ガールズちゃんねる

“バラ売り”がはじまった東大王、個で通用する好感度の高さ

295コメント2020/10/06(火) 04:59

  • 1. 匿名 2020/10/03(土) 11:05:42 

    “バラ売り”がはじまった東大王、個で通用する好感度の高さ|NEWSポストセブン
    “バラ売り”がはじまった東大王、個で通用する好感度の高さ|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    頭脳明晰な現役の東大生チームが、芸能人チームとバトルを繰り広げる人気クイズ番組『東大王』(TBS系)。番組人気の高まりとともに、当初はこの番組のみの出演だった東大生メンバーが別の番組への出演するケースが増えている。その背景とは? コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんが解説する。


    東大王のバラ売りが増えている理由は、タレントと同等以上の好感度。

    頭のよさは当然として、正しい言葉づかいと清潔感、正解するたびに頭を下げる謙虚さ、負けても相手を称える潔さ、フィーチャーされても浮かれない様子は、タレントにはない好感度を抱かせます。特にテレビ局が重視するファミリー層からの支持が厚く、親や祖父母の世代から「子どもに見せたい」「こういう子に育てたい」、子どもたちから「頭がよくてカッコイイ」「東大王のようになりたい」と思われていることが大きいのでしょう。

    もう1つの理由は、タレントと学歴・知識・教養などを対比させてギャップを描きやすいから。出演番組を見ると共演のタレントたちが、彼らの学歴・知識・教養に驚いたり、ひれ伏したり、引いてしまうシーンなどの大きなリアクションを取るシーンがよく見られます。

    これらの大半は番組を盛り上げるための演出であり、彼らは計算できる存在としてキャスティングされていることがわかるでしょう。東大王のメンバーは、徐々に顔と名前が知られはじめたことで、個々でも“学歴・知識・教養を感じさせられるタレント”として成立するようになっているのです。

    +46

    -190

  • 2. 匿名 2020/10/03(土) 11:06:46 

    礼儀正しいのは安心出来るもんね

    +563

    -6

  • 3. 匿名 2020/10/03(土) 11:07:31 

    伊沢さん温泉ロケでポロリしてたね

    +178

    -7

  • 4. 匿名 2020/10/03(土) 11:07:35 

    そんなにテレビ見ないけど、伊沢って人?いっつも出てる気がする

    +475

    -4

  • 5. 匿名 2020/10/03(土) 11:07:43 

    もうお腹いっぱいです

    +390

    -30

  • 6. 匿名 2020/10/03(土) 11:07:54 

    鈴木光さんかわいいよね
    “バラ売り”がはじまった東大王、個で通用する好感度の高さ

    +1218

    -124

  • 7. 匿名 2020/10/03(土) 11:08:39 

    優秀な人たちだろうに、東大まで行ってこういう風にテレビに消費されることを君たちは望んでいたのか、、?という気になる
    まあ望んでるからやってるんだろうけど

    +538

    -18

  • 8. 匿名 2020/10/03(土) 11:08:54 

    面白味はないけどファミリーは安心して視聴できるね

    +111

    -2

  • 9. 匿名 2020/10/03(土) 11:08:56 

    丁寧な言葉遣いと落ち着いた話し方は好感持てるよね

    +293

    -7

  • 10. 匿名 2020/10/03(土) 11:09:44 

    とにかく下半身スキャンダルだけは出さないでくれ
    裏で何やっててもいいから
    馬鹿な女子を食いまくってていいから
    表の顔はいい子でいてくれ

    +348

    -27

  • 11. 匿名 2020/10/03(土) 11:09:54 

    鈴木光さんは最強過ぎる。頭脳、性格、容姿、語学に秀でてる。その1つも持ち合わせてないのが、私のような普通の人々だと思う。

    +614

    -26

  • 12. 匿名 2020/10/03(土) 11:09:55 

    東大まで行って何やってるんだろうと観る度に思う。

    +241

    -102

  • 13. 匿名 2020/10/03(土) 11:10:22 

    >負けても相手を称える潔さ

    伊沢くんめっちゃ負けず嫌いだよw

    +254

    -8

  • 14. 匿名 2020/10/03(土) 11:10:28 

    紀野紗良ちゃんめっちゃかわいい😍
    乃木坂にいそう
    紗良ちゃんしか勝たん💙
    “バラ売り”がはじまった東大王、個で通用する好感度の高さ

    +40

    -237

  • 15. 匿名 2020/10/03(土) 11:10:33 

    伊沢さんの実家が庶民的な感じで
    父親も所ジョージみたいなゆるい人で好感度上がった!
    父親も広告系の大手に勤めてたらしく
    遊び心もありつつきちんと育てられたみたいで、
    頭良くても人柄は堅くないのが彼の良さになってるよね

    +459

    -15

  • 16. 匿名 2020/10/03(土) 11:10:44 

    >>3
    そうなんだwとても気さくで華のある人だと思ってます。

    +180

    -16

  • 17. 匿名 2020/10/03(土) 11:11:46 

    >>10
    一人居たよね
    爽やかそうな名前の男の子
    その後も何事もなかったようにテレビ出てた

    +204

    -5

  • 18. 匿名 2020/10/03(土) 11:11:47 

    >>10
    彼女妊娠させちゃった人いたよね。

    +210

    -4

  • 19. 匿名 2020/10/03(土) 11:12:08 

    >>3 自分から出そうとしたわけじゃないでしょ

    +29

    -5

  • 20. 匿名 2020/10/03(土) 11:12:12 

    ミス東大だったかでQさまに出てた子が女子アナになっててガッカリした
    東大王はこういう路線じゃないところが好感持てる
    光ちゃんも弁護士になるために卒業だし

    +279

    -7

  • 21. 匿名 2020/10/03(土) 11:12:16 

    >>6
    なんでマイナス?嫉妬?

    +68

    -70

  • 22. 匿名 2020/10/03(土) 11:12:36 

    もう供給過多すぎないかい。
    クイズ番組ばっかりな日あるけど、視聴率あるんだろうね。
    私は家族とリビングで食事以外テレビ見なくなったなあ。

    +168

    -5

  • 23. 匿名 2020/10/03(土) 11:13:05 

    >>12
    でも知名度が上がる事で将来の可能性も広がるよね
    何やってるんだって、東大行っても犯罪起こす奴らよりいいじゃん

    +129

    -12

  • 24. 匿名 2020/10/03(土) 11:13:21 

    >>21
    本人かな?
    可愛くは無いと思う。
    普通。

    +34

    -88

  • 25. 匿名 2020/10/03(土) 11:13:48 

    >>21
    可愛くて頭も良くて育ちも性格も良くて、ガル民には羨ましくて眩しい存在だからでしょ。

    +159

    -24

  • 26. 匿名 2020/10/03(土) 11:14:02 

    >>14
    勝たん💙の人、最近新着トピに寄生してるね

    +68

    -2

  • 27. 匿名 2020/10/03(土) 11:14:17 

    >>21
    プラス押しても反応しない…

    +25

    -9

  • 28. 匿名 2020/10/03(土) 11:14:27 

    >>24
    えー本気で言ってる?

    +40

    -12

  • 29. 匿名 2020/10/03(土) 11:14:39 

    敬語 話せない
    おバカキャラより全然 安心してみれる

    +216

    -1

  • 30. 匿名 2020/10/03(土) 11:14:40 

    >>21 そりゃそうでしょ、掃き溜め場に光り輝くものを放り込むなって感じじゃない

    +37

    -12

  • 31. 匿名 2020/10/03(土) 11:14:49 

    >>7
    本人たちが望むところであるけど、東大自体もイメージ等を変えたいみたいなので、出やすい環境になってるみたい

    +86

    -5

  • 32. 匿名 2020/10/03(土) 11:14:58 

    >>15
    広告系の大手じゃなくて、大企業の広告担当ね
    養命酒だって、伊沢さんが以前のインタビューで答えてたよ

    +137

    -1

  • 33. 匿名 2020/10/03(土) 11:15:24 

    もういいかなって感じ

    +33

    -11

  • 34. 匿名 2020/10/03(土) 11:15:29 

    >>10

    いたよね。2人。
    個人的に思うのは、妊娠するのは自分なんだから、避妊なしを許す女もダメだと思うけど。

    +176

    -12

  • 35. 匿名 2020/10/03(土) 11:15:43 

    >>20
    ミスになるような子は最初から女子アナ目指してたんじゃない?

    +119

    -2

  • 36. 匿名 2020/10/03(土) 11:15:45 

    >>13
    ホントほんと。
    テレビとネットでは別人格だよね。
    ネットではイエータイプの勝ち気な若モン。
    ちゃんと計算してる。

    +70

    -3

  • 37. 匿名 2020/10/03(土) 11:15:52 

    ちょっと、ごめんね。光ちゃんが出てたら「あ!光ちゃぁん♡」ってなるけど伊沢が出てると「あっ伊沢だ」ってなる。ごめん。

    +193

    -20

  • 38. 匿名 2020/10/03(土) 11:16:22 

    常識のない馬鹿がヘラヘラしてるクイズ番組より見てて楽しいから好き

    +135

    -2

  • 39. 匿名 2020/10/03(土) 11:16:28 

    >>6
    東大王メンバーだと光ちゃんと鶴崎くんが好きだな

    +433

    -11

  • 40. 匿名 2020/10/03(土) 11:16:57 

    >>32
    林先生のお父様は宝酒造の副社長だったね。

    +51

    -1

  • 41. 匿名 2020/10/03(土) 11:17:10 

    お金と知名度上げるためにテレビ出てるんだろうけど、研究熱心な学生からはかなり嫌われてる。
    これ以上の目標ないのか?って。

    +20

    -20

  • 42. 匿名 2020/10/03(土) 11:17:37 

    好きにすりゃいいさ〜、需要無くなる時はなくなるし

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2020/10/03(土) 11:17:39 

    >>1
    向かって一番左、一人おぎやはぎ

    +16

    -5

  • 44. 匿名 2020/10/03(土) 11:17:40 

    >>21
    ここまで完璧だと嫉妬してるのがバカバカしくなると思う。

    +148

    -10

  • 45. 匿名 2020/10/03(土) 11:17:46 

    >>21
    このコメントだけで信者の異常性を表してる

    +49

    -22

  • 46. 匿名 2020/10/03(土) 11:17:47 

    鶴崎くんには芸能界に染まってほしくない

    +159

    -1

  • 47. 匿名 2020/10/03(土) 11:18:22 

    >>6
    ゴテゴテしてないお名前もすてき

    +255

    -11

  • 48. 匿名 2020/10/03(土) 11:18:26 

    >>2
    東大王観てない人は批判したりするけどこの子達みんな礼儀正しいよね。

    +126

    -3

  • 49. 匿名 2020/10/03(土) 11:18:27 

    >>7
    見世物になりたくてなってる人に失礼だよ

    +12

    -12

  • 50. 匿名 2020/10/03(土) 11:18:35 

    >>6

    東大生の中でも頭はトップレベルとか。
    こんなに可愛くてすらっとしたスタイルで。
    性格も良さそう。

    +447

    -17

  • 51. 匿名 2020/10/03(土) 11:18:37 

    >>6
    どーでもいい、興味ない。

    +28

    -37

  • 52. 匿名 2020/10/03(土) 11:18:50 

    わたしは要らないと思ってます。
    大学の間のバイトじゃん

    +15

    -9

  • 53. 匿名 2020/10/03(土) 11:18:58 

    >>6
    鈴木光可愛いよね
    弁護士になっても頑張って欲しい

    +368

    -18

  • 54. 匿名 2020/10/03(土) 11:19:00 

    >>7
    彼等ぐらい優秀ならテレビ出演などちょっとした寄り道。
    飽きられたらさっさと起業したり就職したり国家試験受けたりするだけでは。

    +203

    -6

  • 55. 匿名 2020/10/03(土) 11:19:13 

    >>22
    視聴率いいのもあるかもしれないけど、その前提に「製作費が安い」っていうのがあると思う
    クイズ番組は安く作れるんだって

    そこにタレントじゃなくて学生を呼んだら、ギャラだって抑えられるしね

    +61

    -1

  • 56. 匿名 2020/10/03(土) 11:19:43 

    子供達が東大王になりたい!と自ら勉強を頑張り始めたって良く聞くよ。
    娘達もひかるちゃんに憧れているし。

    今まではおバカタレントがもてはやされて、勉強しなくてもいいじゃん。ガリ勉ダサイって風潮から、
    勉強して何でも解けるってカッコいい!って風潮に変えただけでも貢献していると思っている。

    +236

    -8

  • 57. 匿名 2020/10/03(土) 11:20:13 

    >>24
    自分の顔を出してから言えば良いじゃんwwww

    +25

    -9

  • 58. 匿名 2020/10/03(土) 11:20:37 

    >>7
    東大では笑われてる

    +17

    -34

  • 59. 匿名 2020/10/03(土) 11:21:05 

    >>1親からすればダウンタウンがやってるバカタレのクイズ番組より東大王の方を見せたいし見たいわな

    +124

    -2

  • 60. 匿名 2020/10/03(土) 11:21:09 

    殆どのメンバーは普通の就職をするだろうね。
    いくらでも仕事あるだろうし。
    光ちゃんは弁護士だっけ?
    鶴ちゃんは数学関係に行くのかな?

    +62

    -1

  • 61. 匿名 2020/10/03(土) 11:21:21 

    >>6
    好感度は高いけど芸能界で生き残ってくのは難しそう
    その辺本人も自覚してるのか大学卒論後は弁護士になるんだよね

    +291

    -5

  • 62. 匿名 2020/10/03(土) 11:21:38 

    >>6
    この画像後光がさしてるみたい

    +113

    -9

  • 63. 匿名 2020/10/03(土) 11:21:39 

    >>6
    光ちゃんかわいいとか人の事かまってる場合じゃねーぞ、無職。

    +6

    -33

  • 64. 匿名 2020/10/03(土) 11:21:47 

    林輝幸が、JITTERIN’JINN の事を「ザスタージン❗️❗️」と言った時はめっちゃ笑ったわ!!

    +38

    -3

  • 65. 匿名 2020/10/03(土) 11:22:14 

    >>6
    才色兼備ってまさにこの事だね

    +292

    -10

  • 66. 匿名 2020/10/03(土) 11:23:02 

    >>21
    テレビ出る人として、あえて発信するほどのかわいさではないというか
    言われたらそうだねって答える程度でマイナスもプラスもしない

    +32

    -7

  • 67. 匿名 2020/10/03(土) 11:23:23 

    >>40
    酒と学力に関係あんのか
    今から飲むわ

    +20

    -3

  • 68. 匿名 2020/10/03(土) 11:25:13 

    >>64
    私は光ちゃんが「男性がなりたい顔ランキング」のディーンフジオカをデーブスペクターと言ったのも笑った

    +132

    -3

  • 69. 匿名 2020/10/03(土) 11:25:28 

    >>64
    ジスタージンよ!
    しかも伊沢君がおそらくJITTERIN'JINNのことって気付いたのも笑った

    +57

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/03(土) 11:25:38 

    鶴ちゃんは本当に育ちがいい子だなと思う。

    +90

    -1

  • 71. 匿名 2020/10/03(土) 11:25:42 

    >>6
    才色兼備で品もあって謙虚
    モテモテだろうな~

    +271

    -8

  • 72. 匿名 2020/10/03(土) 11:25:54 

    >>10
    水上颯と河野玄斗ね。

    +105

    -2

  • 73. 匿名 2020/10/03(土) 11:25:56 

    コメンテーターとしてワイドショー出てる時の伊沢さんの肩書きが、会社の社長みたいな感じなんだけど何してるんだろう

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/03(土) 11:26:08 

    >>34
    河野は認めたからホントだろうが
    水上は噂だけだよ。まだわからん。

    +22

    -21

  • 75. 匿名 2020/10/03(土) 11:27:29 

    河野くんはユーチューバーとしても成功してるしやっぱ頭いい人って何やっても成功するんだね

    +21

    -1

  • 76. 匿名 2020/10/03(土) 11:27:37 

    ジャスコに彼女ができたのが出てたね

    +57

    -1

  • 77. 匿名 2020/10/03(土) 11:28:03 

    >>73
    クイズノックっていう会社をたちあげてyoutube配信したり色々やってるみたい
    なんかのアニメの背景に映る数式の監修をやったこともあるとかテレビで言ってた

    +50

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/03(土) 11:28:52 

    >>34
    二人もいた?
    一人は爽やかそうな人とだれだろう。

    東大でてタレントはなんか勿体ない。
    頭の良さで世界を救ってほしい

    +5

    -6

  • 79. 匿名 2020/10/03(土) 11:29:25 

    大食い界にも東大生が現れたね。昨日の実況トピでは全く応援されてなかったけど。

    +22

    -1

  • 80. 匿名 2020/10/03(土) 11:29:42 

    ナベプロ所属組いるし、一人はプラチナム所属だし、単純に事務所パワーでしょ。
    伊沢は林先生の若い版みたいにしつつ、タレントみたいに体はらせてるし。
    スキャンダルでた水上は医者になるため卒業して、光ちゃんが司法修習生で卒業したらだいぶ華がなくなる気がするけど。
    TBSがめっちゃほか番組で利用してるだけだと思うけどな。ギャラ安いんだろうなーって思いつつ。

    +66

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/03(土) 11:30:06 

    こういう番組一度も見たことないんだけど
    東大出て芸能界入りってなんかおかしくない?
    まぁ本人がそうしたいならご自由にどうぞって感じだけど
    なんかちょっともったいない気がする

    +8

    -19

  • 82. 匿名 2020/10/03(土) 11:30:17 

    >>64
    >>69
    ありがと!
    ジスタージンだよね!
    心の中ではジスタージンって打ってると思ってた😅

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/03(土) 11:30:23 

    >>60
    鶴崎くんはずっと前から数学の研究者になりたいって言ってたから、そうなるんじゃないかな?今博士課程だよね

    東大王出始めたのも、当時東大クイズ研究会の副会長やっててクイ研での広報役を番組側から任されてたんだけど「出る人数増やすためにあなたも出てください」みたいに要請されて出たら優勝しちゃったんだとか

    +97

    -2

  • 84. 匿名 2020/10/03(土) 11:31:32 

    >>61
    中学のとき芸能活動してたんだよね
    映画出たり、Viviのオーディション受けたり
    そこでの経験からの判断もあるのかも

    +90

    -4

  • 85. 匿名 2020/10/03(土) 11:32:06 

    東大王のほうはちゃんと学校行ってそうだけど、謎解きの松丸くんはもう結構留年してると思うけど、仕事セーブして卒業したほうが、今やってる仕事的にもイメージいいのに。スカッとジャパンの再現VTRなんてやんなくていいのに。伊沢みたいに卒業してから色々と手を出せばいいのになぁ

    +86

    -3

  • 86. 匿名 2020/10/03(土) 11:32:34 

    >>6
    トップ芸能人でも叶わないくらいきれい
    若き日の吉永小百合みたい
    今の時代なら北川景子

    +22

    -38

  • 87. 匿名 2020/10/03(土) 11:32:50 

    >>58
    東大だけど笑われてないよ!

    +37

    -11

  • 88. 匿名 2020/10/03(土) 11:33:22 

    >>70
    お父さんが大学教授で、お母さんがオペラ歌手なんだよね!

    +52

    -1

  • 89. 匿名 2020/10/03(土) 11:34:01 

    >>86
    変に持ち上げすぎると叩かれるよ

    +19

    -4

  • 90. 匿名 2020/10/03(土) 11:34:08 

    伊沢みてると、顔は全く変わってないけど清潔感出て小綺麗になったし、美容にも気を遣うようになって、やっぱりテレビ出ると垢抜けるんだなって思う。砂川は逆に太ってしまって、すごい遊んでるんだろうなって思う(笑)

    +120

    -1

  • 91. 匿名 2020/10/03(土) 11:34:17 

    >>17
    あれビックリしたのが、両親が医師で本人も医学部だったこと
    命の大切さって口だけかーって

    +87

    -8

  • 92. 匿名 2020/10/03(土) 11:35:08 

    >>6
    双子なんだよね!

    +105

    -4

  • 93. 匿名 2020/10/03(土) 11:35:35 

    >>12
    カテキョや塾講より責任なくて時給も良いバイトだと思うけど

    +86

    -4

  • 94. 匿名 2020/10/03(土) 11:35:55 

    >>74
    文春の記事だと水上も一部認めて一部否定ってコメントしてたよ
    記事出てからTwitterも更新せずダンマリ決め込んでたのが答えだと思うけど
    事実無根ならそう反論するし、名誉毀損で訴えられる案件だよ

    +61

    -4

  • 95. 匿名 2020/10/03(土) 11:36:05 

    >>61
    英語の出来る弁護士となると超絶エリートクラスたから芸能界にいるの勿体無い

    +124

    -5

  • 96. 匿名 2020/10/03(土) 11:36:09 

    >>84
    凄いね!!
    さすが美人!

    +47

    -6

  • 97. 匿名 2020/10/03(土) 11:36:43 

    >>86
    叩かせたいのかな

    +22

    -4

  • 98. 匿名 2020/10/03(土) 11:37:04 

    いやいや、安っぽいことすんなよ

    +7

    -2

  • 99. 匿名 2020/10/03(土) 11:37:49 

    >>7
    試験が勉強するためとかで結構お休みしてたりするよ。
    テレビの活動に全振りしてるわけではない。

    +91

    -4

  • 100. 匿名 2020/10/03(土) 11:38:28 

    >>6
    最近の芸能人の良い子ちゃん推しも、こういう品のある子なら違和感無いんだよね

    +108

    -8

  • 101. 匿名 2020/10/03(土) 11:38:56 

    >>78
    頭脳王で優勝してた人でしょ
    爽やかっぽい人が先に優勝してて、次の次くらいに優勝した子
    さんまの東大のヤツにも親子で出てた

    2人とも東大医学部で、しかも同じ学年なんだよね

    +23

    -1

  • 102. 匿名 2020/10/03(土) 11:39:06 

    ジャスコに彼女が出来たって話でみんな祝福してたのに、ヒロミがわかれ際に気をつけろってデリカシーのない発言していて幻滅した。
    それをカットせずオンエアする東大王のスタッフもどうかと思った。

    +64

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/03(土) 11:39:08 

    >>81
    本人たちからしたらバイトみたいなもんでしょ

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/03(土) 11:40:21 

    >>37
    私はなぜか「伊沢さん」でさん付けになる。私よりだいぶ年下なのに。

    +59

    -3

  • 105. 匿名 2020/10/03(土) 11:41:33 

    >>14
    普通に一般人としてみたら可愛いらしいと思う
    それに東大生なら賢いから素敵な子だよね

    +108

    -3

  • 106. 匿名 2020/10/03(土) 11:42:02 

    >>67
    まったく因果関係なし

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/03(土) 11:42:14 

    >>13
    東大行くような人はほぼ負けず嫌いだよ。

    +69

    -6

  • 108. 匿名 2020/10/03(土) 11:42:18 

    >>54
    知名度あった方が企業後も楽だしね。なんだかんだ世の中コネ

    +28

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/03(土) 11:42:36 

    子どもが似たような年頃なんだけど
    鶴崎君を見てると可愛くて仕方がない。
    うち娘だけど、鶴崎君みたいな子を将来連れてきたら歓喜するw
    相手にもされませんでしょうけど

    +84

    -3

  • 110. 匿名 2020/10/03(土) 11:42:44 

    下品なおバカタレントよりはずっといい

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/03(土) 11:42:55 

    光ちゃんが司法試験通ったら、クリーンな知的なままで知名度が少しはあるから、裁判所も検察も大手弁護士事務所も獲得したいと思うんじゃないかな?
    他の子もだけど、普通に就職するとかでもかなり有利になるとおもうし

    +57

    -3

  • 112. 匿名 2020/10/03(土) 11:43:46 

    タレントがちょっと難しいレベルの問題を回答していくレベルの番組が一番見やすい。

    頭のいい人が難しい問題を解いているのを見ても面白いとは思わない。
    能力の無駄遣いだなぁとしか…

    +4

    -13

  • 113. 匿名 2020/10/03(土) 11:44:15 

    >>34
    本当なら彼らも悪いけど、女も悪いよね。
    暴行とは言われてないもんね。
    てか本当なのかな?
    どうもこういうこと(お互い悪いのに被害者のように週刊誌で暴露とか)する人ってあまり信用できないんだけど。

    +63

    -10

  • 114. 匿名 2020/10/03(土) 11:44:17 

    >>39
    私もその二人が好きだな
    しかも光ちゃんと鶴崎くん仲良しだから見てて微笑ましい

    +112

    -3

  • 115. 匿名 2020/10/03(土) 11:45:24 

    >>14
    動いてる時の雰囲気が小動物っぽくて可愛い
    乃木坂よりは日向坂にいそう

    +91

    -3

  • 116. 匿名 2020/10/03(土) 11:45:39 

    >>85
    伊沢、松丸はどんどんテレビに染まってる感が本人の言動から伝わってくるし、もはやただの東大出身のタレントって感じかな。
    松丸は佐藤健と旅行するような仲だし、そりゃ芸能界のが楽しいだろうな

    +75

    -2

  • 117. 匿名 2020/10/03(土) 11:47:30 

    光ちゃん可愛いけど、周りが卒業してリーダー的役割を求められてるのか怖い時がある

    +5

    -5

  • 118. 匿名 2020/10/03(土) 11:47:54 

    ヘキサゴンのおバカタレントブームより、賢く勉強したらテレビ出れて活躍できるって、子どもの教育的にはとてもいい番組だと思うよ。回答者のレベルはほか番組がお遊びと思うくらいガチガチのガチで戦ってるし、芸能人の生ぬるいクイズ対決より見応えあるよ

    +71

    -3

  • 119. 匿名 2020/10/03(土) 11:48:01 

    東大生なら勉強できて当たり前だし勉強できて当たり前の人たちが学科に関するクイズ答えられるのも当たり前だよね

    +4

    -7

  • 120. 匿名 2020/10/03(土) 11:48:07 

    >>61
    本人は音楽やりたいのとクイズ番組に出たくてオーディション受けてたって言ってるよ
    高校のときに両立出来ない勉学上のイベント?(何か忘れました)があって、そこでスッパリ芸能活動は辞めたらしい
    東大合格したあと東大王のオーディションに受かったみたいだけど事務所に所属はしてないし、卒業したら表舞台に出ることは無いってインスタに投稿かコメントしてた

    +108

    -3

  • 121. 匿名 2020/10/03(土) 11:48:41 

    >>116
    松丸は東大王を激しく敵視してるから伊沢とはまた別だよ!

    +36

    -1

  • 122. 匿名 2020/10/03(土) 11:49:58 

    鈴木光だけでいい

    +2

    -7

  • 123. 匿名 2020/10/03(土) 11:50:17 

    先輩が卒業して上の立場になって勝つために光ちゃんが鬼のような顔でクイズ答えてコワイなーって思うときもあるけど、途中でだいたいめっちゃ笑顔を挟み込んできて、それがとても可愛い

    +53

    -1

  • 124. 匿名 2020/10/03(土) 11:52:30 

    関係ないけどQuizKnockの動画が結構蜜で心配してる

    +2

    -4

  • 125. 匿名 2020/10/03(土) 11:52:55 

    >>121
    共演しないもんね。謎解き問題、パクられたみたいな発信してたけど、それも既にテレビでその昔考えられた問題と似てて、結局自分にブーメランなったりね。本人はクイズが得意ではないから早押し系のクイズ番組系は一切でないしなぁ。

    +37

    -1

  • 126. 匿名 2020/10/03(土) 11:53:34 

    伊沢くん全然タイプじゃないのに知的で色気があっていじられキャラでクイズに負けると本気で悔しがって無邪気でかわいくて大好きになりました。YouTubeいつもみてます!

    +58

    -3

  • 127. 匿名 2020/10/03(土) 11:55:07 

    >>14
    この子急にすごい垢抜けたよね

    +124

    -5

  • 128. 匿名 2020/10/03(土) 11:55:18 

    伊沢君可愛いわぁ
    礼儀正しくて頭もよく育ちの良さをも感じる
    バラエティーも意外と解っていて立ち振舞いとか、そつなくこなしてるよね
    本当に可愛いわぁ

    息子にしたいわぁ

    +47

    -11

  • 129. 匿名 2020/10/03(土) 11:55:19 

    あのジャスコってあだ名の人が好きだわ。司会のヒロミと山ちゃんが付けたらしい。
    ヒロミは鈴木光ちゃん、好きだよね。

    皆、今が稼ぎ時って分かってるんだと思う。

    +67

    -2

  • 130. 匿名 2020/10/03(土) 11:56:02 

    もはや芸能人と対決するより、東大王と素人のクイズ自慢が対決とかのレベルにまでタレント化に成功してるしね。TBS的にはほぼ素人がクイズで戦ってくれるだけで、山ちゃんとヒロミ以外はタレントいないならそりゃ安く作れるいい番組かもね

    +3

    -2

  • 131. 匿名 2020/10/03(土) 11:56:11 

    出すぎだしこういう系の番組多すぎ、そうやっていろいろでるから調子乗るんだろうな

    +7

    -8

  • 132. 匿名 2020/10/03(土) 11:56:44 

    >>111
    弁護士事務所はそういうのあるかもしれないけど、裁判所と検察は司法試験・司法修習の試験の結果が良くないとなれないよ
    光ちゃんならそこら辺も大丈夫そうではあるし、本人が弁護士志望だから関係ないけど

    +18

    -2

  • 133. 匿名 2020/10/03(土) 11:59:11 

    >>70
    相手を立てるし人の回答でもニコニコしてたり出たがりじゃなくて育ちの良さを感じる。

    +50

    -0

  • 134. 匿名 2020/10/03(土) 11:59:37 

    >>7
    むしろテレビで名前うっとけば今後就職、起業や何するにしろすごい武器になるんじゃない?
    少なくとも彼らの考える人生プランに支障ないと考えたから出てるんだと思う

    +80

    -4

  • 135. 匿名 2020/10/03(土) 11:59:57 

    >>132
    司法修習で全部いくし、熱心に勧誘されると思うけどな。イメージアップは裁判所、検察もしたいだろうし、学歴的にも東大法学部だから学閥的にも強いし

    +7

    -4

  • 136. 匿名 2020/10/03(土) 12:00:09 

    伊沢くん好きだわ

    +17

    -2

  • 137. 匿名 2020/10/03(土) 12:00:18 

    >>7
    趣味でアルバイトくらいの感覚だよ
    凡人と違うからこの人たちからしたらちょっとしたことで稼げる

    +67

    -4

  • 138. 匿名 2020/10/03(土) 12:01:22 

    >>39
    私も、むしろその2人以外は苦手。

    +6

    -11

  • 139. 匿名 2020/10/03(土) 12:02:17 

    >>135
    試験結果伴わないで勧誘されてたら、他の裁判官志望・検察志望の修習生に示しつかないでしょ

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2020/10/03(土) 12:02:28 

    >>15
    逃走中に出た時も子供に対しても大人と同じようにナチュラルに接しているのが好感度上がった

    +61

    -0

  • 141. 匿名 2020/10/03(土) 12:03:03 

    >>81
    東大出て芸能界入り、昔からたくさん居る。

    東大から芸能関係へ進んだ人達
    結構悪役もいる。
    “バラ売り”がはじまった東大王、個で通用する好感度の高さ

    +14

    -6

  • 142. 匿名 2020/10/03(土) 12:05:00 

    >>7
    試験とか授業でみんなガンガン休むじゃん。
    あくまで学業が第一で単純にクイズ好きだから趣味で出てるんだと思うよ。

    +80

    -5

  • 143. 匿名 2020/10/03(土) 12:05:13 

    >>141
    その人たちは東大生を売りにしたわけじゃなくてどちらもやり遂げただけだから話が違う

    +4

    -9

  • 144. 匿名 2020/10/03(土) 12:06:03 

    >>120
    この人、推薦だよね。
    ま、私大の推薦とは違うし、高校が筑附だから
    どっちにしても合格してんだろうけどね。

    +8

    -24

  • 145. 匿名 2020/10/03(土) 12:07:23 

    ジャスコって呼ばれてる人いるよね!
    なんでジャスコなのか知ってる人いたら、教えてください。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/03(土) 12:07:44 

    >>143
    いや「東大出て芸能界入りってなんかおかしくない? 」と言ってたので、
    「おかしくない昔から居るよ」と言う意味ですが。

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2020/10/03(土) 12:09:20 

    >>41
    伊沢くんも、同じ研究室の子から「研究室同じなのにあの人に会ったこと1回もない、卒業がかかった論文発表の場にも来なかったから卒業する気ないんじゃないか?」ってTwitterで暴露されてた

    その後数ヶ月してから、テレビで「院は中退する」って本人が発表してたから「あのツイート本当だったんだな」って思って覚えてる

    +46

    -1

  • 148. 匿名 2020/10/03(土) 12:09:44 

    >>18
    好青年ぶっといてこういうのはガッカリするよね
    勉強ばっかりしてたから恋愛するのも別れるのも下手なのかな?

    +51

    -2

  • 149. 匿名 2020/10/03(土) 12:10:45 

    >>145
    ツイストが正解の問題でジャスコって答えたから
    ヒロミが「お前は今日からジャスコな!」って命名してた

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2020/10/03(土) 12:10:54 

    タレント使うよりギャラが安くて視聴率が取れるからでしょう。それだけ。1の文章、何か誉めすぎのような気もする。

    +18

    -0

  • 151. 匿名 2020/10/03(土) 12:11:06 

    芸能界の旨味、知ってしまったら
    今更せこせこサラリーマンなんて
    出来なくなったのかもね。
    刺激的だし、普通に暮らしてたら会えない人にも会えるし、そして何より先は判らないけど
    稼ぐ額が桁違いだろうしね。

    +19

    -5

  • 152. 匿名 2020/10/03(土) 12:11:38 

    >>21
    人それぞれ好みがあるからね。
    私は整ってて更に可愛さもあって好きだけど。

    +41

    -5

  • 153. 匿名 2020/10/03(土) 12:12:37 

    >>1
    女の子妊娠させたヤツここに写ってないね

    +3

    -10

  • 154. 匿名 2020/10/03(土) 12:14:08 

    >>86
    北川さん、整形じゃん…

    +21

    -5

  • 155. 匿名 2020/10/03(土) 12:15:17 

    >>149
    なるほど!
    ありがとうございます(*^^*)

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2020/10/03(土) 12:15:31 

    >>150
    私もそう思う
    「フィーチャーされても浮かれない」って言ってるけど、ジャスコ林は留年しちゃったし

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2020/10/03(土) 12:17:32 

    顔が良いだけで大した発言しない人より、知識豊富でマナーも良さそうで見ていて安心するから私は好きかな

    +14

    -3

  • 158. 匿名 2020/10/03(土) 12:18:53 

    >>12
    そうかな?
    東大出てるからこそできることじゃない?
    普通の学歴では付加価値足りない。

    +80

    -5

  • 159. 匿名 2020/10/03(土) 12:20:33 

    >>17
    水谷くん?

    +27

    -4

  • 160. 匿名 2020/10/03(土) 12:21:08 

    >>159
    惜しい!水上だよ笑

    +66

    -1

  • 161. 匿名 2020/10/03(土) 12:24:10 

    松丸は苦手、早口でなんかちゃちい。
    伊沢さんがいい。

    +43

    -3

  • 162. 匿名 2020/10/03(土) 12:24:34 

    >>139
    どんだけ法曹界に夢持ってんの?(笑)

    +2

    -5

  • 163. 匿名 2020/10/03(土) 12:25:59 

    >>162
    光ちゃん弁護士志望だし、いい加減トピずれだよ

    +9

    -2

  • 164. 匿名 2020/10/03(土) 12:27:00 

    >>1
    世界で80位の大学のバラ売りより、アイビーリーグやMITの学生のドキュメンタリーでも流してくれないかな

    +6

    -10

  • 165. 匿名 2020/10/03(土) 12:27:06 

    >>148
    大学デビューの人が多いからね。

    +25

    -0

  • 166. 匿名 2020/10/03(土) 12:27:27 

    >>7

    YouTubeのクイズノック見てみるといいよ。
    正直、上昇思考があるとはあまり思えないのよ。
    ひたすら知識欲と好奇心の塊。

    会社員とか知識の一員あまりむいてなさげなのでこれで正解なんだろうなーって人いる。

    +16

    -11

  • 167. 匿名 2020/10/03(土) 12:28:16 

    >>3
    伊沢くん、いいやつオーラが滲み出てるよね!
    怒ったりムキになったりしないし、常に周りを考えて行動していて余裕を感じる。理想の上司って感じ!

    +267

    -6

  • 168. 匿名 2020/10/03(土) 12:31:09 

    >>12
    全く思わない。
    東大生はテレビを踏み台にしてるんだと思うよ。
    今後起業したり政治の世界に行ったりとかいろんな予定があって、その前にメディアに取り上げてもらって知名度上げたいんだと思う。コストかからないし、賢いよ。

    +93

    -4

  • 169. 匿名 2020/10/03(土) 12:31:31 

    >>163

    こうちゃんいじられ過ぎて忘れがちだけど、
    決めたものに関した情報量と記憶力半端ないねぇ。
    ペーパーテストなら余裕で合格しそうだけど。

    ただ、可愛すぎてドロドロ法曹界に合うのかどうか心配になる(笑)

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2020/10/03(土) 12:33:16 

    >>159
    ちょっと顔がいいやつだよね。
    彼はもう医者として成功できないだろうね。あんな人に手術されたくないもの。

    +28

    -13

  • 171. 匿名 2020/10/03(土) 12:34:50 

    >>6
    こういう人を見てると天はいくつもの宝をひとりの人間に与えるんだなーと感じる。人間は不平等

    +96

    -6

  • 172. 匿名 2020/10/03(土) 12:36:33 

    >>21
    うまく言えないんだけど、挫折を知らない人独特のオーラがある
    だからと言ってマイナス押したりはしないけど

    +23

    -6

  • 173. 匿名 2020/10/03(土) 12:37:43 

    >>170
    実家で両親が開業医やってるから、そこ継ぐこともできるでしょ
    臨床医じゃなくて研究医になる道もあるし

    +48

    -2

  • 174. 匿名 2020/10/03(土) 12:37:53 

    >>144
    東大の推薦のほうが狭き門だって知らないの?

    +93

    -10

  • 175. 匿名 2020/10/03(土) 12:42:57 

    ひかるちゃんいないと見る気がしないけど、問題のあとちゃんと解説も入るから好き。
    他のクイズ番組は解説がなかったり、答えすらろくに出さないのもあるから。

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2020/10/03(土) 12:43:33 

    ヒカルちゃんも最初は地味な大学生って感じだったのがどんどん綺麗になってた。
    沙羅ちゃんって子も芋臭い感じだったのが、すっかり垢抜けたよね。

    +28

    -1

  • 177. 匿名 2020/10/03(土) 12:45:55 

    >>2
    鈴木光ちゃんとか残りそう。頭いいってだけで商品価値高くて羨ましいわ

    +14

    -6

  • 178. 匿名 2020/10/03(土) 12:46:58 

    私は京大の宇治原やヒャダインの方が好きです…w

    +21

    -2

  • 179. 匿名 2020/10/03(土) 12:47:27 

    >>176
    きのちゃん、久々に見たらめっちゃかわいくなっててビックリした!
    元々小動物っぽいかわいさはあったけど、なんかキラキラしてた

    +31

    -0

  • 180. 匿名 2020/10/03(土) 12:51:07 

    >>6
    頭もよくて美人って最強!!!!
    芸能界受けする顔だし、東大王の男性メンバーの中に紅一点で華やかさが出るからまたいいよね!

    +168

    -12

  • 181. 匿名 2020/10/03(土) 12:51:38 

    >>144
    筑波から東大の推薦って確か1人しか選ばれないって言われてるよ

    +56

    -4

  • 182. 匿名 2020/10/03(土) 12:53:13 

    我が家での呼び方
    「鶴ちゃん」
    「光ちゃん」
    「紀野ちゃん」
    「おかもっちゃん」
    「七海」
    「ジャスコ」
    「砂肝」

    +29

    -2

  • 183. 匿名 2020/10/03(土) 12:53:43 

    >>176
    岡本さんもどんどん綺麗になる気がする。東大王に出てる女の子たち好きだな

    +31

    -2

  • 184. 匿名 2020/10/03(土) 12:53:48 

    >>177
    大学出たら芸能界辞めることは確定しています

    +22

    -0

  • 185. 匿名 2020/10/03(土) 12:54:10 

    げんげんって今なにしてんだろ
    国試おわって合格したのは聞いたけど研修医にはなってないんだよね?
    早めに研修医終わらせたらいいのに

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2020/10/03(土) 12:55:09 

    伊沢はともかく、東大王の人たちは卒業したらキッパリと芸能活動やめてやりたい仕事に就くのが凄い好感持てる

    +37

    -3

  • 187. 匿名 2020/10/03(土) 12:57:05 

    クイズ番組って面白い?

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2020/10/03(土) 13:03:36 

    >>21
    そうかなぁ? 20代前半のキラキラした年代って、よっぽど不細工でなければこれ位の顔だと思うけれど。

    +14

    -16

  • 189. 匿名 2020/10/03(土) 13:03:43 

    ステマ

    +2

    -2

  • 190. 匿名 2020/10/03(土) 13:05:24 

    >>13
    伊沢くん、カバンの中見せてくださいっていうのやってたけど、酷かったw
    すぐ物無くすんだって。

    +31

    -1

  • 191. 匿名 2020/10/03(土) 13:05:37 

    >>10
    食いまくっててもいい。
    妊娠させたら結婚してあげてほしい。中絶強要とかは最悪。

    +69

    -4

  • 192. 匿名 2020/10/03(土) 13:11:45 

    川上がクイズノックのレギュラーやめて裏方にまわって、しかも伊沢の後任で編集長請け負ったのにたった3か月で退社したことがすごく気になってる(一番すきだった)

    +18

    -0

  • 193. 匿名 2020/10/03(土) 13:16:24 

    東大生は勉強してろよ
    べつにおまえらのタレント活動なんて見たくもないしそんなことするなら最初からアジア大学でも行けよ

    +3

    -17

  • 194. 匿名 2020/10/03(土) 13:25:19 

    >>170
    いやあんなんで医者の世界閉ざされないでしょ

    +54

    -0

  • 195. 匿名 2020/10/03(土) 13:25:42 

    >>185
    勉強系のYouTubeやったり、アプリ開発したりしてるみたい
    医者にはあんまなりたくなさそう、東大理三は最難関だから受けたみたいな感じだし

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2020/10/03(土) 13:27:42 

    >>141
    お代官様が…

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2020/10/03(土) 13:42:21 

    >>121
    そんな激しく敵対してたっけ?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/10/03(土) 13:46:47 

    >>160
    あれ河野って人もじゃなかったっけ。
    でも、どっちも水系の苗字だね

    +26

    -0

  • 199. 匿名 2020/10/03(土) 13:47:54 

    >>74
    嘘だったら絶対に否定しそうだけどな。
    っていうか否定するべきだよ

    +22

    -0

  • 200. 匿名 2020/10/03(土) 13:47:56 

    中学生の子供が東大王もquiz knockも見てるけど、親としては安心して見せられるし、わざと変なボケ入れたりしないし、勉強する気にさせてくれるから安心して見せられる。

    砂川はここ数ヶ月、毎朝6時からYouTube内で真面目に勉強してたし、それについてるファンも毎日早朝勉強してて、うちも参加したりした。

    批判ばかりしてる人は何か嫌なことでもされたの?

    +30

    -3

  • 201. 匿名 2020/10/03(土) 13:48:50 

    >>200
    5時からだったっけ?ごめん。親は不参加だから時間曖昧w

    +1

    -2

  • 202. 匿名 2020/10/03(土) 13:49:47 

    >>24
    こんなに目が輝いてる女の子、そうそういないけどね

    +34

    -9

  • 203. 匿名 2020/10/03(土) 13:51:03 

    >>58
    嫉妬してるだけ

    +8

    -4

  • 204. 匿名 2020/10/03(土) 13:52:47 

    >>58
    頑張ってるなーって思うくらいだよ
    案外東大王の存在も知らない人いる

    +7

    -4

  • 205. 匿名 2020/10/03(土) 13:53:34 

    >>81
    自分のやりたいことをやるべきだろ。
    東大出てようが、大工さんになる人もいる。
    そういう、もったいないとか世間体を気にした考え方の人は幸せになれない。

    +35

    -1

  • 206. 匿名 2020/10/03(土) 13:54:40 

    >>121
    東大王のほうが上

    +19

    -0

  • 207. 匿名 2020/10/03(土) 13:57:45 

    >>12
    わたしも同じこと思います。

    もっと世の中の役にたつことしろよ、って。
    税金で勉強してるくせに。
    目立ちたいだけなんだと思うよ。

    +13

    -40

  • 208. 匿名 2020/10/03(土) 13:59:47 

    多分、子供の頃がり勉とかオタクっぽいとか
    あか抜けないとか馬鹿にされてた子もいるだろうけど
    頑張って勉強したらテレビにも出られて
    一般人でも華やかな世界にいられるチャンスがあるんだって
    身をもって教えてくれてる感じがしていいと思う。
    真面目だっていいじゃんねえって。

    +42

    -1

  • 209. 匿名 2020/10/03(土) 13:59:57 

    >>197
    横だけど、松丸くんのTwitter見てたら東大王とかクイズノックに対して対抗心あるのめっちゃ分かると思う

    +19

    -0

  • 210. 匿名 2020/10/03(土) 14:05:06 

    東大生は東大生らしく勉強してください。

    +6

    -13

  • 211. 匿名 2020/10/03(土) 14:05:35 

    >>1



    デヴィ夫人が水上颯に
    敬服します✌️
    ってスチャッとしたのが印象的


    あなた凄いわ〜♪
    って笑




    +6

    -4

  • 212. 匿名 2020/10/03(土) 14:07:00 

    >>1


    右端の人太ったね


    +12

    -0

  • 213. 匿名 2020/10/03(土) 14:16:37 

    >>190
    ペンケースあるのに中身空っぽなの笑いました🤣

    +22

    -0

  • 214. 匿名 2020/10/03(土) 14:26:14 

    >>4
    阪神巨人戦の中継で野球解説者と一緒に「この打席はどうなるか」をクイズ形式で予想していた事があったけど、しょうもないので副音声にしてくれませんかね…

    +27

    -2

  • 215. 匿名 2020/10/03(土) 14:27:21 

    すごいけど人として抜けてる所も出て来るから人間らしさ有って好感度上がる

    +4

    -2

  • 216. 匿名 2020/10/03(土) 14:37:34 

    >>13
    欅坂とクイズして負けて、あからさまに悔しそうだったよw

    その欅坂の子が、お城マニアみたいな子で、問題もそれに合わせて、お城の名前しか出ないみたいな、忖度して、そのアイドルの子に勝たせようとしてるのが見え見えの問題だったのに、それでも負けると悔しいんだなってw

    逆に人間らしいと思うw

    +53

    -0

  • 217. 匿名 2020/10/03(土) 14:38:16 

    >>207
    じゃああなたはなにしてるの?

    +20

    -7

  • 218. 匿名 2020/10/03(土) 14:42:10 

    >>207
    税金で勉強してるくせにって…
    羨ましいなら207さんも国公立の大学に行けば良かったのでは?

    +35

    -7

  • 219. 匿名 2020/10/03(土) 14:49:23 

    東大王が成功したのって、クイズの答えじゃなくて、解く過程を見せてることが受けたのかな?と思う

    正解して終わり、じゃなくて、例えば「世界遺産の問題は通常、外観の写真を見せることが多い。でもこれはわざわざ内側を見せてるから、外観を見せたら、一発で分かってしまうような、メジャーな建物だ。」とか、解説が面白い

    だから、自分みたいな頭悪い人でも、なるほど!そうやって解くのか!と納得できるし、手品のネタばらしされてる感覚で楽しめる

    +44

    -1

  • 220. 匿名 2020/10/03(土) 14:52:31 

    >>7
    東大ブランドがあるからこそじゃない?
    むしろ東大行ったからって必ず稼げる職につけるとは限らないからね。

    +14

    -0

  • 221. 匿名 2020/10/03(土) 15:14:32 

    東大王のメンツ好きだなー面白い。
    うざわもあのうざい性格面白いし好き絶対彼氏にしたくないけど

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2020/10/03(土) 15:15:06 

    >>220
    そうそう
    ブランドだよね

    例えば、三味線奏者が、津軽地方の出身だったら、なんか本格的に見えるし、じゃがいもだって、北海道産と書いてあれば、なんかおいしそうに感じる

    そんなもので、東大=頭が良さそうっていう、ブランドイメージ
    進路や就職先がどうこうって話ではないと思う

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2020/10/03(土) 15:16:46 

    >>58
    私東大だけどみんなすごいなーって言ってるよ

    +14

    -3

  • 224. 匿名 2020/10/03(土) 15:23:29 

    >>193
    お前は何のために生きてるの?東大にも行けないのに

    +5

    -3

  • 225. 匿名 2020/10/03(土) 15:24:45 

    >>7

    横粂さんが
    僕は東大に入ろうと勉強をしなきゃと
    思ってたくさんしたけど、
    東大には天才とかいうか
    すごい人たち 上には上がたくさんいる
    と言ってたから

    このテレビに出ている人たちは
    博識で瞬発力のある
    クイズが得意な東大生なんだと思う

    +43

    -2

  • 226. 匿名 2020/10/03(土) 15:26:33 

    >>207
    未来ある若い人たちには税金を使うことは
    最も有意義なことだと思う

    +37

    -6

  • 227. 匿名 2020/10/03(土) 15:47:08 

    >>39
    私はその二人とジャスコが好き。
    でも光ちゃんや鶴ちゃんほど安心して見ていられないから(ジャスコ頼むぞ…頑張れ…!)ってハラハラしながら見てる。

    +71

    -1

  • 228. 匿名 2020/10/03(土) 15:53:58 

    >>6
    洋服を買いに行く時間がなく、親や姉が買ってきてくれたものを着てるってインスタで言ってて感心した
    司法試験予備試験受ける時もテレビ番組休んでたし、勉強が第一の堅実で努力家な子だなと思う

    +178

    -4

  • 229. 匿名 2020/10/03(土) 16:00:48 

    >>6
    いつもこの子に釣り合う男が思い浮かばない

    +98

    -6

  • 230. 匿名 2020/10/03(土) 16:11:12 

    >>86
    北川さんとは雲泥の差ですよ…
    顔も整形、頭が悪い
    真逆…

    +8

    -5

  • 231. 匿名 2020/10/03(土) 17:00:51 

    >>14
    きれいな子なんだけど首が長く見えすぎる画像だなぁ

    姿勢がよすぎるから?

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2020/10/03(土) 17:05:52 

    >>48
    東大でも人のこと舐めくさったの多いからね。
    中高一貫男子校の子とか特に。

    水上とか伊沢とかはクイズの実力でレギュラー勝ち取ったけど、最近の選抜は人柄重視か気がする。面接もちゃんとするみたいだし。

    そう言えば東大王のメンバー全員共学出身になったね。東大生の6割以上が男子校、女子校のはずなのに珍しい。傾向として共学出身の子の方がバランスが取れてる気がする。

    +13

    -6

  • 233. 匿名 2020/10/03(土) 17:12:46 

    >>5
    よくこれ言う人いるけど、なんなの?
    お腹いっぱいって言ってて恥ずかしくない?
    そう感じるなら見なきゃいいしトピ開く必要もない。

    +18

    -15

  • 234. 匿名 2020/10/03(土) 17:26:42 

    学生でギャラが安いからでしょ

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2020/10/03(土) 17:42:52 

    >>81
    他人の何倍も努力して入学してるんだから、してない方が勝手に将来の指図する方がおかしくない?

    +6

    -3

  • 236. 匿名 2020/10/03(土) 17:50:44 

    めちゃめちゃ可愛い女の子一人いるよね
    顔も可愛い頭もいいとかすごいわ

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2020/10/03(土) 18:05:43 

    >>229
    藤井聡太か羽生結弦で良いじゃん。
    良い男って探せばいるよ。
    芸能人だったら三浦春馬がいるじゃん。

    +1

    -24

  • 238. 匿名 2020/10/03(土) 18:17:30 

    頭が良いならテレビ出てないで、知識を世の中の為に役立てて欲しいです。
    一生懸命勉強して、良い大学入ったんだろうに尊敬できない。

    +5

    -10

  • 239. 匿名 2020/10/03(土) 18:33:31 

    >>170
    普通に研修医してるよ笑

    +28

    -1

  • 240. 匿名 2020/10/03(土) 18:34:36 

    >>6
    双子のお姉さんがきになる。

    +26

    -0

  • 241. 匿名 2020/10/03(土) 18:36:50 

    >>198
    そう。
    2人とも理3でスキャンダル出たね。
    しれっと研修医したりブログしたりしてるけど笑。

    +27

    -0

  • 242. 匿名 2020/10/03(土) 18:38:57 

    >>238
    確かに。東大王なんて水ものだもんね。中長期的に自分が活躍できるジャンルを選ぶべきだよ。

    +5

    -2

  • 243. 匿名 2020/10/03(土) 18:54:40 

    >>6
    超絶頭が良くてこんなに可愛い人がいるのね…

    +45

    -4

  • 244. 匿名 2020/10/03(土) 19:12:01 

    >>92
    そうなん!?知らなかった。一卵性?二卵性?
    こんなん二人もいたらビビる

    +38

    -1

  • 245. 匿名 2020/10/03(土) 19:15:23 

    >>14
    Twitterでよくコスプレ?してたよね

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2020/10/03(土) 19:16:43 

    光ちゃんと鶴崎くんは好き。
    あと七海くん。

    +9

    -1

  • 247. 匿名 2020/10/03(土) 19:20:51 

    紀野?って人苦手。
    謙虚って言うか大人しいキャラを作ってる感じがする。
    昔のSNSと性格違わない?

    +4

    -6

  • 248. 匿名 2020/10/03(土) 20:05:51 

    >>132
    予備試組だからもうそこでアドバンテージです。
    あのルックスとイメージとさらに予備試験組であればどこでも大丈夫。

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2020/10/03(土) 20:15:37 

    今はまだ半分一般人みたいだけど、ぶっちゃけそのへんのアイドルや俳優よりかっこいい(可愛い)しね…
    清潔感もあるからテレビで見てて顔がドアップになっても不快にならない

    +8

    -3

  • 250. 匿名 2020/10/03(土) 20:26:38 

    >>238
    何でお前に生き方を決められないといけないの?

    +5

    -2

  • 251. 匿名 2020/10/03(土) 20:35:15 

    >>238
    東大ではないけどうちの会社(田舎のショボい中小)に数ヶ月間いて全く使い物にならなくて辞めて現在ガードマンのおじさんは、県内で一番頭良い公立高校→六大学法学部出てる
    学歴すごいのに仕事でみんなが教えたこと全く覚えられなかった、メモしててもノートのどこに書いたのかすら忘れる始末

    +2

    -6

  • 252. 匿名 2020/10/03(土) 20:40:20 

    うちの小2娘、東大王見るたびに
    『かっこいいな。私も絶対に東大に行きたい!頑張ろう』
    って言う。勉強する目標になってくれて嬉しい。
    ただね、私と旦那の遺伝子的には、かな~り厳しいんだけどね……(^^;)

    +21

    -3

  • 253. 匿名 2020/10/03(土) 20:43:57 

    おバカが流行るよりいいな
    みんな頭いいから自分たちの引き際とか分かってそうだし
    いずれそれぞれの道へ戻っていくんじゃないかな

    +33

    -2

  • 254. 匿名 2020/10/03(土) 20:46:13 

    >>251
    そういう人けっこういますよ。勉強出来るのに仕事できない人は、アスペルガー等何らかの学習障害があるんだと思います。
    ただ、相対的にはやはり勉強出来る人の方が仕事出来る人が多いですよ。

    +22

    -0

  • 255. 匿名 2020/10/03(土) 21:02:43 

    >>237
    羽生くんはわかるけどさ……

    なんでそうなったの

    +0

    -3

  • 256. 匿名 2020/10/03(土) 21:04:59 

    >>10
    いや、よくないよ……
    在実でいてこそ、最高に価値があると思わない?
    私はそう思ってるよ。

    勉強できるだけのクズに興味は持てない。

    +25

    -0

  • 257. 匿名 2020/10/03(土) 21:05:33 

    >>256
    ✖️在実
    ◎誠実

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2020/10/03(土) 21:13:13 

    >>6
    浜辺美波に似てる

    +6

    -15

  • 259. 匿名 2020/10/03(土) 22:07:20 

    >>247
    番組出始めた頃、Twitterで白血球ちゃんのコスプレしたのとか、角度変えただけの自撮り何枚も上げたのとか、某掲示板で叩かれたからね
    DMで何か言う人がいたのかもしれないから、掲示板見たわけじゃないかもしれないけど

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2020/10/03(土) 22:15:13 

    >>14
    この子乃木坂の渡辺みり愛って子に似てない?

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2020/10/03(土) 22:17:38 

    >>21
    プラスの方が圧倒的に多いのにめんどくさい人だね。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2020/10/03(土) 22:20:43 

    >>6
    天は二物を与えずって大嘘じゃん。
    どぶろっくじゃないけど私にも一物をください。

    +87

    -1

  • 263. 匿名 2020/10/03(土) 22:26:54 

    >>6
    勉強だけじゃなくて、音楽もできてかわいくて、才色兼備ってこういうことか!って納得した

    +25

    -1

  • 264. 匿名 2020/10/03(土) 22:58:01 

    こんな人らが持て囃されちゃう現状に危機感もったほうがいいよ。暗記得意なだけじゃノーベル賞は取れないから。

    +5

    -7

  • 265. 匿名 2020/10/03(土) 23:16:08 

    >>170
    あなたと会う機会元からないでしょ
    住む世界が違う

    +4

    -3

  • 266. 匿名 2020/10/03(土) 23:27:19 

    >>258
    どっちも好き!
    そうか、わたし清楚な人がタイプなんだw

    +3

    -1

  • 267. 匿名 2020/10/03(土) 23:30:00 

    >>264
    東大生妬むなんて100年早い
    暗記が苦手なら中学からやり直したら?

    +7

    -5

  • 268. 匿名 2020/10/03(土) 23:45:13 

    大学の友達の弟が東大王に出てるんだけど、芸能事務所に所属が決まったみたい
    ここ最近東大タレント増えた気がする!

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2020/10/03(土) 23:53:17 

    >>6
    弁護士資格とって、弁護士タレントになるんじゃないかな?
    その方がいいと思う
    菊川怜も女優になるより、東大出て専門の理系分野でエキスパートになって美人専門家かになった方が需要があったと思う。

    東大で美人、っていうにはレアだけどやっぱりモデルタレントには可愛い子がわんさかくるから、東大出の強みを存分に活かした方が賢いと思う。

    +20

    -5

  • 270. 匿名 2020/10/04(日) 00:02:28 

    >>1
    学歴は信用、だなあと痛感する

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2020/10/04(日) 00:20:08 

    >>24
    プラスを押した本人が900人いるんですが…

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2020/10/04(日) 00:46:27 

    >>6
    この子、テレビに映った時の目のキラキラが半端なくて、綺麗!可愛い!ってなる。あんな風に目をキラキラさせたいけど、できないわ。。

    +48

    -3

  • 273. 匿名 2020/10/04(日) 00:54:03 

    >>237
    羽生さんは癖が強いから合わないと思うよ笑笑

    +0

    -1

  • 274. 匿名 2020/10/04(日) 01:06:52 

    なんだろ勉強する以前に環境や家柄が大事なのかと痛感するわ

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2020/10/04(日) 05:46:24 

    >>51
    めっちゃ興味あるやんw

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2020/10/04(日) 05:48:54 

    >>272
    わかる!キラッキラで濁りがなくて可愛い。
    がるちゃんに入り浸ってたら眼球も濁るわな

    +16

    -1

  • 277. 匿名 2020/10/04(日) 07:03:53 

    >>102
    何て言ったの?

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2020/10/04(日) 07:59:30 

    >>11
    しかも実家お金持ちだよね。
    ギターやピアノも弾けて、弾き語りもできる。
    ここまでくると素直に羨ましさしか無い。

    +8

    -1

  • 279. 匿名 2020/10/04(日) 08:14:51 

    >>231
    分かる
    首は長い方がいいんだけど何か気になるんだよな

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2020/10/04(日) 08:29:41 

    >>3
    東ちづるに嫌味言われても笑顔で低姿勢でサラッとかわしてて若いのに大人だなって思った
    てか東ちづるが根性悪すぎ

    +27

    -1

  • 281. 匿名 2020/10/04(日) 08:38:50 

    >>121
    松丸家って人を敵対視しないと生きれないの?笑
    ダイゴとかもすごい敵作ってる感じ

    +10

    -1

  • 282. 匿名 2020/10/04(日) 09:43:07 

    >>1
    子どもが東大王大好きで、勉強も頑張るようになったから、親としてはありがたい存在です。
    ガリ勉がバカにされる風潮や、おバカタレントが持て囃される番組より、ずっといい。

    +12

    -0

  • 283. 匿名 2020/10/04(日) 09:44:56 

    >>1
    良い子たちだと思うから、学生時代のバイトとして楽しんでもらって、芸能界の変な荒波に巻き込まれずに、卒業後は全うな人生を歩んでほしい。

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2020/10/04(日) 10:06:31 

    >>1
    今はバイト感覚でテレビに出るのは良いと思うけど、伊沢さんみたいに卒業したあとタレントになってしまうのは勿体ないなと思ってしまう
    何年か前にはクイズ番組に高学歴芸人がたくさん出てたけど残ってる人は少ないし
    東大卒の芸能人として稼げるのは今だけな気がして心配

    +5

    -2

  • 285. 匿名 2020/10/04(日) 10:31:36 

    今後の踏み台にしてるのかな?
    偏差値高くても知性ないなあって思って見てるけど

    +3

    -3

  • 286. 匿名 2020/10/04(日) 10:34:13 

    >>107
    他人にあまり関心のないマイペースタイプも多いと思う。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2020/10/04(日) 10:36:48 

    >>286
    他人と比べるというより、自分に厳しいタイプ。

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2020/10/04(日) 10:57:41 

    >>8
    そうそう、子供がよくわからないYouTubeみてるより東大王たちを見てる方が親としては安心。
    何よりうちの娘は光ちゃんや紀野さらちゃんに憧れて勉強頑張る!ってなってくれた。頑張ってるだけで東大なんて夢のまた夢だけど、勉強しなさいって言わなくて済むから光ちゃんありがとう…と思ってる。

    +10

    -1

  • 289. 匿名 2020/10/04(日) 11:02:26 

    >>264
    日本人は暗記力競争大好きだもんね

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2020/10/04(日) 11:04:29 

    >>34
    許したのはまあ馬鹿だと思うけど、水上の方は彼女いわく、中絶費用も出さず長年付き合ったのにそこで連絡も来なくなったんだってさ
    身体的負担は女性に全部おっかぶさるのに、こういうとき、責任は50:50みたいにされるのはよく分からん
    少なくともこの対応が本当なら、水上は彼女と同じぐらい馬鹿な上にクズでもある

    +5

    -2

  • 291. 匿名 2020/10/04(日) 11:35:13 

    >>116
    松丸ってとっくに大学卒業してると思ってた

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2020/10/05(月) 00:20:02 

    >>289
    暗記力競争てなんだよwww
    暗記なんて九九みたいなもんよ、その先にある本当の競争を知らないとはさては高卒か?

    +0

    -3

  • 293. 匿名 2020/10/05(月) 00:23:01 

    >>290
    週刊誌だからね、話半分で聞いておくよ

    +1

    -2

  • 294. 匿名 2020/10/05(月) 17:29:50 

    >>50
    そんなことないと思うよ…

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2020/10/06(火) 04:59:58 

    >>264
    東大は暗記だけじゃ受かんないよ
    試験問題見たらわかる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード