ガールズちゃんねる

知ってる人が簡潔に教えてくれるトピ

359コメント2020/10/14(水) 19:29

  • 1. 匿名 2020/10/12(月) 11:37:57 

    知りたいけど調べたり長い文章を読んで理解したりするのがめんどくさい。簡潔に教えて欲しいというワガママを聞いてください。

    「男はつらいよ」ってどういった話ですか?シリーズも多くて見るのはめんどくさいです。

    +50

    -5

  • 2. 匿名 2020/10/12(月) 11:39:12 

    ステマ
    ってなんですか?

    +6

    -5

  • 3. 匿名 2020/10/12(月) 11:39:18 

    マスオさんの出身大学は?

    +3

    -0

  • 4. 匿名 2020/10/12(月) 11:39:33 

    知ってる人が簡潔に教えてくれるトピ

    +3

    -3

  • 5. 匿名 2020/10/12(月) 11:39:45 

    ONE PIECEって今どこで誰となにしてますか?

    +42

    -2

  • 6. 匿名 2020/10/12(月) 11:39:47 

    >>3
    早稲田大学

    +6

    -2

  • 7. 匿名 2020/10/12(月) 11:40:11 

    >>3
    早稲田の商学部

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2020/10/12(月) 11:40:37 

    >>5
    海で冒険してる

    +25

    -6

  • 9. 匿名 2020/10/12(月) 11:40:50 

    >>1
    それを言っちゃあおしまいだよ

    ってやつ

    +34

    -8

  • 10. 匿名 2020/10/12(月) 11:40:55 

    品川で降りるOLって
    なんでみんな気取ってるんですか?

    +2

    -26

  • 11. 匿名 2020/10/12(月) 11:41:21 

    Switchでオススメのゲーム何ですか?

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2020/10/12(月) 11:41:35 

    トピが立たなかったから聞きますが、公園で見付けたこの花はなんて植物ですか?
    知ってる人が簡潔に教えてくれるトピ

    +59

    -0

  • 13. 匿名 2020/10/12(月) 11:41:37 

    >>2
    ステルスマーケティング
    広告と解らないように口コミとかで消費者にアピールすること

    +71

    -0

  • 14. 匿名 2020/10/12(月) 11:42:02 

    >>10
    あなたの心が荒んでるからそう見えるだけ

    +51

    -4

  • 15. 匿名 2020/10/12(月) 11:42:03 

    >>1
    何時も放浪している惚れっぽいやくざ者の寅さんが旅先や柴又で巻き起こす人情喜劇。

    +90

    -0

  • 16. 匿名 2020/10/12(月) 11:42:33 

    グレタさんは誰からお小遣いもらってるの?

    +29

    -0

  • 17. 匿名 2020/10/12(月) 11:42:46 

    エアロスミスとケアレスミスって同じですか?

    +5

    -22

  • 18. 匿名 2020/10/12(月) 11:43:32 

    気圧の体調不良には何がききますか?

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2020/10/12(月) 11:43:34 

    出典付きの画像の貼り方
    どうやるんですか?

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2020/10/12(月) 11:43:47 

    積立ニーサとイデコと株

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2020/10/12(月) 11:43:56 

    >>10
    丸の内行けないね。

    +25

    -1

  • 22. 匿名 2020/10/12(月) 11:44:19 

    >>1
    寅次郎という男が日本中を放浪し、旅で出会った美女に一目ぼれして、たまに帰ってくる柴又の叔父の団子屋で美女と再会し、何だかんだあった挙句に結局失恋し、今度こそは結婚にこぎつけられると期待した家族ガックリを毎回繰り返す物語。

    +116

    -3

  • 23. 匿名 2020/10/12(月) 11:44:21 

    楽天ポイント投資
    口座開講はしたもののよく分からない

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2020/10/12(月) 11:44:34 

    >>12
    花や植物の検索アプリ便利ですよ
    知ってる人が簡潔に教えてくれるトピ

    +36

    -7

  • 25. 匿名 2020/10/12(月) 11:44:37 

    >>10
    東京ってオシャレ偏差値が高いからそう見えるだけでは?
    あと歩くのみんな早いよね

    +38

    -1

  • 26. 匿名 2020/10/12(月) 11:45:02 

    >>5
    ワノ国でビックマムとカイドウと戦っている

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2020/10/12(月) 11:45:07 

    コロナのワクチンってインフルみたいに毎年打つの?それとも何回か打って抗体付けばそれで終わり?

    +7

    -2

  • 28. 匿名 2020/10/12(月) 11:45:12 

    >>2
    インスタグラマーとかYouTuberとか、色々な芸能人が同時期に同じ商品をおすすめしてたら怪しんでる。
    ホットクレンジングのマナラとか。

    +36

    -1

  • 29. 匿名 2020/10/12(月) 11:45:22 

    >>12
    タマスダレじゃないかな?

    +26

    -2

  • 30. 匿名 2020/10/12(月) 11:45:29 

    デーモン、サタン、デビルの違いを教えてください

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/12(月) 11:45:33 

    >>16
    彼女はバイデンさん支持。
    バイデンさんの息子さんは中国からお小遣い沢山もらってた。

    +44

    -0

  • 32. 匿名 2020/10/12(月) 11:45:34 

    オリンピックやらないとどうなるの?森さんはなんでそんなにやりたいの?

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2020/10/12(月) 11:46:01 

    >>18
    耳栓が聞く

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2020/10/12(月) 11:46:05 

    >>22
    22です。ちょっと長かった、ごめん。

    +9

    -2

  • 35. 匿名 2020/10/12(月) 11:46:06 

    >>9
    おしめーよ

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2020/10/12(月) 11:46:16 

    >>10
    まさに前まで品川で降りるサラリーウーマンやってたけど(今はコロナでテレワーク)、別に全く気取ってないし朝のあのみんなが一斉にザッザッて歩いていくなかのただの一人っていうのがなんか社畜感あって本当に嫌だった。

    +54

    -0

  • 37. 匿名 2020/10/12(月) 11:47:03 

    >>17
    そうです
    ちなみにオールドミスも仲間です

    +27

    -1

  • 38. 匿名 2020/10/12(月) 11:47:16 

    >>12
    タマスダレ
    属名ゼフィランサスかな

    +32

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/12(月) 11:47:28 

    >>17
    エアロスミスはロックバンド
    ケアレスミスは不注意によるミス

    +32

    -1

  • 40. 匿名 2020/10/12(月) 11:47:44 

    なんでシュークリームって
    カスタードと生クリームのダブルが多いのですか
    生クリームだけが好きです!

    +38

    -5

  • 41. 匿名 2020/10/12(月) 11:47:49 

    尾崎豊の盗んだバイクは
    まっちゃん名義のバイクだったってのは本当ですか?

    +0

    -3

  • 42. 匿名 2020/10/12(月) 11:48:17 

    >>5
    ワノ国(日本的な国で、花魁や侍が出てくる。絵も浮世絵っぽいところがある)で四皇と戦ってる!
    しかも四皇のビッグマムとカイドウが手を組んでる!

    河童の河松(トラフグの魚人だけど)が可愛い!

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/12(月) 11:48:35 

    >>32
    大部分の国民は困らない。森さんは利権を守り男の花道が欲しいだけ。

    +49

    -2

  • 44. 匿名 2020/10/12(月) 11:48:42 

    今月末にライブ配信をみる予定です
    テレビ画面で見るにはクロームキャストを購入すればよいのでしょうか?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/12(月) 11:48:48 

    >>29
    >>38
    ありがとうございます!

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/12(月) 11:49:14 

    >>30
    デーモンは小暮
    ミスターはサタン
    デビルはブラックデビル
    です

    +55

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/12(月) 11:49:26 

    養育手帳を持ってても
    将来自分のお店を開けますか?

    +1

    -3

  • 48. 匿名 2020/10/12(月) 11:50:01 

    >>18
    五苓散と耳のマッサージが私には合っていました

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/12(月) 11:50:03 

    >>18
    漢方薬なら五苓散

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/12(月) 11:50:06 

    >>11
    あつ森

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/12(月) 11:50:22 

    >>20
    投資。前二つは銘柄選んでその銘柄を毎月買い続けて積み立てる。
    安定性の高い人気銘柄選べばまぁ大体利益出る。
    絶対の保証はない。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/12(月) 11:50:51 

    >>2
    公開してるSNS等で「これ使ったけどスゴいよー!」
    ※メーカー名・商品名がハッキリわかるように

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2020/10/12(月) 11:50:53 

    >>10
    品川でそう感じるあなたの感覚が独特なのでは…
    めっちゃ普通です

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/12(月) 11:51:39 

    >>10
    品川でそう思うなら銀座線とか乗ったらストレスで死んじゃうと思うよ。

    +42

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/12(月) 11:52:14 

    >>47
    養育手帳?療育手帳のこと?

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/12(月) 11:52:18 

    >>34

    え、すごくちょうどいい感じに簡潔だよ!
    あんな長いシリーズをこんな簡潔に分かりやすく説明できるセンス、尊敬👍

    +56

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/12(月) 11:52:21 

    >>13
    >>28
    >>52
    ありがとうございます!🙇‍♀️🙇‍♀️

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/12(月) 11:52:35 

    >>10
    今から仕事だから厳しい顔になってるだけ

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/12(月) 11:52:46 

    >>17
    全く同じです

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/12(月) 11:54:11 

    >>27
    毎年打つけど、抗体はそんなに持続しない。
    新型コロナウイルスは今までも世の中に存在した風邪のウイルスの一種で、風邪には予防薬も特効薬もワクチンもない。風邪はワンシーズンに何回かかかることがあるように一度感染したからといって、抗体ができてかかりにくくなるわけでもない。
    またコロナウイルスは非常に変異の多いウイルスなので、仮にワクチン開発ができたとしても変異して型の変わったウイルスが流行すれば、ワクチンの有効性はない。
    従来のコロナウイルス=風邪と同様、うがい手洗いマスクで予防。症状が出たら休養することが大切。

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/12(月) 11:55:10 

    オートロックなのに宅配の人が勝手に荷物を置いていって荷物が汚れてしまったのですが、これは何かの犯罪になりますか?

    +2

    -6

  • 62. 匿名 2020/10/12(月) 11:55:31 

    >>12
    タマスダレ(レインリリー)
    南アメリカ原産、ヒガンバナ科のお花で、夏~秋に見られるお花です🌸

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/12(月) 11:56:24 

    >>4
    北の国から蛍の兄ちゃん
    Dr.コトーのことー
    内田有紀の元旦那

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/12(月) 11:56:45 

    >>61
    ならない

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2020/10/12(月) 11:57:33 

    >>11
    リングフィット

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/12(月) 11:57:40 

    喫茶店などでトイレに行ったとき、ウ〇コじゃなかったように見せかけるにはどうすればいいですか?

    +0

    -3

  • 67. 匿名 2020/10/12(月) 11:58:21 

    鬼滅の刃を見忘れたのですが第二夜から見てもついていけますか?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/12(月) 11:58:33 

    >>40
    わかるわかる。
    スーパーに入ってるパン屋さんに
    たまに売ってるよね。
    飾りでメロン刺さってるやつ。

    +0

    -7

  • 69. 匿名 2020/10/12(月) 11:58:52 

    >>55
    そうです

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2020/10/12(月) 11:58:54 

    >>40
    カスタードクリームだけが好きです
    カスタード派と生クリーム派が喧嘩しないように

    +32

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/12(月) 11:59:06 

    >>40
    ダブルだとカスタード好きな人も生クリーム好きな人も両方買ってくれるから!

    +32

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/12(月) 11:59:06 

    同志社って東京でいうとどのレベル?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/12(月) 11:59:08 

    >>66
    3分以内に終わらせて出てくる

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/12(月) 11:59:32 

    >>32
    自分の名誉

    +23

    -1

  • 75. 匿名 2020/10/12(月) 11:59:50 

    DOLCE&GABBANAの歌が流行っているのはなぜですか?
    まだ一度も最初から最後まで聴いたことがなくてすみません。

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/12(月) 11:59:52 

    ブルベってなんですか?

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/12(月) 12:00:43 

    >>67
    主人公は人に悪さをする鬼を倒す仕事してて、鬼になりかけてる妹が同行してるってところだけ把握してればついていける。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/12(月) 12:01:51 

    >>66
    消臭スプレーを必ず携帯
    終わった後にスッキリした顔をしないよう決して満面の笑みでトイレから出て来ないこと
    以上の2点に注意を払う

    +38

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/12(月) 12:01:56 

    >>72
    Gマーチぐらい

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2020/10/12(月) 12:02:24 

    >>51
    毎月買うんですね。元本割れしそうで躊躇してます
    ご教授ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/12(月) 12:02:37 

    鬼には赤鬼と青鬼がいますが、何がどう違うのですか

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/12(月) 12:02:59 

    >>75
    ティックトックってアプリの動画の時間?秒数?と一致しててそれで使う人が多くて結果的に流行ったとテレビで言ってましたよ!

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/12(月) 12:03:03 

    前澤さんはなぜお金を配るのか

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/12(月) 12:03:07 

    >>20
    ◇つみたてNISA
    20年間毎月積立ができる
    積立の中身はプロが運用するファンド
    自分のタイミングで途中で解約して現金化できる

    ◇iDeCo
    60歳まで積立ができる
    中身はファンド、定期預金、年金保険
    60歳まで現金化はできない

    ◇株
    自分のタイミングで買ったり売ったりできる
    NISA枠を使えば税金面で優遇措置がある

    +25

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/12(月) 12:03:51 

    歯のホワイトニングをしてみたい。
    けど相場とかもわからない。
    何のメニューからしたらいいんでしょうか?

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/12(月) 12:03:53 

    積立NISAってどんなものなのですか?

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/12(月) 12:04:54 

    幽霊にデブがいないのはなぜですか?

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2020/10/12(月) 12:05:46 

    >>77
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/12(月) 12:05:49 

    >>83
    ZOZOの名前がなくても、前澤さんの名前そのものがブランド名のように世間に知れ渡るからだろうね。
    ちょこちょこ事業に関することもツイートしててあれも見てもらえる人が増えるわけだし。

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2020/10/12(月) 12:06:13 

    >>81
    【赤鬼】(貪欲、欲望、渇望)は、人間の悪い心の象徴。

    【青鬼】(瞋恚、悪意、憎しみ、怒り)は、貧相の自分自身



    +17

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/12(月) 12:06:31 

    道路工事とは別の何かを探す目的があるそうですが
    何を探しているのですか?

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2020/10/12(月) 12:06:48 

    >>9
    おいちゃん『枕、さくらとってくれ』

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/12(月) 12:06:52 

    >>87
    ご飯が食べれないからです

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/12(月) 12:07:13 

    >>91
    徳川埋蔵金探してるよ。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/12(月) 12:07:58 

    大阪都構想で正直どう思いますか?私は反対なんだけど、同じく反対で、辻元清美が演説してるの見て、これはどっちに転んでもカオスなのではと怖くなってきた。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/12(月) 12:08:34 

    >>87
    デブは欲望のままに生きてる未練なくあっさり成仏できるからですよ。

    +11

    -3

  • 97. 匿名 2020/10/12(月) 12:09:13 

    >>1
    話術に長けたおっさんが、旅先々で口車に乗せて、別れを悲しませる話?家族は笑ってる

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2020/10/12(月) 12:09:24 

    >>81
    角が一本→赤鬼
    角が二本→青鬼

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/12(月) 12:10:57 

    >>80
    元本割れしますよ。私は始めた時期が遅かったのでコロナの時期なんかは元本割れしてましたね。
    もう持ち直しましたが。
    銀行口座に入れておいても増えないし、物価は上がってるから現金の価値は実質元本割れしてるようなものだからそれなら投資した方がいいと私は思ってます。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/12(月) 12:11:16 

    >>86

    >>84に書いてくれてるよ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/12(月) 12:11:44 

    蟻の行列についていくとものすごい物があると聞いたのですが
    怖くてついていけません、いったい何が待っているのですか?

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/12(月) 12:11:44 

    >>30
    前ふたつは、鬼、悪魔って感じで
    サタンは悪の王、ちょっと偉いのかなと思ってた
    けどよく知らない

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/12(月) 12:11:52 

    >>32
    経済損失が数兆円。
    さらに不景気になるんじゃないかな。

    +24

    -1

  • 104. 匿名 2020/10/12(月) 12:12:03 

    関西の女の人が通勤とかで持ってるブランド紙袋の中身、何入ってるの?

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2020/10/12(月) 12:12:13 

    >>87
    いる。いるけど日本じゃ特に痩せて顔色悪いイメージで固定されてるし
    もし見かけても普通の人間だと思ってスルーされるから認識されにくい。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/12(月) 12:12:50 

    >>104
    弁当とか仕事の制服

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/12(月) 12:12:57 

    >>91
    地脈

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/12(月) 12:13:11 

    砂かけババアはどうやって砂を調達しているのですか?

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/12(月) 12:14:20 

    >>26
    >>42
    ありがとう!分かりやすい

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/12(月) 12:14:38 

    >>101
    地下の帝国

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/12(月) 12:15:29 

    >>81
    一説に拠ると、代表的な五色(青、赤、黄、緑、黒)
    人間の感覚の五色(御経の表現)聴覚、視覚、触覚、味覚、感覚
    これを組み合わせて五色の鬼がいる、赤鬼と青鬼はその代表

    別の一説、死んだあと、血液流れなくて青、腐敗して赤、黒ずんで黒、骨になって白
    青鬼、赤鬼、黒鬼、骸骨鬼

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/12(月) 12:16:15 

    >>61
    不法侵入になるのと
    荷物破損してるなら不法行為で30万を限度に保証してもらえる

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/12(月) 12:16:22 

    >>76
    ブルーベリー

    +6

    -5

  • 114. 匿名 2020/10/12(月) 12:16:25 

    >>87
    レストラン周辺にたくさんいるよ!

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/12(月) 12:16:40 

    お寿司屋さんの隠れメニューで並の下に「下」があると聞きました
    どんなネタのラインナップですか?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/12(月) 12:16:50 

    ゴールデンカムイ、カムイの剣。それぞれ内容が分かる人いたら教えて。高橋由美子と対談してた人のマンガを読みたい。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/12(月) 12:17:26 

    家に帰ってすぐメイク落とすのと、お風呂入るときにメイク落とすの結局どっちがいいですか?

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/12(月) 12:17:35 

    金縛り中に変なものを見たり、体に触られる感覚があるのは夢ですか?脳の錯覚ですか?

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/12(月) 12:17:44 

    >>87
    外国、特にヨーロッパには普通に太った幽霊がいる。生きている人間と同じで肥満率の低い日本では目立たないだけ。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/12(月) 12:17:55 

    >>76
    ブルーベースの略
    ブルーがかった色が映える、若しくは馴染む皮膚の色
    皮膚の色そのものが青白いということではない

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2020/10/12(月) 12:18:02 

    >>69
    そうです、ってしれっと答えるような人は、店を出せたとしても成功するかどうか

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/12(月) 12:18:45 

    私もトピ立たなそうなんで知りたいんですが、昔黒髪清楚系でデビューして途中急に茶髪でメイクが濃くギャル化した女優さん?がいて、どーしても名前がわかりません!!大友花恋さんに似ています。ウッチャンの番組に出ていた気がします。おそらく現在アラサーだと思います

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/12(月) 12:18:52 

    スターウォーズのあらすじを簡単に教えてください

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/12(月) 12:18:54 

    >>117
    すぐ。オールインワンぐらいさっと塗っておけばベスト。
    落としてスキンケア一切せずに放置するならお風呂まで落とさないかな。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/12(月) 12:19:07 

    >>4
    老けたな

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2020/10/12(月) 12:19:16 

    セックスレスの定義はなんですか?
    回数少なくてもお互いが満足していていればセックスレスではないですか?

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2020/10/12(月) 12:20:03 

    >>101
    迷わず行けよ、行けば分かる

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/12(月) 12:20:44 

    妻の意見を聞かない旦那が、同僚や他人から同じ事を言われたら素直に聞くのは何故ですか

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/12(月) 12:21:50 

    >>18
    酔い止め

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/12(月) 12:21:53 

    美容院でカラーはどうなさいますか?と聞かれたときに何と答えれば美容師にナメられずに済みますか?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/12(月) 12:22:24 

    >>130
    今日はカラーはしません!

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2020/10/12(月) 12:22:58 

    >>40
    大昔は生クリームが高価だったのと商品管理の難しさで、カスタードクリームが当たり前だった
    当時からシュークリームは安さが売りだから
    生クリーム普及以降もコストを考えて、おいしいところ取りしてるんじゃないかな

    +11

    -1

  • 133. 匿名 2020/10/12(月) 12:23:10 

    >>91
    老朽水道管から水漏れ、放置しておくと周囲の土がながれ空洞になり陥没
    突然できた穴に自動車が落ちて・・時々ニュースになります

    も一つ、古い水道管、ガス管は図面通りに設置されていない場合があり
    新しいビル建設、地下鉄工事で調べる必要があるから

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2020/10/12(月) 12:23:21 

    iphone6からUQモバイルに変えるとき 今までの写真やアプリはどうなるの?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/10/12(月) 12:23:24 

    >>87
    日本の幽霊はなぜか女性で痩せていて髪が長いですよね

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2020/10/12(月) 12:23:28 

    ハワイといえばカメハメハ大王ですが、具体的に何をした大王なのですか?
    歌にもなるくらいすごいんですか

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2020/10/12(月) 12:24:08 

    >>115
    勇気を出して一度注文してみよう
    健闘を祈る

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2020/10/12(月) 12:25:48 

    >>11
    ドラクエ11

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2020/10/12(月) 12:26:29 

    F1レーサーは、ピットに入ってタイヤを交換したりしているとき
    自分も手伝って少しでも早く終わらせようとしないのですか?

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2020/10/12(月) 12:26:43 

    すみません、このマンガのタイトルを教えていただけませんか?
    知ってる人が簡潔に教えてくれるトピ

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2020/10/12(月) 12:27:46 

    なぜオニはマメごときで逃げ出すようになったのですか?

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2020/10/12(月) 12:28:18 

    >>139
    作業完了後すぐにスタートできるようにするため

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2020/10/12(月) 12:28:45 

    >>140

    ポプテピピック

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/12(月) 12:28:58 

    >>32
    製造産業が殆んど中国はじめ東南アジアにいってしまった
    成長産業は観光しかない、IT関係も日本は大幅に立ち遅れ

    オリンピックで旅行者を増やす
    ホテル旅館を改築新築する
    新しい道路をつくる
    建設業界、ビル設備業界、IT迄含んだインフラ関係
    大金使ってしまったのに回収できない
    だから、スポーツシーズンでもない真夏開催を無条件に受け入れた

    +13

    -1

  • 145. 匿名 2020/10/12(月) 12:29:31 

    >>118
    戸締まりと食べ物飲み物に注意しましょう。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/12(月) 12:30:24 

    >>24
    これ勝手に課金されてなかなか解約もできないみたいだから気をつけて!

    +34

    -1

  • 147. 匿名 2020/10/12(月) 12:30:46 

    >>123
    はるか彼方の銀河系を舞台に描かれる家族の愛と喪失の物語である。物語の中心となるのはスカイウォーカー家。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2020/10/12(月) 12:31:43 

    >>123
    スカイウォーカー一族が宇宙で闇落ちした者達と戦う物語。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2020/10/12(月) 12:33:13 

    >>147
    戦争ものかと思ったら、ファミリーの話だったんですね。違う視点で見れそうです。ありがとう。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2020/10/12(月) 12:34:23 

    >>136
    ハワイ諸島を初めて統一した王様だから

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2020/10/12(月) 12:36:16 

    >>148
    宇宙の星と星の戦争ものだと思ってました。スカイウォーカー一族がメインなんですね。ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2020/10/12(月) 12:37:41 

    >>12
    もうすでに書いてあるけどゼフィランサスだわ。
    うちにも咲いてるよ。
    ちなみに足元のやつは雑草だよ。この花は葉っぱも茎みたいなやつだから。

    +20

    -0

  • 153. 匿名 2020/10/12(月) 12:37:52 

    10日くらい前から、飼い猫(7歳、オス、去勢済み)が深夜1時〜朝ごはんをもらうまで4時間くらいずっと鳴いています。
    鳴き声で眠れなくて寝不足がつらいです。

    食欲はあり、トイレもしていて、日中はいつもと変わりません。
    ご飯は1日2回とおやつを決まった時間に決まった量をあげています。
    どなたか原因がわかる方いませんか?

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2020/10/12(月) 12:37:54 

    民主制の国民国家における「資本主義経済の成長」は、至極、ナショナリズム的です。
     ナショナリズムという言葉が嫌ならば、「共同体的」でも、「文化的」でも良いです。
     というわけで、「ナショナリズム 対 グローバリズム」の比較図。

    【ナショナリズム 対 グローバリズム】

    資本主義経済の成長のためには、文字通り「投資(資本を投じる)」をしなければなりません。つまりは、「蓄積的」「永続的」です。国家はもちろん、企業ですらゴーイングコンサーン(継続が前提)なのです。

     そして、我々が継続的に投資をしていくためには、交通インフラ、防災インフラ、電力・水道・ガス・通信などのライフライン、司法制度、教育制度、度量衡、各種の規制といった、リストの言う「生産諸力」を国家に整備してもらわねばなりません。

     何しろ、生産諸力の強化はカネにならないというか、カネにしようとすると即座に「独占的」になり、特定の誰かがぼろ儲けするだけになってしまいます。というわけで、NPOである政府がやらねばならないのです。(要は、貴方の家の前の一般道路を通るとき、通行料を取るぞ、という話)

     つまりは、生産諸力を担当する「共同体」が不可欠なのですが、同時に「安定的」である必要があります。現在のレバノンで、企業経営者が長期的な投資をしますか? レバノン政府がインフラを整備できますか?という話。投資のためには、安定が必須です。(あるいは将来に対する安心感、ですね)

     そして、安定的な共同体を実現するためには、国民が「歴史」「文化」を共有していなければならない。歴史や文化は、市場的には「カネ」に換算しにくい。それでも、安定的な共同体を望むのならば、育んでいかなければならない。
     文楽? カネにならない。補助金カット! などと、どこかの元市長のようなことはやってはならないのです。野蛮的になりたくないならば。

     異なる歴史を辿り、言語バラバラ、宗教、生活習慣、食文化、伝統、価値観が異なる多民族国家が、「安定的な共同体」を構築することは、歴史的に不可能です。だからこそ、「帝国」は必ず強権的になる(現在の中共ですね)。

     ちなみに、アメリカは「そんなこと」は分かっているため、アメリカ国籍の取得を望む人は、宣誓式に出席し、以下の五項目を誓わなければなりません。
    ●アメリカ合衆国憲法への忠誠の誓い
    ●以前保持したすべての外国への忠誠の放棄の誓い
    ●国内外の敵からアメリカ合衆国憲法を守る誓い
    ●法律が定めた場合、兵役に従事する約束
    ●国家の大事の際、法律が定めた市民としての義務を果たす約束

     さて、ナショナリズムは「歴史的」「永続的」である以上、時代にそぐわなくなった制度は「メンテナンス」しなければなりません。つまりは、
    「一度、全てをぶち壊して、真っ白なキャンバスに絵を描くグレートリセット! 改革!改革!」
     などとやってはいけません。そんなことをしたら、歴史的でも永続的でもなくなり、安定的でもなくなります。

     というわけで、必要なのはメンテナンス。日本語で言えば「保守」です。

     本来の「保守」とは、そういう話だと思いますよ、日本のいわゆる保守派の皆さん。
    「財政調整基金」枯渇危惧 台風19号被災14市町取り崩し 「国が支援を」 長野 - 毎日新聞
    「財政調整基金」枯渇危惧 台風19号被災14市町取り崩し 「国が支援を」 長野 - 毎日新聞mainichi.jp

     台風19号が「地方財政」も直撃――。毎日新聞が千曲川沿いの長野県内15市町村に実施したアンケートで、各自治体が災害や税収減に備えて積み立てておく貯金「財政調整基金」を、昨年の台風19号の復旧費用や新型コロナウイルス対策に充てるため14市町(川上村...


     「貯金残高」に怯えるとは、完全に貨幣のプール論ですが、自治体は「新規国債発行=貨幣発行」ができない以上、無理もありません。(厳密には、地方債を発行できますが、日銀を持っていない)

     本来、「生産諸力」である防災インフラを整備し、非常事態時に国民や地方を「区別なく」守るのは、「最大の共同体」である国家の義務です。

     方法は簡単。国債を発行すればいい。無論、インフレ率が高い時期には色々と制限を受けますが、今はデフレです。

     単に、国債という貨幣を発行すれば、国民や地方を守れるにも関わらず、やらない。日本の政治から「ナショナリズム」あるいは「共同体主義」が消え、国家の役割すら政治家が忘れてしまった。結果的に財政破綻論に基づく緊縮財政が続き、「国」が壊れていく。

     ナショナリズムが失われていく我が国において、
    「長野って、そんなところに住んでいるのが悪いんじゃね(笑) まさに、自己責任」
     などと、狂ったことを言い出す国民が出現したら、いよいよ亡国へのカウントダウンです。
    医療費2割案、190万人が対象 75歳以上、年収240万円から:東京新聞 TOKYO Web
    医療費2割案、190万人が対象 75歳以上、年収240万円から:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    75歳以上の人の医療費窓口負担について、年収240万円以上で383万円未満の人を現在の1割負担から2割に引き上げる案が厚生労働省内で浮...


    そもそも、グローバリズムの「網」は、別に特定の地方にだけかかってくるわけではありません。

    +0

    -14

  • 155. 匿名 2020/10/12(月) 12:39:32 

    >>101
    後悔

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2020/10/12(月) 12:39:50 

    5Gとは?

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/10/12(月) 12:40:42 

    香水という歌はなんで流行ってるんですか?
    なにかの主題歌ですか?
    歌ってる人は清水って人ですか?

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2020/10/12(月) 12:41:00 

    >>11
    黙々とやる&建築系が好きならマイクラ
    本当にオススメ!

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2020/10/12(月) 12:41:07 

    >>145
    えっこわい

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2020/10/12(月) 12:41:24 

    >>95
    大阪都構想、これは政治が絡むので・・・

    飽く迄私見
    二重行政の払拭という意味では賛成
    ただし、保健所、公立病院の統廃合など新コロナ禍中でもスットボケしているように
    住民サービスの低下を現実化させてしまった
    余った金?を、EXPO2025に注ぎ込み新コロナ会見でもずっとマークを付けていた

    医療など住民サービスカットをしているようでは信頼できません
    自民党、共産党まで反対してる
    レスは不要です

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2020/10/12(月) 12:43:08 

    >>117
    マスクを外すと
    ムレムレから一気に水分が飛ぶから
    いったん軽くオフ→化粧水

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2020/10/12(月) 12:46:18 

    >>24
    【有料】とコメントに書いてください。
    お試しは無料だけど、よく考えないと課金に誘導させられるケースもあるようです。

    +22

    -0

  • 163. 匿名 2020/10/12(月) 12:46:19 

    >>37
    ケアレスウィスパーもあります。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2020/10/12(月) 12:46:37 

    apple teaやlong distanceは名詞ですか?

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/10/12(月) 12:46:48 

    >>108
    専門の砂利採取業者と契約してるんじゃないかな

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/10/12(月) 12:48:53 

    >>108
    民話の世界ではパラパラかける程度、少量です

    アニメは武器にするくらい大量の砂をぶつけてます
    これは別物
    調達など何も考えずにインパクトを重視して映像化したのでしょう
    それとも、妖怪の住む次元は人間の次元とは異なっています
    異次元からヒョイともってきたのでしょう

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2020/10/12(月) 12:49:19 

    >>95
    トピ立ったね。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2020/10/12(月) 12:49:56 

    >>134
    キャリアからUQモバイルに変えるのか
    iPhoneからAndroidに変えるのか
    この辺が分からないと答えようがない

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2020/10/12(月) 12:50:02 

    大河ドラマ篤姫を観ていてわからなくなりました。

    公家と朝廷は親戚ですか?
    また御三卿と徳川御三家は親戚ですか?

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2020/10/12(月) 12:54:06 

    どれくらい通報されると書き込めなくなるんですか??

    平和なトピが荒れててなんだか悲しくなってしまいまして。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2020/10/12(月) 12:56:04 

    >>128
    長年一緒だと、話の内容、論理展開(話のスジ)意図、結論、がみえてしまう
    他人だと(読めないので)真剣に聴く

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2020/10/12(月) 12:56:05 

    >>157
    TikTokというアプリでこの曲のカバーを使用する人が増え、芸能人も動画投稿し各種SNSにも広まって一気にブーム化。だそうです。
    主題歌ではありません
    歌っている方は瑛人(えいと)さんです。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2020/10/12(月) 13:00:10 

    >>169
    皇族でも身分の低い母を持つ場合臣籍降下したり公家に嫁ぐ場合があり血縁はあります。また将軍家や御三家御三卿も徳川家康の直接の子孫から御三家が出来徳川吉宗の子孫から御三卿が作られ家系が途絶えると徳川宗家の血を引く人が養子に入ったりしていたので血縁関係があります。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/10/12(月) 13:00:18 

    >>103
    開催したら逆に利益が30兆円と言われてるよね。
    コロナは心配だけど、オリンピックを反対してる人の気持ちがわからん。

    +10

    -1

  • 175. 匿名 2020/10/12(月) 13:02:43 

    >>141
    投げつけられた熱々の煎り豆が目に当たって失明寸前になったのがトラウマなのよ

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2020/10/12(月) 13:04:58 

    >>11
    ドラクエビルダーズ

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2020/10/12(月) 13:05:30 

    >>116
    ゴールデンカムイ面白いですよ
    宝探ししてる感じが楽しいです

    歴史漫画でもあり、ギャグ漫画でもあり、冒険漫画でもあり、バトル漫画でもあり、グルメ漫画でもある。

    明治時代末期、日露戦争終結直後の北海道周辺を舞台とした、莫大な埋蔵金をめぐる生存競争サバイバル。

    主人公は不死身と呼ばれた男・杉元佐一
    一攫千金を求めて北海道に渡るがアイヌの埋蔵金を巡る争いに巻き込まれる。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2020/10/12(月) 13:06:08 

    >>156
    4Gと比べて

    通信速度が20倍速くなる(4Gだと100秒かかるデータが5Gだと10秒でダウンロード出来ちゃう)
    通信での遅延は少なくなる
    たくさんの端末に同時接続できるようになる

    ほかにも遠隔診療や遠隔手術が可能になったり通信コストが下がるよ。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2020/10/12(月) 13:07:30 

    >>168
    auからUQモバイルに変えます

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2020/10/12(月) 13:07:31 

    タンポンの成功率が低くです。10回に3回くらい
    穴の位置がよくわからなくて…時間がかかります…
    アドバイスください!

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2020/10/12(月) 13:07:32 

    有酸素運動しなければ体脂肪が落ちない事を最近知りました。
    ずっと筋トレばかりしてました。
    お腹と太腿の脂肪を落とすに効果的な室内でできる有酸素運動は何がありますか?(マシーン可)
    夜にやるのですが、田舎で山多く怖くて外走れなくて…。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/10/12(月) 13:07:53 

    >>92
    男はつらいよの名セリフ。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2020/10/12(月) 13:09:32 

    漫画でそういうお話を読んだんですが、1度入信したら家族でも簡単に会えなくなるような宗教団体って日本に実在するんですか?

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2020/10/12(月) 13:13:13 

    >>169
    朝廷(皇室)は公家と親戚だらけです
    天皇は将軍家か宮家(天皇家の分家)、五摂家から妃を迎えます
    貧乏公家のお姫様は宮家、五摂家の養女にしてから妃にします

    徳川御三家は徳川家康の息子たち
    御三卿は八代徳川吉宗の息子たち

    天璋院篤姫は島津の分家出身、島津本家の養女となり
    五摂家近衛家の養女として徳川家定の御内室になりました

    家系ロンダリングが当たり前のようにありました

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2020/10/12(月) 13:15:54 

    >>1
    全国を放浪する
    女に惚れっぽいテキ屋のオッサンが
    行く先々で女に出会い、いい感じになりそうになるがフラレて
    「(中年)男はつらいよ」と自らの境遇を噛みしめる映画シリーズ

    +18

    -0

  • 186. 匿名 2020/10/12(月) 13:17:17 

    >>178
    なるほど、ありがとうございます!
    今は5Gのスマホと4Gの2つのスマホが存在してるってこと?

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2020/10/12(月) 13:17:33 

    >>32
    冥土の土産

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2020/10/12(月) 13:17:43 

    >>183
    あります。一番有名なのがオウム真理教でした。宗教団体と認められていないカルト宗教もあり実体は不明ですが以前よりは減った気はします。

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2020/10/12(月) 13:18:25 

    >>11
    スプラトゥーン2
    操作に慣れるまでは少し難しいかもしれないけど
    慣れてきたら楽しいよ!

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2020/10/12(月) 13:18:28 

    >>172
    ありがとうございます!
    若者で流行ったのですね。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/10/12(月) 13:21:34 

    >>164
    Apple teaは名詞
    Long distanceは名詞、形容詞、副詞
    long-distanceの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
    long-distanceの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書ejje.weblio.jp

    1000万語収録!Weblio辞書 - long-distance とは【意味】長距離の,長期の... 【例文】by long distance... 「long-distance」の意味・例文・用例ならWeblio英和・和英辞書

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2020/10/12(月) 13:22:04 

    >>143
    ありがとうございます🙏

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2020/10/12(月) 13:23:20 

    お恥ずかしい話、注射や病院が苦手で、インフルエンザの予防接種をしたことがありません。

    今年はコロナもあるので、インフルエンザはちゃんと予防接種をしようと決めました。

    ただ避け続けてきたせいで基礎知識がありません…

    インフルエンザの予防接種は、体調がよくないとき、例えば喉が少し痛むとかなどにうけると、逆に炎症になったりするのでしょうか?

    病院で予約して熱などをはかり、熱がなかったら行える感じでしょうか…?

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/10/12(月) 13:26:33 

    >>153
    夜食が欲しいんじゃない?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2020/10/12(月) 13:29:41 

    >>180
    潔くナプキンで済ます。

    +4

    -2

  • 196. 匿名 2020/10/12(月) 13:29:42 

    >>183
    伝統的宗教にも在ります
    修道院は滅多にあえません、(最初三年は接見禁止など)
    座禅修行、千日回峰などは三年は会えません
    ただし、飽く迄修行ですので
    反社会的な考えを叩きむカルト宗教とは違います

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2020/10/12(月) 13:30:14 

    >>180
    君に穴は有るんか?

    +4

    -2

  • 198. 匿名 2020/10/12(月) 13:30:53 

    >>193
    体調不良の時は避けてください
    副反応が強く出るなど思わぬ事態を引き起こすリスクがあります

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2020/10/12(月) 13:32:14 

    >>188
    え〜オウムってそうだったんですね…恥ずかしながら知りませんでした。自分でも調べてみます。
    教えてくださりありがとうございます!

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/10/12(月) 13:32:45 

    美人で料理も上手いけど育児で見た目がボロボロの奥さんから、なまけ症で顔普通だけど身綺麗にしてる子なし女に乗り換える旦那って当然なの?

    友達がそれで略奪しようとしてて、とめても聞かない

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2020/10/12(月) 13:33:14 

    ライラックって北海道以外でも育てられますか

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2020/10/12(月) 13:37:01 

    >>196
    なるほど、確かにそちらの場合もありますよね!
    興味深いです。教えてくださりありがとうございます。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2020/10/12(月) 13:39:07 

    >>116
    カムイの剣→幕末が舞台
    親殺しの濡れ衣を着せられて遁走する忍者アイヌの青春ストーリーと冒険アクション西部劇
    戦闘シーンや音楽の演出が逸脱、話のスケールが大きくて長めだけど飽きずに観れる、個人的にはゴールデンカムイが好きな人はこっちも好きだと思う。


    ゴールデンカムイ→日露戦争後の明治時代が舞台
    不死身と呼ばれた元軍人の主人公と、アイヌの女の子のお宝探しグルメ文化交流謎解きアクション闇鍋ストーリー
    グロと濃ゆい男、動物を捌くシーンが平気ならオススメ。

    どっちの作品も大好きだけど人に紹介しにくいのが歯がゆい。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2020/10/12(月) 13:39:29 

    >>200
    この手の男女間の微妙な話は
    ()相性がいいとかわるいとかは他人には口出しできない部分があります

    「身綺麗な女」に乗り換える・・これはトロフィーワイフの可能性があります
    夫婦の相性というより、外聞外見を優先、自慢できるんだその可能性があます

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2020/10/12(月) 13:41:40 

    >>194
    たしかに食いしん坊ではあるのですが、これまで夜ごはんを食べたら、朝になるまで次のごはんは貰えないと猫も分かっていました。
    どうして深夜ずっと鳴くか本当に分かりません…
    今日耳栓買って来ようと思います。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2020/10/12(月) 13:44:58 

    >>191
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2020/10/12(月) 13:56:29 

    >>186
    そうだね。
    スマホ自体が5Gを搭載してると言うよりは、5Gに対応できるスマホが出たって感じかな。

    ただ対応するスマホを買っても、今のところ実際に5Gに接続できるエリアがかなり局所的なんだ…

    どっかの交差点付近とか、どっかの町の何丁目付近とかそんなレベルだから日常的に使えるのは数年先かも。

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2020/10/12(月) 13:56:33 

    昨日GUでブーティとブーツ買ってきたんだけどシーズン終わったらどうやって保管しますか?クリーニングだしますか?
    素材は合成皮革でした。手洗いして脱水かけたら形崩れるからやめた方がいいですか?

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2020/10/12(月) 13:57:18 

    >>183
    エホバの証人は禁止事項が多いです。
    エホバの証人ではなくなった人との交友はできません。
    (親子であっても徹底的に忌避、挨拶、電話もNG)

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2020/10/12(月) 13:57:59 

    礼服って夏と冬で分けてますか?
    どんなものを買えばいいかちんぷんかんぷんです。
    誰か優しい人、教えて下さい。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2020/10/12(月) 13:59:08 

    >>177
    >>203

    ありがとうございます。どちらも面白そうなので両方読んでみることにします!ゴールデンカムイからかな(^^)

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2020/10/12(月) 13:59:24 

    >>181
    縄なし縄跳び

    +1

    -3

  • 213. 匿名 2020/10/12(月) 13:59:38 

    >>30
    聖書にデーモン、デビル、サタン、ルシファーなどが出てきます
    悪魔関係の本には語源から色々書かれていますが()
    聖書では悪魔の種類違いは問題にされていません

    これは、外国文学によくある表現方法です
    同じモノでも一行ごとに次々に別の形容をする
    同じモノだから同じ形容詞を使うと「教養、表現力が無い」と言われます

    例えば、ある人をを褒めるとき、代名詞として
    秋田の農家、下積みたたき上げ、パンケーキの守護神
    とかナントカ、別々の代名詞で言うようなモノです
    外国文学の分かりにくさの一つですw

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2020/10/12(月) 13:59:39 

    >>139
    この前見たけど完成するまで数秒でした
    そんな暇ありません

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2020/10/12(月) 14:00:41 

    >>209
    うちの妹エホバなんだけど、じいちゃん亡くなった時、葬儀に参加してなかった。 受付の所でなんか作業してたわ。

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2020/10/12(月) 14:02:59 

    グーグルでアカウントが本名になってしまった。
    別のニックネームにしたいので、変更の仕方を教えて下さい。
    YouTubeの返信をしたいけど本名なので出来ない💧

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2020/10/12(月) 14:05:22 

    >>210
    詳しくないし優しくもないけど
    インナー、ストッキング厚さ、ボレロあるなし

    これで同じ礼服でもOK

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2020/10/12(月) 14:06:58 

    >>180
    ガル男判明

    +5

    -2

  • 219. 匿名 2020/10/12(月) 14:07:20 

    >>191
    ハイフンなしは名詞句(形容詞+名詞)
    ハイフンありなら形容詞、まれに副詞

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2020/10/12(月) 14:12:31 

    >>207
    詳しいご説明ありがとうございます!
    よく分かりました!
    素敵です👏

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2020/10/12(月) 14:13:20 

    >>208
    合皮にも使えるクリーナーがあるから、ブラシでホコリとゴミを払ってから布に取って擦ると汚れは落ちるよ。

    本革じゃないから保湿用クリームは要らない、でも傷が気になる場合は色つきの乳化性クリームでお手入れするとピカピカになるからオススメ。

    合皮だと経年劣化は避けられないけど大切に扱うのは良いことだね。

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2020/10/12(月) 14:13:39 

    >>75
    単純な曲調が、TikTokを使う層の音楽レベルに合っていた

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2020/10/12(月) 14:14:50 

    >>216
    YouTubeだったら、丸いアイコン→チャンネル→⚙→名前を入力できないかな?
    できなかったらごめんなさい笑

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2020/10/12(月) 14:18:07 

    >>216
    スマホならGoogleのアイコン開いて右上の丸の中に一文字入ったアイコンを開いて個人情報のタブを開いて直す。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2020/10/12(月) 14:18:45 

    >>201
    育つよ!
    日当たりが良いのが好きだけど西日には気をつけて。
    水はけの良い土を使ってあげてね、暖かい地域なら剪定はほとんど必要無いと思う。

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2020/10/12(月) 14:24:07 

    小さな庭なのですが、植えやすい草花ありますか?
    手入れも楽なのがいいです。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2020/10/12(月) 14:26:29 

    「24」のストーリーをどなたか完結に教えてください。
    観始めると何故か眠くなってしまいお花畑に行って今います。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2020/10/12(月) 14:26:33 

    >>217
    有り難うございます。
    シマハムは、サイズ大きいのしかないのでイオンか青山で見てきます。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2020/10/12(月) 14:29:20 

    >>221
    有り難うございます。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2020/10/12(月) 14:30:16 

    東京ゲゲゲイのマイキーさんが
    「テレビにも出るくらい有名な女装家にいじわるをされた」と、ツーストの動画で話していましたが
    だれがいじわるしていたかわかりますか?

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2020/10/12(月) 14:31:04 

    北海道のハッピーちゃんどうなりました?

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2020/10/12(月) 14:39:49 

    新聞か雑誌に医療法人の計画倒産のその後をタレコミたいのですが
    どうやったらいいのか......

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2020/10/12(月) 14:41:29 

    >>22

    だから男はつらいよなんだね。

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2020/10/12(月) 14:41:49 

    >>209
    名前しか知りませんでしたが、そんなしきたりもあるんですね…私が読んだ漫画の設定に近い気がします。ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2020/10/12(月) 14:44:08 

    >>83

    名誉欲。

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2020/10/12(月) 14:45:54 

    >>146
    新情報有難う‼︎

    +13

    -0

  • 237. 匿名 2020/10/12(月) 14:59:03 

    ダイヤモンドプリンセスで消えた崎陽軒のシウマイ弁当は最終的に見つかったのでしょうか?

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2020/10/12(月) 15:01:04 

    >>226
    ラベンダーとかどうですか?肥料もそれほどいりませんし、寒さにも強く、日陰でも元気に育ちます。
    草丈もそれほど大きくなりません。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2020/10/12(月) 15:01:07 

    iPhoneを機種変する前にバックアップとると思うんですが、パソコンだと、メールやメモ、アプリ、画像、Safari内のbookmarkとか、全てのデータが新しい機種にそのまま移せるんですか?

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2020/10/12(月) 15:06:50 

    >>232
    計画倒産だったら税務署
    但し、税務署のどの部門かは知りません

    マスコミ、下手をすると「裏撮り必要な記事より芸能人スキャンダル」
    優先されます

    計画倒産企てているような医療法人だと政治家と繋がっている可能性あり
    この線から
    反政府的マスコミにタレコミ
    「政治家の後援会長が計画倒産、流れた資金はどこに」
    これだったらマスコミが乗ります
    (地元マスコミは地元の有力者を叩けないから信用しない事)

    または、その政治家の反抗勢力とマスコミ、税務署と三か所同時にタレコミ

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2020/10/12(月) 15:09:58 

    >>181
    踏み台昇降
    ー用意するものー
    週刊少年ジャンプくらいの厚さの雑誌を2冊(本屋の入口付近にあるニッセン等の無料雑誌でも同じくらいの高さになればOK。)
    ガムテープ(上の雑誌が巻ければいいので布でもクラフトでもOK。)

    ー台の作り方ー
    用意した雑誌の背表紙を互い違いになるように重ねて、テープで厚みが偏らないように均等に巻く。

    ーレッツ昇降♪ー
    どちらから始めてもいいけど、説明上で左から。
    1.左足を台に乗せる→右足を台に乗せる(台の上に両足で立っている)
    左足を台から降ろす→右足を台から降ろす(床に両足で立っている)→その場で左足を一回上げて降ろす(その場足踏み)

    2.右足を台に乗せる→左足を台に乗せる(台の上にry)
    右足を台から降ろす→左足を台から降ろす(床に両足でry)→その場で右足を一回上げて降ろす(その場足踏み)

    1と2を繰り返す。
    背筋を伸ばして下腹を意識し、モモを上げるように(行進のように)動かすといいです。
    腕は元気よく前後に振ってもいいですし、横にピンと広げて上げ下ろしすると、ながら二の腕体操になります。
    30分以上が理想ですが、いきなり無理をせずに少しずつ時間を延ばしていくといいです。
    終わった後にストレッチやふくら脛、太もものマッサージをしっかりやりましょう。

    フローリングで行う場合、滑りやすく危ないので靴下は履かない方がいいです。
    出来れば薄くていいのでヨガマットなどあればそれの上で行ってください。
    直接床に足をつく事に比べたら、膝への負担が少なくなります。

    その場足踏みがやり難いようでしたら、左足からの昇降(その場足踏みを除く)を15分やっな後に、右足からの昇降その場のを除く)を15分やってもいいと思います。

    時間がわかる状態であればテレビを見ながら出来ます。
    長々とすみませんでした。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2020/10/12(月) 15:11:19 

    >>193
    ごくまれにアナフィラキシーショックが起きることもあるので、接種後はそのまま待機して様子をみたりする。接種したところは腫れたり痛んだり熱を持ったり、軽い副作用も出ることがある。予防接種は100%安全ではない事は承知しておく。

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2020/10/12(月) 15:11:20 

    >>226
    “多年草”“耐寒性・耐暑性がある”“草丈低め”の植物を選ぶといいですよ。
    気をつけた方がいいのは“這性”のもの。これは地面を這うように四方八方に広がるのでこまめな手入れが必要です。
    植木は、果実のなる木は手入れができるなら問題ありませんが、手入れをしない場合は虫の巣窟になる恐れがあるので避けた方が無難です。

    あと、ハーブを植える場合、ご存知かもですが、ミントは絶対に地植えしないように(植えたい時はプランターで)。
    爆発的に増えて、近隣の家にまで被害が及ぶ場合があります。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2020/10/12(月) 15:17:38 

    >>179
    iPhoneは機種交換するの?
    電話番号は変わるの?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2020/10/12(月) 15:21:56 

    >>181
    クラップハンズ

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2020/10/12(月) 15:24:18 

    >>232
    コロナ禍で外来患者が減ったから
    イキナリ閉院よりも業務縮小してから閉院のケースもあり得ます
    この場合は計画倒産とはいえません

    資産隠しの計画倒産ではないと証明できない場合
    告発者に大打撃、です。くれぐれもご注意ください

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2020/10/12(月) 15:26:22 

    >>246
    計画倒産したのは数年前ですし大々的にニュースになりました。
    その後をタレコミたいので....

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2020/10/12(月) 15:28:35 

    >>240
    なるほど....
    勉強になります。
    数年前に計画倒産して被害者多数だったので大々的に新聞やニュースになりました。
    その後を死者も出ているので取り扱って頂きたいので調べてみたいと思います。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2020/10/12(月) 15:46:50 

    セブンイレブンのナナチキと揚げ鶏の違いは何ですか?

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2020/10/12(月) 15:48:19 

    ちょっと前にUQモバイルにしました

    また違う格安SIMのところに乗り換えようと思います。

    違約金とか、更新月ってありますか?
    調べてもよくわからない

    ちなみに本体は元々古いのなのでローンとか残金はありません

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2020/10/12(月) 15:49:00 

    >>225
    >>201です
    ありがとう!
    暑い地域なんだけどどうしても庭に欲しかったんだ。
    苗を買ってみます。

    +2

    -1

  • 252. 匿名 2020/10/12(月) 15:58:35 

    >>13
    でもインスタのステマめっちゃバレバレだけどねww

    載せてる本人が、ハッシュタグで「広告」とか「PR」って書いてるw

    +3

    -4

  • 253. 匿名 2020/10/12(月) 16:04:19 

    >>252
    それはステマじゃなくてタイアップ投稿って言うんだよ

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2020/10/12(月) 16:04:35 

    >>11
    ゼルダ ブレスオブワイルド
    夢中になりすぎて気づいたら4時間くらいたってる

    +4

    -1

  • 255. 匿名 2020/10/12(月) 16:11:04 

    かなり前から見るこのおにぎりの画像の元ネタってなんですか?
    知ってる人が簡潔に教えてくれるトピ

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2020/10/12(月) 16:12:19 

    >>18
    偏頭痛なら台湾の万能白花油を塗るのもいいですよ。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2020/10/12(月) 16:15:17 

    >>44
    SZですか?
    chrome castいいですよ!
    難しいことはないけど事前に試すことをおすすめします。

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2020/10/12(月) 16:19:57 

    美容室で、カットもカラーも全部おまかせって迷惑ですか?やりたい髪型とかないし、それなりに似合う髪型にしてくれればなんでもいいのですが

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2020/10/12(月) 16:20:04 

    >>9
    おいっ、さくらぁ

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2020/10/12(月) 16:24:09 

    >>201
    千葉南部だけど近所のお家が庭に植えてる
    すっごくいい匂いだよね

    +3

    -1

  • 261. 匿名 2020/10/12(月) 16:25:28 

    >>222
    >>82
    ありがとうございます。TikTokを見たことがないから余計わからないってことですね。
    ご親切にありがとうございました。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2020/10/12(月) 16:30:34 

    >>237
    私もそれ時々思い出す…

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2020/10/12(月) 16:34:37 

    >>258
    行きつけでもない美容室でいきなり「おまかせで!」と言われたら、美容師さんは面喰らうかもしれない
    「自分に似合うスタイルがわからず模索中である」を予約の時点で前面に出して相談という体をとってみてはどうだろうか
    メイクを含めた顔の感じや全身のバランス、頭の形や髪質、服装のジャンルによって似合う髪型や髪色は多種あると思う
    雑誌やカタログ、色見本の見せてくれると思うから、あくまで「客観的な意見を参考にしながら考えたい」姿勢を保ちつつ、美容師さんの意見を取り入れていく(結果おまかせ状態)っていうのは?

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2020/10/12(月) 16:42:53 

    >>44
    ありがとうございます!
    他にも使えそうだしやってみます

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2020/10/12(月) 16:43:56 

    >>34
    私ほとんどの回観たけど完璧な説明だと思ったよ!

    +7

    -1

  • 266. 匿名 2020/10/12(月) 17:02:46 

    >>244
    機種変更はしたい 電話番号は変えたくない

    +0

    -1

  • 267. 匿名 2020/10/12(月) 17:05:46 

    >>101
    昆虫学者への道が

    +7

    -1

  • 268. 匿名 2020/10/12(月) 17:16:06 

    >>263
    なるほどーすっごい参考になった!ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2020/10/12(月) 17:18:55 

    >>30
    キリスト教だとほぼ変わらないみたいですが、ギリシャ神話だとデーモンだけ意味合いが違うみたいで他二つ(完全に人間とは違う存在)よりも人間に近い存在に使うものだったり、悪寄りの女神とかに使うみたいです

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2020/10/12(月) 17:21:04 

    生身の人間が9000度のドロドロに解けた金属の海に入るとどうなりますか

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2020/10/12(月) 17:44:24 

    >>270
    金属でも9000度ならば液体では無い筈だけど?

    もっと低い温度での実例は知っていますが残酷な話です答えません

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2020/10/12(月) 17:51:47 

    >>266
    アプリは個別に必要があれば機種交換設定済ませたあと新しい端末に再インストールして、画像データはクラウドに保存しとけば大事じゃない

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2020/10/12(月) 17:59:16 

    にきびで皮膚科に行きたいんですが、近所のさびれたところと都会の人気そうのところとではもらえるものとか変わりますか?
    通院は1回で済みますか?

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2020/10/12(月) 18:20:11 

    野菜を食べるのが苦手で野菜ジュースに逃げがちなんですが、身体にはどうなんでしょう?

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2020/10/12(月) 18:31:22 

    >>113
    つまらん

    +1

    -2

  • 276. 匿名 2020/10/12(月) 18:32:40 

    >>273
    それだけでは判断できません

    都会の流行っている、近辺に住人が多いか、通える範囲内の人口が多いのか

    近所の寂れた、ということは失礼ながら(都会の人気そう)と対になっている
    田舎ということですね、そうなると周辺住民が少ない、通える範囲内に人が少ない
    腕のいい、悪いは別ですよね
    都会は化粧マケなど本来の皮膚病以外で稼いでいるダケかも知れません

    皮膚病は罹ったことがないのでわかりませんが
    二三回は通うと思います
    皮膚環境は人それぞれですから

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2020/10/12(月) 18:41:30 

    >>272
    ありがとう

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2020/10/12(月) 18:41:36 

    1日2回の薬って何時と何時に飲むのが最適ですか?

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2020/10/12(月) 18:43:46 

    >>274
    市販品は糖質が多いのであまり体に良くありません

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2020/10/12(月) 18:46:58 

    >>85
    ホワイトニングは自由診療で、歯科医院によって同じ薬剤つかってても値段が違うよ。三万~五万ぐらいあればだいたい大丈夫かな…?!
    何もまだしてないなら保険がきく、歯石取りと着色取り(ヤニ・茶渋みたいなの)をやってみてはどうですか?

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2020/10/12(月) 19:06:44 

    人間は気温が何度までの環境下なら生存可能ですか
    50度でもギリギリ可能でしたっけ

    +0

    -2

  • 282. 匿名 2020/10/12(月) 19:08:29 

    >>210
    最近はエアコン完備の祭場だから、すごい暑い寒いはないので助かりますね。

    上は肘が隠れる長さ。スカートは膝が隠れる長さ。
    タイツではなく、ストッキングが正式です。パンツは略式です。

    と、偉そうに書きましたが、私はしまむらで買いました。ワンピースにボレロ風上着です。
    これ一枚で、年間通してます。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2020/10/12(月) 19:09:40 

    >>278
    私は朝食後と夕食後にしてる。

    次の薬を飲むまで12時間前後を目安にしてる。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2020/10/12(月) 19:42:55 

    鬼滅の刃って、どんなお話ですか。

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2020/10/12(月) 20:08:55 

    >>281
    温度だけだと分かりにくい
    生存可能だったら100度のサウナに入っているし

    快適に過ごせる、仕事、睡眠に適しているかは
    温度と湿度の二次元相関図が最低必要
    更に、風量、日射量など熱交換率まで含めた四次元相関図まで考慮すべし

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2020/10/12(月) 20:53:20 

    >>284
    鬼退治

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2020/10/12(月) 20:57:41 

    >>186
    3Gもまだ健在よ

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2020/10/12(月) 21:11:09 

    >>255
    ついこの間別トピで知ったんだけど
    これ食品サンプルなんだって
    すごいよね

    +2

    -3

  • 289. 匿名 2020/10/12(月) 21:28:02 

    >>254
    絶対これ。いろいろやったけどこれが一番

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2020/10/12(月) 21:31:36 

    >>273
    病院によるとしか言えませんが、昔保険外診療に誘導したがる病院に当たったことがあります!
    私はそこで保険適応の薬をもらいましたが全然効かず、他の皮膚科で出された別の薬で治りました。立地はどちらも大阪のど真ん中です。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2020/10/12(月) 21:31:59 

    壁が薄い賃貸の対策教えてください!
    引越し以外でお願いします。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2020/10/12(月) 21:34:30 

    >>288
    どのトピ?

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2020/10/12(月) 21:44:19 

    >>279

    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2020/10/12(月) 21:46:13 

    >>205
    もう少しごはんを足してみては?
    規定の量では足りないのかも。個体差あるし。
    あと、遊び足りないとか、かもしれない。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2020/10/12(月) 22:06:32 

    >>223さん>>224さん、早速のお返事ありがとうございました。
    googleアカウントを追加出来ました。YouTubeに返信が出来ました。
    大概こういう操作をすると、今まで繋がっていたところとアクセス不能になるので
    ドキドキでしたがお二人の助言を力に頑張りました。
    本当に本当にありがとう〜〜🙏バンザーイ\(^o^)/嬉しいです。

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2020/10/12(月) 22:20:19 

    >>122
    内村プロデュースだったら原史奈さんか平原あやさんかな~?
    どんな番組だろう?

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2020/10/12(月) 22:31:27 

    美容室で持ち込みカラー可って市販のあのドラストに売ってるようなの持っていくんですか?

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2020/10/12(月) 22:34:09 

    >>163
    ワムだね
    いい曲だよね、雰囲気があって

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2020/10/12(月) 22:39:21 

    >>153
    寝る時は寝室別ですか?
    最近夜寒くなってきたので布団に入りたいのかも。うちの猫も最近布団に来るようになりました。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2020/10/12(月) 22:39:39 

    >>31
    アメリカ人はそれでいいんだ。
    ま、日本の政界も日本人少ないけどね。

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2020/10/12(月) 22:52:58 

    >>10
    全く気取ってない
    気取る暇ないしただ品川がターミナル駅だから各々乗り換え忙いでる人が多いからそう見えるだけ
    品川駅周辺勤務だってそんなお洒落なイメージ無いから

    +6

    -1

  • 302. 匿名 2020/10/12(月) 22:53:17 

    アメリカ大統領選
    トランプさんは勝てそうですか!?

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2020/10/12(月) 23:17:42 

    >>296
    少し色黒なイメージで前歯がチャームポイントなかんじで、バラエティのひとくだりでずっとスーツで秘書っぽい役をやっていた気がします、、、
    ほんとに何で検索しても出ない、、(T-T)

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2020/10/12(月) 23:22:24 

    >>255
    2012.08.04
    夏の終わりを感じる画像をください(:;.:... : かるかんタイムズ
    夏の終わりを感じる画像をください(:;.:... : かるかんタイムズkarukantimes.com

    夏の終わりを感じる画像をください(:;.:... : かるかんタイムズかるかんタイムズ雨天決行ホームRSSTwitterハム速まとめメールブログについて < 北海道一周ツーリングしてきたから写真うpする待てずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする…前編 >■■■ ...


    私が探した中で一番古いのはこれだった

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2020/10/12(月) 23:35:37 

    >>1
    結構毛だらけ
    猫灰だらけw

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2020/10/12(月) 23:38:05 

    >>17
    ちなみにエアロビクスは有酸素運動

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2020/10/12(月) 23:40:02 

    >>157
    確かに若干清水翔太っぽいけどもw

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2020/10/12(月) 23:59:50 

    携帯にGoogleplayからTVerをインストールしようとしましたが、
    ウェブブラウジングアプリをインストールしてセットアップしてください と表示されます。
    意味わかる方いますか?

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2020/10/13(火) 00:20:41 

    >>84
    分かりやすい!ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2020/10/13(火) 00:27:40 

    >>41
    松本「謝れ!」豊「謝りたくない~♪」
    松本「訴えるぞ!」豊「訴えられたくない~♪」

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2020/10/13(火) 00:31:17 

    >>94
    税金という名のな!

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2020/10/13(火) 00:51:21 

    >>241
    早速やりました!
    テレビ見ながらやったんですが、テレビに持ってかれて降りる足を間違えたり途中で止まったり…。
    明日からは音楽流しながらリズムよくやってみようと思います(^_^;)

    +1

    -1

  • 313. 匿名 2020/10/13(火) 01:48:41 

    蟹を食べた後でグリーンダカラを飲んだら、鉄の味?血の味?がしてめちゃくちゃ気持ち悪くなったんですけど、この原理を教えて下さい🙇成分とか調べても私の頭じゃ見当つかなくて。

    +1

    -2

  • 314. 匿名 2020/10/13(火) 01:56:34 

    >>282
    有り難うございます。

    +0

    -1

  • 315. 匿名 2020/10/13(火) 02:48:02 

    この世はゲームか映画どっちだろう

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2020/10/13(火) 03:21:31 

    この2年歯科医から歯根嚢胞一歩手前と診断されてダラダラ治療してきたんだけど

    ここ数ヶ月で歯根治療近くの舌の側面に硬いしこりが出来て痛む

    舌癌じゃないかと疑ってる

    歯肉癌が転移して舌がんになる事はあるのかな?

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2020/10/13(火) 03:43:33 

    >>32
    今までの準備費用等々がパー
    つまり税金が水の泡になる

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2020/10/13(火) 03:45:52 

    >>72
    少なくとも青山より下
    同志社の先輩はMARCH軒並み落ちてた

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2020/10/13(火) 03:49:17 

    >>318
    追記
    でも、関西圏なら扱いは早慶並み

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2020/10/13(火) 03:54:15 

    >>302
    勝つよー!

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2020/10/13(火) 03:58:47 

    最近よく見る痩せるスパッツってどうですか?

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2020/10/13(火) 04:03:56 

    仏陀はわかるけど、阿弥陀如来とかは誰なんでしょうか?
    仏陀の弟子じゃないですよね?

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2020/10/13(火) 04:24:16 

    >>303
    なんとなく加藤夏希さんかな?と思いましたがどうでしょうか?

    +2

    -1

  • 324. 匿名 2020/10/13(火) 06:24:57 

    >>322
    仏教はざっくりいうと断捨離すればいろんな苦しみ無くなるぜ
    仏陀はその思想の開祖、人です
    阿弥陀如来像は仏陀の考えを人の形にしたもの、人ではありません

    哲学的なものを表そうとしても残念ながら言葉の障壁がある
    (聖と愚が混在している人間が矛盾の無い言葉表すのは不可能)
    仏教哲学を漢字でかいたのが御経
    人と時代によって諸説出てくるから御経は何種類もある

    難しい哲学用語だけの御経じゃ殆んどの人はワケワカメ
    見える儀式とカタチが無いと不安になってしまう
    (ほとんどの宗教ってバカでかい建物とキンピカ像が普通にある)

    断捨離しようったって生きていれば生活やら何やら簡単に捨てられない
    じゃあ、現世で悩み苦しみ、死んでリセットしても
    輪廻で延々苦しめってゆーのかよー

    いやそーじゃない、なにもムズい御経理解しろ修行しろとまではいわない
    阿弥陀如来は「仏におすがりする心」をもてば断捨離に近い事したと同じだよー
    悩みの無い世界へ導いてくれるんだよーという仏ゴコロ?の象徴

    阿弥陀如来像にひざまずき手を合わせ南無阿弥陀仏と唱えれば
    凡人でも魂は浄化する(断捨離に近い事できる)
    そして普段の生活で居住まい糺せばもっと真の断捨離に近ずけるよー
    救われますよーと説いたのが浄土宗系の教義です



    +0

    -0

  • 325. 匿名 2020/10/13(火) 06:30:47 

    親の介護してます。
    特養は申込んでからどのくらいで入所できましたか?
    入所許可がおりた時にもう少し家でみれると断ったらもう順番がくることはないですか?

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2020/10/13(火) 07:26:46 

    >>41
    尾崎豊が15の時、松本はまだ大阪だろうな。

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2020/10/13(火) 07:27:39 

    >>321
    蒸れて痒くなる

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2020/10/13(火) 08:07:08 

    インフルエンザワクチン。
    インフルエンザワクチン打った人の方がインフルエンザにかかってるんだけだど、それでもワクチン打ったほうがいいの?
    あの人はワクチン打ったからインフルエンザになったんじゃないかと思うとき毎年ある。

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2020/10/13(火) 08:08:31 

    友人からの出産の内祝い戻ってこなかった人いる?
    けっこうあるのかしら?

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2020/10/13(火) 08:25:59 

    ぎっくり腰ってアッ!ギクッ!て感じのイメージなんですけど、地味にあれ、なんか腰痛い…から始まることってありますか?経験者の方いたら教えてください…なんか急に腰が痛いのです。

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2020/10/13(火) 08:30:25 

    鳩さんの頭がつるっとしてるのはなぜですか?
    とさかがないのが何か間抜けな感じします

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2020/10/13(火) 08:43:06 

    ここ、いろいろ勉強になるなぁ。じぶんが無知すぎるだけかもだけど。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2020/10/13(火) 09:03:26 

    >>10
    そのほとんどが乗り換えでしょう。
    通勤ラッシュの時間帯なら戦闘態勢になってるだけでは

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2020/10/13(火) 09:04:58 

    >>308
    safariとかchromeなどのインターネットアプリからtver検索してってことなのでは?

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2020/10/13(火) 09:06:57 

    池袋殺人事件の飯塚幸三さん、この記事によると同じような前科があるようなのですが、この記事ぐらいしか前科があったことには触れていません。この記事もそのうち消されてしまうのでしょうか?

    https://news.yahoo.co.jp/articles/302ad9020068a12f73a4d3b0c5302ced8e946498&page=2

    「さらに、2001年に同じような前科があることがわかり、今回は事故の責任を認めていないので、不利な状況だと思います」(民放社会部記者)

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2020/10/13(火) 09:14:16 

    >>297
    そうですよ。
    箱持っていって、染めてもらう。残りは持ち帰る。


    +2

    -0

  • 337. 匿名 2020/10/13(火) 09:14:43 

    >>335
    もう、記事、消されてます。

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2020/10/13(火) 09:26:09 

    >>337
    うそ、さっきまで見れてたのに

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2020/10/13(火) 09:27:39 

    >>338
    朝9時を超えて、どこぞやの団体が活動開始する時間になってすぐ削除かな

    圧力か、、

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2020/10/13(火) 09:29:27 

    >>331
    まれに羽飾りのように頭頂部から羽根が長く出ているの種類がありますが
    鳥の殆んど頭頂部はツルっとしています
    トサカのある鳥といえば駝鳥、ニワトリですね

    鳥類は汗の出る汗せんがほとんどありません
    羽根を広げてばっさぱっさ扇いで体熱調整するほか
    ハトなんかより大型である駝鳥、ニワトリは羽ばたきでは足りずトサカで放熱している

    鷹類は早く飛べるから熱交換しやすい
    獲物狙いの急降下以外は大きく羽根をひろげてグライダーしてます
    アマリにも大きな鷹の仲間には熱交換しやすいよう頭が禿てます

    +1

    -1

  • 341. 匿名 2020/10/13(火) 10:13:38 

    >>10
    品川のあの通路見てたらそんなこと思わない。
    みんな顔死んでる。
    旅行いくときに品川で新幹線待ってたときすごく肩身狭かった

    +4

    -1

  • 342. 匿名 2020/10/13(火) 10:58:54 

    会社の人のFacebookをGoogle検索したら出てきました!どんな人か気になって見ちゃいました
    これって見たのバレますか?
    ちなみに私はFacebookアカウント持ってません

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2020/10/13(火) 12:21:20 

    >>330
    突発性腰痛が、ぎっくり腰です

    あれ急に腰痛いっていうのは
    「軽い」ぎっくり腰
    それから徐々に悪くなったり
    徐々に治ったりします

    なんとなーく痛いなー?なら
    普通の腰痛です

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2020/10/13(火) 12:34:55 

    >>343
    ありがとうございます!!軽いぎっくり腰かも知れません。湿布で様子見します。。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2020/10/13(火) 13:05:18 

    >>334

    出来ました!教えて下さりありがとうございます!

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2020/10/13(火) 13:11:59 

    >>344
    お大事に!

    悪くなるようなら整形外科行って
    お薬貰ったり理学療法や電気治療だけど
    結局対処療法しかないので
    湿布貼って養生して良くなるのが一番ですね

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2020/10/13(火) 17:54:21 

    >>328
    打ったから大丈夫だと油断してたりしたんでない?

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2020/10/13(火) 18:58:26 

    タブはGoogle Travelで
    「アップグレードが必要です古いブラウザをお使いのようです。
    Chrome、Firefox、Safari、または Microsoft Edge の最新バージョンに更新すると、
    より快適にご利用いただけます。このまま続行することもできますが、
    一部の機能は外観が異なったり、想定どおりに機能しなかったりする場合があります。」と画面に表示。
    アップグレードしたいのですが方法が分かりません。
    どなたか助けて!

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2020/10/13(火) 19:44:59 

    >>29
    すごーい

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2020/10/13(火) 20:19:00 

    インスタ先月からやっています
    備忘録程度でやり取りするような交流はしていませんが、今日インスタでメッセージが送られて挨拶程度の返事はしたのですがラインしましょうと言ってきました多分私を男と思っていたみたい
    相手は可愛らしい女性のようなアイコンと書き方でした
    さて、これは何が目的なんですか?
    ババアだからやめときなと返信して終了しました

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2020/10/13(火) 22:19:02 

    >>327
    そうなんだ!
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2020/10/13(火) 22:20:59 

    >>324
    すごい!
    詳しい!
    易しい!
    仏教のマスコットな感じなのかな
    仏教に興味あるんだけど、こうやってわかりやすく教えてもらえるとありかたいです
    本当にありがとう!

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2020/10/14(水) 01:54:06 

    >>336
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2020/10/14(水) 07:46:46 

    >>348です。
    私のは宮城県生協のタブレットです。設定のアイコンをタップして見ましたが、
    項目が見当たらず、不可能と認識しました。おさがわせしました🙇

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2020/10/14(水) 07:57:50 

    >>294
    >>205です。
    アドバイスを元に、2日前から夜食をあげることにしました。、
    1日の食べる総量は同じにして、寝る前に少しご飯をあげたら深夜から鳴かなくなりました!
    早くても6時前くらいからです。
    寝つきがよくなったみたいです。
    猫も夜は小腹が空くのかな?
    わたしもぐっすり眠れるようになって本当に嬉しいです。
    遊びはこれまでも追いかけっこをしたりしていましたが、猫が飽きないように工夫してみたいと思います。
    >>194さん、>>294さんありがとうございました!

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2020/10/14(水) 10:44:28 

    iPhoneの中の写真がいきなり消えて勝手に復元中になって現れ始めました。
    終わってストレージ見たら3GB分ぐらい減ってたんですが、これは消えた写真や動画があるって事ですかね?
    元々何枚の画像を持っていたのか分からなくて…。
    同じような事が起こった方いますか?

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2020/10/14(水) 12:57:51 

    >>329
    内祝いが戻る、の意味が分からない。
    お祝いを渡して、そのお返しみたいなものじゃないのかな。それならあくまで相手の好意なので、期待するものではないよ。

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2020/10/14(水) 13:03:21 

    >>330
    腰痛持ちですが、
    あ、また少し手強いのが来た…と思いつつ無理を重ねていたら、ある日いきなり腰が伸びないほど痛くなることもあります。何をしたわけでもなくごく普通の動作の時でも。

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2020/10/14(水) 19:29:43 

    葉酸って妊活以外に摂るメリットってありますか?
    今年の頭に妊活の為に摂ってたけど、コロナで妊活を中断し、今は色々あって妊娠を考えていません。
    封を開けた葉酸があるから摂ろうかどうしようかと思ってて、でもまだ完全に妊娠を諦めてないので、また妊活始めた時のために取って置こうか…
    貧乏性ですみません(^^;)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード