-
1. 匿名 2020/10/08(木) 20:46:08
今パラビで配信されてるのでハマっています
初回の担任リンチシーンが衝撃でしたしお正月スペシャルの体罰騒動も凄かったです
平成だけで見ると1番好きなシリーズです
生徒も風間くんと亀梨くん以外有名な人はいませんが演技が安定してて上手い人が沢山いました+203
-3
-
2. 匿名 2020/10/08(木) 20:47:19
けんじろう好きだったな。
あとお兄ちゃんがキモかった。+333
-5
-
3. 匿名 2020/10/08(木) 20:47:20
風間俊介は永遠に兼末健次郎+607
-4
-
4. 匿名 2020/10/08(木) 20:47:49
+93
-6
-
5. 匿名 2020/10/08(木) 20:48:31
ぶへぁぶへぁって兄が走ってるシーンだけ覚えてる+117
-1
-
6. 匿名 2020/10/08(木) 20:48:51
平愛梨や、斎藤翔太?慶太?どっちかもでてた、
あとは本仮屋ユイカもだよね。+179
-28
-
7. 匿名 2020/10/08(木) 20:48:58
主題歌がペダルをこいで~♪って
歌詞はこのシリーズだっけ?
+122
-0
-
8. 匿名 2020/10/08(木) 20:49:03
>>2
お兄ちゃんは「天までとどけ」に出てた+173
-0
-
9. 匿名 2020/10/08(木) 20:49:04
>>1
茶髪は誰?+4
-0
-
10. 匿名 2020/10/08(木) 20:49:09
風間くんなんのいい役しても裏があるように感じちゃうのはこの役のせい+381
-1
-
11. 匿名 2020/10/08(木) 20:49:17
けんじろうのお兄ちゃんの引きこもり部屋で使ったGは高級なGらしいと昔聞いたの今でも覚えてるわww+106
-0
-
12. 匿名 2020/10/08(木) 20:49:20
ソーラン節はこの時だっけ?+216
-1
-
13. 匿名 2020/10/08(木) 20:49:29
>>5
あの人、私の高校の同級生にそっくり。本人かと思うほど。+9
-1
-
14. 匿名 2020/10/08(木) 20:49:31
千春ちゃんがかわいい+151
-1
-
15. 匿名 2020/10/08(木) 20:50:50
>>6
そちらの皆は第6シリーズだよ+112
-0
-
16. 匿名 2020/10/08(木) 20:52:23
>>15
そっちか!失礼しました+10
-2
-
17. 匿名 2020/10/08(木) 20:52:32
一番か二番かに泣いたシリーズ。金八がけんじろうを心配して外にいて、救急車の音で近くにいるのわかって走って外に出るシーン泣ける+257
-0
-
18. 匿名 2020/10/08(木) 20:53:09
>>2
太って引きこもりで部屋はそのまま重ねられたカップ麺の容器とお菓子のゴミでゴキブリとハエだらけ
たまに家族の前に現れたと思えば金属バットで襲ってきて怖かった+143
-0
-
19. 匿名 2020/10/08(木) 20:53:12
メガネの天パの少年、魔が差してブラの匂い嗅いじゃったか何かして、健二郎に見つかって更に酷い扱い受けてたんだっけ?
記憶が遠くて覚えてないw
そんなようなことあったよなくらいの記憶でごめんw+120
-1
-
20. 匿名 2020/10/08(木) 20:53:16
健次郎をひっぱたく金八先生の笑顔が切なかった+151
-1
-
21. 匿名 2020/10/08(木) 20:53:20
>>14
耕作は千春ちゃんのことが好きで、千春ちゃんは健次郎が好きだったんだっけ?+174
-1
-
22. 匿名 2020/10/08(木) 20:53:37
一番好きなシリーズ!もう何十回以上も観た
ガラスの少年は毎回泣く
健次郎が玄関前で金八に抱きつきながら泣くシーンが印象的
金八が自転車乗りながら俺んとこ来い!って言うのもいい
ニノも健次郎役のオーディションやったらしいけど、カザポンで正解だわ+300
-2
-
23. 匿名 2020/10/08(木) 20:53:44
1番後ろでノリノリの男子 邦平って言うんだけど
最終回直前で中野先生にみんなで謝る時僕は知らない振りをしてましたって言ってて 嘘ついてるって気づいた
この人がいい子ちゃんになっていくのがシラケてくる
最終的に同じクラスの女子と出来てリア充だし
だからこいつと千春だけは苦手+39
-3
-
24. 匿名 2020/10/08(木) 20:54:07
亀梨くんが目小さくて全然イケメンじゃなかった+159
-2
-
25. 匿名 2020/10/08(木) 20:54:52
このシリーズの阿部カオル役の子が梨花の妹だっけ逮捕された+68
-0
-
26. 匿名 2020/10/08(木) 20:55:05
>>14
可愛いんだけど無自覚悪女だよねw
健次郎が好きなんだけど自分のことを好きな幸作をいつもダシに使ってた印象+99
-0
-
27. 匿名 2020/10/08(木) 20:55:05
>>15
やよって6シリーズだっけ?+4
-7
-
28. 匿名 2020/10/08(木) 20:55:42
風間くんは本当にすごかった
演技うますぎる+237
-3
-
29. 匿名 2020/10/08(木) 20:56:02
菊の花を玄関前にって、、、ドラマだけどありゃ精神おかしくなるよね。
でも中野先生は喜んでたんだよね。+123
-1
-
30. 匿名 2020/10/08(木) 20:56:14
>>1
右の子も良かったけど引退したのかな?+3
-2
-
31. 匿名 2020/10/08(木) 20:56:15
ちはるちゃん、めっちゃ可愛くない?
幸作、健次郎との三角関係もいいな〜♡+64
-1
-
32. 匿名 2020/10/08(木) 20:56:49
>>29
そういう花だって知らなくて…
送った篤も知らなかった…+84
-2
-
33. 匿名 2020/10/08(木) 20:56:55
花子先生のマドンナ扱いが謎だった。+85
-1
-
34. 匿名 2020/10/08(木) 20:57:42
今でも残ってるのは風間くんと亀梨のジャニーズの二人だけかな?
女子メンバーは幸作の友達のちはるちゃんとか、金八先生にビンタした気の強い女の子とか、デラというADHDの子が好きで懐いてた蘭子ちゃんなど可愛い子多かったけど全然売れなかった+115
-2
-
35. 匿名 2020/10/08(木) 20:57:56
校長室での卒業式に大号泣+15
-0
-
36. 匿名 2020/10/08(木) 20:58:22
桜田友子の父ちゃん役、6シリーズで嫌な奴になってなかった?+75
-0
-
37. 匿名 2020/10/08(木) 20:59:18
けんじろうのお兄ちゃんが病院に運ばれて、家で1人で留守番してる時、金八先生から電話があって。大丈夫かなー?と思ってさ。大丈夫ならいいんだ。はやくねなさいって電話してるんだけど、電話越しに救急車の音が聞こえて、金八先生が家の前で電話してるのを発見して、泣きながら抱きつくシーンわかるかな?あそこ号泣した。けんじろうが初めて甘えるんだよね。やったことは最低だけど、あんな家庭環境なら、そりゃガス抜きしたくなるよね…+221
-1
-
38. 匿名 2020/10/08(木) 20:59:20
最近YouTubeで見たけど亀梨が顔違いすぎてびっくりした。+40
-2
-
39. 匿名 2020/10/08(木) 20:59:54
桜田友子って言う金八先生にビンタという名シーンのある気の強い感じの子が、ポニーテールで色白で目くりくりしててめっちゃ可愛かった
けど全然売れなくて引退したみたい+125
-1
-
40. 匿名 2020/10/08(木) 21:00:17
これデラとかいう奴出てきた?+26
-0
-
41. 匿名 2020/10/08(木) 21:00:31
当時、健次郎とつるんでた、ヒノケイがタイプだったわw+40
-0
-
42. 匿名 2020/10/08(木) 21:01:34
>>27
八乙女くんの出てた第7シリーズ+31
-0
-
43. 匿名 2020/10/08(木) 21:01:34
ちはるちゃん、かわゆす〜+15
-1
-
44. 匿名 2020/10/08(木) 21:02:28
幸作の俳優さん
ちょっと前に深夜ドラマの脇役でいた
イケメンじゃなくても、あのいつもニコニコした雰囲気が好きだからたまには見たいな+96
-0
-
45. 匿名 2020/10/08(木) 21:02:45
山田孝之の隠し子の相手出てたよね+79
-0
-
46. 匿名 2020/10/08(木) 21:03:03
アスミちゃんがヒヨコみたいですき+5
-2
-
47. 匿名 2020/10/08(木) 21:03:07
>>42
ありがとう
+2
-0
-
48. 匿名 2020/10/08(木) 21:03:07
金八先生が健次郎のお父さんお母さんに
「あなたたちは健次郎に泥水をかけている。それがこの子は冷たくておもくて仕方ないんですよ」みたい訴えるシーンで泣いた。健次郎を一番に考えてくれる先生がいてくれてよかったなって。+182
-0
-
49. 匿名 2020/10/08(木) 21:03:22
21年前のドラマなんだね
5シリーズが一番好き+106
-0
-
50. 匿名 2020/10/08(木) 21:03:38
明彦はグループの中でもパシリ的な扱いだったと思う
+32
-3
-
51. 匿名 2020/10/08(木) 21:03:49
>>39
あれアドリブだったっていうよね。すごいシーンだった。+67
-3
-
52. 匿名 2020/10/08(木) 21:04:00
かなえだっけ?
好きな男子が後ろの席にいて鏡越しにそいつ見てニヤニヤしたり、ストーカーしたり怖かった+60
-0
-
53. 匿名 2020/10/08(木) 21:04:21
>>40
デラいたね笑+14
-0
-
54. 匿名 2020/10/08(木) 21:04:25
このシーンで嗚咽+132
-0
-
55. 匿名 2020/10/08(木) 21:05:40
中野先生にみんなで謝る時
デラは別に謝る必要ない(笑)
でも幸作は一応謝んないとね+18
-0
-
56. 匿名 2020/10/08(木) 21:05:45
>>32
自分で気付くんじゃなくて妻に指摘されるのがショック倍増だったろうね中野先生+76
-0
-
57. 匿名 2020/10/08(木) 21:05:49
先生から見て左側の席のめっちゃ太った子、最終回スペシャルでは痩せてたね+1
-0
-
58. 匿名 2020/10/08(木) 21:05:53
卒業式で金八が生徒の名前の漢字とか由来をもとに一言ずつメッセージをおくるんだけど、田口三郎の時は金八も思いつかなかったのか、「一郎、二郎に負けるな!」だけだったのが可哀想だった(笑)+108
-1
-
59. 匿名 2020/10/08(木) 21:06:03
駅員?の真似する子いなかったっけ笑
+7
-4
-
60. 匿名 2020/10/08(木) 21:06:09
>>54
この画像だけで涙目になれる笑+45
-0
-
61. 匿名 2020/10/08(木) 21:06:36
>>52
ココココータ、ココココータ+65
-0
-
62. 匿名 2020/10/08(木) 21:07:44
平吹ユリ子役の子バトルロワイヤルでてたよね。幸作も…恋人と一緒に飛び降り。女の子に引きずられる形で+27
-1
-
63. 匿名 2020/10/08(木) 21:07:58
>>19
あった
見られて脅されて、不登校になったけどその間に猛勉強して開成高校みたいな高校行った+54
-1
-
64. 匿名 2020/10/08(木) 21:08:00
>>48
この子を愛してくださいって泣きながらいうんだよね。泣けた+97
-0
-
65. 匿名 2020/10/08(木) 21:08:04
ドラマで一番泣いたかもしれない。今もYouTubeでけんじろうのシーンで号泣できる。私も当時中学生で、毎週友達と盛り上がってたなぁ。+73
-0
-
66. 匿名 2020/10/08(木) 21:08:35
>>52
受験する高校まで真似して、絡まれて一緒に走ってキュンとしてしまったっていう…
+22
-0
-
67. 匿名 2020/10/08(木) 21:08:37
同じジャニなら
明彦(亀梨)より好太(森)の方が演技うまかった
森はジャニーズ辞めてSixTonesのマネージャーやってるんだってね+91
-0
-
68. 匿名 2020/10/08(木) 21:08:49
加藤バーバラ っていう役の女の子がいたよね?
後にあの山田孝之の隠し子騒動の子と知ってビックリした。 しあわせになっていてほしい。+80
-1
-
69. 匿名 2020/10/08(木) 21:08:56
亀梨は寿司屋の息子の役だったっけ?+46
-0
-
70. 匿名 2020/10/08(木) 21:09:47
>>62
ゆり子は大人しいイメージだったけどバトロワで豹変してブチ切れたシーン迫力あったな+18
-0
-
71. 匿名 2020/10/08(木) 21:09:56
>>23
邦平は途中から良い子キャラになったよねw
空手部だったはずなのに、心臓病で身体弱い設定になってたしね。途中から善キャラになったのかな
千春嫌いは同意。幸作可哀想+48
-2
-
72. 匿名 2020/10/08(木) 21:09:57
>>29
でも中野先生もひどい先生だったよね
気に食わないやつにはすぐ暴力ふるってたかんじだったし。最後はフリースクールで子供に優しくしてたけど+80
-0
-
73. 匿名 2020/10/08(木) 21:10:34
いつか生徒役で出て見たかった(小声)+39
-2
-
74. 匿名 2020/10/08(木) 21:11:18
>>63
横
ブラの匂い嗅いでたのがまたリアルで...+26
-0
-
75. 匿名 2020/10/08(木) 21:11:30
>>71
心臓弱いのに空手部に入るのか?って疑問に思ったよ
ソーラン節の練習中に邦平倒れて遠藤先生が金八先生に無茶苦茶叱られてた(笑)+18
-0
-
76. 匿名 2020/10/08(木) 21:11:58
当時、うちも兄の反抗期+DVで毎日父親と殴り合いしてて母親がノイローゼになって…って重なる部分が多くて見てて他人事とは思えず目が離せなかった。
最後うちもこうなるのかな…って思いながら見てたなー懐かしい。+40
-0
-
77. 匿名 2020/10/08(木) 21:12:09
>>59
それは7の車掌+8
-0
-
78. 匿名 2020/10/08(木) 21:12:33
金八先生が兼末健次郎の本性に気付いててみんなの前で名前出さないけど悪魔がいるみたいなこと言ってたよね
再放送してほしいな+116
-1
-
79. 匿名 2020/10/08(木) 21:12:57
>>37
健次郎も限界だったんだよね+57
-0
-
80. 匿名 2020/10/08(木) 21:13:05
>>70
繊細なイメージの役多いみたいだね。普段は面白い人らしい+0
-0
-
81. 匿名 2020/10/08(木) 21:14:16
ひとりぼっちに〜なるための〜
スタートラーイーンー+4
-6
-
82. 匿名 2020/10/08(木) 21:14:29
やっぱり亀梨って整形したのかな?+42
-7
-
83. 匿名 2020/10/08(木) 21:14:52
>>75
その怒られるシーン見て「心臓弱い!?お前健次郎たち(空手部&学級委員)とマックで文化祭について話してたじゃん!」って思ったw+9
-0
-
84. 匿名 2020/10/08(木) 21:15:09
島秋人の授業で泣いた
健次郎が逮捕されて悪とは何かを語った授業で泣いた
+6
-0
-
85. 匿名 2020/10/08(木) 21:15:24
>>78
金八先生はすぐ気づいたんだよね。あいつは毒だって。+87
-0
-
86. 匿名 2020/10/08(木) 21:15:31
>>3
分かる
今でも風間くんをテレビで見ると
けんじろう、、、立派になったなと思う+165
-0
-
87. 匿名 2020/10/08(木) 21:16:01
高橋一生がちょーちょい役で出てるよね!+15
-0
-
88. 匿名 2020/10/08(木) 21:16:25
遠藤先生(ブルースリー)が半沢直樹に出ていて胸熱だったw+36
-0
-
89. 匿名 2020/10/08(木) 21:17:20
>>20
生徒達連続ビンタした後、兼次郎が前に連れてこられ、ビビる健二郎。
金八が優しく「兼次郎、兼次郎」と呼びかける。
金八を見る兼次郎、ニコッと微笑む金八・・・
からのバシーン!!
その後の友子のおあいこビンタも超良かった。
もう何度も色んなトピに書いてるw+114
-2
-
90. 匿名 2020/10/08(木) 21:17:28
>>67
そうなんだ
かなえちゃんに惚れられてた子ですよね+19
-0
-
91. 匿名 2020/10/08(木) 21:17:33
上戸彩が出てたのはこのシリーズ?+0
-22
-
92. 匿名 2020/10/08(木) 21:18:07
>>87
寿司屋か+7
-1
-
93. 匿名 2020/10/08(木) 21:18:19
>>83
地味で目立たない感じだったしそういう設定付け加えれば人気出ると思ったのかもしれない
邦平以外だと1番前の小柄の女子と1番後ろの端っこに座ってた男子とか全然目立ってないから気の毒だったw+6
-0
-
94. 匿名 2020/10/08(木) 21:18:50
>>91
これやない+3
-0
-
95. 匿名 2020/10/08(木) 21:19:10
TBSチャンネルで第5〜ファイナルまで再放送してるからいつも見てる
延々に繰り返してくれるから見逃しても暫く待てばいつか見られる
初期の方も見たいけど難しいのかな
中島みゆきの世情とか同じTBSでも著作権の関係で使えないっぽかったし+32
-0
-
96. 匿名 2020/10/08(木) 21:19:28
>>2
兄ちゃんとの絆が強かったんだっけ。+1
-0
-
97. 匿名 2020/10/08(木) 21:19:35
>>88
遠藤先生がシリアスな役やってると笑っちゃうw
またまた〜!そんなキャラじゃないっしょ!ってw+37
-0
-
98. 匿名 2020/10/08(木) 21:20:46
まきこー!!+10
-0
-
99. 匿名 2020/10/08(木) 21:20:50
>>88
山崎銀之丞さんの演技いいよね!
金八では星野真理がやってたお姉ちゃんのファンだったよね。
求愛の仕方が独特で笑ったw
+84
-0
-
100. 匿名 2020/10/08(木) 21:21:43
>>95
今、ちょうど第5シリーズ放送中だよ🏫+19
-2
-
101. 匿名 2020/10/08(木) 21:21:52
男子がイケメンよりヤベー奴とか騒がしいのしかいないのが面白いw+44
-0
-
102. 匿名 2020/10/08(木) 21:22:04
>>100
見てるよ(笑)
+6
-0
-
103. 匿名 2020/10/08(木) 21:22:20
>>25
そうなんだ!!知らなかったけど、言われてみればめっちゃ似てる!+11
-0
-
104. 匿名 2020/10/08(木) 21:23:22
健次郎のママがマジ怖い
狂気を感じる
田島玲子さんの演技がまた上手いんだよね+89
-1
-
105. 匿名 2020/10/08(木) 21:24:13
>>104
しゅうのお母さんも同じイメージある+18
-0
-
106. 匿名 2020/10/08(木) 21:24:47
>>104
最初は怖いというよりイライラした 健次郎に何でも押し付けてるとことか
何でもパパが悪いのよみたいに言うところとか
+30
-0
-
107. 匿名 2020/10/08(木) 21:24:54
>>22
風間君変わってないな+66
-0
-
108. 匿名 2020/10/08(木) 21:25:15
>>22
これ、今日の風間俊介と言われても信じるわ
全く変わってない
+160
-0
-
109. 匿名 2020/10/08(木) 21:25:31
>>105
怖かったよね
しゅうのお母さんって継母だったの最近まで知らなかった+13
-0
-
110. 匿名 2020/10/08(木) 21:27:08
>>99
おと~めさぁぁん♥️+38
-0
-
111. 匿名 2020/10/08(木) 21:27:15
>>67
ジャニーズJr.の中でもメジャーデビューできるのは厳しくて、諦めてしまう人も多いんだよね。でも、そのようにマネージャーとして支えていくのもいいね+48
-0
-
112. 匿名 2020/10/08(木) 21:27:23
>>106
健次郎の兄ちゃんが出で行こうとするシーンで「ミルクの匂いのする雄ちゃん...」って頬撫でながら言ってるシーンはヤバい+53
-0
-
113. 匿名 2020/10/08(木) 21:27:29
けんじろうの亡くなったお姉さんがコニタンだったよね花子先生に面影を重ねてたのかな。第六の成迫が見つめてる繭子もお姉さんに似てるかも+62
-0
-
114. 匿名 2020/10/08(木) 21:28:09
力也がたまに大暴れして迫力あった
普段は普通に可愛らしい子なんだが+7
-0
-
115. 匿名 2020/10/08(木) 21:28:18
虐められてた子をずっと綾野剛だと思ってた。
立派な役者さんになったなーっと思ってたけど
綾野剛が一切金八の話出さないから黒歴史なのかしらって調べたら全然違う人だった!びっくりしたわ!+15
-0
-
116. 匿名 2020/10/08(木) 21:28:31
金八先生リアルにいたら早死にするよね
寝る暇ない+35
-0
-
117. 匿名 2020/10/08(木) 21:28:46
>>105
しゅうママは虐待してたけど、警察に逮捕されて釈放されたら、驚くほど優しいお母さんになってた+22
-0
-
118. 匿名 2020/10/08(木) 21:28:48
自分の名前書いてる人いそう+1
-4
-
119. 匿名 2020/10/08(木) 21:29:14
>>115
想像したら笑ったw
確かにちょっとだけ似てる気がするw+8
-0
-
120. 匿名 2020/10/08(木) 21:29:26
>>112
そのシーンは私も ひぇえぇ ってなったわ
+16
-0
-
121. 匿名 2020/10/08(木) 21:29:26
>>12
子供が運動会でソーラン節を踊ることになった時何故か振りをおぼえていたのでレクチャーした笑+39
-0
-
122. 匿名 2020/10/08(木) 21:30:03
>>22
ニノもうまいけどこれは風間くんにしかできないよね!それくらいよかった+110
-1
-
123. 匿名 2020/10/08(木) 21:30:29
はーーい!!みたいなデカい声で返事する優等生の男もいたね+15
-0
-
124. 匿名 2020/10/08(木) 21:30:36
>>116
坂本家は何気に全員病院のお世話になってる
お母ちゃんは病死+24
-0
-
125. 匿名 2020/10/08(木) 21:31:59
>>88
おと〜めさんはこのシリーズからだよね?
結果報われないやつ。+16
-0
-
126. 匿名 2020/10/08(木) 21:32:05
>>19
いたいた、メガネ天パ。
背が高い目が細い子だよね。
最初の暴力シーンからの、このシリーズは特に印象深い。家庭があんなので金末くん可哀想だっだ😭
金末くんの闇が気になり毎回目が離せなかった。
+46
-1
-
127. 匿名 2020/10/08(木) 21:32:53
>>121
お疲れ様!
第5シリーズのソーラン節って、タップダンスだったり、ギター演奏だったり、一輪車まで乗ったり、さまざまだったよね😅+36
-0
-
128. 匿名 2020/10/08(木) 21:33:42
兼末役の子の演技すごいなと思いながら見てたから
風間くんがジャニーズと知った時は衝撃だった。
演技派だなぁと。+59
-0
-
129. 匿名 2020/10/08(木) 21:34:03
>>121
うちも!
金八先生のと同じだ!と告げたら金八ってどこの先生?と返された。近年このシリーズないから、今でこそ作って欲しいの。LINE苛めとか題材はありそうなのに。
+19
-2
-
130. 匿名 2020/10/08(木) 21:34:17
>>4
間違えて画像の方の+押しちゃった(笑)+20
-0
-
131. 匿名 2020/10/08(木) 21:34:41
一番印象に残ってる回+8
-0
-
132. 匿名 2020/10/08(木) 21:34:56
>>22
ニノさんに風間くんがゲストに来た時に言ってたね+12
-0
-
133. 匿名 2020/10/08(木) 21:35:05
>>123
志望校落ちて結局定時かなんかに行ったよね?お母さんがモンペだった+18
-0
-
134. 匿名 2020/10/08(木) 21:35:53
>>133
ケロンパ!+8
-0
-
135. 匿名 2020/10/08(木) 21:36:01
金八の奥さんって、いつ亡くなったの?
病気だよね。+8
-0
-
136. 匿名 2020/10/08(木) 21:36:54
>>125
高校生の乙女がモテモテになってきて金八がしょっちゅう気にしてたね+11
-1
-
137. 匿名 2020/10/08(木) 21:37:02
>>81
それは上戸彩のシリーズじゃない?
違ったらごめん笑+8
-1
-
138. 匿名 2020/10/08(木) 21:37:07
複雑な気持ちを抱えつつも、孤立する健次郎の側にいてあげる幸作が本当にいい息子だなぁ〜って思う。昔観てた時はその魅力が分からなかったけど。+44
-0
-
139. 匿名 2020/10/08(木) 21:39:04
「あの時は健次郎だ」
最初から全部わかってた金八にしびれた
+66
-0
-
140. 匿名 2020/10/08(木) 21:39:57
>>81
第4シリーズだね+5
-1
-
141. 匿名 2020/10/08(木) 21:40:17
>>137
第4がスタートライン
第6がまっすぐの歌
真っ直ぐ…「直」の字が入ってるね+10
-0
-
142. 匿名 2020/10/08(木) 21:41:19
>>39
大工屋さんの娘だよね?はっぴみたいなの着てた。
芯が強くて可愛かった+68
-2
-
143. 匿名 2020/10/08(木) 21:42:14
>>17
本当にこのシーンは名シーンですよね!!
何度見ても自分が気持ち悪い顔になるぐらい泣ける+44
-0
-
144. 匿名 2020/10/08(木) 21:42:16
>>135
第4シリーズの前という設定
4の初回に倍賞さんの天の声の出演がある
+7
-0
-
145. 匿名 2020/10/08(木) 21:42:49
このシリーズが一番好き+15
-0
-
146. 匿名 2020/10/08(木) 21:43:28
>>129
脚本家の城之内さんと揉めて終わったんだったかなぁ。
+14
-1
-
147. 匿名 2020/10/08(木) 21:43:30
>>11
高級って、Gに高級もなにも〜〜🤢+11
-1
-
148. 匿名 2020/10/08(木) 21:44:43
>>54
からのアメージンググレース
きんぱっちゃん自転車で追いかける+46
-0
-
149. 匿名 2020/10/08(木) 21:44:51
>>110
笑
神出鬼没だったよね、
しかし20年前の作品なのに彼の変わらなさにびっくりする。
半沢直樹に出てた時も金八の時のままだった!+20
-0
-
150. 匿名 2020/10/08(木) 21:45:31
>>22
この人全く老けないね
+32
-1
-
151. 匿名 2020/10/08(木) 21:46:10
半沢直樹の福澤監督がチーフディレクターだった
半沢にも金八出演者が多数
+13
-0
-
152. 匿名 2020/10/08(木) 21:46:22
すごい仲良かった女の子2人は、何シリーズ?
いつも机くっつけてた。
筆箱とかも、お揃いにしてた。+15
-0
-
153. 匿名 2020/10/08(木) 21:46:27
>>146
そうなの?!
子供に見てほしいし、子供以上に私が観たいから現代版やって欲しかった。+23
-1
-
154. 匿名 2020/10/08(木) 21:47:49
>>152
このシリーズだよ
太田アスミと落合加奈恵+20
-0
-
155. 匿名 2020/10/08(木) 21:48:43
>>22
健次郎やってたら、嵐じゃなかったかもね
あまりに役がすごすぎる+69
-0
-
156. 匿名 2020/10/08(木) 21:51:06
>>1
わたしもちょうど観てるとこ!
もうすぐ最終回( ノД`)
体罰のやつは、泣きました!
デラ、癒される( ´∀`)+13
-0
-
157. 匿名 2020/10/08(木) 21:52:42
>>146
脚本家は小山内美江子氏
城之内さんはドラマの音楽担当(音楽の先生としても出演)+21
-0
-
158. 匿名 2020/10/08(木) 21:52:46
>>2
お兄ちゃんどんな人だったっけ?+1
-0
-
159. 匿名 2020/10/08(木) 21:53:37
いまCSでもやってるので毎日観てます!
まさにドンピシャでリアタイしてたシリーズなので思い入れあります
ちはるちゃん可愛いけど本当残酷だなーって思って観てます笑+11
-1
-
160. 匿名 2020/10/08(木) 21:56:08
金八先生大好き!特にこのシリーズの風間くんの冷めた目と作り笑いの演技がうますぎてその印象が強く残ってるから、ZIPでディズニー紹介してる映像見た日には「おい、けんじろういつからそんな爽やかになったんだよ、、、」って思った+62
-0
-
161. 匿名 2020/10/08(木) 21:56:35
>>45
加藤バーバラ役だっけ?+46
-0
-
162. 匿名 2020/10/08(木) 21:56:38
>>45
え?
誰?+1
-0
-
163. 匿名 2020/10/08(木) 21:57:29
>>57
さおりかな?+0
-0
-
164. 匿名 2020/10/08(木) 21:59:56
健次郎が逮捕されるシーンで大泣きした。+26
-0
-
165. 匿名 2020/10/08(木) 21:59:57
>>23
邦平は絶対途中で設定変更があったんだと思う。笑
他にも何人か1話のキャラと違う子がいるけど邦平は特にキャラがブレ過ぎw+28
-0
-
166. 匿名 2020/10/08(木) 22:00:23
>>15
上戸彩、まっすー、加藤シゲアキが出てましたよね。+21
-0
-
167. 匿名 2020/10/08(木) 22:01:19
寿司屋の息子のヤンキーの亀梨が寿司屋の配達とぶつかって弁償させられそうになった時、自分の家の単価を基に反論してるところが結構好き。
グレてても親の店はちゃんと見てるんだなぁってジーンとした+43
-0
-
168. 匿名 2020/10/08(木) 22:04:36
アスミ「あ・お・や・ま」って言って他校の男子引き連れて歩いている時、篤と小田切先生に見つかり「あれは太田アスミさんです」アスミ「ヤバい」
って逃げてるシーン面白かった+5
-2
-
169. 匿名 2020/10/08(木) 22:07:41
散々家族に振り回されて開栄受かったのに失格になって自殺しようとまで追いつめられた挙げ句鑑別所に入れられるとか酷すぎ
友達にしたことは許されないけど可哀想+21
-0
-
170. 匿名 2020/10/08(木) 22:07:59
一番の悪はあすみかもしれない+11
-0
-
171. 匿名 2020/10/08(木) 22:08:30
>>45
ハーフの茶髪の子だったよね+24
-0
-
172. 匿名 2020/10/08(木) 22:09:37
明彦は最初の方健次郎が機嫌悪い時、何かあったの?って心配したりしてる時もあったしカツアゲする展開にはして欲しくなかった
まぁ亀梨くんに見せ場を与えたんだとは思うけど+25
-0
-
173. 匿名 2020/10/08(木) 22:10:54
>>170
ちはるだよ
男子なら邦平+0
-0
-
174. 匿名 2020/10/08(木) 22:11:23
>>168
小田切先生さりげに「無理だ無理!」って言ってんだよねw正論だけど酷いw
+12
-0
-
175. 匿名 2020/10/08(木) 22:12:01
>>172
明彦はその時健次郎に強く当たられてた
健次郎ってヒノケイと1番仲良しだったように見えたんだよな+7
-0
-
176. 匿名 2020/10/08(木) 22:14:46
平成の金八っていうと上戸彩が出てたやつとシュウのシリーズが話題に出やすいけど私は第5シリーズが断トツで好き
それ以降の6~8シリーズも第5シリーズの成功の影響を受けてると勝手に思ってる
+61
-0
-
177. 匿名 2020/10/08(木) 22:16:43
何気にアスミ可愛い♡+8
-5
-
178. 匿名 2020/10/08(木) 22:16:49
当時中学〜高校生だった自分に家庭内暴力,性同一性障害,薬物中毒…全て金八先生から学んだ。もう義務教育課程で見せた方が良いくらい。
兼次郎、ZIP観てるよ♡+38
-0
-
179. 匿名 2020/10/08(木) 22:17:21
>>23
ラルフのサイズがでかいカーディガンが懐かしい
アラフォーの中高時代の定番アイテム+20
-0
-
180. 匿名 2020/10/08(木) 22:18:50
いったい15才の少年にいつまで親が甘えてるんですか!あなた達はこの子に愛情をかけておられるつもりかもしれませんが、あなた方はこの子に泥水を浴びせてるんですよ!この子がそれが冷たくて重たくてたまらないんです!
そりゃくたびれますよ、泥の中で必死に笑顔で良い子のフリをしてるんです。学校に来て荒れるの当たり前じゃないですか!
泥にまみれた子ですが健気な良い子です。
どうか愛してやってください!愛してやってください!+80
-1
-
181. 匿名 2020/10/08(木) 22:20:40
懐かしいーーー
久しぶりに見たくなったわ+9
-0
-
182. 匿名 2020/10/08(木) 22:20:44
まぁ訳もわからず毎日八つ当たりされるヒノケイ明彦達も面白くなかったと思う+26
-0
-
183. 匿名 2020/10/08(木) 22:21:01
卒業式の後かなにかで教室で一人一人の名前の由来に絡めて金八先生が激励していくシーン
バーバラはどう説明するんだろうと思ったら聖書での聖女のストーリーに触れて言葉をかけてて感心してしまった記憶がある
なんかやたら印象に残ってるな
まさか山田孝之の隠し子騒動のお相手だったとは知らなかった(今日このトピ見て初めて知った)+24
-0
-
184. 匿名 2020/10/08(木) 22:21:32
>>173
くにへいはやばいね笑
ちゃっかり彼女まで作ってね+1
-0
-
185. 匿名 2020/10/08(木) 22:22:50
ビデオに録画してあるからたまに見てる
21年前のビデオテープ‥+8
-0
-
186. 匿名 2020/10/08(木) 22:23:06
やっぱり第5でしょ+21
-0
-
187. 匿名 2020/10/08(木) 22:23:53
このシリーズいちばんはまってたなぁ
眉上パッツン前髪のおめめくりくりの女の子が好きだった
まいこ?まゆこ?好きだったのに忘れたわ
このシリーズでさえなかったらごめん+12
-0
-
188. 匿名 2020/10/08(木) 22:24:42
>>187
ちはるちゃんかな?お下げ髪+6
-1
-
189. 匿名 2020/10/08(木) 22:25:42
>>175
私も健二郎はヒノケイと特に仲良しだと思ってた
明彦と幹洋がヤンキーってタイプで健二郎とヒノケイはやんちゃというかお調子者タイプな感じがする
何話か忘れちゃったけど中野先生が昔の生徒たちの様子を話すときに兼末が1年か2年の頃の回想シーンがあって
あれを見たときに元々は明彦や幹洋と仲良くなるタイプじゃないって思った記憶がある+9
-0
-
190. 匿名 2020/10/08(木) 22:25:55
>>8
ごろうちゃんね+0
-0
-
191. 匿名 2020/10/08(木) 22:26:45
風間くん小学生当時申し訳ないけどジャニーズなのに全然かっこよくないって思ってたけど今見返すとかっこいいんだよなー+30
-0
-
192. 匿名 2020/10/08(木) 22:27:20
>>188
ちはるちゃんじゃないの
ちはるちゃんもかわいいよね
ショートカットの脇役の子だった+3
-0
-
193. 匿名 2020/10/08(木) 22:27:23
>>5
割と脇役にでてるよ+1
-0
-
194. 匿名 2020/10/08(木) 22:27:46
>>184
その彼女の恵が高校中退したいって悩んでた時邦平に相談しなかったんだなと思った
幸作に相談して、中退せずに済んだって泣きながら話してた+3
-0
-
195. 匿名 2020/10/08(木) 22:28:53
>>194
わろたwww
確かにくにへいに相談してないww+7
-0
-
196. 匿名 2020/10/08(木) 22:29:23
第5ファンとしては第6の三角関係が切ない+12
-0
-
197. 匿名 2020/10/08(木) 22:29:51
>>190
いい子だよね+2
-1
-
198. 匿名 2020/10/08(木) 22:30:49
>>191
いわゆるジャニーズ顔じゃないよね
わたしも当時小学生でかっこよさがよくわからなかった笑
しかも演技がめちゃくちゃうまいから余計ジャニーズぽくないなぁと
でもソーラン節がキレっキレでやっぱジャニーズなんだなと思った笑+43
-0
-
199. 匿名 2020/10/08(木) 22:31:38
健次郎と幸作リアルでも仲良かったんだっけ?
健次郎が終盤孤立してる教室でヒノケイの演技に風間くんが密かに笑ってるやつあるんだよね笑
素の風間が出たんだろうな+14
-0
-
200. 匿名 2020/10/08(木) 22:32:57
「健次郎…ニコッ」バシっ!!!+7
-0
-
201. 匿名 2020/10/08(木) 22:33:22
>>197
うん!+0
-0
-
202. 匿名 2020/10/08(木) 22:33:29
金八先生シリーズ全作見たことがあるけど
安井ちはる役の岡あゆみが
全シリーズの女子生徒で一番可愛いと思った
平愛梨とか上戸彩も出てたけど、この人の顔の方が好きだった
+50
-0
-
203. 匿名 2020/10/08(木) 22:33:55
健次郎の兄は後に教習所物語の冒頭で事故を起こして教官達の間で「うちの卒業生のカネスエが事故りました。」とか言われてたよね。+7
-0
-
204. 匿名 2020/10/08(木) 22:34:48
>>202
本人?
金八以降みかけないよ
平愛梨が金八以降しばらくしてブレイクしたのはびっくりした+0
-12
-
205. 匿名 2020/10/08(木) 22:35:56
>>202翌年岸谷五朗のドラマにこの二人出てたよね+8
-0
-
206. 匿名 2020/10/08(木) 22:36:53
>>1
本仮屋ユイカも中尾あきとしもこの時じゃなかった?+1
-16
-
207. 匿名 2020/10/08(木) 22:37:09
北先生が援交疑われて娘の話を泣きながら3Bにする時の健次郎が切ない+9
-0
-
208. 匿名 2020/10/08(木) 22:37:45
あすみが大西さんに一言も謝らなかったのが気になる+21
-0
-
209. 匿名 2020/10/08(木) 22:39:18
邦平「いや、可哀想な奴さ」+7
-0
-
210. 匿名 2020/10/08(木) 22:41:31
大西先生の事件後、教室に戻った生徒が健次郎を取り囲むシーンで健次郎に煽られてないのに率先してバカにしてたヒルマン(坊主)とあすみとコータが他の生徒と一緒に健次郎を睨んでたのが納得いかない+18
-0
-
211. 匿名 2020/10/08(木) 22:45:51
>>122
ニノだと狂気じみた目つきが物足りない感じがする。やっぱり風間君のあの目つきが怖くていいんだよね。+55
-0
-
212. 匿名 2020/10/08(木) 22:47:05
健次郎は3Bに刺さったトゲだ
だから抜いた。そしたらそのトゲがもっと苦しみ出した。そのトゲにはまた別のトゲが刺さってる。
俺が絶対に抜く!+32
-0
-
213. 匿名 2020/10/08(木) 22:47:10
>>199
下向いてニヤけてるよねw+7
-0
-
214. 匿名 2020/10/08(木) 22:47:26
>>78
私も再放送してほしいけど今放送したら苦情の嵐なんだろうね。第五シリーズに限らず金八先生は過激なシーン多いから。+50
-0
-
215. 匿名 2020/10/08(木) 22:49:16
学園ドラマのオーディションて〇〇役のオーディションをそれぞれ受けるのか受かってから役を割り当てられるのかどっちなんだろう
健次郎は健次郎役のオーディションだよね?+1
-2
-
216. 匿名 2020/10/08(木) 22:51:06
>>204好みの問題だからあれだけど私もちはるちゃんが一番可愛いと思ってる
+16
-0
-
217. 匿名 2020/10/08(木) 22:52:20
邦平ってなんで後半あんなに出番増えたのかね?
演技力が監督か脚本家さんの目に止まったのかな
テレビ越しに見た感じは第5シリーズの生徒役演技上手い子ばかりだったから邦平役の人が飛び抜けて上手いとも思わなかったけど+18
-0
-
218. 匿名 2020/10/08(木) 22:53:06
>>213あと、幸作がちはるちゃんと金八に頼まれて一緒に登校してる土手のシーンで幸作が人を果物に例えて何か喋ってるシーンも風間くんが一瞬笑いそうになってるw
お前リンゴっぽいよな。シャキシャキシャキシャキ
みたいな会話笑
+10
-0
-
219. 匿名 2020/10/08(木) 22:54:16
>>162
バーバラだよ+9
-0
-
220. 匿名 2020/10/08(木) 22:54:24
>>168
あの他校の不良生徒って学校へいこうのオーディションで選ばれた子達だったよね!毎週見てたから覚えてる。脚本家の先生もオーディション見てた+19
-0
-
221. 匿名 2020/10/08(木) 22:55:08
>>49
当時同じ中3だったなぁ
今年36ですわ+25
-0
-
222. 匿名 2020/10/08(木) 22:55:31
>>152
途中仲間割れしてたけど何でだっけ?+2
-0
-
223. 匿名 2020/10/08(木) 22:58:14
>>222
あすみがアイドルなると騒いで止めに入ったのに邪険にされたのが腹立って泣いてるあすみに私には関係ないと言ってから話さなくなった+15
-0
-
224. 匿名 2020/10/08(木) 23:01:24
何気にアスミ可愛い♡+3
-6
-
225. 匿名 2020/10/08(木) 23:04:37
ちはること、岡あゆみが1か月前のスカッとジャパンに出てて驚いた
櫻井淳子と共演していたよ
20年ぐらい見かけていなかったけど
あれから老けてはいたけど、すぐにあの人だなとわかった
案外気づくもんだね+32
-0
-
226. 匿名 2020/10/08(木) 23:06:38
ちはるちゃんヤンキー映画クローズにも出てたな
CMも最近見た気がする+3
-0
-
227. 匿名 2020/10/08(木) 23:07:34
>>78
風間くん、上戸彩、ヤク中のやつもう一度見たい+26
-0
-
228. 匿名 2020/10/08(木) 23:09:09
1,2と4,5,6シリーズが好きです!
5のシリーズは、6にもみんなで出ててよかったなぁ。
たしか、、
5で、金八先生がけんじろうに言った、
6で、けんじろうが金八先生に言ったことわざ、
夜明けなんとし、ますます暗し
がすごく好きで、自分の中でも大事にしてます!
+8
-0
-
229. 匿名 2020/10/08(木) 23:11:04
けんちゃんが、第6シリーズになっても、たまにボス顔するのが好きだった!!
ちひろちゃんだっけ??可愛かったなーー+8
-1
-
230. 匿名 2020/10/08(木) 23:14:14
5のファンとしては6でもいっぱい見れるから嬉しいんだけど6から見た人は誰だよって思ったよね多分w
6の3Bで全く目立たない生徒より健次郎達出てたよ+20
-0
-
231. 匿名 2020/10/08(木) 23:15:41
金八は秋になると見たくなる+13
-0
-
232. 匿名 2020/10/08(木) 23:16:56
この頃から亀梨くんを好きになった+8
-2
-
233. 匿名 2020/10/08(木) 23:17:20
+21
-0
-
234. 匿名 2020/10/08(木) 23:17:51
>>223
ありがとう!思い出してきた!!スカウトがなんかされたんだっけね+1
-0
-
235. 匿名 2020/10/08(木) 23:19:02
>>233大人っぽいギャルコンビだよね
+15
-0
-
236. 匿名 2020/10/08(木) 23:19:18
半年も放送してて今思うと凄かったね+8
-0
-
237. 匿名 2020/10/08(木) 23:20:54
あの土手去年行ったけど芝生じゃなくてセメントになってた~+5
-0
-
238. 匿名 2020/10/08(木) 23:22:17
健次郎は本来は男気ある友達想いだから6では幸作を支えて頼もしかったね+28
-0
-
239. 匿名 2020/10/08(木) 23:23:28
>>234バーバラがスカウトされて雑誌に載ってるのを見て私もスカウトされるために青山行くって騒ぎ出した笑
+14
-0
-
240. 匿名 2020/10/08(木) 23:37:09
>>230
1部の人から出しゃばり過ぎと批判があった
確かに6の生徒は掘り下げが足りなかった
スペシャルもないし(7の正月スペシャルの半分だけ使われたって感じで)+6
-0
-
241. 匿名 2020/10/08(木) 23:37:43
>>89+20
-0
-
242. 匿名 2020/10/08(木) 23:40:16
>>217
演技上手いと思うのは健次郎とヒノケイ
いい味出してるのはヒルマンと力也
よしたかは大声出してるシーンだけならいい(笑)
好太はじっちゃんの回で飛び降りようとしてたシーンが迫真の演技だったが後は普通
中にはセリフ喋るだけで精一杯の子もいる(笑)+18
-1
-
243. 匿名 2020/10/08(木) 23:40:17
>>89
友子のビンタはアドリブってテレビで言っててビックリした記憶がある+36
-0
-
244. 匿名 2020/10/08(木) 23:43:13
>>214
csでやってるよー。
何シリーズかをループでやってる。
+15
-1
-
245. 匿名 2020/10/08(木) 23:43:59
>>187
蘭子?
+0
-0
-
246. 匿名 2020/10/08(木) 23:44:15
幸作はいい子だよ
大好きなちはるちゃんが健次郎のことが好きで悔しくても仲間外れにされてる健次郎に声をかけてるし
恵が中退したいという相談に乗りノート取っといてあげるし2日ぐらい休んだらいいって言ってくれたり
さおりの振袖を見て普通に似合ってるなって言えたり
料理の腕も抜群
勉強は出来ないけど優良物件なんじゃ ちはるちゃんは健ちゃん健ちゃんって言ってて見向きもしないんだけど+42
-0
-
247. 匿名 2020/10/08(木) 23:47:59
ちはるちゃんはボランティアやるのに幸作をダシに使う(幸作の所にいるってことにしといてって)
その理由がいい子ぶってると思われて恥ずかしいだもんだって
なんやこの子+4
-0
-
248. 匿名 2020/10/08(木) 23:48:42
>>240けどメインがあった生徒も多かった気がする
6は人間関係を上手く描いてたと思う+4
-0
-
249. 匿名 2020/10/08(木) 23:48:50
パラビで配信始まったので今ちょうど見直してる!
ほんと名シーン多いし全然色褪せてなくて、
生徒の顔も名前も見始めたらほとんど記憶にある子ばっかりでビックリした!
+5
-0
-
250. 匿名 2020/10/08(木) 23:59:35
>>240
第6シリーズは詰め込みすぎて掘り下げきれなかった感があったよね
性同一性障害と成迫の父親の話だけでも詰め込みすぎてどっちか片方で良かった気がするのにさらに幸作の病気の話もあったからメインの生徒以外見せ場がなくて顔が思い出せない+32
-0
-
251. 匿名 2020/10/09(金) 00:00:17
このシリーズが1番面白いし生徒みんなほんとに芝居なの?ってぐらい自然。
金八先生の言動にも笑えるし何度観ても面白い。
YouTubeで観れてたのに最近観れなくてショック。+18
-0
-
252. 匿名 2020/10/09(金) 00:02:32
>>233
6の同じ席のポジションが全然可愛くなくて、性格も悪くて萎えた
6は男子にイケメン増えた分女子は残念なの多い
オネエのグループはみんな苦手w+12
-1
-
253. 匿名 2020/10/09(金) 00:05:26
>>45
衝撃!!
そうなの?
真実?+7
-1
-
254. 匿名 2020/10/09(金) 00:19:16
>>100
それって地上波?
BSとかそういう系?+3
-0
-
255. 匿名 2020/10/09(金) 00:23:48
ブラン娘の金田美香ちゃん+5
-1
-
256. 匿名 2020/10/09(金) 00:30:35
>>180
泣けるわ+18
-0
-
257. 匿名 2020/10/09(金) 00:31:01
スタートラーインーだよね+7
-1
-
258. 匿名 2020/10/09(金) 00:34:13
5の再会スペシャルで高校中退したヒノケイに邦平が先生に謝れって言ってなかった?笑+4
-1
-
259. 匿名 2020/10/09(金) 00:34:48
>>257
新しい人へじゃない5は
スタートラインは4
+8
-0
-
260. 匿名 2020/10/09(金) 00:36:23
金八って毎回2、3人くらいめっちゃ干されてる生徒いるよね。半年通してほぼ台詞見せ場なし+10
-0
-
261. 匿名 2020/10/09(金) 00:49:17
>>260
とりあえず賑やかしさせられる子とかね 賑やかしだけでその生徒への掘り下げは特にないみたいな
まあヒルマンなんて掘り下げる必要ないか(笑)+5
-0
-
262. 匿名 2020/10/09(金) 00:52:38
>>261ヒルマンはまだいいよ。台詞多かったから。
マジで半年経っても覚えられないくらいモブキャラがいる
+9
-0
-
263. 匿名 2020/10/09(金) 00:54:59
ズレるけどシリーズ6が上戸で8が八乙女だっけ?
じゃあ7は?メインだれだっけ?全然印象ない!!+4
-0
-
264. 匿名 2020/10/09(金) 01:05:10
>>262
茂木てるたかとか?
1番後ろの
+2
-1
-
265. 匿名 2020/10/09(金) 01:06:24
+9
-0
-
266. 匿名 2020/10/09(金) 01:08:26
>>264
うん。あと前の席の2つ結びの女子
5ならこの二人かな+1
-0
-
267. 匿名 2020/10/09(金) 01:08:55
>>265え、3みたことないけど目立たない役だったんだ+1
-0
-
268. 匿名 2020/10/09(金) 01:11:49
>>262
ヒルマン
お寺の息子
坊主
うるさい
口癖なっなっな!の人ですね+18
-0
-
269. 匿名 2020/10/09(金) 01:16:22
>>266
あの子もセリフ少なかったな
よしおっていうナルシストみたいなやつと田口三郎と太鼓叩いてた女の子が2人の次にセリフ少なかったかも
邦平は本来この中に入るはずだったんだよ…+3
-0
-
270. 匿名 2020/10/09(金) 01:20:33
>>269よしおと三郎はアスミと青山行ったりちょこちょこまだ見せ場あったけど後の二人は本当にたまーにだけ。太鼓の子は梨花の妹だっけ?
邦平って1話で台詞なかった?+3
-0
-
271. 匿名 2020/10/09(金) 01:26:36
セリフの順
健次郎
ヒノケイ 明彦 幹洋 ちはる 友子
ヒルマン 好太 篤 邦平 デラ
アスミ かなえ 力也 蘭子 修三 さおり よしたか
ゆり子 真紀子 バーバラ 美佳子 敏江 雅子 恵
三郎 よしお かおる
てるたか ゆか
+7
-0
-
272. 匿名 2020/10/09(金) 01:29:22
>>270
邦平は印象に残らない でもよく見たら後ろでノリノリだったんだって分かるよw
中野先生のリンチシーンでは
いじめにありがちないじめに参加するやつと笑って見てたやつと見て見ぬふりしてたやつに見事に分かれてた(止めようとした学級委員や幸作を抑えるやつらもいた)+4
-0
-
273. 匿名 2020/10/09(金) 01:29:47
このシリーズが1番好き!自分も中3だったし思い入れ深い!何度見ても泣けるよね!ケンジロウが違う役を演じてるとあれーケンジロウじゃない!ってなっちゃうんだよね笑!+15
-0
-
274. 匿名 2020/10/09(金) 01:30:33
しかしデラは鼻血出して保健室に行き多分不参加 リンチのことも知ってるのか?って感じ+6
-0
-
275. 匿名 2020/10/09(金) 01:30:55
そういえば明彦は突然旅に目覚めたよね!
この道を真っ直ぐ行ったらうんちゃらかんちゃら言いながらw
で、金八先生心配になって一緒に寝てなかったっけ?
思ったよりあっさり旅終了した気がした😂+14
-0
-
276. 匿名 2020/10/09(金) 01:31:34
>>271アスミもっと上でもいいかもしれない
+6
-0
-
277. 匿名 2020/10/09(金) 01:32:27
>>274でも全員が中野に謝る時デラも謝ってたよw+3
-0
-
278. 匿名 2020/10/09(金) 01:32:31
5と7のシリーズは私が中3の頃のクラスと重なる
先生に反抗的だったり担任の悪口とか普通に影で言ってたり
授業もちゃんと聞いてない人が多かった 騒がしかった
けどまあ卒業式ではなんとかまとまったけど+4
-0
-
279. 匿名 2020/10/09(金) 01:33:10
>>272ノリノリは見たw
文化祭前あたりから目立ち始めたよね
+1
-0
-
280. 匿名 2020/10/09(金) 01:33:33
>>277
最後にごめんなさいって 何で謝るのか分かってなさそうな謝り方に聞こえたw+2
-0
-
281. 匿名 2020/10/09(金) 01:34:45
>>263八乙女が7だよ。8は高畑充希とか
+6
-0
-
282. 匿名 2020/10/09(金) 01:35:53
低身長グループが頭を張るクラスだね
デカくても気が弱そうな三郎とよしおは無理か
金八のメインになる男子ってみんな背低いよなぁと思ってしまう+3
-0
-
283. 匿名 2020/10/09(金) 01:37:09
>>275あの回は亀梨に見せ場与えたんだろうなと思った。
一人旅に黙って付き合う金八いい人
+16
-0
-
284. 匿名 2020/10/09(金) 01:38:43
>>271アスミとこうたチェンジ!
+3
-0
-
285. 匿名 2020/10/09(金) 01:38:50
>>283
トシちゃんの名取裕子に恋する回と被るわ
1人で黄昏れるとことか?
+1
-0
-
286. 匿名 2020/10/09(金) 01:41:08
>>45
認知くん騒動ね
懐かしい+9
-0
-
287. 匿名 2020/10/09(金) 01:41:18
>>246今なら幸作の良さわかる
ただねぇ健次郎に惹かれるちはるちゃんの気持ちも分かる
+31
-0
-
288. 匿名 2020/10/09(金) 01:41:45
歴代主役生徒の中でも健二郎はやっぱり人気だね
歴代主役生徒
1杉田かおる
2腐ったみかん
3誰だっけ?
4広島美香(田口の彼女のあの人)
5兼末健二郎
6なお(上戸彩)
7丸山しゅう
8特に居なかった
最終回スペシャル 岡本圭人
+13
-0
-
289. 匿名 2020/10/09(金) 01:43:50
>>288
8は草刈正雄の娘とアル中親父を持つ不良男子かな+6
-0
-
290. 匿名 2020/10/09(金) 01:43:56
好きなドラマだったみにくいアヒルの子に出てた生徒が2人出てる!サオリと学級委員(男)
もう1人は6に出てた+3
-1
-
291. 匿名 2020/10/09(金) 01:46:41
昭和シリーズの生徒、平成になった途端消え出す…
体罰騒動の時金八がクビになるって聞いたら黙ってないだろ+3
-0
-
292. 匿名 2020/10/09(金) 01:50:48
>>288岡本圭人(役名忘れた)ごときに苦労してる金八に老いを感じたよ・・加藤優が泣いてたよね
健次郎は教師になったんだよね
+13
-0
-
293. 匿名 2020/10/09(金) 01:51:53
>>289
8は全員主役なんだよね。でも一応その2人がメイン
+4
-0
-
294. 匿名 2020/10/09(金) 01:57:58
8のハーフで真面目な学級委員だった役の子。実際は全然違ったみたいで、万引きでジャニーズ辞めて、それ以降も窃盗とか詐欺とかしてたみたいで最近捕まったね+7
-0
-
295. 匿名 2020/10/09(金) 01:59:52
>>293
8で今も活躍してるのは高畑充希かな?優等生のあやか役
家政婦のミタに出てた忽那しおりは事務所辞めたみたい+5
-0
-
296. 匿名 2020/10/09(金) 02:07:47
出てたらごめん
甲子園のアアーーーってサイレン言う子いたよね?
なんだっけ名前+7
-0
-
297. 匿名 2020/10/09(金) 03:11:17
パラビで金八先生見ようと思って探したらシリーズ全部じゃないんだね?!第7をちゃんと全部見たことなかったから見たかったのになかったから久しぶりに第4にした!ちなみに第5はもう何回も見てます笑!+4
-2
-
298. 匿名 2020/10/09(金) 03:11:56
金八から、ずーと風間俊介君推しです。
優しくて、親思いの健次郎にしか見えません+11
-0
-
299. 匿名 2020/10/09(金) 06:54:02
>>144
3までは出てたんですね。
話の中で亡くなったシーンなどはなかったんですね。
教えてくれてありがとうございます!+1
-0
-
300. 匿名 2020/10/09(金) 07:05:58
>>297
第4あるんだ!小嶺麗奈がいたからないと思ってた(笑)+1
-0
-
301. 匿名 2020/10/09(金) 07:35:26
>>297
毎月の初めに配信される仕組みになってるそう+2
-0
-
302. 匿名 2020/10/09(金) 07:37:43
>>271
>>1さんって何話まで見たのかな?
ネタバレになっちゃうけど最初の頃に比べて邦平がどんどん目立つようになるのも意外だったけど
卒業式の答辞まで邦平だったのはびっくりだった
歴代のメイン生徒が答辞をやってるけど第5は兼末が卒業式に出席できないって確定してたから家族で誰が答辞やるんだ?って話題になったんだけど
友子、幸作、ちはるとか名前があがって第5の校長先生が優しかったからかしこまった挨拶じゃなく「ありがとうございます」みたいな簡素な挨拶をデラがやるとか?って予想までしたのにまさかの邦平だった。笑+14
-0
-
303. 匿名 2020/10/09(金) 07:48:49
>>302
スペシャルまで見ました
邦平が後半になるにつれ無茶苦茶出番が多くなって、何故?とモヤモヤはしましたね
毎回セリフの少ない生徒が気の毒とは思います
答辞は健次郎がダメならヒノケイが良かったですね+8
-0
-
304. 匿名 2020/10/09(金) 08:10:05
>>296まさこって役名だった気がする!
+2
-0
-
305. 匿名 2020/10/09(金) 08:11:02
>>297
第4見たことないから見たいな~
金八ファンから結構人気あるよね+3
-0
-
306. 匿名 2020/10/09(金) 08:52:07
>>36
校長先生やってたよね+8
-1
-
307. 匿名 2020/10/09(金) 08:52:29
>>40
小野寺くんね+4
-0
-
308. 匿名 2020/10/09(金) 08:53:34
>>61
好太もとジャニーズだよね+15
-0
-
309. 匿名 2020/10/09(金) 08:54:48
>>214
YouTubeで見れるよ+4
-0
-
310. 匿名 2020/10/09(金) 09:01:55
>>167
そのぶつかった相手って高橋一生じゃなかった⁉️+11
-0
-
311. 匿名 2020/10/09(金) 09:02:14
パラビも3月いっぱいで配信終わるらしく…
再放送が無理なら永遠に配信して欲しいな…+4
-0
-
312. 匿名 2020/10/09(金) 09:04:24
ヒノケイは何故高校中退したのか
経済的な事情なのかな
確か定時制だったはずだけど…
もし経済的な事情なら邦平に先生に謝れよ!って言われるのは気の毒過ぎる+11
-0
-
313. 匿名 2020/10/09(金) 09:21:50
このシリーズは健次郎1人で主役張ってたようなものだ
ジャニだけメインのシリーズはあまりない
トシちゃんやマッチだってメインの回は1回しかなく他生徒と比べ特別セリフが多い印象もなかった
6とか7はジャニが主役張るには演技に無理があり上戸彩とか濱田岳頼みになった+25
-0
-
314. 匿名 2020/10/09(金) 09:32:02
>>56
当時中学生だったわたしでも菊の花の意味知っていたのに教師が知らないって…って違和感しか無かった+25
-0
-
315. 匿名 2020/10/09(金) 09:44:44
女子生徒のビジュアルの平均値があまりにも高かったことは覚えてる
私が好きなのは友子とアスミかな
アスミみたいなどうしようもないバカだけど
いいところもある子は面白い+18
-0
-
316. 匿名 2020/10/09(金) 09:45:00
>>312
理由がどうあれ邦平に言われる筋合いはないよね笑+7
-0
-
317. 匿名 2020/10/09(金) 09:52:04
乙女ちゃんは遠藤先生とくっついてほしかった😭
遠藤先生人気あったのか6以降も出てたよね
面白いもんなあの役+17
-0
-
318. 匿名 2020/10/09(金) 09:57:13
>>316
悩んでる人に向かってね 論点ズレてる…
虐められてたさおりにはさすがに言わなかったがな
もし言ってたらもっと袋叩きにされそう+4
-0
-
319. 匿名 2020/10/09(金) 10:23:48
幸作可哀想だけどちはるの気持ち分かるよ
健次郎ほっとけないじゃん+19
-0
-
320. 匿名 2020/10/09(金) 10:29:44
第5シリーズリアルでも仲良しで集まったりしてるんじゃなかった?アスミの結婚式の写真昔見たことある+8
-0
-
321. 匿名 2020/10/09(金) 10:31:57
>>317おとーめさんっ!お父さ~ん!
+10
-0
-
322. 匿名 2020/10/09(金) 10:33:45
>>313濱田岳はズバ抜けて上手かったもんね
+19
-0
-
323. 匿名 2020/10/09(金) 12:23:34
>>36
さくらだともこ役の子の顔好きだった。美人さんで。ポニーテールがよく似合ってた。+12
-0
-
324. 匿名 2020/10/09(金) 12:26:13
「お前…死ねと言ったな。死んでやろう。お前も一緒だ」と大西さんに言われて好太が大西さんを突き飛ばす→大西さん頭を打つ→好太パニックで屋上から飛び降りようとするシーン凄かった+21
-0
-
325. 匿名 2020/10/09(金) 12:27:21
>>313
はじめは八乙女くんメインで行こうとしたけど、途中で変えたのかな?って思った。ジャニーズって知らなくて、初回にこの子演技が…って思った。だんだん濱田岳あたりのセリフ増やしたのかなって。終盤セリフ多かったイメージ。+7
-0
-
326. 匿名 2020/10/09(金) 12:38:58
>>255
学級委員だっけ?+2
-0
-
327. 匿名 2020/10/09(金) 13:26:46
>>158+10
-0
-
328. 匿名 2020/10/09(金) 13:28:27
>>129
きんぱっつぁん年齢的に定年でしょ+5
-0
-
329. 匿名 2020/10/09(金) 13:28:34
>>10
わかる!
朝顔観てる時でさえ、いや、絶対裏がある!違法な捜査してるに決まってる!裏で何かしらの取引してるはず!って思いながら観てしまった(笑)
結果、普通に優しくて協力的なマイホームパパでホッとした
けど、ちょっぴり物足りなかった(笑)+25
-0
-
330. 匿名 2020/10/09(金) 13:41:51
>>264
彼と小松由佳が、ほぼセリフなかった記憶+3
-0
-
331. 匿名 2020/10/09(金) 13:46:18
>>304
まさことサオリを見てOBの犬の訓練士?の男の人が、『どっちにしよーかなぁ~』と言って金八と『やっぱり大型犬が好きなんだね』みたいなやり取りなかった?+7
-0
-
332. 匿名 2020/10/09(金) 13:58:55
大西さんの事件の時
好太とかてるたかがお年玉貰ってなくてイライラしてたり大体くせーんだよジジイはってアスミが言ってたね
それでヒルマンが悪ノリして好太が死ね!って言ったらあんなことに
ヒノケイ達はことを大きくしたくなくて大西さんに早くに帰って欲しかっただけみたいだったそう…+3
-0
-
333. 匿名 2020/10/09(金) 14:07:19
>>325むしろ逆で本来なら濱田岳が主役をはるところをジャニーズへの忖度か配慮で八乙女くんがメインになったのかなと思ったよ。
子役から出てて前から演技上手かったの知ってたから主役濱田くんじゃないんだって当時1話見た時思ったもん。八乙女くんが決して下手とかではないけどね。
+10
-1
-
334. 匿名 2020/10/09(金) 14:08:01
>>332ヒルマンやアスミ達が全部健次郎のせいにするところが嫌だった
+7
-0
-
335. 匿名 2020/10/09(金) 14:12:37
第5シリーズは金八の息子幸作のいる年だし絶対やりたかったんだと思うんだよね
3からブランクがあって4がそこそこで5にかけてた気がする。で5がヒットしたから以降過激になってった+13
-0
-
336. 匿名 2020/10/09(金) 15:15:44
未だに風間くんを見ると健次郎と呼んでしまう 金八先生シリーズで第5が1番好きです+17
-0
-
337. 匿名 2020/10/09(金) 15:20:36
日本一有名と言っても過言ではない学園ドラマでその主役の息子の幼なじみ役ってよく考えたら風間くん凄いな+3
-0
-
338. 匿名 2020/10/09(金) 15:32:54
>>334
ヒルマン「ナンマイダーナンマイダー」
生徒大爆笑(ちはるも笑ってて草)
大西さんガチギレ顔
この時の温度差に笑ってしまう
+5
-0
-
339. 匿名 2020/10/09(金) 15:45:11
こここ、こーたーぁ+1
-0
-
340. 匿名 2020/10/09(金) 15:56:37
パラビって無料?+0
-0
-
341. 匿名 2020/10/09(金) 16:01:47
>>3
同意です。
私も、ずーっと健次郎だったけど…
最近、ダスキンの風間君もいいなぁと思ってます
中1の息子が、金八先生と渡鬼にハマってますww
+16
-1
-
342. 匿名 2020/10/09(金) 16:10:38
いのちの授業みたいのを保健の先生がやって最後ぽろりと涙を流すアスミ+6
-0
-
343. 匿名 2020/10/09(金) 16:19:13
サオリ演じた女子が将来の自分について「サーどうなってるんでしょうねわかりません」と書いてあったが男性になっていたとは+4
-0
-
344. 匿名 2020/10/09(金) 16:22:17
>>3
私の中では八乙女くんは
ずっと しゅう です😊+16
-1
-
345. 匿名 2020/10/09(金) 16:41:46
>>54
母を指したのは僕です+6
-0
-
346. 匿名 2020/10/09(金) 16:45:44
>>26
父ちゃん、女って残酷だよって泣いてた時あったよね
あと洗濯当番?で乙女のブラをフンワリフンワリ丁寧に畳んでたシーンが面白かったw
普通は篤みたいにムラムラしちゃうの!幸作はむしろ異常なの!って篤を慰めるお父ちゃんw+14
-0
-
347. 匿名 2020/10/09(金) 16:48:41
>>67
マジか、スト好きだけどマネージャーごと愛そう!笑+9
-0
-
348. 匿名 2020/10/09(金) 16:50:02
>>67
一瞬だけソロデビューみたいなんしてなかったかな?+3
-0
-
349. 匿名 2020/10/09(金) 16:50:09
外まで飛び出してしたけんじろうが、金八先生に泣きながら何か言おうとするんだけど、「何も言わなくていい、先生はわかってる、わかってるから」って背中ぽんぽんしながら抱きしめるのが泣ける+8
-0
-
350. 匿名 2020/10/09(金) 16:50:39
>>69
高橋一生にぶつかって高くふっかけられそうになるんだよね
〇〇が入ってないから、これはそんな値段はしない!ってさすが寿司屋の息子
高橋一生も金八のオーディション受けて落ちたのかしら+9
-0
-
351. 匿名 2020/10/09(金) 17:03:17
うちの旦那、金八先生の時間はずっととんねるずを観てたらしく、人の身体的特徴(体型とか)で笑ったりするクズだったから第5シリーズをレンタルして全部観せたよ
金八を見せなかった義母にも腹が立ったわ
旦那は第5シリーズもろ同年代なのに!
+1
-11
-
352. 匿名 2020/10/09(金) 17:08:36
私はちはるちゃんの、兼二郎への告白がウワーキャーとなってた記憶があるw
そこまで書いたら、その後教えてくださいよって今でも思ってるよ
永遠の三角関係とはいわずw+6
-0
-
353. 匿名 2020/10/09(金) 17:14:17
あと当時BLが中学で流行ってて、健次郎と幸作がやたらカップリングされてた記憶もあるわw+1
-2
-
354. 匿名 2020/10/09(金) 17:19:20
>>22
俺んとここい俺んとここいは泣ける…+7
-0
-
355. 匿名 2020/10/09(金) 17:24:05
遠藤先生が好きすぎる。
乙女ちゃんにプレゼントしたセンスないスカーフ笑
何話だったか最初ドラマ始まってからオープニングテーマ流れる前に遠藤先生が
なんて日だぁぁぁあ!!!ってエコーかかって前奏入るところが好き
マニアック。笑+8
-0
-
356. 匿名 2020/10/09(金) 17:30:03
ちはると健二郎は7シリーズでは付き合ってたね
幸作が現役で大学受験全落ちしてショックで倒れた時、二人で家まで運んで、一年後頑張って千葉大の教育だっけ?受かった時は二人連名でお祝いの手紙とケーキ届けてた+7
-0
-
357. 匿名 2020/10/09(金) 17:32:00
>>4
画像の方のプラスボタン押したら鉄也が迫ってきた+4
-0
-
358. 匿名 2020/10/09(金) 17:51:14
当時自分も中学生だったのに、あんなのないないって感じで冷めて観てたなぁ。今大人になって観ると違うのかな。+4
-0
-
359. 匿名 2020/10/09(金) 18:22:03
第4シリーズの生徒先輩としての威厳が少々足りない気が…
広島みか率いる女のグループとか乙女を脅迫してたんだけど忘れられてるな
+6
-0
-
360. 匿名 2020/10/09(金) 18:28:43
>>344
同感です
もれなく
しゅうはいい奴だったでしょう!!!!のセリフも思い出す+8
-0
-
361. 匿名 2020/10/09(金) 18:31:01
金八は日常的にヒルマンの頭叩いてる
席に着いたぁー!席に着いたぁー!って名簿でバンバン頭を叩くw+7
-0
-
362. 匿名 2020/10/09(金) 18:31:45
>>360
しゅうはいい子だけど健次郎はほぼ悪い子だ+0
-1
-
363. 匿名 2020/10/09(金) 18:35:14
きんっぱっつぁんってヒルマンが呼んだら友達じゃないんだから気安く呼ばないでって言ってたが
マッチとか山田麗子とか呼んでたけどな あの年代の生徒は金八と年近くて友達感強かったわ+5
-0
-
364. 匿名 2020/10/09(金) 18:38:34
卒業式かな、黒板にみんなで名前書いて、金八先生が名前の由来を言うんだけど、みんな役名だけどホントに泣いてて私も泣いた笑
最後の幸作のところは号泣でした‼️+8
-0
-
365. 匿名 2020/10/09(金) 19:47:59
>>331
あったあった!+1
-0
-
366. 匿名 2020/10/09(金) 19:54:28
>>89
なんか見返したくなってきたけど、毎回イライラしてたの思い出してきたw+0
-0
-
367. 匿名 2020/10/09(金) 20:38:38
>>8
IWGPの電波くん+5
-0
-
368. 匿名 2020/10/09(金) 20:55:41
>>327
お姉ちゃんにも見える+4
-0
-
369. 匿名 2020/10/09(金) 20:58:14
>>39
私も好きだった!
7年ぐらい前に某所でお見かけしたんだけど、全然変わらなく可愛かったよ!
+4
-0
-
370. 匿名 2020/10/09(金) 21:00:40
>>310
横だけど
そう!高橋一生!+5
-0
-
371. 匿名 2020/10/09(金) 21:11:41
>>23
一番左の子はいま大阪にいるって。痩せてきれいになったよ。野球のサイレンの真似する子。+0
-0
-
372. 匿名 2020/10/09(金) 21:12:03
天まで届けが好きだったので、あの五郎にいちゃんが、あんな風になってしまうなんて!ってショックだった+3
-0
-
373. 匿名 2020/10/09(金) 21:12:18
>>368
健ちゃんごめんね+4
-0
-
374. 匿名 2020/10/09(金) 21:12:51
>>340
月1000円くらい+1
-0
-
375. 匿名 2020/10/09(金) 21:13:37
>>29
奥さん役が深浦加奈子さんだったね!亡くなられてもう随分経ちますね。+11
-0
-
376. 匿名 2020/10/09(金) 21:16:08
健次郎のお母さん役の田島令子さんとか、ベルサイユのばらのオスカルだったり、脇を固める役者さんの顔ぶれが地味に凄い。テーマが重いだけに気合が入ってましたね。+4
-1
-
377. 匿名 2020/10/09(金) 21:21:37
>>332
ヒノケイは頼むから帰ってくれよ!って言ってたもんね+6
-0
-
378. 匿名 2020/10/09(金) 22:21:24
坂本幸作役の佐野泰臣は安井ちはるにデレデレする役だったけど
中の人は米田真規子役の倉沢桃子が好きだったみたいだね
安井ちはる役の岡あゆみは
「ちはる冷たいな。私なら幸作を選ぶのに」って
雑誌か何かで語ってた記憶がある+12
-0
-
379. 匿名 2020/10/09(金) 22:27:42
金八先生のトピって普段は特定のシリーズのトピは立たないけど
このトピは結構伸びているね
やはりそれぞれのシリーズで分けて立てた方が内容濃く話せそう
昔からネット上で第5シリーズは人気があった印象
それもあってここまで伸びているんだろうけど+7
-0
-
380. 匿名 2020/10/09(金) 23:18:20
二学期末の国語の授業で島あきとさんの和歌を取り上げて命愛しむと教えたじゃないですか!!!+4
-0
-
381. 匿名 2020/10/10(土) 00:24:56
>>378
その人winny感染して、パソコンの中身の写真とか流出してたよね+3
-0
-
382. 匿名 2020/10/10(土) 11:38:52
北先生の娘がガングロコギャル…時代を感じる
深キョンの名前とか宇多田とか出てきたし+3
-0
-
383. 匿名 2020/10/10(土) 13:24:21
5だけのDVDBOXってないのかな?+1
-0
-
384. 匿名 2020/10/10(土) 14:06:19
>>378
まきこの方が確かに可愛い
顔ならちはるはクラスでも1、2を争うが性格がな
金八が俺が中学生だったらまきこのこと好きになってたなとか言ってた+1
-1
-
385. 匿名 2020/10/10(土) 16:16:54
0824 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/31 22:29:08
邦平の悪事(ほんの一部)
・中野ボコってる時はノリノリで大騒ぎ
・途中から病弱キャラを演じて金八の数々の追求を交わす
・クラスを煽って北先生を潰すふりをして、「また健次郎が煽ったのか」と金八に思わせる。
・「先生のことが…好きだから!」率先して体罰を受けるポーズで金八に取り入り、いよいよ表舞台に。
・健次郎がハブられた後、実質クラスの代表になり、率先して健次郎虐め。
・クラスの連中に健次郎を取り囲ませてからの一言「かわいそうな奴…(ぷ」マジ外道wwwwwww
・仮病を使い、女子生徒から金を巻き上げる。
・大西老毒殺。大西「ゴホッ…」邦平「大西さんッ!」大西「(山田邦平……)」邦平「(ニヤリ)」大西「やはり君が…が…ま…」
・裏工作で答辞役をゲット。
+0
-0
-
386. 匿名 2020/10/10(土) 16:21:49
5ちゃんのコピペ
●無害な善人
デラ、幸作
●善人だけどおふざけを止めるほどの力はない
蘭子、有里子、カオル、由佳、ちはる、バーバラ、恵美、真規子、修三、慶貴、篤
●調子乗って騒いじゃうけどそれなりに反省はするし、なんだかんだ善人
好太、ヒノケイ、幹洋、三郎、力也、照孝、
祥夫、美佳子、敏江、雅子
●スカしてるけどまあ善人
友子
●調子に乗るだけ乗って何も反省しない
サオリ、ヒルマン、アスミ、加奈恵
●かなり悪だけど、結局は善人
健次郎、明彦
●教師の前では善人ぶって状況により態度をコロコロ変える悪人
邦平
個人的に調子に乗って騒いじゃうけど反省するし、何だかんだ善人のメンバーに好きな人多い(笑)+1
-0
-
387. 匿名 2020/10/10(土) 16:27:38
モブからかなり目立つ存在になった邦平
スタッフとかに気に入られて主役勝ち取ったのかな
邦平だけ目立たせるのではなく全然セリフない茂木てるたかとかギターコンビの三郎とよしおとか2つくぐりのゆかや太鼓のかおりとかもセリフ増やしてあげれば良かった
特に三郎だっけ?力也のお世話係みたいなことしてるやつ、見た目的には悪くないからもっと目立ってもよかった+4
-0
-
388. 匿名 2020/10/10(土) 16:32:46
当時小学生だったから健次郎に八つ当たりされてるヒノケイ達の方に感情移入してた
でも今見ると健次郎に同情してしまう+6
-0
-
389. 匿名 2020/10/10(土) 21:12:48
>>378
まきこって白夜行で綾瀬はるかに嫌がらせしてた子?+4
-0
-
390. 匿名 2020/10/10(土) 21:39:31
乾先生も第1第2シリーズの生徒に集団暴行されかけたよ
なのに軽傷で済んでるね
腐ったミカンとかツッパリとかいるのに軽傷で済んだのは不幸中の幸いか?
この時の乾は中野先生より横暴で生徒側の言い分も分かるんだよな+4
-0
-
391. 匿名 2020/10/10(土) 22:02:47
>>387三郎はキザキャラだっけ?一応モテる設定だったよね
+1
-0
-
392. 匿名 2020/10/10(土) 22:09:45
>>391
幹洋「三郎みたいに顔良くなしさ」
三郎「俺はモテたくてこんな顔になったんじゃないよ」
こんなやり取りがあったわ
第6シリーズ見たら友子を口説いてたw+4
-0
-
393. 匿名 2020/10/10(土) 22:14:34
今金八先生やったらSNSとかの話になるのかな
YouTuberとか+2
-0
-
394. 匿名 2020/10/10(土) 22:36:01
当時自分が小学生だったからかもしれないけど第5シリーズの生徒って見た目が大人っぽい
特に後列に座ってる子達
第6は同い年なんだけど大人っぽいと思う子いなかった。
+5
-0
-
395. 匿名 2020/10/10(土) 22:36:26
>>394間違えた、第7が同い年だ
+0
-0
-
396. 匿名 2020/10/11(日) 01:05:47
これやってたの小学生の高学年とかの時で中学生になるの怖い…って思いながら見てた
1話目の冒頭からトラウマだったけど大人になって見ると話が進むにつれて涙なしでは見られない+1
-0
-
397. 匿名 2020/10/11(日) 04:31:10
第5シリーズの茂木てるたかより第6シリーズの菅っちとかけんトミとかの方がセリフある?+0
-0
-
398. 匿名 2020/10/11(日) 08:07:38
>>397ケントミはシリーズ史上一番台詞少なかったんじゃないかな‥
+0
-0
-
399. 匿名 2020/10/11(日) 11:47:56
>>389
そうそう金八ではそこそこ可愛いポジションだったのに、白夜行では意地悪であまり可愛くない役柄ポジションになってたね。当時人気も勢いもすごかった綾瀬はるかがいたらそうなってしまうのかと。
女優として大成するかって難しいなーと思った。+4
-0
-
400. 匿名 2020/10/11(日) 11:52:00
健次郎が暗い部屋で金八のこと思い出してるところ可哀想。開栄受かっても心が全然安まらない。+3
-0
-
401. 匿名 2020/10/11(日) 18:37:31
よしたかは開栄落ちるし
健次郎は受かったのに辞退することになったし
篤も受かって入学したはずが学校行ってないみたいで
第4で心の母とか言ってたガリ勉くんが凄いんじゃないかな 東大にも行けて+4
-0
-
402. 匿名 2020/10/11(日) 20:55:26
>>306
この間、半沢直樹に出てたね。
あっ、友子の父さんだ!って。
懐かしかったです。+3
-0
-
403. 匿名 2020/10/11(日) 21:09:10
>>347
うんうん、私も😆
森マネ応援します✨+3
-0
-
404. 匿名 2020/10/19(月) 21:44:09
ここまでで太田アスミ出てこないの意外すぎる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する