-
1. 匿名 2020/10/06(火) 15:55:44
もうすぐ冬ですね。
実は私は湯たんぽを使ったことがありません。
しかし今年は湯たんぽデビューしたいと思っています。
皆さんのおすすめの湯たんぽや湯たんぽエピソードを教えて頂きたいです。+32
-1
-
2. 匿名 2020/10/06(火) 15:56:34
猫が湯たんぽの上にのる。すぐ降りるけど。+11
-1
-
3. 匿名 2020/10/06(火) 15:56:44
調べたら?+3
-27
-
4. 匿名 2020/10/06(火) 15:57:23
あったかいけど、お湯沸かして入れて、次の日は水流してって作業がとてつもなくめんどくさい。
+100
-3
-
5. 匿名 2020/10/06(火) 15:57:36
とにかく低温ヤケドには気を付けてください!+62
-0
-
6. 匿名 2020/10/06(火) 15:57:36
私、小さいやつ二つ使ってるよ。
大きいやつひとつより暖かいしいいよ+25
-0
-
7. 匿名 2020/10/06(火) 15:57:47
マンション暖かいから芽が出ちゃう🌱+3
-1
-
8. 匿名 2020/10/06(火) 15:57:52
足に当てるものだと勘違いしてて、巻いたバスタオルがめくれた部分に足が当たってて大きな水膨れができて痛い思いをした。
でも冷え性の私の強い味方+35
-0
-
9. 匿名 2020/10/06(火) 15:58:06
足が冷え冷えで冬は湯たんぽかかせない+63
-0
-
10. 匿名 2020/10/06(火) 15:58:15
両手くらいの大きさの湯たんぽ使ってる。
早めに布団に入れておいて、お風呂上がって寝る時にお腹の上に置いたりもする。
そして朝には布団の外に出ている。+31
-0
-
11. 匿名 2020/10/06(火) 15:58:18
>>1
そのスタンダードの湯たんぽしか
使ったことないけど
住んでる場所にもよるけど今使うと暑そう💦
真冬の湯たんぽは幸せそのもの。
+12
-0
-
12. 匿名 2020/10/06(火) 15:58:42
>>7
ワースゴイ!+0
-0
-
13. 匿名 2020/10/06(火) 15:58:53
100均にあるミニミニ湯たんぽ使ってます!
生理痛の時にお腹に置いて寝ると和らぐ+24
-1
-
14. 匿名 2020/10/06(火) 15:59:20
全部水が捨て切れない構造だから意外と不衛生+21
-2
-
15. 匿名 2020/10/06(火) 15:59:28
もう今日、使いました
持ち運びも出来るし布のくるみ方で熱さの調整して夕方までもたせます。
今も温かいよ+7
-0
-
16. 匿名 2020/10/06(火) 15:59:49
レンジでチンしたものを入れる湯たんぽを買ったら用意するのが楽になった+39
-0
-
17. 匿名 2020/10/06(火) 15:59:59
クロッツの柔らか湯たんぽ!足が冷える人は足型の履くタイプがおすすめです!+7
-0
-
18. 匿名 2020/10/06(火) 16:00:20
レンジで温めるゆたぽん使ってます
今シーズンも昨日から使い始めました!+21
-0
-
19. 匿名 2020/10/06(火) 16:00:24
>>1
もうすぐ冬という文字を見てなぜかため息が出た…+7
-0
-
20. 匿名 2020/10/06(火) 16:00:24
電気アンカなら毎年使ってる
湯たんぽも温かそう~!+24
-4
-
21. 匿名 2020/10/06(火) 16:00:25
時間とともに湯たんぽも冷めていくから、朝に汗をかいて目が覚めることがなく快適+20
-0
-
22. 匿名 2020/10/06(火) 16:00:50
>>2
そうなんだw+4
-0
-
23. 匿名 2020/10/06(火) 16:01:02
ドラッグストアの安い湯たんぽは熱湯入れたら変形するし、カバーも薄いから気を付けてね!
今は寝る前に布団乾燥機で暖めてます、ぬくぬくで幸せ〜〜+7
-0
-
25. 匿名 2020/10/06(火) 16:01:21
水入れるところが側面だったら、容器内に余ることなく全部水が捨てられると思うんですが。
入れるのが大変になるからこの位置なのかな?+3
-0
-
26. 匿名 2020/10/06(火) 16:02:35
うちはトタン湯たんぽを愛用中
なにより理由は直火でコンロ乗っけて即あっためられるから。
面倒くさいの大嫌い人間なので注いだりなんだりがいや。使用時間が長いのでぬるくなればまたそのままあっためればいい!楽。
もちろん劣化が早いデメリットも承知の上。 それでもこれがいいわ〜+8
-5
-
27. 匿名 2020/10/06(火) 16:04:41
充電式の使ってます
寝る前にお布団に入れて、お布団に入ったら取り出してる。
生理の時とかにも下腹部を簡単に温められるから充電式はかなり良いですよ。+14
-1
-
28. 匿名 2020/10/06(火) 16:04:57
>>1
本格的に寒くなる前なら、お風呂の残り湯を入れても十分あたたかいよ。その場合はカバー無しでそのまま布団に入れてね。熱くないから足に触れる位置に置いたり、ふくらはぎの下に置くと気持ちいいよ。+4
-0
-
29. 匿名 2020/10/06(火) 16:05:02
>>1
これ、使ってます。
カバーつけて布団の中に
入れとくと朝まで温かいですよ。+9
-0
-
30. 匿名 2020/10/06(火) 16:05:15
すごい昔にインテリア雑貨店で買った、ドイツの銅の湯たんぽ愛用してます。小さめなんだけどお湯が漏れることもなく、パッキンなどない仕様なのでまだまだ現役で活躍しています。
まだ取り扱いしてるかは分かりませんが、銅の湯たんぽは丈夫なので全般的におすすめです。+6
-0
-
31. 匿名 2020/10/06(火) 16:06:17
>>14
ただの水道水は不衛生じゃないよ
水道から出てくるお水は毎日どこかから新しいのが湧いてると思ってる?+6
-2
-
32. 匿名 2020/10/06(火) 16:06:25
生理前に足が冷えるので一年中使っています。
熱湯を入れる物は面倒だけど電気より暖かいです。
熱すぎるのでタオルを袋状にしてカバーにしています。
足から暖かくなり全身も暖まります。
+24
-0
-
33. 匿名 2020/10/06(火) 16:06:48
充電式のエコ湯たんぽ使ってます。
8時間くらい持続するから、朝まで普通に温かいです。
何より寝る前に充電するだけだから、水使わなくていいし楽ちんです。+11
-0
-
34. 匿名 2020/10/06(火) 16:06:57
>>25
たぶんあの形が温度変化による変形に耐えられるからじゃないかと+4
-0
-
35. 匿名 2020/10/06(火) 16:07:15
>>12
冗談やでw+0
-3
-
36. 匿名 2020/10/06(火) 16:07:28
>>21
最初は熱いから足と離してるんだけど、朝になると引きつけたい+1
-0
-
37. 匿名 2020/10/06(火) 16:08:09
寒がりで電気敷毛布使ってたけど乾燥酷くて
湯たんぽに変えたら超快適になった
いろいろ試したけどこれが一番使いやすくて好き+15
-0
-
38. 匿名 2020/10/06(火) 16:08:25
ドイツのビニールかナイロンみたいな柔らかい湯タンポがよかった+4
-1
-
39. 匿名 2020/10/06(火) 16:09:44
去年初めて100均の400円の湯たんぽ使ったけど、結局数日で使うのやめちゃった。
抜いて入れるのが面倒だし、どこに置けば邪魔にならずに温まれるのか分からなかった。+1
-0
-
40. 匿名 2020/10/06(火) 16:09:58
>>2
猫には熱すぎるかと…
ホットカーペットでも最弱で上にバスタオルやフリースとか敷いてその上に猫を乗せてと獣医師から言われたよ+6
-0
-
41. 匿名 2020/10/06(火) 16:10:08
>>25
熱いお湯を入れるのに、一番安定していて安全な場所なんじゃない?側面だと、万が一キャップが緩んでいたら溢れて火傷するよ。
一番合理的な形なんだよ。+3
-0
-
42. 匿名 2020/10/06(火) 16:10:56
去年は暖冬だったからか湯たんぽ全然使わなかった
今年はどうかな+4
-0
-
43. 匿名 2020/10/06(火) 16:10:56
今年ゆたぽんデビューします!
何年も使えるものですか?+9
-0
-
44. 匿名 2020/10/06(火) 16:11:50
>>14
飲むわけじゃないし、直接触れなくてもおイヤかな?+5
-0
-
45. 匿名 2020/10/06(火) 16:12:30
>>1
まさにこれを3年使ってて、ある日お湯の注ぎ口辺りに細かいヒビが入っててベッドでいつ割れるか怖いから買い替えた。
皆さんはどんなタイミングで買い替えますか?+2
-0
-
46. 匿名 2020/10/06(火) 16:13:49
レンジで湯たぽん使ってるよ、温める時間調整して温めにも熱めにもできて便利+1
-0
-
47. 匿名 2020/10/06(火) 16:14:03
+6
-0
-
48. 匿名 2020/10/06(火) 16:14:47
>>43
私は3年目だけど普通に使えてるよー、カバーだけ洗ってる+6
-0
-
49. 匿名 2020/10/06(火) 16:15:10
去年からシリコンの湯タンポにしました。サイズもいろいろあるしなかなかいいよ!+7
-0
-
50. 匿名 2020/10/06(火) 16:15:17
国内外の旅行にも持って行くくらい湯たんぽ愛用者w
シーツのひんやりが冷た過ぎる+8
-0
-
51. 匿名 2020/10/06(火) 16:15:43
>>1
前はこのタイプ使ってたけど壊れちゃったから去年からペットボトルに入れてる。
家ではでかいペットボトルにちょい熱めのお風呂くらいのお湯入れて、職場ではホット用のペットボトルにポットのお湯とお水半々で入れて太腿の間に挟んで上から膝掛け。
あんまり熱いと変形する可能性あるから注意!
湯たんぽいいよね。幸せな気持ちになる。+5
-0
-
52. 匿名 2020/10/06(火) 16:16:17
>>17
私もクロッツ手放せない!!
高いんだけどね
水漏れしちゃったから修理に出したよ
きれいに直って帰ってきた♪(有料ね)+5
-0
-
53. 匿名 2020/10/06(火) 16:16:37
>>26
今のはどれぐらい使ってる?
やっぱりプラスチックのより長持ちするのかな?+1
-0
-
54. 匿名 2020/10/06(火) 16:16:43
>>48
そうなんですね
ありがとうございます+1
-0
-
55. 匿名 2020/10/06(火) 16:16:49
冬はこれがないと寝れない+10
-0
-
56. 匿名 2020/10/06(火) 16:17:53
>>18
ゆたぽんいいよね!
前は普通の湯たんぽ派だったけど、一回ゆたぽん使ったら楽すぎて戻れない。
首コリひどい時は首に当てたりしてる+7
-0
-
57. 匿名 2020/10/06(火) 16:18:46
寒がりなので、真冬はトタンの湯たんぽ2個入れてます。
私も直火派なのですが、数カ月でトタンに穴が開き水漏れします。なので毎シーズン買い替えになってしまいます。
どなたか、直火OKで丈夫な湯たんぽ、ご存知の方いらっしゃいますか?+1
-1
-
58. 匿名 2020/10/06(火) 16:24:51
>>5
旦那が湯たんぽ原因で、ふくらはぎに巨大なボコっとした痕が出来ちゃった。。
これが自分だったら本気で凹む。スカート履けなくなる。
気を付けます。+9
-0
-
59. 匿名 2020/10/06(火) 16:27:55
ファシーというドイツの湯たんぽ使ってます。
乾燥が苦手だから暖房はオフにして
敷き毛布と湯たんぽでぬくぬく。幸せすぎる♨️+10
-0
-
60. 匿名 2020/10/06(火) 16:29:09
胃が痛かったり生理痛のときに助かってる+2
-0
-
61. 匿名 2020/10/06(火) 16:30:33
ドイツで買ったfashyの湯たんぽ使ってる。
充電式のや、レンチンのも使ったけど、コレが一番好き。+4
-0
-
62. 匿名 2020/10/06(火) 16:30:37
>>51
私もペットボトル派!
野菜ジュースの大きさがちょうど良い。+1
-0
-
63. 匿名 2020/10/06(火) 16:30:52
>>1
その形はお湯がたくさん必要だから、真ん中の部分が凹んでるタイプのほうが使う時に準備しやすいよ+2
-0
-
64. 匿名 2020/10/06(火) 16:33:50
ゆたぽん
便利すぎて2個め買いました
1個は足でもう1個はお腹に当てて寝てます+2
-0
-
65. 匿名 2020/10/06(火) 16:34:15
>>33
このタイプは前に使ってた。蓄熱中にコンセントから煙でてきたから怖かった。手軽だからいいけど、保証期間過ぎたら気をつけてください+4
-0
-
66. 匿名 2020/10/06(火) 16:35:17
ミニサイズのもあるけど、断然普通サイズのがおすすめ。生理前のどうしようもない眠れないほどの冷えの時には本当にありがたい。
+1
-0
-
67. 匿名 2020/10/06(火) 16:35:21
めんどうだけど、寒い中布団に足を入れた時の幸せ具合といったらたまりません!私は電気毛布より足元だけ暖かい方が好きで毎年やっています。寝る2時間位前には入れておきますよ。+4
-0
-
68. 匿名 2020/10/06(火) 16:36:28
>>4
そんなあなたに充電式湯たんぽをオススメしたい
寝る前に10〜15分充電するだけでホッカホカ!+4
-0
-
69. 匿名 2020/10/06(火) 16:40:11
>>1
冬は湯たんぽと加湿器の用意をするのが寝る前のルーティン
+7
-0
-
70. 匿名 2020/10/06(火) 16:45:10
>>4
めんどくさいから給湯のお湯入れてる。
60度位だけど十分あったかい。+8
-0
-
71. 匿名 2020/10/06(火) 16:46:16
>>1
是非お使いください
利点
朝までちょうどいい暖かさ
電気毛布のような寝入りばなはいいけど夜半熱すぎて蹴飛ばす心配ない
電気毛布のような肌カラカラ乾燥しない
朝、洗顔に丁度いい温度になっている
電気代掛らない
欠点あったっけ
御湯沸かし程度、かな
+2
-0
-
72. 匿名 2020/10/06(火) 16:48:45
あっそうそう
低温火傷防止のバスタオル
起きた時に首に巻くと温かくて幸せ+1
-0
-
73. 匿名 2020/10/06(火) 16:50:58
>>53
いまのはね、今期 問題なく使えれば3期目だね
いやいや、逆じゃない?プラスチックのが長持ちしそう。トタンは穴開いたらアウトだからね。保管期がめっちゃ大切。完全な水切りはもちろん、オイルで錆防止も一応してる
長持ち目当てならドイツのファシーの方がいんじゃない?使ったことないけど。+2
-0
-
74. 匿名 2020/10/06(火) 16:52:54
>>1
湯たんぽバカにしてたけど最高すぎる
早くに使えば良かった+10
-0
-
75. 匿名 2020/10/06(火) 16:58:01
子供と一緒に寝てる人はどうしてますか?やっぱり使えない?
毎年湯たんぽ大好きだったけど子供は危ないよね?+2
-0
-
76. 匿名 2020/10/06(火) 16:58:59
>>1
お留守番するネコ用に、DAISOで買った300円の小さいやつを使ってます。
ペット用カーペットを留守中に使うのが心配なので(火災)。
私の湯たんぽはもちろんネコです(笑)+4
-0
-
77. 匿名 2020/10/06(火) 17:10:59
>>1
皮膚科の先生に「湯たんぽはむしろダメ」って言われた+1
-0
-
78. 匿名 2020/10/06(火) 17:18:53
>>77
それは低温火傷の見地から
寝る直前に置くとツイツイ熱くなりすぎ
寝る前一時間前に腰の位置に置いておく
寝るときに袋で包みタオルで巻き足元のシーツ下に置きなおす
これでok
+4
-0
-
79. 匿名 2020/10/06(火) 17:23:44
末端冷え症だから冬は靴下+湯たんぽ
湯たんぽないと足先冷えて本当つらい(´`)眠れない
主さんが貼ってくれたオレンジの沸かすタイプの使ってるよ
低温やけど気を付けてね~+1
-0
-
80. 匿名 2020/10/06(火) 17:29:26
普通の湯たんぽを愛用していますが
出典:image-yoshino.sakura.ne.jp
こんなの見つけて
山型ってのが気になってます。
+1
-0
-
81. 匿名 2020/10/06(火) 17:30:48
湯電気アンカとは比べ物にならない位気に入ってる。
ヤカンとティファールでお湯沸かして熱湯入れて使ってます。+3
-0
-
82. 匿名 2020/10/06(火) 17:37:41
2Lペットボトルにお湯入れてタオル巻いて湯タンポ代わりにしてました。
足元が暖かいだけで、こんなに違うんだと感動しました。+1
-0
-
83. 匿名 2020/10/06(火) 17:39:27
赤ちゃんのときから湯タンポ使ってるよ。低温やけどにならないよう母が作ってくれた分厚い袋にいれてる。死んだ時棺にも湯タンポと愛用の半纏をいれて貰うよう頼んでる。(プラスチックの湯タンポだから多分ダメだけど)+2
-0
-
84. 匿名 2020/10/06(火) 17:40:35
夜中に冷めちゃうので、
私は湯たんぽ専用の電気ケトルを寝室に置いてて
予備の湯たんぽにそれで沸かしたお湯を入れて
チェンジして朝まで温かく使う。
面倒な時は電気アンカにチェンジする。
+0
-0
-
85. 匿名 2020/10/06(火) 17:43:21
>>16
記載されてる時間通りに温めチンしても、カバーするとそんなに暖かく感じなくていつもレンジから出すときに、アッチ!って言うくらい温めてから使ってます。同じ方いるかな〜?+4
-0
-
86. 匿名 2020/10/06(火) 18:15:49
低音やけどした跡が10年経っても残ってる。でも段々小さくなってるのであと10年もするうちには消えそう。+2
-0
-
87. 匿名 2020/10/06(火) 18:22:19
600ccくらいの小さいタイプを使ってます。
2リットルくらいのを使ってたけどお湯を沸かすのが面倒。
バスタオルで包むとほんのりした暖かさ&朝まで冷めなくていいよ。+1
-0
-
88. 匿名 2020/10/06(火) 18:34:12
>>73
単純に金属だから丈夫と思ってたけど腐食するんだね。
安いいし手間のいらない今まで通りのプラスチックのままにするよ。ありがとう。+3
-0
-
89. 匿名 2020/10/06(火) 18:48:47
>>1
写真と同じゆたんぽ使ってますが、使用済みの水って捨てきれないですよね?どんだけいろんな角度で流し切っても、少し残ってしまいます。
それがストレスというかもやもやします+2
-0
-
90. 匿名 2020/10/06(火) 18:53:07
>>4
湯たんぽのお湯翌朝の洗顔で使ってます。沸かすのは確かに面倒だけど😵+3
-2
-
91. 匿名 2020/10/06(火) 19:00:43
私は朝のほんのり温かいお湯は車のガラスが凍った時にぶっかけてますw
熱いのは駄目だけどね+5
-0
-
92. 匿名 2020/10/06(火) 19:06:42
>>68
これで本当に楽になった!
ちゃんとアッツアツになるし
後処理も無いからオススメ!+1
-0
-
93. 匿名 2020/10/06(火) 19:35:38
>>88
直火で使わなければ長持ちするよ。
シーズンの使い終わりに1週間ぐらい蓋開けて乾かしてからしまってるけど
6年使ってまだ大丈夫そう。
パッキンは昨年使い始める時にボロボロになってたので交換しました。+2
-0
-
94. 匿名 2020/10/06(火) 20:15:30
シーズンオフの金属の湯たんぽには水を満タンに入れておくといいと昔ながらの金物屋さんに教えてもらった。
完全に乾かすのは案外難しく、少しでも水分が残ると腐食してしまうけど、満水にしておけば腐食しないと。
この方法で10年以上使ってる。+4
-0
-
95. 匿名 2020/10/06(火) 20:16:34
>>93
そう!直火は早く傷むと聞いたことがある。+0
-0
-
96. 匿名 2020/10/06(火) 20:36:37
>>75
添い寝の時期は足元湯たんぽと離れていたし
あまり暖めすぎると洗濯したものでもオネショの臭いがしたしww
寝る前に腹腰辺りにおいてお布団暖めて
寝る前に足元に移動
とにかく直接触れないようにする+1
-0
-
97. 匿名 2020/10/06(火) 20:37:02
>>31
横だけど水道水はきれいだけどずっと湿った状態が長いと不衛生になるということだと思うよ。
+3
-0
-
98. 匿名 2020/10/06(火) 20:43:07
水道水は透明でも長期使うとカルキが付着します(白いものが付着)
クエン酸で簡単に取れますが(薬局で売っています、ドラッグストアは店によりけり)
面倒でも毎度完全に残り湯を捨てればカルキは付きません+1
-0
-
99. 匿名 2020/10/06(火) 21:36:47
>>55
大きいほうがいい?+0
-0
-
100. 匿名 2020/10/06(火) 22:10:25
ゆたんぽ大好きでよく使ってたんだけど、
2年前低温やけどになってしまい、
ふくらはぎに穴が開きました。
いまは塞がって黒くぽこっと膨れてます。
この跡は絶対に治りません!
みなさま私みたいに汚い脚になってしまわないようにご注意を、、!!+1
-0
-
101. 匿名 2020/10/06(火) 22:30:29
>>97
毎日入れ換えてれば汚くないと思うけど、感覚は人それぞれだからね。+2
-0
-
102. 匿名 2020/10/07(水) 01:29:21
>>99
両足ゆとりを持って寝れるから大きいやつがいいよ+0
-0
-
103. 匿名 2020/10/07(水) 02:28:59
湯たんぽいいよね
プラスチックの大きいやつ使ってるけど
いらなくなったバスタオルに包んでから大きな巾着に入れてるよ
包んで袋に巾着に入れても冬物の布団の中に数時間入れておけば足元あったかくていいよ
冬は湯たんぽ無いと寝れない+0
-0
-
104. 匿名 2020/10/07(水) 02:38:25
小さいのを持ってる。冬キャンプ用。
あったかー!なんだよね。足元。ポッカポカでチョー気持ちいい。
絶対に必要。まあ家でも使うけど。+0
-0
-
105. 匿名 2020/10/07(水) 06:37:23
>>4
ウォーターサーバーのお湯入れてる。それが覚めたら顔洗ったり、植物にあげたり、食器つけたり、掃除に使うよ。
コスパ悪いと思われがちだけど、沸かすためのガス代や、ジャージャー垂れ流し一回使い切りで水道水使うなら、サーバーと変わらないかなと。
なによりノンストレスでよく眠れる。+1
-0
-
106. 匿名 2020/10/07(水) 10:47:08
今の時期はこのペットボトルに水入れて、
レンチンして使ってます。
旅行の時にも使えるので便利です。
伊藤園の回し者ではございません。
+3
-1
-
107. 匿名 2020/10/07(水) 18:11:16
主です。皆さんコメントありがとうございました。
色々悩んだのですがスタンダード?なやつを早速購入しました。
低温火傷にだけは気を付けたいと思います!
今年は冬が楽しみです🥰+2
-0
-
108. 匿名 2020/10/07(水) 21:23:06
今年はこの湯たんぽ買う予定+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する