ガールズちゃんねる

「立皇嗣の礼」、11月8日開催へ…感染症流行前の実施が適当と判断

24708コメント2020/11/07(土) 16:10

  • 501. 匿名 2020/10/08(木) 17:55:56 

    >>486
    順序が逆ですよね

    +41

    -0

  • 502. 匿名 2020/10/08(木) 17:56:11 

    >>496
    これだよね
    たしかにぞっとするわ

    +165

    -3

  • 503. 匿名 2020/10/08(木) 17:56:30 

    >>493
    秋篠宮家優遇。男子を産んだら勝ちみたいな感じで嫌になってくる。

    +178

    -3

  • 504. 匿名 2020/10/08(木) 17:56:41 

    >>470
    やだ、恥ずかしい・・・すみません😭

    +21

    -0

  • 505. 匿名 2020/10/08(木) 17:57:03 

    なんだこの気分の悪くなるニュースは!

    +118

    -2

  • 506. 匿名 2020/10/08(木) 17:57:15 

    >>446
    一昨年くらいまで働き者みたいに語られてたのにどうしてやらないのかなあ?

    +61

    -1

  • 507. 匿名 2020/10/08(木) 17:57:45 

    >>503
    秋篠宮家は男尊女卑の象徴。

    +133

    -2

  • 508. 匿名 2020/10/08(木) 17:58:19 

    >>503
    あのタイミングで産むんだって思った。生命の誕生は素晴らしい事だけど・・・

    +129

    -4

  • 509. 匿名 2020/10/08(木) 17:58:33 

    >>476
    眞子さん婚約リークのタイミングは、上皇の生前退位法案の国会審議の直前ですよ。女性宮家創設をねじ込みたかった秋篠宮家の思惑が見え見えのタイミングです。

    自分たち発信のくせに他に擦り付けるなや💢

    +121

    -1

  • 510. 匿名 2020/10/08(木) 17:59:09 

    >>5
    何かナマズ殿下が開催の催促してたよね。

    +339

    -6

  • 511. 匿名 2020/10/08(木) 17:59:11 

    >>483
    変な日本語で
    「私はこれから皇后になる人よ」
    「暑いでした」
    「お弁当実習」

    +160

    -1

  • 512. 匿名 2020/10/08(木) 17:59:25 

    >>411
    そんなことしたら日本中からそっぽ向かれるわ

    +29

    -0

  • 513. 匿名 2020/10/08(木) 17:59:38 

    >>508
    渡されたメモを見てドン引きした小泉総理の顔が忘れられん。

    +118

    -1

  • 514. 匿名 2020/10/08(木) 18:00:05 

    って言うか、こんなボンクラ親父が滞りなく儀式ができんの?
    アル中で手、震えてるんでしょ?
    フリガナ振らないと漢字読めないんでしょ?

    +130

    -2

  • 515. 匿名 2020/10/08(木) 18:00:08 

    >>455
    あのエシシ笑いでね
    ゾッとする
    ゴルゴさんにお願いしたいわ

    +105

    -1

  • 516. 匿名 2020/10/08(木) 18:00:19 

    「立皇嗣の礼」は本来存在しない儀式です。
    皇室の伝統にはない、新しく作られた儀式です。
    例えこの儀式を行っても次期皇位継承者が秋篠宮殿下である事はあくまで「暫定」でしかありません。
    「皇嗣」とは、その時点でたまたま皇位継承順位が1位である人を示すだけの言葉で、確定した次期皇位継承者でもなければ称号でもありません。

    +126

    -1

  • 517. 匿名 2020/10/08(木) 18:00:22 

    剣から拒否されそう。

    +92

    -0

  • 518. 匿名 2020/10/08(木) 18:01:53 

    >>478
    務めを果たさないなら儀式も要らない気がする

    +146

    -1

  • 519. 匿名 2020/10/08(木) 18:02:09 

    >>487
    やばいですね。秋篠宮を天皇にしたら彼らの日本乗っ取りが加速するでしょうね

    +88

    -2

  • 520. 匿名 2020/10/08(木) 18:02:55 

    キーコの天狗は見るのも嫌。
    お皿も愉快だろうけど
    国民はそんなにやわじゃない。
    負けません。
    神様 二人に天罰を。

    リッコーシ礼中止





    +132

    -1

  • 521. 匿名 2020/10/08(木) 18:03:12 

    >>516
    身の丈どころか「それって要る?」みたいに思えてきた

    +122

    -0

  • 522. 匿名 2020/10/08(木) 18:03:22 

    >>507
    男尊女卑の象徴がなんちゃって儀式を強行したら性別問わず長子継承とした他国のロイヤルファミリーから今後この家族がどのような応対をされるか見ものですね

    +94

    -1

  • 523. 匿名 2020/10/08(木) 18:03:28 

    >>514
    大学時代に出来が悪いのでカンニングさせようとしたけど、それが無理で、臨席の学生が代わって書いてあげたくらい

    +65

    -0

  • 524. 匿名 2020/10/08(木) 18:03:28 

    >>93
    証拠の録画画像
    「立皇嗣の礼」、11月8日開催へ…感染症流行前の実施が適当と判断

    +154

    -0

  • 525. 匿名 2020/10/08(木) 18:04:02 

    >>521
    要らないです
    この儀式も、この家族も。

    +103

    -0

  • 526. 匿名 2020/10/08(木) 18:04:30 

    >>502
    意味がわからないんですが、
    これはお代替わり前で
    次代は皇太子さまですよね?

    できの悪い子ほど可愛いのかもしれないが
    私的な母親の親心を、国家の序列に混同させるとか
    間違ってませんかね。

    +159

    -0

  • 527. 匿名 2020/10/08(木) 18:04:44 

    >>516
    そうですよね!
    だから何で陛下の息子でもない弟に皇嗣?と変に感じたのです。
    こじ付け行事ですよね。

    +66

    -0

  • 528. 匿名 2020/10/08(木) 18:05:24 

    やるにしてもせめて小室さんの件ちゃんと片付けてからにしなよ…
    真っ先にやるべきことをスルーし続けて、やらなくてもいいことはやるっておかしいと思う

    +86

    -0

  • 529. 匿名 2020/10/08(木) 18:05:27 

    私はどんどん秋篠宮家を嫌いになる。
    だってコロナでアルバイトもできない、家にも負担をかけられない大学生は退学も考えたりしてるのに、小室さんは何で税金で海外で弁護士の勉強させてもらえるの?確かあの人もう30歳くらいになるよね?それにお母さんの借金も時効になるからいいってもんじゃなくない?
    眞子さまや佳子さまと同じ年代の社会人は奨学金払いながら働いて生活してる人も多いよ。
    立皇嗣とかも全然祝えないよ。

    +204

    -0

  • 530. 匿名 2020/10/08(木) 18:05:30 

    >>486
    やっぱり直系を前提としてるんだね。
    そこのところを有耶無耶に進めるべきではないよね。

    +87

    -1

  • 531. 匿名 2020/10/08(木) 18:05:54 

    >>511
    「私はこれから皇后になる人です。
    みなさんにどうこういわれる筋合いはありません」
    「みなさん、平民に・・」とも言った。

    テーミス2015年9月号より
    テーミス 2015年9月号 皇太子家への対抗心か 秋篠宮紀子さま「仰天ご発言」が広... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    テーミス 2015年9月号 皇太子家への対抗心か 秋篠宮紀子さま「仰天ご発言」が広... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    +139

    -0

  • 532. 匿名 2020/10/08(木) 18:06:56 

    >>464
    この仮住まいに10億かけてますからね、、
    ドアをたくさんつくるためにも予算さいてるのよね
    秋篠宮家は無駄ばかり

    +138

    -0

  • 533. 匿名 2020/10/08(木) 18:06:59 

    >>508
    でも、リアルタイムで見ていた自分はどうしても嫌悪感しか抱けないわ。

    +114

    -0

  • 534. 匿名 2020/10/08(木) 18:07:15 

    >>102
    新嘗祭じゃなくて大嘗祭
    ですね。

    秋篠宮は大嘗祭反対のICUに
    娘たちを入学させるくらいですから
    皇嗣としての意識は地を這うような低さ。

    +200

    -0

  • 535. 匿名 2020/10/08(木) 18:07:32 

    >>487
    安倍さん怪しいと思ってた

    +24

    -6

  • 536. 匿名 2020/10/08(木) 18:07:37 

    >>474
    でも宮さまがウェーイとかやってる姿をあまり見たくないなw

    +19

    -42

  • 537. 匿名 2020/10/08(木) 18:07:50 

    やっとですか…
    なんか否定的な意見ばかりだけどなんだか恐ろしい世の中になってきた…
    日本国民にとって極めて重要なこと。それは確か。

    +2

    -71

  • 538. 匿名 2020/10/08(木) 18:08:00 

    >>531
    平民のお金で贅沢してるくせに

    +143

    -1

  • 539. 匿名 2020/10/08(木) 18:08:03 

    >>503
    愛子さまの人気と存在感が絶大になりつつあるから
    躍起になって秋篠宮家!秋篠宮家!ってやってる感じ

    +145

    -1

  • 540. 匿名 2020/10/08(木) 18:08:06 

    秋篠宮の思考のほとんどが「お兄ちゃんだけずるい!」から始まってるものだよね
    50代にもなって情けない

    +136

    -1

  • 541. 匿名 2020/10/08(木) 18:08:07 

    >>524
    「すべて終わる」

    滞りなく御即位の行事すべてが運んで良かったですねえ!

    +125

    -0

  • 542. 匿名 2020/10/08(木) 18:08:08 

    >>511
    誕生日の文書にはお行事 

    +96

    -1

  • 543. 匿名 2020/10/08(木) 18:10:07 

    古来、天皇から四世代までが皇族で、五世代からは皇族ではなくなっていた

    だから、ここでいう皇族の定義から外れる継体天皇は、当時妻子がいたのに、皇女と婚姻し、その子が継承した

    この四世代内で継承してきたことが万世一世
    男系男子と万世一世は関係ないことです

    男子優先なら、皇女と婚姻の必要はないのに、傍系の場合は皇女と婚姻することで即位しているのは、直系が優先されていたからです
    直系でないと、皇統が継承できないですからね
    天皇の子であることが重要です

    +39

    -3

  • 544. 匿名 2020/10/08(木) 18:10:16 

    その日までに眞子さまの破談を発表してくださるんですよね??
    それはなぁなぁのままで儀式だけするなんておかしいですよね??

    +77

    -0

  • 545. 匿名 2020/10/08(木) 18:10:33 

    秋篠宮家の存在って国益になってるの?
    誰かこの人たちのいいところを教えてください

    +128

    -1

  • 546. 匿名 2020/10/08(木) 18:10:48 

    >>542
    お頭がお悪くていらっしゃるのね

    +97

    -1

  • 547. 匿名 2020/10/08(木) 18:10:52 

    >>521
    そうですよ。
    「継承順位が現時点で暫定一位になりました」と宣言する為の前例のない儀式なんて、本来やる必要ないんです。
    そんな事をしなくても、秋篠宮様は既に去年の5月1日時点で皇嗣になられてます。
    わざわざ伝統にない新しい儀式を作り、しかもこのコロナ禍において行う必要はありません。

    +88

    -0

  • 548. 匿名 2020/10/08(木) 18:10:56 

    >>474
    ここでハイタッチしたらラグビーW杯決勝で、イングランドだけを応援しているようで
    そばにいる南アフリカ大統領に失礼じゃないの?

    +17

    -44

  • 549. 匿名 2020/10/08(木) 18:10:58 

    >>312
    そういう噂を信じてるのってネットのほんの一部だから現実世界で鑑定の話も持ち上がってないんだよ。
    ネットの掲示板の意見が全てだと思い込まない方がいい。

    +3

    -21

  • 550. 匿名 2020/10/08(木) 18:11:31 

    >>536
    悠仁さん産まれた時にガッツポーズしてたよ。娘さんは着物で投げキッスしてるし、自由奔放なご家庭だよね。

    +135

    -0

  • 551. 匿名 2020/10/08(木) 18:11:31 

    >>537
    極めて重要な御即位の行事は全て無事に終わりましたよ

    +100

    -3

  • 552. 匿名 2020/10/08(木) 18:11:56 

    無駄遣いやめて
    それより娘の暴走を親として止めるべき

    +82

    -0

  • 553. 匿名 2020/10/08(木) 18:12:09 

    >>509
    そういう知恵は絞るのに、なぜ小室にはコロッと騙されたのか?
    庶民の私が見ても小室は最初からかなり変だったというのに

    +79

    -0

  • 554. 匿名 2020/10/08(木) 18:12:15 

    立皇嗣の礼 大幅な縮小開催で「紀子さまが肩を落とされる」(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    立皇嗣の礼 大幅な縮小開催で「紀子さまが肩を落とされる」(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     延期されていた「立皇嗣の礼」が、ついに動き出した。それは眞子さまがご結婚という「皇室を出る日」に向けて動き出すことを意味するという──。


    「秋篠宮さまは国民がコロナに苦しめられている状況に強く胸を痛められています。“いま儀式を行えば国民はどう受け止めるのか”をたいへん気にされているようです。とはいえ、令和への御代がわりを締めくくる儀式である立皇嗣の礼を行わないと、秋篠宮さまのお立場は“宙ぶらりん”の状態が続くことになる。それを避けるためにも、なんとかして早く済ませたいが、“やはり国民の気持ちを考えると……”と葛藤を抱えられているようです」


    噓付け!!
    言い訳がましい記事をわざわざ同じ日に出すとか
    胸を痛めてるなら儀式を辞退しろよ!

    +213

    -0

  • 555. 匿名 2020/10/08(木) 18:12:55 

    >>545
    国益を損ないまくってるように見える。

    +93

    -0

  • 556. 匿名 2020/10/08(木) 18:13:04 

    秋篠宮家が一発逆転するには、やっぱりまこしー×KKの破談一択しかない!
    まこしー、もっと国民の方を見て!そいつは借金王子でヤバい奴よ!

    +52

    -0

  • 557. 匿名 2020/10/08(木) 18:13:15 

    >>455
    雅子さま馬車使わせて貰えなかったって話あったけど、、、

    +152

    -2

  • 558. 匿名 2020/10/08(木) 18:13:36 

    >>554
    中止にすればいいじゃん

    +80

    -0

  • 559. 匿名 2020/10/08(木) 18:13:53 

    昨晩
    #立皇嗣の礼反対
    #立皇嗣の礼中止
    このハッシュタグがtwitterで50位になっていたよ

    これだけ嫌われている皇族、史上初だよね

    +164

    -0

  • 560. 匿名 2020/10/08(木) 18:14:12 

    >>554
    滑稽だよね
    こんなの信じる人いないっての

    +85

    -0

  • 561. 匿名 2020/10/08(木) 18:14:27 

    >>554
    えっもっと大々的にするつもりだったの?

    +64

    -0

  • 562. 匿名 2020/10/08(木) 18:14:44 

    >>492
    夫がラグビーファンで全試合録画してたから
    確認したら談笑してる所映ってたわ。
    「立皇嗣の礼」、11月8日開催へ…感染症流行前の実施が適当と判断

    +33

    -65

  • 563. 匿名 2020/10/08(木) 18:15:05 

    >>550
    ガッツポーズ初耳です!
    いつどこで見られたのですか!?
    見逃したので是非見たかったです😢

    +34

    -3

  • 564. 匿名 2020/10/08(木) 18:15:10 

    >>82
    4000円でいい

    +81

    -0

  • 565. 匿名 2020/10/08(木) 18:15:42 

    >>556
    一発逆転しなくていいから、とっとと結婚してアメリカにでも行ってほしいわ
    ただし、今後一切皇室と関わらないでほしいけどね

    +31

    -1

  • 566. 匿名 2020/10/08(木) 18:15:46 

    >>548
    へえ。
    じゃあ、ハイタッチ要求したハリーが悪いよねー(棒)

    +78

    -1

  • 567. 匿名 2020/10/08(木) 18:15:48 

    >>455
    伊勢の人たちは即位される前から今上陛下ご一家を大歓迎してたよね

    +113

    -0

  • 568. 匿名 2020/10/08(木) 18:16:19 

    皇太子でもないのに黄丹を着る、

    今上陛下にお辞儀をしない秋篠宮

    +134

    -1

  • 569. 匿名 2020/10/08(木) 18:16:37 

    >>554
    4月は非常事態宣言が出た後に強行しようとしたくせに

    +125

    -0

  • 570. 匿名 2020/10/08(木) 18:17:00 

    >>189
    婚約「内定者」という中途半端な立場だからねー
    出す訳にもいかないし、出さない訳にもいかない
    宮内庁としても本音は出したくないんじゃない?

    +47

    -0

  • 571. 匿名 2020/10/08(木) 18:17:00 

    >>509
    宮内庁もすっ飛ばした勝手な婚約内定リークの後、小室騒動になったら
    政府に助けを求めるも、呆れられる始末。
    リークして既成事実化する手はもう、使えないんじゃ?
    どこに敬う要素が?

    +103

    -0

  • 572. 匿名 2020/10/08(木) 18:17:34 

    >>565
    アメリカに飽きたころ夫婦と子供(多く恵まれそうな予感)を戻すための大改修じゃないといいけど

    +19

    -0

  • 573. 匿名 2020/10/08(木) 18:17:37 

    >>557
    雅子さまは直前になって馬アレルギーだという噓を発表されて馬車は使われませんでした
    馬アレルギーは明らかに噓です、発表では結婚前からだとか、マスクを二重にして、とか言われてましたけど、そんなお姿はどこにもありません
    「立皇嗣の礼」、11月8日開催へ…感染症流行前の実施が適当と判断

    +172

    -1

  • 574. 匿名 2020/10/08(木) 18:18:44 

    >>452
    ご高齢で車いすの常陸宮様の邸宅は、リフォームされていません。
    お金のかけ方がおかしいですよ。

    +188

    -1

  • 575. 匿名 2020/10/08(木) 18:18:44 

    >>5
    今上天皇の儀式には無駄遣いだと仰られていたと記憶しているが、ご自分の儀式は無駄遣いではないようですね。

    +568

    -2

  • 576. 匿名 2020/10/08(木) 18:18:55 

    とりあえず、愛子さまにしても悠仁さまにしても
    もう少し成長具合を国民に見せて欲しいと思うのよ
    特に、悠仁さまは本当に出てこないからなんの思い入れもないの

    +71

    -3

  • 577. 匿名 2020/10/08(木) 18:19:06 

    >>573
    その嘘堂々とTVでで言ってたね。

    +95

    -0

  • 578. 匿名 2020/10/08(木) 18:19:11 

    >>138
    わかる。私も自分に、自分の家族に甘々なのが鼻について本当嫌い。お兄様に文句ばかりで、夫婦でご病気で辛い思いされていた皇后様を蔑ろにして…

    リッコーシとやらがしたいなら、長女の結婚の件をハッキリしたらいいのにね。

    +158

    -0

  • 579. 匿名 2020/10/08(木) 18:19:12 

    >>300
    会見でも交際相手に宮様と呼ばれていたしね。
    違うと指摘しないのかね
    女性皇族では敬宮様(愛子様)だけだよ。
    その辺のことがわかっていないのは、ちょっとね・・・

    +226

    -1

  • 580. 匿名 2020/10/08(木) 18:19:18 

    >>567
    伊勢はそうだよー
    愛子さまもずっと大歓迎

    +102

    -0

  • 581. 匿名 2020/10/08(木) 18:19:32 

    >>553
    騙されたのではなく小室氏を選んだから、でしょうね。

    +27

    -1

  • 582. 匿名 2020/10/08(木) 18:20:12 

    やった!小室さん天皇陛下からも承諾だって天皇一家全員賛成ですって
    「天皇陛下も内々に承諾」という 「眞子さま・小室圭さん」結婚へのカウントダウン(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    「天皇陛下も内々に承諾」という 「眞子さま・小室圭さん」結婚へのカウントダウン(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     長らく暗礁に乗り上げてきた眞子さま(28)と小室圭さん(29)との結婚問題。ここにきて、「天皇陛下も内々に承諾された」という話が伝わってきた。となると、お2人の結婚はコロナ禍が落ち着けば……という

    +2

    -94

  • 583. 匿名 2020/10/08(木) 18:20:14 

    >>574
    えぇ…
    本当ならひどくない?

    +90

    -1

  • 584. 匿名 2020/10/08(木) 18:20:28 

    こんな言い方あれだけと、上皇夫妻がご健在の内に女性宮家も含めて色々決めたいんだろうなって思う

    +48

    -1

  • 585. 匿名 2020/10/08(木) 18:20:53 

    >>563
    はい、ガッツポーズ
    下の方に小さくて読みづらいですが、眞子さま佳子さまとともに愛育病院へ、と書かれてる
    「立皇嗣の礼」、11月8日開催へ…感染症流行前の実施が適当と判断

    +75

    -4

  • 586. 匿名 2020/10/08(木) 18:21:00 

    >>36
    人の時にはいらん事を言ったりイチャモン付けたりする人に限って、自分の時には何も言わないし盛大にやりたがる。

    +262

    -1

  • 587. 匿名 2020/10/08(木) 18:21:30 

    >>563
    小さいけど左下に姉妹と愛育病院に行ったと書かれてるよ。信じられないよね。男尊女卑の宮家。
    「立皇嗣の礼」、11月8日開催へ…感染症流行前の実施が適当と判断

    +83

    -3

  • 588. 匿名 2020/10/08(木) 18:21:37 

    >>576
    敬宮さまはちゃんと国民の前に出て成長過程を見せてくれてるよ
    むしろ、盗撮されたものが晒されるほどのやり過ぎなくらい

    +133

    -0

  • 589. 匿名 2020/10/08(木) 18:21:56 

    >>582
    賛成も反対もないと思うよ

    +23

    -0

  • 590. 匿名 2020/10/08(木) 18:22:35 

    >>6
    ついに結婚かぁ

    +1

    -62

  • 591. 匿名 2020/10/08(木) 18:22:37 

    >>565
    いやいや、結婚しちゃうとあいつらと皇室が縁続きになってしまうよ。
    それは絶対に避けなきゃならないんだけど、ここまで愚かな姫様だったとはねぇ…

    +76

    -0

  • 592. 匿名 2020/10/08(木) 18:22:47 

    >>261
    普通に?
    今はいろんな働き方があるんだよ。知らなかった?

    +61

    -0

  • 593. 匿名 2020/10/08(木) 18:22:50 

    >>53
    で、ご自分の身の丈はおいくらになるわけ?
    10万くらいならやってもいいよ。

    +165

    -0

  • 594. 匿名 2020/10/08(木) 18:23:06 

    >>582
    幸せになれるのかな、、、

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2020/10/08(木) 18:23:22 

    こんなコロナ禍の中で、
    人を集めて儀式やる気なの?
    皇室関係者はコロナに掛からない術でももってるのか?
    秋篠宮家のやることは何もかも雑ですな。

    +75

    -0

  • 596. 匿名 2020/10/08(木) 18:23:29 

    >>554
    わざとらしいよね。
    やったー、やっと出来るーって絶対思ってるよ、今ごろ

    +59

    -0

  • 597. 匿名 2020/10/08(木) 18:23:33 

    中韓の思い通りになる日本なんて、あってはいけない。どうやったら上皇夫妻と秋篠宮家の暴走を止められるのだろう。

    +89

    -1

  • 598. 匿名 2020/10/08(木) 18:23:37 

    >>574
    なんか皇族費?の配分がおかしいと思う。いまの天皇陛下は会計の情報公開に賛成されてたのに、美智子さまが大反対したとか。
    本当に開かれた皇室を目指すのならちゃんと公開したほうが国民も納得するよ。

    +167

    -1

  • 599. 匿名 2020/10/08(木) 18:23:56 

    >>556
    逆転とかないから…沈んですっこんでて欲しいわ

    +41

    -0

  • 600. 匿名 2020/10/08(木) 18:24:08 

    >>114
    マコのこの口元が生理的に嫌。
    そして猛烈にムカつく。
    醜さに輪をかけてるのに気付けよ。

    +227

    -1

  • 601. 匿名 2020/10/08(木) 18:24:14 

    >>593
    少し多いような…

    +81

    -1

  • 602. 匿名 2020/10/08(木) 18:24:23 

    >>10
    ニュースだけでいい。

    +67

    -3

  • 603. 匿名 2020/10/08(木) 18:24:29 

    >>502
    上皇様よりも前に出て
    秋篠宮と美智子様お二人でセンターを
    陣取るという…。
    異様な光景。

    +185

    -0

  • 604. 匿名 2020/10/08(木) 18:24:46 

    >>591
    でも、例え小室さんと別れたところで、次連れてくる人も似たような人だと思うけど
    まともな人が秋篠宮家と親戚になろうとは思わないでしょ

    +97

    -0

  • 605. 匿名 2020/10/08(木) 18:24:55 

    >>79
    本当に。
    誰が嘘言ってんだろうね。

    +122

    -0

  • 606. 匿名 2020/10/08(木) 18:25:06 

    >>548
    秋篠宮さまが日本代表を激励されたところ
    ご覧になった方いらっしゃいますか?

    チャールズ皇太子やヘンリーさんが自国のtチームを激励されたのは拝見したんですが。

    +75

    -0

  • 607. 匿名 2020/10/08(木) 18:25:18 

    >>583
    宮家の改修費、すべて秋篠宮家がとっていって、他の宮家は改修できないんです

    両陛下が皇太子時代だって、水道水から錆びた茶色い水が出て、やっと改修になった

    +124

    -2

  • 608. 匿名 2020/10/08(木) 18:25:25 

    >>563
    兄貴に勝った!ガッツポーズ

    夫婦ソロってドヤ顔この世の春

    妻とは目を合わせない、仮面夫婦だからね

    フフフ…計画通り、皇后に成り代わってやるわ

    してやったり顔

    +155

    -4

  • 609. 匿名 2020/10/08(木) 18:25:26 

    >>10
    各国大使にメール連絡でいいと思う。

    +186

    -0

  • 610. 匿名 2020/10/08(木) 18:25:48 

    >>589
    裁可をなさったのは上皇様だしね

    +38

    -0

  • 611. 匿名 2020/10/08(木) 18:26:08 

    >>582
    陛下を巻き込むところがズルくて汚いあの宮家だなって思うよね
    普段、陛下に嫌がらせばっかしてるくせに
    ほんと敬えない宮家

    +119

    -0

  • 612. 匿名 2020/10/08(木) 18:26:43 

    >>582
    アメリカの大学で学ばれた雅子さまと小室さんは話が合うのかもしれません。
    大学生の愛子さまにもアドバイスなさっているのかもしれません。

    +1

    -61

  • 613. 匿名 2020/10/08(木) 18:26:56 

    >>287
    儀式の仕方覚えてられるのかな?
    真似る相手がいないから、キョロキョロしちゃうんじゃない?

    +113

    -0

  • 614. 匿名 2020/10/08(木) 18:27:15 

    >>582
    ジョーコージョーコーゴー責任取れ〜

    +50

    -1

  • 615. 匿名 2020/10/08(木) 18:27:40 

    >>608
    ほんと秋篠宮さまは紀子さまをご覧にならないね

    新婚くらいまでは熱視線を送ってたのに

    +137

    -0

  • 616. 匿名 2020/10/08(木) 18:27:41 

    >>591
    川島家と縁続きなんだから同じだよ
    キコさんの従兄弟は建築詐欺をしたみたいだからそんな人て親戚なわけだし

    +60

    -0

  • 617. 匿名 2020/10/08(木) 18:27:51 

    >>852
    「眞子さまと小室さんの結婚は、2017年9月3日に当時の天皇陛下(現・上皇陛下)が『裁可』をされ、宮内庁長官が婚約内定を発表。お2人そろって記者会見に臨まれています。紀宮さま(現・黒田清子さん)の時も同じく、天皇陛下の裁可の後に会見という流れでした」
    なんかこれ読むとわざと今上天皇と前天皇をわかりづらく書いてあるよね。
    今上天皇がもう歳可したわけじゃないじゃん。

    +87

    -1

  • 618. 匿名 2020/10/08(木) 18:28:08 

    >>569
    ちょっと見難いかもですが、4月に延期が決まるギリギリまでリハーサルをしてたのを時系列に纏めてくださってる人がいますので
    「立皇嗣の礼」、11月8日開催へ…感染症流行前の実施が適当と判断

    +53

    -0

  • 619. 匿名 2020/10/08(木) 18:28:08 

    >>455
    えっ誰得。。

    +56

    -0

  • 620. 匿名 2020/10/08(木) 18:28:11 

    >>606
    ヨコだけど、開会の挨拶か何かの時にタイ式の挨拶してたよ、秋篠宮さま。皇族がそれでいいの??誰か動画持ってないかな

    +68

    -0

  • 621. 匿名 2020/10/08(木) 18:28:22 

    兄上の一世一代の儀式(大嘗祭)には会見で「身の丈でやれ」と堂々と苦言を呈してたのに、自分の儀式はこのコロナ禍でもやるの?
    コロナ不況で苦しんでいる国民が沢山いるのに

    +120

    -0

  • 622. 匿名 2020/10/08(木) 18:28:25 

    11月8日天変地異起こるか

    +63

    -0

  • 623. 匿名 2020/10/08(木) 18:28:26 

    >>462
    お久しぶりです、ミノタケです。
    「立皇嗣の礼」、11月8日開催へ…感染症流行前の実施が適当と判断

    +76

    -0

  • 624. 匿名 2020/10/08(木) 18:29:34 

    >>612
    あなたは自分と同じ国で教育を受けた人すべてと話が合うんかい?

    +22

    -0

  • 625. 匿名 2020/10/08(木) 18:29:40 

    >>576
    敬宮さまは来年の成人会見後怒涛のように公務が入ると思う。
    学生だが大学は休み4ヶ月あるので、学業と立派に両立されるはず。
    海外公務もバンバン入れて、国益のために活動されるように
    政府も宮内庁もしっかりスケジューリングをしてほしい。
    わがままで観光したいとか言う不埒なヤカラは放置すべき。

    +142

    -0

  • 626. 匿名 2020/10/08(木) 18:29:41 

    >>573
    誰かが嘘を報道させてまで雅子様を馬車に乗せたくなかったんでしょうね。
    そういうことができるのは誰なのかバレバレなのに。

    +163

    -0

  • 627. 匿名 2020/10/08(木) 18:29:41 

    >>612
    レベルもラベルも違うがな

    +35

    -0

  • 628. 匿名 2020/10/08(木) 18:29:46 

    >>431
    紀子さんの悪知恵だろうな
    こういうのは変に知恵が働く感じ

    +38

    -0

  • 629. 匿名 2020/10/08(木) 18:29:54 

    >>608
    眞子さま佳子さま出産の時はピンクでセミロングだったから、
    衣装も髪型も意図的に雅子さまのコピーしていることが分かります

    +93

    -1

  • 630. 匿名 2020/10/08(木) 18:30:07 

    >>498
    来年もやらなくても

    +29

    -0

  • 631. 匿名 2020/10/08(木) 18:30:10 

    >>620
    どうぞ
    「立皇嗣の礼」、11月8日開催へ…感染症流行前の実施が適当と判断

    +64

    -0

  • 632. 匿名 2020/10/08(木) 18:30:11 

    この人達、エゴサしてないのかな?
    しててもどうせ下民なんだからとバカにしてるの丸出し。
    大体紀子さんに偉そうにされる覚えのない国民だらけなんだけど。

    +89

    -0

  • 633. 匿名 2020/10/08(木) 18:30:13 

    >>612
    知能が違い過ぎる

    +50

    -0

  • 634. 匿名 2020/10/08(木) 18:30:14 

    >>608
    狙って皇室入りする人って怖いわ〜

    +146

    -1

  • 635. 匿名 2020/10/08(木) 18:30:36 

    >>53
    こういう事を言うからご自分の時にブーメランとなって返ってくる。
    口は災いの元、因果応報。

    +237

    -1

  • 636. 匿名 2020/10/08(木) 18:30:36 

    >>608
    こういう写真を見てると、やっぱりキコさんだけしゃなくて秋篠宮自身も天皇になる気満々だよね

    +163

    -1

  • 637. 匿名 2020/10/08(木) 18:30:40 

    >>604
    小室さんのような方と知り合うのは一般でもなかなかないと思うわw

    +58

    -0

  • 638. 匿名 2020/10/08(木) 18:30:54 

    >>608
    この時にはまだ何もわからなかったからガッツポーズしたんだね

    +83

    -0

  • 639. 匿名 2020/10/08(木) 18:30:59 

    >>613
    その指南役として、神社本庁が乗り込んでくるらしい
    本来は宮中祭祀には不可侵なのに
    どんどん伝統破壊していくよ、男系男子派

    +121

    -1

  • 640. 匿名 2020/10/08(木) 18:31:15 

    天皇陛下からのサプライズで小室さん緊急帰国もあるかもしれません。

    +2

    -34

  • 641. 匿名 2020/10/08(木) 18:31:30 

    >>630
    未来永劫やらなくていいです

    +56

    -0

  • 642. 匿名 2020/10/08(木) 18:31:35 

    >>502
    やりたい放題やったんやな〜。
    そういえば大正天皇皇后も次男を可愛がってたって言うね。
    長男=次代天皇って意識が強すぎて他人行儀になってしまうんだろうか。

    +63

    -0

  • 643. 匿名 2020/10/08(木) 18:31:50 

    >>601
    ワンコインでいいよね

    +45

    -0

  • 644. 匿名 2020/10/08(木) 18:32:05 

    「立皇嗣の礼」、11月8日開催へ…感染症流行前の実施が適当と判断

    +43

    -1

  • 645. 匿名 2020/10/08(木) 18:32:16 

    >>584
    少し自己鍛錬が足りない生活をされてるようなので、後数年であちら側の人になると思う。
    鬼籍ならまだしも、違う世界の方に。その状態でご健全であればそれは悲劇のような状態に。
    日々自然相手に戦う農家の人なんかは、100歳近くでも余裕でしゃんとしているけれど、
    欲望に忠実に法律も曲げて色んなことしでかしてきたヤカラに天は甘くないと思う。

    +40

    -0

  • 646. 匿名 2020/10/08(木) 18:32:47 

    >>608
    紀子さまってなんか、本当に嬉しい時はウッシッシ笑いなんだね。
    いつも口角上げてるけど本心からはほとんど笑ってないんだろうなって怖い顔だけど、この時は嬉しそう。

    +131

    -0

  • 647. 匿名 2020/10/08(木) 18:32:54 

    >>618
    緊急事態宣言後にリハーサルを行ったんですよね
    夫婦でマスクしてまで

    お二人とも医療系の総裁なのに軽率です

    +94

    -0

  • 648. 匿名 2020/10/08(木) 18:34:01 

    >>53
    それならご自分の儀式もご自分達一家の皇族費?から出して、内々でひっそりとやればいい。

    +184

    -1

  • 649. 匿名 2020/10/08(木) 18:34:07 

    立皇嗣の礼中継するかな?何回カッと目を見開くか見ものだわ!他にも色々やらかしそう。おかしなgifがどんどん増えるね。

    +40

    -0

  • 650. 匿名 2020/10/08(木) 18:34:29 

    >>637
    秋篠宮家と小室家が同レベルだから出会っただけ
    つまり秋篠宮家が一般以下だってことだよ

    +50

    -1

  • 651. 匿名 2020/10/08(木) 18:34:35 

    >>644
    オッス!

    +15

    -0

  • 652. 匿名 2020/10/08(木) 18:35:05 

    デモしたい‼️てか、する必要ないですよ、安西さん。

    +18

    -0

  • 653. 匿名 2020/10/08(木) 18:35:43 

    >>608
    キコさんって皇后さまの衣装かぶせばかりする

    +141

    -0

  • 654. 匿名 2020/10/08(木) 18:35:44 

    >>644
    休め!の号令でもかかったの?

    +73

    -0

  • 655. 匿名 2020/10/08(木) 18:35:45 

    次は秋篠宮だよ!って国内外に広く知らせるってことらしいけどさ

    次は秋篠宮だから国民に危機感持てってこと?
    海外から笑われろってこと?

    秋篠宮の権威を誇示する為の行事なんて国民には不要 

    コロナで減収なのに税金使うな!

    +129

    -1

  • 656. 匿名 2020/10/08(木) 18:35:47 

    >>513
    呆然として、
    そのあとしばらく座った状態でいましたね

    +55

    -0

  • 657. 匿名 2020/10/08(木) 18:35:49 

    悠仁さん、筑駒入るんだろうか?
    たまたま出てきたYouTubeで、偏差値50だと言われてたけど。
    真子さんは、48、佳子さんは40だと言われてて笑ってしまった。

    +89

    -1

  • 658. 匿名 2020/10/08(木) 18:35:51 

    >>640
    何で天皇陛下が係わるのよ、アメリカに行かせたのは秋篠宮様でしょうが。
    隙あらば陛下を出すのやめてよ、汚らわしい💢

    +97

    -0

  • 659. 匿名 2020/10/08(木) 18:36:02 

    コロナがまた流行するのは決まっているの?

    +0

    -0

  • 660. 匿名 2020/10/08(木) 18:36:28 

    >>577
    テレビどころか、宮内庁の正式発表だよ

    皇室トピの人にはお馴染みだけど、
    宮内庁発表 = 美智子様の意志

    だから発表内容には全く公平性がないし、真実でもない
    嘘をついていることも多々ある
    知らない人からしたら本当に信じられないだろうね

    政府も省庁も信じられる場所ではない

    +87

    -0

  • 661. 匿名 2020/10/08(木) 18:36:32 

    >>548
    そうかな、南アフリカに点が入って大統領が喜んでハイタッチしてきたらそれにも応じればいいんじゃないの?いいプレーが出たらどっちも応援すれば良いだけ。

    +78

    -1

  • 662. 匿名 2020/10/08(木) 18:36:49 

    >>649
    中継要らないと思う

    +33

    -0

  • 663. 匿名 2020/10/08(木) 18:36:58 

    >>554
    やっても秋篠宮家の「宙ぶらりん」は変わんないと思うけどね‥。

    秋篠宮家が国民に待望され人望もあったら、儀式(リッコウシの礼はニセモノ儀式だけど)しなくても宙ぶらりんになんてなってないよね‥。
    愛子さまのような方だったら、コロナで遅れても、天皇になる方だと揺るがない信頼の中で、儀式なんて何年でも待てるし。

    国民状況無視していそぐのは、秋篠宮家が信頼されてないからだよね‥。

    +107

    -0

  • 664. 匿名 2020/10/08(木) 18:37:19 

    >>502
    なんで平成のご夫妻も陛下も雅子様も秋ですらモノトーンなのに、右側3名はド派手色なんだろう

    +82

    -0

  • 665. 匿名 2020/10/08(木) 18:37:26 

    >>643
    ワンコインも勿体ないような…
    ジュース飲めるし

    +39

    -0

  • 666. 匿名 2020/10/08(木) 18:37:31 

    >>654
    秋篠宮家の女性たちは、いつもこのポーズのようですわ
    「立皇嗣の礼」、11月8日開催へ…感染症流行前の実施が適当と判断

    +109

    -1

  • 667. 匿名 2020/10/08(木) 18:37:41 

    >>642
    昭和天皇を差し置いたり、序列を無視はしていなかったですよ

    それに、大正天皇崩御のあとは、完全に奥にひっこんで表に出てくることはなかった

    +102

    -0

  • 668. 匿名 2020/10/08(木) 18:37:45 

    >>608
    紀子さん、このときからもう顔つき変だね。まだ39か40だよね?すでに50代くらいに見える。
    いろいろ人相に出てきたのかな。

    +120

    -1

  • 669. 匿名 2020/10/08(木) 18:37:57 

    国民の象徴が男尊女卑の象徴になるぞ!
    リッコーシ断固反対!

    +31

    -0

  • 670. 匿名 2020/10/08(木) 18:38:05 

    >>653
    今度は衣装かぶせどころか図々しくも皇太子妃だけが着る青の唐衣の十二単を新調ですよ
    皇太子妃のティアラだけでも図々しかったのに
    「立皇嗣の礼」、11月8日開催へ…感染症流行前の実施が適当と判断

    +152

    -1

  • 671. 匿名 2020/10/08(木) 18:38:17 

    >>636
    兄貴より自分の方が背が高いしモテる!
    とかそんな感じで真面目で誠実なお兄さんを
    小馬鹿にしていましたよね。

    子供心に、嫌な奴だなぁ、、と感じた記憶。

    +157

    -0

  • 672. 匿名 2020/10/08(木) 18:38:29 

    この人随分昔に「公務は受け身的なもの」って言ってるからな〜。
    眞子様の結婚に関しても「聞いてないのでわかりません」
    って堂々と言ってるし。
    政治的な発言はこれからもできないにしても日本は人口減少で税収も減るのだからもっと国民に望まれる皇族であって欲しいんだけどな。
    難しい事では無いと思うんだが。

    +82

    -0

  • 673. 匿名 2020/10/08(木) 18:38:35 

    >>513
    いっつもギリギリの土壇場でいらん事するよね。無理くり。
    でも結果いつも墓穴掘ってるけど。

    +93

    -0

  • 674. 匿名 2020/10/08(木) 18:38:52 

    >>640
    へんな言いがかりはやめてください
    結婚を認めたのは上皇陛下でしたよ

    +57

    -0

  • 675. 匿名 2020/10/08(木) 18:39:00 

    >>657
    5年生で自分の名前も漢字で書けないし、ブータンでは山にあがるって言ってた人が偏差値50もあるのかな

    +112

    -1

  • 676. 匿名 2020/10/08(木) 18:39:01 

    >>608
    ガッツポーズじゃなくて、カトちゃんペ!の手の形にも見えるわ…男の子が生まれてペッ!て何がしたいの…

    +27

    -1

  • 677. 匿名 2020/10/08(木) 18:39:01 

    >>663
    名乗りだけあげても皇太子さまのお務めを引き継がないなら中身は宙ぶらりんだと思うんだけどなー

    +50

    -0

  • 678. 匿名 2020/10/08(木) 18:39:41 

    >>640
    陛下と小室さんは一切関係ないから、秋篠宮家以外で関係あるとしたら上皇と上皇后でしょ

    +31

    -0

  • 679. 匿名 2020/10/08(木) 18:39:57 

    >>668
    作り笑顔だから?
    紀子さまの顔が怖いのって
    「立皇嗣の礼」、11月8日開催へ…感染症流行前の実施が適当と判断

    +114

    -0

  • 680. 匿名 2020/10/08(木) 18:40:02 

    >>673
    掘った墓穴にさっさと埋まってくれ
    そうすれば平和になる

    +66

    -0

  • 681. 匿名 2020/10/08(木) 18:40:20 

    >>672
    受け身的って、考えるのを放棄してただアホなだけなのにね

    +50

    -0

  • 682. 匿名 2020/10/08(木) 18:40:31 

    >>539
    やればやるほど叩かれてるしねw
    ボロ出してるだけじゃん

    愛子様は全然アピールしないのに人気あるけどね

    +91

    -1

  • 683. 匿名 2020/10/08(木) 18:40:36 

    >>562
    英国王室離脱したヘンリー元王子のこういうお姿、もう見られないんだろうか?
    そう思うと貴重だね

    +87

    -0

  • 684. 匿名 2020/10/08(木) 18:41:19 

    なぜこんなに予算が下りる?

    秋篠宮家仮住まい

    +85

    -0

  • 685. 匿名 2020/10/08(木) 18:41:37 

    >>668
    若さでごまかしていた性格の悪さ、非情な人間性が出てきてますね。この頃から。
    そして、現在の顔は怖いです。

    +99

    -0

  • 686. 匿名 2020/10/08(木) 18:41:38 

    >>508
    あれって政府含めての謀かと思ってたわ。
    男児出産ありきで遺伝子操作かなにか最新のやれることは全てやったんやろうなーって思ってた。

    +62

    -1

  • 687. 匿名 2020/10/08(木) 18:41:54 

    >>672
    あの会見で

    娘のことは話していないなでわかりません 呆け顔

    私もでございます 笑顔

    に衝撃を受けました。

    騒動起こした渦中の娘の親としての責任すら取る気ないのか、、と。

    こんなふたりに
    重責の伴う天皇皇后の立場つとまるでしょうか?

    +125

    -0

  • 688. 匿名 2020/10/08(木) 18:41:57 

    憶測でアレコレ言うのは嫌なので、私自身がこの耳で聞いた話。他でも書いたけど。
    イギリス留学時代、香港の留学生が、友人の親の病院に紀子さまが堕胎しに来たと聞いたと。
    また他のイギリス人から。彼は国連関係の仕事で働いていたとき、天皇陛下と秋篠宮に会ったことがあるけど、天皇陛下は素晴らしい人柄だった、秋篠宮はムカつく奴だった、高飛車だったと言っていました。

    +125

    -0

  • 689. 匿名 2020/10/08(木) 18:42:35 

    >>666
    すごい立ち姿ですね。なんで足を開いて立つの?
    トイレをがまんしてて、もう限界みたいな。

    +92

    -0

  • 690. 匿名 2020/10/08(木) 18:42:49 

    >>679
    この下品な上目遣いやめて
    恥ずかしいよ

    +110

    -0

  • 691. 匿名 2020/10/08(木) 18:43:02 

    >>1
    お兄様の大嘗祭には「身の丈で」と偉そうな事言ってたのに自分のはこのコロナ禍でもやるんかい
    辞退したら少しは見直すけどこういう人に限って自分の時はダンマリなんだろうな

    +184

    -2

  • 692. 匿名 2020/10/08(木) 18:43:21 

    >>672
    受け身だとおっしゃるなら選り好みなさらず皇嗣として皇太子さまがこなしてこられたお仕事をすべてなさってみて欲しいもの

    +83

    -0

  • 693. 匿名 2020/10/08(木) 18:43:24 

    >>631
    ありがとうございます!

    +20

    -0

  • 694. 匿名 2020/10/08(木) 18:44:14 

    >>537
    りっこーしのれいは皇紀が始まって以来の前代未聞のこと

    伝統を叫ぶ皆さんはこれにはダンマリ

    +114

    -0

  • 695. 匿名 2020/10/08(木) 18:44:29 

    >>655
    年齢考えたら、不吉なことを期待しないかぎり、
    次は秋篠宮さんにはならないのに、

    コロナ禍に、
    このイベントを重視してる人たちは絶対に保守でも、愛国でもない。
    反逆者だよ。

    非常にシンプルなことがなぜわからない?

    +78

    -1

  • 696. 匿名 2020/10/08(木) 18:44:37 

    >>679
    三枚目、目つきすごい!

    +68

    -0

  • 697. 匿名 2020/10/08(木) 18:45:04 

    >>666
    お隣の国の女性は、このように立つよう躾けられるのかしら?

    +63

    -1

  • 698. 匿名 2020/10/08(木) 18:45:48 

    >>649
    昨年の即位礼にて、怨念こもってそうなカッ開きgif

    +54

    -0

  • 699. 匿名 2020/10/08(木) 18:45:54 

    また国民感情逆なでするような事してさ、自国の経済より内外に知らしめたいんだよね、自分で稼いだ金じゃないからどうでもいい人達。
    海外メディアがどう報じるか楽しみだわ

    +46

    -0

  • 700. 匿名 2020/10/08(木) 18:46:04 

    >>696
    こっちも凄いよ((( ;゚Д゚)))
    「立皇嗣の礼」、11月8日開催へ…感染症流行前の実施が適当と判断

    +107

    -0

  • 701. 匿名 2020/10/08(木) 18:46:18 

    秋篠宮家は悠仁さまのお受験で有名校に怪しげな忖度させようとするところもイヤ。悠仁さましか使わなかった制度とかどうかしてる。
    教育くらい正々堂々といこうよ。

    +121

    -0

  • 702. 匿名 2020/10/08(木) 18:46:43 

    >>537
    どうして極めて重要なの?理解不能。
    皇位継承の議論が先です。

    +84

    -0

  • 703. 匿名 2020/10/08(木) 18:46:51 

    >>655
    年の離れた弟なともかく
    普通に陛下のほぼ同世代ですよね秋篠宮は。

    普通の可能性として次代とかではない。

    +96

    -1

  • 704. 匿名 2020/10/08(木) 18:46:53 

    >>593
    その10万あったら、コロナで生活苦しい一人暮らしの大人を1ヶ月くらい支えられそう

    +111

    -1

  • 705. 匿名 2020/10/08(木) 18:47:28 

    >>657
    そのネット記事私も見たけど、「愛子様78、悠仁様50、眞子様45、佳子様40」と来て最後に「秋篠宮様殿堂入り」と書かれてて、
    オチの鮮やかさに笑ったわ

    +108

    -2

  • 706. 匿名 2020/10/08(木) 18:48:06 

    >>95
    コロナ禍なのに盛大にやりたかったんだね
    息子の進学もそうだけど
    もっとつましい人かと思ってたけど意外だった

    +100

    -0

  • 707. 匿名 2020/10/08(木) 18:48:12 

    >>675
    その偏差値50で
    筑波大学附属偏差値76に無試験・面接無しで入学出来る制度が5年限定で作られたんですよね。

    +115

    -0

  • 708. 匿名 2020/10/08(木) 18:49:16 

    >>705
    キコヒはBFかしら?
    ヒサ君、絶対違うw

    +19

    -0

  • 709. 匿名 2020/10/08(木) 18:49:17 

    >>670
    下の写真
    悪いけど、
    ティアラに見合うだけの気品が皆無です。

    +144

    -0

  • 710. 匿名 2020/10/08(木) 18:49:21 

    >>593
    カワタツに来てもらって家族だけですればOK

    +68

    -0

  • 711. 匿名 2020/10/08(木) 18:49:32 

    >>1
    秋篠宮様は去年の誕生日会見で眞子様の結婚問題について「2月には何らかの発表をする必要がある」と言ってたのにも関わらず、未だ何の発表もない。
    当の本人である眞子様も、これだけ国民を騒がせて心配を掛けているのに「我関せず」とばかりで会見もせず文書の一つも出さない。
    儀式より先にやるべき事があるんじゃないですか?

    +183

    -0

  • 712. 匿名 2020/10/08(木) 18:49:54 

    >>20
    姉妹揃って追放。

    +114

    -1

  • 713. 匿名 2020/10/08(木) 18:50:42 

    タイ?かな、秋篠宮が海外に行った時すごく怒られててシュンとしてる映像、笑えたなあ
    あれが次の天皇なの?日本の恥じゃん笑

    +82

    -0

  • 714. 匿名 2020/10/08(木) 18:51:10 

    >>692
    皇太子の仕事を引き受けなかった後に、総裁職を一つ引き受けました
    家畜剥製・・・というの(うろ覚えごめんなさい)

    信じられないことをなさる方です

    +75

    -1

  • 715. 匿名 2020/10/08(木) 18:51:32 

    だった15分の儀式に4000万!!
    内訳を公開すべき!

    あと生中継してください
    悠仁様の出席も望む。

    +115

    -0

  • 716. 匿名 2020/10/08(木) 18:52:33 

    前にポーランドとフィンランドに家具を買いに行った時も地元新聞に書かれてたし恥ずかしいからもう海外には行かないで

    +100

    -0

  • 717. 匿名 2020/10/08(木) 18:52:43 

    >>694
    そして、男系男子を叫ぶ皆様は
    半島系になることにはダンマリ。

    +84

    -0

  • 718. 匿名 2020/10/08(木) 18:53:23 

    >>713
    タイです。
    前国王さまと会っているときの事ですね
    ちょうどヒサ君が生まれた後だったかと

    何故他国の王様に長時間にも渡って怒られるんでしょうね・・・

    +88

    -1

  • 719. 匿名 2020/10/08(木) 18:53:29 

    >>657
    提携枠があるのは、筑附

    +9

    -0

  • 720. 匿名 2020/10/08(木) 18:53:56 

    >>17
    無知でスマン、どんな特権もらえるんだべ?
    てか、もうコーシとやらにはなってるんでしょ?なんでこの儀式にこだわるんだろ。
    俺はコーシ様だぞー!と内外に広く知らしめたいというところですか?
    コムケイやヒサくんの件で次代天皇は愛子さまに!って声が増えてるから早く知らしめとかにゃ!って感じかしら。

    +129

    -6

  • 721. 匿名 2020/10/08(木) 18:54:13 

    国民の理解を得られないのに
    式やっちゃうの!?

    国民の声無視!?

    +84

    -0

  • 722. 匿名 2020/10/08(木) 18:54:51 

    >>716
    なんじゃそれ、お遊びじゃん

    +24

    -0

  • 723. 匿名 2020/10/08(木) 18:55:39 

    >>1
    えー!やるの?海外からも来賓くるんだよね?コロナ心配だわ。
    それに順番だからとは言え、国民の祝福なしにやるのか?
    早く娘の結婚問題を解決して欲しい。一言「白紙に戻す」って言えばいいのに。

    +92

    -1

  • 724. 匿名 2020/10/08(木) 18:56:06 

    >>706
    つましい=倹約家

    うーん、そんなイメージ元々なかったなあ
    高額な歳費が出てても「お金がない、花を飾る余裕もない」って愚痴をこぼされてるなんて記事が出てたりしてたから

    +92

    -0

  • 725. 匿名 2020/10/08(木) 18:56:44 

    >>636
    天皇の不逮捕特権欲しいらしいね。

    +81

    -0

  • 726. 匿名 2020/10/08(木) 18:56:45 

    >>715
    饗宴は無くなったのに予算はそのまま?
    差額はどこへ???

    +81

    -0

  • 727. 匿名 2020/10/08(木) 18:57:08 

    >>687
    しかも夫婦で仲間割れしてたよね

    きこさんが「私も同じでございます」て言って秋篠宮さんの答えに乗っかろうとしたら
    イラッとしたのか秋篠宮さんが「こちらにも聞いてください」って記者に言ってもう一度きこさんに質問させてたよねw

    仲悪いとこ国民の前に見せつけるのやめてほしい
    両陛下が理想

    +105

    -0

  • 728. 匿名 2020/10/08(木) 18:57:29 

    >>707
    偏差値20以上違う学校に入れられるのは、周り人と話も合わないだろうし、友達も出来ないだろし、授業も試験問題も理解出来ないだろし、本人が可愛そうです。よくキコさんは悠仁さんが大事って記事に書いてあるけど、本当に大事なら身の丈に合った学校に入れてあげて欲しい。

    +102

    -0

  • 729. 匿名 2020/10/08(木) 18:57:43 

    >>714
    えーっ⁉︎
    飾りまくってたし、剥製好きにもほどがあるね

    +26

    -0

  • 730. 匿名 2020/10/08(木) 18:58:00 

    >>684
    仮住まいでも十分に立派です

    ここに女性宮家の当主になった眞子さんか佳子さんを住まわせるという噂があります

    +73

    -0

  • 731. 匿名 2020/10/08(木) 18:58:04 

    >>575
    これだよね
    秋篠宮さま53歳 大嘗祭「身の丈にあった儀式に」代替わり行事でご見解 眞子さまご結婚延期にご言及(1/2ページ) - 産経ニュース
    秋篠宮さま53歳 大嘗祭「身の丈にあった儀式に」代替わり行事でご見解 眞子さまご結婚延期にご言及(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

    秋篠宮さまは30日、53歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち、東京・元赤坂の宮邸で秋篠宮妃紀子さまとともに記者会見に臨み、代替わりに伴う大嘗祭(だいじょうさい)…


    かつて皇嗣をされた弟宮様達は「立皇嗣の礼」なんてものをしたことは無いけど、ご自分をどの程度の身の丈だと思われてるんだろうね?
    国民は早く皇室典範改正して立太子の礼を見たいよ!

    +237

    -0

  • 732. 匿名 2020/10/08(木) 18:58:34 

    >>724
    そんなこと口にする皇族やだ

    +60

    -0

  • 733. 匿名 2020/10/08(木) 18:58:48 

    たとえコロナが無かったとしても
    いまこの一家が主役になる式典はいらない

    こんなのより宙ぶらりんのまま
    何年も引っ張ってる長女の結婚問題なんとかしてよ

    +64

    -0

  • 734. 匿名 2020/10/08(木) 18:59:09 

    >>700
    親子?
    それとも同類だから?
    「立皇嗣の礼」、11月8日開催へ…感染症流行前の実施が適当と判断

    +131

    -0

  • 735. 匿名 2020/10/08(木) 18:59:37 

    夫婦も娘達も皇族として資質や素行に???な秋篠宮夫婦が、数年前までネット民が蔑むマスコミ様を使って散々今上両陛下を馬鹿にした数々の発言して来たよね。

    それに踊らされて両陛下を叩いた自称愛国保守の安倍信者ネット民、掌返しが酷過ぎ。

    素行に超難ありな秋一家を持ち上げるのが愛国か?

    不敬罪があっても淫乱現国王にデモを起こしたタイ国民に敬意を表したい。

    政権批判のデモはカッコ悪!安定マンセー!アベ長期政権マンセー!骨抜きにされた日本はお先真っ暗。

    +22

    -1

  • 736. 匿名 2020/10/08(木) 19:00:08 

    >>725
    でも現時点で嫁の実家一族郎党含めて
    既に色々なこともみ消してもらってるんだけど
    今更不逮捕とかね…

    まぁとりあえず皇嗣に相応しいかどうかDNA鑑定でもしとくか! 

    +83

    -0

  • 737. 匿名 2020/10/08(木) 19:00:10 

    ヤフコメで百合子さま退院のニュースに失礼なコメントしてる人は何で?百合子さま何かしたっけ。
    KK関連は批判が多いのも分かるけどKK関係ないのに

    +80

    -0

  • 738. 匿名 2020/10/08(木) 19:00:14 

    >>705
    弟くんはきょうだいの中でも偏差値は一番下、お父さんよりもずっと下だと思う。
    父姉妹は報道規制は特にないからね。

    +78

    -0

  • 739. 匿名 2020/10/08(木) 19:00:15 

    >>715
    本当だよね
    現状では皇位継承順位三位なんだから出るべき

    ただ、未成年だから出ないよね

    +9

    -1

  • 740. 匿名 2020/10/08(木) 19:00:21 

    >>722
    ただの買い物ツアーだね。

    +24

    -0

  • 741. 匿名 2020/10/08(木) 19:00:38 

    この一家の話題出ると暗い気持ちになる
    ニュース映像ですらチャンネル変えたくなる

    立皇嗣の礼なんてすっかり忘れてたわ…
    やらなくて良いのに

    +71

    -0

  • 742. 匿名 2020/10/08(木) 19:00:55 

    >>531
    平民中の平民だったのにね。

    +85

    -0

  • 743. 匿名 2020/10/08(木) 19:00:58 

    コロナを理由に延期しましょう。

    +21

    -0

  • 744. 匿名 2020/10/08(木) 19:01:24 

    >>58
    国民が冬のボーナスもなく、又は解雇されたりして苦しんでいる時に、自分のためだけに『新儀式』なんか要望するな💢

    +258

    -0

  • 745. 匿名 2020/10/08(木) 19:01:47 

    >>492
    事実書いてあるだけなのにマイナスがつくんだね。
    嫌いな相手なら、何でも捏造したり切り取ったりして批判していいってことなのかな。
    それじゃ天皇皇后ご夫妻を貶めてた人とまるで同じだね。

    +20

    -42

  • 746. 匿名 2020/10/08(木) 19:02:17 

    >>4

    菅さんがっかりだよー。
    学術会議同様バッサリやってくれるんじゃないかと
    期待してたのに!国民からの税金だよー
    国民はこの式は反対してるのよー
    秋篠宮家は先にやらなきゃいけない事あるでしょう

    +167

    -4

  • 747. 匿名 2020/10/08(木) 19:02:21 

    >>700
    これもね
    ちなみに皇后さまを睨んでいます

    +80

    -4

  • 748. 匿名 2020/10/08(木) 19:02:23 

    >>10
    立皇嗣の礼自体いらない。
    紀子さんとの結婚が許されたのは、皇位継承しないと思われてたからなんだから、そんな儀式せずに皇室典範改正して、とっとと直系長子承継にして、立太子の礼をしてくれ。

    +254

    -0

  • 749. 匿名 2020/10/08(木) 19:02:28 

    >>450
    これだと後ろ姿でもわかるでしょwww
    「立皇嗣の礼」、11月8日開催へ…感染症流行前の実施が適当と判断

    +51

    -0

  • 750. 匿名 2020/10/08(木) 19:02:31 

    >>716
    ああ、家具で3億のお買い物ね

    +56

    -0

  • 751. 匿名 2020/10/08(木) 19:02:40 

    このトピそーか学会総動員してるね。女系天皇は皇室破壊ですよ。

    +3

    -52

  • 752. 匿名 2020/10/08(木) 19:03:23 

    >>737
    天皇制自体が反対な人もドサクサに紛れてコメントしてますよね、ここにもいるみたいだけど。
    右翼の男系男子派は半島系だし、左翼は左翼で天皇制反対だし、秋篠宮家はそのどちらからも都合の良い存在として利用されてる感じ

    +45

    -6

  • 753. 匿名 2020/10/08(木) 19:03:47 

    >>608

    兄夫妻にはいない男児が生まれて
    上下全部の歯をむき出しにして
    ガッツポーズ!

    これより遡ること5年、
    兄夫妻の唯一の女の子が生まれた際には
    感想きかれて、女の子なら既にうちには2人いる
    とか マウントとっていましたよね。。

    +169

    -2

  • 754. 匿名 2020/10/08(木) 19:03:52 

    これから寒くなってコロナ感染拡大するかもの時に
    そんなのやってクラスターが出たらどうするつもりなんだろう?
    ホワイトハウスでも出てるのに。
    もし出ても隠蔽するんだろうね。
    ほんと縁起の悪い一家。

    +65

    -1

  • 755. 匿名 2020/10/08(木) 19:04:14 

    >>37
    コロナじゃなくても
    人集まらないよ。人望ないから

    +159

    -1

  • 756. 匿名 2020/10/08(木) 19:04:26 

    >>737
    皇室関係の記事に変なこと書き込むのはほぼ100%アキシンだよ
    三笠宮家は秋篠宮家と違って公務などの振る舞いで評判もいいし、総裁職を渡したくないからライバル視してるんじゃないかな
    同じく高円宮家のことも嫌いだよ、あの人たち

    百合子さまの退院、心からお祝い申し上げます

    +99

    -4

  • 757. 匿名 2020/10/08(木) 19:04:33 

    >>751
    って本当に女性なのかな?

    +9

    -0

  • 758. 匿名 2020/10/08(木) 19:04:45 

    >>742
    いいえ。
    平民以、、以下略

    +54

    -0

  • 759. 匿名 2020/10/08(木) 19:04:55 

    >>1
    この伝統やぶりの創作儀式って、秋篠宮殿下が次期天皇だと「国の内外に知らせるため」にやるんだったよね?
    縮小されまくった今にやる意味ないじゃないのよ‥。

    だったらもう、記者会見でいつもの覇気のない声と威厳のないオーラで「私がコウシだ、次の天皇だ」って言えばいいじゃないですかね。
    「皇太子」しか身に付ける事が許され無かったはずの禁色の装束を身にまとってしまった、オレンジ装束姿の秋篠宮殿下の写真を添えて各国に郵送すれば、外国にも広がるんじゃないですか。装束でもすでに伝統やぶってるね。

    両陛下巻き込んで、国内だけの泊付けに創作儀式を勝手に決めてやろうとしてるのがいやらしいとしか‥。

    +127

    -2

  • 760. 匿名 2020/10/08(木) 19:05:30 

    >>753
    そういやそれってすごく意地悪な発言だよね

    +127

    -0

  • 761. 匿名 2020/10/08(木) 19:05:42 

    >>583
    三笠宮宮家と常陸宮家のバリアフリー改修工事の話が出たら、うちは皇位継承者が2人居るからと、紀子さんが分捕っていってたそうですよ。

    +131

    -1

  • 762. 匿名 2020/10/08(木) 19:05:46 

    これから天皇の名代として海外訪問は全部秋篠宮夫妻がやって独り占めすると思う

    +1

    -109

  • 763. 匿名 2020/10/08(木) 19:06:43 

    >>753
    そんなこと言う奴に即位してほしくないわ
    品位の欠片もない
    下劣!

    +125

    -0

  • 764. 匿名 2020/10/08(木) 19:07:01 

    >>751
    ソーカとつながりのふか〜い宮妃はどこの宮妃だったかしらねえ
    秋篠宮はどんなに悪いことしてもメディアはマンセーしてくれるねえ
    まるでソーカの芸能人がメディアにヨイショされてるのと同じだなあ
    不思議だなあ

    +82

    -3

  • 765. 匿名 2020/10/08(木) 19:07:02 

    >>729
    好きな人には悪いけど、剥製だらけの家族写真は怖かった

    +43

    -0

  • 766. 匿名 2020/10/08(木) 19:07:16 

    >>692
    名誉職は、謝礼金、お車代が貰えるからオーケー
    皇太子の公務は、お金が貰えないからイヤです

    秋篠宮夫婦は、そういう考えなのでしょう

    +93

    -0

  • 767. 匿名 2020/10/08(木) 19:07:24 

    >>762
    海外からお断りされると思う

    +96

    -0

  • 768. 匿名 2020/10/08(木) 19:07:29 

    >>545
    無いです。

    +38

    -0

  • 769. 匿名 2020/10/08(木) 19:07:38 

    >>753
    兄は30歳までに結婚できれば上出来、と失礼すぎる発言もしてましたね

    +172

    -0

  • 770. 匿名 2020/10/08(木) 19:08:07 

    >>574
    ( ꒪⌓꒪)えー
    華子様も杖が必要なはずなのに・・・

    +109

    -0

  • 771. 匿名 2020/10/08(木) 19:08:08 

    >>547
    暫定報告の儀式などいらんわ!!

    +39

    -0

  • 772. 匿名 2020/10/08(木) 19:08:08 

    >>766
    情けない…

    +17

    -1

  • 773. 匿名 2020/10/08(木) 19:08:19 

    >>751
    皇室トピのコメ数毎回どんだけ行くか知らないのかなw
    そーか信者どんだけいるのよwwwwww

    もしここにいるのがそーか信者なら、きこさんの応援しないとおかしいしw
    彼女の祖母が縁がありますからね

    様々な情報を知った上で、皇室トピガル民が一つに団結してるので、陰謀説は残念ながら成り立ちませんね

    +37

    -2

  • 774. 匿名 2020/10/08(木) 19:08:48 

    >>762
    ありがたみが…

    +36

    -0

  • 775. 匿名 2020/10/08(木) 19:09:04 

    >>770
    常陸宮さまも継承順位がついてるしね

    +83

    -0

  • 776. 匿名 2020/10/08(木) 19:09:06 

    >>713
    タイのプミポン前国王の前で、縮こまってひたすら謝る秋篠宮
    以前、タイ王族の女性を妊娠させて通い夫状態なのを、本妻とは冷め切ってて愛情はないからと説明していたのに、第三子が生まれたから「話が違う、どういうことなんだ」と詰められてる
    普段人と話が続かない秋篠宮が、一時間もこの状態でヘーコラしてたらしい

    +106

    -2

  • 777. 匿名 2020/10/08(木) 19:09:17 

    >>554
    国民が辞めろと言っているなら
    辞めるべき。

    +75

    -1

  • 778. 匿名 2020/10/08(木) 19:09:32 

    >>720
    皇太子の地位にいる人が継承する
    桐壺の剣を 継承する。

    今まで外で見ているだけだった
    宮中三殿に立ち入って祭祀できるようになる。


    良くないですよ、これから皇位継承について
    次代(普通に考えて子の世代のだれか)
    誰が確定するかきめるのに、
    一旦この繰り上がり次代に渡ってしまうのは。

    +107

    -0

  • 779. 匿名 2020/10/08(木) 19:10:20 

    忘れそう

    コロナのせいかなあ



    +0

    -0

  • 780. 匿名 2020/10/08(木) 19:10:29 

    >>762
    帝王学を修められない人は海外公務に出さないで。

    +109

    -0

  • 781. 匿名 2020/10/08(木) 19:10:30 

    >>748
    そうだよね、礼宮が自由勝手に我が儘が許されたのは、次男でどうせ皇位を継がないと思われていたからなんだよね、、
    それと母親が甘やかし過ぎた、、、

    +175

    -0

  • 782. 匿名 2020/10/08(木) 19:10:35 

    >>559
    ついっぷるでは21位だったよ。

    +27

    -0

  • 783. 匿名 2020/10/08(木) 19:10:46 

    >>728
    学校に通わなかったら授業が理解できなくても問題なし

    +22

    -0

  • 784. 匿名 2020/10/08(木) 19:10:59 

    >>661
    開催国の総裁なんだから
    どちらも応援が正しい。
    でもこの方に両方を気遣うってできるのかしら

    +52

    -0

  • 785. 匿名 2020/10/08(木) 19:11:20 

    >>10
    ニコ生で良いよねw

    +82

    -0

  • 786. 匿名 2020/10/08(木) 19:11:29 

    >>769
    その時のgif
    ありましたよね、
    兄上に失礼きわまりない。

    +77

    -0

  • 787. 匿名 2020/10/08(木) 19:11:39 

    >>762
    すでにフランスからはお断りされてなかった?
    徳仁様ご夫妻を招待してるのにいっつも違う人を寄越す!徳仁様じゃなかったら誰も来なくていーです。って。

    +131

    -0

  • 788. 匿名 2020/10/08(木) 19:12:01 

    新儀式なの?
    コロナだし税金の無駄だしやらないでほしい
    >秋篠宮さまが皇位継承順位1位になられたことを広く示すって
    今の時代には、なお必要ない

    +46

    -0

  • 789. 匿名 2020/10/08(木) 19:12:05 

    >>670
    当時は子供だった私にとってこの時の雅子さまは絵本のお姫様みたいで衝撃的だった。お姫様本当にいる!凄い綺麗!って。

    +143

    -0

  • 790. 匿名 2020/10/08(木) 19:12:27 

    コロナで毎日生きるのに必死なのに
    巨額の税金使うんだ
    さすが秋篠宮さまですねーー

    +59

    -0

  • 791. 匿名 2020/10/08(木) 19:12:36 

    美智子さまはとても喜んでるだろうね
    溺愛した方の息子の晴れ舞台だから

    +38

    -1

  • 792. 匿名 2020/10/08(木) 19:12:48 

    >>776
    なっさけな...こんなのが天皇なんて嫌だべさ

    +121

    -2

  • 793. 匿名 2020/10/08(木) 19:13:03 

    >>586
    ジャイアンかよ

    +52

    -0

  • 794. 匿名 2020/10/08(木) 19:13:09 

    >>592
    だよね。私は遠隔で在宅勤務。いくつもある会議の合間に資料作って、
    食事作って食べて、隙間時間でここ覗いてるわ。
    朝は5時起きで家族の食事用意して子供送り出して夕方まで仕事だわ。
    一円も対価は発生していないけれど言いたいことあるから書き込むわ。

    +67

    -2

  • 795. 匿名 2020/10/08(木) 19:13:26 

    >>778
    暫定風にさらりと立場を作りつつ息子へと皇統を移す流れを作ろうとしてるように見えるから伝統にない儀式して欲しくない

    +90

    -0

  • 796. 匿名 2020/10/08(木) 19:13:29 

    継承順位第一位だからなんなの。わざわざ
    知らせる必要あんの?
    国民が大変なときに???

    +61

    -0

  • 797. 匿名 2020/10/08(木) 19:13:41 

    >>165
    変なのが三つもできちゃったね
    上皇后、皇嗣、皇嗣妃…どれも変なの

    +175

    -1

  • 798. 匿名 2020/10/08(木) 19:13:43 

    >>278
    大嘗祭を欠席したのではなく、前日の禊に欠席したのです。
    それでもとても重要な儀式です!

    +110

    -0

  • 799. 匿名 2020/10/08(木) 19:14:06 

    >>752
    なるほどね。謎は全て解けた

    +13

    -1

  • 800. 匿名 2020/10/08(木) 19:14:17 

    >>789
    自分は初めて日本人の綺麗なお姫様みた!
    と子供心に嬉しかった記憶

    +90

    -0

  • 801. 匿名 2020/10/08(木) 19:14:52 

    忘れてた!そういえばあったねぇ

    +4

    -0

  • 802. 匿名 2020/10/08(木) 19:15:01 

    大事な大事なショーライノテンノー、ってうるさく喚くわりにはぞんざいな扱いやな、紀子はん
    「立皇嗣の礼」、11月8日開催へ…感染症流行前の実施が適当と判断

    +55

    -0

  • 803. 匿名 2020/10/08(木) 19:15:25 

    >>786
    「兄は30歳までに結婚できたら上出来」

    +83

    -1

  • 804. 匿名 2020/10/08(木) 19:15:26 

    饗宴の儀はやらなくても茶会はしそう

    +13

    -0

  • 805. 匿名 2020/10/08(木) 19:15:36 

    コロナで民間はズタボロで公務員さえもボーナスカットされているなかでこれを行うのは税金の無駄遣いだと思うんだけど、これも誹謗中傷になるのかな。がるちゃんでも、皇室だけ特に擁護して批判は不敬って言う人いるよね…

    +67

    -2

  • 806. 匿名 2020/10/08(木) 19:15:44 

    >>618
    そんなことしてないで
    小室をなんとかしなさいよ!!

    +64

    -0

  • 807. 匿名 2020/10/08(木) 19:15:55 

    >>762
    日本も質が落ちたな

    +57

    -0

  • 808. 匿名 2020/10/08(木) 19:15:56 

    え、やるの決まったの?
    これ何千万とか費用かかるよね?
    無駄金に税金払いたくないな

    +70

    -0

  • 809. 匿名 2020/10/08(木) 19:16:11 

    >>751

    女系天皇どころか、秋篠宮家自体がすでに皇室に傷を付けてるよ‥。

    +81

    -1

  • 810. 匿名 2020/10/08(木) 19:16:21 

    >>622
    非常食と水を買いに行かなくちゃ。

    +31

    -0

  • 811. 匿名 2020/10/08(木) 19:16:39 

    >>760
    いい大人になってからも兄上を思いやるようなこと言ってた記憶がひとつもないような

    +107

    -0

  • 812. 匿名 2020/10/08(木) 19:17:25 

    >>723
    海外からは来ません

    三権の長、国会議員、全国知事の代表、駐日大使の代表(サンマリノ共和国の大使夫婦のみ)など、合わせて50人です

    +55

    -0

  • 813. 匿名 2020/10/08(木) 19:17:47 

    >>201
    常陸宮家もね
    動物を愛される優しいご夫婦だよ…

    +87

    -0

  • 814. 匿名 2020/10/08(木) 19:17:47 

    >>803
    目が座って兄を小馬鹿にする人と
    ヤダもうみたいに笑う妻。

    人としてどうなのかな。

    +194

    -1

  • 815. 匿名 2020/10/08(木) 19:17:51 

    >>636
    帝王学学んでないのに
    なれるわけない

    +87

    -0

  • 816. 匿名 2020/10/08(木) 19:17:56 

    >>812
    50人も集めなくても

    +80

    -0

  • 817. 匿名 2020/10/08(木) 19:18:16 

    中止じゃなかったんだ
    今さらやらなくていいよ
    そんな事より小室と眞子さん破断が先じゃないの

    +68

    -0

  • 818. 匿名 2020/10/08(木) 19:18:34 

    え、やるの?

    +39

    -0

  • 819. 匿名 2020/10/08(木) 19:18:36 

    >>791
    美智子さんはネットもエゴサーチしてるって言うから、Yahooニュースのコメ欄読んでざわざわしてるよ多分。

    +82

    -0

  • 820. 匿名 2020/10/08(木) 19:18:54 

    >>640
    陛下は消しゴム一つ買うのに悩む抜く倹約家ですから、
    自分探しに躊躇せず人の金で遊びに出かけるヤカラが
    帰国するための費用を国持ちとするのにはいい顔はなさらないですよ。
    ヤカラが国益を損ねることのないよう警備という名の監視をするのには
    仕方がないと目をつむっていらっしゃるだけです。

    +59

    -1

  • 821. 匿名 2020/10/08(木) 19:19:01 

    >>6万人以上がコロナで失業。これからも廃業する業者が沢山出ることは簡単に想像が付く。
    こいつら家族は国民がそんな大事でも自分達の事しか考えておらず税金を無駄遣いしようとする。
    こんな宮家本当にいらない。
    天皇皇后両陛下は1億円を寄付されたのに。

    +331

    -2

  • 822. 匿名 2020/10/08(木) 19:19:12 

    「立皇嗣の礼」は、皇室の伝統にない、未だかつて一度も行われたことのない儀式です。
    保守派の人達は「皇室の伝統が壊れる」と反対しないのですか?

    +111

    -0

  • 823. 匿名 2020/10/08(木) 19:19:45 

    >>808
    4000万
    それに新たに妃の十二単を新調したとか

    +76

    -1

  • 824. 匿名 2020/10/08(木) 19:19:46 

    >>655
    公務先で帰れコールされちゃう人が天皇!?
    笑っちゃう。

    +88

    -2

  • 825. 匿名 2020/10/08(木) 19:20:01 

    兄は自分を律してたゆまぬ努力で帝王学を身につけて
    弟は自分勝手に自由に振る舞ってきて皇統をゲット
    これってありですか?

    +73

    -0

  • 826. 匿名 2020/10/08(木) 19:20:11 

    借りたカネは返せよ。

    +18

    -0

  • 827. 匿名 2020/10/08(木) 19:20:22 

    >>214
    これね
    「立皇嗣の礼」、11月8日開催へ…感染症流行前の実施が適当と判断

    +65

    -0

  • 828. 匿名 2020/10/08(木) 19:21:24 

    今の制度のままで秋篠宮家に皇位が行ったら、秋篠宮家の流れを汲む人しか皇室に残らないって、けっこう由々しき問題だと思うんですけど‥。

    +69

    -0

  • 829. 匿名 2020/10/08(木) 19:21:29 

    >>752
    天皇制反対と煽っても、そこは国民は受け入れないと思う。
    秋篠宮一家が嫌な国民が多数なだけ。
    小室が現れて、あそこの一家の胡散臭さを皆知ったから。
    あの一家のことを殊更持ち上げるマスゴミの存在にも
    気が付いた。

    +57

    -1

  • 830. 匿名 2020/10/08(木) 19:21:35 

    >>662
    やるんなら私は中継が見たいわ。
    ちゃんと儀式ができてるか。
    所作がキチンとしているか。

    隅々までチェックしなくちゃね。

    +51

    -1

  • 831. 匿名 2020/10/08(木) 19:21:42 

    >>803
    結婚は早けりゃいいものではないと証明してくれたね!

    +139

    -1

  • 832. 匿名 2020/10/08(木) 19:21:49 

    >>824
    動員しなきゃ人も集まらないしねw


    +78

    -2

  • 833. 匿名 2020/10/08(木) 19:22:19 

    >>816
    全国の知事もコロナ対策や経済が大変で問題山積で大変なんだよ。
    不要不急の行事にかき集めないでほしい。

    埴輪でも剥製でもならべておけばいい。

    +97

    -0

  • 834. 匿名 2020/10/08(木) 19:22:21 

    >>814
    そんな人達が将来の日本の象徴って、絶対に嫌だ!
    子育ても教育係を提案しても断ってるんだから、子供たちも、姉妹見ても期待できない。

    +98

    -0

  • 835. 匿名 2020/10/08(木) 19:22:30 

    >>827
    これ世界中に拡散してー!
    これが皇族の所作ですよー!

    +68

    -1

  • 836. 匿名 2020/10/08(木) 19:22:30 

    これって天皇皇后も参加するのかな?コロナ対策大丈夫なの?装束にマスクとフェイスガードとか着けると想像したらかなり変な感じ。
    万が一があったら困るから欠席して欲しい。
    やるならオンラインでやって。

    +61

    -0

  • 837. 匿名 2020/10/08(木) 19:23:06 

    皇を嗣ぐ者として帝王学を学びその務めを果たす気がないならやっても無駄に思える

    +56

    -0

  • 838. 匿名 2020/10/08(木) 19:23:07 

    >>803
    因果応報で
    娘がもうじき30では?

    +152

    -0

  • 839. 匿名 2020/10/08(木) 19:23:30 

    >>821
    自己レス。6万人以上の6が消えてました。

    +84

    -0

  • 840. 匿名 2020/10/08(木) 19:23:33 

    >>832
    ガラガラやん。
    あ、ソーシャルディスタンス?

    +24

    -0

  • 841. 匿名 2020/10/08(木) 19:23:43 

    >>803
    眞子さんは30までに結婚は難しそうだね
    過去の発言が自分の娘にブーメランかぁw

    +164

    -0

  • 842. 匿名 2020/10/08(木) 19:23:45 

    >>835
    恥ですやん

    +29

    -0

  • 843. 匿名 2020/10/08(木) 19:24:06 

    >>269
    女性の皇嗣を認める法律ができたら、
    次の皇嗣は眞子様、佳子様だよ。
    天皇になる可能性はある。
    まさか、この為に前例のない儀式やるの?

    +4

    -65

  • 844. 匿名 2020/10/08(木) 19:24:13 

    >>791

    まさか、サプライズ参列とかしないわよね?

    +21

    -0

  • 845. 匿名 2020/10/08(木) 19:24:17 

    >>842
    あ、そっか💧

    +6

    -0

  • 846. 匿名 2020/10/08(木) 19:24:31 

    >>836
    新儀式で謎に天皇とコウシが酒の盃を
    酌み交わすとか、、

    両陛下に出席して欲しくない

    +65

    -0

  • 847. 匿名 2020/10/08(木) 19:24:33 

    >>1
    新型コロナの感染状況等関係無く、そもそも、皇位の暫定順位を知らせるための伝統に無い新しく作られた儀式を行う必要などありません。

    +78

    -0

  • 848. 匿名 2020/10/08(木) 19:24:49 

    >>840
    コロナ前やけどなw

    +17

    -0

  • 849. 匿名 2020/10/08(木) 19:24:52 

    マコさんの婚約者の小室さん?
    あの人まだNYだかにいるの?
    コロナとか大丈夫なんだろうか?
    まあかかってても放送されないだろうけど

    +9

    -0

  • 850. 匿名 2020/10/08(木) 19:25:00 

    >>762
    秋篠宮夫婦の場合、既に出入り禁止の国があり、
    今年は、コロナ禍の前から、オランダ、スペイン王室の会見は断られた

    今の両陛下の海外訪問は、政府が決めるため、秋篠宮の希望だけでは、海外に行けない

    +93

    -1

  • 851. 匿名 2020/10/08(木) 19:25:15 

    >>703
    しかも陛下より不健全な生活してるし

    +51

    -0

  • 852. 匿名 2020/10/08(木) 19:25:31 

    >>241
    名誉毀損や誹謗中傷といえば、まずは幼い愛子さまや病気の雅子さまのデマを流して袋叩きにしていた連中を残らず引きずり出さなきゃね

    +131

    -1

  • 853. 匿名 2020/10/08(木) 19:25:32 

    >>844
    やりかねないね!

    +16

    -0

  • 854. 匿名 2020/10/08(木) 19:25:48 

    >>830
    そんな関心すらない

    見たくない

    +11

    -0

  • 855. 匿名 2020/10/08(木) 19:26:04 

    >>851
    令和を全う出来ないって言われてるしな

    +24

    -0

  • 856. 匿名 2020/10/08(木) 19:26:09 

    >>762
    敬宮じゃなければ来なくていいです、
    敬宮が欠席なら来日はやめます、というメールが宮内庁他に飛んで来そう。
    ロイヤルのある国はもちろん、秋家は欧州全体を敵に回してるから。
    相手にしてくれるのは利権で動く三流の国ばかりになりそう。

    +104

    -3

  • 857. 匿名 2020/10/08(木) 19:26:12 

    立皇嗣の礼 大幅な縮小開催で「紀子さまが肩を落とされる」(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    立皇嗣の礼 大幅な縮小開催で「紀子さまが肩を落とされる」(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     延期されていた「立皇嗣の礼」が、ついに動き出した。それは眞子さまがご結婚という「皇室を出る日」に向けて動き出すことを意味するという──。


    「ここしばらく、秋篠宮ご夫妻の間には、ピリピリした空気が流れているそうです。ご夫妻のお考えが噛み合わないこともあるようで、秋篠宮さまと職員が話し合って決めたことでも、紀子さまが強い口調で異を唱えられることがあると聞いています」

    きこさん、また強い口調。

    +81

    -0

  • 858. 匿名 2020/10/08(木) 19:26:32 

    >>1
    コロナや経済建て直しで忙しい全国の都道府県知事を集めて、歴史にも無い新規の儀式をする必要は無いと思います。
    都道府県知事は忙しいんです、仕事の邪魔をしないでください。

    この不必要な儀式で都道府県知事、総理大臣等、天皇陛下がコロナに感染したらどうするの❗
    中止にして下さい。

    +107

    -0

  • 859. 匿名 2020/10/08(木) 19:26:35 

    >>843
    女性認めたなら一番は愛子さまでは?
    御称号もつ唯一の内親王ですし。
    違うの?

    +125

    -1

  • 860. 匿名 2020/10/08(木) 19:27:06 

    ほんとはパレードまでしたかったんだろうね、紀子さん。
    甘いよなあ。人気ないのに。
    身近な人々からも愛されないのに国民から愛されてると
    思ってるのか?ほんとこの人何様感凄いわ。
    将来皇后になれたら何でも出来ると思ってるのだろうけど、
    時代はどんどん変わってるんだよ。

    +119

    -1

  • 861. 匿名 2020/10/08(木) 19:27:30 

    >>703
    次はうちの息子ですよ〜、うちに皇統移ルンですよ〜って公にアピールしたいんだと思う

    +56

    -0

  • 862. 匿名 2020/10/08(木) 19:27:36 

    >>859
    そうだよ、愛子さまだよ
    釣られちゃダメだよー

    +77

    -1

  • 863. 匿名 2020/10/08(木) 19:27:39 

    立皇嗣の礼の後は
    マコムロ結婚
    悠仁様、ツクフに裏口入学
    カコ様、箔付け済みの彼氏公開

    となるんだろう。
    どんどん嫌われていくね。

    +86

    -0

  • 864. 匿名 2020/10/08(木) 19:28:12 

    >>860
    パレード??
    図々しい!

    +74

    -0

  • 865. 匿名 2020/10/08(木) 19:28:24 

    世の中はコロナ禍で、卒業式、入学式は簡素化
    修学旅行は中止、体育祭も簡素化。
    大学はついこないだまでオンライン授業。
    社会人の入社式もオンラインだったかな?

    なのに、りっこうしの礼って文字変換もないような屁ーみたいな儀式をやるんか?
    信じられへん!

    +97

    -0

  • 866. 匿名 2020/10/08(木) 19:28:27 

    >>857
    さすがご難場

    +54

    -0

  • 867. 匿名 2020/10/08(木) 19:29:09 

    >>259
    あのビニールガウン、紀子さんがほとんど職員に作らせたみたいだね。分かってたけど。

    +71

    -1

  • 868. 匿名 2020/10/08(木) 19:29:24 

    >>857
    なんでキコさんが口出しするの!?

    +63

    -0

  • 869. 匿名 2020/10/08(木) 19:29:31 

    >>852
    ほんとにねえ。無茶苦茶言ってた奴ら全部引きずり出して訴えてから
    言って欲しい。ネットはずっと履歴残ってるだろうから。

    +52

    -0

  • 870. 匿名 2020/10/08(木) 19:29:32 

    >>854
    ニュースで取り上げたりされたくないよね

    +3

    -1

  • 871. 匿名 2020/10/08(木) 19:29:47 

    >>759

    >秋篠宮殿下が次期天皇だと「国の内外に知らせるため」にやるんだったよね?

    次期天皇?
    次期後継者であることを「国の内外に知らせるため」の必要のない儀式

    次期天皇ではないよ

    +73

    -1

  • 872. 匿名 2020/10/08(木) 19:30:27 

    >>861
    これだよね

    +16

    -0

  • 873. 匿名 2020/10/08(木) 19:30:35 

    >>861
    だったら
    罰則付き報道規制やめて
    お茶の箝口令も解除してくださいよ。

    +78

    -0

  • 874. 匿名 2020/10/08(木) 19:30:35 

    >>241
    以前の皇室トピは、東宮御一家に対して、
    それはそれは酷い中傷の嵐でしたよ。
    いくつもの似非保守ブログの方々の書いていた嘘。
    ティアラガー!影武者ガー!
    先ず、あのブロガー達を引きずり出してもらいたい。
    話はそれからだ。

    +99

    -1

  • 875. 匿名 2020/10/08(木) 19:30:52 

    >>810
    愛子さま効果とは、国民が幸せな気分で散財して国全体がより幸せになること。
    秋篠宮家効果とは、国民が来る災害に備えて防災準備をし警戒態勢に入ること。

    まあ役割と言えば役割だが、片方がモブ。それも世界級のモブ。嫌われ者。

    +41

    -0

  • 876. 匿名 2020/10/08(木) 19:31:39 

    >>811
    人格的に尊敬できないな…

    +69

    -1

  • 877. 匿名 2020/10/08(木) 19:31:45 

    今上家は即位1年目の一般参賀や園遊会を中止したり、愛子さまが東大進学ではなく学習院に行くことにしたり、エコノミーでサマースクールに行ったり、雅子さま共々お古の服やバッグを使い回したり、国民にすごく配慮して下さってるのが伝わってくるんだけどね
    あまり言いたくないが、こちらは眞子さまのご結婚のことといい、国民の声を聞いて下さってない印象があるかも

    +94

    -1

  • 878. 匿名 2020/10/08(木) 19:31:49 

    >>267
    今だって政府が皇位継承の議論から逃げてるから、結果によっては愛子さまが皇太子になられる可能性もゼロじゃない。議論を先延ばしにしてるくせに伝統破壊の儀式だけ先にやろうとするのがおかしいんだよ

    +70

    -2

  • 879. 匿名 2020/10/08(木) 19:31:53 

    >>849
    本当にまだNYにいるの?

    まだ警備費を税金で払ってるの?

    小室さんってごくごく普通の一般人でしょう、その人がこのコロナのなかのNYにいるって信じられない。

    +44

    -0

  • 880. 匿名 2020/10/08(木) 19:31:57 

    >>860
    ここ見てるのに
    人気あると思ってるの!?

    +20

    -1

  • 881. 匿名 2020/10/08(木) 19:32:07 

    >>407
    事実を書いた週刊誌の社長宅に銃弾撃ち込ませた女帝がいたねぇ...
    「立皇嗣の礼」、11月8日開催へ…感染症流行前の実施が適当と判断

    +93

    -1

  • 882. 匿名 2020/10/08(木) 19:32:12 

    >>769
    その発言、まさに今自分の娘にブーメランで返ってきてるやん‥‥
    この方「口は災いの元」って言葉を知らないのかな

    +114

    -0

  • 883. 匿名 2020/10/08(木) 19:32:17 

    >>874
    嘘ばっかだったしね

    +43

    -0

  • 884. 匿名 2020/10/08(木) 19:32:18 

    >>879
    秋篠宮邸に居ると思う。

    +18

    -0

  • 885. 匿名 2020/10/08(木) 19:32:24 

    >>848
    ソーシャルディスタンスのお手本やん!
    コロナ前やけど。

    +22

    -0

  • 886. 匿名 2020/10/08(木) 19:33:11 

    >>860
    三輪車で走っとけ。

    +16

    -0

  • 887. 匿名 2020/10/08(木) 19:33:17 

    >>868
    ホント何様のつもりかしらね~

    +23

    -0

  • 888. 匿名 2020/10/08(木) 19:33:41 

    皇室撤廃に賛成します。

    +0

    -14

  • 889. 匿名 2020/10/08(木) 19:34:04 

    >>865
    ほんとだ、6月購入のiPhone SE2でも出てこなかったw

    +17

    -0

  • 890. 匿名 2020/10/08(木) 19:34:05 

    >>886
    お得意の胸揺らしながらのジョギングすれば?

    +13

    -0

  • 891. 匿名 2020/10/08(木) 19:34:20 

    >>762
    モンゴル、ブータンからも嫌われてますし。

    +63

    -0

  • 892. 匿名 2020/10/08(木) 19:34:28 

    またこの立こうし日程決まりました~
    って時に台風きてんだもん

    +46

    -0

  • 893. 匿名 2020/10/08(木) 19:35:12 

    >>46
    台風近づいてる時にこのニュースは嫌な予感するな
    大きな被害ありませんように

    +101

    -0

  • 894. 匿名 2020/10/08(木) 19:35:16 

    このY染色体があれば、なんでもできちゃう。

    +2

    -3

  • 895. 匿名 2020/10/08(木) 19:35:26 

    >>874
    ティアラをヤフオクで売り払ったとかいってたデマブログですよね?
    そのティアラ紀子さまがかぶってでてきましたよね。なんなんだか。

    +74

    -0

  • 896. 匿名 2020/10/08(木) 19:35:42 

    >>861
    川島宮家、誕生。

    これが狙い。

    +30

    -0

  • 897. 匿名 2020/10/08(木) 19:36:17 

    >>837
    なんのためにやるんだろうね?だよね

    +13

    -0

  • 898. 匿名 2020/10/08(木) 19:36:19 

    >>893
    紀子さんの去年の誕生日も台風だったね
    甚大な被害が出てるのにお誕生日ぱあてぃしててフルボッコされてたじゃん

    +91

    -0

  • 899. 匿名 2020/10/08(木) 19:36:21 

    なんだよプリンセス・カヨって。
    小室佳代さん「I am プリンセス・カヨ」“皇室入り”に向け英会話の猛レッスン – 皇室情報室「菊のカーテン」
    小室佳代さん「I am プリンセス・カヨ」“皇室入り”に向け英会話の猛レッスン – 皇室情報室「菊のカーテン」imperialism.site

    小室佳代さん「I am プリンセス・カヨ」“皇室入り”に向け英会話の猛レッスン – 皇室情報室「菊のカーテン」 皇室ニュース、菊のカーテンの裏側を報道皇室情報室「菊のカーテン」searchmenu HOME小室家小室佳代さん「I am プリンセス・カヨ」“皇室入り”に向け英会話の...

    +51

    -2

  • 900. 匿名 2020/10/08(木) 19:36:23 

    >>892
    災いしかもたらさないね。

    +20

    -0

  • 901. 匿名 2020/10/08(木) 19:36:42 

    >>868
    キコさんだから

    +27

    -0

  • 902. 匿名 2020/10/08(木) 19:37:05 

    >>899
    プリンセスwww

    +38

    -0

  • 903. 匿名 2020/10/08(木) 19:37:12 

    >>68
    この耳で噂話を聞いたとかいわれてもw

    別に決めたのは宮内庁だし菅総理じゃないの
    文句があるなら総理にいわなきゃ

    +4

    -40

  • 904. 匿名 2020/10/08(木) 19:38:44 

    菊のカーテンはネタだから

    +19

    -0

  • 905. 匿名 2020/10/08(木) 19:39:15 

    娘のことは分かりません
    兄には身の丈発言
    自分は祝ってもらいたい。

    ワガママの極み。

    +97

    -0

  • 906. 匿名 2020/10/08(木) 19:39:31 

    よんせんまん⁉︎

    身の丈考えて!

    +42

    -0

  • 907. 匿名 2020/10/08(木) 19:39:54 

    >>830

    私も見ますw
    ただでさえツッコミどころ満載の秋篠宮家なので、ツッコミ入れながら見ますw傘投げも見てたし。
    天皇陛下のお子様飛ばして皇位につくなら相応のものを見せてくれないと納得出来ませんよね。
    声量、視線、姿勢、オーラなど今からでも予想つくんですが、秋篠宮家は思った以上の至らなさを映像に出してくれるからね‥。あと都合の悪いところはカットもされちゃう。

    +58

    -0

  • 908. 匿名 2020/10/08(木) 19:40:06 

    >>857
    キコさんは強い口調で
    ミテコさんは強いお気持ちか・・・

    +58

    -1

  • 909. 匿名 2020/10/08(木) 19:40:06 

    >>904
    ネタかもしれないけど
    想像出来ちゃうところが面白い。

    +8

    -0

  • 910. 匿名 2020/10/08(木) 19:40:40 

    >>908
    キコさんは慈悲
    ミチコさんは慈愛

    +9

    -0

  • 911. 匿名 2020/10/08(木) 19:40:53 

    >>778
    で、ヒサくんの子どもから長子優先にするなんて、寝ぼけたこと言うもんで、だったら、今上の愛子様こそ長子優先にすべきじゃないのかと、国民のほとんどが思っているよ。なんか秋篠宮の2人を暫定だけど決定路線にして、2006年のこと考えたら、この家こそ愛子様から皇位継承奪った簒奪者だに。

    +156

    -1

  • 912. 匿名 2020/10/08(木) 19:41:00 

    >>82
    これ、みんながよく載せてる要望とか聞いてくれる事務所に電話したところで、きいてくんないよね?
    破談破談っていってメールしたのになしのつぷて。

    +44

    -0

  • 913. 匿名 2020/10/08(木) 19:41:17 

    >>818
    コメントNo.818で、なお>え、やるの?と言われる始末www

    +11

    -0

  • 914. 匿名 2020/10/08(木) 19:42:19 

    >>822
    ダブスタだよね
    秋篠宮に皇統が移ったら女性女系認めるみたいな論調も許せない

    +101

    -0

  • 915. 匿名 2020/10/08(木) 19:42:21 

    >>559
    今まで全く皇室とか興味無かったけど、国民が疫病で苦しみ、経済的にも大損害で若者の自殺が目立つ今にこの方々の行いに腹が立ってしょうがないです。全く国民の事考えてないですよね?勘違いしてる感が半端ない。

    世界的にも王室とか皇室系って縮小、離脱、経済的に自立してるとか主流だし、今回のこの世界的な不幸な中で税金無駄使いは教科書に残すくらいの出来事になるといいと思う。国民舐められ過ぎ。

    +64

    -0

  • 916. 匿名 2020/10/08(木) 19:42:33 

    >>823
    はぁー!?そんなにするの?高すぎてびびったわ
    即位の礼の時の衣装で十分じゃん
    十二単なんて何回も着ないんだから使い回さないでどうするの?安物じゃないだろうに
    無駄遣いしすぎだわ

    +92

    -0

  • 917. 匿名 2020/10/08(木) 19:42:39 

    >>186
    その4000万で国民にできる事があるだろうに…。
    V6なんて4,700万円で全都道府県にPCR検査の機械を寄付したのによ。

    +88

    -0

  • 918. 匿名 2020/10/08(木) 19:43:38 

    >>871
    秋篠宮殿下は象徴天皇になれない人でしょう。
    憲法と皇室典範を変えないとなれないし、象徴天皇になるための地位にもいない。
    内廷皇族じゃないもの。

    それなのに国内外にお知らせしたら嘘つきになってしまう。
    嘘をつくためにコロナの中で税金を使ってしないで欲しい。
    日本人として恥ずかしいわ。

    +88

    -0

  • 919. 匿名 2020/10/08(木) 19:43:43 

    感染爆発の予言ありきですか…

    +10

    -0

  • 920. 匿名 2020/10/08(木) 19:43:45 

    >>391
    私もこれ怖いと思った
    ○○だから余計に悪い方向に担がれそうで危険だよね

    +35

    -0

  • 921. 匿名 2020/10/08(木) 19:44:01 

    >>908
    まあ一般人の言い方では、クズとかDQNちゅうことですわ。

    +23

    -0

  • 922. 匿名 2020/10/08(木) 19:44:13 

    >>851
    せっかく子牛になってもすぐに亡くなるから意味ない

    +31

    -0

  • 923. 匿名 2020/10/08(木) 19:44:17 

    秋篠宮のってやつ?

    +0

    -0

  • 924. 匿名 2020/10/08(木) 19:44:18 

    >>502
    次男推しをする上皇后
    それを咎めない上皇

    平成の東宮家大バッシングが罷り通ったのは、この二人のせいですね

    +135

    -0

  • 925. 匿名 2020/10/08(木) 19:44:23 

    +27

    -0

  • 926. 匿名 2020/10/08(木) 19:44:23 

    >>802
    本当は、なれないってとっくにバレてるのにねぇ...
    「立皇嗣の礼」、11月8日開催へ…感染症流行前の実施が適当と判断

    +49

    -0

  • 927. 匿名 2020/10/08(木) 19:44:45 

    >>111
    本当だよ。愛子さまは、女性天皇であって女系じゃないからセーフ。

    +48

    -0

  • 928. 匿名 2020/10/08(木) 19:44:49 

    マコマコの事が心配 できれば行事の前にあのゲス野郎を始末したいわね

    +11

    -0

  • 929. 匿名 2020/10/08(木) 19:45:04 

    >>569
    りっこうしのをギリギリまでさせようとしたせいで緊急事態宣言が遅れたんだよね?
    秋篠宮のせいで亡くならないでいい人達がたくさん亡くなった。
    ほんまいい加減にして欲しい

    +91

    -1

  • 930. 匿名 2020/10/08(木) 19:45:12 

    >>894
    数世代で変容するY染色体云々より
    DNA鑑定必須にするべき。

    特に立太子や即位する人はDNA鑑定マストで。

    昭和天皇のお妃さまが皇族だったのを最後に
    今後は皇族間での結婚は難しいでしょうから
    皇族の血を取り違えなく確実に守っていくのに
    現代の技術を使わない手はない。

    +54

    -0

  • 931. 匿名 2020/10/08(木) 19:45:39 

    >>245
    見事な鳥頭。

    +12

    -0

  • 932. 匿名 2020/10/08(木) 19:45:48 

    >>559
    小室でいろいろバレたよね。
    皇族と思いたくないし、様とか殿下なんて付けて呼びたくないよ。
    税金を何だと思ってるの、秋篠宮家って。

    +83

    -0

  • 933. 匿名 2020/10/08(木) 19:46:10 

    >>899
    小室親子は只のたかり乞食

    +46

    -0

  • 934. 匿名 2020/10/08(木) 19:46:20 

    >>881
    そっくり

    +37

    -0

  • 935. 匿名 2020/10/08(木) 19:46:56 

    皇室関係のYouTubeって凄いなあ。
    内々の話が出まくってる。
    それって内部の人が暴露してるって事なんだろうね。
    それも秋篠宮家が嫌われてるのが凄く分る話ばかり。

    +46

    -0

  • 936. 匿名 2020/10/08(木) 19:47:09 

    >>930
    アタクシはその前に燃えて亡くなりますわよウッフン
    by自愛

    +18

    -0

  • 937. 匿名 2020/10/08(木) 19:47:18 

    >>929
    えーー!そうなの!?
    なんでそんな権力もってんの!?

    +16

    -0

  • 938. 匿名 2020/10/08(木) 19:47:28 

    >>837
    しれっと自分も息子も帝王学やってないとか言いつつも継承できると思ってる感じなのがわけわかんないよ

    +71

    -0

  • 939. 匿名 2020/10/08(木) 19:47:47 

    >>928
    マコさん、この儀式さえ終われば圭くんと結婚できるって思ってそう

    +25

    -1

  • 940. 匿名 2020/10/08(木) 19:47:49 

    >>516
    ホントその通りですよね。
    だけど、皇室に詳しくない国民や興味のない国民は間違え無く勘違いをしてしまう。
    って事。
    次期天皇は今上陛下の直子である敬宮愛子様だと思ってた国民やイマイチ理解をしてない国民は
    『立皇嗣の礼→次期天皇確約』なんだと思ってしまうと思う。
    これが美智子さんの狙いなんだと思う。
    だから敢えてやらなくてもいい無駄な儀式をさせるんだよね。
    しかも国事行事として、『国内【外】に示す儀式』と題してさ。

    やる事がいやらしいよ。

    +46

    -0

  • 941. 匿名 2020/10/08(木) 19:47:56 

    >>139
    ヒサが喋ってる動画みたら、徳が無さすぎてびっくりした。芦田愛菜ちゃんの方がずっとずっとしっかりしてる。

    +122

    -1

  • 942. 匿名 2020/10/08(木) 19:48:00 

    >>884
    一般人が宮邸に住んでちゃダメでしょう!
    税金泥棒じゃないの?

    +42

    -0

  • 943. 匿名 2020/10/08(木) 19:48:05 

    >>928
    いや、本当に同じレベルの人間同士
    お似合いなんですよね。

    持参金つきの降嫁ではなく、
    15歳以上の皇族は自由意志で皇籍離脱できますから、もう皇籍離脱して一般人になったら結婚したらいいのでは?

    +27

    -0

  • 944. 匿名 2020/10/08(木) 19:48:08 

    リッコーシーの礼をする前にマコさんの事をキチンとして多額の税金を警備費等で使った事を謝り説明して坊ちゃんの罰則付の規制をやめなよ
    優秀なんだったら公にしても大丈夫でしょ
    編集されても舌舐めずや誰もいない方向にお辞儀してるけど…

    +57

    -0

  • 945. 匿名 2020/10/08(木) 19:48:18 

    >>907

    秋篠宮家の海外訪問の残念さとか、映像を見ると写真以上に伝わるものがある。映像って中身の無さが出まくる。あの皇族オーラの無さはひどいよ‥。これもそうなると思われ。

    +37

    -0

  • 946. 匿名 2020/10/08(木) 19:48:26 

    >>925
    動物虐待なんて最悪

    +19

    -0

  • 947. 匿名 2020/10/08(木) 19:48:56 

    コムロとの結婚をオッケーすると言う事は、秋篠宮家は借金踏み倒しオッケーって正式に発表したのと同じ事だからね。

    こんな敬えない皇室なんて本気で要らないわ。

    +60

    -0

  • 948. 匿名 2020/10/08(木) 19:49:01 

    >>884
    もう戻ってるんだ?

    +11

    -0

  • 949. 匿名 2020/10/08(木) 19:49:04 

    >>241
    オネェ言葉の書き込み、いつもの自称『準皇族様』ね😜

    +28

    -0

  • 950. 匿名 2020/10/08(木) 19:49:26 

    女性宮家ができても小室は皇室行事には顔を出させない案があっても、数年でなし崩し的に一般参賀に出てくるようになると思う

    +17

    -0

  • 951. 匿名 2020/10/08(木) 19:49:28 

    >>938
    忖度での入学なんて帝王学とは一番かけ離れてるよね

    +62

    -0

  • 952. 匿名 2020/10/08(木) 19:49:38 

    >>925
    最初の、鶏の向きが独特のセンス

    +26

    -0

  • 953. 匿名 2020/10/08(木) 19:49:57 

    >>930
    15世紀のイギリス王リチャード3世は
    頭蓋骨でてきてDNA鑑定したら
    父王と血が繋がってないこと判明しましたよね。

    +38

    -0

  • 954. 匿名 2020/10/08(木) 19:50:05 

    >>269
    まともな男性は、冗談にしても言って良い悪いが分からない人とは付き合いませんよ。
    周りの学友は常識を持っている方ばかりですね。

    +130

    -0

  • 955. 匿名 2020/10/08(木) 19:50:20 

    これ嘘でしょ?って思ったけど、あのババアならやりかねない。

    小室佳代さん「私を慰めに使って!」 暴走する秋篠宮殿下への想いに、眞子さまも仰天 – 皇室情報室「菊のカーテン」
    小室佳代さん「私を慰めに使って!」 暴走する秋篠宮殿下への想いに、眞子さまも仰天 – 皇室情報室「菊のカーテン」imperialism.site

    小室佳代さん「私を慰めに使って!」 暴走する秋篠宮殿下への想いに、眞子さまも仰天 – 皇室情報室「菊のカーテン」 皇室ニュース、菊のカーテンの裏側を報道皇室情報室「菊のカーテン」searchmenu HOME小室家小室佳代さん「私を慰めに使って!」 暴走する秋篠宮殿...

    +8

    -4

  • 956. 匿名 2020/10/08(木) 19:50:23 

    秋家は潰れた方がいい
    川嶋家族といいいい加減にして
    小室までたかりだし

    +96

    -0

  • 957. 匿名 2020/10/08(木) 19:50:33 

    >>857
    「あなた、自己中で!」←相変わらず日本語オカシイ

    >【衝撃】秋篠宮家の料理番の命掛けの告白 「紀子様は凄まじく気が強くて陰険で恐ろしい人」 [転載禁止]©2ch.net [504884911]

    >仕込みの作業をしていると隣から「今後は気を付けてください!」と紀子様の叱責が聞こえてきて凍りつく。
    厨房まで来て味付けや、料理人の至らない点を注意する。
    秋篠宮家はタイ料理、韓国料理はお好きで、コリアンタウンまでいって、材料を仕入れている、
    献上品があると休みの日でも呼び出される。
    紀子様は女子職員に「あなた自己中で!」と強い口調で注意されたことが庁内で話題になったことがある。
    自己中なんて序の口で職員の至らない点を強烈ない比喩を使いお叱りになる。怖ろしくて詳しくはとても言えない。
    ある料理人はショックで抑うつ状態となり他の部署に異動、定年前に病気で死亡。
    普段から紀子さまは職員にあだ名をつけられる。
    詳しくは怖ろしくて職員は言えないらしいが、大の大人がモノにたとえられて呼ばれている。
    料理番が定着せず、民間の調理師会では秋篠宮家は「ご難場」の噂が浸透していて、
    本庁の大膳課から一人回してほしいと要望をだしても誰も来ない。
    以前、何も知らない沖縄の料理人が家族も連れて上京し、秋篠宮家に仕えたが
    いつの間にか出勤しなくなり、自己都合で退職。
    その沖縄出身の料理人を訪ねていくと、「ナニにも話すことはない、思い出すこともない」

    +71

    -0

  • 958. 匿名 2020/10/08(木) 19:50:39 

    >>158
    本当こっちは扶養内で120万円くらしか稼いでないのに20000円ぐらいとられたわ。こんなアホな事に使うなら納めたくないわ。このクソやろう!

    +65

    -0

  • 959. 匿名 2020/10/08(木) 19:50:57 

    >>899
    信憑性ないへんな面白サイト貼らない方が、、

    +26

    -2

  • 960. 匿名 2020/10/08(木) 19:51:03 

    >>891
    昨年の饗宴の儀で来日された海外の要人で、秋篠宮家を訪問されたのはブータンのみ
    しかもブータン側は写真撮影NGを要望されていたのに、勝手に撮影
    あれだけ海外に行っているのに、どなたとも友情を築けていない

    横ですが
    ご一緒に来日されていた王子様へのお土産のお着物を用意されたのは天皇家

    +100

    -1

  • 961. 匿名 2020/10/08(木) 19:51:21 

    小室と馬子の件は大反対
    国民なめんな

    +41

    -1

  • 962. 匿名 2020/10/08(木) 19:51:24 

    一時着るだけの装束に家族みんな新調して、どんだけ税金使うのよー住居に◯◯億円も使い過ぎです。

    +66

    -0

  • 963. 匿名 2020/10/08(木) 19:51:47 

    >>938
    まあ酔ってないときは「ヤベーよこれ」「俺ドースンノ」「オバハン切れとる」
    酔ってるときは「なんとかなるっしょ」「母ちゃん任せ運任せ」「タイ行こう」
    こんな感じだと思う

    でももし取り巻きがプロの洗脳集団であればシラフでも泥酔状態でも
    「俺の天下だ」「統帥権ムフフ」「嫁と娘処分してから息子と剥製狩り楽しみケケケ」
    こんな感じかもしれない

    +33

    -0

  • 964. 匿名 2020/10/08(木) 19:52:10 

    >>168
    50人「だり〜」だよね!

    +49

    -0

  • 965. 匿名 2020/10/08(木) 19:52:23 

    >>608
    でもこの頃に愛子さまがお相撲観戦して大歓声を浴びたのが気に入らなくて拗ねちゃったんだよねw

    +89

    -2

  • 966. 匿名 2020/10/08(木) 19:52:35 

    >>894
    世界の30億人が持ってる特別でもなんでもない染色体を崇めるなんて異常だよね

    +43

    -0

  • 967. 匿名 2020/10/08(木) 19:52:39 

    >>925
    鯰の剥製?
    気持ち悪い…

    +34

    -0

  • 968. 匿名 2020/10/08(木) 19:53:33 

    >>933
    川島親子も・・・

    +21

    -0

  • 969. 匿名 2020/10/08(木) 19:53:39 

    >>960
    あんなに好きアピールなさっていたタイの前国王のご葬儀ですら招待はなく閣議で決めてもらって行かれたんでしたっけ

    +64

    -0

  • 970. 匿名 2020/10/08(木) 19:53:45 

    >>938
    これちゃんと取り組むカリキュラム的なの組んでやっていかないならもう辞退してほしいわ

    +26

    -0

  • 971. 匿名 2020/10/08(木) 19:54:37 

    >>953
    つまり、全く王家の血を引かない男が王になり、
    子孫も全く王家の血を引かない人が王になり続けたわけで。
    (王朝変わって、今のイギリス王室はドイツ系なのでこの系統とは直接関係ないけど)

    +43

    -1

  • 972. 匿名 2020/10/08(木) 19:54:49 

    >>795
    それは悠仁くんの進学でも言えそう
    次世代からさらりと筑附→東大だよきっと

    +38

    -0

  • 973. 匿名 2020/10/08(木) 19:54:51 

    前のコメを読んでなくて申し訳ないのですが、詳しい人、教えて下さい。
    立皇嗣の礼が行われてしまったら、もう時期天皇は秋篠宮で決定なのですか?
    愛子様はもうなれないという事でしょうか?

    +2

    -11

  • 974. 匿名 2020/10/08(木) 19:55:49 

    >>947

    時効というのは借金だと認めたことになるんですって

    +19

    -0

  • 975. 匿名 2020/10/08(木) 19:55:59 

    >>942
    もう既に掟破りして川嶋一家が入り込み居候してるからね。いつの間にかリコとかユイ迄パラサイトして免疫作ってるんじゃよ乁( •_• )ㄏ

    +34

    -0

  • 976. 匿名 2020/10/08(木) 19:56:04 

    秋篠宮さま推しの日本会議の人たちは立皇嗣の礼でご祝儀を包んだりするのかな

    +18

    -0

  • 977. 匿名 2020/10/08(木) 19:56:50 

    >>480
    陛下より秋篠宮のほうが背が高いから秋篠宮が天皇がいいとか言ってる人も見たことある。頭おかしいよ

    +109

    -0

  • 978. 匿名 2020/10/08(木) 19:57:31 

    >>486
    自己レス
    片手落ちになると嫌だから一応書いとく

    皇室典範第一章 皇位継承
    第一条 男系男子で継いでいく
    第二条 直系・長優先だけど、万一の場合の男子の暫定の継承順位が書いてある
    第三条 身体的重病・重大な事故(不適格者)は天皇なれない
    〜以下続くから興味のある方は自身で読んでみて

    簡単に書けばこんな感じ

    だけど先に書いた、皇太弟・皇太甥の記載がないように
    男女平等の憲法とも、皇室典範内でも整合性の取れてない「不備のある」法律なのよ
    直系に絶対男子が生まれるという前提で作ってある
    こんな事、大奥作ってた徳川幕府でも直系では無理で、度々御三家等から跡継ぎを出さなきゃならない羽目になってるんだから無理に決まってるのよ

    だから審議をしなくちゃいけないのは明白
    先送りにしてるだけ

    +55

    -0

  • 979. 匿名 2020/10/08(木) 19:57:50 

    >>973
    まるで可能性がなくなるとは思わないけど「内外に発表し」てしまったということを口実に粘られることは大いにあると思う

    +23

    -1

  • 980. 匿名 2020/10/08(木) 19:58:26 

    かなり縮小されたのは大嘗祭にケチ付けたブーメランみたいでざまぁだけど
    それでもこんなどうでもいいリッコーシの礼なんて完全になくなって欲しいくらいだったわ!
    人数減らした招待客って国内のひと?
    海外要人に全部断られますように!

    +48

    -0

  • 981. 匿名 2020/10/08(木) 19:58:42 

    >>908
    強い口調=暴言
    強いお気持=我儘

    +65

    -0

  • 982. 匿名 2020/10/08(木) 19:58:49 

    天皇陛下の即位を宣言した
    即位礼正殿の儀の時は
    雨が降っていたのに始まる頃にやんで
    皇居の上に虹がかかって富士山も初冠雪
    とかあったよね
    ファンタジーの世界みたいだ!とか
    令和天皇陛下持ってる!とか
    若い人もTwitterとかでお祝いムードだった
    気がする
    規模や季節が違うとはいえ立皇嗣の礼には
    こういうのあるかねー。

    +57

    -0

  • 983. 匿名 2020/10/08(木) 19:58:49 

    >>970
    今から始めても10年遅いと思う。
    帝王学どころか、庶民でも行う療育しないで放置だよね。
    有名な先生だの研究所だのを訪問してやった気になっているだけ。
    あの両親の元では家庭環境は療育にまったく向いてない。
    天皇どころか皇族どころか人間として悠仁君の尊厳を奪っている最中だと思う。
    国民はおろか世界からは尊敬はされない。
    先進国は障害には理解あるからね。隠そうとする非人道的な人間性は嫌悪の対象だよ。
    しかも別に賢かったり何かに秀でていたりするわけでもない。
    血筋も正当なのか怪しい家族なんて応対の必要ないと思われている。

    +55

    -0

  • 984. 匿名 2020/10/08(木) 19:58:57 

    小室騒動で気付いたんだけど
    秋篠宮家って国民に寄り添うとか誰も考えてないよね
    みんな自分勝手

    +92

    -0

  • 985. 匿名 2020/10/08(木) 19:59:06 

    >>576
    愛子様は今出来る範囲でもう十分に成長具合を国民に見せられていると思うよ
    未成年皇族だからまだ会見等は出来ないけど、毎年のお誕生日映像だけではなく小さい時から作文や書道、工作といった作品が沢山公開されてるし、運動会などの学校行事もメディアに公開して報道されてる
    両陛下の公務にも沢山同伴されている
    週刊誌からパパラッチされて沢山隠し撮りされてたのは可哀想だったけど、そのぶん国民が親しみを持つきっかけになっている

    +72

    -0

  • 986. 匿名 2020/10/08(木) 19:59:18 

    >>965
    愛子さまがお相撲が好きなのは昭和天皇譲りだよね

    +83

    -0

  • 987. 匿名 2020/10/08(木) 19:59:31 

    >>1 国民の意見は完全無視なんだね。
    今日の裁判、池袋暴走事故でも立腹してんのにさ。
    日本与党はどうなってんのよ全く
    この式に税金4.5000万使うんだよね。
    これ切ってくれたら菅ちゃん祭りしてたのに。
    裏切られた感半端無いわー。

    秋篠宮さま「立皇嗣の礼」、11月8日実施 参列者マスク着用 祝宴行わず(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    秋篠宮さま「立皇嗣の礼」、11月8日実施 参列者マスク着用 祝宴行わず(毎日新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     政府は8日、皇位継承に関する式典委員会(委員長・菅義偉首相)を首相官邸で開き、秋篠宮さまが皇位継承順位1位の皇嗣(こうし)となられたことを国内外に宣言する「立皇嗣の礼」について、11月8日に実施す

    +88

    -0

  • 988. 匿名 2020/10/08(木) 19:59:37 

    結局国民の声は無視
    この調子で眞子と小室も結婚させるんでしょうね

    +29

    -0

  • 989. 匿名 2020/10/08(木) 20:00:15 

    >>966
    神話の初代神武天皇から引き継がれているという
    Y染色体ですが、
    一世代2皇子カウントで計算すると
    今の日本の人口超えるんですよね。

    日本人男なら皆神武天皇のY染色体を
    理論上引き継いでいるという。

    +24

    -0

  • 990. 匿名 2020/10/08(木) 20:00:34 

    >>959
    本当やることがKK騒動以前のアンチ東宮家トピと変わらなくなってきたよね
    アンチ東宮家もまったく信憑性のない妄言ブログをソースにしたり、たくさん赤ポチしたり、それを元に中傷発言してたもの
    ただのファントピアンチトピで済ませたいならそれでもいいかもしれないけど、こんな物に賛同したりソースにして好き勝手言ったりしていたら、興味はあるけどまだ関心の薄い層が見ても「天皇家ファン秋家ファンどっちもどっちだね」で済ませてそっ閉じしてしまう
    熱心なファントピの範囲で済ませたいならそれでもいいかもしれないけど、それじゃリッコーシの礼阻止も愛子さま皇太子実現も叶わないよ
    現にリッコーシの礼は決定まで進んでしまっている訳で

    +5

    -3

  • 991. 匿名 2020/10/08(木) 20:00:37 

    愛子さまを虐めたのはカワタツのお友達の孫だよね
    日本で報道しなくても海外では報道されてる
    色んなことが海外でバレてるのに王族とも付き合えるはずがないわ

    +56

    -0

  • 992. 匿名 2020/10/08(木) 20:00:41 

    >>960
    うわあ勝手に仲良しってことにされて招待されるんじゃない?
    ブータン国王は、コロナになったから
    とか言ってブッチしたほうがいいよ。

    +48

    -0

  • 993. 匿名 2020/10/08(木) 20:00:46 

    >>502
    これ、紀子さんが詰めすぎて押し出してるのもあるね
    美智子さんが引っ張り寄せ、紀子さんが押し出す

    +47

    -0

  • 994. 匿名 2020/10/08(木) 20:00:55 

    >>4
    国債の購入原資は国民の預金ではない! 〜池上さんの誤りから学ぶ〜
    国債の購入原資は国民の預金ではない! 〜池上さんの誤りから学ぶ〜 - YouTube
    国債の購入原資は国民の預金ではない! 〜池上さんの誤りから学ぶ〜 - YouTubeyoutu.be

    0:00 オープニング 0:52 頂いたコメント 1:39 国債は日銀当座預金で買われる 3:48 日銀当座預金とは? 6:45 銀行にとって預金は○○ 7:27 仮に国債を買ったら? 8:57 銀行が資産運用するのは資産 9:50 準備預金制度 13:05 池上さんの誤り 13:43 おまけ 15:48 まとめ...


    【経済の仕組み】(122)国債発行のプロセス(改訂版)と日銀の支払い方法
    【経済の仕組み】(122)国債発行のプロセス(改訂版)と日銀の支払い方法 - YouTube
    【経済の仕組み】(122)国債発行のプロセス(改訂版)と日銀の支払い方法 - YouTubeyoutu.be

    国債発行は最近では政府小切手は使わないらしいんだ。 怪獣カリンゴンがわかりやすく解説します。 カリンゴンの怪獣でもわかる経済のお話(122)【経済入門】 <参考動画> 20190523参議院財政金融委員会(国会中継) https://www.youtube.com/watch?v=6yD9x2cFy4g&a...


    我々の生存ための必須知識「国債という貨幣」の真実[三橋TV第224回]三橋貴明・高家望愛
    我々の生存ための必須知識「国債という貨幣」の真実[三橋TV第224回]三橋貴明・高家望愛 - YouTube
    我々の生存ための必須知識「国債という貨幣」の真実[三橋TV第224回]三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be

    三橋貴明公式Youtubeをご覧いただき ありがとうございます。 チャンネル登録よろしくお願いします。 また、こちらの動画で説明されているような 現在の日本の危機的状況について、 三橋貴明が、 さらに詳しく解説したものが【月刊三橋】です。 もしあなたが、TVや新...


    国債発行のしくみ
    国債発行のしくみ - YouTube
    国債発行のしくみ - YouTubeyoutu.be

    出典:「MMTとは何か」 島倉 原氏 【1スタート時点】 ●政府は既に負債として国債を1兆円分発行し、民間銀行 が資産としてこれを保有しています。 ●したがって、民間銀行の純貯蓄は1兆円、政府の純貯蓄はマイナス1兆円となり、それぞれのバランスシートの負債側に計上...


    【RE:明るい経済教室 #9】スペンディング・ファースト~政治家の大部分が勘違いしている政府支出の構造[R2/9/10]
    【RE:明るい経済教室 #9】スペンディング・ファースト~政治家の大部分が勘違いしている政府支出の構造[R2/9/10] - YouTube
    【RE:明るい経済教室 #9】スペンディング・ファースト~政治家の大部分が勘違いしている政府支出の構造[R2/9/10] - YouTubeyoutu.be

    アフターコロナの経済サバイバルを生き抜くための基礎知識を、三橋貴明が務めて明るく解説していきます! 出演:三橋貴明(経世論研究所所長) ※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております...


    国債発行で、国民の預金が増える理由【三橋貴明のMMT「超」入門】
    国債発行で、国民の預金が増える理由【三橋貴明のMMT「超」入門】 - YouTube
    国債発行で、国民の預金が増える理由【三橋貴明のMMT「超」入門】 - YouTubeyoutu.be

    動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube * * * * * * * * * * * ▶︎三橋貴明の新刊本【知識ゼロからのMMT入門】 今回ご紹介する書籍の中では...


    ほらね!政府が国債発行したら皆さんの預金が増えたでしょ(ドヤァ!)[三橋TV第238回]三橋貴明・高家望愛
    ほらね!政府が国債発行したら皆さんの預金が増えたでしょ(ドヤァ!)[三橋TV第238回]三橋貴明・高家望愛 - YouTube
    ほらね!政府が国債発行したら皆さんの預金が増えたでしょ(ドヤァ!)[三橋TV第238回]三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be

    三橋貴明公式Youtubeをご覧いただきありがとうございます。 ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。 チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube 三橋貴明の新刊本【知識ゼロからのMMT入門】 今回ご紹介する書籍の中では、 なぜ日本にとっ...

    +0

    -20

  • 995. 匿名 2020/10/08(木) 20:00:57 

    秋篠夫婦ってご学友がいないね。
    サーヤの旦那・黒田さんくらいしか聴こえてこない。マコカコU人もいなさそう。Kくらい? 

    +28

    -0

  • 996. 匿名 2020/10/08(木) 20:01:03 

    >>4
    国債の購入原資は国民の預金ではない! 〜池上さんの誤りから学ぶ〜
    国債の購入原資は国民の預金ではない! 〜池上さんの誤りから学ぶ〜 - YouTube
    国債の購入原資は国民の預金ではない! 〜池上さんの誤りから学ぶ〜 - YouTubeyoutu.be

    0:00 オープニング 0:52 頂いたコメント 1:39 国債は日銀当座預金で買われる 3:48 日銀当座預金とは? 6:45 銀行にとって預金は○○ 7:27 仮に国債を買ったら? 8:57 銀行が資産運用するのは資産 9:50 準備預金制度 13:05 池上さんの誤り 13:43 おまけ 15:48 まとめ...


    【経済の仕組み】(122)国債発行のプロセス(改訂版)と日銀の支払い方法
    【経済の仕組み】(122)国債発行のプロセス(改訂版)と日銀の支払い方法 - YouTube
    【経済の仕組み】(122)国債発行のプロセス(改訂版)と日銀の支払い方法 - YouTubeyoutu.be

    国債発行は最近では政府小切手は使わないらしいんだ。 怪獣カリンゴンがわかりやすく解説します。 カリンゴンの怪獣でもわかる経済のお話(122)【経済入門】 <参考動画> 20190523参議院財政金融委員会(国会中継) https://www.youtube.com/watch?v=6yD9x2cFy4g&a...


    我々の生存ための必須知識「国債という貨幣」の真実[三橋TV第224回]三橋貴明・高家望愛
    我々の生存ための必須知識「国債という貨幣」の真実[三橋TV第224回]三橋貴明・高家望愛 - YouTube
    我々の生存ための必須知識「国債という貨幣」の真実[三橋TV第224回]三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be

    三橋貴明公式Youtubeをご覧いただき ありがとうございます。 チャンネル登録よろしくお願いします。 また、こちらの動画で説明されているような 現在の日本の危機的状況について、 三橋貴明が、 さらに詳しく解説したものが【月刊三橋】です。 もしあなたが、TVや新...


    国債発行のしくみ
    国債発行のしくみ - YouTube
    国債発行のしくみ - YouTubeyoutu.be

    出典:「MMTとは何か」 島倉 原氏 【1スタート時点】 ●政府は既に負債として国債を1兆円分発行し、民間銀行 が資産としてこれを保有しています。 ●したがって、民間銀行の純貯蓄は1兆円、政府の純貯蓄はマイナス1兆円となり、それぞれのバランスシートの負債側に計上...


    【RE:明るい経済教室 #9】スペンディング・ファースト~政治家の大部分が勘違いしている政府支出の構造[R2/9/10]
    【RE:明るい経済教室 #9】スペンディング・ファースト~政治家の大部分が勘違いしている政府支出の構造[R2/9/10] - YouTube
    【RE:明るい経済教室 #9】スペンディング・ファースト~政治家の大部分が勘違いしている政府支出の構造[R2/9/10] - YouTubeyoutu.be

    アフターコロナの経済サバイバルを生き抜くための基礎知識を、三橋貴明が務めて明るく解説していきます! 出演:三橋貴明(経世論研究所所長) ※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております...


    国債発行で、国民の預金が増える理由【三橋貴明のMMT「超」入門】
    国債発行で、国民の預金が増える理由【三橋貴明のMMT「超」入門】 - YouTube
    国債発行で、国民の預金が増える理由【三橋貴明のMMT「超」入門】 - YouTubeyoutu.be

    動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube * * * * * * * * * * * ▶︎三橋貴明の新刊本【知識ゼロからのMMT入門】 今回ご紹介する書籍の中では...


    ほらね!政府が国債発行したら皆さんの預金が増えたでしょ(ドヤァ!)[三橋TV第238回]三橋貴明・高家望愛
    ほらね!政府が国債発行したら皆さんの預金が増えたでしょ(ドヤァ!)[三橋TV第238回]三橋貴明・高家望愛 - YouTube
    ほらね!政府が国債発行したら皆さんの預金が増えたでしょ(ドヤァ!)[三橋TV第238回]三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be

    三橋貴明公式Youtubeをご覧いただきありがとうございます。 ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。 チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube 三橋貴明の新刊本【知識ゼロからのMMT入門】 今回ご紹介する書籍の中では、 なぜ日本にとっ...

    +0

    -10

  • 997. 匿名 2020/10/08(木) 20:01:31 

    はあ、じゃあもう『納税は国民の義務』というのやめてもらえません?
    中国のウイルスのせいで一日一日生きていくのにしんどい世の中になり、私はそんな中失業してしまってなかなか仕事が決まらないのに。
    なけなしのお金をこんな国民に寄り添おうとしないロイヤルニートに遣われる義務もないです。
    で、眞子さまの結婚の件はいつまで先延ばしするつもりなんですか?
    『私たちは何も聞いておりません、知りません』で押し通すつもりですか?
    皇族失格ですね。今すぐ一家で皇籍離脱して下さい。
    今の日本には国民の声を聞かない、寄り添わない秋篠宮一家は不必要ですので。

    +58

    -0

  • 998. 匿名 2020/10/08(木) 20:01:39 

    >>990
    いろいろ途中で文言改変していたせいで一部文章が二重になってしまった、申し訳ない

    +0

    -0

  • 999. 匿名 2020/10/08(木) 20:01:39 

    >>989
    つまり
    神武天皇のY染色体という
    そんな不確かなものより、
    血統を重視するなら
    DNA鑑定が確実ですということ。

    +31

    -0

  • 1000. 匿名 2020/10/08(木) 20:01:46 

    アホの宮が好き勝手出来るのも正田美智子が生きてるからだよね
    早く好き勝手出来なくなって欲しい

    +69

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード