ガールズちゃんねる

【実況】アンという名の少女 5話 赤毛のアン実写版

697コメント2020/10/18(日) 17:26

  • 1. 匿名 2020/10/11(日) 22:57:43 

    今週もよろしくお願いいたします
    【実況】アンという名の少女 5話 赤毛のアン実写版

    +49

    -3

  • 2. 匿名 2020/10/11(日) 22:58:15 

    まってましたあ

    +24

    -0

  • 3. 匿名 2020/10/11(日) 22:58:34 

    楽しくお話したいですね!

    +21

    -0

  • 4. 匿名 2020/10/11(日) 23:01:40 

    調理用のストーブって毎日使うの大変そうだけど憧れる。

    +61

    -0

  • 5. 匿名 2020/10/11(日) 23:01:54 

    トピ時間ぎりぎりたった

    +6

    -1

  • 6. 匿名 2020/10/11(日) 23:02:06 

    やっと始まった!
    日曜日だと長い!

    +18

    -0

  • 7. 匿名 2020/10/11(日) 23:02:23 

    このOPほんと好き

    +91

    -2

  • 8. 匿名 2020/10/11(日) 23:02:43 

    前週見てて辛かった。

    +108

    -0

  • 9. 匿名 2020/10/11(日) 23:03:29 

    アン生返事してると大変なことになるわよ

    +58

    -0

  • 10. 匿名 2020/10/11(日) 23:03:39 

    やっぱり吹き替えアンの声だけ違う〜
    音声切り替えよ!

    +12

    -4

  • 11. 匿名 2020/10/11(日) 23:04:03 

    アンが着てたのハイゲージニットだった?

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2020/10/11(日) 23:04:14 

    今週もよろしくです!
    マリラー!食器もっと見せてー!

    +31

    -0

  • 13. 匿名 2020/10/11(日) 23:04:42 

    マリラも苦しいよね
    アンが可愛いから苦しい

    +61

    -1

  • 14. 匿名 2020/10/11(日) 23:04:58 

    ちょっと空想癖が進みすぎてない?

    +69

    -4

  • 15. 匿名 2020/10/11(日) 23:05:24 

    匂いで気付きませんか!?
    えー、やばい〜

    +37

    -0

  • 16. 匿名 2020/10/11(日) 23:05:48 

    換気扇ないもんな

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2020/10/11(日) 23:05:49 

    よろしくお願いします〜〜

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2020/10/11(日) 23:06:02 

    ギルバート〜😍💕
    【実況】アンという名の少女 5話 赤毛のアン実写版

    +118

    -3

  • 19. 匿名 2020/10/11(日) 23:06:17 

    現実逃避が酷くなってるね〜

    +37

    -0

  • 20. 匿名 2020/10/11(日) 23:06:32 

    マリラ厳しい

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2020/10/11(日) 23:06:34 

    アンのワンピースおっしゃれー!

    +46

    -1

  • 22. 匿名 2020/10/11(日) 23:06:38 

    空想に入るとやばいね

    +33

    -1

  • 23. 匿名 2020/10/11(日) 23:06:38 

    実際アンみたいな子イラつく

    +116

    -23

  • 24. 匿名 2020/10/11(日) 23:07:10 

    マリラ それは地獄行きを命じているのと同じたよ
    焦らないで

    +33

    -0

  • 25. 匿名 2020/10/11(日) 23:07:14 

    >>18
    ティモシー・シャラメ系だね

    +21

    -2

  • 26. 匿名 2020/10/11(日) 23:07:15 

    赤毛のアンの大ファンでアニメも、前の実写版の映画も全部観ました。ちょっと今時間が無くて一話から録画してるんですが、ハードディスクの容量があんまりないんです。消さずに一話から早く観た方がいいですか?今回も素晴らしいですか?消そうかどうか迷ってます。

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2020/10/11(日) 23:07:15 

    まぁ、あの環境ならな…

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2020/10/11(日) 23:07:30 

    このこお手伝いしてるの?

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/11(日) 23:07:31 

    >>15
    気付かないぐらい空想の世界に現実逃避しちゃったのね

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2020/10/11(日) 23:07:33 

    めんどくさい子だ〜…
    でも今はこんな対応できないんだろうなぁ

    +38

    -1

  • 31. 匿名 2020/10/11(日) 23:08:11 

    トラウマが…

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2020/10/11(日) 23:08:17 

    孤児院でもいじめられて、学校でもハブられて、アンがこうなってしまうのも仕方ない気がする…

    +131

    -1

  • 33. 匿名 2020/10/11(日) 23:08:37 

    今週も辛いまま?

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2020/10/11(日) 23:08:40 

    >>26
    毎放送分二回観て消去だ!

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/11(日) 23:08:50 

    >>26
    大ファンなら自分で見て決めては?

    +31

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/11(日) 23:09:31 

    いかされたか

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2020/10/11(日) 23:09:34 

    アンくらいの歳、私もよく空想してたなー。

    +50

    -0

  • 38. 匿名 2020/10/11(日) 23:09:37 

    私なら学校行かない

    +22

    -2

  • 39. 匿名 2020/10/11(日) 23:09:48 

    男親は女の子に甘いものなのよね

    +28

    -1

  • 40. 匿名 2020/10/11(日) 23:09:50 

    >>21
    すいません、プラスしたつもりでマイナス触ってしまいました!

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/11(日) 23:09:58 

    吹替の声優さんの声がちょっとうるさい
    違う感じだと印象がすごく変わるかも

    +34

    -2

  • 42. 匿名 2020/10/11(日) 23:10:06 

    アンのコート可愛い💕

    +58

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/11(日) 23:10:57 

    >>30
    ガルちゃんって意見だね

    +8

    -5

  • 44. 匿名 2020/10/11(日) 23:10:59 

    いってないなあ

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/11(日) 23:11:10 

    4時にお茶なんだ
    夕飯は何時なんだろう

    +43

    -1

  • 46. 匿名 2020/10/11(日) 23:11:16 

    >>40
    気にしないで!今私コーデリア姫になりきってたから!

    +49

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/11(日) 23:11:24 

    マリラ嬉しそうだったけど、
    行ってないな、こりゃ

    +46

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/11(日) 23:11:38 

    どこで時間を潰した

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/11(日) 23:11:47 

    アンを理解しているのはマシュー

    +48

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/11(日) 23:11:57 

    下手すると二重人格になりそうね。

    +54

    -1

  • 51. 匿名 2020/10/11(日) 23:12:02 

    学校行けなかったんだね

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/11(日) 23:12:27 

    バスケットにランチ
    素敵

    +37

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/11(日) 23:12:32 

    >>51
    だね

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2020/10/11(日) 23:12:35 

    森の中で本でも読んでるのかな

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/11(日) 23:13:23 

    >>26
    3話以降は好みが分かれると思う
    1話は原作派でもセーフだった人が多い印象

    +28

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/11(日) 23:13:28 

    この物語のアンって今まで本当に辛い思いしてきたんだろうなあ
    空想の世界がなきゃいきていられなかったんだろうなあ
    最終回までにこの空想癖がいい物語を生むといいなあ

    ところで帽子かわいい

    +96

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/11(日) 23:13:33 

    違うよーマリラ。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/11(日) 23:13:43 

    >>41
    私は吹き替えでない方がいい

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/11(日) 23:13:49 

    学校行くフリをしてどこかにに身を隠してたの、自分もずっとしてた

    +37

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/11(日) 23:14:14 

    バレたな…

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/11(日) 23:14:27 

    >>59
    せつないな

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/11(日) 23:14:31 

    ダイアナとルビーの訪問
    嘘バレた

    +30

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/11(日) 23:14:51 

    アロー!お嬢さん!(ガン無視)

    +36

    -1

  • 64. 匿名 2020/10/11(日) 23:14:51 

    バレた〜〜

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/11(日) 23:15:03 

    ダイアナ
    美人だな

    +20

    -3

  • 66. 匿名 2020/10/11(日) 23:15:03 

    ダイアナはホントいい子!

    +83

    -1

  • 67. 匿名 2020/10/11(日) 23:15:18 

    性格悪すぎないっ!?
    親の前で

    +42

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/11(日) 23:15:38 

    ルビー嫌な子だね

    +69

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/11(日) 23:15:38 

    ルビー嫌な子だな…
    でもこの年頃の子って自分の感情に素直でこういうことやっちゃうよね〜…
    ダイアナが良い子すぎる

    +78

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/11(日) 23:15:47 

    どんな性格の子も
    ちゃんと自己主張するよね

    +20

    -1

  • 71. 匿名 2020/10/11(日) 23:16:03 

    アンのトラウマが可哀想

    +38

    -1

  • 72. 匿名 2020/10/11(日) 23:16:15 

    帰ったらめっちゃ怒られんのかな…

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/11(日) 23:16:42 

    秘密基地 なつかしいなあ

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/11(日) 23:16:43 

    >>71
    ガンガンフラッシュバックきてるもんね。

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/11(日) 23:17:01 

    独学で勉強
    偉いなあ

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/11(日) 23:17:27 

    腐れ牧師のくせに!

    +14

    -2

  • 77. 匿名 2020/10/11(日) 23:17:41 

    アニメもみてました懐かしい~
    【実況】アンという名の少女 5話 赤毛のアン実写版

    +68

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/11(日) 23:17:52 

    牧師さんも あんまりいい人ではないんだよね?

    +56

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/11(日) 23:17:57 

    マリラは正論過ぎるんだなぁ

    +29

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/11(日) 23:18:13 

    アンはお喋りすぎるんよね

    +53

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/11(日) 23:18:23 

    マリラのブレない安定感が良いわ〜

    +42

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/11(日) 23:18:33 

    牧師もやなやつーー!

    +42

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/11(日) 23:18:34 

    牧師様にたてつき始めたでwww

    +28

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/11(日) 23:18:54 

    いつも冒頭と最後が暗いから
    どんよりしたまま月曜を迎える…。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/11(日) 23:18:57 

    牧師役立たず

    +39

    -1

  • 86. 匿名 2020/10/11(日) 23:19:10 

    行ってはいないんだから黙ってればいいのに〜
    所々一理あるけどさぁ…

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/11(日) 23:19:12 

    牧師さんよりマシュウのほうが人格者

    +130

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/11(日) 23:19:14 

    全体的に暗いな

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/11(日) 23:19:16 

    牧師さん 短絡的じゃない❔

    +19

    -1

  • 90. 匿名 2020/10/11(日) 23:19:24 

    生臭牧師!

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/11(日) 23:19:47 

    マントルピースもう少しじっくり見たいなぁ

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/11(日) 23:19:57 

    アンへの援護かと思いきや、牧師の言ってる事はそれはそれでなんかモヤる。

    +33

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/11(日) 23:20:09 

    マシューは優しい

    +41

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/11(日) 23:20:45 

    >>83
    それでこそアンww

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/11(日) 23:21:06 

    考えたこともない!?
    ジェリーの事なんだと思ってんの?
    アンて、ちょっとバカなのかと思い始めた…

    +67

    -5

  • 96. 匿名 2020/10/11(日) 23:21:38 

    学校行けるのも当たり前のことじゃないのか。

    +24

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/11(日) 23:21:46 

    今週もアンは八方塞がりなのかな

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/11(日) 23:21:48 

    ジェリー可哀想。

    +69

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/11(日) 23:22:11 

    ジェリーより恵まれているアン

    +79

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/11(日) 23:22:27 

    アン、最初は働く気でいたのにこの体たらく。凄いね。
    その後は学校に行きたいって願って通えたのに。

    +63

    -1

  • 101. 匿名 2020/10/11(日) 23:22:51 

    >>95
    あれだ、サイコパスだよね。
    嘘つきだし、饒舌だし、すぐカッとなるし。

    +23

    -19

  • 102. 匿名 2020/10/11(日) 23:23:18 

    孤児院に帰りたくないとワーワー騒いでた頃のアンが懐かしいw

    +40

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/11(日) 23:23:19 

    そうよ学校に行けない子が
    たくさんいた時代だから

    +67

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/11(日) 23:23:24 

    マリラさん小顔でスタイル良すぎ

    +62

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/11(日) 23:23:29 

    そりゃ悩むよね

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/11(日) 23:23:42 

    リンド夫人の重心w

    +27

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/11(日) 23:23:53 

    マシューだけが私の心の支え

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/11(日) 23:24:08 

    火事だ

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/11(日) 23:24:09 

    マリラの気持ちがわかるな

    +23

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/11(日) 23:24:16 

    火事…🧯!!

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/11(日) 23:24:22 

    蝋燭と暖炉の灯り素敵

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/11(日) 23:24:26 

    なんだかもう色々と無理になってきた
    離脱しようかな…

    +39

    -22

  • 113. 匿名 2020/10/11(日) 23:24:48 

    ゾワゾワ
    怖くなってきた🔥

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/11(日) 23:25:19 

    先週のようなトキメキの展開を観たい

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/11(日) 23:25:28 

    この時代の火事こわい:;(∩´﹏`∩);:

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/11(日) 23:25:38 

    ルビーさんち

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/11(日) 23:25:39 

    アンも恵まれない環境で育ったわりにジェリーに対して無神経過ぎない?

    +127

    -1

  • 118. 匿名 2020/10/11(日) 23:25:42 

    ルビー誰だっけ?

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/11(日) 23:25:44 

    すごい展開

    +13

    -1

  • 120. 匿名 2020/10/11(日) 23:25:54 

    ルビーってあのダイアナと来た子?

    +26

    -0

  • 121. 匿名 2020/10/11(日) 23:25:55 

    ギルバート危ないだろ

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/11(日) 23:25:56 

    火のまわり早そう

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/11(日) 23:26:00 

    え、ギルバートが行くの!?

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/11(日) 23:26:12 

    ギルバートおおおおおおお

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/11(日) 23:26:33 

    え!アン!いじめてたルビーのおうちに?!?!?

    +22

    -0

  • 126. 匿名 2020/10/11(日) 23:26:37 

    昔読んだけど火事の場面ってあったっけ?

    +25

    -2

  • 127. 匿名 2020/10/11(日) 23:26:47 

    >>112
    アン役の子が無理。
    可愛くないし演技上手すぎるし。

    +12

    -27

  • 128. 匿名 2020/10/11(日) 23:26:53 

    >>117
    そうなの。
    想像して欲しいよ、ジェリーの気持ちを。

    +85

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/11(日) 23:26:55 

    アンってADDなの?

    +11

    -5

  • 130. 匿名 2020/10/11(日) 23:27:07 

    アン凄いよ

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2020/10/11(日) 23:27:12 

    何してるの?

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2020/10/11(日) 23:27:16 

    あの子の家か。
    消し方知ってるのかな???

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2020/10/11(日) 23:27:17 

    あぶないなあ、、

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2020/10/11(日) 23:27:20 

    ダイアナのアンの発音!
    あーーんぬ! こんなシーンなのになんか感動・・

    +46

    -0

  • 135. 匿名 2020/10/11(日) 23:27:36 

    賢い

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2020/10/11(日) 23:27:37 

    アン…無茶しやがる…

    +28

    -0

  • 137. 匿名 2020/10/11(日) 23:27:42 

    >>127
    褒めてんの?貶してんの?

    +36

    -1

  • 138. 匿名 2020/10/11(日) 23:27:45 

    アン賢い!!

    +27

    -1

  • 139. 匿名 2020/10/11(日) 23:27:53 

    炎上を抑えようとしてるの?

    +18

    -1

  • 140. 匿名 2020/10/11(日) 23:27:55 

    >>114
    見れるかもね

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2020/10/11(日) 23:28:06 

    ドアと隙間を封じて空気を遮断してるのかな

    +47

    -0

  • 142. 匿名 2020/10/11(日) 23:28:11 

    >>134
    ちゃんとeがついてる。

    +41

    -0

  • 143. 匿名 2020/10/11(日) 23:28:12 

    >>117
    孤児ですらフランス系に対しては…ってことなんだろうね

    +71

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/11(日) 23:28:33 

    酸素でどんどん火が燃えるから外気を入れないようにしたんだよね?

    +61

    -0

  • 145. 匿名 2020/10/11(日) 23:28:40 

    出てきた
    煤だらけで

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/11(日) 23:28:47 

    このアンは奔放すぎる

    +34

    -1

  • 147. 匿名 2020/10/11(日) 23:28:48 

    >>129
    だろうね

    +2

    -7

  • 148. 匿名 2020/10/11(日) 23:29:17 

    ADHD
    【実況】アンという名の少女 5話 赤毛のアン実写版

    +44

    -8

  • 149. 匿名 2020/10/11(日) 23:29:36 

    ジェリーはいい子だね

    +63

    -0

  • 150. 匿名 2020/10/11(日) 23:29:37 

    アンに対する態度が変わるかな

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2020/10/11(日) 23:29:40 

    アン賢い!神だけじゃなくてアンにも感謝しなさいよ!

    +51

    -1

  • 152. 匿名 2020/10/11(日) 23:29:54 

    アン、真っ黒w

    +25

    -0

  • 153. 匿名 2020/10/11(日) 23:29:57 

    なんで火が出たん?
    内側からの出火よね?

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2020/10/11(日) 23:30:00 

    顔すすだらけw

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2020/10/11(日) 23:30:05 

    >>150
    それはね〜〜

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2020/10/11(日) 23:30:12 

    アン真っ黒(笑)
    でも素敵❤

    +25

    -1

  • 157. 匿名 2020/10/11(日) 23:30:13 

    >>146
    私育てるの絶対無理
    マリラホントスゴい

    +70

    -1

  • 158. 匿名 2020/10/11(日) 23:30:29 

    >>148
    私だ…

    +35

    -0

  • 159. 匿名 2020/10/11(日) 23:31:07 

    ルビー最低

    +49

    -0

  • 160. 匿名 2020/10/11(日) 23:31:08 

    いや、アンの顔www拭いてwww

    +25

    -0

  • 161. 匿名 2020/10/11(日) 23:31:13 

    泣くほどいやなのかルビーw

    +56

    -0

  • 162. 匿名 2020/10/11(日) 23:31:15 

    うぜー
    このガキ…

    +37

    -1

  • 163. 匿名 2020/10/11(日) 23:31:26 

    >>157
    手の付けようがないね
    我が子なら多分ノイローゼになる

    +33

    -2

  • 164. 匿名 2020/10/11(日) 23:31:27 

    ルビーうざ

    +34

    -0

  • 165. 匿名 2020/10/11(日) 23:31:29 

    ルビーの言いぐさ

    +46

    -0

  • 166. 匿名 2020/10/11(日) 23:31:30 

    この後に及んでなんじゃこの娘は。

    +38

    -0

  • 167. 匿名 2020/10/11(日) 23:31:31 

    ダイアナん家に泊まれば良いのに

    +36

    -0

  • 168. 匿名 2020/10/11(日) 23:31:34 

    ルビー、正直すぎるで

    +60

    -1

  • 169. 匿名 2020/10/11(日) 23:31:40 

    ルビーが変わっていくのも良いんだよ

    +55

    -0

  • 170. 匿名 2020/10/11(日) 23:31:46 

    まだ言うの!?
    本人の前でっ!?
    戦争だぜ?

    +26

    -1

  • 171. 匿名 2020/10/11(日) 23:31:50 

    じゃあ野宿でもしろやルビー

    +49

    -0

  • 172. 匿名 2020/10/11(日) 23:31:59 

    >ベッドがあるだけでも感謝しなさい

    この親にしてこの子ありって感じね…

    +77

    -0

  • 173. 匿名 2020/10/11(日) 23:32:05 

    助けてもらっといてこの言い草、、

    +81

    -0

  • 174. 匿名 2020/10/11(日) 23:32:09 

    謎展開。

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2020/10/11(日) 23:32:22 

    仲良くなれたらいいね。

    +10

    -1

  • 176. 匿名 2020/10/11(日) 23:32:40 

    なんでいつまでも真っ黒で誰も落としてやらないの
    普通落とすでしょ・・

    +29

    -1

  • 177. 匿名 2020/10/11(日) 23:32:42 

    桜なんってあったの

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2020/10/11(日) 23:32:52 

    無理やり結婚させられた花嫁みたいな

    +30

    -1

  • 179. 匿名 2020/10/11(日) 23:32:57 

    一緒に寝るんかい

    +50

    -0

  • 180. 匿名 2020/10/11(日) 23:33:12 

    アン綺麗に見える時とひどい時がある

    +72

    -0

  • 181. 匿名 2020/10/11(日) 23:33:19 

    でも、まあ、なんでアンの家なんだろう?とは思うわ。
    火事で精神的にも参ってるんだし、せめて好きな子の家に止めて欲しいよね。

    +61

    -2

  • 182. 匿名 2020/10/11(日) 23:33:20 

    ルビーってこんな嫌な奴だったっけ...??
    美人で病弱なイメージだったんだけど勘違い...?

    +29

    -1

  • 183. 匿名 2020/10/11(日) 23:33:23 

    アンここは、休ませてあげたら。私なら変な話聞きたくないわ

    +35

    -5

  • 184. 匿名 2020/10/11(日) 23:33:25 

    寝ろって言われただろうが

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2020/10/11(日) 23:33:26 

    おいおいおいおいルビー、ここまでアンに助けてもらっておいてなんてことを。
    同じ年でこうも人格が違うのか。育ち方って大事なんだね…。

    +48

    -0

  • 186. 匿名 2020/10/11(日) 23:33:47 

    >>153
    明かりは全部ロウソクだからそっからじゃない?

    +23

    -0

  • 187. 匿名 2020/10/11(日) 23:33:48 

    コーデリア、シェイクスピアの作品に出てくる「寡黙」なお姫様の名前だからギャグなんだよね

    +50

    -1

  • 188. 匿名 2020/10/11(日) 23:34:03 

    アンはこの世と違う次元にいる

    +16

    -0

  • 189. 匿名 2020/10/11(日) 23:34:04 

    >>180
    でも魅力あると思うよ。

    +20

    -1

  • 190. 匿名 2020/10/11(日) 23:34:09 

    ルビーは一応家焼けてるんだから、アンはルビーの話を少しくらい聞いてやっても良いと思うなw

    +12

    -7

  • 191. 匿名 2020/10/11(日) 23:34:09 

    身勝手だなあ、自分の都合ばかり言ってる酷い娘なのにアンは優しいよね

    +41

    -2

  • 192. 匿名 2020/10/11(日) 23:34:36 

    あーギルの事好きな子か。

    +39

    -0

  • 193. 匿名 2020/10/11(日) 23:34:36 

    赤毛にピンクは似合わないって定説らしいけど、日本人からすると別にそんなことないよね?

    +92

    -2

  • 194. 匿名 2020/10/11(日) 23:34:37 

    緑がかったブルー!
    わても好きだんねん!アンさん気が合まんなぁ~

    +38

    -0

  • 195. 匿名 2020/10/11(日) 23:34:50 

    >>183
    聞いてるうちに眠れるかもよ。
    (何言ってんだ…こ…いつ…Zzz)

    +20

    -1

  • 196. 匿名 2020/10/11(日) 23:34:52 

    髪の色で似合う色が決まってるんだよね

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2020/10/11(日) 23:34:59 

    手のひらクルリ

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2020/10/11(日) 23:35:16 

    このルビーって子が3年越しにギルバート云々の子か!
    外国人の顔が覚えにくいけど、今色々納得。

    +54

    -1

  • 199. 匿名 2020/10/11(日) 23:35:21 

    下ネタは大人になってからだぞ

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2020/10/11(日) 23:35:29 

    牧師は口先だけ

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2020/10/11(日) 23:35:44 

    このクソ男!

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2020/10/11(日) 23:35:45 

    子守りやってたから、ある意味得意なのかな

    +23

    -1

  • 203. 匿名 2020/10/11(日) 23:35:49 

    ギルバートって他の女の子に人気なのに、アンだけずっと、あんなやつあんなやつっていいながら最後くっつくのはアンっていうのがキムタクドラマみたいだなと思う。

    +90

    -0

  • 204. 匿名 2020/10/11(日) 23:36:15 

    いいぞアン!!

    +15

    -1

  • 205. 匿名 2020/10/11(日) 23:36:27 

    スッコーン!ギルバート優しいなあ

    +28

    -0

  • 206. 匿名 2020/10/11(日) 23:36:31 

    ギルは良い男やね〜

    +35

    -0

  • 207. 匿名 2020/10/11(日) 23:36:40 

    ギルイケメン

    +37

    -1

  • 208. 匿名 2020/10/11(日) 23:36:50 

    ギルバート全然意地悪じゃないな

    +70

    -2

  • 209. 匿名 2020/10/11(日) 23:36:55 

    アンほんと凄いわ
    これくらい上司に言い返したいわー

    +83

    -1

  • 210. 匿名 2020/10/11(日) 23:36:58 

    ルビーとギルを話させてやれ

    +27

    -0

  • 211. 匿名 2020/10/11(日) 23:37:01 

    アンはそんな暴言吐く子じゃないよ

    +24

    -3

  • 212. 匿名 2020/10/11(日) 23:37:09 

    ルビー恋に落ちたのわかりやすいw

    +57

    -0

  • 213. 匿名 2020/10/11(日) 23:37:10 

    こんな浅い帽子よく被れるなって思う

    +74

    -0

  • 214. 匿名 2020/10/11(日) 23:37:15 

    すごいなあ、、この子、、、、

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2020/10/11(日) 23:37:45 

    マシュウいいおじさん!

    +59

    -0

  • 216. 匿名 2020/10/11(日) 23:37:57 

    ヒャッハー

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2020/10/11(日) 23:38:02 

    アンはお兄さんの家で暮らしたら良かったのに

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2020/10/11(日) 23:38:25 

    >>213
    ベレー帽ってそんな感じじゃない?
    10年前にカンカン帽って流行ったけどそれも似てるね

    +12

    -0

  • 219. 匿名 2020/10/11(日) 23:38:27 

    ビリーはマジでヤバイやつだよ。人殺すこともなんとも思わないもん。

    +34

    -0

  • 220. 匿名 2020/10/11(日) 23:38:35 

    仲良しになれて良かった

    +29

    -1

  • 221. 匿名 2020/10/11(日) 23:38:37 

    >>148
    うちの息子がそれだからわかるよ
    男の子は行動に出るから発見が早いけど女の子は大人しいから気付きにくいの

    トピずれ失礼しました

    +38

    -3

  • 222. 匿名 2020/10/11(日) 23:38:38 

    ボクシングの真似っ子かな
    自分の実父とさえこんな遊びした記憶ないや・・・

    +29

    -0

  • 223. 匿名 2020/10/11(日) 23:38:39 

    もうルビー友達だね!

    +56

    -0

  • 224. 匿名 2020/10/11(日) 23:38:40 

    >>193
    まぁピンクよりブラウンとかグリーンが似合うイメージはあるな

    +45

    -0

  • 225. 匿名 2020/10/11(日) 23:38:46 

    ルビー顔だけは最高に可愛い

    +56

    -4

  • 226. 匿名 2020/10/11(日) 23:38:51 

    また秘密基地だ 女子も作るの

    +28

    -0

  • 227. 匿名 2020/10/11(日) 23:38:52 

    ルビーと仲良くなり始めてるね

    +47

    -0

  • 228. 匿名 2020/10/11(日) 23:39:06 

    なんかルビーともめっちゃ仲良くなってるし!

    +55

    -0

  • 229. 匿名 2020/10/11(日) 23:39:22 

    はやw

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2020/10/11(日) 23:39:23 

    ルビー「意味が分からない時もある」
    アン「ありがとう!」

    いやホント…。

    +82

    -0

  • 231. 匿名 2020/10/11(日) 23:39:26 

    楽しそう。

    +13

    -1

  • 232. 匿名 2020/10/11(日) 23:39:46 

    あの真鍮のインク壷素敵!くれ!

    +44

    -1

  • 233. 匿名 2020/10/11(日) 23:39:47 

    謝れないのかなあ…

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2020/10/11(日) 23:39:57 

    ルビー改心

    +26

    -0

  • 235. 匿名 2020/10/11(日) 23:39:58 

    素敵。
    森の中のランタンでこんな遊びしたかったな。

    +67

    -0

  • 236. 匿名 2020/10/11(日) 23:40:01 

    ルビーとの間に友情が育まれたね

    +52

    -0

  • 237. 匿名 2020/10/11(日) 23:40:08 

    アンって独特な子だけど、
    近くに居たら色々と手は焼くけど面白い子なのかも

    +68

    -1

  • 238. 匿名 2020/10/11(日) 23:40:46 

    想像の翼を広げてみて
    子育てしたことがないマリラが
    このドラマのアンを育ててるって
    本当に凄い事だしマリラも悩むよ

    +87

    -0

  • 239. 匿名 2020/10/11(日) 23:40:55 

    ろうそくなの

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2020/10/11(日) 23:40:59 

    マリラなんでベッドの端にいるんだろう?
    アンの為に空けてるの?

    +15

    -1

  • 241. 匿名 2020/10/11(日) 23:41:03 

    >>232
    ちょっとした小物が素敵だよね。

    +40

    -0

  • 242. 匿名 2020/10/11(日) 23:41:24 

    アン。転校当初はその個性の強さでひかれても、卒業時には人気者になってるタイプの子だね。

    +65

    -1

  • 243. 匿名 2020/10/11(日) 23:41:41 

    大学に行かず専業主婦になれ

    +6

    -2

  • 244. 匿名 2020/10/11(日) 23:42:00 

    >>237
    私は遠巻きにすると思うわw

    +16

    -1

  • 245. 匿名 2020/10/11(日) 23:42:02 

    優しくて厳しい言葉だね

    +18

    -0

  • 246. 匿名 2020/10/11(日) 23:42:14 

    マリラ素敵だねえ

    +48

    -0

  • 247. 匿名 2020/10/11(日) 23:42:18 

    >>240
    サイドテーブルの明かりで本を読んでるからじゃ?

    +65

    -0

  • 248. 匿名 2020/10/11(日) 23:42:23 

    賢いけどアンは変わった子
    普通の子育てだって大変なのに
    悩みつつマリラ頑張ってる

    +82

    -0

  • 249. 匿名 2020/10/11(日) 23:42:38 

    マリラはっきり言っちゃう
    牧師さんは時代遅れね
    女をバカにしてると感じるわ

    +92

    -0

  • 250. 匿名 2020/10/11(日) 23:43:02 

    振り子にケティと名付けてるの?

    +13

    -4

  • 251. 匿名 2020/10/11(日) 23:43:17 

    ハレンチ教師 威張ってるね

    +48

    -0

  • 252. 匿名 2020/10/11(日) 23:43:23 

    >>87
    大体どの回でも
    ドラマの終わりの方でマシューをなぞうように
    マリラが思いやりのある言動をアンにしてくれるよね。
    それでほっとする。

    +59

    -0

  • 253. 匿名 2020/10/11(日) 23:43:31 

    ダイアナ可愛い(*≧з≦)

    +54

    -1

  • 254. 匿名 2020/10/11(日) 23:43:41 

    ルビー!ちゃんと接してくれて良かったー!

    +82

    -0

  • 255. 匿名 2020/10/11(日) 23:43:45 

    45分に終わるのがいいね 0時だと明日がきつい

    +50

    -1

  • 256. 匿名 2020/10/11(日) 23:43:47 

    ルビーめっちゃ喜んでたし

    +63

    -0

  • 257. 匿名 2020/10/11(日) 23:43:47 

    あの話がここにきたり、新しい話がひっついたり、なんだかアンをベースにした新しい話なのか、前のままなのかよく分からないがアン話なのね。

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2020/10/11(日) 23:43:55 

    今週はハッピーエンド(о´∀`о)

    +82

    -0

  • 259. 匿名 2020/10/11(日) 23:44:03 

    あ、終わった
    早いな

    +31

    -0

  • 260. 匿名 2020/10/11(日) 23:44:07 

    なんで遅刻していったんだ

    +35

    -2

  • 261. 匿名 2020/10/11(日) 23:44:09 

    学校へ行けて良かったー

    +33

    -0

  • 262. 匿名 2020/10/11(日) 23:44:10 

    先生が嫌味を言わず掛けなさいって言ったー!

    +97

    -0

  • 263. 匿名 2020/10/11(日) 23:44:16 

    希望が見えてうれしいラストでした

    +67

    -0

  • 264. 匿名 2020/10/11(日) 23:44:18 

    良かったー
    今日は最後が良いシーンだった。

    +82

    -1

  • 265. 匿名 2020/10/11(日) 23:44:56 

    マシューの100%味方感も良いけど、マリラの、人間同士分かり合おうとする教え方がジーンとくる。

    +123

    -0

  • 266. 匿名 2020/10/11(日) 23:45:12 

    >>248
    ホント。
    かなり個性的で手を焼くのに
    良いところを見てそこを伸ばしてあげようとしてるよね。
    素敵すぎる。

    +56

    -1

  • 267. 匿名 2020/10/11(日) 23:45:34 

    めっちゃ引き込まれる、毎週楽しみにしてる

    ダイアナとルビーかわいい、ギルバートかっこいい、マリラとマシューあたたかい

    +99

    -1

  • 268. 匿名 2020/10/11(日) 23:45:48 

    毎週最後に涙が出るから、月曜の朝は目の腫れが心配w

    +20

    -5

  • 269. 匿名 2020/10/11(日) 23:45:56 

    次回の予告欲しいよね………

    +102

    -1

  • 270. 匿名 2020/10/11(日) 23:46:34 

    原作の登場人物と設定を下敷きにしたアンという名の少女ってドラマ
    今回は先入観無しに見たつもりだけど面白いんだかそうじゃないんだか決められなかった
    最終話見る頃には好きになるのかな?

    +16

    -0

  • 271. 匿名 2020/10/11(日) 23:48:03 

    >>260
    遅刻してく必要はないよね

    +19

    -7

  • 272. 匿名 2020/10/11(日) 23:48:12 

    原作のアンはああで
    ドラマのアンはこう
    自分の中の折り合いの付け方

    +44

    -0

  • 273. 匿名 2020/10/11(日) 23:48:35 

    今日は笑顔で終われて良かった。

    おやすみなさい

    +61

    -1

  • 274. 匿名 2020/10/11(日) 23:49:03 

    >>218
    結い上げた髪にピンで留めるから。

    +9

    -1

  • 275. 匿名 2020/10/11(日) 23:49:03 

    >>255
    私はガッツリ一時間放送がいいな~
    (*´▽`*)ゞ

    +19

    -0

  • 276. 匿名 2020/10/11(日) 23:49:13 

    >>270
    なるよー!
    でseason2、3と、どんどん惹きこまれるよ!

    +28

    -0

  • 277. 匿名 2020/10/11(日) 23:50:30 

    さて明日からまた仕事だ
    アンeおやすみ🌙✨
    また来週💕

    +25

    -0

  • 278. 匿名 2020/10/11(日) 23:50:35 

    >>262
    先生もやり過ぎたなって後悔してるの伝わるよね
    このドラマは人の細かい気持ちの揺れを丁寧に描いてるから良いよね

    +71

    -1

  • 279. 匿名 2020/10/11(日) 23:50:45 

    遅刻してしまったのは、行くか行かないか、やっぱり躊躇したんだと思う

    +59

    -1

  • 281. 匿名 2020/10/11(日) 23:51:51 

    今週は良い気分で日曜を終えられてよかった!
    おやすみなさい!
    みなさん来週もよろしくー!

    +60

    -1

  • 282. 匿名 2020/10/11(日) 23:51:54 

    >>18
    物凄い色気だね!!!

    +22

    -1

  • 283. 匿名 2020/10/11(日) 23:52:46 

    昔、色々とあって高校行けなくなってて、これ以上休むと卒業出来ないって時に、このまま行かないと自分の選択肢を狭めることになるって気付いて、勇気を出してすごく入りづらかった教室に遅れて入った時の、ギューッとなるようなもの凄い心細さと、その後の逆に吹っ切れたような気持ちを思い出して号泣しちゃったよ。

    +108

    -1

  • 284. 匿名 2020/10/11(日) 23:52:55 

    >>281
    おやすみなさい
    また来週ね

    +16

    -0

  • 285. 匿名 2020/10/11(日) 23:54:11 

    >>273
    いい夢を
    おやすみなさい(о´∀`о)

    +13

    -0

  • 286. 匿名 2020/10/11(日) 23:54:18 

    このドラマはどうしてこんなにひきこまれてしまうのだろ~

    +36

    -2

  • 287. 匿名 2020/10/11(日) 23:54:50 

    >>10
    音声切り替えて日本語訳の方が断然面白いですよね!
    集中して観ることできるし。
    唯一の欠点は、ガルチャンしながらは難しい。

    +22

    -0

  • 289. 匿名 2020/10/11(日) 23:55:06 

    今日初めて見た!

    子供の頃に見た時は気にしてなかったけど、自分が母親の年齢になったからなのか、アンはこんなに賑やかな子だったんだってびっくりした

    マリラが疲れる気持ちわかる
    利発な所が魅力なのかな?

    +33

    -0

  • 290. 匿名 2020/10/11(日) 23:56:07 

    >>26
    原作の脚色を許せるタイプなら観ればいいと思う
    原作の世界観とアンの大ファンなら、観なくていいと思う

    +22

    -1

  • 291. 匿名 2020/10/11(日) 23:56:19 

    アン面白いんだけど、風景が冬だからか
    グレーばっかりなんでもう少し綺麗な風景も見たいわ。

    +8

    -1

  • 292. 匿名 2020/10/11(日) 23:56:42 

    >>260
    アンの行きたいけど行きたくないという葛藤を現す演出としての遅刻だと思う。

    +52

    -1

  • 294. 匿名 2020/10/11(日) 23:58:16 

    >>260
    こういうときは、足どりも重くなるし、途中で一回立ち止まって考えちゃったり、戻ってみたりとか行ったり来たりとかするんじゃないかな。
    私もちょっと違うけど、不登校の時期があったから、学校に行きにくい気持ちとか遅れちゃうのとかすごくわかる。

    +50

    -1

  • 296. 匿名 2020/10/12(月) 00:01:06 

    >>270
    まだ面白く感じないなんて、あなたには合わないのだよ。諦めた方が良いのでは?

