-
1. 匿名 2018/05/03(木) 10:28:54
3年B組金八先生シリーズで印象に残っているシーンやセリフについて語り合いましょう。
私は第2シリーズの「卒業式前の暴力」が神回だと思っています。+76
-0
-
2. 匿名 2018/05/03(木) 10:29:27
このバカチーん!+29
-0
-
3. 匿名 2018/05/03(木) 10:29:38
ばかちん!+7
-0
-
4. 匿名 2018/05/03(木) 10:29:39
人という字は!!+52
-1
-
5. 匿名 2018/05/03(木) 10:29:57
風間くん演じる兼末健次郎+282
-1
-
6. 匿名 2018/05/03(木) 10:30:08
腐ったミカンは早めに食べるべきでしょうがぁ!+36
-2
-
7. 匿名 2018/05/03(木) 10:30:20
こぉらぁ
こんばかちんがあ+17
-0
-
8. 匿名 2018/05/03(木) 10:30:33
人という字は、人と人が支えあってるんです……
本当は違うらしいけどね……笑笑
本当の意味は…+23
-1
-
9. 匿名 2018/05/03(木) 10:30:41
人という字はぁ〜+9
-0
-
10. 匿名 2018/05/03(木) 10:30:46
腐ったみかん+43
-0
-
11. 匿名 2018/05/03(木) 10:30:55
僕は死にましぇん+3
-35
-
12. 匿名 2018/05/03(木) 10:30:57
+53
-0
-
13. 匿名 2018/05/03(木) 10:31:14
上戸彩のシリーズが好きでした+146
-4
-
14. 匿名 2018/05/03(木) 10:31:16
俺は…男だ!+92
-1
-
15. 匿名 2018/05/03(木) 10:31:28
>>11
それ 101回目のプロポーズ+28
-0
-
16. 匿名 2018/05/03(木) 10:31:29
授業中にリストカット+8
-0
-
17. 匿名 2018/05/03(木) 10:32:01
悪はどこにありますか!?商店街にありますか?警察にありますか?
ちがーう!悪はみなさん一人一人の心の中にあるんです!!+116
-3
-
18. 匿名 2018/05/03(木) 10:32:37
私は君の事が嫌いでした
でも、今は大好きになりました+142
-0
-
19. 匿名 2018/05/03(木) 10:32:39
覚醒剤のせいで、床をなめてるシーン。
まだ小さかったけど強烈すぎて覚えてる+273
-1
-
20. 匿名 2018/05/03(木) 10:32:48
死ねなんて言うなよぉ〜!+9
-1
-
21. 匿名 2018/05/03(木) 10:33:06
八乙女くん?の幻覚のやつ
小さかったから衝撃的でした……+232
-0
-
22. 匿名 2018/05/03(木) 10:33:20
自分の息子の幸作が卒業の時にクラスは違うけど3Bのお別れ会に参加してて、
一人一人名前の意味を金八先生が教える時に幸作も呼んであげて『あなたは周りから幸せにしてもらうのではなく【幸せを作る】周りを幸せに出来る、そんな男になってください』と言われたシーン。+159
-0
-
23. 匿名 2018/05/03(木) 10:33:24
顔はやめな、ボディボディ!+71
-0
-
24. 匿名 2018/05/03(木) 10:33:40
貴様たちは俺の生徒だ〜
という所を間違えて、
貴様たちは俺達の生徒だ〜
と間違えてしまった金八先生。
カットにはならずそのまま放送されてる。+9
-2
-
25. 匿名 2018/05/03(木) 10:33:46
ボクは死にましぇん+1
-9
-
26. 匿名 2018/05/03(木) 10:34:12
顔はヤバイよボディにしな ボディに+32
-0
-
27. 匿名 2018/05/03(木) 10:34:12
風間俊介さんがでてたやつと
八乙女光さんが薬物に溺れて教室の床を舐めていたシーンが印象に残ってます+178
-0
-
28. 匿名 2018/05/03(木) 10:34:18
すごいなこの子と思った+225
-11
-
29. 匿名 2018/05/03(木) 10:34:19
友子が金八をビンタしたやつ!
アドリブなんだよね。
これでお相子だから先生はやめなくていいって。+203
-2
-
30. 匿名 2018/05/03(木) 10:34:32
鶴本直が喉にフォーク突き刺すシーン
可愛くてかっこよかったなぁ上戸彩+117
-3
-
31. 匿名 2018/05/03(木) 10:34:46
風間くんが出てた+43
-0
-
32. 匿名 2018/05/03(木) 10:34:52
薬を憎め!+74
-0
-
33. 匿名 2018/05/03(木) 10:35:21
土手で金髪の女性ランナーとすれ違い、にやける+93
-0
-
34. 匿名 2018/05/03(木) 10:35:23
やっぱ腐ったみかん+21
-0
-
35. 匿名 2018/05/03(木) 10:35:50
彼も人なり、我も人なり+35
-2
-
36. 匿名 2018/05/03(木) 10:36:06
第5シリーズで金八が辞職覚悟で生徒にビンタした後に、生徒の桜田友子が金八にビンタして「先生、これでおあいこだよ。先生辞めるつもりなんだろ?ダメだよそんなの」って所で号泣した+159
-3
-
37. 匿名 2018/05/03(木) 10:36:58
金八先生と薬の子のシーンは息するのも忘れる位に見入った+119
-1
-
38. 匿名 2018/05/03(木) 10:37:02
風間くんの引きこもりの兄のシーン全般
これで初めて引きこもりというものを知った+184
-0
-
39. 匿名 2018/05/03(木) 10:37:29
八乙女光が演じる麻薬に手を出してしまった生徒のしゅう 幻覚が見え暴れだし床などを舐めるシーンはすごく衝撃的で麻薬の恐ろしさを子供ながらに知りました+159
-0
-
40. 匿名 2018/05/03(木) 10:37:37
三原じゅん子が出てた頃のやつだと思うけど、
「ディスコなんてもう卒業したわ」
ってセリフと、金八がディスコの真ん中で踊り狂ってて、そのさまを見て「足みじかっ」と思った記憶がある。+64
-1
-
41. 匿名 2018/05/03(木) 10:38:18
第五シリーズ
「中野先生の時、私は皆さんに犯人捜しはしないと約束しました。なぜだかわかりますか?犯人は3B全員だからですよ」とクラスのみんなに金八先生が言うシーン+139
-0
-
42. 匿名 2018/05/03(木) 10:38:49
金八先生が鶴本直の直という字の意味を性転換手術?を行う前の鶴本直に教えるシーン+10
-1
-
43. 匿名 2018/05/03(木) 10:39:09
>>29
周りの生徒の反応が演技は思えないほど自然で、アドリブが納得できた。+10
-1
-
44. 匿名 2018/05/03(木) 10:39:16
>>36
その前に山田邦平が「僕が代表で先生に殴られて根性を叩き直してもらいます」
って言って、金八に「待ちなさい、何で邦平が代表なんだ?」って聞かれて泣きながら「先生の事が…好きだから!」も泣けた+95
-0
-
45. 匿名 2018/05/03(木) 10:39:25
♪シュプレヒコールの波~~
スローモーションで警察との格闘からの護送シーン+75
-1
-
46. 匿名 2018/05/03(木) 10:40:37
学ラン長ラン大混乱
という有名?なタイトルの回がある……笑
第1弾か第2弾だと思うから、
若い人は知らないかもね……笑+42
-0
-
47. 匿名 2018/05/03(木) 10:40:38
ボク、加藤くんが好きだ。+48
-1
-
48. 匿名 2018/05/03(木) 10:40:51
第1シリーズでマッチが長ラン着てきた
「学ラン・長ラン・大混乱」の回が好きです+26
-1
-
49. 匿名 2018/05/03(木) 10:41:12
濱田岳とか八乙女光が出てるシリーズの弟が聴覚に障害あって補聴器をつけてて、その?そん?ってあだ名の人が平愛梨のお兄さんだと知ってびっくりした+60
-1
-
50. 匿名 2018/05/03(木) 10:41:27
田んぼは土で出来ている。まあ!
+11
-0
-
51. 匿名 2018/05/03(木) 10:41:39
第8シリーズの卒業式で女子生徒が噛んだのが印象に残ってる+4
-1
-
52. 匿名 2018/05/03(木) 10:42:17
ドラッグを憎め〜!+43
-0
-
53. 匿名 2018/05/03(木) 10:42:20
上戸彩の黒と白にわけなきゃいけないのかグレーがあってもいいみたいな台詞+63
-0
-
54. 匿名 2018/05/03(木) 10:42:32
卒業式のシーンで、
『立派な人にならなくていい。
どうか、感じの良い人になってください。』
と金八先生が言ったところ。
社会に出てみると金八先生の言葉が、
ほんとそうだよなあって思う。
以来、私の中での大事な言葉になってる。+113
-1
-
55. 匿名 2018/05/03(木) 10:42:41
>>18 これは濱田岳に言ったんだよね。
最後の教室のシーンでね…
+36
-1
-
56. 匿名 2018/05/03(木) 10:44:00 ID:S73MKAYNQX
なんだかんだジャニーズ凄い
八乙女くん凄かったなー
+97
-0
-
57. 匿名 2018/05/03(木) 10:44:01
八乙女君のお姉さんが山の中で追いかけられてレイプされるシーン+8
-22
-
58. 匿名 2018/05/03(木) 10:44:20
女の子が複数の男に追いかけられてレ◯プされるシーンが何故だか記憶に残ってる…
風間くんの時かなぁ+27
-5
-
59. 匿名 2018/05/03(木) 10:45:13
>>57
八乙女君の時か!間違えました。+11
-3
-
60. 匿名 2018/05/03(木) 10:45:14
第1、2シリーズが名作揃いでホント好き+21
-0
-
61. 匿名 2018/05/03(木) 10:46:19
名言があり過ぎて何一つ思い出せない…
YouTubeで観たばっかりなのになー。
兼末健次郎のシリーズが1番面白いし1番笑える+18
-0
-
62. 匿名 2018/05/03(木) 10:46:43
死ぬことに意味を持つな。
生きるんだ+23
-1
-
63. 匿名 2018/05/03(木) 10:47:05
第一回のシリーズで親の仕事を手伝う為に高校に行かずに
中卒を選んだ卓ちゃんが受験前に1人で教室の掃除を引き受けてたり
受験の不満を口にする同級生を贅沢だよと窘めたりと卓ちゃん全般
今はネットやマスコミでは大学全入学時代って言われてるけど
高校に行けない子はあの当時と同じでまだいて
その子達はいない人扱い、透明人間扱いされてるな
って違う意味で危惧しちゃう+48
-0
-
64. 匿名 2018/05/03(木) 10:47:06
>>1
私も主さんと同じです。
特に中島みゆきの「世情」が流れる中、警察に連行され護送車に乗せられる加藤達と駆け寄ろうとする金八、護送車を追いかける加藤の母のシーンは強く印象に残った。
衝撃的だったのはパート6で転校生の男子生徒の姉が追いかけられて輪姦されるシーン。何気なく金八先生観ててビックリした。その昔金八スペシャルで転校生が同級生の兄に襲われて妊娠するという展開も衝撃的だったけど、それ以上に衝撃的だった。+57
-0
-
65. 匿名 2018/05/03(木) 10:47:32
じぶんが中学生当時に見てたシリーズって良くも悪くも一番印象に残ってるよね+18
-1
-
66. 匿名 2018/05/03(木) 10:47:42
風を避けてたら
羽が強くならずに飛べなくなってしまうんだ。+5
-1
-
67. 匿名 2018/05/03(木) 10:47:45
>>13 武田さんがワイドナショーで話してたけど、男子生徒と喧嘩するシーンで、演出家が本気でやらないと嫌な人で、本気で平手打ちをさせて、2人とも顔が腫れてたみたいな事言ってたんだよね…
もう一回見てみたい……笑+23
-1
-
68. 匿名 2018/05/03(木) 10:50:00
八乙女くん演じるシャブ中役・丸山シュウはヤケにリアルでゾクゾクした。+69
-2
-
69. 匿名 2018/05/03(木) 10:51:19
>>57
成迫政則のお姉さん
>>58
第6シリーズの上戸彩の時+28
-0
-
70. 匿名 2018/05/03(木) 10:51:58
再放送で、子どもが悪さをしてその親が金八先生のまえで子どもをこづくんだけど金八先生が
「あの、お父さん暴力は辞めてください」て止めるとそのお父さんが
「先生は3年の付き合いかもしれねえ、けどこいつは俺の子どもだ。一生付き合っていかなきゃならねぇんだ。悪いことは悪いと教えないとこいつと一緒にいられねえんだよ。」て言ってたのが印象的だった
+45
-0
-
71. 匿名 2018/05/03(木) 10:55:30
金ぱっつぁん+9
-0
-
72. 匿名 2018/05/03(木) 10:55:57
+13
-2
-
73. 匿名 2018/05/03(木) 10:56:14
成迫くんも言われてみればジャニーズなんだよね。金八に出てるジャニーズの演技力は高いと思う+65
-1
-
74. 匿名 2018/05/03(木) 10:58:23
あのレイプシーン、普通のAVのレイプ物より何故かトラウマになる
+26
-0
-
75. 匿名 2018/05/03(木) 10:59:22
+27
-1
-
76. 匿名 2018/05/03(木) 11:00:36
親という字を説明するとき、
木の上で立って子供を見守っているんです
と言っていた…
なるほどね……笑+30
-0
-
77. 匿名 2018/05/03(木) 11:01:13
第七シリーズ(八乙女光=しゅうのシリーズ)
ソーラン節の出番直前に叫ぶ金八
「勝負だ! 伸太郎!!」
伸太郎=濱田岳
クラス1の問題児でした+62
-2
-
78. 匿名 2018/05/03(木) 11:04:47
シリーズ4かなぁ+1
-2
-
79. 匿名 2018/05/03(木) 11:05:01
第6シリーズ覚えてる+46
-1
-
80. 匿名 2018/05/03(木) 11:08:00
シリーズ7のヤヨが印象に残ってる
このシリーズは八乙女くんや濱田岳や福田沙紀とかも出てた
ヤヨの役は発達障害で意味不明なことを言っているようでちゃんと意味があったりそのお母さんの子どもへの思いとか色々考えさせられた+57
-1
-
81. 匿名 2018/05/03(木) 11:09:32
1999年の亀梨が出てるシリーズで、
先生に対する暴力が取り上げられていて、
先生役のラサール石井を亀梨が殴るシーンがあるんだけど…
失神したり、入院したり、退職したり……
+52
-1
-
82. 匿名 2018/05/03(木) 11:09:37
八乙女光が薬で教室で暴れまくった時に、
濱田岳が「何やってんだよー!」って泣きながら立ち向かっていったシーン。
すごくグッとくるシーンだったし、濱田岳の演技力に驚きました。+91
-0
-
83. 匿名 2018/05/03(木) 11:15:32
>>78 スポーツチャンバラがあったね?
主題歌はスタートラインで……
すた〜とら〜い〜ん〜
杉田かおるが産んだ子供が、ちょうど中学3年という設定で出て来るんだよね…
+21
-0
-
84. 匿名 2018/05/03(木) 11:16:56
最終回スペシャルで金八に恋する茜役の趣里さんに驚いた
水谷豊の娘だから出番の多い役だったんだろうけどその当時は演技も下手で可愛くもないし見るに耐えなかった
今は演技力を磨いて個性的な役で色々見かけるようになり楽しみな女優さんですが+5
-1
-
85. 匿名 2018/05/03(木) 11:30:05
ワイドナショーで金八に出てた意外な人を紹介していて、
第3シリーズの浅野忠信、萩原聖人、
森且行、長野博の4人が出ていたが出ていたのが印象的…
第6シリーズの平愛梨、上戸彩もそうだけど…+18
-1
-
86. 匿名 2018/05/03(木) 11:40:04
第6シリーズの
直とミッチーが殴り合うシーンかな。
めちゃくちゃ泣けた。
+30
-0
-
87. 匿名 2018/05/03(木) 11:52:11
シーズン6は上戸彩も印象的だけど、成迫君のシーンは全て印象的だった。姉を乱暴した主犯格の少年を追いかけて殺そうとするシーン、正直気持ちは分からなくもないって思った。父親役の佐戸井けん太さんも良かった。+47
-2
-
88. 匿名 2018/05/03(木) 11:56:55
卒業式の日、教室で金八先生が生徒たち一人一人の名前の由来について解説するシーン。
「かなえ」っていう名前の女の子がいて、
「ご両親が、この子の願いが叶いますようにってきっとつけてくれたんだろう」みたいに話してくれて、とても印象に残ってます。
こんな思いがこめられてて名前って素敵だなって思いました。
+25
-0
-
89. 匿名 2018/05/03(木) 12:00:25
加藤 松浦 出てこい!+8
-0
-
90. 匿名 2018/05/03(木) 12:07:27
生徒ばっかりに行きがちだけど、
他の出演者を忘れてはいけない…
まず数学の先生が厳しかったけど、途中のシリーズから丸くなってた……笑
そして意外に人気の警察官役の人を忘れてはいけない……笑笑+63
-0
-
91. 匿名 2018/05/03(木) 12:20:12
>>1
放送室に監禁された荒川二中の校長が「謝ります…。」と言ったシーン
+9
-0
-
92. 匿名 2018/05/03(木) 12:31:34
昨日CSで最終回4時間スペシャルやってて岡本圭人演じる問題児にかつての3Bが立ち替り入れ替わりに勉強しろとかいいつつ現れるのがめんどくせーな!と思いつつウケた。
ナルサコくん弁護士になってるし、為末くん小学校の先生、麻薬の子は麻薬撲滅の講演したり農家したり。腐ったミカンは建設業の社長で少年院出の子達を受け入れ親父と呼ばれて慕われているとか。最終回ってこんなんだったんだね。
面白かったわ。+22
-0
-
93. 匿名 2018/05/03(木) 12:42:47
君達はまだ15歳「死ぬ」なんていう言葉をそう簡単に使うなよ‼+43
-0
-
94. 匿名 2018/05/03(木) 12:47:22
保健室で金八先生が悩み苦しむ健次郎に言った台詞。
思い詰めると、ツノと尻尾が生えてくる。
思い詰めるなよ。
窓に書かれてたのは、「鬼」という文字。
良いシーンだな〜
+23
-0
-
95. 匿名 2018/05/03(木) 12:55:26
頑張らなくていい、怠けないこと+3
-1
-
96. 匿名 2018/05/03(木) 13:05:59
立派な人にならなくてもいい。感じの良い人になってください。+15
-0
-
97. 匿名 2018/05/03(木) 13:07:16
成迫くん、演技はまだまだだったけど、よく考えたらそれであの上戸彩に負けない存在感を放ってたのは凄かったかもね
芸能界辞めちゃったんだっけ?+19
-1
-
98. 匿名 2018/05/03(木) 13:25:07
八乙女光くん、めちゃくちゃ演技上手いのに今は俳優業ほとんどしてないの何でだろう?
顔がそんなに良くなくても、下手な演技で推されてる他のジャニーズの人よりよっぽど観たいのに……+74
-0
-
99. 匿名 2018/05/03(木) 13:27:14
卒業式の一人一人へのコメントは武田鉄矢が考えるんだよね+11
-0
-
100. 匿名 2018/05/03(木) 13:47:18
古い金八先生で、金八が若くて恋してる頃が面白かったなぁ。
奥さん亡くなるのは、残念だったよね。金八が格好良かったな!+21
-0
-
101. 匿名 2018/05/03(木) 13:49:16 ID:cQWp2R4l4g
死ぬなんて言葉をそう簡単に使うなよ!!!+12
-0
-
102. 匿名 2018/05/03(木) 14:04:48
>>98
話題になってないけどドラマちょくちょくやってますよ。
来月は主演舞台があります。+1
-0
-
103. 匿名 2018/05/03(木) 14:09:50
ドラッグを憎め!!!!!+13
-0
-
104. 匿名 2018/05/03(木) 14:19:37
最後、パトカーで連行されてくの
中学生でも やり過ぎると逮捕されるんだ…と思った+16
-0
-
105. 匿名 2018/05/03(木) 14:58:28
まほー!
キャー
キャー
キャー+2
-0
-
106. 匿名 2018/05/03(木) 16:31:59
まだこの年で○○○○してる+0
-0
-
107. 匿名 2018/05/03(木) 17:39:12
ハイッ、ちゅーもーク〜+6
-0
-
108. 匿名 2018/05/03(木) 19:16:19
金八先生がシュウを必死に宥めるシーン。
ウチの地元の先生はあそこまでしてくれなかった。
都合が悪くなると逃げてた
金八先生は本当に素晴らしいと思う+8
-0
-
109. 匿名 2018/05/03(木) 19:16:43
いーち、にー、ズボーッ
からの、みんなで輪になってのお風呂での背中洗いっこ+3
-0
-
110. 匿名 2018/05/03(木) 19:26:27
>>53
女は女らしくって決めつけられたくありません。
男は男らしくってどういう意味なんだか、それもわかりません。
なぜ白と黒の二つに分けなければならないのですか。グレーがあっても良いと思う。
でなければ私たちアジアの黄色は人間では無くなるわけだし。
この台詞ですね?+8
-0
-
111. 匿名 2018/05/03(木) 19:45:37
>>58
お姉さんですよね。確か。
私も衝撃的でした。+6
-0
-
112. 匿名 2018/05/03(木) 19:50:13
既に書いてる方多いですが、
成迫くんのお姉さんのレイプシーンは
ほんとに怖かった(´;ω;`)
男友達に呼び出されてまさか
あんなことになるなんて思わないよね+10
-0
-
113. 匿名 2018/05/03(木) 19:50:36
第6シリーズにて
ミッチーがかぁさんの体をいじって笑いを取ってたら、直がミッチーをビンタ
「人間の体をからかいの対象にするな!」
「北村みつひろを裸にしてください」
「ペニスが無いのならはっきり女子として振る舞うべきだし、あるのにウケを狙ってるなら下劣だし、人の体をあれこれ言うのはゆるせない。」
ここからの金八と直のやりとりがかなり印象的だった。+18
-0
-
114. 匿名 2018/05/03(木) 19:53:03
家で1人になった健次郎を心配して金八が電話をかけて
受話器の向こうから救急車のサイレンが聞こえて、はっとして
「先生…!今、どこにいるの…?!」って玄関に駆けつけると
外に金八がいたのはもう健次郎と一緒に涙腺崩壊した+35
-0
-
115. 匿名 2018/05/03(木) 19:55:58
金八第5シリーズ
安井ちはる(岡あゆみ)ちゃん
ちはるちゃんに対して、冷たく当たる兼末健次郎の行動が許せない坂本幸作に
「人ってつらい時に、自分より弱い者に当たるんだよね…」と発言+14
-0
-
116. 匿名 2018/05/03(木) 19:57:00
なんかカンカンの家に行った金八先生が
「ほぉ〜、これがセントラルヒーティングですか」って言ってたのが
何故か忘れられない
「…それなに…?」って思って+9
-0
-
117. 匿名 2018/05/03(木) 20:01:36
ヒステリー気味な女校長に陰で先生達が更年期ですかね〜
やですね〜なんて言っているのを保健の高畑淳子がぴしゃり
「女は思秋期があるんです!」みたいな感じのセリフ
子供だけじゃなく、大人のそういうところにまで
光をあてる貴重な脚本だったね+15
-0
-
118. 匿名 2018/05/03(木) 20:15:33
最初の方のシリーズだと思うけど金八と生徒たちが海援隊のコンサートに行くシーン
楽屋を訪れる金八と海援隊武田鉄矢の合成映像が時代を感じた+7
-0
-
119. 匿名 2018/05/03(木) 20:24:53
なんか思い出して涙出てきた
+5
-0
-
120. 匿名 2018/05/03(木) 21:25:10
CSで再放送してるけど、第5〜8シリーズの繰り返しで、第1〜4はやらないのは、何故なんだろう?金八先生だけじゃなく、他のドラマでめた、半端に再放送の繰り返しばっか。流石に飽きる。+5
-0
-
121. 匿名 2018/05/03(木) 23:14:57
手と目と声で勉強しようー!!+3
-0
-
122. 匿名 2018/05/04(金) 00:13:29
でっかい声で「死ぬという言葉をそう簡単に使うなよー!!!」って言ったやつ。
裏拳のジャニーズ古屋のシリーズだったかなぁ?
確か朝の読書がダルい〜死ぬ〜みたいな感じで軽く生徒が言って、最初は金八先生も静かに諭してたんだけど、いきなりでっかい声でこのセリフ言ったの。ビクッってなって本当に自分も教室で一緒に怒られてる気持ちになって、その言葉はそれから簡単に使えなくなった。+3
-0
-
123. 匿名 2018/05/04(金) 01:24:14
金八先生泣くなぁ 上戸彩の回
みんなでレイプして妊娠させてやろうとたくらむ奴らに
高畑淳子が『セックスは愛し合って居る者同士がするの!!』と言ってたの覚えてる。。
八乙女光の床を舐めるシーン、カーテンの陰から薬を発見するシーンよく覚えてる。。
黒川智花?が凄く可愛くて覚えてる
+4
-0
-
124. 匿名 2018/05/04(金) 01:27:33
>>120
何年か前には1~4やってたんだよー。本当になんで繰り返しなんだろ。ここ数年は5~8の繰り返しで萎えますよね。個人的にはジャニーズの忖度だと思ってる。初期はジュリー藤島もでてるし。ジャニーズ離脱組がいるし。+0
-1
-
125. 匿名 2018/05/04(金) 07:28:00
皆んなで練習したソーラン節が、ドラえ門に負けた。+1
-0
-
126. 匿名 2018/05/04(金) 10:07:31
トラックを憎め~+1
-3
-
127. 匿名 2018/05/05(土) 03:38:34
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する