-
1. 匿名 2020/10/04(日) 00:48:52
出典:limo.ismcdn.jp
ビル・ゲイツは数千円の腕時計…「裕福な人」のお金の使い方 | LIMO | くらしとお金の経済メディアlimo.media9月にアメリカで発売され話題となっている『The Psychology of money(仮題:お金の心理学)』という本についてウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が取り上げていました(※1)。
ハウゼル氏は、必要以上にお金を使うのはエゴと成り上がりの結果だといいます。貯蓄(投資)するとは、現在の地位を誇張するよりも、将来のためにより意義のあることにお金を使うことだ、と説明しています。
ハウゼル氏は、無名でも、手頃で効率の良いサービス(やモノ)を選ぶことは賢い選択だともいいます。あのビル・ゲイツ氏も、機能性を重視した数千円の腕時計をつけていると話題になりました(※3)。
ウォーレン・バフェット氏も、彼の莫大な資産からみるとかなり質素な家に長年住み続けていますし、何件も別荘を持つようなことはしていません。スーツも無名の中国製だと、以前どこかのインタビューで話していました。それで十分満足しているからでしょう。+232
-51
-
2. 匿名 2020/10/04(日) 00:49:50
エプスタイン絡みの奴だから嫌い+685
-36
-
3. 匿名 2020/10/04(日) 00:50:05
無名でもいいものって実はゴロゴロあるんだよね+755
-9
-
4. 匿名 2020/10/04(日) 00:50:20
にしても、コロナワクチン売りたそうだけど。+478
-4
-
5. 匿名 2020/10/04(日) 00:50:23
独断と偏見でしかないけど地球は自分のものだと思ってそう。+368
-20
-
6. 匿名 2020/10/04(日) 00:50:25
次元が違いすぎて何も響かない+444
-5
-
7. 匿名 2020/10/04(日) 00:50:37
やっぱモノホンは違うなぁ+24
-36
-
8. 匿名 2020/10/04(日) 00:50:41
たしかに成り上がり、成金ほど
ゴッテゴテのハイブランドで身を固めて、歯を真っ白にしたがるよねww+949
-25
-
9. 匿名 2020/10/04(日) 00:51:02
数千円の時計でもお金がない人とお金のある人では価値が全然違うよね+589
-6
-
10. 匿名 2020/10/04(日) 00:51:06
経済回してくれ+368
-7
-
11. 匿名 2020/10/04(日) 00:51:33
それでも、何千万とかをポーンと何かに使うよね。。+348
-3
-
12. 匿名 2020/10/04(日) 00:51:41
高いものを買ったっていいよ。儲けてるなら+287
-3
-
13. 匿名 2020/10/04(日) 00:51:47
どっちも資産を子供に全部相続させずに大半をNGO法人やら寄付してるよね。
子どもにはNGO法人の会長とかさせてはいるけど。+291
-6
-
14. 匿名 2020/10/04(日) 00:51:50
でもチャイナにはなびきますよ、と。+198
-9
-
15. 匿名 2020/10/04(日) 00:52:16
>>2
闇深だよね・・・+57
-253
-
16. 匿名 2020/10/04(日) 00:52:22
私いつもユニクロ着とるで+250
-8
-
17. 匿名 2020/10/04(日) 00:52:42
知り合いの年収が桁違いの金持ちは独身で一人暮らしなんだけど、家賃5万円のワンルームアパートに住んでる。+334
-8
-
18. 匿名 2020/10/04(日) 00:52:42
ゲイツは、ファーストクラスに乗ったからといって早く着くわけではないって飛行機もエコノミーって聞いたことある。
超合理主義だから成功したんだろうね。+453
-22
-
19. 匿名 2020/10/04(日) 00:52:50
バフェット氏は単純に使うよりお金を転がして稼ぐのが楽しいって印象。でもかなり別のところで使ってると記事で読んだ。+132
-1
-
20. 匿名 2020/10/04(日) 00:53:00
本当の金持ちはお金の使い方がわかってるよね
別にファッションやブランドにこだわらなくても、何の問題も無いし、使う場面では際限なくつぎ込むのが本当の金持ちだわ+119
-33
-
21. 匿名 2020/10/04(日) 00:53:38
>>2
この人も小児性愛者なの?
それなら見る目変わるね
トランプはよくやってくれてるよね
摘発したりしてるし
大統領総選挙で再選してほしい+683
-28
-
22. 匿名 2020/10/04(日) 00:53:39
本来時計って時間見るものなんで
数千円でも数千万円でもメインの機能は一緒だしね+313
-8
-
23. 匿名 2020/10/04(日) 00:53:45
>>8
儲かったらあれ買ってやるぞこれかってやるぞ、こうするぞ、があってこその頑張りだったからだろうね。悪いことじゃないけどもともとからの金持ちとは何かは違う+248
-5
-
24. 匿名 2020/10/04(日) 00:54:02
わかる気がする
ブランドの服・時計・バッグ・靴・高級化粧品
いやいやあんたの給料知ってるけど買えないよねって同僚いるわ
+125
-26
-
25. 匿名 2020/10/04(日) 00:54:17
>>18
というか時は金なり主義だから時間短縮のためにヘリコプターチャーターしたり、PJ使ってる。+176
-3
-
26. 匿名 2020/10/04(日) 00:54:18
>>18
早く着くわけではないけど着いた時の気分や体の調子が違うんじゃないかしら...と思うわたしは貧乏人+367
-4
-
27. 匿名 2020/10/04(日) 00:54:26
本物のお金持ちは論議がはじまる+95
-0
-
28. 匿名 2020/10/04(日) 00:54:34
>>10
たしかに
こういう人がハイブランド買わなくなったら、ハイブランドの店潰れていくよね+208
-2
-
29. 匿名 2020/10/04(日) 00:55:14
ずるいよ
富を独り占めして!
くれ+161
-21
-
30. 匿名 2020/10/04(日) 00:55:53
お金あるのに高いものを買わずに安いものを選ぶといい人みたいなのもちょっと違う気がする+307
-6
-
31. 匿名 2020/10/04(日) 00:56:00
>>10
ホームパーティーに有名な宝石商がやってきたりするからその時に参加者もお付き合いで買ったりするって金持ちが言ってた。+98
-2
-
32. 匿名 2020/10/04(日) 00:56:00
ビルゲイツくらいになったら、ロレックス会社ごと買っちゃう事も
難なく出来るだろうから、ブランド品の価値とかどうでも良くなりそう+317
-4
-
33. 匿名 2020/10/04(日) 00:56:03
ビル・ゲイツにチプカシすすめたい。+58
-8
-
34. 匿名 2020/10/04(日) 00:56:10
>>8
そんなことないよ、成金じゃなくても派手にする人はする。成金に限ってそうするってのは庶民の願いなんだよ。本当の金持ちは質素にしてるはず、自分たちと感覚近いはずって。金持ちに本物も偽物もないしスタートはみんな成金だわ。+243
-33
-
35. 匿名 2020/10/04(日) 00:56:55
ビルゲイツのことをお金持ち枠で見るの?
どちらかというとメカオタク枠とか、エンジニア枠とか…
お金持ちだから〇〇という枠に収めるにはあまりにも独特の生き様だよ。+32
-21
-
36. 匿名 2020/10/04(日) 00:57:08
>>15
一緒の写真に映っていますが
トランプは一切エプスタイン島にも幼子にも手を出していません
寧ろピザゲートや行方不明者の子供達を助けだしました、ちゃんと報道されています。
ついでにいうとアメリカではトランプは支持されてないって日本で報道されていますがちゃんと支持されています。+692
-16
-
37. 匿名 2020/10/04(日) 00:57:14
>>2
数千円の腕時計が何さって感じだわ
+142
-5
-
38. 匿名 2020/10/04(日) 00:57:50
>>34
違うと思うww+30
-37
-
39. 匿名 2020/10/04(日) 00:58:05
>>28
ここまでお金なくても見栄張りたい人が買うから大丈夫+62
-3
-
40. 匿名 2020/10/04(日) 00:58:07
買えない物は無いくらいお金持ちだから、高級品=魅力的には思わないんだろうね。
+101
-3
-
41. 匿名 2020/10/04(日) 00:58:11
>>20
金持ちにとってみたら私らがユニクロで買う感じでブランドもの買うんだよ。金持ちにみせなきゃとブランドもの買うのではなくて+113
-3
-
42. 匿名 2020/10/04(日) 00:59:41
金持ちに本当とか偽物とかないから。しかも議論してるの普通の人達って言うね。使うか使わないかはその人の性格だよ。+36
-1
-
43. 匿名 2020/10/04(日) 00:59:47
>>1
彼にとっての幸せやステータスは、
高級品ではなく、
もっと別のことなのだろうね。+126
-1
-
44. 匿名 2020/10/04(日) 01:00:00
ビル・ゲイツの時計、7,600円のCASIOやって+206
-1
-
45. 匿名 2020/10/04(日) 01:00:38
>>35
このトピ題は裕福な人のお金の使い方だから、
今はエンジニアの話の方がトピズレ…+18
-2
-
46. 匿名 2020/10/04(日) 01:00:52
>>18
ファーストクラスに乗る人はゆっくり寛ぎたいから選択してるわけだし、『早く到着するわけじゃない』と言う時点でなに言ってんだ?と。+260
-19
-
47. 匿名 2020/10/04(日) 01:01:08
>>33
まさにチプカシだよ+26
-0
-
48. 匿名 2020/10/04(日) 01:01:51
>>25
ピーチ・ジョンかとおもた+75
-0
-
49. 匿名 2020/10/04(日) 01:02:33
>>38
金持ちが書いた本とか読むと良いよ。わかるから。+13
-11
-
50. 匿名 2020/10/04(日) 01:03:37
>>36
トランプってナイスバディの大人な女性が好きなんだよねww
そう考えると普通の男だよねww若い子に手を出すとか考えなさそうでまともww+388
-6
-
51. 匿名 2020/10/04(日) 01:04:02
ビル・ゲイツが旦那だったとしてクリスマスプレゼントが数千円の腕時計だったらガッカリだわ。。+102
-4
-
52. 匿名 2020/10/04(日) 01:04:15
こういう報道だけで「本当のお金持ちは~」と
ドヤるガル民笑える
身に着けるものがたまたま安物だっただけで
実際は自宅が60億円とかバカンスに1週間5億の
クルーザーをレンタルした上、移動は自家用ヘリだし
普通に贅沢してるよ+177
-4
-
53. 匿名 2020/10/04(日) 01:05:03
>>15
+押してる馬鹿が多すぎない?+145
-8
-
54. 匿名 2020/10/04(日) 01:05:28
何事も程々が良いよね。
でも伝統文化を買い支えて守るのは、金持ちの役割ではあると思う。+6
-2
-
55. 匿名 2020/10/04(日) 01:05:36
>>1
関心がないんだと思う。
数千円の腕時計と金持ちは何の関係もないが、
人柄は出てると思う。
+75
-2
-
56. 匿名 2020/10/04(日) 01:06:05
ビル・ゲイツの娘といい、スティーブ・ジョブズの娘といい、努力せずして美貌と財産があって、羨ましい。
スティーブ・ジョブズの娘も綺麗。+151
-3
-
57. 匿名 2020/10/04(日) 01:06:15
生まれは庶民で自分で頭つかってなる金持ちと、生まれながら財閥だのでなる金持ちとは違うよね。
前者は大人になるまでは庶民の生活なわけで後から金がついてきた。どっちがいい悪いではなくて+19
-0
-
58. 匿名 2020/10/04(日) 01:06:21
>>2
コロナが蔓延するのを見計らって会社から上手いこと退いたよね。
コロナワクチン作製の会社に出資してるし
お金を寄付したわけではない。
そして自分の子供には昔からワクチンを打たせない。それでワクチン作製は笑うわ。
+261
-4
-
59. 匿名 2020/10/04(日) 01:07:22
>>56
創設者は普通の人だけど、子供以降は裕福すぎる家庭の子なんだよね。価値観違うことはないのか不思議+36
-1
-
60. 匿名 2020/10/04(日) 01:07:23
>>50
あぁ見えて、ハニトラには引っかからないらしいよね。
美女大好きそうな感じなのに。+180
-0
-
61. 匿名 2020/10/04(日) 01:07:36
ユニクロの社長は公式の場でもユニクロなのかな?+3
-0
-
62. 匿名 2020/10/04(日) 01:07:42
>>52
そうそう、表向きだけは安物。
寄付はパフォーマンス。
+64
-2
-
63. 匿名 2020/10/04(日) 01:08:12
>>36
トランプさん戦争しないから支持するわ。+279
-5
-
64. 匿名 2020/10/04(日) 01:08:57
>>8
つーか、ビルゲイツも1代で財を成した
成り上がり・成金じゃないの?+170
-3
-
65. 匿名 2020/10/04(日) 01:09:15
消費は養分がするもので超富裕層ならお金は投資するためにある・・・消費したら減るだけだし・・・って研ぎ澄まされた金銭感覚なんだと想像+8
-1
-
66. 匿名 2020/10/04(日) 01:09:51
>>47
元記事見てきたらほんとだったw+13
-0
-
67. 匿名 2020/10/04(日) 01:10:04
数千円なんだ。
数千万と見間違えたよ。
重そうな時計だなと思っちゃったわw+9
-0
-
68. 匿名 2020/10/04(日) 01:11:18
ヴェブレン効果でしょ?
自己顕示型の消費。
ガル民は都内住みで頻繁にマウントするから、
あれも一種のヴェブレン効果。
備前焼って東京に初出店した時、
全く売れなかった。
で、値札にゼロを一つ付け加えたら
飛ぶように売れたらしい。
高かったら価値が高いように錯覚するのが、
本当の頭の悪い人。
+119
-0
-
69. 匿名 2020/10/04(日) 01:11:33
>>15
トランプさんはロリ・ペドを捕まえてる方やで
+300
-2
-
70. 匿名 2020/10/04(日) 01:12:27
>>36
トランプじいちゃんがんぱれ!+199
-1
-
71. 匿名 2020/10/04(日) 01:15:53
成金小ばかにするひとがいるけど、自分一代で成功してる人だよ
すごくない?自分なら一通りの金持持ちにしかできないことをしてみたかも
経験してみて取捨選択するかな
4桁もいくような時計ってそのブランドの歴史や職人技術を買うってステイタスがある
リーズナブルで高機能性な時計も良い選択だと思うけど
高いブランド品の裏方にいる職人さんたちの技術を無くさないためにも
買える買いたい人は買ってほしい
すまぬ自分は某高級革製品の職人なんだ、需要が無くなれば淘汰されていく存在なんだ
+127
-1
-
72. 匿名 2020/10/04(日) 01:16:28
>>22
私はアクセサリーと兼用と考えるから、ダイヤつきで100万超えるんだよね。
でもブレスレットが必要なくなったよ。+27
-2
-
73. 匿名 2020/10/04(日) 01:17:17
>>56
どちらの娘も、スタンフォード大学で馬術選手ライバルらしい。
馬術とか、娘たちは本当お嬢様の生活なんだろうな。+92
-0
-
74. 匿名 2020/10/04(日) 01:17:24
>>34
私の周りにも成金じゃないのに派手な人いたからなぁ
その人に出会ってからは実は関係ないのかもと思ってる+47
-1
-
75. 匿名 2020/10/04(日) 01:18:17
プールつきのクルーザー持ってたじゃん
時計にこだわらないだけで別荘も
船も豪邸も持ってるでしょ+37
-0
-
76. 匿名 2020/10/04(日) 01:18:35
>>34
本当これ!
ガル民って「本物のお金持ちは〜」とか言ってこういうものである調で語らない?
お金持ちの実家で育てば、性格がいいとか。
ソースは私と同級生。
性格は人それぞれ。+106
-6
-
77. 匿名 2020/10/04(日) 01:18:51
>>29
能力がある人のところにお金がいくのは妥当+15
-5
-
78. 匿名 2020/10/04(日) 01:19:07
お金持ちは沢山買い物して経済回してほしい+22
-1
-
79. 匿名 2020/10/04(日) 01:19:50
>>45
元の記事はビルゲイツを選ぶのはミスチョイスだと思う+2
-0
-
80. 匿名 2020/10/04(日) 01:20:38
>>52
金持ちにも色々あるからね。
由緒ある家柄とかは質素倹約は多い。お金持ちの部類だけど土地持ちや文化遺産などモノが多いと相続税がキツい。
相続税とか問題ないところは普通に使ってる。+12
-4
-
81. 匿名 2020/10/04(日) 01:21:13
>>77
そうは言えないのが現実だからね。+4
-1
-
82. 匿名 2020/10/04(日) 01:23:27
>>51
クリスマスプレゼントなんて子供が生まれれば子供優先で普通は貰えないよ。そんなんより一生お金に苦労することはないという安心感が大切でしょう。
そもそも、ビル・ゲイツはあなたと結婚することは100%ないからガッカリすることもないよ。+11
-5
-
83. 匿名 2020/10/04(日) 01:23:30
>>1
ガルちゃんでも高収入の人は割り勘にしないとか言ってる人いるけど、
金持ちでケチな人もたくさんいる。
私の今の会社も大手のメーカーでみんなそりゃ同世代の人より貰ってるけど、同期でもケチな人多いし彼女とのデート代も割り勘って人の方が多い。
逆に低収入のくせに見栄っ張りで必ず奢るけど貯金全くないみたいな人もたくさん。+93
-5
-
84. 匿名 2020/10/04(日) 01:25:37
>>18
興味がないのよ。
価値観の違い。+37
-0
-
85. 匿名 2020/10/04(日) 01:26:25
ガル民 本物の金持ちはー!
本物なんて知らないw+17
-0
-
86. 匿名 2020/10/04(日) 01:26:58
>>18
エコノミーで近くに乗りたくないから、ちゃんとチャーター機かファーストクラスか乗って欲しいんですが+67
-2
-
87. 匿名 2020/10/04(日) 01:28:13
>>15
これ何回も貼るアホおるよな+110
-3
-
88. 匿名 2020/10/04(日) 01:28:22
最初はブランド買い漁るんだろうね
買ってくうちに何なにお金かけるべきかわかるのかな?
ブランド着飾る人って自分に自信ないイメージ+11
-2
-
89. 匿名 2020/10/04(日) 01:28:54
もう若い時に高い時計は買いまくったんだと思う
ただ一本の時計だけで、これぞ金持ちって言うのもね+10
-1
-
90. 匿名 2020/10/04(日) 01:29:18
>>36
デーブがクリントン派閥だった闇+130
-2
-
91. 匿名 2020/10/04(日) 01:30:13
>>1
有名人の名前を出した方が説得力出るんだと思うんだけども…
ビル・ゲイツの家は推定80億円と言われてるし、
ウォーレン・バフェットの腕時計は300万を超えています。
金持ちは質素だと言いたいんだけれど、その人によって使うところが違うだけなんですよね。+115
-1
-
92. 匿名 2020/10/04(日) 01:30:38
>>44
これ買ったらオソロじゃんー!って買いたくないがw+26
-0
-
93. 匿名 2020/10/04(日) 01:30:51
>>86
プライベートジェット持ってるし基本はそれ使うでしょ。それかチャーター便。
ビルゲイツは忙しいから一般庶民と同じ飛行機に乗らないと思うわ。+2
-7
-
94. 匿名 2020/10/04(日) 01:33:09
昔、森瑤子の小説で元公家や華族のお嬢様の話があって
食事は牛丼とかっこむのが美味しい、ファストフードをトランプしながらみんなで貪るのが美味しい
きどった、一見様お断りの店で食べる食事なんてなんの意味もないって話をしている小説だったけど
物凄い印象に残ってる
だからグルメ気取りの芸能人を見ると
哀れだなって思う+8
-13
-
95. 匿名 2020/10/04(日) 01:33:53
>>93
>>18さんのコメントをら受けての話し+9
-0
-
96. 匿名 2020/10/04(日) 01:35:32
>>8
新庄さんの悪口はやめて!!+120
-1
-
97. 匿名 2020/10/04(日) 01:36:16
物欲のない女のお金持ちはいないのかしら…。+2
-0
-
98. 匿名 2020/10/04(日) 01:36:22
お金溜め込んで使い道もなく死ぬのが一番虚しいよ
ほどほどに使うがよし+14
-1
-
99. 匿名 2020/10/04(日) 01:37:01
>>80
質素倹約を本当に庶民の生活みたいに言うがる民いるからね。お金持ちはある程度のレベルの生活はみんなしてるよ+29
-1
-
100. 匿名 2020/10/04(日) 01:37:19
>>98
貧乏人ほどそういうよ
それか成金+3
-2
-
101. 匿名 2020/10/04(日) 01:37:23
>>80
私都内在住で曾祖父&祖父はwikiがある政財界人だから
不動産はもちろん、いわゆる財産といわれるものたくさんあって
相続税もすごいと思うけどその分収入もあるから
質素な生活なんかせずに普通に使ってるけど
財産あっても稼げないと質素な生活になるんだね+26
-13
-
102. 匿名 2020/10/04(日) 01:38:43
>>83
分かる
お金持ちほどケチな人多い(ディスりではないよ)
お金の使い方にシビアだからこそお金たまるんだろうな
私は額は大きくないけど細かいもの色々買ってしまって、気づいたらお金がこんなに減ってる!?ってなること多いからお金の使い道を意識すること大事だと思う+50
-4
-
103. 匿名 2020/10/04(日) 01:40:07
>>100
なんで?
+2
-0
-
104. 匿名 2020/10/04(日) 01:41:19
>>2
これ系に関して、トムハンクスがショックだった。
きっと勘違いや嘘だって思ってたけどインスタみたらコメントの大半が🍕で
あぁ現地の人がそのコメントするって事実なんだ…ってただただショックだった。
キアヌだけはまともだと信じたい。+181
-3
-
105. 匿名 2020/10/04(日) 01:41:56
>>83
高収入が大手メーカー勤めとかでなく、もっと稼ぎある人のことじゃない?サラリーマンなら割り勘してもおかしくない+25
-2
-
106. 匿名 2020/10/04(日) 01:44:42
成金ほど派手にするとか言ってる人いるけどゲイツってWindowsで一発当てた成金でしょw
お父さんはタダの雇われの弁護士だよ+19
-3
-
107. 匿名 2020/10/04(日) 01:45:33
>>83
大手メーカーって金持ちじゃなくて庶民でしょ
雇われて給料もらってる時点で金持ちではない+44
-2
-
108. 匿名 2020/10/04(日) 01:47:17
>>106
ゲイツやジョブスは~って語りたがる人多くて苦笑いだよ
前にも他のトピにも来てたよ+4
-0
-
109. 匿名 2020/10/04(日) 01:48:10
ビル・ゲイツはすごい豪邸だし
嫁と泊まるホテルを全室貸し切りにしちゃったり
大成金だよ+49
-0
-
110. 匿名 2020/10/04(日) 01:48:29
>>105
横だけど
それって医者とか経営者とか?
現実そんな人人口の何%かって話だよ。
ガル民がそんな人ばかりと付き合ってるとは到底思えないんだけど。+16
-2
-
111. 匿名 2020/10/04(日) 01:50:38
>>107
大手でもサラリーマンじゃ社長役員以外はどんなにがんばっても2000万。大手だからお金持ち発言はすごいなぁっていつも思ってしまう。+39
-2
-
112. 匿名 2020/10/04(日) 01:50:48
>>5
人間なんて皆そうじゃん。熊や猪殺したり人間が住みやすいようにしてる+7
-12
-
113. 匿名 2020/10/04(日) 01:50:57
>>94
でも1日3食牛丼食べてる訳じゃない
移動は運転手付きの車だし家に帰れば
お手伝いさんがいて身の回りのことは
なんでもやってくれる
彼女たちは一見様お断りの店で当たり前に
食事している層だからそんなことが言える
そもそも庶民は一見様お断りの店に入れないから
どんな雰囲気なのかどんな内容の食事なのか
わからないから無意味なのかどうか知る由もない
一見様お断りのお店にで食事した上での「無意味」だよ
行ったこともない人(行けない一見)人が「無意味」と言っても
それはただの知ったかぶりでしかない
+57
-0
-
114. 匿名 2020/10/04(日) 01:51:36
>>8
それとタワマンの最上階辺りに住みたくなる。+50
-3
-
115. 匿名 2020/10/04(日) 01:51:39
>>105
そりゃなんでも上を見たらキリないよ。
全体で見たら大手のメーカーでも高収入な方だよ。
+10
-2
-
116. 匿名 2020/10/04(日) 01:52:25
>>17
金持ちでもケチじゃ意味ないんだよなー!+138
-8
-
117. 匿名 2020/10/04(日) 01:53:09
>>36
そりゃ支持されてるだろうよ
我が子が拉致されて汚い話性奴隷にでもなったら気が狂うわ
それを撲滅してくれるなら手離しで支持するわ。それが普通だわ。+254
-4
-
118. 匿名 2020/10/04(日) 01:53:11
>>108
スティーブジョブスの黒のカットソーは
全てコムデギャルソンだしね
一見、シンプルでお金かかってなさそうだけど
意外とそうでもないという。
+27
-0
-
119. 匿名 2020/10/04(日) 01:53:19
>>104
メリルが14歳の女の子に夢中ってのがゾッとした。+84
-0
-
120. 匿名 2020/10/04(日) 01:54:23
>>116
成金だろうがナチュラルボーンの金持ちだろうがまさにその通りだと思うよ
お金は使ってこそ生きるんだよ+76
-2
-
121. 匿名 2020/10/04(日) 01:54:25
>>44
あら、チープCASIOは1000円台の事かと思ってたから、7000円って聞いて、わりと高いと思ってしまった…+79
-9
-
122. 匿名 2020/10/04(日) 01:54:26
>>20
わかる。周りの社長達は清潔感のある普通のおじ様タイプ。ブランド物で固めた人は俺様系が多い+9
-8
-
123. 匿名 2020/10/04(日) 01:54:42
>>15
毎回これ貼るやついるけど何がしたいの?
トランプは反カバールだよ。+125
-3
-
124. 匿名 2020/10/04(日) 01:55:21
>>115
大手メーカーの収入は確かにいいけど、それで割り勘はケチというのはひどくないか?ってことなんだけど+5
-2
-
125. 匿名 2020/10/04(日) 01:55:49
>>30
使う所は使うんだよ。家はセキュリティ万全の豪邸とかね。+31
-0
-
126. 匿名 2020/10/04(日) 01:59:26
>>124
うん、私もそう思う。
でも多くのガル民は金持ちなんて数%ぐらいしかいないのに割り勘はなしとか言ってるんだよ。+11
-0
-
127. 匿名 2020/10/04(日) 02:00:48
>>26
人生で一回だけビジネス乗ったけど、もう何時間もかかるフライトでエコノミー乗りたくないと思った
+66
-1
-
128. 匿名 2020/10/04(日) 02:01:46
>>15
時代かもしれないが、右の女性の服がダサい+18
-0
-
129. 匿名 2020/10/04(日) 02:03:42
ビル・ゲイツの子どもたち羨ましいわ
女の子二人に男の子一人だっけ?
子供はどんな世界観で生活してるんだろう+10
-0
-
130. 匿名 2020/10/04(日) 02:04:25
>>104
あのスタンスのキアヌが万が一関係してたら、いよいよハリウッド作品は見たくない(涙)+97
-1
-
131. 匿名 2020/10/04(日) 02:06:34
>>15
安倍さんもそうだったけど◯◯と一緒に写真撮ってるから◯◯一味だ〜みたいな印象操作が横行してそれを信じるアホも多いよね。
どこの誰とも知らない一般人と撮ることだって多いのに+177
-5
-
132. 匿名 2020/10/04(日) 02:08:33
>>101
文長くて読みづらい+5
-9
-
133. 匿名 2020/10/04(日) 02:10:14
>>104
キアヌリーブスはまともだよ
私がキアヌ好きでずっと情報もパパラッチも追って調べてたから、気持ち悪くてごめんね。
キアヌは妹のことや一緒に仕事してくれた人に対してただただお金を使う。
自分の生活は質素でいいって考えで、たまの楽しみがバイクや日本(本当に日本が大好き)でテンションが上がるの!
最近だと妙齢な恋人ができて本当に幸せそうだよ!
今の恋人もエプスタイン系は眼中にないから大丈夫!
これまでの人生をみてもただただ幸せになって欲しい。+155
-2
-
134. 匿名 2020/10/04(日) 02:11:59
>>1
お金持ちの人生全てを真似するならともかく、一般人がお金の使い方だけを真似てもね…質素だから本物とか、成金だから偽物とか、無い人があれこれ言ってもはじまらんよ。+13
-0
-
135. 匿名 2020/10/04(日) 02:12:02
日本に変な別荘建てないで。
来ないで。+51
-0
-
136. 匿名 2020/10/04(日) 02:12:37
>>132
横だけどこんなの長くない+6
-0
-
137. 匿名 2020/10/04(日) 02:18:26
>>86
なんで近くに乗りたくないの?+7
-1
-
138. 匿名 2020/10/04(日) 02:21:04
ロレックスの時計着けてる人ってケチ多くない?
自分にはお金掛けるけど+10
-0
-
139. 匿名 2020/10/04(日) 02:21:36
>>133
リバーフェニックスの靴ガムテープ巻いて履いてるぐらいだもんね
キアヌは本当に気持ちのいい人間なんだねすげーや+82
-1
-
140. 匿名 2020/10/04(日) 02:23:53
暇つぶしに金儲けしてるだけ
こういうのって明日の糧の為に働く人間にとってはなんの参考にもならない話だよね+6
-0
-
141. 匿名 2020/10/04(日) 02:24:35
>>64
ビル・ゲイツの父ビル・ゲイツ・シニアは避妊中絶擁護団体の重鎮
+34
-0
-
142. 匿名 2020/10/04(日) 02:25:50
>>140
違う違う
超金持ちもお金が好きなの
更に更に儲かるために金を使うの+10
-1
-
143. 匿名 2020/10/04(日) 02:27:57
>>36
所謂、黒人層の支持率も割と高いよ
やっぱ子供拉致系が多いからかな?我が子が突然消えるって想像もしがたいほど苦痛よね
アメリカは特に多いから+196
-1
-
144. 匿名 2020/10/04(日) 02:33:33
>>72
私もアクセサリー感覚派
何というか、まぁ自己満+14
-0
-
145. 匿名 2020/10/04(日) 02:46:57
>>11
何十億円でしょ…+11
-2
-
146. 匿名 2020/10/04(日) 02:50:38
エプスタインってドキュメンタリー出すっていってなかった?ネトフリだっけ?そんたくすんなよ+2
-0
-
147. 匿名 2020/10/04(日) 02:52:31
>>52
このトピに本当の金持ちは〜ってドヤってる人いる?
意外とガル民冷静だと思うけど+8
-1
-
148. 匿名 2020/10/04(日) 02:54:49
>>36
そうなんだ、よかった。
なんのメリットがあって日本のメディアはトランプ支持されてないって報道してるの?+132
-3
-
149. 匿名 2020/10/04(日) 03:01:49
>>148
トランプは反中華、バイデンは親中華
日本のメディアは親中、親韓が多いからそれに伴って報道してる。
でも、実際は日本でも、反中、反韓が多いのよ、印象操作が暴れまくってる。+189
-3
-
150. 匿名 2020/10/04(日) 03:13:20
>>8
ヒカキン+18
-1
-
151. 匿名 2020/10/04(日) 03:18:00
>>149
若者YOUTUBERは韓国マンセーしてるよ
食事、コスメ、アイドル
私も韓国お金出すのでマンセーして下さいってきたよ
韓国マンセーしてるYOUTUBERみんな金貰ってるよ古川エミリンその界隈多数
訴えられたいわー名前出したからーでも韓国営業も表にだせますねー金貰ってステマ!!きっしょ+132
-0
-
152. 匿名 2020/10/04(日) 03:18:56
ビルダーバーグ会議なんだよね+2
-1
-
153. 匿名 2020/10/04(日) 03:21:10
>>34
皆初代は成り上がりで派手にお金使ってる
もとからのお金持ちは上品っていうのも親が与えてくれるからガツガツしてないだけで
自分で努力して欲しいものを手に入れようっていうバイタリティとモチベーションがあるのは成り上がりのほうなんだよね+29
-7
-
154. 匿名 2020/10/04(日) 03:27:40
>>30
ビル・ゲイツの場合は元々が超絶変わり者のコンピューターオタクだから基準にならない。+13
-2
-
155. 匿名 2020/10/04(日) 03:28:31
>>139
そんなキアヌも愛車はポルシェ
お金かけられるところにはちゃんとかけてる+47
-0
-
156. 匿名 2020/10/04(日) 03:34:19
>>21
もうお亡くなりになってるよ
たぶん顧客が各界の大物だったから消された説出てる+22
-6
-
157. 匿名 2020/10/04(日) 03:35:41
>>153
そんなことないよ
現トヨタの社長とか出たがりでガツガツしてて
全然、質素堅実には見えないけど
金持ちの二世・三世とかウェーイ系も多いし。+19
-0
-
158. 匿名 2020/10/04(日) 03:41:23
>>101
金持ちなのにケチって財産あっても現金はあまり無いとか新しく稼げてない層が多いよね
守りに入ってる人達
というか質素に見えてもブランド品じゃなくても馬持ってたり何千万もする会員権持ってたり、パッと見じゃ実際のところは分からないのにね+21
-1
-
159. 匿名 2020/10/04(日) 03:44:17
>>1
質が良いものにはお金をかけてもいいけど、見栄のために余計なお金をかけるのはバカバカしいと思う。ロレックスの時計をつけたって生活の質を著しく向上させることは絶対にない。+34
-1
-
160. 匿名 2020/10/04(日) 03:47:04
>>155
バイクもね …で?+10
-0
-
161. 匿名 2020/10/04(日) 03:49:40
単に時計にそこまで興味がないのよ。きっと。我慢してるとか質素にしてるとかじゃなくて。
日本人でも知ってる有名人だから時計でドヤらなくてもいい。
ビル・ゲイツも欲しいものは高くても買ってるじゃん。707億のスーパーヨットとか。+25
-0
-
162. 匿名 2020/10/04(日) 03:54:25
>>17
中居くん思い出した
+41
-1
-
163. 匿名 2020/10/04(日) 03:55:18
>>109
貸し切りにする理由もセキュリティ面で不安だから貸し切りなんだろうな
やっぱり庶民と感覚がだいぶ違うわね+21
-0
-
164. 匿名 2020/10/04(日) 03:57:26
>>120
生き金だね+14
-0
-
165. 匿名 2020/10/04(日) 03:58:11
>>17
多分命を守るためにワザとないフリをしてるのでは?
いま強盗とか多いし+135
-3
-
166. 匿名 2020/10/04(日) 03:58:32
>>156
マイクロソフトの
ビルゲイツは生きてるよ
ひょっとしてアップルの
スティーブ・ジョブズと間違えてる?
それとも別の人?
トランプは75才
ビルゲイツは64才
スティーブ・ジョブズは
2011年に56才で亡くなったけどね
生きてればまだ65才だから早かった
でもこの人は病気だから
誰かに消されたっておかしいよね?
+28
-0
-
167. 匿名 2020/10/04(日) 04:00:59
月曜から夜ふかしの桐谷さんも株主優待生活という質素な生活を自転車で続けてるよ。
前、コロナでだっけ?1億ちょっと損したみたいなこと言ってたから多分5億ぐらい資産あるよ。
そんなに持ってるのにスニーカーは優待券で買える4000円ぐらい。+24
-0
-
168. 匿名 2020/10/04(日) 04:04:12
>>96
私もそれを書き込みに来たところ!+18
-0
-
169. 匿名 2020/10/04(日) 04:06:46
>>153
代々金持ちのヒルトン家の令嬢パリス・ヒルトンは
高級品バンバン買って使い捨てしてるよ
成金・代々に関わらず個々の性格によるんじゃないの?+50
-0
-
170. 匿名 2020/10/04(日) 04:08:30
>>167
お金持ちだけど生活レベルが残念よね
家が汚すぎるし、自転車で優待巡りでしょ?
私からしたらそれより家をキレイに掃除して家具、家電を平均レベルにお金使う
優待が趣味ならバイク買えばいいのに
何かと効率が悪い+29
-4
-
171. 匿名 2020/10/04(日) 04:09:43
>>119
え?
メリル・ストリープ?+38
-1
-
172. 匿名 2020/10/04(日) 04:14:31
>>168
私も真っ先に浮かんだ 笑+11
-0
-
173. 匿名 2020/10/04(日) 04:18:47
>>104
キアヌとリチャード・ギアと、トミーリージョーンズはまともじゃないかな?
ディカプリオ、ブラピ、ジョニデ辺りはどうなんだろ?
+75
-1
-
174. 匿名 2020/10/04(日) 04:28:37
ま、好き好きでいいよ!人の勝手
ただ、金持ちと他人に知られたら扱いが丁寧になるのは確かで(無視もある)場面では生きやすいかもね。+3
-0
-
175. 匿名 2020/10/04(日) 04:33:14
>>167
でも、桐谷さんって一代で財を成した成金だよね
ここでは成金はお金の使い方が派手で
ブランド品を買い漁るとコメにプラスが
たくさん付いてたけど桐谷さんは成金なのに質素笑
ビルゲイツも桐谷さんもお金持ちのお金の使い方
云々じゃなくて単純に変わり者ってことじやないの?
+17
-2
-
176. 匿名 2020/10/04(日) 04:33:58
>>170
そう思う。
今日運悪く命落とすかも知れないんだから、資産と生活のバランスを見た方がいい。
+8
-1
-
177. 匿名 2020/10/04(日) 04:39:54
>>166
癌だったけど、助かった命らしいね。
自分で治すと医療は受けなかった。
奥さんに泣かれ、体も辛くなり受診した時には既に手遅れだったそう。
+44
-0
-
178. 匿名 2020/10/04(日) 04:42:56
>>73
右は父似?
左は母似?+6
-2
-
179. 匿名 2020/10/04(日) 04:48:10
>>76
お金持ちなら、己が使いたいところには結局お金をかけるよね
だって使えるのだからw
金持ちバレすると危険だから質素にして隠すと言ってるガル民がいるけど
そんなのを気にする層は金持ちと言えないと思う
特に成り上がりじゃない「本物の金持ち」と認定されるような人らは
基本似たような金持ちと付き合うので隠す意味がないのに+11
-5
-
180. 匿名 2020/10/04(日) 04:50:43
時計だの服装じゃ金あるか何てわからない、くだらないバカらしい事、見た目ばかり取り繕ってる奴ほど貯金もない。
服だとか靴だとか値段的にはいくらもしない物で張り合ってるアホらし。+7
-2
-
181. 匿名 2020/10/04(日) 05:06:58
>>116
ビルゲイツは1兆円以上も寄付してるよ。コロナにも100億以上の寄付をしてる。お金持ちが社会に還元してるからアメリカは成長し続けてるんだよ。
贅沢品にお金をつぎこんだり溜め込んでるだけの日本の成金とは雲泥の差があると思うけど、それでもバカにする?+38
-13
-
182. 匿名 2020/10/04(日) 05:36:45
我々にとって、お金は「使うもの」である。
資産家にとって、お金は「減るもの」である。
〜ガル・チャン・ミン〜+3
-5
-
183. 匿名 2020/10/04(日) 05:56:25
ビルゲイツがヴィーガンミート(大豆ミート)を作ろうとしてるって見てから
大豆ミート全般買わなくなった+14
-0
-
184. 匿名 2020/10/04(日) 05:57:14
>>1
彼氏がいわゆるお坊ちゃんで彼自身も高収入なんですが
こだわるところと、そうでないところの線引きがとにかくはっきりしていて、貯金するのが上手いです。
それに比べて、私は低収入なのにちょっと見栄っ張りだなあと気付かされました…
海外旅行する時、マイルがかなり溜まってたので
ビジネスクラスで行こうよ〜と誘ったら
「いつもエコノミーで快適に旅行できてるから
ビジネスで行くより、またそのマイル使ってもう一回旅行行きたいな
数時間のために何十万も払わなくてもいいかな」
と言われたときに、なるほど…と思ってしまいました
一方で食べるものに少しお金をかけたり、
機能性の優れたスマホや家電を買ったりしているので
いつも節約しているわけではなく…
ビルゲイツさん達も、きっと線引きが上手いのかなと思いました。
+35
-14
-
185. 匿名 2020/10/04(日) 06:06:48
>>17
私の同僚は大した収入がないのに見栄っ張り。
ブランドのバッグや時計やと飾り立ててるわ。真逆でおもしろいw+91
-4
-
186. 匿名 2020/10/04(日) 06:10:19
日本のお金持ちは車でもファッションでも海外の高級ブランド好きだよねw
日本の経済を考えているなら日本製のものを買ってほしい
+21
-2
-
187. 匿名 2020/10/04(日) 06:12:55
>>34
成金かどうかは実はあまり関係ない気がする
ただ地主系は、固定資産税と相続税がエグいから敢えてお金をかけない部分も作ったり倹約家な印象
(ちなみに父方の実家が地主なので、願いではなく本当に)
逆に会社経営者は、きちんとしておくことが名刺がわりにもなるので、お金の使い方や身なりが派手になる気がする
それから車などを経費で落とせるのも派手に見える要因の1つかもしれない
(ちなみに母方の実家が会社経営してる)
どちらも成金ではないけどタイプ違うよ+42
-3
-
188. 匿名 2020/10/04(日) 06:16:14
>>1
富める人は使い勝手とかこだわりあってあえて安いの使ってるんじゃないなら高いので好みなの買って経済回してほしいわね。
その分投資したり事前活動してるかもしれないけど。+7
-0
-
189. 匿名 2020/10/04(日) 06:19:50
>>1
金あるんだから高いもの率先して買ってよ!+8
-3
-
190. 匿名 2020/10/04(日) 06:22:58
>>149
ちなみにバイデンの身内が人身売買疑惑あるところに寄付したとかなんとか・・・+61
-0
-
191. 匿名 2020/10/04(日) 06:27:53
>>8
成金を見下して馬鹿にすることで、
さらに遠い富裕層に精神的な擦り寄りをする庶民が一番かっこ悪くない?+64
-1
-
192. 匿名 2020/10/04(日) 06:30:17
ビル・ゲイツ前はBVLGARIの時計してたよ
たくさん持ってて日本向けじゃないの?+7
-1
-
193. 匿名 2020/10/04(日) 06:34:47
>>179
地域性があるんじゃないかな?
たとえば私立校のない田舎の場合は、どんなお金持ちでも公立へ通うしかないので隠す家庭もあると思う
周りから浮いたり妬まれる可能性を回避するために
貧困層と富裕層でしっかり住み分けのできる都会の場合は逆で、お金があることを(無いことも)周囲に分かるようにしておいた方が、自分に合った良い情報が得られるため隠さない人が多い
もちろん各ご家庭の方針によるだろうけど
+17
-1
-
194. 匿名 2020/10/04(日) 06:35:37
時計に興味ないだけじゃない?+1
-0
-
195. 匿名 2020/10/04(日) 06:56:07
>>10
難しい事はよくわからないけど、こういうお金持ちって違う形で経済回してるんじゃない?会社作って大きくしたらそれを売却して、その利益でまた別の成長しそうな分野に投資して…ってのを繰り返す。+21
-1
-
196. 匿名 2020/10/04(日) 07:06:30
>>133
妙齢って18歳前後の女の子のことだよ。その書き方だとキアヌがすごく若い子と付き合ってるみたいなことになってしまう。+7
-17
-
197. 匿名 2020/10/04(日) 07:17:28
欲しけりゃ1億円でも4000円でも買う。その選択肢の広さが羨ましい。+25
-0
-
198. 匿名 2020/10/04(日) 07:21:02
>>191
わかる、成金にすらならなかったくせに+19
-1
-
199. 匿名 2020/10/04(日) 07:32:46
>>18
ゲイツはメディアを金で買ってコントロールしているから、それは嘘だよ。
シアトルの自宅にヘリコプター、それから最寄りの空港にプライベートジェットを所有してる。
腕時計もする必要ないほど余裕があるという事。最近はコロラド、サンディエゴの超一流の不動産も買ってるし、持ち物は気にしなくてもラグジュアリーな生活はみんなと同じように大好きな夫婦だよね。+81
-2
-
200. 匿名 2020/10/04(日) 07:35:46
>>170
桐谷さんは婚約者寝取られたから、
その辺の概念ぶっ壊されてる気がする。
刹那的というか+7
-1
-
201. 匿名 2020/10/04(日) 07:37:55
日本のお金持ちは日本製のものには興味がないよね
探せばおしゃれなものもあるのに
海外か〇れみたいで恥ずかしい
+18
-7
-
202. 匿名 2020/10/04(日) 07:42:22
>>8
親が金持ちのしんじろうくんみたいなぼっちゃんより、苦労して成り上がった人の方が褒められて欲しいわ。
金持ち=悪みたいなのは、平成で終わって欲しかった。
別にハイブランド着ててもいいじゃん。
自称おしゃれで似合ってない人なんて、いくらでもいる。+100
-1
-
203. 匿名 2020/10/04(日) 07:45:20
妻が入れ替わってる説ある人だよね。
日本に建てた別荘も怪しがられてるし、こうやって印象よくするような記事出ると違和感感じる。+38
-1
-
204. 匿名 2020/10/04(日) 07:46:11
>>58
作成ね+6
-2
-
205. 匿名 2020/10/04(日) 07:46:58
>>10
投資で経済回してるのよ+11
-1
-
206. 匿名 2020/10/04(日) 07:54:26
>>170
バイクは桐谷さん的に違うじゃないかな。
たぶん維持費やガソリン代がかかるから。
+1
-1
-
207. 匿名 2020/10/04(日) 07:56:58
時計=貴金属またはファッション
時計=時間の確認する道具
このふたつに大きく割れるんじゃない?
+7
-0
-
208. 匿名 2020/10/04(日) 08:00:17
>>25
絶対マイナスついちゃうんだけどぱぱ活女子かと思った+6
-1
-
209. 匿名 2020/10/04(日) 08:02:00
>>29
ド直球すぎるわwww私も欲しいな〜+25
-2
-
210. 匿名 2020/10/04(日) 08:02:08
ガチの金持ちは他で自尊心が満たされたり社会的地位が保証されてるから高いアクセサリーで着飾る必要がないのかな
もちろん趣味でクソ高いアクセサリー持ってる金持ちもいるだろうけど+8
-2
-
211. 匿名 2020/10/04(日) 08:04:56
>>91
そうそう。
ただ単に興味のないことにお金を使いたくないだけ。それは我々庶民だって同じバランス感覚で生きてるわけで、別に金持ちになる秘訣でもなんでもない。
だからその部分だけ切り取って「質素で堅実な暮らし」みたいにアピールするのはおかしいと思う。
金持ちがちょっと安いものを身に付けてると、それ以外での贅沢ぶりとの落差がすごいのでカッコ良く見えてしまうだけ。+29
-0
-
212. 匿名 2020/10/04(日) 08:09:10
>>175
桐谷さんは変わり者だけど成金って言うより私はインテリなんだろうな…ってイメージ。
テレビ見てたら漢書が結構多かったよね。
また1万ぐらいしそうな高い本を…と思った。
書籍に使うのは勿体なくないだろう。
たぶんあの質素堅実な暮らしは漢詩や漢書に影響されてそう。
中国って古代から凄く良い人としての道といた書籍があるのに今の中国は全然違うよね。やっぱ文革?で破壊されたのかな。
桐谷さんぐらいの歳の方は古代中国好きだよね。昔は教養の一つだったのかな。+18
-0
-
213. 匿名 2020/10/04(日) 08:13:06
>>30
TPOを考えてるとか?
上から下までハイブランドで決めないと場違いって席はいくらでもありそう+11
-0
-
214. 匿名 2020/10/04(日) 08:21:18
>>2
え!!ビルゲイツ、エプスタインとお仲間なの?!
ビルゲイツ、2017年の世界経済フォーラムで空気中を拡散するバイオテロが起きると話し、感染症研究所に資金提供したり感染症流行対策イノベーション連合にも投資している。
誰かがお金を稼ぐために引き起こしたバイオテロ説、現実味を帯びてきたな。
+96
-4
-
215. 匿名 2020/10/04(日) 08:21:47
>>82
それに、これは自分の腕時計の話だから、人へのプレゼントとはちょっと別の話だしね。
こういうお金持ちって普段は質素なものを好んでも、人へのプレゼントは惜しまないイメージ。メリハリがあるというか。
奥さん派手なものが苦手でアウトドア好きらしいから、時計とかじゃなく山野付きの別荘とかプレゼントしてたり、と思って調べてでてきたのは彼の決めたルール「食後の片づけは家族全員でする、奥さんより先に台所をでるのは禁止」というものだった。これは高価な時計より嬉しい贈り物な気がする。
+15
-0
-
216. 匿名 2020/10/04(日) 08:22:42
>>91
金持ちは質素‼︎ じゃなくて興味のない物に金を使わないだけ。それゃ何千円の時計だから、何時間も狂って当たり前‼︎ なら買わないと思うよ。
スーツも安いから縫製が悪く一回着たら捻れます。なら買わないし…結局は何にお金を使うかだよね。食費を削って顔色悪くても、この服が着たい人もいるし、食事が美味しければ服なんかどうでも良い人もいるし……。人それぞれ+29
-0
-
217. 匿名 2020/10/04(日) 08:25:49
>>19
バフェットは資産は死ぬほどあるけど、お給料は年収1千万しかとってないしね
他もめちゃくちゃ合理的+6
-2
-
218. 匿名 2020/10/04(日) 08:26:41
昔からブランド品とか興味ないんだけど、最近爪をきってもらいにネイルサロンに行きたくなってきた。
手は割れやすいからヤスリで地道にするのご面倒くさいし、足はひび割れて痛いからキチンとケアしてもらいたい。
この間手数料が安い某銀行行ったら担当の人、あんまり勉強してないような感じで、私もそんなに詳しくなくて大変たった。間違ってるのはわかるけどうまく説明できないみたいな。
結局安いところはそれなりだなって。
年とってくると昔のように自分でカバーできなくなってきた。
サービスにはお金かけたいな。+4
-4
-
219. 匿名 2020/10/04(日) 08:28:23
>>30
安いものを選んでるんじゃなくて、同じ機能なら何でわざわざ数千倍もするような物が必要なんだ?って事でしょう?
もし時計が1億の方が制度が高いならそれ買ってるはず
要は見栄のためにお金を使うのが馬鹿らしいって事じゃない?
+8
-6
-
220. 匿名 2020/10/04(日) 08:29:24
>>219
変換間違い 精度+1
-0
-
221. 匿名 2020/10/04(日) 08:31:05
>>25
PJって?+6
-0
-
222. 匿名 2020/10/04(日) 08:31:34
>>58
ワクチン拒否派の母親達が喜びそうな話
なんでゲイツはワクチン打たせないの?+19
-2
-
223. 匿名 2020/10/04(日) 08:31:40
>>210
ガチの金持ちは、目に付く所に金を使っても
人目に付かない様にするよ。 金を持ってる事が直ぐに判るリスクを知ってるから。+6
-0
-
224. 匿名 2020/10/04(日) 08:33:14
>>8
こうやって成金バカにする人、軽蔑する。
自分は成金にさえなれないくせに。
自分の力と努力だけでのしあがるなんてすごいと思う。+69
-7
-
225. 匿名 2020/10/04(日) 08:35:47
>>1
見栄を張る必要もなくなって行きつくとこは使えればいいとこなんだネ+4
-0
-
226. 匿名 2020/10/04(日) 08:35:54
>>22
ビル・ゲイツの時点で金持ちなの
バレバレ+8
-0
-
227. 匿名 2020/10/04(日) 08:36:08
>>36
バイデンの少女や幼子へのスキンシップが気持ち悪い。ねと〜っとして、性的な触り方。女の子も「この人、なんかおかしい」と気づいて顔を強張らせてる。
かたや、トランプは、支持者の子供を抱っこしてもぎこちなくて、子供に泣かれてアタフタしてる。困った表情が、失礼ながら可愛い。でも、健全な男性だと思う。
トランプ大統領の再選を願います。
+184
-2
-
228. 匿名 2020/10/04(日) 08:41:20
>>214
そうよ、ビル・ゲイツやトム・ハンクス、オバマ前大統領夫妻やクリントン元大統領夫妻はエプスタインのお仲間。トランプ大統領を批判してる海外セレブはエプスタインやピザゲート、イルミナティ側だと思っていいかもしれない。それと、トランプ大統領が10歳くらいの女の子に肩組んでる?けど女の子が嫌がってる写真を使って「トランプ大統領はエプスタイン側のロリコン野郎」って騒いでる奴がいるんだけど、その写真に写ってる女の子って娘のイヴァンカなのよ。多分思春期に突入してパパの事を嫌がるお年頃の写真なの+62
-3
-
229. 匿名 2020/10/04(日) 08:43:42
腐るほどお金ある人はじゃんじゃん使ってくれた方が世のためにはなるけど、こういうのは性格もありそう+5
-0
-
230. 匿名 2020/10/04(日) 08:44:24
>>224
努力と才能でのし上がった人は尊敬するけど、センスが悪いのは馬鹿にされてもしょうがないんじゃないかな。
高ければいいと集めた結果センスが悪くなるんじゃない?
ただ成金てだけで馬鹿にするのはアホすぎるけど。+10
-12
-
231. 匿名 2020/10/04(日) 08:46:47
>>229
お金というのはただ使えば経済が回るんじゃなくて、お金を生むところに使わないと効率が悪いんだよ
ビル・ゲイツやバフェットくらいになると、それ前提で使うところを決めてると思う+2
-3
-
232. 匿名 2020/10/04(日) 08:48:04
>>227
双子の赤ちゃんを抱っこするものの、同時に泣き出してアタフタしてるトランプ大統領が、孫が同時に泣き出しアタフタしてるおじいちゃん👴にしか見えなくて微笑ましかった+96
-0
-
233. 匿名 2020/10/04(日) 08:49:27
一緒に働いてる人、来る業者の人の時計とスーツ、靴をまずガン見。いいスーツを着てる人は、立ち上がりご挨拶。
安っぽいスーツをお召しの方には、目もくれない。
自分ちの息子も旦那も時計だけは何百万のを
身につけているらしい。
ハイハイ、50回は聞きました。
自分は、
安っぽいシャネルの香水ふりかけてくる
53才のおばちゃん。
豪邸の
コンロ、ダクトが買い替えられず、
煙が上がってるみたいだけど。
見栄っ張りってこういう人なんだと
つくづく思う。+1
-6
-
234. 匿名 2020/10/04(日) 08:50:24
>>8
何であんな便器色の歯にするんだろうねw
顔と合ってない人ばっかり+17
-5
-
235. 匿名 2020/10/04(日) 08:59:36
>>34
は???
成金は一目でブランド物だとわかるロゴバリバリのものを持つ。
生まれながらのお金持ちは一目でわかるような下品なブランド物は持たない。+1
-23
-
236. 匿名 2020/10/04(日) 09:03:11
>>187
別トピで車は経費で落とせるしみんなそうしてるって書いたら、不正って言われたよ。
私は自営業でもそんな不正はしないとかどーとか、貧乏人に絡まれた。+10
-1
-
237. 匿名 2020/10/04(日) 09:06:43
>>15
いつ見てもエプスタイン氏の面長さにビックリする。+40
-2
-
238. 匿名 2020/10/04(日) 09:15:14
>>18
ファースト、ビジネスって先に降ろしてもらえるから、時間的には短くなるよ?+42
-1
-
239. 匿名 2020/10/04(日) 09:21:40
こういうトピってなんか狙ってんの?w
数千円の時計してようと、
軽井沢にものすごいもん建ててるし、
アフリカとかで金バラ撒いて事前事業()
してるよね?
確かにいろいろお金の使い道が常人と違いそう。+5
-0
-
240. 匿名 2020/10/04(日) 09:23:31
>>147
なんか必死な人いるよねw
本当の金持ちにコンプレックスでもあるのかな
+5
-5
-
241. 匿名 2020/10/04(日) 09:26:31
>>69
これにプラスが多くつくって、何気にすごいよね笑
がる民、メディアリテラシーついてるなあ。+17
-0
-
242. 匿名 2020/10/04(日) 09:30:22
結局見栄だからね+0
-2
-
243. 匿名 2020/10/04(日) 09:51:13
そんなに貯金してどうするの。
それなりに使わないと。+4
-0
-
244. 匿名 2020/10/04(日) 09:56:22
その分、嫁と子供が散財してそう。+4
-0
-
245. 匿名 2020/10/04(日) 10:41:53
ビルゲイツ って人間じゃなさそう+9
-0
-
246. 匿名 2020/10/04(日) 10:48:35
>>149
日本でそんな報道してもアメリカでトランプが支持されてること自体は何も変わらないけど、
日本のメディアは兎にも角にも反中は悪にしたいってこと?+31
-0
-
247. 匿名 2020/10/04(日) 11:03:00
みんな瀬戸大也を追い詰めるね
彼が今後金持ちになることはないけどね+0
-0
-
248. 匿名 2020/10/04(日) 11:05:12
>>119
えっ、それ本当なの!?!?+23
-0
-
249. 匿名 2020/10/04(日) 11:06:33
>>29
正直でよろしい
私にもくれ!+15
-3
-
250. 匿名 2020/10/04(日) 11:41:01
>>185の見栄っ張りの友達も、
>>17の桁違いの金持ちも、
どっちも本人の自由でいいじゃん。
他人がとやかく言うことじゃない。+68
-0
-
251. 匿名 2020/10/04(日) 11:41:46
でも、高いの買えるのにチプカシしている人は格好良く見えるんだけど
高いのが買えなくてチプカシしてる人は、うーーんっておもうのってなんで?+4
-6
-
252. 匿名 2020/10/04(日) 11:42:49
数千円か
数千万円かと思った+7
-0
-
253. 匿名 2020/10/04(日) 11:43:37
>>5
数兆円じゃ何も出来ないけどね+0
-2
-
254. 匿名 2020/10/04(日) 11:45:28
まぁ、700億円のヨットを購入してるけどね。
あと、豪華客船みたいなクルーザーもあって、家族で休暇とってるし。+14
-0
-
255. 匿名 2020/10/04(日) 11:48:13
単に、腕時計にそれほど執着がないだけじゃない?
腕時計なんて、正確な時間がわかればオッケーの人、わりといるよね?
+7
-0
-
256. 匿名 2020/10/04(日) 11:48:20
機能性重視の安い腕時計 も 持ってるというだけで、高額な腕時計ももちろん持ってるでしょうよ。+4
-0
-
257. 匿名 2020/10/04(日) 11:53:03
要は高い時計してるからって裕福とは限らないし、裕福だからって必ずしも高い時計してる訳じゃないってことでしょ。+2
-1
-
258. 匿名 2020/10/04(日) 12:00:10
>>133
そうなんだ。良かった。
コロナ落ち着いたらまたいつでもラーメン食べに日本に来て欲しいね。+24
-0
-
259. 匿名 2020/10/04(日) 12:00:16
>>12
買ったっていいよっていうか、
儲けてる本人が価値を見出せないものに
お金使わないだけ+4
-0
-
260. 匿名 2020/10/04(日) 12:00:48
>>256
投資用として持ってそうだよね。+1
-0
-
261. 匿名 2020/10/04(日) 12:02:12
>>203
あの別荘、何なんだろうね。何の目的に?
周辺住民も訝しんでると聞いたけど。+20
-0
-
262. 匿名 2020/10/04(日) 12:22:31
>>206
維持費、ガソリン代なんか安いじゃない…
+4
-0
-
263. 匿名 2020/10/04(日) 12:36:46
>>222
ワクチンでエライ目にあった人を見てるからとか?+11
-0
-
264. 匿名 2020/10/04(日) 12:39:55
金持ちは安い時計使っちゃいけないの?+0
-0
-
265. 匿名 2020/10/04(日) 12:42:57
>>44
そんな私はチプカシ。1000円の腕時計。+22
-0
-
266. 匿名 2020/10/04(日) 12:45:56
>>261
門だけ見たことあるけど、なんか要塞の入口?みたいな、パッと見だと見過ごしちゃうくらい目立たない造りにしてるんだよね
スパイ施設かなんかかと思っちゃうわ
雰囲気は良くなかったよ+14
-0
-
267. 匿名 2020/10/04(日) 12:57:58
>>50
若い頃からモテてたろうから、こういうのと気後れせず付き合えるタイプだったんだと思う。+52
-0
-
268. 匿名 2020/10/04(日) 13:32:28
>>2
エプ関連のコメあるかなって見たらさっそく+26
-2
-
269. 匿名 2020/10/04(日) 13:33:17
>>73
一週間だけでいいから左の人になってみたい
大金持ちのお嬢様っていうだけでも凄いのに、これだけ美人に生まれて来るなんて凄すぎる+28
-0
-
270. 匿名 2020/10/04(日) 13:36:48
>>8
不自然なぐらいに白すぎる人ってそんなにいない気がするけど
歯はやっぱり白い方がいいよ
歯並び良くても黄ばんでると不潔な感じがするもの
+33
-2
-
271. 匿名 2020/10/04(日) 13:48:59
ビル・ゲイツはiPhoneだよ
腕時計なんか使わない+2
-0
-
272. 匿名 2020/10/04(日) 13:49:39
>>265
チカパシ?+2
-2
-
273. 匿名 2020/10/04(日) 13:50:11
>>251
あんたの見る目がないから+1
-3
-
274. 匿名 2020/10/04(日) 13:50:48
>>222
信頼できるワクチンが無いから+21
-1
-
275. 匿名 2020/10/04(日) 13:51:26
>>255
腕時計なんて金の無駄
昭和の遺物だよ+1
-6
-
276. 匿名 2020/10/04(日) 13:52:03
>>254
これイメージ画像だよ+0
-1
-
277. 匿名 2020/10/04(日) 13:59:08
でもエプスタイン島では大金使ってるんでしょ+11
-0
-
278. 匿名 2020/10/04(日) 14:04:59
>>1
中途半端な成金ほど、持ち物にお金掛けるのは本当だよ+8
-0
-
279. 匿名 2020/10/04(日) 14:14:48
>>255
そう思う
>>25に時は金なりの人とあるから
10ドルの時計を電池が切れたら時計屋で電池交換して~と
後生大事に使うんじゃなくて電池切れて動かなくなったら
その辺のコンビニでまた10ドルくらいの時計買って使う
要は使い捨てじゃないかな
合理主義なら今はSEIKOかCASIOの
ソーラー電波時計あたりを使ってるかもね。
+12
-0
-
280. 匿名 2020/10/04(日) 14:46:48
違う次元のご趣味があるんでしょ+0
-0
-
281. 匿名 2020/10/04(日) 15:26:16
>>250
これだよね
他人を見下したりやっかんだりして口を出す人間が
一番みっともない+20
-0
-
282. 匿名 2020/10/04(日) 15:44:09
>>228
頭大丈夫?+2
-27
-
283. 匿名 2020/10/04(日) 15:50:54
>>183
それダメなものなの?
ヴィーガンミートって+0
-0
-
284. 匿名 2020/10/04(日) 15:52:59
>>222
ワクチンを打たせてないとかいう証拠ないからねえ。
こういうのがデマで広がっていくんだよ。+11
-5
-
285. 匿名 2020/10/04(日) 15:57:27
>>202
親の地盤引き継いで訳分かんない事言ってる能天気より、色々苦労して悩み抜いてお金持ちになった人の方がずっと賢いこと言うのにね。+21
-0
-
286. 匿名 2020/10/04(日) 15:59:07
私もう33歳だけど、本当はドラえもんの腕時計したい。
実際使ってるのは、普通のシンプルなやつで、心底つまらない+9
-0
-
287. 匿名 2020/10/04(日) 16:30:36
>>254
商売できるじゃん、そのヨットで
てか、700億円のヨットってどんなヨットなんだろう?+3
-1
-
288. 匿名 2020/10/04(日) 16:44:31
>>64
なんでこれにプラス100もついてるの?
ビル・ゲイツの父方は代々弁護士の金持ち
母方は銀行一家のお嬢様だよ
だからビル・ゲイツは金持ち学校に通ってた
生まれながらの金持ち+33
-1
-
289. 匿名 2020/10/04(日) 16:47:13
>>271
ビル・ゲイツ家はAppple製品はないのでiPhoneではない+4
-1
-
290. 匿名 2020/10/04(日) 16:48:53
>>1
何本もある腕時計のうちの、普段使いの一本が数千円だったってだけで、TPOに合わせられるように高級時計も持ってると思うよ。+17
-0
-
291. 匿名 2020/10/04(日) 16:52:47
>>199
ゲイツはメディアを金で買ってないよ
それは名誉毀損で訴えられるよ
前にビル・ゲイツが人工削減のワクチンを開発してるってテレビで特殊してて、それがあとから注意されてたもん
メディアを金で買ってたらそんな番組流せないでしょ
今もワクチンの件信じてデマを流してる人沢山いるじゃん+1
-16
-
292. 匿名 2020/10/04(日) 17:19:15
>>106
どこからそんな嘘が?
ビル・ゲイツのお父さん雇われ弁護士じゃないよ!
法律事務所の共同設立者
しかも元ワシントン州弁護士会の会長さんだよ…
お母さんはキング郡のユナイテッド・ウェイの初の女性会長、全米ユナイテッド・ウェイの執行委員会の初の女性議長、ファースト・インターステート銀行の初の女性理事で、女性実業家としても素晴らしい経歴の持ち主です…
因みに二人ともワシントン大学出身
しかもゲイツ家は代々弁護士、母親は代々銀行家のずーっとお金持ちの家系
ビル・ゲイツの両親は成功者かつ高学歴だよ
ただビル・ゲイツほどじゃないだけで
ガルちゃんの基準は時価総額top10とかなのかな
+11
-1
-
293. 匿名 2020/10/04(日) 17:24:06
>>24
給料(労働収入、現金)だけが豊かさのものさしではないと思うよ+30
-0
-
294. 匿名 2020/10/04(日) 17:27:33
>>201
トピタイのビル・ゲイツも時計はCASIOだから
アメリカ製でオシャレのものもあるのに
海外か○れみたいで恥かしいね+0
-1
-
295. 匿名 2020/10/04(日) 17:35:05
>>254
前から嫁に指輪買うのは好きだって言ってるよ
家族に金使うのは好きなんだよ
でも指輪もヨットも家族のためのもので自分のではない
時計は自分のための物
嘘は言ってないと思うけど
+2
-2
-
296. 匿名 2020/10/04(日) 17:43:21
>>5
あはは、なるほどたしかに。
全部自分のもんだからその中で誰かが作った価値には興味ないのか。神的視点だな。
けどまぁそんなだと憧れる楽しみがなくてつまんないやね。
+16
-0
-
297. 匿名 2020/10/04(日) 17:46:51
でもさーお金持ちがお金を使わなくなったから不況が始まったとも聞いたことあるよ。庶民の嫉妬を恐れて+5
-0
-
298. 匿名 2020/10/04(日) 17:52:06
>>26
むしろお金あったら身体のこと思ってビジネスがいいかと....ファーストは贅沢品だけどもビジネスは多忙であれば見栄だと思えない!!!+10
-0
-
299. 匿名 2020/10/04(日) 17:54:47
>>291
字まちがえてるよ+0
-0
-
300. 匿名 2020/10/04(日) 17:59:05
チーカシカッコイイよね、私もそれでいい。+5
-0
-
301. 匿名 2020/10/04(日) 19:30:38
腕時計は安物かもしんないけどさ 別荘はどうなの 世界中に持っているんでしょ
日本だと軽井沢だけど なんか地下施設があってサンシャインビル二棟分が地下に建設されているって話よ
噂じゃ中国と核戦争になった場合に米軍の指令基地になるんだって・・・・
総工費2兆円とかいわれているけど+20
-0
-
302. 匿名 2020/10/04(日) 19:36:24
>>1
この人、スティーブジョブズの下で働いてたけど技術を他社に売ったよね。
軽井沢に別荘かって建設中という噂もある。第二のエプスタイン島みたくならなきゃいいけど…+41
-0
-
303. 匿名 2020/10/04(日) 20:04:38
>>12
なぜ上から?笑+2
-4
-
304. 匿名 2020/10/04(日) 20:12:23
質素とかじゃなくてビルゲイツクラスだったら高級時計つける意味もなくなってくるんじゃない?
機械好きそうだし一通り時計買ったことくらいはありそう。+5
-0
-
305. 匿名 2020/10/04(日) 20:19:04
>>1
スーツが100万なのかもね。
家が数十億とか
ファーストクラスで移動とか
金持ちは全部にお金掛けないんじゃ
無くて
メリハリがハッキリしてるんだよ。
+13
-0
-
306. 匿名 2020/10/04(日) 20:23:28
金持ちになると数百万の時計も沢山持ってるから
数千円が付けられる。
+6
-0
-
307. 匿名 2020/10/04(日) 20:25:24
金持ちがユニクロ着るのと
貧乏がユニクロ着るのとでは
同じ服でも着てる精神状態が全く違うって
事だと思うよ。+19
-0
-
308. 匿名 2020/10/04(日) 20:38:34
>>13
節税のためではなく?+24
-0
-
309. 匿名 2020/10/04(日) 20:48:32
>>3
でも見つけるのが難しくて、結局有名どころに落ち着いてしまったりするよね+16
-0
-
310. 匿名 2020/10/04(日) 21:06:51
>>8
歯を真っ白は身だしなみ。
人の上に立つ人達はとても気を付ける。+16
-4
-
311. 匿名 2020/10/04(日) 21:10:50
お金持ちが高いものを身につけるのって、自分はそれだけお金がある人っていうアピールというかマウンティングみたいなものもあるのでは?もちろん好きで買う人もいるだろうけど。
ビルゲイツぐらいのレベルになるとそんなアピールしなくても金持ちだってみんな分かってるから、値段にこだわらないのかなと思った。+8
-0
-
312. 匿名 2020/10/04(日) 21:33:06
>>184
なんでマイナス多いの?
私は素敵な彼氏さんだと思いました。
使うべき所をちゃんと見極めてて、だからこそお金が貯まるんだと思いますよ+15
-2
-
313. 匿名 2020/10/04(日) 21:44:11
>>8
親が金持ちって才能も努力もない
成金の方がかっこいいんだけど+20
-2
-
314. 匿名 2020/10/04(日) 21:48:32
>>18
本人の能力や才能、采配というよりも
黒幕のバックがあったから成功したんでしょ+11
-2
-
315. 匿名 2020/10/04(日) 22:05:52
時計に興味がないだけ
なのと
時計に興味があると思われたくないだけ+2
-0
-
316. 匿名 2020/10/04(日) 22:16:39
>>24
Pに買ってもらうから給料安くても問題なし!+6
-0
-
317. 匿名 2020/10/04(日) 22:21:30
>>64
出身大学のハーバードって超お金かかるんだよ。
貧乏人はそもそも進学できません。+18
-2
-
318. 匿名 2020/10/04(日) 22:22:41
>>1
母が90年代にアメリカに住んでたんだけど、ビルゲイツが普通の食堂で普通のTシャツ着て1人でご飯食べてるところ見たって言ってた+16
-0
-
319. 匿名 2020/10/04(日) 22:24:01
>>203
最近、マナートピのエリザベス女王とかビルゲイツ上げの記事なに?+3
-0
-
320. 匿名 2020/10/04(日) 22:26:51
>>1
周りが勝手にそういうイメージ作ってるだけでバカンスに億越えの金つかったりしてるよ
バフェットだって元奥さんが子供達の誕生日に一千万とかあげてたりするし全然質素では無い+7
-1
-
321. 匿名 2020/10/04(日) 22:30:09
>>8
なんか零細企業で
検索してもあんまり出てこないような
怪しい会社の社長とかのが羽振り良い感じがするのはなぜ?
それなりに安定した大きい規模の会社の社長の方が家とかは豪邸とかだけど
そんな見せびらかしたりするタイプじゃない気がする+6
-2
-
322. 匿名 2020/10/04(日) 22:30:21
>>3
無名だけど品質の良い物
無名でも差し支えない物
どっちの意味だ?!はたまたダブルミーニングか?+1
-0
-
323. 匿名 2020/10/04(日) 22:37:37
子供がキャンプ行きたいって言うけど富士山の方に別荘があるって噂あるからそっちの方は怖くて行けない+5
-0
-
324. 匿名 2020/10/04(日) 22:43:04
>>184
個人的にはビジネスクラスは無駄だとは思わないかな。
もちろん4〜5時間くらいのフライトならいいんだけど、10時間とかを超えてくると、飛行機の中で寛げるかどうかで旅先の初日の行動力が完全に変わってしまうから。
私が若くないからっていうのもあるんだろうけど、フライト中キツくて着いてから休憩するくらいなら、その時間をお金で買いたいと思ってしまいます。+22
-2
-
325. 匿名 2020/10/04(日) 22:47:16
>>1 何千万かの時計も、もちろん持ってるとは思います。+3
-0
-
326. 匿名 2020/10/04(日) 22:49:36
うちの旦那も別にカネコマでもないのに、Apple Watchの純正品を中古で見つけて、そのベルトは社外品にしたり(純正品の1/10以下の値段)と、倹約してるわ
+1
-2
-
327. 匿名 2020/10/04(日) 22:49:39
>>36
私もトランプさんをずっと支持してる。
+57
-1
-
328. 匿名 2020/10/04(日) 23:03:58
>>18
プライベートではしらんが、少なくとも仕事の出張など会社の金で行くときはエコノミー使うらしいね。
ファーストクラスとったら「君はこんな無駄な金を使うのか」と怒ったとか。+8
-0
-
329. 匿名 2020/10/04(日) 23:08:17
ビルゲイツの資産て、日本円で「京」でしょ?兆の上の。
異次元すぎて想像つかない。
「お金」って何だっけ?って感じだろうね。+20
-0
-
330. 匿名 2020/10/04(日) 23:14:04
>>184
素敵な彼ですね。そうやって諭してくれると自分も素直に気づけそう、、散財のわたしはもっと早くそんな方に会いたかった笑+8
-0
-
331. 匿名 2020/10/04(日) 23:16:56
>>83
というか成金じゃない金持ちに限ってケチだと思う+6
-0
-
332. 匿名 2020/10/04(日) 23:23:49
>>9
全てを知ったうえでビルゲイツが数千円の時計を選ぶのは肥えた目だからであって
数千円の逸品を探し当てるまでにいっぱい無駄遣いはしていると思うの
なので数千円の時計一個しか手にしたことが無い人は
役立たずな時計を持ってる可能性高いわけで
違うんだよなやっぱり
+26
-0
-
333. 匿名 2020/10/04(日) 23:24:32
>>114
私ブランドとか高級品に一切興味ないけど宝くじ当たったらタワマンには住んでみたいな
毎日夜景見れるの素敵🌃+4
-4
-
334. 匿名 2020/10/04(日) 23:27:02
>>235
じゃあパリスヒルトンは成金だね。+8
-0
-
335. 匿名 2020/10/04(日) 23:29:05
>>184
私の知り合いの金持ちもそう
金持ちの人ってかけるとこにはかけて、かけないとこにはとことんかけない
その人も食べ物や旅行にはすごくこだわるけどポイントカードやアプリでポイントたくさん貯めてるし車も大衆車
100均にもよく行ってるらしい+14
-0
-
336. 匿名 2020/10/04(日) 23:30:46
>>307
ローランドも安い同じ服ばかり着てるって言ってたわ
一周回るとお金かけるのに飽きるらしい+5
-0
-
337. 匿名 2020/10/04(日) 23:30:58
まぁ好きに使えばええやん 本人の自由+4
-0
-
338. 匿名 2020/10/04(日) 23:31:50
見栄を張るのは成金とマウント思考のある人だけ+3
-0
-
339. 匿名 2020/10/04(日) 23:45:00
ワクチン は危険なのですか?+2
-0
-
340. 匿名 2020/10/04(日) 23:51:24
ビルが開発したコロナの摂取日本国民全員に無料だというけど、
ただの研究の一部にしか思えない。
インフルの注射でも一回¥3〜4000だよ。
ビルは何がしたいの?地球征服?人類の消滅?
中国人全員からスタートしてください。
+25
-0
-
341. 匿名 2020/10/04(日) 23:51:43
>>1
>>2
ただケチなだけ+4
-0
-
342. 匿名 2020/10/05(月) 00:03:53
>>318
キアヌ・リーブスみたい。
+3
-0
-
343. 匿名 2020/10/05(月) 00:12:27
私も高級ブランドバック買う人の意味が分からないと思ってしまう。+6
-0
-
344. 匿名 2020/10/05(月) 00:13:33
収入が多くない人が高級腕時計をすると腕時計だけでマウントしてると叩かれる。
金持ちが安い腕時計をすると逆の意味で注目される。
要は人目に付きやすい身に着け物は厄介だと言う話。+3
-0
-
345. 匿名 2020/10/05(月) 00:18:33
>>11
身近なお金持ちもそう。
洋服は10年以上前に買った物を大切に着てて、腕時計も小学生の時に叔父さんからもらった物を40年くらい毎日してる。
でも車は、毎日のように煽られてこわい思いしたからって1500万の車キャッシュで買ってた。+12
-0
-
346. 匿名 2020/10/05(月) 00:21:06
>>119
抱きたい ってこと?
いじめてやりたい ってこと?+7
-0
-
347. 匿名 2020/10/05(月) 00:33:25
>>282
なぜ?
+10
-0
-
348. 匿名 2020/10/05(月) 00:48:53
>>63
私はトランプ大統領支持してるけど、北朝鮮に関しては攻撃した方がいいと思ってる。
日本人1000人も拉致して、世界で20万人も拉致してるんだから。
酷い国だよ、北朝鮮。+26
-0
-
349. 匿名 2020/10/05(月) 00:53:27
>>24
月収15万フリーターの知人、三茶の家賃10万くらいのマンションに住んでるけど、実家が金持ち。+13
-0
-
350. 匿名 2020/10/05(月) 00:53:28
>>202
ビニール袋の件は一生許さない+14
-1
-
351. 匿名 2020/10/05(月) 01:00:19
>>17
私も起業した会社4社の経営者で
年収2500万くらい。
12畳1Rの、木造アパートに住んでます。
地方都市で家賃6万円(駐車場は自分と来客用2台込)。
死んだらお金は持っていけないので
独身だし有意義に経済活動と寄付をしていく!!
ケチでもないし、物欲もぼちぼちあるけど
ユニクロ、しまむら、無印、ホムセン、地元のドラストがメイン。
時計はチープカシオ、財布はダコタ。
毎年使いすぎて買い換えてます。+72
-5
-
352. 匿名 2020/10/05(月) 01:16:58
トピずれになるし、一概には言えないことだけど。
私、公務員。同じ職場のおじさんおばさんで、子どもが不登校とか問題児とかニートの人がどの部署に異動しても必ずいる。
お父さんが大企業の社長の友達いるんだけど、その子は立派に自立してる。
違いを考えてみたら、公務員って時間もあるし給料もそこそこいいからコスパがいい。子供に構えるしなんでも与えてた。
大企業の社長の息子の方は学生の頃、「学費と寮費の最低限は出してやる。あとは自分で稼げ」って言われててバイトで生計立ててた。
お父さんがしっかりしてるだけってのもあるし統計取るには不十分な数だけど、本当のお金持ちと小金持ちはやっぱりお金の使い方違う。+16
-1
-
353. 匿名 2020/10/05(月) 02:44:56
>>350
だから何回言えばレジ袋は立憲民主党の悪政だと言えばわかるんだい?
プラスチック製レジ袋の有料義務化の制度設計のあり方に関する提言について石原宏高環境副大臣に申し入れ - 立憲民主党cdp-japan.jp立憲民主党は7日、「プラスチック製レジ袋の有料義務化の制度設計のあり方について」の提言を石原宏環境副大臣に申し入れしました(以下PDF参照)。 経済産業省と
+38
-0
-
354. 匿名 2020/10/05(月) 05:44:18
>>1ワク◯ンに出資しているのに、何故かこのかたのマスク姿を見た人は居ないと聞いたけど。ナンデダロ~~🤗+49
-1
-
355. 匿名 2020/10/05(月) 08:38:43
>>2
ア◯レノクロムにも関与してる?
日本は富士フィ◯ムが担ってるらしーけど+25
-4
-
356. 匿名 2020/10/05(月) 13:41:34
>>39
そうそう。ハイブランドは大金持ちとか身分の高い人御用達じゃなくて、見栄張りのためのものだよね。+32
-0
-
357. 匿名 2020/10/09(金) 16:14:27
>>315
それにしちゃカシオ選ぶとか興味はありそうだど?時間正確にこだわるだけなら大概セイコーだろ。+0
-3
-
358. 匿名 2020/10/10(土) 21:54:27
>>15
アドレナクロム+19
-1
-
359. 匿名 2020/10/11(日) 16:00:03
>>73
左の人
美人過ぎていき辛そう。
+1
-1
-
360. 匿名 2020/10/11(日) 16:05:39
ビル・ゲイツ: もし次の疫病大流行(アウトブレイク)が来たら?私たちの準備はまだ出来ていない | TED Talk Subtitles and Transcript | TEDwww.ted.comTED Talk Subtitles and Transcript: 2014年、世界はエボラの恐ろしい更なるアウトブレイクを免れる事が出来ました。何千人もの自らの犠牲を惜しまない医療従事者達の努力により―そして、率直に言えば単にとても幸運だったお陰で。 事態を振り返って、私たちにはもっ...
Bad Requestwww.msn.comBad RequestBad Request - Invalid URLHTTP Error 400. The request URL is invalid.
うさんくさい大金持ちのイメージしかない。+39
-0
-
361. 匿名 2020/10/11(日) 17:30:23
>>340
日本国民を実験台にするのかな
でもビル・ゲイツや世界の大金持ちは日本人が作るクオリティーが大好きなはず。
伝統的な日本食、建造物、物作りの質の高さを守りたく無いのかな?
+38
-2
-
362. 匿名 2020/10/11(日) 21:00:56
エプスタインの顧客名簿に載ってた人よね?
日本の富士フイルムとも何かあるみたいだし
クオリティとかとは別の何かに興味が向いてるんじゃないかと冷や冷やするわ。
そんで数千円の時計なんじゃないかな。+37
-2
-
363. 匿名 2020/10/11(日) 22:14:36
数千の時計?有り得ないわー。
庶民寄りして皆から親しみを感じさせるよう仕向けてるだけでしょ。
支配するの大好きだもんね君達仲間は。+34
-0
-
364. 匿名 2020/10/13(火) 21:22:07
陰謀トピの移動先ってここではない?
みんなどこにいるの?+45
-3
-
365. 匿名 2020/10/13(火) 22:27:11
>>364
ここのはず!+49
-2
-
366. 匿名 2020/10/13(火) 23:00:26
みんなギリギリまであっちにいる感じかね~。+41
-2
-
367. 匿名 2020/10/14(水) 00:52:50
そうだよ〜。+25
-2
-
368. 匿名 2020/10/14(水) 09:14:59
きたよー!!+35
-2
-
369. 匿名 2020/10/14(水) 10:24:07
もう来ていいかな?+35
-2
-
370. 匿名 2020/10/14(水) 16:07:32
来ましたよー!よろしくね。+48
-2
-
371. 匿名 2020/10/14(水) 16:22:33
同じく、引っ越してまいりました!
よろしくお願いいたします💐+48
-2
-
372. 匿名 2020/10/14(水) 16:51:34
ちょっと早いですが
引っ越してきました!
皆さんよろしくお願いします!
+42
-2
-
373. 匿名 2020/10/14(水) 16:51:56
あら、もうみんな来てるね!よろしく~+44
-1
-
374. 匿名 2020/10/14(水) 16:56:03
miyoko Angelさん凄いよね
ホワイトハットへのインタビュー。
+13
-0
-
375. 匿名 2020/10/14(水) 17:04:21
やっほーみんな!
こっちでもよろピコーー!!!+46
-1
-
376. 匿名 2020/10/14(水) 17:07:55
あっちが終わってしまってさみしいけど、
繋ぎトピがあってよかった!
皆様、またこちらでもよろしくです🌸
+68
-2
-
377. 匿名 2020/10/14(水) 17:10:50
今前トピの見きれてなかった分見てきたんだけど、WHOじゃなくてAHOに変えたらで爆笑したwww+31
-1
-
378. 匿名 2020/10/14(水) 17:17:30
向こうが終わり引越しました
春まトピで頭の上のイチゴの話が出ています
頭の上のイチゴって何か意味ありますか?
有よシ インスタ匂わせで
レスリーきーに遺影撮ってもらったり
春巻や馬片目などあります
山ぴがインハンど で頭の上にイチゴのイラストあり
今は例のアレで出て来れなくなりましたよね
何かの意味が含まれていそうでココの方々なら
ご存知かも?と
ちなみにイチゴの意味子供の魂?は聞きました+58
-2
-
379. 匿名 2020/10/14(水) 17:21:00
>>378
「とちおとめをあまおうと言い切ることはできません」発言のことでは+46
-1
-
380. 匿名 2020/10/14(水) 17:26:15
前回トピで、医師から話を聞いたんだけどーって発言したら、嘘だと言われた私です。
今思い出したんだけど、日中ニュースに出てる先生たち、あんな人たちは暇だからあの時間に出れるんだよって言ってた。
ホントすごくピリピリしてた先生だったからそんな事言うなんてびっくりした。+53
-3
-
381. 匿名 2020/10/14(水) 17:34:24
前トピの最後の方にあった「體(からだ)」の漢字についての記事、めちゃ面白かった~!
貼ってくれた人ありがとう。省略に省略を重ねて「体」になったんだね。
画数増えるけど、骨を豊かに、の體の方が良いなぁ。+64
-1
-
382. 匿名 2020/10/14(水) 17:35:41
こんにちは前トピから来ました!
前トピに貼られていた19395さんの日本の夜明けの画像がとても素敵で保存させて頂きました。
いつもありがとうございます。
また引き続きよろしくお願い致します。+26
-1
-
383. 匿名 2020/10/14(水) 17:35:55
>>355
10年位前ママ友にバスツアー誘われて行った時
朝ひ新聞社、富じフィルムとか案内されて
その時ガイドさんが富じフィルムは
今もの凄い薬を開発して今後凄いみたいな
説明されたのを覚えてて
最近色々知るようになって
アレは一体何のツアーだったのか??+28
-0
-
384. 匿名 2020/10/14(水) 17:36:57
>>378
ありyしは 春まに
寿命が短そうだと言ったらしい+74
-0
-
385. 匿名 2020/10/14(水) 17:39:43
前トピの19384さんへ
私は電子レンジの加熱で栄養素が…って話を知ってからは鍋で温めるようにしてるよー。
離乳食始めてから半年近くは楽さを優先してレンチンしてたけど、ここ数ヶ月は熱燗作る要領で温めてる!慣れるとそんなに手間でもない。
とはいえ育児中は忙しいし、ストレスのない方法をとるのが一番と思う!+48
-0
-
386. 匿名 2020/10/14(水) 17:55:09
東村山でモヤさまロケ
+13
-1
-
387. 匿名 2020/10/14(水) 18:00:44
>>378
菜々緒も知ってそうだよね菜々緒のインスタはでた?なんだろうこれ。雑な加工ですまんツイの方は日付間違っ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+33
-0
-
388. 匿名 2020/10/14(水) 18:02:37
北海道のアイヌ施設建築に200億円も使ってバカみたい コロナで開園先延ばしになるし
+64
-0
-
389. 匿名 2020/10/14(水) 18:03:35
引っ越ししてきました!
またよろしくお願いします。
立憲民主が憲法改正の審議を拒否していて、審議を遅らせる為に、国会に出て来なくなるみたいで許せない気持ちで一杯です!【悲報】立憲民主党、憲法改正審議拒否!! ちょっと早めのクリスマス休暇へwwwwwwwwwwwwwwwwwwww | 保守速報hosyusokuhou.jp1: どんぎつね(愛媛県) [US]2020/10/14(水) 15:10:59.05 ID:D92iB4GT0.net立民 安住氏“自民独走し憲法改正議論急ぐなら審議応じず”憲法改正に向けた自民党の…
+70
-1
-
390. 匿名 2020/10/14(水) 18:14:48
>>388
建て直しする前の施設は古かったのもあるけど1度行ったら、もう~いいやって感じの面白くも何ともない、どちらかといったら苦手な感じで、建て直したからと言って行きたいと思わない
周りでも行きたい、行ったという話しも聞かない
200億回収出来るほど人は来ないと思う+21
-0
-
391. 匿名 2020/10/14(水) 18:32:35
>>389
また始まったか税金ド○ボー
ほんと、許せないよ。+59
-0
-
392. 匿名 2020/10/14(水) 18:39:07
>>391
ご高齢の左寄りに洗脳済みの方々はこれを讃えてるのかしら。なんだか話合える気がしないな。+19
-0
-
393. 匿名 2020/10/14(水) 18:39:58
>>378
馬 ま
はるま き
いちご
馬鹿にして△目に媚びてんのかな?貴方様のメッセージ受け取りましたって。+50
-1
-
394. 匿名 2020/10/14(水) 18:43:11
次はビルゲイツ!って覚えててそれでトピ検索したのに見つからなくて、まさか消された?って焦った💦
トピ見返したらビル・ゲイツでした!笑
また宜しくお願いします☺️+55
-2
-
395. 匿名 2020/10/14(水) 18:44:59
引っ越してきました。宜しくお願いします✨
イルミ&陰謀論トピ追い始めて半年経ちました。芸能や食、国内外の政治歴史‥色々と繋がり本当に勉強になります🙇♀️強い言葉に何度も励まされました✨ありがとうございます❗️引き続き大手メディアに惑わされず、買い物や意見✉️や投票等で日本のために良い行動をしていきたいです。ビルさん絡みですが、陰謀論系のブログからスクショした画像です。+50
-1
-
396. 匿名 2020/10/14(水) 18:49:25
「二階幹事長の親密企業がカジノ隣接地3000坪を買っていた」
↑
二階ってなかなか逮捕されないね。+76
-1
-
397. 匿名 2020/10/14(水) 18:50:06
引っ越してきました。引き続き宜しくお願いします。
情報収集や考え方などとても参考になってます。+32
-1
-
398. 匿名 2020/10/14(水) 18:50:55
>>378
イチゴはこの場合、募金の話から生き稚児の事かな。他にも子供の心臓とか連想できそうだけど🍓+38
-1
-
399. 匿名 2020/10/14(水) 18:51:57
>>389
働けや!!
高い給料もらってんだろ!!+36
-0
-
400. 匿名 2020/10/14(水) 18:52:54
ここは11月3日までなのかな?
よろしくお願いします。
芸能人の名前は直接入れない流れになってる?
+28
-2
-
401. 匿名 2020/10/14(水) 18:55:23
ビルゲイツ、科学に介入するなってトランプ政権を批判してるね!
ビル・ゲイツ、トランプ政権による「科学への介入」を非難ビル・ゲイツ、トランプ政権による「科学への介入」を非難 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.comビル・ゲイツ、トランプ政権による「科学への介入」を非難 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン) 2020/10/13 14:30 ビル・ゲイツ、トランプ政権による「科学への介入」を非難CONTRIBUTORWill Jeakle ビル・ゲイツ(Photo by Getty Images for All In WA) ビル・ゲ...
+57
-0
-
402. 匿名 2020/10/14(水) 18:56:12
>>394
同じく笑
間に ・ を入れないといけなかったのね〜
皆様、またよろしくお願いします。+58
-0
-
403. 匿名 2020/10/14(水) 19:02:24
トランプ大統領のツイートより
「長年、皆さんはアメリカのために謝罪する大統領を得ていた。
しかし今はアメリカとペンシルベニアのために戦う大統領が居る。友達を誘い、家族を誘い、隣人を誘い、投票に行ってくれ!」+76
-0
-
404. 匿名 2020/10/14(水) 19:04:21
皆の衆いるね、安心した😊+94
-1
-
405. 匿名 2020/10/14(水) 19:05:42
>>402
お仲間いてよかった笑
消されるまでに監視されてるのかと焦った。
まだまだ語るぞ〜!✊+50
-1
-
406. 匿名 2020/10/14(水) 19:05:45
極端なコロナ脳の男性。
早くコロナ騒ぎ終わってほしい!+64
-0
-
407. 匿名 2020/10/14(水) 19:08:06
>>380
皮膚科の開業医以外は死活問題なくらい暇だったよ。
インフルエンザワクチン接種でやっと患者が来始めて息を吹き返した感じ?
そこそこ大きな地方病院勤務の夫はコロナが「始まって」から発熱外来や
PCR検査の当番に回されてヘトヘトだよ。防護服暑くて脱ぐのも着るのも
超大変。テレビに出てなんかぐちゃぐちゃ喋ってる偉そうな医師たちは
現場の苦労は何もわかってないって常々言ってます。+82
-0
-
408. 匿名 2020/10/14(水) 19:09:43
>>396
面白い顔してるね、これ+19
-0
-
409. 匿名 2020/10/14(水) 19:09:46
私も移動してきました。
みなさま引き続きよろしくお願いします。+47
-1
-
410. 匿名 2020/10/14(水) 19:11:54
>>394
私は時計で検索して、このトピ来た+46
-1
-
411. 匿名 2020/10/14(水) 19:17:46
ふと、思い出したんどけど昔漫画家のつのだじろうさんが漫画雑誌か何処かの本に知り合いか友達にテレポート出来る人とか他にも能力有る人達が居るとか書いていてテレポートの話にはつのださんの目の前でシュッと消えて目的地に行くのを漫画で書いてたの思い出したんだけどそれって人間でもそんな能力有る人達が居るのかもしかして宇宙人が人間に擬態して住んでるのかとにかく子供ながら信じられなくて妙に覚えてた。本当の話なら凄いけどな。+35
-2
-
412. 匿名 2020/10/14(水) 19:19:53
>>401
ゲイツの医学への介入も非難されるべし。+115
-0
-
413. 匿名 2020/10/14(水) 19:21:26
>>401
IT屋が医学に介入するな+113
-0
-
414. 匿名 2020/10/14(水) 19:22:10
コロナって結局なんなの?テレビが茶番なのはわかった。
インフルエンザより弱い。
解剖したら血栓が出来ていた。
5Gで発祥?ウイルスではない?
外国人は日本人よりコロナになる可能性が高い?
今年は年間の死亡者が例年より少ないんだってね。+80
-1
-
415. 匿名 2020/10/14(水) 19:32:02
大統領選挙が先延ばし妨害(諸説あり)工作に遭い、選挙人が決まらないうちに…って都市伝説がめっちゃ増えてきたね+12
-0
-
416. 匿名 2020/10/14(水) 19:36:57
>>414
この方法を考えたヤツは天才だと思う。(注・褒めてはいない)世界中がこんな事になるなんて去年の今頃は
考えもしなかった。経済も人間関係も学びの場も滅茶苦茶。
+67
-0
-
417. 匿名 2020/10/14(水) 19:45:35
>>395
奥さん綺麗で子供達は可愛い。幸せだよね。
なのになんでワクチン等恐ろしい考え方できるんだろ?
他人の家庭も子供や家族を大切に思ってる事わからんのかな?+26
-2
-
418. 匿名 2020/10/14(水) 19:47:11
>>417
サイコパスなんじゃない?
他人への共感がない+46
-1
-
419. 匿名 2020/10/14(水) 19:48:39
>>414
私も知りたいな。
どこまでが計画通りなんだろう。+45
-0
-
420. 匿名 2020/10/14(水) 19:48:55
おっ、もう皆さんこちらにいたんですね!引き続きよろしくお願いします!+42
-1
-
421. 匿名 2020/10/14(水) 19:49:35
色々知って「月」って本当はどんな形??どこにあるん?と言うか本当にあるのか?と
考えてしまっています。その事について大発表があるかも?とどこかのトピで読んだ気がして…+26
-2
-
422. 匿名 2020/10/14(水) 19:57:34
>>385
コメ返ありがとうございます。
小鍋で温めるくらいなら手間なく出来そうなので、さっそく明日から参考にします!+15
-2
-
423. 匿名 2020/10/14(水) 19:59:23
>>381
私も戦前の漢字を改めて
勉強し直したいと感じました。
だいぶ前にも『私』という字が
『和多志』であったと出てました。
今の『私』という字は、
私が無いという意味だと知り、
敢えてこの漢字に変更されたことに
怒りを感じました。
+69
-2
-
424. 匿名 2020/10/14(水) 20:00:56
>>378
菅さんの家庭がイチゴ農家だからじゃなくて?なんか結構農薬ありきのフルーツらしいわ。他の果物も今時は農薬使用量上位にくるらしい。+22
-1
-
425. 匿名 2020/10/14(水) 20:01:47
>>378
右上の鳥籠のようなものと右下の足蹴り上げてる写真は何の匂わせですか?+29
-0
-
426. 匿名 2020/10/14(水) 20:02:46
お引っ越し完了~!
アプリ消してもはやもうがるちゃんはここにしか来ていないw
+50
-0
-
427. 匿名 2020/10/14(水) 20:05:44
>>416
ない事も、あるある言い続ければ真実になる
って、やつみたいだよねー
これだけテレビで毎日毎日コロナコロナ言い続けてんだからね、いまだに
でも皆、コロナ騒動に慣れ過ぎて来てて逆に危機感は無くなってる感じだよ+45
-0
-
428. 匿名 2020/10/14(水) 20:08:55
>>427
マジいい加減してほしいよね
バーニラバニラって街宣車思い出したわ
コーロナコロナ大繁盛〜+30
-1
-
429. 匿名 2020/10/14(水) 20:13:41
お前らよ...+11
-11
-
430. 匿名 2020/10/14(水) 20:15:07
横田基地そば在住です!
急に横田発着の飛行機などがうるさくなって参りました。
何かあるのかしら。+35
-0
-
432. 匿名 2020/10/14(水) 20:17:45
モミモミオッパイ。+1
-26
-
433. 匿名 2020/10/14(水) 20:18:36
>>430
お蕎麦の中に住んでるの?+1
-29
-
434. 匿名 2020/10/14(水) 20:20:09
>>430
何もねえよ+0
-31
-
435. 匿名 2020/10/14(水) 20:22:32
>>394
次はここ?って時にお気に入りに登録しました
出ないと探して来れなくて…
彷徨ったこともあります
またよろしくお願いします!+39
-0
-
436. 匿名 2020/10/14(水) 20:23:36
また湧いてきたよー+48
-1
-
437. 匿名 2020/10/14(水) 20:26:08
>>430
千葉もうるさい
+22
-0
-
438. 匿名 2020/10/14(水) 20:26:20
>>417
信じている物が極端に違うと話し合えない。+14
-0
-
439. 匿名 2020/10/14(水) 20:32:17
>>425
2018年放送の世にも奇妙な物語
春馬は監督役で受賞した映画のタイトルが「籠の中」トロフィーには2020.7.19
昔自死した俳優、亡くなった日に過去のドラマを放送してたらしいんだけどそれも籠が付くタイトルだったな…
蹴り上げは私も知りたい。+52
-0
-
440. 匿名 2020/10/14(水) 20:34:43
>>389
そんなに改憲したくない正当な理由を発表しろ。あからさまに隣国寄りな行動を、よくもまあ恥ずかし気も無くできたものだな。私達国民の任務は、次の選挙でこの税金泥棒議員を落とす事!
国民を舐めるのもいい加減にしろ。
+62
-0
-
441. 匿名 2020/10/14(水) 20:35:17
>>351
素晴らしい活躍で頭が下がります
日本は好きですか?
もし日本が好きでしたらユニクロ、無印など中国製を多く扱うものではなく
日本製を応援して欲しいです
私は一般庶民でありながら着々と地道に脱中国製をすすめてます
+105
-0
-
442. 匿名 2020/10/14(水) 20:37:30
>>417
多分わかるけどイギリス王室と遠縁とか自分の資産とウォーレン・バフェットから預かってる資産が大事なんでないの? 最初からTEDで言ってるみたいに温暖化が心配なら温暖化に特化して考案すりゃいいのに人口削減だの変な鉱物入りの雨の原因になる気象操作装置なんか推しやがって。頭よすぎるとバカになる見本みたいに感じる。+32
-0
-
443. 匿名 2020/10/14(水) 20:38:09
>>396
そして野党も二カイは責めないよね。+38
-0
-
444. 匿名 2020/10/14(水) 20:40:34
マツコが充血+19
-0
-
445. 匿名 2020/10/14(水) 20:41:12
今回はトランプは負け確定だろう。
もう後はどれだけ惨敗しないかって感じ。
って言ってる人いるけど何で言いきれるのかわからない。
本当に不正でバイデンが買ってしまうの?+19
-10
-
446. 匿名 2020/10/14(水) 20:42:21
仕事終わってトピ見たらみんないなくなってて探してしまった
またよろしくお願いします+35
-0
-
447. 匿名 2020/10/14(水) 20:44:16
>>422
頑張れ〜。時々は茹で野菜潰したり別に作ったみたいだけど親のご飯をかみ砕いた物を食べても育ちはするから大丈夫だよ。今時はパウチもあるけど大変だね〜。+9
-0
-
448. 匿名 2020/10/14(水) 20:44:36
>>440
選挙って落とせる票もあればいいのにね。+28
-0
-
449. 匿名 2020/10/14(水) 20:44:51
>>437
東京は静か、、横浜の異臭感覚どんどんせばまってる怖い+34
-1
-
450. 匿名 2020/10/14(水) 20:45:32
>>431
コラじゃん+16
-0
-
451. 匿名 2020/10/14(水) 20:46:44
↓振り込め詐欺「俺はビンラディンだ」富山県の主婦が騙される↓
今月8日、イスラム系のテロ組織「アルカイダ」の元首謀者、オサマ・ビンラディン容疑者(2011年5月に米軍特殊部隊に攻撃され死亡)を名乗る電話があり、自宅に飛行機を墜落させると脅迫された富山県の主婦(71)が、合わせて650万円を振り込んでいたことがわかった。
調べによると、主婦の自宅に最初の電話があったのは5日。カタコトの日本語で、「俺は、ビンラディンです。知ってるでしょう、テロリストの。」などとイスラム系テロ組織「アルカイダ」の元首謀者、オサマ・ビンラディンを名乗り、自宅に飛行機を墜落させられたくなければ200万円を振り込めという内容のものだった。
主婦が要求に応じ、指定された口座に200万円を振り込むと翌6日、前回と同じ男と思われる人物から「米国にある日本大使館を爆破されたくなければ、直ちに150万円を追加で振り込め」という内容の電話があった。
さらに主婦が要求された額を振り込むと7日、今度はビンラディンの息子を名乗る人物が「交通事故で相手にケガを負わせた。今すぐ300万用意してほしい。」と要求。主婦が拒否すると電話の相手は「それならお前の家で自爆テロを起こす」と脅迫してきたため、主婦はさらに300万円を振り込んだ。
しかし、主婦がその後ビンラディン容疑者や息子本人に電話で確認を取ったところ、そのような事実のないことが分かり、これが巧妙な振り込め詐欺だったことが発覚。8日、富山県警に被害届を提出した。
「俺、ビンラディン」新手の振り込め詐欺 富山の主婦が騙されるkyoko-np.net8日、イスラム系のテロ組織「アルカイダ」の元首謀者、オサマ・ビンラディンを名乗る電話があり、自宅に飛行機を墜落させると脅迫された富山県の主婦(71)が、合わせて650万円を振り込んでいたことがわかった。 調べによると、主婦の自宅に最初の電...
+31
-3
-
452. 匿名 2020/10/14(水) 20:46:46
神奈川の異臭問題が気になるな+61
-0
-
453. 匿名 2020/10/14(水) 20:47:08
前トピ終わってるのにさっき気づきました!
また皆さんに会えてよかった
まだ勉強不足でほとんど閲覧のみですが、またよろしくお願いします
+66
-0
-
454. 匿名 2020/10/14(水) 20:48:12
>>444
昨日TV観ました。
なんであんなに真っ赤になるんだろ?+27
-0
-
455. 匿名 2020/10/14(水) 20:48:18
>>417
奥さん今は男性みたいですよね+27
-1
-
456. 匿名 2020/10/14(水) 20:49:23
>>451
アホすぎ、、+51
-0
-
457. 匿名 2020/10/14(水) 20:49:49
>>450
コラってなによ?+1
-8
-
458. 匿名 2020/10/14(水) 20:50:04
>>421
夜光ってるあの満ち欠けしてるのはもしかしたら月ではないってこと?+21
-0
-
459. 匿名 2020/10/14(水) 20:50:18
>>445
トランプさんは
勝ってもメディアは絶対に認めない。当選と発表しないって、今から予言してるよね。
恐ろしい世界だわ+90
-0
-
460. 匿名 2020/10/14(水) 20:51:00
>>431
捕まるよ+12
-0
-
461. 匿名 2020/10/14(水) 20:51:13
>>431
なんかそういうデザインのタンクトップでも見つけたんじゃない?昔からイメージする限りこのデカさはないだろ。+7
-0
-
462. 匿名 2020/10/14(水) 20:51:48
>>455
ご本人はすでに処◯されている
って何度も見たけど本当なんだろうか。+20
-0
-
463. 匿名 2020/10/14(水) 20:52:22
>>451
ビンラディンの息子の交通事故の振り込め詐欺とは…+45
-0
-
464. 匿名 2020/10/14(水) 20:52:43
>>448
そうなんだよねー。
究極の二択しかない地区とか本当地獄。辻○とか小○一郎とか逮捕歴あるのに何でいけしゃあしゃあと居座れるのか。普通の会社なら即刻クビで2度と戻れないのが常識だろうが。+68
-0
-
465. 匿名 2020/10/14(水) 20:56:48
>>461
なんだー絵か
騙されちゃったw+5
-1
-
466. 匿名 2020/10/14(水) 20:56:54
無知ながらガルをアプリでやっていました
アプリアンインストールしてブラウザで見てるのですがお気に入り登録はアプリのみの機能ですか?+25
-1
-
467. 匿名 2020/10/14(水) 20:56:54
>>451
うそやん…+39
-0
-
468. 匿名 2020/10/14(水) 21:00:37
これってなんですか?+1
-0
-
469. 匿名 2020/10/14(水) 21:02:19
今、チーズはんぺん食べながらガルちゃんしてたからタイムリー!+2
-0
-
470. 匿名 2020/10/14(水) 21:04:57
>>466
自分のコメントも追えなくて辛い
アプリの権限になぜ通話があるのかしら+19
-1
-
471. 匿名 2020/10/14(水) 21:05:26
>>440
ポーズじゃないの?コロナの緊急事態法案改正に共産党だけ反対で他野党も自民寄りみたいに感じたし。なんたって公明党がいるしね。コロナ禍で自民党員が消費税0を提案してもすぐお蔵入りになっていたから本当にまずいのは身内発案でも消えそう。芯から一般庶民の国民が嬉々とする事柄が通るようになるのかしら…?あ〜オーガニック農業の支援増額までモンサント絡みじゃないよね?なんて思っちゃうじゃないか。+1
-3
-
472. 匿名 2020/10/14(水) 21:05:46
>>451
申し訳ないけど笑ってしまった+47
-0
-
473. 匿名 2020/10/14(水) 21:06:44
>>451
これ虚構新聞やんか!笑+42
-1
-
474. 匿名 2020/10/14(水) 21:07:47
>>470
権限って拒否できない?+12
-0
-
475. 匿名 2020/10/14(水) 21:08:30
前トピにアリアナグランデの目にアザのある写真がTwitterにあがってると書かれていたので検索してみたら発見出来ました。
あれは映画の主人公を再現したメイクということらしいけど、本当のアザを隠すための口実メイクなのか、匂わせなのか…+17
-0
-
476. 匿名 2020/10/14(水) 21:08:40
フガッ+3
-2
-
477. 匿名 2020/10/14(水) 21:08:53
>>473
虚構新聞かW+29
-0
-
478. 匿名 2020/10/14(水) 21:09:50
>>451
こんなん騙される人いるんだ
被害者はお気の毒だけど、なぜヴィンラディン?+20
-2
-
479. 匿名 2020/10/14(水) 21:10:14
+16
-1
-
480. 匿名 2020/10/14(水) 21:10:53
>>394
みんなから同じだねww
私も焦って腕時計で検索
ホッ+24
-0
-
481. 匿名 2020/10/14(水) 21:11:18
たまには贅沢して経血くらいたべたいよ+0
-30
-
482. 匿名 2020/10/14(水) 21:15:11
大学の夏休みの3週間近くだけ短期留学してたゼミの子のインスタアイコンが加工自撮りからただの真っ黒の画面になってた
自己紹介文にはBLM…✊🏿って書いてた
コイツ浅いなぁ…って思いながら酒が進んだ+61
-0
-
483. 匿名 2020/10/14(水) 21:16:11
>>395
記事が消されていってる理由は、医師が嘘の証言をしていたから。とかじゃないのかな?+9
-0
-
484. 匿名 2020/10/14(水) 21:17:54
>>481
おいおい、何と間違えた?!+7
-3
-
485. 匿名 2020/10/14(水) 21:20:06
>>414
youtubeで徳島大学元教授の大橋眞さんの動画見てみて
簡単に言うと、人間誰にでもある常在菌の一部の種類をPC◯で検知しているだけなので、新型567ウイルスというものは存在しない。
PC◯検査を作った博士はPC◯をウイルス検査に使うことには反対していたが、去年亡くなっており、その直後に567が流行り始めた。
+86
-0
-
486. 匿名 2020/10/14(水) 21:22:47
>>444
目の充血はストレスや高血圧とかでわりとなるよ+26
-0
-
487. 匿名 2020/10/14(水) 21:23:03
>>377
私も笑った
AHOって何の英語の頭文字だろう?と考えてから、あ、日本語読みか、と気付いた
これ書いた人すごい+23
-0
-
488. 匿名 2020/10/14(水) 21:25:48
>>466
そだよ+8
-0
-
489. 匿名 2020/10/14(水) 21:27:31
前繋ぎトピで(ナイジェリア)で戸田恵梨香とストーリーにオーガニックの世界へっていうのがあったっていってだけど、今はインスタライブで一言も喋らず謎に無言で本読んでるね。この人いきなりどうした?+50
-0
-
490. 匿名 2020/10/14(水) 21:27:46
こちらで引っ越し先合ってますか?
宜しくお願いします!+34
-1
-
491. 匿名 2020/10/14(水) 21:28:15
米の製薬会社が経口ワクチンの治験を開始だって
経口なら、注射よりも大きな分子の化合物とかも入れられそうだよね
こわ
+23
-0
-
492. 匿名 2020/10/14(水) 21:28:30
>>421
さすがに行き過ぎよ〜+8
-7
-
493. 匿名 2020/10/14(水) 21:29:25
A吉、7/26にポパイの弁当らしき画像あげてる…
ポパイHPに出てるやつ。+9
-1
-
494. 匿名 2020/10/14(水) 21:30:00
【文献】ワクチンやそれに含まれるチメロサール,水銀は自閉症と関連しない.メタ解析 : EARLの医学ノートdrmagician.exblog.jp「ワクチンが自閉症を引き起こす」という説は今でも反ワクチン論者の間では強く信じられていますが,その根拠はあとに捏造と判明したWakefield氏の論文で...
私は医療系の大学を卒業したのですが、卒業前に現場での実習が必須でした。
その実習を受けるには抗体検査を受けねばなりませんでした。
B肝、麻疹、風疹、ムンプス…他は忘れましたが、それらの抗体がなければ実習にいけない→つまり卒業できないです。
もちろんそこでワクチンを接種をすすめられるので、それに従えばいいのですが…
反ワクチンの方はもしお子さんが医療系の道に進まれたら、どちらみちそこで接種することになります。
抗体が全然ないと、そのときお子さんは恥をかくかもしれないです+7
-22
-
495. 匿名 2020/10/14(水) 21:33:08
>>455
ゲ○ツは女らしいよね?
Twitterでなぜか、ゲ○ツがケーキを作ってる動画があったので観ていたら、手が女性ぽく見えたよ。+8
-8
-
496. 匿名 2020/10/14(水) 21:33:43
>>494
あなた優しいね。アホな親のせいで恥かけばいいと思ってる。+5
-11
-
497. 匿名 2020/10/14(水) 21:35:29
>>479
しかも最近横浜駅近くで生き埋め事故多い気がする
昨日くらいのもだし、数ヶ月前にも重機ごと落ちたのあったと思う
まさかイケ◯エ?
とにかく不気味すぎる+50
-1
-
498. 匿名 2020/10/14(水) 21:37:43
>>378
17日にお疲れ様でした.......
18日に籠の写真、、
絶対コイツ知ってる+71
-1
-
499. 匿名 2020/10/14(水) 21:38:04
ワクチン打たない。
マスクしない。
中国製品は買わない。
なるべく無添加のものを買う。
テレビの情報は信じない。
希望を持って笑顔で過ごす。
他人に親切にする。
家族(もちろん飼い猫含む)を大切にする。
自分ができることをやる。諦めない。みんな幸せになる。信じることが大切。+115
-1
-
500. 匿名 2020/10/14(水) 21:40:39
>>494
医療系の大学出てるのに知らないのか。
成長したら排出できるものを小さいうちだとできないんだよ。
ワクチンなんてあとからやればいいし、
何度やろうとも抗体がつかない人もいるの知ってるよね?+30
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する