ガールズちゃんねる

松重豊 いまだに理解できない「孤独のグルメ」の面白さ 「あんまり人に言いたくない作品ではあった」

286コメント2020/10/21(水) 10:04

  • 1. 匿名 2020/10/04(日) 23:09:24 

    松重豊 いまだに理解できない「孤独のグルメ」の面白さ 「あんまり人に言いたくない作品ではあった」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    松重豊 いまだに理解できない「孤独のグルメ」の面白さ 「あんまり人に言いたくない作品ではあった」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    松重豊 いまだに理解できない「孤独のグルメ」の面白さ 「あんまり人に言いたくない作品ではあった」


    「テレビ東京の夜遅い時間に、ただ、俺が1人で食っているだけで、誰が見るの?どこがおもしろいの?お客さんが楽しめるはずがないって思って。何年かたって、お前こんな番組やっていたねって笑い話になると思っていた。あんまり人に言いたくない作品ではあったんです」と語った。

    12年に最初のシーズンが開始、「何だか知らないけど足かけ10年」関わっているものの「どこがおもしろいのかなあ。見もしないですけど、ただ飯食っているだけだから」と松重。

    +719

    -6

  • 2. 匿名 2020/10/04(日) 23:10:28 

    味があるよ。

    +1218

    -4

  • 3. 匿名 2020/10/04(日) 23:10:30 

    アームロック!

    +78

    -2

  • 4. 匿名 2020/10/04(日) 23:10:33 

    渋いな、こんな上司がいいな

    +928

    -9

  • 5. 匿名 2020/10/04(日) 23:10:43 

    懲役72時間の俳優さん?

    +166

    -2

  • 6. 匿名 2020/10/04(日) 23:10:56 

    面白いですよ!松重さん

    +1110

    -3

  • 7. 匿名 2020/10/04(日) 23:11:01 

    あの世界観がいいよね

    +1113

    -6

  • 8. 匿名 2020/10/04(日) 23:11:01 

    >>1
    鼻の形がすごく理想

    +225

    -13

  • 9. 匿名 2020/10/04(日) 23:11:17 

    綺麗に美味しそうに食べるなと感心してます。

    +1131

    -6

  • 10. 匿名 2020/10/04(日) 23:11:17 

    観てて落ち着く

    +676

    -6

  • 11. 匿名 2020/10/04(日) 23:11:19 

    一重にあなたの魅力とスタッフの努力ですよ。

    +1016

    -5

  • 12. 匿名 2020/10/04(日) 23:11:33 

    この人、ハナコのなんとかさんに似てるよね

    +27

    -8

  • 13. 匿名 2020/10/04(日) 23:11:34 

    ねこむらさんもまたやってほしい

    +426

    -4

  • 14. 匿名 2020/10/04(日) 23:11:55 

    ごろ〜ごろ〜いのがしらっ!ふぅ〜

    +586

    -3

  • 15. 匿名 2020/10/04(日) 23:12:09 

    いや、めっちゃ面白いです。
    いつもよだれ垂れながら観てます。

    +680

    -5

  • 16. 匿名 2020/10/04(日) 23:12:14 

    そのただ飯を食っているだけでも松重さんがやると味があるんだな。
    本当に美味しそうに食べるよね。
    演技上手

    +882

    -3

  • 17. 匿名 2020/10/04(日) 23:12:15 

    テレビ全然見ないから黒髪のイメージで時が止まってた。
    松重豊 いまだに理解できない「孤独のグルメ」の面白さ 「あんまり人に言いたくない作品ではあった」

    +837

    -0

  • 18. 匿名 2020/10/04(日) 23:12:16 

    松重さん、どのドラマに出ても良い味出してて、いるだけで安定感ある素晴らしい役者さんだと思います。

    +548

    -2

  • 19. 匿名 2020/10/04(日) 23:12:24 

    失礼なのかもしれないんだけど、洗濯を畳みながらとかアイロンをかけながらとかながら見するのに最高です。

    +754

    -2

  • 20. 匿名 2020/10/04(日) 23:12:29 

    さっきななにーに出てたね
    松重豊 いまだに理解できない「孤独のグルメ」の面白さ 「あんまり人に言いたくない作品ではあった」

    +244

    -3

  • 21. 匿名 2020/10/04(日) 23:12:36 

    めちゃくちゃ冷めてるw
    でも美味しそうにニコニコハフハフ食べてるところ大好きなんだよな〜

    +459

    -1

  • 22. 匿名 2020/10/04(日) 23:12:40 

    これこれ!
    おかわりもらえますか?

    面白いよ
    そんなこと言わず頑張ってほしいな

    +369

    -1

  • 23. 匿名 2020/10/04(日) 23:12:55 

    大好きよこのドラマ
    でも松重さんまぁまぁいい年齢だし、健康に気をつけながらこれからもごちそう食べていただきたい。

    +452

    -1

  • 24. 匿名 2020/10/04(日) 23:12:56 

    何となくボーッと見られる感じが良いんだと思う。
    ドラマのスタート自体が10年早かったら流行ってなかったかも。

    +448

    -2

  • 25. 匿名 2020/10/04(日) 23:12:57 

    はらが、へった

    +384

    -1

  • 26. 匿名 2020/10/04(日) 23:12:57 

    本当に、全く面白さがわからない

    +5

    -85

  • 27. 匿名 2020/10/04(日) 23:13:00 

    そこそこお金のある事業主が
    パッと見あやしい店で昼ごはんにしてはそこそこ高いものを食べるのが良いです
    頑なにメジャーな店に行かないこだわりとかw

    +501

    -4

  • 28. 匿名 2020/10/04(日) 23:13:12 

    ただ飯食っているのがいいんです。

    +281

    -1

  • 29. 匿名 2020/10/04(日) 23:13:13 

    広島のコーネが美味しそうすぎた。

    +67

    -1

  • 30. 匿名 2020/10/04(日) 23:13:21 

    松重さん背も高くて好きよ
    深夜再放送されてるブラッディ・マンデイにも出てる

    +183

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/04(日) 23:13:35 

    後で撮影してる久住さんの炭酸水笑も好きだよ

    +294

    -12

  • 32. 匿名 2020/10/04(日) 23:13:42 

    最高のメシテロですよ

    +169

    -3

  • 33. 匿名 2020/10/04(日) 23:13:47 

    この人と、小林薫の違いがわからん

    +1

    -67

  • 34. 匿名 2020/10/04(日) 23:13:59 

    見ていてお腹すくんだよなぁー

    +92

    -2

  • 35. 匿名 2020/10/04(日) 23:14:43 

    >>1
    老けました?若々しいイメージでしたが
    松重豊 いまだに理解できない「孤独のグルメ」の面白さ 「あんまり人に言いたくない作品ではあった」

    +7

    -62

  • 36. 匿名 2020/10/04(日) 23:14:45 

    >>15
    深夜に観るもんじゃないよね(笑)
    めちゃくちゃお腹空く!

    +203

    -1

  • 37. 匿名 2020/10/04(日) 23:14:48 

    夕飯食べて数時間して、いちばん小腹が減ってしまう時間にやるから目に毒なんだけど、なぜか見入ってしまうんだよなー。

    +149

    -1

  • 38. 匿名 2020/10/04(日) 23:14:52 

    人が食べてるのを見るのが好きな私は大好きなドラマです!
    松重さんは年齢的に撮影きつくないのかなぁと、時々お腹の具合とか余計な心配したりしてました

    +206

    -1

  • 39. 匿名 2020/10/04(日) 23:14:52 

    アンナチュラルで、
    なんちゃらーゲランドのゲランドの塩!
    お腹が優しくおいしいー!ってなるんです!!

    みたいなセリフとか、
    玉露のお茶を本気で淹れてるシーンあったよね。
    深夜食堂観てないんだけど、それ関連なのかな?と思って見てた

    +50

    -2

  • 40. 匿名 2020/10/04(日) 23:15:26 

    孤独のグルメのときは黒染スプレーなのかな?
    松重豊さん白髪多いグレーヘアのイメージなかった
    松重豊 いまだに理解できない「孤独のグルメ」の面白さ 「あんまり人に言いたくない作品ではあった」

    +185

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/04(日) 23:15:41 

    お腹じゃない、お肉だわ、ごめんなさい

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/04(日) 23:15:42 

    平成30年の間に大きく価値観が変わったからね
    独身が増えたし、仮に家族がいても1人で外食するのが珍しく無くなったよ
    そういう時代の後押しを演じてる側は、案外わからないもんだよね

    あと、情報が多過ぎたり、展開がやたら早い番組が多いから、ただ食べるだけで良いんだよ
    それを観るだけで楽しい

    +286

    -1

  • 43. 匿名 2020/10/04(日) 23:16:07 

    私も見たことあるけど何が面白いのか分からない派
    主役の人と同じ感想で安心した

    +9

    -50

  • 44. 匿名 2020/10/04(日) 23:16:07 

    地元に来てくれた回は録画して消さずにとってあるw

    +94

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/04(日) 23:16:29 

    めっちゃ好きだよ。

    孤独のグルメに出てるお店何軒行ったかな、、、。

    どこも美味しかった!

    隠れた名店が多いから本当にいい。

    +190

    -2

  • 46. 匿名 2020/10/04(日) 23:16:35 

    お気に入りの回を見ながら昼寝するのが至福。ハラハラドキドキさせてくれなくていいんです!

    +125

    -1

  • 47. 匿名 2020/10/04(日) 23:16:37 

    確かにた撮ってる本人はただ無言で黙々と食べて、後から別撮りの声足すから、面白いのかどうか本人は分からないだろうねw

    +170

    -1

  • 48. 匿名 2020/10/04(日) 23:16:56 

    この人品があるからおじさんでも全然いいんだよね
    この前、車中泊趣味のおじさんのグルメドラマやってたけど、
    そっちは正直絵面が汚らしい感じでダメだった
    グルメ系って顔がドアップになるから、やる人にかなり左右される

    +292

    -2

  • 49. 匿名 2020/10/04(日) 23:16:58 

    孤独のグルメで美味しく食べる画撮るために、撮影当日か前日から全く食事しないんじゃなかったっけ?誰かに誘われても絶対断るって。そのプロ意識に感心して観るのがもっと楽しみになった!

    +213

    -1

  • 50. 匿名 2020/10/04(日) 23:17:09 

    確かに大きな事件もないそこが安心して見られるいいところ。

    地元とかだとテンション上がります、有吉さんも自分が行ったことのある店が出て来たらなんか盛り上がる的な話をされてましたよね。

    +112

    -1

  • 51. 匿名 2020/10/04(日) 23:17:23 

    孤独のグルメと並行して出てたHEROでは何か食べようとすると邪魔が入って食べられなかったんだよねw

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2020/10/04(日) 23:18:13 

    自虐かもだけど、この番組と松重さん演じる五郎さんのファンもいるんだから「どこが面白いの?」って本人が言うのはちょっと・・

    +8

    -27

  • 53. 匿名 2020/10/04(日) 23:18:19 

    >>12
    その前にナイツのつちっち

    +4

    -4

  • 54. 匿名 2020/10/04(日) 23:18:37 

    >>1
    い・の・が・し・ら❗️

    +102

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/04(日) 23:18:59 

    >>49
    元々食が細くて沢山食べられないからお腹減らして行ってるって話してたよ笑

    +89

    -1

  • 56. 匿名 2020/10/04(日) 23:19:01 

    >>33
    小林薫さんは深夜食堂だ

    +63

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/04(日) 23:19:11 

    >夜遅い時間に、ただ、俺が1人で食っているだけで、

    それがいいんだよ。最初はなんだこの番組?って思ったけど吸い込まれていった。深夜に見ていて疲れないのでそれもいい

    +115

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/04(日) 23:19:29 

    自分が食欲落ちた時、孤独のグルメで食べた気になった
    そして、元気出たらゴローが行った店に行ってる

    +34

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/04(日) 23:19:43 

    腹が…減っ…った



    お腹ペコちゃんは
    よく夫婦で使わせて貰ってます!
    なにも見るテレビ無い時はとりあえず孤独のグルメ付けてる!

    +68

    -1

  • 60. 匿名 2020/10/04(日) 23:19:50 

    いやいや何でこの番組が人気あったかと言うと、意外とみんな一人飯をしたくてもできないって言うジレンマとかが関係しているから。

    番組見ていると自分も一人飯をしている気分に浸れるから(笑)

    +77

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/04(日) 23:19:54 

    いろいろなお店の美味しいものが知れるし地方や海外出張もあって面白いよ
    会議室でコンビニごはん食べてるだけならいくら松重さんでも面白くないけど…w

    +68

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/04(日) 23:20:03 

    season1再放送、今日見ましたよ

    +37

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/04(日) 23:20:07 

    >>3
    この話ってドラマでやつた?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/04(日) 23:20:09 

    シーズン9まだ〜⁉️

    +30

    -1

  • 65. 匿名 2020/10/04(日) 23:20:09 

    いつだったかの大晦日スペシャル(生放送)の中でテレビ見るシーンがあって

    なんだこれ!おじさんがご飯食べてるだけじゃん!何が面白いんだ?

    ってお客さんが言ってたねw

    +87

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/04(日) 23:20:36 

    >>20
    慎吾ちゃん太ったねぇ!
    孤独のグルメや、きのう何食べたは面白い。今年の大晦日も、やりますか?松重さ〜ん!

    +100

    -1

  • 67. 匿名 2020/10/04(日) 23:21:19 

    たまに会社で1人でご飯食べてる時
    「うーんこれこれ」
    「いやこっちも捨てがたい」
    とか脳内でナレーションして楽しんでる

    +93

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/04(日) 23:21:56 

    原作のゴローとはだいぶ違うんだけど松重さんはまた別の味があって好き

    +53

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/04(日) 23:22:11 

    ドラマのゴローちゃんは人当たり良くて好印象だけど、原作のゴローちゃんはなかなかの曲者
    原作通りのキャラ設定だったら人気出なかっただろうね

    +66

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/04(日) 23:22:40 

    孤独、に親近感。
    一人で食べて楽しんでいいんだという事を肯定してくれてる。

    +74

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/04(日) 23:22:56 

    >>20
    左80キロは余裕であるね

    +40

    -3

  • 72. 匿名 2020/10/04(日) 23:23:03 

    この番組好きです。
    私もよく1人焼き肉するし、ご飯も1人だから外食の時は五郎さんの気分を満喫する。
    あんなに沢山はさすがにオーダー出来ないのが悔やまれる。
    元々は松重さんて食が細いらしいから(じゃなければあんなにスリムじゃないか)体調が心配になる時はある。

    +28

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/04(日) 23:23:16 

    美味しいランチを心から堪能して午後の仕事に向かう松重さんを観て、毎回私も頑張ろう!って思っていました!😊
    大好きな番組です!

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/04(日) 23:24:12 

    表現力はさすが役者だと思う。宮川大輔とか何食べても「うんまーーー!!(叫)」石ちゃん「まいうー❤」こんな感じだもんな。10年も飽きさせずにご飯食べてる所を見せるのはすごい事だと思う

    +135

    -1

  • 75. 匿名 2020/10/04(日) 23:24:20 

    ずーっと観てたい。

    +14

    -1

  • 76. 匿名 2020/10/04(日) 23:24:36 

    孤独のグルメ好きすぎて、孤独のグルメごっこしてるよ。
    ちょっと勇気出して、古ぼけたお店に入ってみてゴローさん気分で食べると美味しさが増す気がするw

    +90

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/04(日) 23:25:01 

    >>1
    人に言いたくない作品て失礼だな

    +17

    -3

  • 78. 匿名 2020/10/04(日) 23:25:24 

    >>48
    私もそれ見たけど同じ理由で脱落した
    改めて松重さんの凄さを感じた!

    +86

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/04(日) 23:25:30 

    孤独のグルメの唯一の欠点はマジであの時間には飯テロ過ぎることかな。

    +59

    -1

  • 80. 匿名 2020/10/04(日) 23:25:49 

    >>1
    え、五郎さんめっちゃ好きなんだけど。

    +76

    -1

  • 81. 匿名 2020/10/04(日) 23:26:21 

    ちょうど今松重さん出てるブラッディマンディパート2見てる。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/04(日) 23:26:23 

    安心して観れる。癒される。

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/04(日) 23:26:35 

    >>19
    分かるw
    真剣に観ると食欲湧いて発狂しそうになるもんw

    +107

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/04(日) 23:27:12 

    >>25
    ちゃんと松重さんの声で再生されたw

    孤独のグルメも好きだけど、猫村さんが好き。「怖がりな主婦」安藤サクラへの威嚇が特に楽しい♪

    +69

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/04(日) 23:27:45 

    昔コワモテの役ばかりやっていた松重さんなのに、なんとも美味しそうに食べる様がどこかコミカルで可愛げすらあって、不思議な魅力なんだよね(^^)

    +61

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/04(日) 23:28:25 

    大好きなドラマだよ!
    ただただ美味しそうで見ていてのんびりした気持ちになって和む^_^

    +30

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/04(日) 23:28:46 

    ゴローさんが訪れたお店実際に行きました?
    どこが美味しかったとかありますか?
    私は2つしか行けてません。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/04(日) 23:29:13 

    >>20
    えーっそれ早く言ってよー(CM風に

    +71

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/04(日) 23:29:15 

    >>52
    本人だから、思うんですよきっと。

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/04(日) 23:30:22 

    >>20
    ちょっと香取くん流石に太り過ぎじゃない?

    +43

    -3

  • 91. 匿名 2020/10/04(日) 23:30:24 

    >>52
    マイナス多いけど、ちょっとわかるよw
    松重さんはいつもこの番組について語るとき、出演していることが不本意そうに聞こえてしまうんだよね。食が細くて体力的にキツイせいもあるみたいだけど、新シーズンが始まると「あー松重さんはやりたくないのに局に拝み倒されてやってるんだろうな」って想像してしまう。
    まあ好きだから全シーズン観てるけどね。

    +85

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/04(日) 23:30:38 

    すすり食べ音が気になるシーズンがあった

    +2

    -9

  • 93. 匿名 2020/10/04(日) 23:30:58 

    孤高のグルメとずっと言ってた。孤独のグルメだったのか

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/04(日) 23:31:25 

    モグモグしてる口元がなんか好き!
    独特の可愛らしい食べ方な気がする。

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/04(日) 23:31:27 

    落ち着いたローテンション人物が美味しい物でテンションが上がって来る所が観てて面白い。重松さんの演技、面白いです。重松さんグレーヘア素敵ですね♡

    +15

    -2

  • 96. 匿名 2020/10/04(日) 23:31:34 

    この番組の良いところは見てて心を掻き乱されることが無いことだと思うな。他の番組やドラマは疲れるのよ。

    +80

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/04(日) 23:31:34 

    素敵な俳優さんだわ
    味があるよね

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/04(日) 23:31:44 

    一言でいうなら"癒やし"ですよ

    +50

    -1

  • 99. 匿名 2020/10/04(日) 23:31:47 

    今日からBSでシーズン1が再放送されてますよね。
    焼き鳥のつくねをピーマンで挟んで食べるのが滅茶苦茶美味しそうでした。

    +27

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/04(日) 23:32:19 

    番組終わりの作者が実際にそのお店に食べに行くコーナーが好き

    +40

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/04(日) 23:32:21 

    前に、これの役作りが大変で他の仕事との掛け持ちがキツいから終わるって話あったよね

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/04(日) 23:34:07 

    >>99
    BSテレ東でずっとやってたの終わったんだ

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/04(日) 23:34:34 

    結構たくさん頼んでガッツリ食べる所が好き。
    食べ物を大切に丁寧に扱って綺麗に食べるのもいい。
    シリーズで人気番組なのに馴れ合いにならずに謙虚な印象が変わらないのもすごい。

    +51

    -1

  • 104. 匿名 2020/10/04(日) 23:35:00 

    年末の仕事納めの面白いよね😊

    +30

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/04(日) 23:35:06 

    松重さんってひとりっ子なんだよね。なんかいいわぁ

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/04(日) 23:35:22 

    >>24
    確かに。
    踊る大捜査線とかやってた頃だとこういうのんびりしたドラマは流行らなかったかもね。

    +66

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/04(日) 23:35:24 

    >>102
    最後迄いって今日から又season1が始まりましたよ。

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/04(日) 23:35:45 

    >>35
    あれ?あなたも?

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/04(日) 23:36:13 

    >>11
    最後の原作者の禿おっさんが食べて飲んでるの見てるとイラっとするから食べ方と人間性だね。

    +14

    -37

  • 110. 匿名 2020/10/04(日) 23:37:05 

    松重さんが「面白いでしょコレ?」てならずに演じてるのがいいんだと思う

    +74

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/04(日) 23:37:41 

    孤独のグルメの漫画も好き
    松重さんは「俺が飯食ってるだけの何が面白いんだ」って自虐で原作批判ではないのかもだけど結構孤独のグルメに批判的な発言多いよね

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/04(日) 23:37:56 

    深夜にやるのが尚良い

    +25

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/04(日) 23:38:22 

    松重フリークなら「内閣情報調査室 特命調査官・ハト」もおすすめ!もちろん主演で出てますんで笑

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/04(日) 23:39:33 

    サプライズゲストも楽しい!

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/04(日) 23:40:57 

    テレ東は味をしめて似たようなグルメドラマいっぱいやったけど
    孤高のグルメほど面白いと感じた作品はないよ

    +80

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/04(日) 23:43:49 

    さっきちょうど第1話が再放送されてたから、見たよ。
    生ピーマンにつくね入れて食べるやつ。
    この話見るの3回目だったけど、面白かったw

    +28

    -1

  • 117. 匿名 2020/10/04(日) 23:44:07 

    何のテレビ番組観てても「くだらねぇなぁ…」って言う父が、孤独のグルメだけは「これ面白いね。」って言って
    一緒に観る。

    +57

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/04(日) 23:44:42 

    私も、何がおもしろいの?と思いながら、録画までして見てます。
    ほんと、何がおもしろいんやろ…?

    でも、見ちゃう〜

    +25

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/04(日) 23:45:18 

    正直、原作よりドラマのが好き。
    ホントにお腹すいてそうでホントに美味しそうに食べてで見てて引き込まれる

    でもドラマの最後の原作者のコーナーは要らない

    +11

    -5

  • 120. 匿名 2020/10/04(日) 23:46:56 

    番組やってるとなんとなく付けて、なんとなくクセになって最後まで見ちゃう。

    NHKの渡部豪太のハルさんの休日もたまーに見るけど、ゆるっとしてて好き。系統似てる気がする。
    わかる人いますか?

    +30

    -0

  • 121. 匿名 2020/10/04(日) 23:47:15 

    テーマソングも好き

    +33

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/04(日) 23:48:07 

    ただ美味しそうなご飯を美味しく、しかも沢山食べてて、全く嫌な気持ちにならないから、ついつい見てる。

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/04(日) 23:50:19 

    >>1
    白髪の豊もイイーーーーー♡
    孤独のグルメ全シリーズ何度も見てますよ
    さっきも見てた

    +62

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/04(日) 23:50:24 

    松重さんかっこいいよー!!大好き!ずっとみていたい〜

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/04(日) 23:50:24 

    久住さんのコーナーまで含めて孤独のグルメ。久住さんがいろいろ理由つけてお酒飲むとことか、実在の店主たちの素顔を見るのも楽しみ

    +64

    -0

  • 126. 匿名 2020/10/04(日) 23:51:10 

    あの食べっぷりを見たら、本当の松重さんがお酒大好きで少食だなんて嘘だろ?って毎回思う。

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2020/10/04(日) 23:51:48 

    このドラマでしか知らなかったけど、他のシリアスなドラマで別人の様に演じているのを見て、あ、プロだわ…と恐れ入った。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/04(日) 23:52:23 

    今はすっかり猫村さん。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/04(日) 23:53:03 

    あ、腹、減っ、た 
    の表情が好き。

    +31

    -1

  • 130. 匿名 2020/10/04(日) 23:53:07 

    遅ればせながら最近ハマって休みの日はひたすらゴロゴロしながらYouTubeで見てます(笑)
    今の私の楽しみです

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/04(日) 23:54:01 

    あのオッサンが頼み過ぎ!!高いじゃん!!と突っ込みつつ深夜の飯テロに耐えつつ、嬉しそうに食べる五郎さんだからこそ良いのよね。
    昔は最後に一服してたけど、時代的に今は喫煙シーンもなくなったね。
    でも最近再放送してるから、ドキドキしつつ新シリーズ待ってる( 〃▽〃)

    +32

    -0

  • 132. 匿名 2020/10/04(日) 23:54:22 

    食べるの好きじゃなさそうなんだよね。
    全然美味しそうに見えない。

    +1

    -15

  • 133. 匿名 2020/10/04(日) 23:54:38 

    >>17
    カッコいいわ!(о´∀`о)

    +61

    -0

  • 134. 匿名 2020/10/04(日) 23:57:02 

    俳優さんやマネージャーが独自の解釈で顔芸とか入れなくて良かった

    +21

    -0

  • 135. 匿名 2020/10/04(日) 23:57:13 

    >>107
    日曜日だけですよね?

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/10/04(日) 23:57:16 

    孤独のグルメの面白さは 何時も新規のお店に行くこと
    そこには常連さんと店主の慣れ親しんだ会話も無く
    (それはそれでとても良いと思うのですが)
    自分とメニューの真剣勝負
    ひたすら料理と向き合う姿はまるで格闘技
    そして この一期一会の出会いを心から楽しみ
    堪能する姿がまさしく 孤独のグルメ
    人間の持つ好奇心と探究心を刺激してくれる

    +40

    -0

  • 137. 匿名 2020/10/04(日) 23:57:23 

    >>116
    そう!
    何回見ても飽きないよねー
    いつ見ても美味しそうに食べてるよ

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2020/10/04(日) 23:57:30 

    >>35
    今の方がカッコよさ増してる!!!

    +52

    -0

  • 139. 匿名 2020/10/04(日) 23:59:23 

    知らない店に入ったら、おいしいだけでなく常連さんたちも優しい
    そんな、現実よりほんのちょっぴりだけ理想の世界が良い

    +25

    -1

  • 140. 匿名 2020/10/04(日) 23:59:45 

    >>104
    伊東四朗でてるやつ?

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/10/05(月) 00:00:35 

    >>54
    フゥ〜

    +32

    -1

  • 142. 匿名 2020/10/05(月) 00:03:30 

    分かんないけどサンド伊達のかつ丼とかバズってるから
    需要は有るんだろうね

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/10/05(月) 00:03:40 

    >>124
    カッコいいよね♥

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/05(月) 00:03:43 

    >>141
    ゴロ〜〜🎶

    +26

    -0

  • 145. 匿名 2020/10/05(月) 00:04:48 

    上司も部下もなし、1人で会社仕切って腹が減ったら好きな時間に好きなだけ食う
    いいなぁ(笑)
    その分色々大変そうだけど

    +42

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/05(月) 00:05:14 

    うちの90代のおばあちゃんも孤独のグルメ大好きです!

    +19

    -0

  • 147. 匿名 2020/10/05(月) 00:06:39 

    孤独のグルメのスタッフが作ってる純喫茶のも結構好きだよ
    松重ファンには駄目出しされちゃうかもしれないけど

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2020/10/05(月) 00:11:16 

    >>132
    少食だからたくさん食べるの辛いって言ってるの見たよ。

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2020/10/05(月) 00:11:25 

    自宅から徒歩5分のイタリアンの店がロケ地になってて驚いた。テレビの中で私の生活圏内を松重さんが歩いてる!
    「早く言ってよ〜〜〜」

    あと脇の店員さんや常連さんの役者も味のある人が多いのも見どころ。

    +37

    -0

  • 150. 匿名 2020/10/05(月) 00:12:28 

    仕事終わりにダラダラお酒飲みながら見るのにちょうどいいんですよ、、(失礼だったらすみません)

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2020/10/05(月) 00:12:58 

    >>9
    そう!汚く食べる人が主演なら絶対見ないよね。
    松重さんの食べ方が上品過ぎずちょうど良いのよ。

    +115

    -1

  • 152. 匿名 2020/10/05(月) 00:16:44 

    孤独のグルメめっちゃ好きだよ

    +21

    -0

  • 153. 匿名 2020/10/05(月) 00:19:10 

    松重さんが映画やドラマ出てると見ちゃうな〜
    ちょっとお茶目なところもあるけれどいざというときに頼れるカリスマ性のある慕われてる上司役がすごくハマると思う。

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2020/10/05(月) 00:23:27 

    好きなドラマベスト5に入るよ
    料理も美味しそうだし、美味しそうに食べるし、ドラマもちょうどいい感じ
    1人の時は、私もアレを見ながら、好きな物を作ったり買ってきて、ダラダラ食事するのが好き

    +30

    -0

  • 155. 匿名 2020/10/05(月) 00:25:19 

    テレ東のこの枠の深夜ドラマ、低予算で面白く作ってるなと思う
    他局の芸能人を呼びまくった番組より、個人的には好き

    +34

    -0

  • 156. 匿名 2020/10/05(月) 00:28:21 

    >>17
    黒く染めていたんだね!

    +70

    -0

  • 157. 匿名 2020/10/05(月) 00:29:11 

    手を合わせて「ごちそうさまで…おっと」ってひと切れ残ったお漬物をポリポリして改めて「ごちそうさまでした」って回とか
    「せっかく良い出汁が出てるのにこのスープを無駄にはできない」みたいな時があるよね
    美味しく最後まで綺麗に戴く、が徹底されてるから気持ちいい
    あと個人的には無駄に人間関係のドラマとかがないのも良い

    +65

    -0

  • 158. 匿名 2020/10/05(月) 00:32:55 

    いつもお決まりの流れなのが安心感あって好き

    +24

    -0

  • 159. 匿名 2020/10/05(月) 00:37:37 

    観てる方は楽しいけどな
    食が細い人に観せたら食欲出そうだなと思う
    私は食欲旺盛なので見たことない料理の味の想像だけでときめく
    多分海外の駐在員に見せちゃいけないドラマ

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2020/10/05(月) 00:41:35 

    >>1
    最高のドラマよ

    だけどあんな沢山食べなくていいよ

    定食1食で十分だよ。
    松重さん少食だし!

    +66

    -0

  • 161. 匿名 2020/10/05(月) 00:43:40 

    >>1
    このドラマを見て、旅行の際は同じ店に行ったりしたことありますw
    近くの県だけですけどw

    +23

    -0

  • 162. 匿名 2020/10/05(月) 00:46:06 

    年末スペシャルで、おっさんがご飯食べてるだけの番組って言っててワロタよ
    番組内なのにwww

    +27

    -0

  • 163. 匿名 2020/10/05(月) 00:46:11 

    本人は少食で食べるシーンは実はキツいらしいね

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2020/10/05(月) 00:46:33 

    何気に見てる。変わったドラマがあってもいいんだよ

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2020/10/05(月) 00:51:11 

    >>1
    一人晩酌しながら見るのにちょうどいい

    +42

    -0

  • 166. 匿名 2020/10/05(月) 00:52:20 

    ナレーションも聞き心地いいし、美味しそうに食べるし撮ってくれるから旦那も私もつい見ちゃうな。

    +22

    -0

  • 167. 匿名 2020/10/05(月) 00:59:03 

    前に伊集院のラジオにゲストで出た時も同じような話してたな
    本音はもう出演気が進まないけど、これで一気に名前が知れ渡ったし人気作でもあるから簡単には辞められないのかなって思った

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2020/10/05(月) 00:59:32 

    きのう何食べたとか孤独のグルメとかご飯食べたり作ったりするドラマ夜まったり見たいんだよ〜

    +21

    -0

  • 169. 匿名 2020/10/05(月) 00:59:33 

    ナレーションは別撮りだろうし、撮影は長い時間無言でご飯食べてるだけだから、演じてる方は不安になりそうよね。
    見てられるのは松重さんに演技力があるからだろうけども。
    絶妙でいいキャスティングだよなぁ。

    +30

    -0

  • 170. 匿名 2020/10/05(月) 01:01:19 

    >>101
    少食だし胃袋の調整が大変らしいね…
    SPだけでもたまに見たいな〜韓国はもういいです

    +38

    -0

  • 171. 匿名 2020/10/05(月) 01:02:08 

    >>17
    これは恐らく九絵定食のお店だね!

    +30

    -0

  • 172. 匿名 2020/10/05(月) 01:02:36 

    松重さんの博多弁好きです

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2020/10/05(月) 01:03:34 

    孤独のグルメ以降、ご飯食べる系のドラマがすごい増えた気がする

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2020/10/05(月) 01:03:57 

    コロナで飲食が大変だからこそやって欲しいドラマ

    +17

    -0

  • 175. 匿名 2020/10/05(月) 01:10:15 

    母が好きで再放送も観てる。
    まだ頼むのかってくらい頼むよね。
    実際どれくらい食べてるのか、心の声は後から撮っているのか、松重さんは苦手なものないのかとか、体調悪くても食べなきゃいけないんだよねとか、店のインテリアとかどこまでが演出なのかとか余計なことばかり考えてしまう。

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2020/10/05(月) 01:11:02 

    ゴローの仕事って超楽そうなのに、
    飯代は軽く5千円は超えてると思う。

    +19

    -1

  • 177. 匿名 2020/10/05(月) 01:12:13 

    >>135
    そう見たいです。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2020/10/05(月) 01:12:24 

    >>169
    そのアフレコも松重さんは収録後にロケバスでちゃちゃっとやっちゃうらしいよ
    普通の人なら映像みながら慎重にあてないと出来ないところ

    +24

    -0

  • 179. 匿名 2020/10/05(月) 01:17:09 

    スタイルがとにかくいいよね昭和のおじさんなのに
    必ず手をあわせていただきますごちそうさまでした言うけどシーズン1の最初の方はそれが無かったんだよね タバコも吸ってたし
    心の声も抑揚はないけど棒読みってわけでもないからめちゃくちゃハマって面白い
    常連客が大半の渋い定食屋や飲み屋を好むけど周りがガヤガヤしている中でおひとり様を満喫できるメンタルも素敵
    いちいち「僕下戸なんで」って返すのも面倒くさいだろうなーでもかわいい

    +37

    -0

  • 180. 匿名 2020/10/05(月) 01:17:10 

    >>25
    ぽん♪ぽん♪ぽーん♪

    +30

    -0

  • 181. 匿名 2020/10/05(月) 01:18:26 

    >>1
    私は苦手。
    毎回同じようなパターンのイメージだし。

    +0

    -32

  • 182. 匿名 2020/10/05(月) 01:20:15 

    >>20
    松重さんのスタイルの良さが際立つ

    +81

    -0

  • 183. 匿名 2020/10/05(月) 01:22:32 

    >>30
    いま地上波でやってるの?

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2020/10/05(月) 01:29:33 

    >>40
    アンナチュラル出演のときに役作りで白髪にしていたよ
    今はどうか分からないけど

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2020/10/05(月) 01:45:40 

    悲しいとか笑えるとかドラマ見てて面白い面もあるけど、なんかみてて疲れるんだよね

    でも、このドラマだと害がない、波がないから気楽にみれていいんだよね

    +22

    -0

  • 186. 匿名 2020/10/05(月) 01:48:41 

    同感、何が面白いんだ

    +1

    -12

  • 187. 匿名 2020/10/05(月) 01:54:53 

    >>151
    そうそう!男ひとり飯をお上品にたべられてもねぇ
    松重さんのがちょうど良いわ
    迎え舌とかクチャラーとか箸の持ち方がおかしいのはみたくなくなるけどね

    +42

    -0

  • 188. 匿名 2020/10/05(月) 02:00:23 

    >>19
    そう、ながら見に最適なんだよね。さすがに初回で見るときは専念して見るけど、その後は在宅仕事のBGMがわりに2〜3回見てる

    +48

    -0

  • 189. 匿名 2020/10/05(月) 02:03:57 

    >>109
    私はくすみさんが楽しみ

    +32

    -0

  • 190. 匿名 2020/10/05(月) 02:08:41 

    >>9
    そこなんだよね!!
    自分もその店に行って食べたくなる~

    +16

    -0

  • 191. 匿名 2020/10/05(月) 02:10:15 

    ぽん、ぽん、ぽん♪のカメラ三段引きや、EDとスタッフロールが変わらないところがイイ。
    全く違うシーズンのものでも違和感なく一つの作品のうちの一話として見られる。

    +20

    -0

  • 192. 匿名 2020/10/05(月) 02:46:39 

    >>117
    うちのおばあちゃんはTVは疲れるからとあまり見ないんだけど、孤独のグルメだけは欠かさず見てるよー
    一緒に見られる貴重な番組ですよね!

    +27

    -0

  • 193. 匿名 2020/10/05(月) 02:53:06 

    大好きです!

    松重さんも、コアなお店情報も楽しいし

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2020/10/05(月) 02:56:14 

    寝たい時に見てる。何にも考えたくない時とか
    必ず寝ちゃう。なんなら音小さめにして見たりする。落ち着くのよねぇ

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2020/10/05(月) 03:07:21 

    >>1
    それは貴方だからですよ!

    +21

    -0

  • 196. 匿名 2020/10/05(月) 03:27:47 

    少食だから収録キツくて撮影ある日は何も食べないで挑んでいたみたいだね
    だからシーズン重ねるごとに内心嫌々ではあったんだろうな
    松重さんが孤独のグルメ乗り気じゃないのは孤独のグルメ関連の発言の節々から伝わってくる

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2020/10/05(月) 03:33:13 

    >>150
    んで、話し方の真似しちゃう!(*´-`)

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2020/10/05(月) 03:42:02 

    >>33
    視力なのか脳なのか

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2020/10/05(月) 03:45:33 

    釣りバカコラボ
    松重豊 いまだに理解できない「孤独のグルメ」の面白さ 「あんまり人に言いたくない作品ではあった」

    +26

    -0

  • 200. 匿名 2020/10/05(月) 03:46:57 

    孤独がわ
    松重豊 いまだに理解できない「孤独のグルメ」の面白さ 「あんまり人に言いたくない作品ではあった」

    +17

    -0

  • 201. 匿名 2020/10/05(月) 04:19:30 

    >>48
    品もだし清潔感もあるのよ
    長年ドラマが愛されてる理由の1つだと思う

    +57

    -1

  • 202. 匿名 2020/10/05(月) 04:22:59 

    >>49
    まさに「空洞のなかみ」だね
    YouTubeで空洞のなかみのエピローグ見てきた
    胃袋空っぽにして撮影に挑むとか

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2020/10/05(月) 05:18:57 

    >>109
    原作者出てくると飛ばす。
    食べ方きたないし、歯が黄ばんでるの気になるし。お酒のギャグもいいかげん飽きた。

    +12

    -17

  • 204. 匿名 2020/10/05(月) 05:43:06 

    今年も大晦日にやってほしい。
    私は大晦日に観る番組が無い

    +20

    -1

  • 205. 匿名 2020/10/05(月) 05:48:56 

    小学生の息子も大好きで最近もCSで再放送見てました(笑)

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2020/10/05(月) 05:58:41 

    このドラマのおかげで
    ごはん食べに行った時の注文のしかたが変わったわ
    セットとかコースとかじゃなく
    メニュー見ながらあれとこれとってやるようになった
    飲むのは烏龍じゃなくアルコールだけどw

    +27

    -0

  • 207. 匿名 2020/10/05(月) 06:04:32 

    >>48
    そうかもね!
    ギャル曽根が人気になったのも大食いだけどキレイに食べるかららしいし。

    +47

    -0

  • 208. 匿名 2020/10/05(月) 06:11:44 

    >>1この人は良くも悪くもそういうタイプに見えるわ。人気あるドラマなのに良さが分からないって自分を卑下してるのか、もっとやりがいのある芝居させてくれよって事なのかどっちだろ。俳優さんとしては渋くて好きだけど性格はちょっとめんどくさいところもありそう

    +26

    -3

  • 209. 匿名 2020/10/05(月) 06:14:05 

    >>109これにマイナス多いの意外。ああいうタイプのおじさんってガルチャン民受け悪そうなのに

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2020/10/05(月) 06:21:24 

    松重さん的にはこういう緩い役で主役ってのは芝居のモチベーションがあがらないのかなとも思ってしまう。今までは脇だけど個性の強い役が多かった気がするから。味のある役なんだけど自分的には食べてるだけだしなーって思っちゃうのかも

    +19

    -0

  • 211. 匿名 2020/10/05(月) 06:39:25 

    >>203久住さん私も嫌い

    +6

    -13

  • 212. 匿名 2020/10/05(月) 07:30:46 

    疲れた週の週末の夜中に1人で観たいドラマ。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2020/10/05(月) 07:56:41 

    >>17
    五郎さんする時は黒髪だけどね。

    +34

    -0

  • 214. 匿名 2020/10/05(月) 07:58:07 

    >>16
    それね。YouTubeでもただ飯食ってるだけでも人によって再生数が全然違うのと一緒で松重さんがやるから見るし松重さんが演じることに意味がある。五郎さん演じるのは松重さんしかいない。

    +32

    -0

  • 215. 匿名 2020/10/05(月) 07:58:59 

    >>209
    禿がいけなかったのでしょうね。ガル男アル中を刺激してしまった
    一応 原作者だし ごめんなさい

    +0

    -12

  • 216. 匿名 2020/10/05(月) 08:08:53 

    グルメ番組感覚で観てる
    実在するお店が出て来るから近くだったら行きたい

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2020/10/05(月) 08:22:07 

    Twitter一時的に復帰したんだね
    この世代の人でここまで高身長の人珍しいよね?
    トータルバランスもいい俳優さん

    +19

    -0

  • 218. 匿名 2020/10/05(月) 08:32:55 

    松重さんだからここまで続いたんだと思う。
    他人の食事風景なんて普通 見たくないもん。

    +22

    -0

  • 219. 匿名 2020/10/05(月) 08:45:45 

    >>1
    演じてるご本人がノリノリじゃない淡々としているところがまたいいんだろうなぁ

    +57

    -0

  • 220. 匿名 2020/10/05(月) 09:27:02 

    あの空気感というか、松重さんが淡々と食べるのがいい
    でも目の輝きで美味しそうなのが伝わってくるよね
    以前に弟の住んでいる近くの店が出ていたけど、随分と時間が経った最近でも混んでいるって言ってた
    視聴者側は“自分も五郎さん体験”したいんだよね

    +24

    -0

  • 221. 匿名 2020/10/05(月) 09:46:47 

    『孤独のグルメ』より『きょうの猫村さん』の方が恥ずかしくないか(笑)?
    私はどっちも大好きだけど。

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2020/10/05(月) 10:01:41 

    4歳の息子は孤独のグルメ大好きだよ!
    CMで松重さん見ると五郎さんだよ!って喜ぶし。
    先日、外食した時に隣の個室にメガネの少しハゲたおじさんが蕎麦を食べていたら、久住さんだ!って大興奮してた。知らないおじさんだったけど。

    +18

    -0

  • 223. 匿名 2020/10/05(月) 10:05:12 

    他の人ではなくて、松重さんが
    食べているから面白い

    美味しそうに(小食なのに)
    綺麗に食べてるそれが良い

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2020/10/05(月) 10:11:05 

    産後、育児しながらネトフリでずーっと見てた!
    赤ちゃんのお世話して少し目離しててもストーリー分からなくなるとかないし、平和でゆったり見れるし笑

    +17

    -0

  • 225. 匿名 2020/10/05(月) 10:17:05 

    五郎さんが、ほくそ笑みながら食べてるのをみると、こちらもニヤニヤしてしまって和む。
    BSテレ東で昨日からまたseason1再放送してましたね。8年前の五郎さん、今もシュッとしてるけど、今よりさらにシュッとしてた。

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2020/10/05(月) 10:17:44 

    >>222
    息子さん可愛い!

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2020/10/05(月) 10:40:30 

    めっちゃ面白い!とかじゃないんだけどついつい観たくなってしまうというか。
    安心感とか癒しとかそんな感じ

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2020/10/05(月) 10:46:15 

    >>1
    とりあえず、思ってても言うな

    +0

    -3

  • 229. 匿名 2020/10/05(月) 10:53:33 

    私も何がいいのかわからず
    ??見るのやめた

    +0

    -9

  • 230. 匿名 2020/10/05(月) 11:03:30 

    子供が大好き
    こんなに楽な仕事して、終わったらおいしいごはん食べて最高やんこの人。って話してる。
    私もこの人になりたい。

    +4

    -1

  • 231. 匿名 2020/10/05(月) 11:03:55 

    なんかいいよね
    なんなんだろ笑

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2020/10/05(月) 11:08:41 

    >>19
    分かる
    ブルーレイ買ったからBGMがわりに1日中付けっぱなしにしてる時もある。音楽も癒し

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2020/10/05(月) 11:12:03 

    >>99
    初めて見たときソッコーで真似して食べた

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2020/10/05(月) 11:19:38 

    「孤独のグルメ」は後から知って、夫に勧められて見るようになったんだけど
    「深夜食堂」の竜ちゃんの中の人がやってる、のが一番の理由だったんだよね
    松重さん、本当にお上手だし、押しつけ感がないのも良いんだと思う

    あと、夫は昔やってた刑務所食事の映画の頃から松重さんに注目してたみたいだ

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2020/10/05(月) 11:26:36 

    孤独のグルメ大好きです!
    最初に私が面白よって勧めた時は余り興味を示してなかった主人も今ではすっかり五郎さんのファンで、6歳の娘も「ごろう〜♪ごろう〜♪」と歌う程ハマって観てます!
    他のグルメ番組みたいに過剰な演出も無くおじさんがひたすら淡々とご飯を食べてるのがいいんですよね〜

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2020/10/05(月) 12:09:31 

    >>1
    大好きな番組だけど一日に何件も食べさせて撮影してない?この人少食らしく、たまに掌真っ赤になってて体調が心配になる

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2020/10/05(月) 12:11:49 

    モノローグが深夜の疲れた時間に合うんだよ
    怒鳴りあいも騙しあいも復讐も憎しみも無い

    美味しいメニューを楽しそうに嬉しそうに語るなんて深夜ボンヤリ見るのにちょうど良い

    松重さんの声も落ち着く

    昼間や20時〜22時代だったら逆にタルくて見ないと思う

    +12

    -0

  • 238. 匿名 2020/10/05(月) 12:19:46 

    >>192
    余りにも話が私とかみ合わない父だけど、
    この番組で、ささやかな親子のコミュニケーションが取れてます笑
    お婆ちゃんも、ウチの父も、ゆったり観れる番組なのかも知れないですね?
    父は、「美味しそうに食べるなー^ ^」って言ってますw

    +14

    -0

  • 239. 匿名 2020/10/05(月) 12:22:11 

    >>54
    いのかしらじゃないの?

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2020/10/05(月) 12:28:32 

    鶯谷と大井町と赤羽は行った!おいしかった。
    ずっと行きたいのは駒場東大前のボラーチョ
    マッシュルームガーリックと牡蠣グラタン食べたい

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2020/10/05(月) 12:30:26 

    >>222
    うちの2歳もポンポンポーン🎶と「ごろぉ~フゥ~」を歌ってます。
    子どもでもおもしろいみたいすね

    +10

    -0

  • 242. 匿名 2020/10/05(月) 12:37:28 

    >>90
    一度目はセントラルダイエット
    二回目はライザップ
    すぐに戻るね

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2020/10/05(月) 12:44:37 

    この番組の影響を受けたな~。
    焼き肉にはビール!だったのが白飯になったし、大嫌いな煮魚も美味しそうに思えた(これは思っただけだけど(笑))😊

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2020/10/05(月) 12:47:00 

    松重さんって、確かお酒好きと聞いた事ある。
    たまに、"これはご飯じゃなくてお酒と一緒に食べたいだろうなぁ"と思いながら見てる😁

    +11

    -0

  • 245. 匿名 2020/10/05(月) 12:50:29 

    家族みんな好きだよ
    ランチでこんな食べる人いないよー
    金持ちだなー
    美味しそうー
    とか言いながら見てます
    松重さん大好き

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2020/10/05(月) 13:03:10 

    白いご飯がめちゃくちゃ美味しそう
    これ見ると糖質ダイエットなんか絶対出来ない!と強く思う

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2020/10/05(月) 13:12:26 

    芸能人を全く知らない家族が唯一好きなドラマだよ
    そんなこと言うなよ〜

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2020/10/05(月) 13:13:06 

    夜、見てると間違いなく腹減る!

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2020/10/05(月) 13:13:17 

    >>117
    う、うまいっー!!

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2020/10/05(月) 13:25:50 

    >>19
    半沢直樹は毎回体力使うし、実況トピとかも覗きたいからドラマの中のように右往左往しながら観なきゃいけない反面、孤独のグルメはあの空気感と目を離してもなんも困らない展開なのがいいですよね。
    明けの日に帰ってシャワー浴びてちょっと何かつまみながら孤独のグルメ観てほっこりすると昼寝につきやすい笑 入眠ミュージックならぬ入眠ドラマ扱いごめんなさい松重さん。でもあのほっこり感、穏やかな旦那は大好きみたいですから自信持ってほしい。

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2020/10/05(月) 13:34:22 

    井の頭五郎さん、割りばしを割った後、いつも必ず割りばしの食べものを挟む部分を触っているんですが、あれは割りばしのささくれ?みたいなのを無くす為ですかね?
    いつも気になっています。

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2020/10/05(月) 14:07:32 

    >>1
    この写真は何かの役柄で白髪のかつらをかぶってるんですよね?!今この髪型じゃないですよね?

    +0

    -10

  • 253. 匿名 2020/10/05(月) 14:41:02 

    すき!
    何回でも観れる
    観てるとお腹すくんだよな〜

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2020/10/05(月) 14:50:55 

    あの中身がない感じがいいんだよね
    疲れてるからテレビは適当に流しててうるさ過ぎず心地よい雰囲気のものが好き

    +12

    -0

  • 255. 匿名 2020/10/05(月) 15:01:57 

    当分新作は無理かな…?

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2020/10/05(月) 15:07:36 

    質の良さそうなスーツが長身のごろうさんに似合ってるなぁとか、所作が綺麗だなあとか思って見てます。

    +14

    -0

  • 257. 匿名 2020/10/05(月) 15:10:04 

    雨後のタケノコのようにグルメドラマが制作されたけど
    孤独は唯一無二だね。
    他のはキャラやストーリーをつけ加えすぎてる。

    +26

    -0

  • 258. 匿名 2020/10/05(月) 15:22:49 

    >>19
    だから役者としてこの発言は正直で素晴らしいと思う。でも家事と一緒にながら視聴できるテレビ番組としてこう言う作品も必要だし、当の役者本人としては物足りなく感じて然るべき。生放送だからかもしれないけど、今は作品に関わる人間がいろいろスマートになりすぎていて、こう言う発言はとかくカットされがち。

    +21

    -0

  • 259. 匿名 2020/10/05(月) 15:36:28 

    >>48
    あー、それか、私もリタイヤした理由。なんでかなーって思ってたから。絵面が汚かったのか。歯並びも悪かったもんね。

    +11

    -0

  • 260. 匿名 2020/10/05(月) 15:40:40 

    シーズン3 までリアルタイムで見てて、
    久しぶりに最新シリーズ見たら皮膚感がおじいちゃんになってて驚いた。
    10年経ったら当然なんたけど…。
    そこばっかり気になってドラマがすんなり入ってこなかった。

    +2

    -3

  • 261. 匿名 2020/10/05(月) 15:54:13 

    ラストスパートかけるときのロックな音楽がいいよね
    そこからのゴローゴローが最高

    +17

    -0

  • 262. 匿名 2020/10/05(月) 16:04:03 

    >>45
    入るのに勇気がいるお店カレー屋さんとかでも松重さんが美味しそうに食べてるし食べ方もわかるから行ってみたいってなる 店員さんも俳優さんの時も本物の時もあるよね

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2020/10/05(月) 16:08:32 

    >>48
    とくダネ!で長年出演されてる芸能リポーターの女性がグルメロケをやってたんだけど悪いけど年配女性の口元アップは見てられなかった みんな同じだったのかすぐ終わっちゃった
    芸能ニュースも今全然ないしレポーターさん出してあげたかったのはわかるんだけど無理だった

    +13

    -0

  • 264. 匿名 2020/10/05(月) 16:44:42 

    >>1
    そんなこと言わないで〜
    大好きなのに〜

    うちなんてシーズン1から一日中流しっぱなしのこともあるよ。
    昼寝してるときもご飯食べてるときもとにかくずーっとゴローゴローよw

    +19

    -0

  • 265. 匿名 2020/10/05(月) 16:46:37 

    >>1
    五郎さん癒されるよ!お腹空くけど。

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2020/10/05(月) 17:54:27 

    食べ方がきれいなんだよなあ。ナレーションも上手い。

    +10

    -0

  • 267. 匿名 2020/10/05(月) 18:02:56 

    >>239
    わ、ずっといのがしらだと思ってた!
    いのかしらが正解??

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2020/10/05(月) 19:29:37 

    ヘニャヘニャな俳優じゃなくて松重さんがやるから深いんだよ!

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2020/10/05(月) 20:41:27 

    私も何が魅力かはわからないけど、深夜に見出すと癒される。なんなんでしょうね、松重さんw
    ねこむらさんできる中年男性ってリアルにそうそういないと思います。目に見えない何かが醸し出されてるとしか思えないw

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2020/10/05(月) 20:45:41 

    すごくおいしそうに食べるんだよね。きれいに残さず気持ちよく食べるから見てて嬉しくなる。
    でも、ランチにあんなにお金かけてるのを見ると五郎さん儲かってるんだなあと思う 笑

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2020/10/05(月) 21:11:32 

    なんだか癒されるし、大好きでつい見てしまう。
    「こんな番組誰が見るんだ?」と思いつつ出演されていると知り、ちょっとショック…。
    松重さんだからこそ良い。多分他の役者さんなら見ないと思う。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2020/10/05(月) 21:17:40 

    >>24
    みんな疲れてるから頭使いたくないんだよね

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2020/10/05(月) 21:36:23 

    昨日一番初めのシーズンの再放送やってたけど、
    初期の五郎さんはなかなか辛辣なところあるよね
    カップルがイチャイチャしてるのを見掛けた時の反応が、
    最近のシーズンだと「フッ」といいながらヤレヤレって感じなんだけど
    初期は鼻で笑ってマジで小馬鹿にした嫌味な感じだったw

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2020/10/05(月) 21:37:08 

    気軽に見られるし面白いしこれからも楽しみにしてる!
    よく松重さん何が面白いのか…ってインタビューで言ってるけど変に狙ってないから余計に面白いのかも

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2020/10/05(月) 21:55:45 

    自粛期間中にアマプラで全シーズン観たけど、テレビで再放送されてたら必ず観ちゃうなんか癖になる番組

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2020/10/05(月) 22:01:48 

    松重さんだから良いのですよ
    ちなみに原作者の出る店紹介までは見てません

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2020/10/05(月) 22:10:53 

    私このドラマで松重さん好きになった

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2020/10/05(月) 22:52:46 

    東京がの店が多いのでまた違う地域もやってほしいです〜。
    食事メインなイメージですが、最後に作者?の人が酒メインで情報くれるところが好きです。
    いっぱい頼んでくれるし、どれも美味しそうで飲みながら見ちゃいます。

    +0

    -1

  • 279. 匿名 2020/10/05(月) 23:06:19 

    台湾でも放送されてるんだったかな?
    毎回どの料理にも烏龍茶を頼むシーンで盛り上がるらしい。笑

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2020/10/05(月) 23:13:05 

    >>129
    ぽんっぽんっぽんっ♩♩すちゃらかすちゃすちゃ♩ずんずんずん♩

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2020/10/06(火) 21:17:36 

    >>17
    素の松重さんはおしゃれさんだよ
    最新音楽の造形も深く、思春期からパンクとかレゲエとか聞いててますます興味がわいた
    松重豊 いまだに理解できない「孤独のグルメ」の面白さ 「あんまり人に言いたくない作品ではあった」

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2020/10/07(水) 01:11:15 

    ネットフリックスで配信が終わってしまうね。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2020/10/11(日) 10:23:01 

    >>9
    基本的には綺麗に食べてると思うんだけど、去年の釜山のスペシャルで、キムチとか鍋とか食べてる時、なんで皿持って食べないの?口から落ちてるよ!
    って思って、ゴハン美味しそうだったから楽しく見てたのに、途中で消してしまった…。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2020/10/11(日) 17:29:22 

    >>283
    お皿持たないって韓国式で食べたとか?

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2020/10/11(日) 19:12:07 

    先週からBSテレ東でシーズン1やってます!
    今日も見ました!

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2020/10/21(水) 10:04:50 

    >>282
    マジか〜…
    今日また観なくちゃ
    三人のおばちゃんがきりもりしてる食堂と朝にカフェでキッシュやパンを食べる回が特に好き
    本当孤独のグルメは中毒性がある

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。