-
1. 匿名 2012/12/26(水) 14:17:29
天パの髪も、厚い唇も、太い眉毛も、奥二重の目も、きらいー!
小学生のころは髪のことでいじめられたし
なんでこんなんなんだろう
年をとるにつれて自分が性格までブスになるのがわかる
この鬱屈とした気持ちは結局、
ブスな自分を許せないってことで、
プライドが高いとか、そういうことなのかな・・・+46
-8
-
2. 匿名 2012/12/26(水) 14:23:37
タデ食う虫も好き好きって言うからね。
自分でブスと自分を貶めてはいけない~。
笑ってみ♪美人とはいわないけど、可愛くなるから!!
+128
-4
-
3. 匿名 2012/12/26(水) 14:23:37
天パは縮毛矯正、唇はコンシーラーで隠す、眉毛は整えればいい話。まぶたはアイプチ。+87
-5
-
4. 匿名 2012/12/26(水) 14:24:46
自分の顔が好きって言ってるのは整形してる奴位じゃないですかね?自分の顔も嫌いです。+108
-12
-
5. 匿名 2012/12/26(水) 14:25:23
天パは私も辛いです。
小学生の頃から悩み続けてます。
生まれ変わるならストレートな髪になりたい!
コンプレックスで下を向いて歩くクセになり、前を向いて歩こうとすると何かしらにつまづいてしまいます(笑)+55
-4
-
6. 匿名 2012/12/26(水) 14:25:24
本当に嫌だったら整形しても全然構わないと思う+80
-13
-
7. 匿名 2012/12/26(水) 14:25:38
天パは縮毛矯正あててみようよ。
厚い唇は、今化粧品カウンター行くと結構褒められるよ。ぽってりしてるといいって。
眉毛は整えればだいぶ印象が変わる。
奥二重でも笑顔でいれば大丈夫。
少しずつ、自分の変えられるところから変えてみようよ。
世界はきっと変わるはず。+84
-4
-
8. 匿名 2012/12/26(水) 14:26:27
おいくつのかたですか?まだ若いかたかしら。
・天パの髪→パーマ要らず、それを生かした髪型が出来る。(モデルのはなちゃんみたいに)
・厚い唇→色っぽい
・太い眉毛→整えるだけで書く必要なし、メイクが楽チン
・奥二重→一重の私からしたらめちゃくちゃ羨ましい。
と悲観する要素が無いように見えるけれど。。。
磨けば光るタイプじゃない?+100
-3
-
9. 匿名 2012/12/26(水) 14:27:01
私は歯並びが悪いのがコンプレックスでした。
息子にも少し遺伝してガーン!
矯正をさせようかどうしようかで、悩んでいる昨今です。+38
-2
-
10. 匿名 2012/12/26(水) 14:29:28
もしどうしても気になるのなら縮毛矯正などやれることをしてみては?
私の眉毛も太くて剛毛ですが、抜いたり、剃ったり、切ったり、眉マスカラをしたりするとだいぶ良くなりますよ。笑
自分でやる自信がなければ、今は眉毛専門のサロンなどもありますし。
でも、何よりありのままの自分を受け入れるのが大事だと思いますよ。みんなコンプレックスは持ってるけど、いいところも絶対持ってるはずなので。+26
-0
-
11. 匿名 2012/12/26(水) 14:30:31
すぐ整形は極端だと思う。お金もかかるし、手入れしたり化粧を色々試したりした方がいいと思う。+36
-1
-
12. 匿名 2012/12/26(水) 14:31:26
私自身、子ども時代に『ブス』って言われてコンプレックスの塊だったけど、
鏡を見て笑顔の練習したり、
ちょっと気持ち悪いかもしれないけど、鏡の自分に向かって「かわいい」って言ってみたり。
(言うとかわいくなるって聞いたので。こうなりたいって願うと実現する、という話)
自分なりにできることをし続けていたら、
20歳過ぎてからかわいい、美人だって言われるようになったよ。
安易に整形するのはオススメできない。
化粧と表情で結構なんとかなるもんだよ。
+74
-6
-
13. トピ主 2012/12/26(水) 14:38:52
みなさん、ありがとうございます。
こんな暗いトピ、承認されるかも不安だったんですが・・・(^_^;)
あ、縮毛矯正は来春、かけてみようと思っています。
実は、小学生のころ、いじめられるのが嫌でかけたことがあるのですが、
不自然にぺたーっとなってしまうのが不満でやめてしまいました。
最近は技術も上がって、さらにパーマをかけることもできるそうで・・・
整形は親に申し訳ないのでしないと思います。
するとすれば歯科矯正ですかね。
歯並びはいいけど前顎突出の感じがあるので。
そうですよね・・・眉毛は整えればいい、その通りです。
いまも、一応整えてはいるのですが、あまりにも細くするのもどうかと思って
思いきっていじることができずにいます。
・・・眉毛専門サロンなんてあるんですか!!!
知りませんでした>< 女性誌とか読まないからかなぁ
勇気を出してトピ立ててよかったです!+81
-2
-
14. 匿名 2012/12/26(水) 14:40:13
何もしなくて綺麗な人なんて本当に少ないと思う。
みんなメイクやエステ等でもともとの顔を活かしながら綺麗になる努力をしています。
芸能人だってプロのヘアスタイル、メイク、更に修正しても万人に好かれる顔にはなれません。
嫌い!って言っても一生付き合っていく顔なんですからブスだ何だと嘆かず受け入れましょう。+62
-1
-
15. 匿名 2012/12/26(水) 14:43:18
ブスだと思い込んで手入れを疎かにしてると本当にそうなってしまうので
しっかりメイクをすれば綺麗になれるよ+41
-1
-
16. 匿名 2012/12/26(水) 14:44:43
私も自分の髪質がほっんと嫌で(天パ、量多い、太い)縮毛矯正はかかせません。
私も子供の頃、まだ矯正がない時代、ストレートパーマをかけたけど、見慣れないせいかペタンコが恥ずかしかった!
でも今は液も技術もアップしてすごく自然に、驚く程サラサラで、髪を整形した感じです!
維持するのは大変だけど、人生変わっちゃう位良い!絶対おすすめですよ(^-^)/+22
-1
-
17. 匿名 2012/12/26(水) 14:44:46
ブスだっていいじゃん!大丈夫だよ!
自分の回りで、嫌われてる子って、人の悪口嫌み皮肉文句陰口言いまくる人だよ!ブスは、関係ないよ!+32
-4
-
18. 匿名 2012/12/26(水) 14:44:59
化粧や笑顔、内面磨きで女は見違えるように変わると思う!
みなさん言っているように整形はオススメできない。。芸能人の人の崩れ方見ると怖いよね…+29
-1
-
19. 匿名 2012/12/26(水) 14:45:09
では、あなたの「いいところ」は何ですか?
即答できますか?
せめて自分くらいは自分を好きになってあげないと、
心までブスになったら、
周りには誰もいなくなります。
見た目の問題より、内面が美しいことのほうが何倍も価値がある事を、
あなたがまず知らないと。
卑屈になっていないか、鏡の自分によく聞いてください。+27
-2
-
20. トピ主 2012/12/26(水) 14:46:50
みなさんのおっしゃる通り、「Best」ではなく「Better」を目指してみなさん努力していらっしゃるのですよね・・・。
たしかに、わたしは「自分はブスだ」と思い込んで努力を怠っていたかもしれません。
こんなわたしが化粧品を買うのが恥ずかしいような気がして、デパートの化粧品売り場を通るのが怖いと思うこともありました。
自分を受け入れる、まずはそこからですね。+42
-0
-
21. 匿名 2012/12/26(水) 14:49:13
10です
トピ主さん
一応私が知ってる眉毛サロンのリンク貼っておきますね。一つ目はリーズナブル、2つ目のはちょっとリッチなお値段と雰囲気です。^^;
アイブロウ トリートメントのアナスタシア|ANASTASIAwww.anastasia-eyebrow.jpアイブロウ トリートメントのアナスタシア|ANASTASIA2012.12.14アナスタシア 採用ページについて2012.11.26ウィンターキャンペーン 11月26日~2012.11.01「11/7発売 anan」に眉特集でアナスタシアが掲載されます
+13
-0
-
22. 匿名 2012/12/26(水) 14:49:58
中々自分の欠点をうけいれることって出来ませんよね。私もそうです。開き直っちゃえばいいのに引きつっちゃったり。。。
でもやっぱりコンプレックスを笑いとばせる人になりたいですね。そういう人は容姿うんぬんよりもとても素敵な人にみえる。+23
-0
-
23. トピ主 2012/12/26(水) 14:52:07
いいところですか・・・
まじめ、人の気持を考えられる、感受性が豊か、など、人から言われたことは覚えています・・・
でも自分が本当に心から自分のいいところを探したことはないかもしれません。
これから、自分の好きなところ探し、しようと思います。
+19
-3
-
24. 匿名 2012/12/26(水) 14:52:30
あなたと同じような
顔、体、心にまで
全く自信がなかった子がいたの
でも努力を重ねて可愛くなってたよ
化粧もうまくなって、ダイエットして
頑張ってる人には必ず
応援してくれる人、
支えてくれる人が現れる
がんばってみよう
+20
-0
-
25. トピ主 2012/12/26(水) 14:57:33
おお(゜゜)
眉毛サロン・・・ありがとうございます!
検討してみますね!
ちょっと不安なのが、こういうサロンの人って、パーマの毛も扱えるんでしょうか・・・?
地が強い縮毛なので眉毛の毛並みも結構くりくりしてるんですよねー笑
あ、それもサロンで相談してみればいいのかな+6
-0
-
26. 匿名 2012/12/26(水) 15:00:26
容姿がブスだと何事も卑屈になり性格もブスになりやすい+11
-18
-
27. 匿名 2012/12/26(水) 15:01:45
デパートの化粧品売り場に行った時に、「相談」してみるといいよ。
人があまりいない時間を狙って、
「どういうメイクが自分に合っているのか、わかんないんですよ」とか、
頼りつつ教えてもらうようにお願いしてみると、結構やさしくしてくれますよ。
薦められたからといって、いきなり全部買う必要もないし。
仲良くなると親身になってくれるし、化粧品カウンター、楽しいですよ。+8
-0
-
28. 匿名 2012/12/26(水) 15:05:19
小学生の頃いじめられてて、
めちゃ暗い子でした。
目つきも悪くて(近視が進んだのもありますが)
目が細いし、右が奥二重で
左が一重。
太いし肩幅あるし、
デコ広いし、髪ゎ癖っ毛。なのに太くて硬い。
コンプレックスだらけで
大っ嫌いでした( ̄▽ ̄)
でも今ゎ筋肉もついて、
体もしまってきて、
あと、何より
笑顔を意識しました。
友達にあなたの近くにいると
私も笑顔になれるって言われるように
なってきました✨
化粧も研究して、
彼氏も出来ました✨
自分の個性を生かして、
女磨き頑張りましょう♡(^^)
+17
-1
-
29. トピ主 2012/12/26(水) 15:06:18
化粧品カウンター・・・
避けずに、勇気を出して行ってみようかな
前は、こんなわたしが行ったら、綺麗なお姉さんたちに「ブスが来るんじゃねーよ」みたいに思われるような気がして怖かったんですが・・・
よく考えると、とんだ被害妄想ですよね笑
「今度から大学生なんでお化粧の仕方を教えてください!!!」
とかでいいんでしょうか?
化粧品カウンター、行ってみようと思います。
+25
-0
-
30. 匿名 2012/12/26(水) 15:12:53
縮毛矯正は、トップはかけない様にすればペタッとしないですよ!癖があると目立つのは前髪、頬に当たる髪かと。顔回りだけでもできますよ!+6
-0
-
31. 匿名 2012/12/26(水) 15:13:02
外見も大事だけど、内面も忘れないでね☆
うちの職場に2人のブス(失礼致しました)がいます。
Aさんは素直で(悪いことも素直に認めてきちんと反省が出来たり)、いつもニコニコ。
挨拶も分け隔てなく、きちんとできるいい明るい子。
自分に似合うメイクや、服をきちんとわかっているタイプ。
ですが、Bさんは?と言うと…。
実際そんな出来事は無いのに「○○さんがいじめた」とか、
自分の失敗を「これは△△さんに言われてやった(でもその日は△△さんはお休み…)」だの、
限られた人いしか挨拶しないような、嘘つきな人。
表情も暗く、自分の好きなキャラクターTシャツとかで仕事しているタイプ。
(あ、うちは私服勤務なんです)
Aさんの周りには常に人は集まりますが、当然Bさんの周りには誰も寄ってきません。
外見はアレ(ごめんなさい)だけど、内面も大事だ・・・って目に見えて実感しています。
長々失礼しました!!!+16
-6
-
32. 匿名 2012/12/26(水) 15:18:54
はい、眉毛はちゃんとそれぞれに合わせてやってくれると思いますよ☆
あたしも化粧品カウンター苦手で避けちゃいます!w
顔を近くで見られるのとか緊張しちゃって。ひたすら、お店のテスターを試したり、口コミサイトを見たり、Youtubeのメイク動画を見て、研究してきました。
まだお若いんですね!じゃあ、お肌も若いし、ちょっと磨けばどんどん綺麗になりますよ~♪^^
+9
-1
-
33. トピ主 2012/12/26(水) 15:20:26
わたしの髪型は、本当に強い癖でそのままだとなんのアレンジもできないくらいで、たぶん顔周りだけとかにするレベルではないです・・・たぶん・・・
ちなみに小学生のころからずっとオールバックみたいな形で、なので前髪も側髪もないです。
今は下の方でおだんごにしてシュシュつけて悪あがきしてます(^_^;)
でもトップを避けるのはいいかも?
美容師さんと相談してみます♪
+3
-1
-
34. トピ主 2012/12/26(水) 15:22:12
あ あった いいところ(?)
こんなわたしでも、肌だけはきれいにしようと思ったことがあって・・・
それから肌だけはきちんとお手入れして、たまに褒められます。
こういうことの積み重ねなんですね!!+15
-0
-
35. 匿名 2012/12/26(水) 15:22:20
あ、眉毛は細すぎるとヤンキーみたいだからほどほどに太さがある方がいいと思いますよ( *・ω・)ノ髪より気持ち明るいトーンにしてみると太眉でも野暮ったくないと思います!+7
-1
-
36. トピ主 2012/12/26(水) 15:25:30
ヤンキー・・・は嫌ですね(^_^;)
なるべく、スタッフの人にイメージを伝えられるようにしよう
美容室と同じで、「こんな眉毛がいい!」みたいな画像を持ってったりするといいのかもしれないですねー
アドバイスありがとうございました+3
-0
-
37. 匿名 2012/12/26(水) 15:25:42
私も自分の外見が大嫌いです
鏡で顔とスタイルを見て嫌になり泣く
姉や友達と比べて落ち込む
ただこんな自分でも好きになってくれる男性がいて結婚もできた
自分に自信がないことに変わりはないけど、幸せていつもニコニコしてたら息子にも旦那の友達にも「かわいい!」って言ってもらえるようになった
だから笑顔は大切だと思います
笑顔でいたら良いことあるかも!+11
-1
-
38. 匿名 2012/12/26(水) 15:29:58
みんな、がんばれー!
私も気になるところはいっぱいあるけど、これからがんばろ!って気になりました!
ありがとう!+18
-0
-
39. トピ主 2012/12/26(水) 15:37:18
ほんと、自分見ると落ち込むことありますよね。
わたしも、自分の顔のこと考えたくなくて、落ち込んでる時にお母さんに「あなたは美人じゃない」とか言われると逆に泣きたくなったりします。
自分を受け入れて、受け入れてくれる人に出会えればうれしいですね><+8
-0
-
40. 匿名 2012/12/26(水) 16:01:06
私も自分の顔嫌い。
でも旦那と娘は私の事を可愛いと言ってくれます(*´Д`*)
自分で思ってるほど人から見たら気にならないのかもしれないてすよ。+9
-1
-
41. 匿名 2012/12/26(水) 16:06:32
私もくせ毛で赤毛で、小・中学といじめられました。(特に先輩から)
でも、高校に入ってからは皆がパーマかけたり髪を染めたりしている傍ら、自分は何もしなくてもパーマをかけてるみたいで、くせ毛を好きになれました!
眉毛は抜いちゃだめですよ。カットの方がいいです。将来生えてこなくなります。
私も一重でしたが、成長するにつれて二重になりましたよ♪
あなたは人を外見で判断しない優しい気持ちを手に入れられたのではないでしょうか(^^)
やはり笑顔の人は魅力的に感じますし、笑顔を忘れないでくださいね♪+8
-1
-
42. 匿名 2012/12/26(水) 16:13:25
ほど遠いとわかっていながらも、好きな女優やタレントに近づける様なメイクや髪型を勉強する。
私は中学まではまるで美に興味なくて、男子にもブスって普通に言われる存在でした。
でも女子高行って刺激され、一気に変わりましたね。
同窓会では整形した?って聞かれる程変わりましたよ(笑)
人を笑わせる事が昔から好きだったので、『めっちゃキレイになったのにオッサンみたいな性格全然変わってない!!(笑)』ってよく言われます…+8
-0
-
43. トピ主 2012/12/26(水) 16:15:17
くせ毛・・・というよりは、縮毛なんですよねー(下画像参照)
まわりに憧れられる程度だったらわたしも嬉しかったのですが(^_^;)
笑顔意識するようにします!!ありがとうございました+1
-0
-
44. 匿名 2012/12/26(水) 16:23:51
ある程度のブスなら、気の持ちようで案外見られるようになるもんだよw+2
-2
-
45. トピ主 2012/12/26(水) 16:26:08
勇気の出るお言葉ありがとうございます!w+3
-0
-
46. 匿名 2012/12/26(水) 16:35:45
ブスだからって心までブスになっちゃだめ。
性格美人は長く一緒にいると彼氏出来たりする。+10
-0
-
47. 匿名 2012/12/26(水) 16:36:41
パーソナルカラリストです。
ぜひ一度カラー診断受けてみて下さい!
自分に似合う色から、メイク、髪、服、小物などアドバイスしてくれます。
どんな女性でも、自分に似合うものを身につければ必ず綺麗になりますよ。
綺麗な人は自分をよく理解して、自分に似合うものを知ってる人だと思います。
一度「パーソナルカラー」ネットで調べてみて下さい。お薦めですよ~。+7
-0
-
48. 匿名 2012/12/26(水) 16:42:52
デブ・ブスといじめられた経験あり。変なあだ名も付けられたことある。死にたくなったよ。
嫌で嫌で悔しくて、ダイエットして痩せて、メイクやスキンケア研究しました。
コンプレックスから始めたメイク研究でしたが、いまや仕事になり、美容部員になりました。
お肌の手入れ、自分にあったメイク、髪型、似合う服・・・。できることは沢山あるはず。
やるだけやってみましょう!!
一番大事なのは、「どうせ自分なんか・・・」って、卑屈にならないことだよ☆女の人は変わりますから!!
+12
-0
-
49. 匿名 2012/12/26(水) 16:47:04
お肌きれいなのは、とっても良いことですよ*\(^o^)/*!!!+4
-0
-
50. トピ主 2012/12/26(水) 16:48:24
パーソナルカラー・・・調べてみました!
興味深かったです。参考にして、服とかメイクも考えてみますね☆
ありがとうございました。
+0
-0
-
51. トピ主 2012/12/26(水) 16:51:14
努力して変わられたのですね!!素晴らしいです。
わたしも、卑屈になる気持ちはおさえて、自信を持って努力しようと思います。
ありがとうございました!+1
-0
-
52. 匿名 2012/12/26(水) 16:59:42
>43
縮毛矯正したら絶対変わる。
長さでも印象変わるしカラーも明るくしてみては?+1
-0
-
53. 匿名 2012/12/26(水) 17:00:39
私のコンプレックスは鼻‼‼鼻の穴が大きくて上向いてるわでヒサン。
ほかも一重だし・・・眉毛は腐れ眉毛だし・・・
特に鼻は致命傷ですよ顔の真ん中で主張するんだもん(T_T) 化粧でどうにかならないのが鼻だと思うんだけど。
おかげで美人という言葉は言われたことがないんですが、私、服には興味がありまして、どんな人からもオシャレですねって言われます。そういった意味でカッコいいと言われることもあります。
コンプレックスは消えないですけど、カバー出来るところはカバーして、でもこれは私に似合う‼って思う服は堂々と着ています。
偉そうなコメントスミマセン。
トピ主さんは私よりずいぶんお若い様なのできっと容姿に対してとても気にされているんだと思うのですが、どうぞ前向きに、若いうちしか着れない服もしっかり楽しんでくださいね。
ちなみに最近白髪がひどくなりまたコンプレックスの種が増えましたが、諦めず自分染カラーなどで頑張ってますよw
+3
-0
-
54. 匿名 2012/12/26(水) 17:05:31
マック赤坂が言ってたことだけど笑うことのない人は
顔の筋肉で笑う部分の筋肉が発達してないんだって。
だから日ごろから笑顔作って顔の筋肉発達させておくと
可愛く見えるようになるのかもしれない。+4
-0
-
55. トピ主 2012/12/26(水) 17:11:16
日頃の笑顔が大事、ですか・・・
そうですね、若いころにちゃんとほっぺ使っておかないとたるんだりするかも・・・?
気をつけます!
ありがとうございました。+0
-0
-
56. トピ主 2012/12/26(水) 17:22:07
みなさんの言葉に本当に励まされました!
ありがとうございます。
まずは自分の見た目も内面も受け入れて、自分に合うものを探し、自信を持って笑顔で過ごせるよう、
わたしもがんばって努力しようと思います!
こんなわたしがどう変わるのか、乞うご期待です!笑+4
-0
-
57. 匿名 2012/12/26(水) 17:22:42
こんな私が…的な発言一生言うな!他人と比べたらきりがないし比べる必要もない!なりたい自分に近づくためにやれる努力を最大限にするんだ!頑張れ!+6
-0
-
58. 匿名 2012/12/26(水) 17:24:24
どう見ても、お前も立派なブスな男のくせに女の子のことを「ブス」だの「デブ」だの言う男が嫌い。
+14
-0
-
59. 匿名 2012/12/26(水) 17:26:36
お叱りの言葉・・・身に沁みます><
がんばります!
ありがとうございました!+8
-2
-
60. トピ主 2012/12/26(水) 17:28:07
たしかに・・・
人を悪く言う人を見ると、
よっぽど、自分に自信のある人なんだなぁと、
怒りを通り越してしみじみかんじてしいます笑+4
-1
-
61. 匿名 2012/12/26(水) 17:35:53
>59
この写真は、どちら様?+0
-0
-
62. 匿名 2012/12/26(水) 17:36:54
>60
逆じゃないかな。
自分に自信がないから、他人を悪く言って、見下して、自分の方が上なんだ!と思い込もうとする。
悪口ばかり言っている人は、そういうかわいそうな人なんですよ。
だから何を言われても、気にしちゃダメだよ。
自分は自分。自信をもって、がんばって下さいね。+8
-1
-
63. トピ主 2012/12/26(水) 17:39:56
写真は左がわたしです(^_^;)右は母です。
+3
-0
-
64. トピ主 2012/12/26(水) 17:42:38
そういえばそう考えられますね。。。
自信がないと虚勢を張りたくなるのが人間の性ですよね。
自信を持って、性格がブスにならないようがんばります!
ありがとうございました。+6
-0
-
65. 匿名 2012/12/26(水) 17:59:13
昔、モテる大人の男の人が
美人の半分は自信でできているから自信を持てばいい
といった言葉を思い出しました。
不断の努力も欠かせないらしいです。
ごもっとも+10
-1
-
66. 匿名 2012/12/26(水) 18:00:39
私もブスだし、自分の気に入らないとこばっかり気になる。けど、「どうせブスだし…」って卑屈になるのが一番ダメだと思う。顔って内面から出るものによって、人の受け取り方は変わってくるはず。一般的な美人は確かに羨ましいけど、まず自分を少しずつ好きになって、色々と努力してみよ!そしたら新しい自分の魅力が見つかるかも。一緒に頑張ってこ。+5
-0
-
67. 匿名 2012/12/26(水) 18:05:49
恵まれてる部類だと思う
私は蒙古襞発達しまくり(アイプチさえ弾く鉄壁)の極細一重まぶたに加え、
豚鼻+顎なしで全く誤魔化しがきかない奇跡レベルのドブスだから羨望しかないやw+2
-2
-
68. 匿名 2012/12/26(水) 18:07:54
努力って大事だと思う。
ブスだからこそわかる痛みもあると思う。
心はきちんとしてれば幸せは手に入る。
+4
-1
-
69. 匿名 2012/12/26(水) 18:12:04
黒目の部分大きいじゃん!
マスカラでまつ毛上げるだけで十分だよ。
黒目がちの目、ウラヤマー。
おでこもキレイじゃないかぁ。+9
-1
-
70. 匿名 2012/12/26(水) 18:13:21
本当に本当にブスな子なんていないと思う。持って産まれたものは人それぞれで、魅力もそれぞれあるはずなのにネガティブな事ばかり言って、自分磨きをしないから光らないんだと思う。
化粧だってしていくうちに自分に合うのを見つけていけるし、服だってなんだって、どんどん挑戦していかないと。+8
-0
-
71. 匿名 2012/12/26(水) 18:36:25
文面からも主さんの人柄が伝わってくるようです(*^.^*)
若いっていいな~これからどんな風に変わっていくのか楽しみですね♪
雑誌はファッションの勉強になります。見てるだけでも華やかな気分になりますよ。メイクも最初から上手な人なんかいません。
楽しみながら練習を重ねてくださいね。+8
-0
-
72. 匿名 2012/12/26(水) 18:46:14
綺麗な人が自信あるのは努力してるからじゃないの、女の人ってエステとか美容院とかジムとか化粧とかすごく頑張ってるもん。見ててすごいですよ、あの努力は感心します。+4
-1
-
73. 匿名 2012/12/26(水) 18:48:36
芸人さんのバービーさんとかすごくおしゃれしてて楽しそう自分が楽しむことって大事かも+8
-0
-
74. 匿名 2012/12/26(水) 18:48:55
見た目は、いろいろコンプレックスってあると思うけど、努力していればいいんじゃ無いかな?+4
-0
-
75. 匿名 2012/12/26(水) 18:54:26
>>59 写真なんか出して大丈夫ですか?
眉毛全然太くないし、お肌もツルツルそうですね!
このトピ見てて、私も最近手を抜きっぱなしだったのでまたがんばろうと思いました。ありがとー+9
-0
-
76. トピ主 2012/12/26(水) 19:06:03
ちょっと見ない間にこんなにコメントが。。。
みなさんありがとうございます。
厳しいコメントも、励ましのお言葉も、優しいアドバイスも、素直に受けとめてがんばっていこうと思います。
自分磨きがんばりますー ちょっとネガティブになっている心も、清々しいきもちになれるよう、努力します。
黒目がおおきいといいんですかね?初耳です笑
やっぱ雑誌とか読んでみようかなぁ
似合う服とかも探しやすいかもしれないし!
+8
-0
-
77. トピ主 2012/12/26(水) 19:14:44
写真は、「自信がなくてマスクしてる写真しか載せられない、こんなじぶん(禁句なのにすみません;)」を残しておくことで、決心が揺るがないようにできるかなーと思ったので載せました(・・;)
お気に入りに入れて時々読み返そうと思うので><+6
-0
-
78. 匿名 2012/12/26(水) 19:33:12
がんばれー!
でも自分らしさを忘れずに。メイクもナチュラルに、やり過ぎはダメですよ~
+9
-0
-
79. 匿名 2012/12/26(水) 19:40:04
そんな自分を受け止めてくれる人が現れたら、きっとそんな自分が好きになると思う。+3
-0
-
80. 匿名 2012/12/26(水) 19:57:58
ここまで読んでトピ主さんすごい良い子だと感じました。
外見だけにとらわれず、今のままでも素敵な女性だと思いますよ。
自信をもって!!+11
-0
-
81. 匿名 2012/12/26(水) 20:22:39
文面からも主さんの人柄が伝わってくるようです(*^.^*)
若いっていいな~これからどんな風に変わっていくのか楽しみですね♪
雑誌はファッションの勉強になります。見てるだけでも華やかな気分になりますよ。メイクも最初から上手な人なんかいません。
楽しみながら練習を重ねてくださいね。+7
-0
-
82. 匿名 2012/12/26(水) 20:50:11
>・天パの髪→パーマ要らず、それを生かした髪型が出来る。
地味顔がやったらただのおばさんパーマにしか見えないよ。
経験者は語る。
+1
-0
-
83. 匿名 2012/12/26(水) 21:11:34
化粧品売場のお姉さんてね、スッピン全然別人なの!
厚〜い化粧で綺麗にしてるだけ!
きっと主さんと同じように悩んでた美容部員さんもいるはずだよ!
でもやっぱりカウンターは…って躊躇するなら、ファッション雑誌のメイクページなんかを参考にまずは頑張ってみるといいね。
私も眉毛極太で、ずっとコンプレックスだった。でも整えて眉マスカラしたら全然変わる!
あまりに細くするより、眉マスカラで明るくする方がオススメです。
頑張ってね!
女の子は努力でいくらでもかわいくなれるよ!+5
-0
-
84. 匿名 2012/12/26(水) 21:34:47
笑顔が無邪気ならぶすでもかわいいと思えると思うよ+2
-0
-
85. トピ主 2012/12/26(水) 21:37:53
みなさん本当にありがとうございます><
数時間前にこのトピを立てたときより、だいぶ気持ちが楽になりました。
自分らしく、求める姿に近づけるよう、努力する所存です!!
あろがとうございました。+4
-1
-
86. 匿名 2012/12/26(水) 21:38:30
天パなら縮毛矯正があるし、太い眉毛は整えるだけで印象がすごく変わるよ
美容院の人に頼んでみたら?
奥二重は、つけまつ毛だったりマツエク、あとはメイク次第
分厚い唇はセクシーだと思うけどな。
私も主さんと同じで、天パにつながり眉毛に腫れぼったい一重だった。
そしておまけにデブw
縮毛矯正して眉毛整えてもらって、あとはダイエットも頑張った。
結局一重はプチ整形したけど、満足してる。
ちょっとずつ自分が変わってくると、あの化粧品使ってみよう、あの服着てみようってお洒落が楽しくなる。
周りの反応も良くなって、自分に自信がついてくる。
まだまだ嫌いなとこあるし自信ないとこもあるけど、昔より自分を好きになれた。
主さんも女の子であることを楽しんでほしい。+4
-0
-
87. トピ主 2012/12/26(水) 21:41:18
無邪気な笑顔・・・ですか・・・
普段、けっこう真顔でいることが多くて「怒ってる?」とか言われることが多いので笑
道のりは遠いかもしれませんが、笑顔の素敵な女性を目指してがんばります。
ありがとうございました。
+4
-0
-
88. 匿名 2012/12/26(水) 21:50:30
86です。
書くのに必死でみんなのレス読み返してみて、主さんの写真発見!
多部美華子、吉高由里子、木村多江、りょう、島袋寛子、天海裕希、aiko、MEGUMI、綾瀬はるか etc
一重だったり奥二重だったり、皆決して「派手」な顔ではないと思う。
でも皆それぞれキレイだと思いませんか?
顔の系統が似ている芸能人を真似てみるのもいいかも。+5
-1
-
89. トピ主 2012/12/26(水) 21:55:54
努力して、結果を出して、自分を好きになって・・・
いいですね。わたしもそういう好循環に乗りたいです!
似てる芸能人かぁ・・・
その芸能人を探すところからはじめねば(汗
がんばります!
+3
-0
-
90. 匿名 2012/12/26(水) 22:06:54
私のコンプレックスは骨格!!
広すぎる肩幅、張りすぎてるエラ、出過ぎのおでこ…痩せると逆に目立ったりする(泣)
エラとおでこは髪型で誤魔化せるけど…
でも、ほんと死んだ父親にそっくりな特徴だから、そんな自分を好きでいようと思います。
忘れ形見だから。+3
-0
-
91. 匿名 2012/12/26(水) 22:16:30
外見だけ綺麗にしてたって中身がブスじゃ、どおにもならない。
心がカラカラで冷め切ってしまった自分、性格美人になれる日が来るように頑張りたいです。
+2
-1
-
92. 匿名 2012/12/26(水) 22:38:38
コンプレックスを感じてる人は多いです。
でも何もしないであきらめている人と、変わりたいと努力する人では全然違うはず。
がんばりましょう(^-^)+6
-0
-
93. 匿名 2012/12/26(水) 22:54:10
正直歯並びと鼻の形が悪い人以外は
ダイエットと化粧でどうにでもなりますよ+3
-0
-
94. 匿名 2012/12/26(水) 22:54:43
わたしも嫌い。+1
-1
-
95. 匿名 2012/12/26(水) 22:54:54
肌きれいはうらやましすぎです。
年を重ねると、容姿って肌だとおもいます。
どんなにきれいな人でも肌が汚いと不細工にみえます。
肌がきれいなひとは心もきれいなんだとおもいます。
私は、鼻がすごく低いしおおきいし、肌はデコボコ、メガネで、ずっとコンプレックスでした。
でも、考え方をかえて
他にいない鼻なので、個性だと自分で認めることで
乗り越えられたと思います。
勝手に自分をかわいいと思い込むのも大事です。
誰がなんと言おうとあなたはかわいい!
直毛、剛毛、硬い髪質の私はパーマもなかなか
かけられないので、そんな髪の毛すごく憧れです。
私にはなれない。
ほら、自分がコンプレックスだと思うことだって
違う誰かからみれば、長所なんですよ。
見た目も大事ですが、もっと広い視野をもって
自分をみると違うかも。
最後に、うちの母の名言を。
「他人の価値観で生きるんじゃない。」
自分の価値は自分で決めてください。+4
-0
-
96. 匿名 2012/12/26(水) 23:10:47
まだお若いようですし、絶対大丈夫!
絶対可愛くなれますよ!!
お写真拝見した限りいくらでも可愛くなれるお顔だとお見受けしました!!
私は小学生の頃、男の子から『臭い、気持ち悪い』と言って虐められた経験がトラウマになって、高校では共学にも関わらず男の子とは余程のことがない限り喋ることなんてありませんでした。
いつも思っていたのは、『私みたいなブスと喋りたくないだろうな…』ってこと。
服を買いに行くのも、美容院に行くのも、綺麗なお姉さんがたくさんいるので、怖くて恥ずかしくて嫌々行ってました。
高校生の頃はもう全部諦めてました。
私はちやほやされる容姿に生まれつかなかったんだから、オシャレするとか、男の子にモテるとか、そういうこと意識してもしょうがない、って。
でも大学生になって、このまま何もかも諦めたままずーっと生きて行くのなんて嫌だ、と思って、一念発起。
髪の毛染めて、メイクもするようになりましたし、服にも気を遣うようになりました。
そうやって努力したことで段々と自信が付いて、メイク顔ではない、自分のすっぴんも好きになれましたよ!
女の子って本当に自信で一気に変わります!
周りから『可愛い、美人』ってよく言われるようになりました。
昔は本当に暗ーい、存在感のない人間だったのに。
自分はブサイクじゃないという自己暗示と、
可愛くなるための努力、
この2つが大事だと思います。
可愛くなるために努力すれば、それが自信にも繋がります。
あと私は憧れの人を携帯の待受とか、いつでも眺められるところに置いて?ます。
『やっぱり私もこんな風になりたい!』ってやる気が出ます!
長々とすみません。
私自身、変わることが出来て、本当に嬉しかったので、主さんにもそうなって欲しいと強く思っています。
絶対大丈夫です!
私が変われたんですもん!
+5
-0
-
97. トピ主 2012/12/26(水) 23:29:28
みなさん意外とコンプレックスを持っている人も多いんですね。。。
容姿も、性格も、「わたしだけ○○だ」と考えて勝手に落ち込むことが多かったですが、
むしろそれを個性と認めていけたら、とても素敵な気がします。
>96さん
わたしも、似たような経験をしました。
恥ずかしいとか、諦めとかの思いも、私そのものです・・・。
わたしもがんばって生まれ変わります!><
そのために、ひとつひとつ、自分に暗示をかけていこうと思います笑
+3
-0
-
98. 匿名 2012/12/26(水) 23:32:13
以前ブスで化粧などで少しマシになり、周りに『綺麗になったね』『かわいくなったね』と言われてさも自分が美人のように振る舞い他人を評価する側にたつ人が多いと思います。
今より綺麗になっても謙虚に生きたいよね。+1
-1
-
99. 匿名 2012/12/26(水) 23:34:45
整形したいよ(´・ω・`)+1
-1
-
100. トピ主 2012/12/26(水) 23:42:18
そういう人もいらっしゃるのですね・・・。
やっぱり人間ですから、過去に虐げられた分、美しくなってからは優越感に浸りたくなってしまうのかも・・・?
仮にお化粧で仮に美人になれたとしても、性格がブスになってしまっては元も子もありませんよね。
教えていただいてありがとうございます(゜゜)
容姿は、特段には恵まれなかったけれど、総合的に人から好かれる人になりたいなぁ。+5
-0
-
101. トピ主 2012/12/26(水) 23:48:31
整形ですか・・・?
わたしは、仮にも親からいただいた顔なので、メスを入れるのはちょっとなぁ・・・と思います。
ま、ブスだなんだと騒ぐのも失礼かもしれないですが。
っていうか、99さんも、整形とか考えるよりも、私と一緒にキレイなお姉さん目指しましょうよ!
今から!
みなさん努力でなんとでもなるっておっしゃって下さっていますし!
整形は、がんばった後からでも、遅くないのでは?
+2
-0
-
102. 匿名 2012/12/26(水) 23:49:14
95です。
書き足りないので寝る前に。
私も小中学生のころに、同級生などにひどく言われていました。
30歳になったとき小学校の同窓会があったのですが
そのとき?私をみて「女の子は変わるんだなぁ」と感嘆してくれました(笑)
自分の容姿が嫌いでどうしようもなかった私ですが
今は優しい主人と二人の子どもに囲まれて幸せです。
低い鼻もちゃんと子どもに受け継がれていて
逆に愛おしいです(笑)
今までバカにしてきた奴らを見返してやりましょうよ!
おやすみなさい+3
-0
-
103. 匿名 2012/12/26(水) 23:49:55
肌がきれいって、すっごい強みですよ!+6
-0
-
104. 匿名 2012/12/26(水) 23:54:32
天パと眉毛はなんとかなるよ。
私は縮毛矯正かけて人生変わった!!
たったそれだけだけど、自分の事その日から好きになれたよ。+0
-0
-
105. トピ主 2012/12/26(水) 23:56:09
おぉ!それは名案ですね!
自分を馬鹿にした人たちを見返す・・・
考えてみたらわくわくしてきました笑+1
-0
-
106. 匿名 2012/12/26(水) 23:57:06
美人といわれている人でもコンプレックスを持っている人は
たくさんいます。+1
-0
-
107. 匿名 2012/12/26(水) 23:59:28
自分をゆるしてあげて下さい。+1
-0
-
108. トピ主 2012/12/27(木) 00:01:28
肌がきれいなのは、今まで唯一の長所だと思っていました。
引き続きお手入れがんばります><
縮毛矯正は、来春にかけようと思います。
キレイなお姉さんになる第一歩として!
今晩はこれで寝ようと思います。
お付き合いくださった方、本当にありがとうございました。
話を聞いていただいて、気持ちがすっきりしただけでも一歩前進だと思います。
それでは、また明日。
+2
-1
-
109. 匿名 2012/12/27(木) 00:02:05
今、幸せなことだけを考えて過ごしてください。
後ろ向きにならないように。+1
-0
-
110. 匿名 2012/12/27(木) 00:05:42
いやなところをあげたらいくらでも上がってしまいます。
良いところに光をあててみてください。+4
-0
-
111. 匿名 2012/12/27(木) 00:08:02
太い眉毛は、今では流行りになってきています。+3
-1
-
112. 匿名 2012/12/27(木) 00:11:12
自分の顔で嫌いなのは鼻が上を向いている所と、
鼻の下が長い所です・・
それが原因で小学生の頃、「ブタ」「カバ」とイジめられました。
そして自分の娘が自分とそっくりな顔で・・・
娘も自分と同じ思いをするのかなと思うと悲しくてたまりません。
娘が年頃になって、整形したいと言ったら喜んでお金を出すと思います。
それほど自分の顔が嫌いです・・
+2
-0
-
113. 匿名 2012/12/27(木) 02:07:31
まあ、そんなに自分のことが好きな人はいないって。
昔いたな、なんかえらい適当な女がおって、あんまり頭にきたので、何がどうしておかしいかを、こと細かくはっきりと言ってやったら、「今まで自分のこと好きだったのに嫌いになってきた」と。
おい、自分のことそんなに好きだったのか!?とえらいひいてしまった。+1
-0
-
114. 匿名 2012/12/27(木) 02:18:31
1さんの気持ち分かります。
私も外見には自信がありません。
綺麗なひとを見たりすると、嫉妬してしまいますね。
私も自分のことを性格が悪いなと思います。+3
-1
-
115. 匿名 2012/12/27(木) 02:20:47
もう寝てしまったと思うけど書き込みます。
私も昔は癖っ毛や顔で悩み自信なかったよ。でも縮毛して化粧も色々試していったよ。
自信のなさから外見が変わっていって可愛いって言われてもお世辞や体目的にしか聞こえない時期もあった。でも無事現在婚約中。
主さんは心が綺麗で素直なのが分かるから前向きに綺麗になっていって欲しい。
縮毛は何度かは全体にかけてあとは美容師さんと相談して自然に見えるようにかけてもらうといいかも!私は巻くこともあるから半年に一回伸びた所と顔まわり全部をかけてるよ。
自分がニキビ酷かったから分かるけど肌が綺麗なのは何よりも素敵!
奥二重を生かすメイクやアイプチだってあるし今は自然な太眉が流行ってるからナチュラルに整えたらどうかな?
唇も厚さがプラスになるか判断して薄い唇がいいならコンシーラーで消せば大丈夫!
相談することに抵抗があるなら雑誌を買ってあまり高くない化粧品で練習してみたりしてもいいかも!
写真見たけどお母様と仲良く楽しげに写ってる姿はとても魅力的!頑張って下さい!+5
-0
-
116. 匿名 2012/12/27(木) 02:31:07
表情って結構大事だと思う。+3
-0
-
117. 匿名 2012/12/27(木) 03:34:20
トピ主さんがあまりにも私の友人(30代だけどね!)そっくりで勝手に親近感ww
最初に書いてた特徴全て同じで、トピ主さんのお顔を見たら本当によく似てる。
だからこそ言えるんだけど、磨けば光るよ。
私の友人も大学生活の中盤辺りからおしゃれに興味を持ち始めて、化粧の上手な子に教えてもらったり美容院とかで色々相談するようになってから「整形か?」と言われるくらい綺麗になった。
トピ主さんも色々模索してみるといい。
自分に合うメイクや髪型、服装を知るのは楽しいよ。+3
-0
-
118. ヒロナル℃ 2012/12/27(木) 03:46:44
34歳、独身、自由人(笑)
私も自分の顔は嫌いです。
二十歳前から
アイプチ、つけま、カラコンを駆使し…
今に至ります。
毎朝、お化粧仕上がったら、鏡に写る自分を褒めあげます。
自己満です(笑)
自分で、自分の事を褒めてあげます。
自分に自信をもたないと。
他人なんて、ど~でもいんです!
自分で、自分のことブスなんて思っちゃだめ!
努力すればいつかはむくわれる+4
-0
-
119. 匿名 2012/12/27(木) 04:54:34
トピ主さん、綺麗だと思うよ。
これから、もっと自分磨きをしていけば、もっと光るはず。
スキンケアを継続的にして、あとは化粧&ヘアケアで いくらでも変身できます^^
頑張ってください^^+3
-0
-
120. 匿名 2012/12/27(木) 06:44:19
カマってちゃんとしか思えん・・・・+3
-6
-
121. 匿名 2012/12/27(木) 07:59:14
ブスでも性格が良くて明るければ何の問題もないと思うけど。
前向きな性格が好まれるよ。+3
-0
-
122. 匿名 2012/12/27(木) 08:36:44
もっと暗いトピなのかと思ったら。
皆さん思いやりに溢れてて
素敵なトピー!!!
私も自分磨き頑張らなきゃー!+5
-0
-
123. 匿名 2012/12/27(木) 08:49:50
私も皆さんのコメント見て、自分も頑張ろうって思えました。+4
-0
-
124. 匿名 2012/12/27(木) 08:54:04
幸せなこと考えていつも笑顔でいたら全然違う人生になるよ+3
-0
-
125. 匿名 2012/12/27(木) 09:55:16
私もたらこみたいな唇がコンプレックスでした。
でも、ココ覗いてなんか救われた気持ちになりました。私も頑張ってみます。+4
-0
-
126. 匿名 2012/12/27(木) 10:10:54
皆も言ってるけど、愛嬌のあるにこにこした人は、可愛いよ!!
正直、顔はあまり・・・な子でも、人当たりが良かったり、いつも笑顔な子ってやっぱり人から好かれるし!
おしゃれもメイクも、失敗しなきゃ絶対上手くならないから、どんどんチャレンジしていってね!+4
-0
-
127. 匿名 2012/12/27(木) 10:36:51
子供時代より、大人になってからのほうが長いから磨いて綺麗になる努力する(*^^*)
私も子供の時の写真消滅させたいけど、18からあれやこれや努力して、まだなんとか自信もてるようになった(^-^;)
少し痩せたら自信つくような感じかしら。
最近太ったから、ひきこもりぎみ(T_T)
また頑張ろう。+1
-0
-
128. 匿名 2012/12/27(木) 10:43:02
9さん
私もです(>_<)
今は結婚して主人がいいよと言ってくれるので治しませんができるなら今からでもしたい...
ただ、次女が歯並び怪しいのでその時のためにおいときます。
+1
-0
-
129. 匿名 2012/12/27(木) 11:00:41
努力してどうにかなるレベルでは?努力しよう(〃⌒ー⌒〃)ゞ+2
-0
-
130. 匿名 2012/12/27(木) 11:08:05
30代半ばのおばさんです。
トピ主さんのお顔を拝見しました。
10年後の同窓会で「え、あの綺麗な子誰?うそ!あの子が⁈」と周りを驚かせる要素を持っていると思いますよ、お世辞抜きで。
実際にそういう子を沢山見てきたので目は確かよ。
でもそういう子はみんな綺麗になる努力を怠らない子達であって、放ったらかしてお洒落すらしない子は垢抜けないままおばさんになるだけ。
人生の分かれ道よ、頑張ってね!+4
-0
-
131. 匿名 2012/12/27(木) 11:15:39
化粧なんかでは誤魔化しようのないブスが私w+2
-1
-
132. 匿名 2012/12/27(木) 11:50:51
化粧でなんとかしようとすると際立っちゃうからやめた方がいいと思う+0
-3
-
133. 匿名 2012/12/27(木) 11:55:30
>1
まだまだ若いね。どんな美人も年とったら醜くなるからw+1
-1
-
134. 匿名 2012/12/27(木) 11:59:26
太い唇は、色っぽくて人気
韓国人女性は、整形でみんな唇になんか注入して、ぷっくりさせるんだよ
短所は見方によって長所に変わる!+3
-0
-
135. 匿名 2012/12/27(木) 12:29:59
縮毛矯正は、正直お勧めしたくはないかな…
今は薬もだいぶ良くなったとはいえ
頭皮や髪に負担をかける事は変わりなく
年齢を重ねた時に、禿げる可能性も大です
実際、私の同級生の人は現在36歳ですが
すでに、所々髪が生えなくなってます
病院に行った結果は、病気ではなく
負担をかけ過ぎた事で毛根が死んでしまい
もう生える事は無いと言われたそうです
彼女は、現在ウイッグ着用です
縮毛矯正をするなら、今後の事も考え
美容師さんと話し合って
負担をかけない様にしてくださいね
せっかく、お洒落をしても、その後に
違う負担がかかるのは、本末転倒ですからね+0
-3
-
136. 匿名 2012/12/27(木) 13:01:31
雑誌を買うところから始めてみたらどうですか?
いろんな美容用語があるので、なんとなく覚えてから美容部員のお姉さんに相談するのがいいとおもいます!
ちなみに今は太めの眉毛はやってますよ~(・ω・)+5
-0
-
137. 匿名 2012/12/27(木) 13:22:11
私は小学生です。顔がブスでいじめられています。
でも、私の好きなピアノでみんなをあっといわせたいと思っています。
顔は関係ないと思っています。+7
-0
-
138. 匿名 2012/12/27(木) 13:34:06
外見がどんなに綺麗でも、心が綺麗でないと哀れだよ。内面を磨けば自然と人がよってくるし、外見も良く見えると思う。+3
-0
-
139. 匿名 2012/12/27(木) 13:56:52
縮毛矯正ですが
通常は地肌に薬液がつくものではないのでハゲるようなことはないです
何度かしてるうちに縮毛もおさまってくるので施術する回数も減ってきます
高温アイロンでなくともいい薬液もあるしごく自然な直毛にするようなものもありますよ+1
-0
-
140. 匿名 2012/12/27(木) 14:07:40
でも、性格が素敵な人はきっと愛されるよ。
人は見た目じゃないよ。+5
-0
-
141. 匿名 2012/12/27(木) 14:09:55
前向きな考え方をするように努力しましょうよ!
完璧な顔の人なんていないですからね!+1
-0
-
142. 匿名 2012/12/27(木) 14:11:06
私もブスだけれど、なんとか頑張って生きてます。
結婚もできましたよ。+4
-0
-
143. 匿名 2012/12/27(木) 14:13:33
昨日 「有吉反省会」というテレビを見ていたら、『ブスドル』って言う人が出ていたよ。本当に面白い顔のブスちゃんだったけど、愛嬌があってよかった。+5
-0
-
144. 匿名 2012/12/27(木) 14:20:53
なまじ綺麗だと年取ってからの苦悩が大きい。
若いうちから修行してるとダメージもなくていいと思う。+3
-0
-
145. 匿名 2012/12/27(木) 20:19:54
ブスでも彼氏もできるし良いことだってあるよ!
そんなに落ち込まないでほしいな!!+3
-0
-
146. トピ主 2012/12/27(木) 20:28:42
それぞれに悩み、努力されている方がたくさんいらっしゃって、励みになります。
努力で、なんとかなるところは惜しまず努力しようと思います。
このトピを立てたとき、多少のお叱りも覚悟していたのですが、
みなさん本当に暖かいですね・・・。勇気が出ます!
縮毛矯正の髪(頭皮?)へのダメージは、美容師さんときちんと話し合って見ようと思います。
ご忠告ありがとうございました。
皆様のコメントをずっと見てきて気づいたことがあります。
わたしは、このトピを立てるまで、「絶対的な理想の顔」がどこかにあるような気がしていて、
それとのギャップを勝手に決めつけて勝手に落ち込んでいました。
でも、そんな理想の顔なんてあるわけないんですよね・・・(^_^;)
自分の欠点も、長所も、きちんと知って、自分らしいオシャレをしようと思います。
+2
-0
-
147. トピ主 2012/12/27(木) 20:33:21
あと、内面の美しさも忘れてはいけませんね!
ポジティブに、しなやかに、考えられるステキな女性になるべく、
まずはネガティブな発言をしないようにします><
で、笑顔もなるべく絶やさないように。。。
いっぱいがんばらなきゃー><
+1
-0
-
148. 匿名 2012/12/27(木) 21:36:25
本当にブスかどうかは見てみないことに何とも言えませんね。+1
-0
-
149. 匿名 2012/12/28(金) 08:59:00
年取ってくればだんだん中性化してくるから大丈夫
いい表情が作れるようにだけ気をつけといたほうがいいかも+2
-0
-
150. 匿名 2012/12/28(金) 10:50:46
私もブスですよ。
歳をとって気づいたんですが、ブスって歳をとってもそんなに変わらないんです。
歳をとってから初めてブスで良かったなと思いました。+1
-0
-
151. 匿名 2013/01/09(水) 17:31:33
天パの髪で悩んでいるんですね。
一方直毛で悩んでいる人もいます。
また、髪がなくて悩んでいる人もいます。
皆、もって生まれたもので、がんばって生きています。+0
-0
-
152. 匿名 2013/01/27(日) 02:15:07
彼氏出来ない。
欲しい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アイブロウ・サロン BIEWS(ビューズ)の公式サイト。アイブロウメニューをはじめ,メイクやスキンケアメニューも取り揃えております。東京,神奈川,千葉,大阪,各店舗の情報をお届けします。