

    -0

  • 1254. 匿名 2020/10/15(木) 20:24:05 

    >>1251
    動画化したのがつべとかニコニコに転載されてたりするから探してみるといいよ

    +7

    -0

  • 1255. 匿名 2020/10/15(木) 20:25:32 

    >>1252
    半年romらないからそうなるんだよ。わかった?www

    +3

    -2

  • 1256. 匿名 2020/10/15(木) 20:26:51 

    >>21
    ググれカス、糞スレ立てるな。この二つもガルで流行して欲しい。書き込んで回答待つくらいならググった方が早いよっていつも思う。

    +14

    -0

  • 1257. 匿名 2020/10/15(木) 20:31:12 

    >>1253
    いるいる
    何のためにトピタイがついてると思ってんだか
    よくあそこまでヒスれるもんだ

    +14

    -0

  • 1258. 匿名 2020/10/15(木) 21:00:03 

    ここにもヒスってるのいるし突っ掛かって来てもシカトに限る。

    +0

    -6

  • 1259. 匿名 2020/10/15(木) 21:00:12 

    >>47
    このレスの流れ最高!ガルでもこのノリ出来たらいいのに。

    +4

    -0

  • 1260. 匿名 2020/10/15(木) 21:02:25 

    >>1257
    トピタイ全無視でクソワロタwwって書き込みたいけど勇気無いから書けない。

    +17

    -0

  • 1261. 匿名 2020/10/15(木) 21:05:11 

    >>295
    ガルでそんな事書き込んだらマイナスで文字が米粒位小さくなりそう

    +12

    -0

  • 1262. 匿名 2020/10/15(木) 21:09:50 

    >>1240
    そのまとめサイト面白いよね
    オカ板過去スレ探してると出てくるので見るときあるよー。

    +7

    -0

  • 1263. 匿名 2020/10/15(木) 21:50:03 

    「日本の黒い霧」は2ちゃんが出どころですか?
    中曽根氏が亡くなった今、あの事件(事故ではないと思う!)は本当に黒い霧の中へ消えてしまいそうで悔しい。

    +1

    -0

  • 1264. 匿名 2020/10/15(木) 22:03:05 

    >>1260
    私はヒスってるガル民全員プリマ送りにしたい
    けど誘導されても移動しないだろうねw

    +13

    -0

  • 1265. 匿名 2020/10/15(木) 22:14:27 

    >>1264
    それだ。何かに似てると思ったらプリマだ
    だから鼻につくのが多いんだな

    +6

    -0

  • 1266. 匿名 2020/10/15(木) 22:49:20 

    >>76
    ガルはスルースキルない人多いから釣りや荒らしはやりがいあるんだろうなぁと思うよ、

    +21

    -0

  • 1267. 匿名 2020/10/15(木) 22:52:47 

    >>1211
    パソコンで2ちゃん見てた頃はJane使っていたわ。スマホ版あるんだね。使ってみるわ。

    +5

    -0

  • 1268. 匿名 2020/10/15(木) 23:15:47 

    >>1160
    それそれwwwレジの人に領収書「佐藤裕也ですか?」って言う前から聞かれたVIPPERや、店長や店員さんがVIPPERだったら買い占め対策で体力入荷してある店舗とかあったし本当に面白かったよねwww

    +9

    -0

  • 1269. 匿名 2020/10/15(木) 23:18:09 

    >>750
    横だけど、私も見に行ったw
    女の人がやるとただのハロウィンイベントだよね
    やっぱり逃走中のハンターみたいに多少の条件はいるんじゃないかと思う(走らなくてもいいけど)

    +5

    -0

  • 1270. 匿名 2020/10/15(木) 23:28:42 

    マトリックスの時はまだ田舎住まいだったけど、十数年前に横浜に引っ越してオフ板忘年会に出たw 2ちゃんネタで盛り上がった。みんな元気かな?

    +6

    -0

  • 1271. 匿名 2020/10/15(木) 23:30:46 

    >>1264
    踊り子スレだっけ?
    逃げられ嫁スレで改心しない男が隔離スレに送られていたのを思い出したけど

    +9

    -0

  • 1272. 匿名 2020/10/15(木) 23:33:28 

    >>1212
    私もそんな感じでここに来てる
    まだハンクラ板とダイエット板は見てるけど、常駐ってほどじゃない
    バードカフェの頃とかは楽しく既女板にいたよw

    +8

    -0

  • 1273. 匿名 2020/10/16(金) 00:12:35 

    >>1092
    間違った正義感ほど怖いものはないよね
    本人は良かれと思ってるから余計にたちが悪い

    +9

    -1

  • 1274. 匿名 2020/10/16(金) 04:06:52 

    大型規制のとき★付き酉もらいました
    ひろゆきです。
    って軽いメール来たw

    +6

    -0

  • 1275. 匿名 2020/10/16(金) 04:28:15 

    >>1266
    10年前くらいまでよく野球板、宝塚四季板、スケート板見てたけどヅカ板スケ板は2ちゃんの中ではスルースキル無い人多くて荒れ方がガルちゃんと似てた気がする

    +13

    -0

  • 1276. 匿名 2020/10/16(金) 04:56:54 

    >>1008
    そういうことがあったんですか
    実は2ちゃんからとは

    最後の4行が深い

    +1

    -0

  • 1277. 匿名 2020/10/16(金) 06:34:27 

    >>1176
    私は三戦板に何度か飛ばされて歴史属性がついたわ

    +3

    -0

  • 1278. 匿名 2020/10/16(金) 07:48:29 

    >>1175
    ダム板は何度か飛ばされたわ
    こないだ実況見てみたら「シャワートイレ板に飛ばされた」って人がいて「今もあるんだ!」と感動したw

    +16

    -0

  • 1279. 匿名 2020/10/16(金) 08:24:24 

    >>1260
    書き込んでよw
    助けないけど見届けるw

    +11

    -0

  • 1280. 匿名 2020/10/16(金) 11:46:09 

    >>615
    少ないけど自分語り嫌いなトピは2ちゃん5ちゃんからの移民かなって思ってる

    +9

    -0

  • 1281. 匿名 2020/10/16(金) 12:44:01 

    >>1166
    ほっときゃいいのにw

    +3

    -0

  • 1282. 匿名 2020/10/16(金) 14:47:00 

    >>1166
    キニスンナー

    +6

    -0

  • 1283. 匿名 2020/10/16(金) 14:55:22 

    >>823
    彼女だと勝手に勘違いしてる大学生の話ですよね!リアタイで参加してましたヽ(^0^)ノ

    +3

    -0

  • 1284. 匿名 2020/10/16(金) 19:35:51 

    >>1264
    プリマスレwwwww
    いいねいいね😊

    +5

    -0

  • 1285. 匿名 2020/10/16(金) 19:42:49 

    >>1278
    ダム板懐かしいなあ(´▽`)

    +7

    -0

  • 1286. 匿名 2020/10/16(金) 19:44:36 

    ジャニーズ板見てたけど伏せ字がなくなったり、段々ガルちゃん民みたいなタイプのジャニオタが増えて行かなくなったわ。Hey! Say! JUMPのデビュー発表で祭り起きて色んなスレ落ちたときとか楽しかった。

    +4

    -0

  • 1287. 匿名 2020/10/16(金) 20:10:47 

    >>1001
    ヤフコメのインセルさんかな?
    ぐらすわんだーさんのボコボコにされてた

    +0

    -0

  • 1288. 匿名 2020/10/16(金) 20:14:30 

    >>1097
    あったあった
    2ちゃん来て日が浅い感じのレスに対して「春だなあ」「暖かくなってきたよなあ」みたいに語るのね
    あとストレートに「春厨乙wwwwww」とか

    +5

    -0

  • 1289. 匿名 2020/10/16(金) 20:36:43 

    >>823
    知らなかったので今まとめサイト読んでる
    何これwww

    +1

    -0

  • 1290. 匿名 2020/10/16(金) 22:06:23 

    >>1137
    お迎えでゴンスに見える。

    +1

    -0

  • 1291. 匿名 2020/10/17(土) 00:11:35 

    >>1290
    これかw
    5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)を語りましょうpart4

    +4

    -0

  • 1292. 匿名 2020/10/17(土) 01:11:38 

    >>61
    偏差値があきらかに低そうな人多めだよね
    ネットやスマホがいろんな層に浸透しただけだろうけど

    +12

    -0

  • 1293. 匿名 2020/10/17(土) 04:15:09 

    まぁ、今になると、半年ROMれって
    空気嫁のスキルレベルが上がるんだよな。
    Twitterに疲れて、掲示板に戻る人たちもいるみたいだけど、1度荒れた板を戻すのは時間が掛かりそう。

    +9

    -0

  • 1294. 匿名 2020/10/17(土) 10:00:37 

    >>1288
    春だなあ、懐かしい。
    生暖かくオチというワード思い出した。

    +6

    -0

  • 1295. 匿名 2020/10/17(土) 10:01:16 

    >>61
    ネタにマジレス乙 ってやつだなw

    +6

    -0

  • 1296. 匿名 2020/10/17(土) 10:02:32 

    >>597
    ggrks案件だねw

    +4

    -0

  • 1297. 匿名 2020/10/17(土) 22:17:01 

    >>255
    すごいわかります!

    男女関係なく面白いはず

    〈食うも地獄〉3皿目〈食わぬも地獄〉

    みたいなのw

    +4

    -0

  • 1298. 匿名 2020/10/18(日) 03:32:26 

    >>1169
    こないだ某トピでつい貴様と書いてしまった(;ω;)
    ここに入り浸ってた流れで気が緩んでたのは否定できないがフルボッコ食らった(´;ω;`)
    何この人時代劇?とか言われてもうね

    +6

    -0

  • 1299. 匿名 2020/10/18(日) 06:19:29 

    さすがに貴様はボコられるわw

    2chだとある程度使われる顔文字決まってて
    それ以外の女子っぽい顔文字や絵文字使うと
    流れ読まなさに叩かれるけど
    ガルは叩いた方がマイナス食らうから
    突然現れた癖のある文体や顔文字絵文字の書き込みの人にしばらく付き合い続けなきゃいけないのちょっとダルイw
    はやく周り見て気づいて!って思う

    +3

    -0

  • 1300. 匿名 2020/10/18(日) 15:58:52 

    >>638
    1週間以上はやってたと思う。
    週末は早すぎて自分がちょっと書き込んだら100コメとかで追いつくのも大変だった記憶。

    +1

    -0

  • 1301. 匿名 2020/10/19(月) 19:11:57 

    人気や勢いがある板だと荒らしもアンチもスルーして楽しめるのかな
    過疎ってる上にアンチや盲信ヲタが常駐してる板はアンチスレに成り下がってる
    悪口と論争でしか盛り上がってないから人気の足を引っぱってる
    不特定多数が検索からたどり着く板でもあるのに、そんな板しかないのが表してるんだろうけど、人気もガンガン落ちてる
    どんな板かで人気が分かるし、わざとアンチスレにして引きずり落とそうとしてるヤツもいるんだろうね

    +2

    -0

  • 1302. 匿名 2020/10/19(月) 19:38:22 

    自分はROM専で、好きな有名人の公式サイトのコメント欄も動画配信時のチャット欄も読むだけ。
    5ちゃんには公式やチャット欄で良い子ぶった書き込みしてる反動から、闇って暴れる人がいる。
    ROM専からしたらどっちも書き込みとして同じ。公式との使い分けや棲み分けのつもりだろうけど、だったらカギ垢でやれって感じ。
    誰もが読める場所で愚痴ったり暴れたりするのは読む側からしたらアンチと同じ。
    カギ垢が無かった古い時代は確かに5ちゃんがハキダメだったけど、いまや誰でもネットが使えて新規ファンとかも普通に5ちゃんを見にくるのに、スレがつまんなかったりイタかったりしたら本家に迷惑。
    自覚ないんだろうなー。ROM専は注意もしないから笑。

    +1

    -0

  • 1303. 匿名 2020/10/19(月) 19:45:37 

    >>1275
    ファンスレって2ちゃん5ちゃんの方が荒れる
    ガルはアンチお断りを守って棲み分ける人が多い

    +0

    -6

  • 1304. 匿名 2020/10/19(月) 21:40:53 

    Twitter、ブログコメ、スパチャ、グッズ購入など必死にアピールして全く相手にされないヲタが勝手に逆恨みしてアンチ暴徒化、5ちゃんで憂さ晴らし

    +0

    -0

  • 1305. 匿名 2020/10/22(木) 14:02:38 

    アプリじゃないらしいんだけどスマホビュアデモというサイトで見ててかなり便利
    ブラウザだけで済むし
    でも名前あがってんの見たことないし、自分でもなんでこれ使うようになったのか思い出せない

    +2

    -0

  • 1306. 匿名 2020/10/24(土) 12:14:50 

    >>597
    仙台の寺岡小の母 子 心 中事件の時もそうだったな。
    加害児側が特定情報をかく乱させるために、なりすましで書き込みまくってたけれど、既女は冷静にも関わらず、がる民はすんごい振り回されてた。

    +4

    -0

  • 1307. 匿名 2020/10/28(水) 09:37:45 

    最近好きな芸能人が出来たから色々情報収集してたら5ちゃんにトピ?スレ?があった。

    2ちゃんの頃の電車男とか怖い話とかのネタしか知らないからルールが分からないし、ガルちゃんよりも色々特定?されやすいみたいで怖いから読むだけ。

    5ちゃんは読むだけの人が山ほどいると思うけどコメントしてる人の中には天下取りみたいに意気揚々とコメントしまくってて皆んなに読まれてるって自覚なさそうな人もいるね笑。

    +2

    -0

  • 1308. 匿名 2020/11/02(月) 18:32:48 

    今さっき2ちゃんねるで自分の趣味についてものすごく中傷されてメンタルボロボロになったところ(笑)
    やっぱりあそこで安易な書き込みはよくないねROMに押さえるべきだった
    今は凹みまくっててその趣味さえも楽しめなくなってるけど時間が解決できると思ってしばらく気分転換に他のことするよ

    +0

    -0

  • 1309. 匿名 2020/11/05(木) 20:18:51 

    5ちゃんもTwitterも誰でも見られるのに、5ちゃんの人たちって、ポジティブな話題はTwitterでやれとか言ってて、バカなんだよね。
    5ちゃんならネガティブに叩いていいって何のルール?誹謗中傷や嫌味や皮肉なら、それこそ鍵アカでやればいいのに考えが古い。
    みんなが見てる匿名って意味では、5ちゃんもTwitterも同じなのに、5ちゃんでは悪口OKとか意味が分からない。
    昔の価値観でしょ?いまや、子供お年寄りもみんながネットしてるのに。
    5ちゃんは人知れず誰かを叩いていい場所どころか、めっちゃオープンスペースじゃん。みんなが見てるのに、あっちに行けとかTwitterでやれとか。
    自分こそ、鍵アカで文句や皮肉を言っていればいいのに、ただただ迷惑をネットに垂れ流してる。
    5ちゃんは人を選ぶとか言っててバカみたい。昔と違って何でもアリじゃないのに勘違いしてる。時代錯誤。
    賢い人たちが面白いレスを展開してるスレもあるんだろうけど、有名人のスレでバカしかいないスレは迷惑だから消えて欲しい。

    +0

    -0

  • 1310. 匿名 2020/11/13(金) 00:26:43 

    5chの方が長く親しんでたけど
    今日久々に書き込んだらフルボッコにされた
    かなり気をつけて空気読んだつもりだったのにな
    本当内容にもよるけどがるちゃんの方が優しかった
    以前あんなにピリピリしてたかなあ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード