ガールズちゃんねる

出産の始まりは?

191コメント2020/10/31(土) 00:51

  • 1. 匿名 2020/10/05(月) 15:10:09 

    現在8ヶ月の妊婦です。
    出産の兆候に陣痛、おしるし、破水 等と聞きますがみなさんのスタートは何からでしたか?
    また第2子、3子…と出産されている方は兆候が同じですか?

    是非お話聞かせて下さい!

    +68

    -5

  • 2. 匿名 2020/10/05(月) 15:10:42 

    股から水が滴り落ちる

    +52

    -14

  • 3. 匿名 2020/10/05(月) 15:11:23 

    第一子は予定日に促進剤で出産
    第二子は陣痛来て出産

    +31

    -0

  • 4. 匿名 2020/10/05(月) 15:11:25 

    生理痛かな?って感じくらいの痛さでした

    +117

    -1

  • 5. 匿名 2020/10/05(月) 15:11:49 

    出産の始まりは?

    +5

    -7

  • 6. 匿名 2020/10/05(月) 15:11:55 

    2人とも破水からでした

    +52

    -2

  • 7. 匿名 2020/10/05(月) 15:12:12 

    1人目2人目共におしるしからでした。
    どちらもその日の夜に前駆陣痛が始まり、本陣痛になりました。

    +72

    -2

  • 8. 匿名 2020/10/05(月) 15:12:16 

    今38週で出産目前だから気になる!
    子宮口1cm開いてるって言われたけど、すぐ産まれるとは限らないからドキドキする。

    +78

    -1

  • 9. 匿名 2020/10/05(月) 15:12:29 

    張りが強くなったと思ったらおしるしきて、破水した

    +9

    -1

  • 10. 匿名 2020/10/05(月) 15:12:31 

    少しおしるしが見えたけど、陣痛こないまま破水して慌てて病院に送ってもらった
    夜中だから夫がいてよかった

    +10

    -2

  • 11. 匿名 2020/10/05(月) 15:12:33 

    生理痛の痛みが10分間隔で襲ってきた。

    +25

    -3

  • 12. 匿名 2020/10/05(月) 15:12:56 

    陣痛からだった!
    汚い話でごめん。朝方陣痛が来る前の晩うんこがしたいけど出ない感じがあって無理やり絞り出して寝たんだけど、今思えば赤ちゃんの頭だったんだなと思う。

    +78

    -6

  • 13. 匿名 2020/10/05(月) 15:13:04 

    一人目二人目共に高位破水からでした。
    一人目の時感覚が初めてなのではおりものかな?と気づきませんでした。

    +26

    -1

  • 14. 匿名 2020/10/05(月) 15:13:08 

    下腹部が太鼓の達人だった。

    +9

    -6

  • 15. 匿名 2020/10/05(月) 15:13:12 

    2人出産してどちらもおしるしでした。そのあと生理痛みたいな痛みが始まりました。

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2020/10/05(月) 15:13:17 

    上の子 予定日に破水→陣痛→出産

    下の子 予定日一週間前に陣痛→出産

    +6

    -2

  • 17. 匿名 2020/10/05(月) 15:13:53 

    何ともない状態から病院へ行って促進剤使って産んだ
    いきなり破水なんてしたらめちゃくちゃ焦りそう

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2020/10/05(月) 15:14:06 

    夕方おしるしがあって、その日の夜には生理痛位の痛みが定期的に来て陣痛始まったのか~って感じでした。

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2020/10/05(月) 15:14:07 

    1人目おしるしからの陣痛
    あと2人は陣痛から
    破水から始まったことはない。友達は2回とも破水からで体質もあるのかな?

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2020/10/05(月) 15:14:19 

    2人とも予定日過ぎて促進剤でした
    ちなみに2人とも切迫流産・早産で入院してました

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2020/10/05(月) 15:14:37 

    陣痛からでした
    お腹痛いかも?と思いながら寝て、数時間後に痛みで目覚めました

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2020/10/05(月) 15:15:25 

    出産一週間前からお腹が張って少し痛い?軽い生理痛?みたいな感じが出てきて出産2日前から結構痛い前駆陣痛始まった。生まれた日はおしるしがあったよ!
    週末で予定日一週間過ぎてて週明けには促進剤使う予定だったので早く生まれてきてほしかったから恐怖心はなかった!でも痛かったよ

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2020/10/05(月) 15:15:38 

    ちょうど一年前に出産しました。
    私の場合は予定日の3日前におしるし→予定日1日後の14時半頃突然破水→17時病院で入院→陣痛は夕方から→夜遅くから痛み強くなる→翌朝7時に出産しました。
    初産だったし運動もあまりしてなかったので1週間は遅れるかなぁと思っていました´д` ;
    主さん残りの妊婦生活しんどいかもしれないけど楽しんでね。

    +19

    -2

  • 24. 匿名 2020/10/05(月) 15:16:15 

    破水スタートでした
    破水した時、お腹からポン!と何かが弾けるような音がしました

    +44

    -1

  • 25. 匿名 2020/10/05(月) 15:16:16 

    1人目は破水
    2人目は陣痛 つわりもまったく違った、

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2020/10/05(月) 15:16:26 

    朝方なんかお腹痛いなーと思ってトイレ行ったらおしるし、そのまま陣痛につながって日をまたいで1時頃に産まれました。
    初産で予定日より1週間くらい早かったです。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2020/10/05(月) 15:16:37 

    よく見るバシャー!って破水じゃなくてチョロチョロと始まった。尿漏れかな?!いや、チョロチョロと続いてるから破水かも!と思い病院に電話した。

    二人目はおしるしの2日後に陣痛っぽい痛みが来て、間隔がバラバラだったから陣痛か?!と必死に間隔を計っていた。かなり我慢してから病院に連絡したら、もっと早く言ってくれれば!と言われたよ。

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2020/10/05(月) 15:16:58 

    >>23
    間違えました。破水したのは予定日、生まれたのは予定日1日後です。

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/05(月) 15:17:06 

    夜寝てたらお腹の中でドーン!!って感覚がして、ビックリして飛び起きたらバシャーと破水してた。
    あのドーン!っていう衝撃が驚いたんだけど、破水ってみんなそうなのかな?同じ人いる??

    +41

    -0

  • 30. 匿名 2020/10/05(月) 15:17:52 

    おしるし来てから、翌日に無痛分娩の入院でした〜

    おしるしって生理のような赤い液体だと思ってたけど、私の場合はうっす〜いピンクで、おしるしだと気が付かなくて、念の為翌日に病室に電話で聞いたら、1日遅れたことを怒られたよ(汗)
    そして、そのまま無痛分娩の入院

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2020/10/05(月) 15:18:02 

    一人目は高位破水からだった!
    夜中寝てたらチョロチョロ何か出てきて、え、破水?けど少しだし…もしかして漏らした!?とネットで検索しまくってやっぱ破水かなと思い病院へ電話→微弱陣痛の末29時間かけて出産

    二人目は2週間近くおしるしがほぼ毎日あって、まだかまだかと思ってたけど全然来ず。2週間後の朝にお腹が痛くなって電話→微弱陣痛でこの時は促進剤打たれて6時間後に出産。

    促進剤打っての陣痛は一人目と比べものにならないくらい痛かった(泣)
    主さん頑張ってね(^^)

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2020/10/05(月) 15:18:08 

    私はおしるしから来て、そこから急激にお産が進んで、病院についたときにはもう全開状態でギリギリ間に合った感じ。
    検診のときと同じ感覚でスカート履いていったんだけど、助産師さんに「お産の進みの早いときはきつめのジーンズ履いてきてください!」って怒られた。きつめのジーンズなら赤ちゃんが外に飛び出すことが無いからって。
    参考までに!主の子が無事生まれてきますように!

    +50

    -0

  • 33. 匿名 2020/10/05(月) 15:18:23 

    >>6
    びっくりするよね!
    自分の意思に関係なく水がしたたり落ちる感覚
    めちゃくちゃ怖かったw

    +28

    -0

  • 34. 匿名 2020/10/05(月) 15:18:27 

    >>27
    23です。私もバジャーじゃくなくて尿漏れ?のようなチョロチョロした破水でした。立ち上がる度に勝手に出ちゃうような感じで破水か尿漏れかわからなくて電話しました。

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/05(月) 15:18:37 

    1人目は前日からお腹が痛くなり、朝にはかなりの痛さになってこれが陣痛なんだ!って気付いた

    2人目はお腹張るなーって思ってたら少量の出血
    それがおしるしだって分かったのは病院に行ってから

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2020/10/05(月) 15:18:54 

    陣痛きて赤ちゃんの心拍が弱くなったから緊急帝王切開で出産。
    破水を経験してみたいなぁとここみて思ったよ

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2020/10/05(月) 15:19:37 

    >>32
    へぇ~なるほど!参考になる

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2020/10/05(月) 15:20:08 

    生理痛かな?から始まり、あぁこれが噂の…と余裕で入院グッズ再確認してたら激痛&出血

    早期胎盤剥離で搬送されて緊急帝王切開
    人生初の119でした

    何が起きるかわからないから、玄関横にでも入院グッズや母子手帳一式は常に一つにまとめて置いておくのおすすめ
    激痛と失血で意識朦朧としながらも救急隊員に「そのバッグに母子手帳とか一式あります!!!」とだけ言えたからすぐに持ってもらえて、通院歴や経過等の確認も救急車の中でスムーズだった

    +40

    -1

  • 39. 匿名 2020/10/05(月) 15:20:31 

    一瞬の痛みから破水。
    でもバシャッて感じではなくチョロチョロ

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2020/10/05(月) 15:21:04 

    おしるしも何も無く、予定日の2日前に陣痛でした。
    初産で陣痛の痛みなんか分かるわけないと思ってたけど、意外とわかった…

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/05(月) 15:21:17 

    陣痛待ちの初産妊婦です!
    破水から始まった方は自宅でしたか?外出先だった場合、距離によると思いますが一旦家に帰りましたか?それとも病院直行?

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/05(月) 15:21:21 

    第一子、予定日3日前に破水→陣痛→出産。
    第二子、予定日17日前に陣痛→出産。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/05(月) 15:21:55 

    お腹が痛いのがだいたい10分間隔で陣痛だ!ってわかったよ

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2020/10/05(月) 15:23:04 

    チョロチョロじゅわ〜と温かい水が出てきた
    高位破水からでした
    大きめナプキン当ててタオル股に挟んで車で送ってもらった

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/05(月) 15:23:06 

    うんこ?違うか…
    うんこ??違うか…
    トイレいったりきたり

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/05(月) 15:23:55 

    朝4時ごろ、寝てるとき破水
    冷たくて目が覚めた

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/05(月) 15:24:48 

    上の子の親子遠足の弁当に入れる
    唐揚げ揚げてた。
    予定より早くて遠足行けそうにないから
    姉に電話して代理で遠足してもらった。
    揚げてた3時間後に産まれてた。

    +43

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/05(月) 15:25:23 

    1人目超過で促進剤
    2人目高位破水して入院→次の日の夜に陣痛スタート
    3人目超過で促進剤
    私はとにかく赤ちゃんが下がってきません。
    割と無茶してじっとしてないタイプですし、
    1人目の時も毎日数時間歩いてましたが
    赤ちゃんまったくおなか下がらずでした。笑

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/05(月) 15:25:51 

    なんか陣痛のアプリ入れておいて
    痛くなったら押すって言うのやって
    それで間隔がそれなりになったら病院に
    行きました。記録が全部残ってるから
    病院でも分かりやすいと好評でした。

    +27

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/05(月) 15:25:58 

    1人目は予定日1週間過ぎた頃、夜中に生理痛のような痛みで目が覚めて、徐々に間隔が短くなってお昼前には5分間隔に。産まれたのはその日の夕方でした。

    2人目は予定日4日前の午前中に部屋の掃除してたら重い生理痛のような痛みが10分間隔で始まり、病院へ行ったけど間隔が定まらず午後に一旦帰宅。
    結局夜遅くに突然5分間隔切っちゃって慌てて再度病院へ行ったら2時間程で産まれました。
    前駆陣痛に振り回されながら過ごした1日でした。

    3人目は予定日2週間前の健診でへその緒が首に巻きついて首が絞まって心拍が弱くなってしまってたので、急遽誘発剤での分娩になりました。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/05(月) 15:26:11 

    スタートは破水でお腹の中からバチッと音がした
    陣痛からかなと勝手に思っていたのでちょっとびっくりした
    陣痛はその6時間後くらいから始まりました

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/05(月) 15:26:21 

    3人出産してるけどみんなおしるしきて10分後ぐらいからすぐ10分感覚ぐらいの陣痛始まった!(◡ ω ◡)
    産むたびに陣痛から出産までの時間は短くなってるよ!

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/05(月) 15:27:27 

    >>3
    どっちが痛かった?私は促進剤で一人産んでトラウマ…

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/05(月) 15:28:33 

    私は深夜2時に自宅での陣痛から温かいものがおりたので破水だと思い確認したらなんと大量出血でした!

    血を流そうとシャワーで脚を洗ったらその間もどんどん出血し足元が血で染まっていく様が怖くて仕方なかった。
    産褥ナプキン二枚重ねでも漏れてしまい看護士さんも実は心配していたそう。(その時はそっけないくらいだった)
    翌朝普通に出産できたので本当に良かった!

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/05(月) 15:29:11 

    自然に陣痛きて欲しかったけど予定日過ぎても来ず、先生の内診の刺激で破水。
    本陣痛プラス促進剤でそっからは生き地獄。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/05(月) 15:31:43 

    1人目はおしるしからの陣痛破水出産で17時間位たった。

    2人目はおしるしが来たのに本陣痛が来なくて2週間近毎日2時間の微弱陣痛が来てた。本陣痛の時には、嘘だ。きっと、また直ぐに収まるんだ。私は騙されないぞ!って思ってたら、割と痛くなってきて、病院に連絡したら直ぐ来て下さいからの4時間で出産だった。
    2人目が毎日やきもきして、辛かったなぁ。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/05(月) 15:32:02 

    >>2
    私も破水からで、本当にこんな感じだった
    バスタオルを挟んで陣痛タクシーで産院まで行ったよ

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/05(月) 15:32:55 

    お昼すぎにおしるしがあり、20時頃から生理痛くらいの腹痛が少しずつ始まり、翌朝6時前に破水して入院しました。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/05(月) 15:34:05 

    お風呂から上がった髪乾かそうとしたら
    いったーーーっ!って屈むくらいの痛みが急にきた
    あ、陣痛かなって思ったけどとりあえず髪乾かして歯磨きして陣痛アプリで時間見て病院に連絡した
    それの数日前に二回ほど透明なプルプルなスライムみたいなやつ排出したわ
    それも一種のおしるしらしい

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2020/10/05(月) 15:34:15 

    予定日も過ぎて、促進剤使うことになり入院日も決めたのでそれまでは産まれたりしないだろうと思っていたら次の日に陣痛がきて病院へ。
    しかし、子宮口が開かないし陣痛も遠のいて帰宅。
    その日の夕方また陣痛が強くなって病院行ったけどまた子宮口が1センチしか開いてないからって帰るか心配なら入院でもいいと言われ、何回も行ったり来たりは嫌だったので入院。
    次の日も子宮口が開かず1センチのままだったので、促進剤使い出しました!
    私は促進剤使ったら2時間かからず出てきました!

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/05(月) 15:34:56 

    お風呂で屈んだらパキッて感覚がして
    最初は濡れてるから破水か分からず
    急いでお風呂上がってバスタオルで拭いて確認してたら一気にドバーって出てきた

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/05(月) 15:34:57 

    >>53
    促進剤だと痛みが2倍って聞きますよね🤣
    私は痛みよりも第一子の出産に時間がかかり助産師さんにお腹を押されたのと吸引分娩だったので大変だったのは断然第一子でした。
    どっちも同じくらい痛かったです(笑)

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/05(月) 15:35:02 

    >>54
    無事出産できて良かったですね!どうしてそんなに出血されたのか原因は分かりましたか?マタニティクラスで大量出血の時は救急車読んでと言われたのですが自家用車で行かれましたか?
    質問ばかりですみません

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/05(月) 15:36:43 

    1人目の時に下腹部からブツッて音がしてジャッて水分が流れ出てた。出血もしてたけど水分量も多くて破水したと思って病院行ったけど羊水の反応なかった。そのまま陣痛来たから産んだけど、おしるしでもあんなに水分でるの?

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/05(月) 15:37:28 

    夜中に腹痛で目が覚めてトイレで踏ん張るものの出ず…間隔計ったらすでに五分間隔で陣痛だ!って理解した

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/05(月) 15:39:46 

    >>8
    私はその時4cm開いてたのに出産予定日から10日遅れで産まれました(笑)
    先生からもなかなか産まれないねー!居心地がいいんだろうねって言われました。

    破水しても陣痛こなくて促進剤で出産しました!

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2020/10/05(月) 15:39:52 

    1人め 予定日9日過ぎても気配なくて
    バルーン入れて促進剤

    2人め 切迫早産で28週から入院
    32週で出血して帝王切開

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/05(月) 15:40:40 

    一人目破水バジャー
    二人目高位破水チョロ

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/05(月) 15:43:32 

    >>66
    なんだかんだで予定日超過しそうです笑
    促進剤使うと普通の陣痛より痛いって聞くから色んな意味でドキドキします笑

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/05(月) 15:44:54 

    >>53
    横からですが、促進剤の痛みは痛みで気絶しそうになる。2人目は自然に陣痛が来て、お産がどんどん進んだから、1人目のあの痛みがこれから来るんだよなとビクビクしているうちに、あれ⁈産まれた!って感じでした。

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/05(月) 15:45:44 

    >>69
    促進剤はドン!っていきなりきます(笑)
    私はトイレ中に陣痛がきて動けなくなりトイレの呼びたしボタン押しました(笑)
     
    今4人目妊娠中で8ヶ月です!
    お互い頑張りましょうね(^^)

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/05(月) 15:47:00 

    >>63
    言葉足らずですみません!
    私は元々前置胎盤気味で妊娠中も2度少量の出血で入院してました。
    出血の原因は完全な前置胎盤ではないけど、胎盤の一部が変形して少し子宮穴にかかっていたことでそこから出血したそうです。
    私は普通に夫の運転で病院に向かってしまいました。
    ちなみに初産です。
    出産て色んなことがあるんだなとつくづく思い知らされました(^^;)


    +8

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/05(月) 15:47:52 

    前駆陣痛から始まりました。通常の陣痛だと思ってたのに…

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/05(月) 15:48:08 

    朝、おしるしが出て10分間隔の陣痛になったので念のため病院へ
    夜から7分間隔になったけど、子宮口が全然開かずに結局そこから分娩まで40時間かかりました

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/05(月) 15:50:48 

    現在37週3日です。1人目の時は37週1日の検診後におしるしがあり、次の日の明け方に陣痛が始まってその日の午後には産まれてました。
    2人目も37週に入ってすぐかも!と思って身構えていますが前駆陣痛っぽい痛みはあるけど本格的な陣痛はさっぱり・・
    気長に待とうと思うけど毎日ハラハラしています笑
    このトピ参考になります!

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/05(月) 15:51:22 

    >>1
    主さん一緒です(^^)
    わたしも現在8カ月の初妊婦です!
    12月出産ですよね!
    ここの皆さんの経験談を見て勉強させていただきます。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/05(月) 15:53:19 

    一人目はお知るし来てから3日目に陣痛来て 局部麻酔で出産。 二人目は前夜トイレ行って寝ようと思ってトイレ行ったら破水。あれよあれよ思う間に陣痛激しくなって 翌朝午前中に出産でした。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/05(月) 15:53:41 

    腰痛からのおしるしでした

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/05(月) 15:58:25 

    出産に関しては母の感ってホントにあると思う。
    私は一人目は破水だったけど、二人目は予定日2週間以上前にお腹をドンってすごい勢いで蹴られて、これは来るかもと思い産院行った。
    が、子宮口1cm、破水の検査も陰性で、医者に予定日まで日があるからまだまだだよ〜と帰されそうになったけど何とか粘って、そんなに言うなら1日入院したら?って言われて、その4時間後には出産しました。

    +17

    -1

  • 80. 匿名 2020/10/05(月) 16:02:37 

    私は第一子は予定日の3日前におしるしからの微弱陣痛(生理痛の強めバージョン)でしたよ。そこから本陣痛まで半日かかって、本陣痛からまた半日かかって出産でした。
    第二子は38週に突然高位破水。からのまた微弱陣痛5時間、本陣痛6時間で出産でした。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/05(月) 16:03:00 

    >>36
    2人産んだけどいつ破水したか知らないよ!
    全開になった時に破水するのが1番良いというか普通というか、本来の状態だから知らなくてもおかしくないみたい。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/05(月) 16:04:21 

    予定日10日前。
    午後16時頃に外を普通に歩いていて、なんか今日は足音がお腹に響く感じがするな…ゆっくりめに歩こうと思ったらパシャ!と破水した。
    えっ…と思って帰宅してトイレへ。
    これ破水なんじゃ…と思ったらいよいよ出産だ…と途端に怖くなって会社行ってる夫に半べそで電話かけた。
    すぐ病院に連絡するように言われて、その通りにして飛んで帰ってきた夫と病院へ。
    病院に着いた頃には落ち着いてて、その日はリラックスして眠れた。
    次の日の朝早くにめちゃくちゃ重い生理痛みたいなのがきて、その痛みの感覚がどんどん短くなった頃にナースコール押した。
    本格的に陣痛きて二時間半くらいで産まれました。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/05(月) 16:05:20 

    2日前に内診でぐりぐりされて出血していたので、おしるしがあったのかは不明。
    軽ーい生理痛みたいなのが規則的に来ていて、それが翌日もそのまま続いてたから、時間外になる前に…と夕方に一応病院へ。
    計ってもらったら、陣痛10分切ってました!!笑
    子宮口も3cm開いていたけど、「晩ごはんしっかり食べてゆっくりお風呂でも入っておいでー」と帰されました😬
    結局、夜中0時頃から痛みが強くなってきて、翌朝5時頃産まれましたよ!

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/05(月) 16:05:36 

    >>32
    事前に言われてないと分からないですよね∑(゚Д゚)
    間に合ってよかった!

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/05(月) 16:07:20 

    破水がちょろり ちょろりと

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/05(月) 16:07:22 

    1人目のときは
    前日の夜におしるしがあって
    当日の朝から陣痛が始まって
    生まれたのは22時

    2人目のときは
    寝る前にトイレ行くと大出血
    そのまま病院に連絡して
    夜中病院に行ったけど
    行く途中の車でも多い日の生理なみに
    ずっと血が出てた
    赤ちゃんダメだ…って本当に思ったけど
    病院ついてから陣痛が始まって
    朝になって促進剤使って11時に出産!

    どっちも41週0日に生まれたよ!

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/05(月) 16:10:25 

    粘液栓→前駆陣痛(20〜30分間隔)→病院受診にて子宮口1cmで内診グリグリ刺激→すぐに10分間隔の強烈な陣痛きて子宮口3cm→ここから1時間で子宮口全開→破水→出産

    でした!

    前駆陣痛の始まりから合計約6時間のスピード出産でした!
    ちなみに初産です!

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/05(月) 16:11:56 

    みなさん違うのに参考になります!
    私は1人目は予定日超過でバルーン、促進剤、人工破水、4時間ほどで出産でした
    微弱陣痛で促進剤打ってもそこまで痛くならず、破水してから激痛でした
    今臨月でドキドキしています

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/05(月) 16:12:34 

    >>12
    うわああ想像すると怖い!!💦
    けどイメージしやすい、ありがとう

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/05(月) 16:13:39 

    初産で陣痛ぽいな?と思い電話して1時間後に病院へ。陣痛の感覚も遠のきや子宮口確認されて当分生まれないからと帰らされました。その後すぐに痛みがありましたが、行っても帰されるかも…とかまだまだこんなもんじゃない!と勝手に考え、もう無理だー!限界だー!と車飛ばしてもらって着いて15分で産みました。病院入り口で助産師さん達が車椅子で待ち構えてました。笑

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/05(月) 16:19:11 

    お腹痛い、ウンコ💩行きたい、、
    あれ?出ない

    お腹痛い、、、ウンコ💩出ない

    この繰り返し

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/05(月) 16:20:13 

    2人とも、破水から。
    お笑い見てゴロゴロしてたら、パチン!って音がして破水した。慌てて病院について2時間で出産。
    先生に「犬並みの早さ!」と言われました(笑)

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/05(月) 16:20:23 

    けっこうな量のおしるし→すぐに陣痛→病院で完全破水→出産でした。

    おしるし→陣痛→破水…この流れが1番良いと聞きました。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/05(月) 16:20:58 

    今週の8日が予定日なので参考にさせてもらいます!
    お腹の張りはあるんですけど、本陣痛に繋がらないです。腰が痛くなるってよく聞くんですけど私は背中が痛いです。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/05(月) 16:21:40 

    予定日1日前の早朝に破水。本当に破水なのか不安で、検索しまくり、匂いを嗅いだら独特でこれは破水だ!となり病院へ電話。破水だね〜と言われて8時間ほど陣痛待ちしていましたが、お腹張るとき赤ちゃんの心拍が弱まっていると言われ陣痛を経験することなく緊急帝王切開になりました。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/05(月) 16:22:37 

    >>17
    同じく。
    いつ陣痛か破水かとドキドキしていたけど、予定日過ぎてもなにもなく一週間後に点滴を打って出産。
    余裕で準備して入院できて良かったのかもしれない。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/05(月) 16:23:52 

    >>1
    おしるし〜1日後〜前駆陣痛〜破水〜陣痛

    という流れが私のはじめての出産です。
    破水してから痛みレベルが変わりました。

    お体に気をつけてください!

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2020/10/05(月) 16:26:16 

    バン!って音したらお股から大量の水がでてきてビビったよ。すぐに陣痛きて出産だった。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/05(月) 16:27:50 

    予定日に内診グリグリしてもらう→前駆陣痛→促進剤→破水→出産でした。

    内診グリグリめっちゃ痛かった…(;д;)
    破水したら、痛みが一気にドカーーーンと来て絶叫しました…
    でもそこから80分で産まれました\(^o^)/

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/05(月) 16:28:41 

    予定日の4日前、友人と電話で「そろそろだね」なんて話して、それから横になってテレビをみていたら、パチンと音がしました。
    え?何?もしかして?と思いトイレに行くと、チョロチョロと液体が。破水でした。
    その後、病院に行って8時間後に産まれました。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/05(月) 16:33:04 

    臨月入ってグリグリされるのいやだなぁってビクビクして検診行ったのにされなかった。陣痛すすんで初めてグリグリ経験したけどあれをなんでもない時されるの絶対痛いよね!
    グリグリされたら一気に子宮口マックスになった!笑

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/05(月) 16:33:35 

    ものすごく頑張って運動した次の日の早朝に破水しました。
    予定日より10日前でした!

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/05(月) 16:35:20 

    気づかないうちに破水していて、検診行ってそのまま入院でした。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/05(月) 16:35:23 

    初産、39wで産みました
    おしるし

    30分後に10分間隔の生理痛のような痛みはじまる
    病院からは待機指示

    5分間隔で立ち上がれない痛み、ようやく病院へ

    子宮口全開のため即分娩室へ

    生理痛のような痛みから出産まで3時間でした

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2020/10/05(月) 16:36:35 

    >>53
    私も一人目破水からの促進剤で出産
    2人目陣痛から始まって出産

    どっちも痛いけど、促進剤で陣痛無理くり?起こして出産のが長くて辛かったかも。20時間位ずっと痛かったから。

    2人目は1人目の陣痛が辛すぎて、2日くらい陣痛あったのに促進剤の陣痛の痛さと違いすぎて、前駆陣痛?と思っていた位。
    我慢出来ちゃったから病院ついて1時間で出産になったよ。

    その1時間に一気に痛さきたからどっちも辛かったわ。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/05(月) 16:38:33 

    >>8
    頑張ってね!
    元気な赤ちゃんが産まれますように

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/05(月) 16:38:58 

    1人目はおしるしからで、2人目は計画分娩でした。ラミナリア20本以上入れられて泣いたよ…

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/05(月) 16:46:02 

    1人目→おしるし→破水→入院→陣痛
    2人目→おしるし→陣痛→入院
    3人目→おしるし→陣痛→入院

    おしるしから出産までは6日あったり、当日だったり、翌日だったり

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/05(月) 16:48:15 

    今週末予定日の初産です!
    今朝約7分間隔でお腹の張りや腰痛があり、もしや??と思ったけど数時間で遠のいてしまいました。前駆陣痛かな??
    もうすぐなんだとドキドキです。

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2020/10/05(月) 16:50:14 

    予定日前々日の検診で内診グリグリ。
    予定日前日に破水、入院。
    予定日ちょうどに出産しました。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/05(月) 16:51:27 

    なんか痛いかも?みたいな違和感から時間をかけて痛みが増す感じ。
    ドラマでよくある「陣痛きた…!」って急激に痛がるシーンは子供産んでからすごい違和感。
    大抵の人はそんな急に痛くならないよー!

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/05(月) 16:56:01 

    主です
    コメントありがとうございます!
    本当に出産ひとつひとつ様々ですね!

    陣痛は徐々に間隔と痛みが…と何となくイメージしていたのですが全てがそういうわけでもないのですね!
    主は破水に対して多量に出てきたら対応できるのか?とすごーく不安になっていたので参考になります!
    予定日超過もあるかもですし、皆さんの話を見てるとご兄弟でも出産のパターンが様々だったりして同じではないのだとすごく勉強になります!

    +12

    -1

  • 113. 匿名 2020/10/05(月) 16:58:03 

    二人とも陣痛からでした。産み月には破水が怖く夜用つけてました…人により始まりは色々みたいですが母親に似るって聞いたことありますよ、母も陣痛からでした

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/05(月) 16:59:24 

    明け方にお腹が痛くて起きて、まさか陣痛?と思い病院に電話。初産だしすぐ産まれないだろうから外来開いたら(9時)来てって言われ、しばらく我慢してたら痛みが段々強くなってきて再度電話。渋々じゃあ来ていいよ…って感じでしたが、7時頃病院に着いて30分後には産まれました。9時まで待ってたら自宅で産んでたわ。出産は人によるので初産だからと甘く見ないほうが良い!

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/05(月) 16:59:41 

    今日まさに破水しました!頑張ってきます!

    +31

    -1

  • 116. 匿名 2020/10/05(月) 17:04:20 

    >>81
    そうなんですね!
    よくネットでみるパンっ!ってなるのを想像してました。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/05(月) 17:08:59 

    3人とも破水でした。

    1人目2人目はお漏らしみたいな生暖かい液体が出て、
    3人目はお風呂の時に力入れてないのにチョロチョロ漏らした感じで、破水かな?って感じで分からなくて、でも破水なら感染症の危険もあるので臭い嗅いだら無臭だったので、夜でしたが病院に電話して診察して貰いました。(入院セット持って)

    やはり破水でしたが、そこまで羊水減ってないからとりあえず入院して赤ちゃん出て来たくなったら出そうか〜って感じでしたが、12時間経っても出ず、促進剤を打つことに(陣痛を起こす点滴です)
    薬が効いてくるとお尻の上あたりに鈍痛が始まり、そこから2時間位でMAX痛みがきて出産。

    分娩台乗ってからは20分しないくらいででましたが、
    その後の胎盤が出なくてもう一度出産するくらい大変でした。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/05(月) 17:12:59 

    全く兆候なく予定日1週間前に予定帝王切開。予定日まで待ってもいいと言われたが、安定しすぎてて出てくる気配を全く感じなかったので、切ってもらいました。お腹の中居心地いいんだろーなーとか呑気なこと考えてた

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/05(月) 17:22:07 

    >>115
    頑張れー!!!

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/05(月) 17:23:42 

    >>119
    ありがとうー!

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/10/05(月) 17:27:29 

    生まれる前日の朝におしるし。そのあと弱い陣痛が来て、これは??と思っているうちにどんどん強くなり、そのあと出産でした。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/05(月) 17:30:58 

    今日から臨月!3人目お腹にいます

    1人目 おしるし→徹夜で陣痛→5分間間隔 コンビニで波の合間に🍙買う→8cm開いてるくせに13時間かかった
    →徹夜ボロボロ 余裕無し

    2人目 計画無痛分娩 前日から入院→朝9時促進剤→12時くらいに笑えなくなってきたから麻酔→麻酔でラリってミヤネ屋見て爆笑→出産集中に切り替えて軽く3回力んだらスプラッシュマウンテンみたいに破水して出産
    →翌日から元気 余裕ありで退院してすぐ動けた

    無痛分娩体験しちゃうと、陣痛が恐怖でしかない
    20万かかるけど両方体験してやっぱり無痛分娩が良い!

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/05(月) 17:37:18 

    おしるしが3〜4日続いて、朝5時半から陣痛
    11時過ぎに第一子産まれましたよ〜
    お産進むの早すぎて病院着いてから40分くらいで産まれた😂

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2020/10/05(月) 17:44:00 

    明け方に軽い痛みが来て、そこから少しずつ痛みが増してきて、10分切ってたからお昼に診察に行ったら、三センチ。どうする?入院する?って言われたけど、まだまだかかりそうだったので、家に帰ります~って言って、家帰ってシャワー浴びて夕飯食べて年賀状書いて(笑)、さすがに5分切ったところで再び診察に。
    いてててて!とか言いながら、合間にご飯食べたり年賀状書いたりしてた!
    産まれたのはこれまた早朝。
    眠すぎて、そのまま赤ちゃんへの授乳もしないままま15時間くらい爆睡しました。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/05(月) 17:55:32 

    1人目は陣痛→おしるし→破水
    2人目は破水→おしるし→陣痛

    2人目の破水は最初おりものかなと思うぐらいの少量だった。よくわからなくて病院に電話した。

    主さん出産までドキドキだね!😆
    がんばってねー!

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2020/10/05(月) 17:58:19 

    陣痛からでした。

    というより、二人産んで二人とも便意(残便感?)から始まりました。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2020/10/05(月) 18:06:17 

    外出先で、思いっきり破水してしまったらどうしたらいいんでしょう?

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/05(月) 18:09:48 

    来月2人目出産予定です

    出産の合図に気付けるのか、病院までスムーズに行けるのか、上の子を預けるのが上手く行くのか…

    色々めちゃくちゃ不安です

    1人目は下痢の様な腹痛から、陣痛だ!ってなり、13時間かかって出産
    おしるしなんて全く気付かなかった…

    不安しかない…

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/05(月) 18:10:34 

    今日はやたら尿漏れするな〜と思いそのまま寝て、翌日母とランチに行き昨日からチョロチョロ尿漏れ酷くてさ〜と笑ってたらそれ破水じゃないの?と言われ病院行ったら高位破水でそのまま入院→促進剤で出産でした。
    破水=いきなりドバーっと出るものだと思っていてので、破水とは疑いもしませんでした汗

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/05(月) 18:18:19 

    39週の初産婦です。
    おりものの量がものすごく多くて、ゼリーのようなスライムのようなものがトイレットペーパーに毎回つくんですが、これもおしるしなのでしょうか?

    3日前に内診グリグリされてから昨日までは茶おりも出てたのですが今は透明のスライムのみです(*_*)

    子宮口は2センチ開いて柔らかくなってるみたいですが陣痛がいつ来るのか待ち構えすぎて疲れてきましたー!

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/05(月) 18:22:06 

    >>1
    上の二人は朝起きてトイレ行った時におしるし。
    末っ子は先に破水でした。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/10/05(月) 18:22:46 

    破水

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/10/05(月) 18:31:22 

    >>127
    動かないで周りの人に助けてもらうのがいいよ
    とりあえず産院にすぐ電話して指示してもらう

    私もお外で破水したことないんだけど、スーパーとかで破水したらどうしたらいいんだろう
    私が店員さんなら掃除するから病院行ってくださいって言うな

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2020/10/05(月) 18:33:50 

    >>130
    遡ってみたらゼリーもおしるしみたいよ
    痛みがきたら分かるから身構えないで映画やらみて今のうちに寝たほうがいい
    とにかく眠って体力温存をすすめる
    頑張って👍

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2020/10/05(月) 19:03:06 

    >>128
    同じ!二人目来月出産予定です!
    私も一人目下痢のような痛みからでした。
    スピード出産で4時間で産んだので、二人目病院間に合うか不安。
    とにかく上の子がいるから自分の事だけに集中できないのが不安ですよね。
    土日だと旦那がいるから上の子預ける時間とか気にしなくていいけど、休日料金プラスされるのヤダなぁとか考えてます(苦笑)

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2020/10/05(月) 19:13:19 

    >>134
    ありがとうございます(>_<)
    最近とにかく眠くて眠くて仕方ないので体が体力温存しようとしてるのかもしれませんね!
    頑張ります!!

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2020/10/05(月) 19:18:54 

    10/1に第二子を出産して明日退院です!

    第一子 予定日より5日前に破水からの入院からの6時間後から陣痛、5時間で出産

    第二子 予定日より3日前に陣痛からの5時間で出産

    どちらも縫ったし、痛いし、
    やっぱ出産ってすごいなと思った。

    世の旦那さん。帰ったらわからないことだろうし、5日かけて入院してマシにはなってますが
    思ってる10倍は気を遣って下さい。。

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2020/10/05(月) 19:22:34 

    私はちょっとの腹痛からだった。
    予定日より1か月前だったから、おかしいなと思ってたらごく少量の出血あり。
    痛みも出血もすぐに収まったからその日は寝ちゃったけど、朝に産院に電話。すぐに受診、入院した。
    切迫早産だった。
    ちゃんと予定日に産みたかった、赤ちゃん入院しちゃったから。
    妊婦さんは体を労って無理しちゃダメだよ。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2020/10/05(月) 19:27:17 

    >>1
    陣痛からでした
    分娩台へ移動する時に破水しました

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/10/05(月) 19:30:02 

    >>1
    私は朝起きた時、腰捻った?寝る体勢が悪かったかな?て感じの腰痛を感じた。過去にぎっくり腰したことあるからそれに近い違和感。それがどんどん痛くなり陣痛だと確信した。2人目も朝起きた時は普通で2時間後にあれ?腰痛いなもしや陣痛か?と思ったらやっぱり痛みが増していき産まれた。
    痛みが増していく途中に出血もあったよ。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/10/05(月) 19:44:05 

    高位破水が怖くて臨月ずっとビクビクしてたけど、結局陣痛から始まって病院に行った

    羊膜が丈夫すぎてなかなか破水しなくて、最終的に先生に破ってもらったw

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2020/10/05(月) 19:44:16 

    1人目はおしるしあり、2人目はなくて、なんか痛いなあたぶん陣痛だなあってなった。
    ギリギリまで破水しなくて、生まれる寸前に水風船割れるみたいにバシャってなってそれがびっくりした

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2020/10/05(月) 20:03:11 

    >>70
    ということは二人目の自然に陣痛の方が痛みはマシだったってことですかね汗

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/05(月) 20:37:38 

    今までお腹が張ることもなく順調に来た臨月だったのに、ある日の朝、少しつよめの生理痛のような痛みで目が覚めた。朝病院行ってまだ産まれないと帰され、横になるもやっぱりずっとお腹が痛くて、これはおかしいと夕方もう一度病院に行きそのまま入院、出産。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/10/05(月) 20:50:02 

    破水って羊水が出てそれと同時に赤ちゃんの頭ががこっと下にセットされるイメージなんだろうか
    破水した瞬間ものすごいこの世の痛さで一番みたいな激痛だったしそのあと波もなく出てくるまでずっとただ痛かった
    3時間くらいだからなんとか耐えられたと思う

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/05(月) 20:53:21 

    1人目は予定日超過していたから、グリグリ内診してもらってその数時間後におしるし、陣痛が来ました。

    今2人目妊娠中で34週ですが、お腹の位置がすでに下がってきている気がします…。
    横になって立ち上がった時や、歩いた後に恥骨痛がするのですがまだもうちょっと待ってほしい!

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2020/10/05(月) 21:04:04 

    1人目は予定日6日過ぎて陣痛から。
    2人目は予定日1日過ぎて焦って動きまくったら船漕ぎ運動中にお股痛くなりおしるし(大量の茶オリ)が出たのが夕方で、日付変わったくらいになんとなく痛くなり始めた。1人目の時進みが早かったから15分間隔くらいで電話して早めに病院へ。まだ3cmだけど柔らかいから早そう〜と言われたけど夜中だったから休息取ってねーと基本放置され、見にきてくれた何回目かで強い陣痛がきて「出たかと思いましたー」って言って見てもらったら全開。それから30分で産まれたから夫は間に合わず…

    2回とも叫んだり暴れたりしなくて静かなお産でした。
    特に2回目は全開になった時到着した実母にスポーツしてるみたいだったと言われるようなお産w
    お金があれば3人目も欲しいな。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/10/05(月) 21:15:15 

    子宮口が固くて2日半陣痛に苦しんだ。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/10/05(月) 21:17:39 

    朝に生理痛レベルだった!2日前の検診でまだまだだねえと言われてたから産まれるとは思わなかったよ

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/10/05(月) 21:20:10 

    予定日前日にいきなり破水しました!
    なんの兆候も無かったです
    翌日に陣痛がきたものの子宮内感染症になっちゃって高熱が出たので緊急帝王切開で出産しました

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/10/05(月) 21:36:55 

    すごくタイムリー
    今破水?かな。立ち上がったらバシャーと出ちゃいました。
    病院電話して今向かっている所です。

    頑張ってきます

    +55

    -1

  • 152. 匿名 2020/10/05(月) 21:43:06 

    40w6dの夜におしるし、夜中から陣痛で30時間後に産まれました。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2020/10/05(月) 22:06:19 

    一人目は寝起きにおしるしからスタート
    二人目は明け方に陣痛5分間隔でスタート

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2020/10/05(月) 22:23:02 

    >>6
    私もです!
    私はいててて…と思ったらドバッと生理の様に出ました!
    二人ともでした!

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2020/10/05(月) 22:31:07 

    腰痛すぎて早朝目覚めた
    その日丁度診察でグリグリされて
    夕方おしるし腰激痛

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2020/10/05(月) 22:45:11 

    おしるしはあるものの陣痛がこなくて誘発剤
    それでも子宮口開かず緊急カイザー

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2020/10/05(月) 22:48:31 

    初産、37wでのいきなりの破水!
    ドバッじゃなくてチョロチョロだったから尿漏れ?と思ったけど、今までなかったしにおいが少し生臭かったから、破水だと確信しました。
    病院着いてからはいわゆる生理痛のような陣痛は経験する事なく、初っ端から肛門痛に苦しみました…

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2020/10/05(月) 22:53:01 

    >>151
    それ破水ですね!!!!
    陣痛がどんどんくるといいですね!
    わたしも破水から出産で24時間以内に産みましょうと医者から言われましたよ。もうすぐ会えますね。ファイトです!!!

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2020/10/05(月) 23:10:25 

    >>41
    私は実家で破水しました。
    しかもバケツをひっくり返したかな量だったので、外出先じゃなくてよかった。

    破水したらあまり動かないほうがいいらしいから、病院直行じゃないかな?
    私は念のため外出する時は汚れてもいい大きめのバスタオル持ち歩いてました。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/10/05(月) 23:11:38 

    一晩前駆陣痛が続き病院へ行ってそのまま入院。
    そこからずっと痛みと戦ってたからおしるしとか破水とかあったのか全然覚えてないわ‥

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2020/10/05(月) 23:12:18 

    >>151
    頑張れ頑張れー!
    促進剤使われたのかな?生まれたかな?
    こっちまでドキドキするよ。
    とにかく終わりはくるからさ!生まれたらその痛み一気に忘れるから今は頑張れー!

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2020/10/05(月) 23:16:15 

    >>1
    夜中にバーンとした感覚とともに破水、あたたかいものが結構流れ出してプチパニック
    病院についてから5時間くらいして軽い生理痛みたいなものがきて、それが陣痛のはじまりでした

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2020/10/05(月) 23:27:37 

    >>91
    わかる。私もうんこかと思ったら赤ちゃんだった。

    今、二人目臨月なんだけど
    一昨日、便意を感じたので、前回の経験から陣痛かもしれないと思って旦那を夜中に起こしました。
    うんちでした。
    一回経験してるのに初期の陣痛と便意の区別がつかない…。

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2020/10/05(月) 23:30:47 

    おしるし→陣痛→破水
    何ともまあ教科書通りです!

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2020/10/05(月) 23:35:36 

    出産がんばってくださいね!
    一人目、おしるしから陣痛18時間
    二人目、おしるしから陣痛6時間
    三人目、陣痛から40分
    4人目、陣痛から3時間

    です。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2020/10/05(月) 23:38:41 

    1人目はちょろちょろ破水
    2人目はおしるしからの陣痛

    3人目は9年ぶりの出産になるんですけど、遠い過去なのでビビってますw

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/10/05(月) 23:40:23 

    >>151
    ぉぉぉぉぉぉ!!
    頑張ってください!!

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2020/10/05(月) 23:56:38 

    1人目→午前の検診で内診グリグリ、夜から前駆陣痛で寝れず、朝トイレでおしるし、病院行って10時間後に出産
    2人目→なんの前触れもなくお腹が張り始めてその3~4時間後には出産してた。上の子預ける為にあちこち連絡したり病院向かってるうちに時間経ってて、病院ついて即分娩台だった

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2020/10/05(月) 23:59:28 

    一人目 検診の日 来週は夫が忙しいのでできれば今週産みたいんですよね〜と世間話したところ先生が それならと内診ぐりぐりしてくれてすぐ陣痛
    二人目 無力症のため子宮口縛る手術して 36週に抜糸にいったらもう切れてるって先生パニック全開手前まで子宮口開いててそのまま内診ぐりぐりで陣痛

    内診ぐりぐり=卵膜剥離 する瞬間まではまったく生まれる気配がない 私の場合 あれやらなかったら陣痛しばらく先だったかも

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2020/10/06(火) 00:35:29 

    一人目は予定日過ぎても生まれず促進剤対応。今二人目34週。前回は突然の陣痛とかでなく落ち着いていられたので、今回は上の子もいるしどうなるのかなぁと今からドキドキです。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2020/10/06(火) 02:23:39 

    1人目 予定日超過の促進剤分娩 20時間かかった
    2人目 現在予定日超過中 今回も促進剤になる予定
    切迫早産言われていて、子宮口も開いて前駆陣痛、おしるしもあるのに陣痛が来ない。元々陣痛起こせない体質なのかも。赤ちゃんはもうビッグベイビー確定

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2020/10/06(火) 02:50:24 

    一人目促進剤
    二人目前駆陣痛からの破水、パチンと弾ける感覚ありでびっくり
    三人目半日くらいまえにおしるし

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2020/10/06(火) 03:25:45 

    1人目は破水からでした!
    赤い水が止めどなく出てきてびっくりしましたが、友達が経験したのと全く同じだったのでわりと冷静でいられました!
    いろんな経験聞いておくのって大事ですよね!
    いま第二子妊娠中で、どきどきしてます。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2020/10/06(火) 07:38:10 

    第一子は自然分娩だったけど陣痛始まった頃には子宮口全開で自力で歩けず1時間くらいで生まれて、病院間に合わないリスクがあるから第二子は計画分娩。
    あと2週間後に入院→ラミナリア→促進剤で分娩誘発予定です。ラミナリアも促進剤も痛いと聞いて震えてます。経産婦でもかなり痛いのかな。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2020/10/06(火) 08:22:30 

    予定日より11日前だし明日、里帰りの為に実家に帰る予定でベッドに入ったら深夜2時くらいに破水して慌てて旦那を叩き起こし車で1時間かかる産院まで真夜中に走りました。明日里帰りの準備すればいいやと思って寝たけど結局出来なかったから必要最低限の物だけ持って出ました。幸い産院が豪華な所だったので洗濯物もしてくれたし必要最低限の物でも充分入院できた。準備は早めにしておいた方がいいです。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2020/10/06(火) 10:24:29 

    一人目のお産が長かった人は二人目のお産は時間が縮みましたか?
    一人目 予定日におしるし→翌日の夜中に尿もれの感覚で起きる。チョロチョロと破水→すぐに陣痛10分間隔→子どもは降りてこないし子宮口硬いしで28時間後に出産
    今二人目妊娠中だけど、お産が長くて痛みで吐くし寝れないしで辛かったので短くなった人の話を聞いて希望を持ちたいです。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2020/10/06(火) 11:32:53 

    3人産んでみんなバラバラでした。
    破水、陣痛、おしるし

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2020/10/06(火) 11:33:41 

    >>174
    ラミナリアなしで様子見てくれないんかね?
    陣痛ピークに比べたら痛くないよ!
    頑張ろね👍私は3人目臨月
    無痛分娩なかったらキツすぎるー

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2020/10/06(火) 12:44:21 

    私も主さんと同じで8ヶ月なので皆さんのコメントを参考にしてます!
    今日検診で病院行ってきたんですが、陣痛中の妊婦さんが飛び込みで入ってきてすでに泣き叫んでたのでびびってしまった。
    2ヶ月後には自分も出産かと思うと怖いけど、心の準備しておこう。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2020/10/06(火) 13:29:44 

    陣痛→おしるし
    その3時間後、叫び倒さないと死にそうなほどの下腹部痛に6分おきに襲われました。
    産まれたのははじめの陣痛から11時間後。
    2回いきんでスポンと出てきました。
    しかし、お股は破裂し、腹筋はすべてリリースされました。
    2年経った今、あの日のことが嘘のように穏やかなお股と腹筋です。産後、3カ月したら膣トレと腹筋した方がいいよ。
    頑張ってね!ずっと痛いわけじゃないし、いつか終わるから!あと、個人差ある!

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2020/10/06(火) 13:33:26 

    >>115
    頑張ってね!!すてきよ!

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2020/10/06(火) 13:49:20 

    一人目 予定日すぎても産まれず入院して促進剤!
    2人目 一週間前に夜中破水しました!

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/10/06(火) 15:02:00 

    4人ともおしるしからでした。
    頻繁に張り出しおしるし来たら陣痛強くなりあっという間に進みます。
    今、5人目妊娠中。今回はどうかなぁ〜

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2020/10/06(火) 16:43:41 

    一人目、二人目は破水から。
    一人目の破水は高位破水だったから
    チョロチョロなんか出るな、尿漏れか?破水か?
    って感じだったけど、
    二人目はバシャー!って出たから
    すぐ破水だ!ってわかった。
    この前産んだ三人目は
    おしるし→微弱陣痛→本陣痛だった。
    破水は頭出てから。
    ちなみに本陣痛始まってから
    一人目(39w1d)5時間、
    二人目(39w6d)2時間半、
    三人目(38w6d)1時間で出産でした。

    これから出産の方々、がんばってください!
    無事に出産されることをお祈りしております。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2020/10/06(火) 17:01:52 

    予定日の2日前から出血があって、思ったより量が多かったから予定日前日の朝イチで病院に行った!
    夜には陣痛くるかもしれないから、今のうちに家帰ってシャワーして荷物まとめといてって言われて、帰って準備してたら本当にその日の夜10時ごろに陣痛きて、予定日の朝に産まれた!!
    破水はなかなかしなくて、助産師さんが手突っ込んで破水させたよ。びっくりした。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2020/10/06(火) 17:02:40 

    >>115
    がんばってください!!
    母子ともに元気で出産が終わりますように!!

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2020/10/08(木) 02:22:35 

    >>1
    つい最近第一子出産しました!
    私は 4日前おしるし(粘液栓?)→当日夜中前駆陣痛開始→当日夕方本陣痛開始でした。
    前日までおしるしくらいしか兆候がなく、子宮口も1センチ、まだ赤ちゃんが上のほうにいるねーと言われていたので生まれるのはまだまだだと思うと夫に話してたのですが、急にきました!
    これからご出産楽しみですね(^-^)赤ちゃんと会えるまであともう少し。頑張ってください!

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2020/10/08(木) 02:24:23 

    >>8
    私は1センチって言われた次の日に生まれたよー!
    ほんと突然来るのでドキドキですね!がんばれー!

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2020/10/08(木) 23:14:20 

    昨日出産したものです。
    ずっと陣痛or破水を待ってたのですが、予定日超えても何もなくて誘発分娩でした!
    バルーン→点滴で陣痛が来ました!入院してたので焦ることはなかったです。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2020/10/16(金) 14:28:32 

    1人目…40w5d 人工破水からが痛くて5時間くらい?
    (前日)バルーン→(当日)促進剤→人工破水→吸引→誕生→輸血
    2人目(Today!)…39w1d 4時間くらい?
    破水→子宮口あまり開いておらず赤ちゃん下がってもおらず、バルーンと促進剤→誕生

    痛かった〜1人目同様遅めかなと思ってたけど、起きたら尿漏れか?!という破水があってびっくりした!

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/10/31(土) 00:51:24 

    >>29
    私は朝方ふと目が覚めた瞬間にパーン!ってなって一気に破水した。
    怖くて震えが止まらなかった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード