-
1. 匿名 2020/10/10(土) 16:42:54
ニシンのパイ+183
-3
-
2. 匿名 2020/10/10(土) 16:44:01
卵かけご飯+20
-25
-
3. 匿名 2020/10/10(土) 16:44:04
出汁巻きタマゴ+28
-39
-
4. 匿名 2020/10/10(土) 16:44:17
まずそうに見せてる+26
-0
-
5. 匿名 2020/10/10(土) 16:45:25
イカの塩辛+23
-2
-
6. 匿名 2020/10/10(土) 16:45:40
>>1
にしんのパイのイメージは魔女の宅急便のこれなんだけどな、、。+130
-6
-
7. 匿名 2020/10/10(土) 16:46:05
パンケーキ+152
-2
-
8. 匿名 2020/10/10(土) 16:46:23
黒豆の納豆(混ぜる前は大丈夫)+18
-4
-
9. 匿名 2020/10/10(土) 16:47:21
>>6>>1のクオリティーで届けられたらそりゃあ孫は「あたしこれ嫌いなのよね」ってなるよね。
+85
-1
-
10. 匿名 2020/10/10(土) 16:47:26
混ぜ混ぜしたカレーライスのビジュアルはひどくて
画像載せるのを躊躇し断念しました!+22
-3
-
11. 匿名 2020/10/10(土) 16:47:30
レミさん+83
-1
-
12. 匿名 2020/10/10(土) 16:48:08
そりゃもうピータン
あの中途半端な透明度、ドブのような色味、、+60
-5
-
13. 匿名 2020/10/10(土) 16:48:13
+81
-0
-
14. 匿名 2020/10/10(土) 16:48:35
>>1
これどう見ても受け狙いでふざけてSNSに上げて炎上するやつだよね+32
-5
-
15. 匿名 2020/10/10(土) 16:48:57
>>1
イギリスのスターゲイジーパイだね
+44
-0
-
16. 匿名 2020/10/10(土) 16:49:41
ケーキ大好きだけどこれはまじ無理
ブルーの色味が食欲失せる+142
-2
-
17. 匿名 2020/10/10(土) 16:50:15
コストコのデコレーションケーキ。
飾るのにはいいけど食欲はわかない+104
-3
-
18. 匿名 2020/10/10(土) 16:50:17
イギリス料理のうなぎのゼリー寄せ
うなぎの生臭さ100%な料理+175
-0
-
19. 匿名 2020/10/10(土) 16:50:24
コストコで売ってるカラフルなケーキ+19
-1
-
20. 匿名 2020/10/10(土) 16:51:01
+99
-0
-
21. 匿名 2020/10/10(土) 16:51:29
+127
-2
-
22. 匿名 2020/10/10(土) 16:51:32
ワニカレー+114
-2
-
23. 匿名 2020/10/10(土) 16:52:43
>>18
見るからに生臭そうだね。
普通に蒲焼きで食べたい…。+68
-0
-
24. 匿名 2020/10/10(土) 16:53:39
>>20
食べ残しってかんじだね+21
-0
-
25. 匿名 2020/10/10(土) 16:54:05
>>15
名前はカッコイイ。
星見パイ。+15
-0
-
26. 匿名 2020/10/10(土) 16:54:54
>>23
イギリス人でも食べないくらい生臭いらしい
うなぎって本来生臭いからタレで誤魔化さないと美味しくない
白焼きで出す店はかなりの手間をかけてるらしい+54
-2
-
27. 匿名 2020/10/10(土) 16:55:11
ラーメン富士丸 神谷本店
ラーメン二郎インスパイア系のラーメン
映えないから、見た目は人を選ぶ
食べると美味しいのにさ+38
-2
-
28. 匿名 2020/10/10(土) 16:55:33
>>16
体に悪そうだよね+17
-0
-
29. 匿名 2020/10/10(土) 16:57:20
>>26
でも専門店は長蛇の列らしいよ。
みんな怖いもの見たさで行くのかな…+8
-0
-
30. 匿名 2020/10/10(土) 16:57:21
甘口イチゴスパ+2
-0
-
31. 匿名 2020/10/10(土) 16:58:29
+2
-15
-
32. 匿名 2020/10/10(土) 16:58:53
しもつかれ、もんじゃ+5
-1
-
33. 匿名 2020/10/10(土) 17:00:27
>>3
秋元アイドルって、やっぱり
本当にクソつまんないよね。+44
-3
-
34. 匿名 2020/10/10(土) 17:00:55
食べ物で遊ぶな!
と言いたい+9
-0
-
35. 匿名 2020/10/10(土) 17:01:15
>>16
マジでこの色なんでしょうか・・・。+10
-0
-
36. 匿名 2020/10/10(土) 17:02:15
>>29
好きな人にはたまらないみたいな味なのかな?
日本のくさや的な+15
-0
-
37. 匿名 2020/10/10(土) 17:02:50
>>18
いつ見てももったいない
この量かば焼きにしたら老舗じゃなくても1万円は行くと思う+47
-0
-
38. 匿名 2020/10/10(土) 17:04:25
工藤静香がSNSに載せる料理+33
-5
-
39. 匿名 2020/10/10(土) 17:07:42
>>27
むちゃくちゃ美味しそう😍食べたい。+4
-0
-
40. 匿名 2020/10/10(土) 17:09:37
>>16
色を反転させると普通のショートケーキなんだよね+16
-0
-
41. 匿名 2020/10/10(土) 17:11:19
>>18
イギリスって、アフタヌーン・ティーとかお菓子にはめちゃくちゃ力入れるのに、食事はどうしちゃったんだろうね…+63
-0
-
42. 匿名 2020/10/10(土) 17:11:51
>>36
そんな感じなのかな
通にはたまらんみたいな
ちょっと興味沸いてきた笑+3
-0
-
43. 匿名 2020/10/10(土) 17:12:49
>>22
可愛い
食べてみたい+3
-3
-
44. 匿名 2020/10/10(土) 17:24:24
>>18
これって日本で蒲焼きにして食べられてる鰻とは別の種類だったんだ様な…
八ツ目鰻じゃなかった?+26
-0
-
45. 匿名 2020/10/10(土) 17:24:44
>>20
怒る👹+13
-0
-
46. 匿名 2020/10/10(土) 17:25:07
>>21 外人の仕業?
+4
-0
-
47. 匿名 2020/10/10(土) 17:26:17
>>16
固そうだな+0
-0
-
48. 匿名 2020/10/10(土) 17:33:13
豚こまのみぞれ煮はぐちゃぐちゃで茶色で不味そうに見えるけど美味しいんだなー+12
-3
-
49. 匿名 2020/10/10(土) 17:33:41
>>43
食後舌が真っ青になってそう+7
-1
-
50. 匿名 2020/10/10(土) 17:39:20
+11
-7
-
51. 匿名 2020/10/10(土) 17:40:04
>>18
これ本当に食べる人いるの?+6
-0
-
52. 匿名 2020/10/10(土) 18:10:05
>>3
ワイプに渡部が写っていて寒気した(;´д`)+6
-3
-
53. 匿名 2020/10/10(土) 18:26:09
>>1
スターゲイジーパイはニシンに限らないんだが+1
-0
-
54. 匿名 2020/10/10(土) 18:28:28
>>17
なんだか昔の東欧のケーキみたいだね。+5
-0
-
55. 匿名 2020/10/10(土) 18:42:17
>>51
ベッカムはこれ好きと聞いたことがあるような気がする+6
-0
-
56. 匿名 2020/10/10(土) 18:53:32
>>41
ビスケットと紅茶が減税でめちゃ安い
その他食品は17%くらい??めちゃ高い
お茶することに命かけててどんなに貧しい人もお茶する権利は残してある不思議な国+22
-0
-
57. 匿名 2020/10/10(土) 18:55:20
>>41
作物が育ちにくい土壌だからあまり食に拘れなかったのかな?
キューカンバーサンドが超高級品だった位だし+8
-0
-
58. 匿名 2020/10/10(土) 19:22:30
>>41
産業革命で、女性も男性も働け稼げみたいで、
料理の時間が惜しまれた。なので家庭料理はお腹にたまればOK!だったんだって。アフタヌーンティーは
労働階級ではない中流上層以上の身分が親しんだものだから手間暇かかってるんじゃないかな。+10
-0
-
59. 匿名 2020/10/10(土) 19:54:49
>>20
実際こんなの出されたら文句言って突き返すわ
+8
-0
-
60. 匿名 2020/10/10(土) 20:30:52
>>9
届けたキキもだろうねって思うよ。むしろ作ってる段階でえっこれ?孫に届けるの??ってモヤモヤしながら手伝いそう。+4
-0
-
61. 匿名 2020/10/10(土) 22:12:22
>>27
美味しそうだけどこんなにたくさん食べれないよ
食べれる人すごいよね+4
-0
-
62. 匿名 2020/10/10(土) 22:24:52
なめろうかなぁ。
名前もなんだけどネギトロはよくてもこれは不味そうだなぁって思いました。
食べてからは大好物です。+3
-1
-
63. 匿名 2020/10/10(土) 22:38:19
>>50
これ
どこの?+0
-0
-
64. 匿名 2020/10/10(土) 23:01:52
綺麗なんだけど色がちょっと…。やっぱり寒色系の色は食べ物には向かない+6
-0
-
65. 匿名 2020/10/11(日) 01:11:02
>>54
東ドイツやチェコはもっと素朴カワイイよ+1
-0
-
66. 匿名 2020/10/11(日) 15:07:58
>>63
成城石井の+0
-0
-
67. 匿名 2020/10/11(日) 16:03:38
>>22
一生思い出さない自信があったのにまた思い出してしまったじゃないか。+0
-0
-
68. 匿名 2020/10/11(日) 17:34:06
しもつかれ
味は美味しいんだろうと思うけど見た目のハードル高い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する