    +38

    -2

  • 297. 匿名 2020/10/12(月) 00:01:35 

    >>288
    ネタバレって、誰もが知ってる結末だし。

    +45

    -3

  • 298. 匿名 2020/10/12(月) 00:03:31 

    >>295
    自分で+押して虚しくないかい?w

    +15

    -1

  • 299. 匿名 2020/10/12(月) 00:03:48 

    ルビーとアンはこれからも仲良しのままですか?

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2020/10/12(月) 00:04:26 

    >>283
    わかるよ、私は卒業出来ないとかまで休んだことはないけど、ちょっと友達との関係が微妙な時に、インフルとかで長く休んだだけでも教室入りづらくなったりしたもん。
    アンは皆にバカにされたり変な目で見られて、先生にまでキツく当たられてたから、学校入るとき相当勇気がいったと思う。
    ルビーも仲良くなったし、先生もさり気なく迎えてくれて本当に良かったよね。

    +58

    -0

  • 301. 匿名 2020/10/12(月) 00:06:32 

    >>295
    物凄い意地が悪い人がいるもんなんだね
    別に何度も書いてる訳じゃないし、あなたのトピじゃないんだから勝手に決めるのも変じゃない?

    +28

    -1

  • 302. 匿名 2020/10/12(月) 00:07:23 

    >>23
    なんとなく、現代に置き換えちゃうと発達障害かなと思ってしまう。

    +58

    -10

  • 303. 匿名 2020/10/12(月) 00:08:13 

    >>283
    わかるよ〜、こういう時の心細さ、色々と心配して入りにくくて胸がぎゅーっとなるよね。
    でも、アンもこれでまた強くなったんだと思う。
    最後が良いシーンで終わってホッとしたよ。

    +28

    -0

  • 304. 匿名 2020/10/12(月) 00:09:10 

    >>302
    現在の価値観で見ちゃうとダメよ、面白くなくなっちゃう。

    +27

    -0

  • 305. 匿名 2020/10/12(月) 00:10:06 

    8話終結だっけ?
    もっと続いてほしい。。
    本当に毎週楽しみ。

    +48

    -0

  • 306. 匿名 2020/10/12(月) 00:11:00 

    >>304
    そうなのよね、自分の世界を忘れて観るようにするわ!!

    +14

    -0

  • 307. 匿名 2020/10/12(月) 00:11:54 

    >>291
    日本もこれから秋から冬に向かうから、丁度良い?と思って見てる。でもこれ8話だっけ?クリスマスまではもたないのか〜

    +13

    -0

  • 308. 匿名 2020/10/12(月) 00:12:42 

    >>283
    号泣はしなかったけど、私もジーンとした。
    学校とか職場でも、嫌なことや気まずいこと色々あってすごく行きたくなくて、でもやっぱり行かなきゃで、行ったら行ったでなんとかなったときのほっとした気持ちとか思い出した。

    +43

    -0

  • 309. 匿名 2020/10/12(月) 00:13:21 

    あと3回でおしまいだなんて悲しい
    シーズン2はずっと先かもしれないし、、、

    +37

    -0

  • 310. 匿名 2020/10/12(月) 00:13:26 

    あんなに失礼な事色々言われたのに
    二人で並んで寝るのかwって思った。

    マリラも、アンも、ルビーに優しくできて
    偉いよね。

    アンの活躍は、賢さや勇敢さを示せて
    良かったなぁ…と思う一方で

    危険すぎるし、良いことだとしても
    自らを投げ出してあんなことしてほしくないから
    私なら叱っちゃうな^^;

    それにしても、1週間で
    住まいも着るものの調達も
    ほぼ復元できるってすごすぎるw
    ルビー、普通におしゃれして学校きてたよね。

    今回は、お話しクラブも出てきたし
    最後がいい雰囲気で終われてうれしかった。

    アン、ピンクに合わないっていうけど
    ピンク色味によっては普通に似合いそうだよね。
    可愛いお洋服も着させてあげてほしいよ。

    +51

    -0

  • 312. 匿名 2020/10/12(月) 00:16:15 

    アンて健気だよね

    +9

    -1

  • 314. 匿名 2020/10/12(月) 00:17:30 

    >>310
    うすーいピンクとかサーモンピンクなら似合いそうだよね

    +20

    -0

  • 315. 匿名 2020/10/12(月) 00:18:40 

    >>250
    振り子というか、鏡に写る自分に話してる感じだから、イマジナリーフレンドみたいなものなのかなと思って見てた
    学校行く決断をした時に自らサヨナラってしてたから、吹っ切れた・乗り越えられたアンの気持ちが出てるのかなと

    +60

    -0

  • 317. 匿名 2020/10/12(月) 00:19:34 

    >>300
    そうだよね。
    牧師さんにまで学校には行かないでいいとか、家事手伝いしていい奥さんになれとか言われてさ、先生もこの前酷かったし、みんなにも辞めるのかと思われてただろうし、遅れて教室行くのもの凄い勇気がいっただろうね。
    アン頑張ったよね。

    +51

    -0

  • 318. 匿名 2020/10/12(月) 00:19:48 

    >>311
    貴方が黙っていればいいんじゃね?

    +19

    -0

  • 320. 匿名 2020/10/12(月) 00:20:52 

    >>302
    今よりもっと子どもに厳しい時代、その上生後3ヶ月から孤児院育ちの割には不思議なほど周囲に適応できてない感じ。

    かんしゃくが押さえられない、相手にお構い無しに喋りまくる、他人の反応が読み取れない、それやこれやで私もやっぱり発達障害のようなものかと思ってみています。

    でないと、やりたい放題の小生意気な女の子にしか見えずイライラしてしまうから。

    +20

    -19

  • 321. 匿名 2020/10/12(月) 00:23:14 

    >>316
    原作派の人ほぼ消えたけど、このトピに性格の悪い人が数名いるから荒れてる気がする

    +9

    -9

  • 322. 匿名 2020/10/12(月) 00:24:05 

    >>283
    ああこれね、わかるよ。
    そういうときに、友達がさり気なく話しかけてくれたりすると本当にありがたいよね。
    アンにもダイアナとルビーがいて良かった。
    ギルもなにげに嬉しそうだったし、明るいラストで本当に良かった。

    +42

    -0

  • 326. 匿名 2020/10/12(月) 00:26:18 

    >>28
    私も思った!
    ベラベラしゃべるばかりでフラフラしてる。自由時間もいっぱいあるみたいだし。
    まるでお嬢様。

    引き取られて役に立ちたいという健気さがみじんも感じられないどころか、逆に仕事を増やしてる。

    +38

    -5

  • 327. 匿名 2020/10/12(月) 00:26:43 

    アンのシリーズ全巻読んだけど、細かい事は忘れてるかも

    最終話はアンが大人になって、子供が4人生まれてって話だったけど、続編が作られてないのはあまり人気じゃなかったからなのかな?

    全巻読んだ人いますか?

    +11

    -10

  • 329. 匿名 2020/10/12(月) 00:27:29 

    >>322
    そうそう、ギルバートがさり気なく嬉しそうだったのがかわいかった!
    学校行けないまま今週の放送終わったら、またモヤモヤしただろうから、今日は気分よく眠れるよ。

    +39

    -0

  • 330. 匿名 2020/10/12(月) 00:29:14 

    >>321
    ごめん、ほとんどの人が話を知ってる訳じゃないんだね

    +11

    -5

  • 333. 匿名 2020/10/12(月) 00:31:15 

    >>83
    反抗的なのはいいんだけど、アンの場合は屁理屈っぽくて共感できない。
    ああ言えばこう言うでウンザリ。

    +13

    -8

  • 335. 匿名 2020/10/12(月) 00:32:30 

    >>95
    ジェリーのこと見下してる。

    +47

    -1

  • 338. 匿名 2020/10/12(月) 00:35:32 

    >>127
    わかるわ~
    演技にやり過ぎ感がある。過剰。

    +10

    -9

  • 339. 匿名 2020/10/12(月) 00:35:43 

    >>325
    その言葉そっくりそのまま貴方に差し上げるわ。
    底意地の悪さはビリー並みだね。

    +16

    -1

  • 341. 匿名 2020/10/12(月) 00:36:46 

    >>325
    ええー!それは言い過ぎだよ、みんな色々とあって自分と重ねて見てたりもするんだし、ここの感想なんて自分語りが少し入ってもいいんじゃないの?
    穏やかにいこうよ。

    +31

    -0

  • 342. 匿名 2020/10/12(月) 00:37:10 

    >>144
    でも窓ガラスはバンバン割れてるけど…

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2020/10/12(月) 00:38:24 

    >>332
    貴方も存在しなくていいから。

    +15

    -3

  • 345. 匿名 2020/10/12(月) 00:39:38 

    マイルール押し付けてるやつと、ダイアナ死ぬとか言ってる大嘘付き、同一人物だから通報ね。

    +32

    -2

  • 346. 匿名 2020/10/12(月) 00:39:53 

    >>5
    先週まで初回から毎回トピ立てしていたんですが今日は立て込んでいてガルちゃん開いたりTVつけられる状態じゃなくてトピ立ってないかもと思いつつ
    今、落ち着いたのでガルちゃん開いたら全く同じタイトルでトピ立っていたので安堵しました。皆さん楽しみに待ってますものね。良かった!
    時間前にトピ申請してくれた方ありがとうございます。運営さんかしら?

    +25

    -0

  • 348. 匿名 2020/10/12(月) 00:41:35 

    ルビーは男の話をすると俄然元気出るタイプ。
    この世を去る前も男の話で盛り上がってた。

    +5

    -12

  • 350. 匿名 2020/10/12(月) 00:42:09 

    >>347
    アン以上の妄想癖ですね。お薬飲み忘れた?

    +14

    -3

  • 352. 匿名 2020/10/12(月) 00:42:28 

    >>334
    ちょっと大丈夫???
    平和なトピ荒らさないで、、、良い話で穏やかな気持ちだったのにさ。

    +23

    -0

  • 353. 匿名 2020/10/12(月) 00:43:11 

    >>320
    制作側もそういう想定で作ってるような気がする。

    +9

    -2

  • 354. 匿名 2020/10/12(月) 00:43:15 

    >>351
    一人で必死ですね。虚しい人だわ。

    +9

    -1

  • 356. 匿名 2020/10/12(月) 00:43:42 

    あんな焦げ臭い家、多少直しても臭みは取れない。ハーブで消すんか?

    +2

    -6

  • 358. 匿名 2020/10/12(月) 00:43:53 

    >>222
    私も何度もそう思う箇所があった。

    実の親子の方が何倍も厳しい。

    アンは甘やかされ過ぎ。

    +21

    -9

  • 360. 匿名 2020/10/12(月) 00:44:21 

    >>305
    次のシーズンを続けてはやってくれないよね、きっと。
    そのうちやるだろうけど。

    +25

    -0

  • 361. 匿名 2020/10/12(月) 00:45:13 

    >>237
    私も友達はムリ。

    +5

    -4

  • 362. 匿名 2020/10/12(月) 00:45:27 

    アンの服とかマリラの皿とかメルカリ出したらなんぼになるか想像するのが楽しい。

    +10

    -12

  • 363. 匿名 2020/10/12(月) 00:46:18 

    >>340
    そういう作り話おもしろくないから…

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2020/10/12(月) 00:46:29 

    何だか粘着質な人がいて楽しめないトピになってる

    取り敢えずマリラのセリフが良かった
    あなたは何にでもなれるのだから、自分で何をしたいか決めれば良いって

    自分には選択肢がなかった分、アンには明るい未来を応援したいって親みたいな愛情を感じたよ

    マシューがかっこよく見えるのは私だけ?

    +71

    -2

  • 365. 匿名 2020/10/12(月) 00:47:00 

    >>340
    本当に命を落とすのはルビーだよおめえ、なんも知らんだろう。

    +0

    -11

  • 367. 匿名 2020/10/12(月) 00:47:36 

    2ちゃんから流れてきた人が増えたみたいだね

    +11

    -0

  • 368. 匿名 2020/10/12(月) 00:47:52 

    >>321
    ちょっとあたおかも出現しててびっくり〜

    +16

    -0

  • 369. 匿名 2020/10/12(月) 00:48:27 

    >>282
    でも体型が…

    +2

    -3

  • 370. 匿名 2020/10/12(月) 00:48:36 

    >>364
    格好いいと思う!イケメンだよね。

    +16

    -1

  • 371. 匿名 2020/10/12(月) 00:51:07 

    ガルおっさんが一人来てる。
    5chみたいなコピペが気持ち悪いので、もう寝ます。
    みんなも寝てると思うけど。

    +25

    -0

  • 373. 匿名 2020/10/12(月) 00:52:20 

    >>319
    自分に都合のいいように考えるよね~w

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2020/10/12(月) 00:53:51 

    >>323
    あなたは優しい人みたいね。

    +2

    -2

  • 376. 匿名 2020/10/12(月) 00:54:27 

    >>148
    授業中空想ばかりして授業の内容が頭に入らなくてついていけなかった私はもしかして…

    +20

    -0

  • 378. 匿名 2020/10/12(月) 00:56:08 

    >>334
    5ちゃんの荒らしみたい

    +23

    -0

  • 380. 匿名 2020/10/12(月) 00:59:30 

    なんかいつも過激に反応してた人かな
    怖い

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2020/10/12(月) 01:00:10 

    >>343
    あなたがね!

    +11

    -0

  • 382. 匿名 2020/10/12(月) 01:01:41 

    >>291
    ネトフリ版見たことないんだけど、アンの気持ちの変化とともに明るい色味になっていくんじゃないかなと淡い期待

    +8

    -3

  • 385. 匿名 2020/10/12(月) 01:03:17 

    >>379
    何勝手に決めてるん
    今ここ荒らしてる奴の方がよほどヤバイ奴

    +11

    -0

  • 386. 匿名 2020/10/12(月) 01:04:59 

    >>334
    こういう幼稚なやり方は反感もたれるだけだよ。かまってほしいの?

    +13

    -0

  • 387. 匿名 2020/10/12(月) 01:05:00 

    平和なトピなのに荒らしがわくの珍しいね
    触らないで通報のみ押しましょう

    +15

    -0

  • 389. 匿名 2020/10/12(月) 01:06:34 

    >>349
    まだ言うか!!

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2020/10/12(月) 01:07:59 

    >>350
    大人げない皮肉はやめなされ。

    +3

    -3

  • 392. 匿名 2020/10/12(月) 01:10:15 

    マシューは背も高いし
    動きが俊敏で頼りがいがあるし
    かっこいいよね!

    家事の時も不通に協力してたし、そんなに
    人見知りだと思えないw

    アンを可愛がってるシーン大好き。

    +28

    -0

  • 393. 匿名 2020/10/12(月) 01:10:33 

    >>366
    全部嘘です。勝手に創作すな!

    +15

    -0

  • 394. 匿名 2020/10/12(月) 01:11:31 

    >>372
    しつこいなー嘘つきめ!

    +11

    -0

  • 395. 匿名 2020/10/12(月) 01:11:35 

    >>391
    気になるならググってみて

    +3

    -1

  • 397. 匿名 2020/10/12(月) 01:13:20 

    >>334
    これ絶対荒らす為にガル男がやってるよ。
    何度もコピぺするのも嫌がるのを喜ぶガル男にありがち。

    +22

    -0

  • 398. 匿名 2020/10/12(月) 01:14:03 

    >>384
    なんでそんなウソつくの?
    楽しいの?

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2020/10/12(月) 01:14:40 

    あらしには構わず通報しよ
    反応しないのが一番だよ

    +18

    -0

  • 402. 匿名 2020/10/12(月) 01:16:17 

    テレビがないから見れない…

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2020/10/12(月) 01:17:05 

    今日はほっこり出来た回で良かった
    …って書きに来たのに何これ

    +23

    -0

  • 406. 匿名 2020/10/12(月) 01:19:23 

    >>399
    あなたの方が反応が異常。もう寝たら?
    おやすみ。

    +13

    -0

  • 407. 匿名 2020/10/12(月) 01:19:45 

    ダイアナがアンに優しすぎて
    第二の母にすら見えるよw

    ダイアナは安定感があって
    年齢よりしっかりして見えるね。

    ルビーは、悪い意味で幼いから
    アンはぶりにも同調しちゃってるんだろうけど
    アンの良さに気が付いてくれてよかった。

    +53

    -0

  • 408. 匿名 2020/10/12(月) 01:21:11 

    >>346
    こんばんは!
    トピたてたの私です。
    今週は何でたたないのかなと思い先週のトピをコピペして申請したらギリギリ間に合いました(*^^*)

    +29

    -0

  • 409. 匿名 2020/10/12(月) 01:23:01 

    わーん😭⤵️⤵️、寝落ちして見逃したー

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2020/10/12(月) 01:23:42 

    >>408
    トピ立てありがとうございます

    +16

    -0

  • 412. 匿名 2020/10/12(月) 01:25:14 

    >>410
    次回から自分で立てたら?

    +14

    -1

  • 414. 匿名 2020/10/12(月) 01:28:17 

    ハウス食品のアニメと違って結構話が変わっているけど、なんだかんだ面白くて見てしまう!!ハマった!!

    +24

    -0

  • 415. 匿名 2020/10/12(月) 01:29:46 

    先週の実況トピからのいざこざが今週にも影響しちゃってる感じなのかな
    好きなドラマだから悲しい
    ここまで荒れたらもう今日は感想どころじゃないね
    ランキングに出なくなった頃にまた来ます

    +14

    -0

  • 418. 匿名 2020/10/12(月) 01:43:54 

    何勝手にトピ乗っ取ってるの
    自分語りしたっていいじゃない
    興味ないなら貴女様がスクロールして読まなきゃいいだけよ?

    ネタバレについてはアンは100年も前に書かれた作品だし知ってる人が多いのはわかる。私も知ってる。
    だけど初見の人だっているでしょうからネタバレしてほしくない方の気持ちもわかります

    +29

    -2

  • 419. 匿名 2020/10/12(月) 01:45:05 

    >>417
    ネトフリ版独自ストーリーでなく原作やアニメのネタバレなら可。
    (ネトフリ版も試聴続けるか迷う人へのボカしたヒントならok)
    他の人のコメントへ攻撃するひとは皆で通報。

    とトピ主さんに記載して欲しいです。。

    悲しい人を見た感じで居た堪れなくなりました。秒で忘れますけどね〜くだらない!

    +2

    -2

  • 420. 匿名 2020/10/12(月) 01:47:51 

    >>302
    アンの性格上とてもプライドが高いから、幼い頃は「自身を良く見せようと(頭の良さ)必死だった」と
    クイーンに上がる前に、マリラに吐露する場面を思い出すなぁ〜……

    このドラマは初見でこの先のストーリーを知らないけど、大きくなるにつれアンは物静かになって
    空想ばかりに走る女の子では無くなってるから、孤児院での悲しい生活から落ち着いた家庭生活を得て
    賢くて癇癪を起こさない女の子になるし、発達障害では無いと思うんだけどね。

    +52

    -0

  • 422. 匿名 2020/10/12(月) 01:52:37 

    私も白人女性になりたかった!
    なんで白人女性はこんな美しいんだろ😫

    +4

    -16

  • 424. 匿名 2020/10/12(月) 02:03:11 

    個人的には放送された回についてのネタバレはありだけど
    未来に描かれることに関しての詳細なネタバレはなし

    たとえばアンが髪をニンジンて言われてギルバートを黒板で叩く有名シーンがあるけど、放送された回に原作はこういう表現だったとか
    そういうネタバレはあり

    でも原作で未来に書かれていることとか
    ネトフリ版もオリジナルが多いので具体的に何があったとかはなし
    ネタバレ気になる人はドラマ版もググればある程度でてくるんだし、
    放送されるではネタバレないほうがいいと思う

    +26

    -0

  • 425. 匿名 2020/10/12(月) 02:04:21 

    >>421
    女性で殆ど知ってるというのは妄想に過ぎないよ、調査したわけじゃあるまいし。
    アンを知るきっかけが原作かアニメかドラマかは人それぞれだと思います
    少数派にも配慮したいな
    せっかくアンを知ってくれたのだし

    私に決定権はありません
    ただの一意見です(*^^*)
    失礼致しました

    +17

    -0

  • 426. 匿名 2020/10/12(月) 02:05:29 

    >>422
    白人は美人とそうでない人の差が極端すぎると思うよ〜
    みんなが美しいわけではない

    +22

    -0

  • 428. 匿名 2020/10/12(月) 02:12:45 

    >>421
    それはそれで極端だと思う
    一回見てたり読んだりしてても細かいエピソードは忘れてたりするもんだし作品に触れた時の年齢でも印象が変わってくるし
    あくまでドラマの実況なんだから原作やアニメとはほどほどに比較するくらいで留めた方が無難
    ガッツリ語りたい人は原作のトピとか立てれば良いと思うよ
    実際この前アニメの赤毛のアントピは立ってたんだし実況トピの主体はドラマの感想が主であるべきじゃないかな

    +15

    -0

  • 431. 匿名 2020/10/12(月) 02:22:22 

    赤毛のアンを皆大事に思ってることはここ数週間の実況トピでよく分かった。
    だからこそお互い自分達の主張を譲れないかもしれないけど、ここはドラマを見ながらドラマの話をしたい人が立てたトピなんだから、ここではそれを第一に考えた方がいいんじゃないかな。

    ドラマでは描ききれなかった舞台背景や見ただけでは理解が難しいところを教えてくれるのはありがたいと思うので、あくまで補助的に原作やアニメの話をするという感じがいいと思うのだけど。

    +21

    -0

  • 432. 匿名 2020/10/12(月) 02:23:31 

    >>429
    それはトピの趣旨と違うのでは?

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2020/10/12(月) 02:26:52 

    他のドラマの実況トピ見たことないんだけど原作付きのドラマやアニメってネタバレ禁止とかやってたりしてるの?
    ネタバレありきでコメントするのが普通なのかどうかスタンダードが分からない

    いくら古典の名作でも読んでない人が悪いとは言い切れない
    ガッツリ語るためにはその後の展開も知った上で語るのが当たり前なのかどうか判断がつかない

    普通はどっちなの?

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2020/10/12(月) 02:28:03 

    >>313
    アンの話は有名なのにな

    +9

    -1

  • 436. 匿名 2020/10/12(月) 02:30:19 

    >>428
    同意
    ここはドラマ実況トピ

    >>429
    428さんのおっしゃる通りアニメのトピもあることですし、原作トピを立てるといいですよ
    そこで原作に精通してる方と原作について深く語れます
    荒れることがわかったのでドラマトピ、アニメトピ、原作トピ、
    とトピ分けは必要ですね
    いかがでしょうか

    +14

    -0

  • 437. 匿名 2020/10/12(月) 02:32:05 

    >>429
    それは乗っ取りだしやりすぎ
    そこまでこだわるなら別の原作トピを立てるしかないよ

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2020/10/12(月) 02:32:13 

    >>334
    恐っ
    通報しました

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2020/10/12(月) 02:33:58 

    >>435
    私は調べればすぐに出てくるくらい有名な作品のネタバレは別に構わないと思う

    でも実況トピを見てて不快だったのは原作と比べてドラマは良くない、こんなのは違うってドラマを否定された事
    初回だけならともかく何周目になっても自分の楽しんでるドラマを原作と比べて劣ってると言われ続けたら腹も立つ

    ドラマを馬鹿にするために原作を利用するような人がいるから原作の話はあんまりして欲しくないかも

    +16

    -3

  • 441. 匿名 2020/10/12(月) 02:36:37 

    >>439
    誰でも知ってる話=ネタバレOKって言うのかよく分からない
    そもそも誰もが知ってるんなら今更別にドラマの実況トピで語る必要なくない?

    +0

    -5

  • 443. 匿名 2020/10/12(月) 02:39:31 

    マリラりらとマシューは何歳の設定なんだろう?

    マリラは55歳ぐらいに見える

    それぐらいかな?

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2020/10/12(月) 02:41:12 

    >>436
    原作派さんのコメント見てても譲る気はサラサラないみたいだし嫌なら出て行けとも言ってるくらいだしトピを分けられるもんなら分けた方が良さそうだね
    残念だけど

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2020/10/12(月) 03:01:24 

    >>445
    たぶん一人じゃないかな出て行けといってる人
    私も原作に精通してるけど一緒だと思われたら困るわ
    ネタバレする気もないし(^-^;

    【注意ネタバレあり】【原作派】
    【ネタバレ可】【原作未読】
    とトピ題に書いて分けた方が分かりやすく親切かな。
    同じ内容のトピで複数立てられるかわからないけど💦

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2020/10/12(月) 03:14:57 

    私も原作派だけど最初はあーちがうここも違うってあったけど、
    原作ネタバレや比較も言葉がきつかったり言い方が悪かったりだと、
    このドラマを楽しんでいる人もいるんだしとダメだなと。
    その後からはしないように気をつけるようにしてる

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2020/10/12(月) 03:19:58 

    >>443
    結構年配に見えるよね
    そしたらなおさら子育て大変

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2020/10/12(月) 03:20:34 

    >>422
    このドラマを見て思ったの?!
    このドラマって凄い美人〜ってなるような女優出てないような…
    ヴィクシーのショーとか見て思ったってならば分かるけどさ

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2020/10/12(月) 03:41:19 

    前トピから美女画像拾ってきました
    【実況】アンという名の少女 5話 赤毛のアン実写版

    +21

    -0

  • 451. 匿名 2020/10/12(月) 03:45:20 

    >>446
    【注意ネタバレあり】【ネタバレ可】同じ意味や~
    書くなら【ネタバレ可】【ネタバレ不可】やなw

    +2

    -4

  • 452. 匿名 2020/10/12(月) 03:49:34 

    >>450
    マリラ!

    +15

    -0

  • 454. 匿名 2020/10/12(月) 04:20:24 

    ダイアナはいい子だけど相当ストレス溜めてるだろな
    アボンリーではそこそこの名家で親からもプレッシャーかけられてそう
    だから真逆のアンみたいに感情のままに自然に生きてる子に惹かれるところがあったのかな
    この先ダイアナの本音と苦心みたいなのも出してくるのかな

    +40

    -1

  • 455. 匿名 2020/10/12(月) 04:38:05 

    なんかさ、ギルバートあんなに紳士で優しいのに
    アンが無視したからってニンジン言って髪引っ張るの突然イメージ違いすぎる
    紳士すぎるのかな?

    +19

    -1

  • 458. 匿名 2020/10/12(月) 05:13:43 

    >>455
    確かに。
    ギルバ-トらしからぬというか。
    紳士のようとはいえまだ子供だからかな?

    +18

    -0

  • 459. 匿名 2020/10/12(月) 05:34:43 

    赤毛の女=淫乱
    って男本意の勝手な決めつけもあったそうだよ
    ひと時代前の外国のポルノ雑誌のグラビアにはひんぱんに赤毛の女性の掲載率が高かったらしい

    +15

    -0

  • 461. 匿名 2020/10/12(月) 05:43:59 

    >>455
    アンも立場上、女の子のお仲間に入りたいけど、少しだけ意識してたんじゃ無いかな?ギルに

    そしてギルも男の同級生との関係上、アンと2人で居る時は「普段のギル」そして皆が居る前だったから
    少々やり過ぎたイタズラで、アンの気を引こうとしたんじゃ無いかと……
    アンとしては「一番気にしてる事の指摘」での癇癪で、ギルも普段は女の子にそんな事しそうに無いのに
    タイミングがとても悪かった一件だったのでは?
    先生に叱られた時も「僕がふざけて……」と、いち早くアンを庇ってたから、ギルが一番戸惑ってたと思う。

    +19

    -0

  • 462. 匿名 2020/10/12(月) 05:55:39 

    ネタバレ論議ならまだしも
    ドラマトピなのに原作未読は出禁?!
    アタマおかしい奴が涌いてる…
    いろいろな情報や意見も知る事が出来て
    楽しかったのに残念です

    +44

    -0

  • 465. 匿名 2020/10/12(月) 06:06:25 

    >>464
    いつみんなで話し合ってきめたんだよ頭大丈夫?
    アンカー乞食のただの荒らしでスル-しようかと思ったけど怖いよ

    +29

    -0

  • 467. 匿名 2020/10/12(月) 06:14:41 

    >>462
    他のドラマトピとかにおかしい人沸いてるの見かけたことあるけど
    まさかマイナー(ではないけど)なアンのトピに出没するとは思わなかったわ
    通報押すことしかできないけど😓
    あとは完全スルーしかないかな

    +37

    -0

  • 469. 匿名 2020/10/12(月) 06:18:31 

    >>468
    あの、、、
    一応聞いてみますけど、あなたは今までアントピを立ててた主さんですか?

    +10

    -1

  • 470. 匿名 2020/10/12(月) 06:24:13 

    アンがもう少し可愛げがあったらな。

    +15

    -7

  • 471. 匿名 2020/10/12(月) 06:32:01 

    >>466
    ネタバレ禁止派にも変な人は確かにいたけど原作未読は除外派もキチだよ
    ヤバイ人二人いるの?ここ
    それとも一人自演して暴れてるのかしら

    +30

    -0

  • 472. 匿名 2020/10/12(月) 06:32:39 

    火事の場面で号泣

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2020/10/12(月) 06:36:18 

    >>457
    面白いw
    さらに言えば、当時の英国社会じゃ白人のキリスト教プロテスタントがヒエラルキー最上位で白人のカトリックはその下。
    他宗教の人は気持ち悪いとか汚らわしいと理解されなかった。
    モンゴメリーはプロテスタント、旦那は牧師。
    作中に出てくる偉そうな牧師も当時の感覚じゃ凄く偉い人なんだよね。

    +16

    -0

  • 474. 匿名 2020/10/12(月) 06:42:11 

    +0

    -7

  • 475. 匿名 2020/10/12(月) 07:06:22 

    原作にはない、火事展開。アボンリーのみんなのアンへの見方が変わった瞬間だね。
    おもしろかった~。
    原作やアニメで言うところの、喉頭炎にかかったダイアナの妹を助けたシーンくらいスカッとした。

    +32

    -2

  • 476. 匿名 2020/10/12(月) 07:25:05 

    >>408
    346です。良かった^^ありがとうございます。
    昨日は立て込んで疲れ過ぎてアンもトピもまだ見れていないんですが後程見たいと思います。
    急いで申請してくれてありがとうございます。

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2020/10/12(月) 07:25:56 

    >>405
    しつこい。

    +9

    -0

  • 478. 匿名 2020/10/12(月) 07:30:24 

    >>420
    原作にはそういうシーンがあるんですね。
    納得です。教えてくれてありがとう!

    +17

    -0

  • 479. 匿名 2020/10/12(月) 07:34:08 

    >>449
    うん、ダイアナが美人って設定が一番不思議。
    他もたしかに特に綺麗な人はいないね~
    アンを引き立てるためのキャスティングなのかな。

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2020/10/12(月) 07:36:39 

    朝起きてここ覗いたら、ガルちゃん総意の如く勝手にトピのルール決めてる人がいてドン引きしたわ

    +27

    -0

  • 481. 匿名 2020/10/12(月) 07:38:18 

    >>444
    命令型

    +6

    -1

  • 482. 匿名 2020/10/12(月) 07:39:18 

    >>480
    トピ内検索で「出禁」って入れるとマイナスの嵐で笑うw

    +13

    -0

  • 483. 匿名 2020/10/12(月) 07:44:30 

    >>471
    朝6時過ぎると一旦は眠るっぽいね。前トピにも急に出てきたけど本人だけが面白いと思ってやってるあたり公会堂?の屋根のペンキをひたすら塗る人みたい(ネタバレって叩かれるのかな)

    +13

    -0

  • 484. 匿名 2020/10/12(月) 07:52:12 

    >>45
    このティーが夕飯にあたります。

    補足として、ディナーは決して夕飯と言う意味ではなく、豪華なメニューのことでイギリスではサンデーローストとして、日曜日昼の時間にディナーを食べる伝統があります。

    食事は1日三回ではなく朝と夕だけです。
    アンが学校で食べてるものは昼食と言うより『オヤツ』の感覚です。現代でもその感覚でチョコバーとかポテチとか小腹が空いたときに軽く食べられるものをお弁当として持っていっています。

    +37

    -0

  • 485. 匿名 2020/10/12(月) 07:53:00 

    >>470
    そうなんだよねぇ。
    カーッとなって攻撃的に相手を責めたり急にシラッと相手を突き放したり。かんしゃく持ちだからと自分で何度も言ってるけど、そう言えば許されると思ってるふしが。
    お喋りも可愛いものではなく相手をやり込める感じなので見ていて疲れる。

    +12

    -4

  • 486. 匿名 2020/10/12(月) 07:55:51 

    >>475
    私はちょっと無理があるなと思った。あの程度で火力が弱まるとは思えない。

    +5

    -5

  • 487. 匿名 2020/10/12(月) 08:07:13 

    >>458
    >>461
    確かに、ギルバートは「自分が」って名乗り出たね、紳士だった
    アンが気になって気を引くのに夢中になっちゃったのかもしれないね

    +17

    -1

  • 488. 匿名 2020/10/12(月) 08:18:32 

    >>372
    シーズン2に出てるダイアナは幽霊か何かなのか?w

    +4

    -1

  • 489. 匿名 2020/10/12(月) 08:24:05 

    >>23
    キャンディキャンディよりはマシ

    +12

    -3

  • 490. 匿名 2020/10/12(月) 08:28:59 

    >>470
    日本と文化が違うんだからしょうがない
    カワイイがいいなら日本の朝の連ドラ見てりゃ良いじゃん
    小公女セーラも原作はもっとミンチンに食ってかかったらしいし
    本当に男は万国でモテるタイプあんまり差がないが、女は国で全然違うな。だからアーティストとか進出させるんなら男が良いんだよ。BTSみたいにね
    あっちから見たら「日本の女って自分の主張全然しないし、男に媚びてイライラする」とか言われてるよ
    おしんとかは商売の才能あったから人気あったが

    +15

    -4

  • 491. 匿名 2020/10/12(月) 08:40:41 

    ようやく先週の録画見れたのに実況トピがなかった。。何かあったんですか?昭和のアニメリアタイしてたので、ずーっともやもやしていた物が明確になってこれから見るか離脱か迷っているのですが。。

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2020/10/12(月) 08:40:49 

    美人が出てこないという批評だけど、ルビーに関しては金髪の美少女という設定だからもっときれいな子が良かったかも。

    髪の色の格付け、興味深かったです。
    金髪に染めたら彼氏が出来ました、という話は今でも多いそうだし、中世の頃は金髪が美女の条件だったけど、同時にブロンドは頭が軽いイメージがあるみたいね。
    「キューティブロンド」という映画でも、金髪のヒロインの彼氏が、マリリン・モンローよりもジャクリーン・ケネディのような女性を妻に選びたい、と言って黒髪の優等生タイプの女の子と婚約してヒロインを捨てるし。
    赤毛はネガティブイメージがあるみたいだけど、金髪よりも少ない、希少価値の髪の色みたいね。色素が一番薄くて、そのせいか青白い顔色とそばかす、グリーン・グレーの瞳とワンセットになっていることが多いとか。
    アイルランドやスコットランドの出身の人に多いとか。

    +15

    -0

  • 493. 匿名 2020/10/12(月) 08:45:10 

    >>473
    フランス系が差別されているのはそのせいか。
    アイルランド系も差別されているよね。白人のなかでは。
    ケネディ家はアイルランド系初の大統領だけど、そのせいでだから一族にあんなの(知能が低くて、ロボトミー手術で廃人にされた娘)が出るとか、次々に不幸が起こるんだとか陰口があったとか。

    +11

    -0

  • 494. 匿名 2020/10/12(月) 08:46:28 

    >>453
    主なの?

    +1

    -4

  • 495. 匿名 2020/10/12(月) 08:56:57 

    >>148
    授業ろくに聞かずにノートに落書きばかりしてたわ。
    成績悪かった。
    アンは賢いからいいなぁ。

    +12

    -0

  • 496. 匿名 2020/10/12(月) 08:57:01 

    >>95
    結局アンもまだ子供で現実を知らずに自分のことし見えないんだね

    +35

    -0

  • 497. 匿名 2020/10/12(月) 09:18:09 

    >>38
    間違えてマイナス押しちゃった
    ごめんなさい

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2020/10/12(月) 09:34:36 

    >>492
    ルビーはクイーン学院でも一番の美女ということだったから、どうしてもそのイメージで観てしまうよね。このドラマのルビーは幼い感じがしてアンやダイアナ、他の女子生徒と同じ年頃に見えない。

    +26

    -0

  • 499. 匿名 2020/10/12(月) 10:27:00 

    >>412
    本当、全くそうだよ!見てる程トピ申請って容易じゃないんだよ。採用されたらされたで410さんや
    今回、酷く荒らしている人達のようにアレコレ注文、文句言う人多くて疲弊するもの。アンと言う名の少女に関しては立てなきゃ良かったと思う事、度々ある。それでも私も含め実況楽しみに待っている方々がいるから申請するんだけどさ(今回、立ててくれた408さん横なコメントしてすみません)

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2020/10/12(月) 10:30:51 

    >>422
    白人女性は世界中、どこ行っても1番美しいとされるよね
    嫉妬しちゃう

    +5

    -10

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。