ガールズちゃんねる

多分ほとんどの人が好きだと思うけど苦手なもの

846コメント2020/10/16(金) 12:07

  • 501. 匿名 2020/10/02(金) 19:10:38 

    トンカツとメンチカツ

    +1

    -0

  • 502. 匿名 2020/10/02(金) 19:12:01 

    >>487
    パイナップル、少し痒いけど気にせず食べてたら舌から血が出るようになってもう食べれなくなりました。

    +6

    -0

  • 503. 匿名 2020/10/02(金) 19:14:22 

    しゃぶしゃぶ

    +0

    -0

  • 504. 匿名 2020/10/02(金) 19:16:32 

    >>33
    ずっと横浜港星のことだと思ってたけど流星っていう別のがいるんだ。
    顔が黄色で星型だしな。

    +0

    -10

  • 505. 匿名 2020/10/02(金) 19:21:25 

    所ジョージさん。
    フランクで力が抜けてて昔から人気だけど。
    「そんな頑張んなくていーじゃん、適当に適当に」って言われてる気がしてクソ真面目マニュアル人間の私は、なぜか追い詰められる感じがして苦手。勝手に自分が感じてるだけなんだけどね。
    自由に!何書いてもいいんだよ!って小学生の時先生に言われたけど、フリーズしてしまった感覚に似てるかな。

    +11

    -0

  • 506. 匿名 2020/10/02(金) 19:21:57 

    >>18
    好きでも嫌いでもないんだけど、女なら好きでしょ?みたいな変な圧力が嫌い

    +37

    -1

  • 507. 匿名 2020/10/02(金) 19:22:02 

    肉類全般 牛豚鶏全て
    食感が苦手すぎて煮ても焼いても食えない
    肉から出た出汁は好きだから、すきやきや鍋とかは野菜や豆腐を喜んで食べてる
    焼肉も野菜専門

    +3

    -0

  • 508. 匿名 2020/10/02(金) 19:23:07 

    >>6
    お寿司食べに行っても刺身食べれないから納豆巻きが1番好き

    +2

    -0

  • 509. 匿名 2020/10/02(金) 19:24:26 

    たまねぎ🧅

    +2

    -0

  • 510. 匿名 2020/10/02(金) 19:30:40 

    ひまわり

    大きくて真ん中ブラックホールみたいで怖い

    +4

    -1

  • 511. 匿名 2020/10/02(金) 19:35:16 

    見た目の可愛いスイーツ全般
    イチゴアイスとか
    イチゴパフェとか
    ベリー系のケーキとか
    口に入れた瞬間吐きそうになるくらい
    身体が拒否反応示す
    だから私はいつも真っ茶色のチョコのスイーツしか食べない
    夫とスイーツ食べる時、絶対に可愛いスイーツ私の前に置かれる
    私が頼むのはシンプルなパンケーキとかただのチョコレートアイスとかなのよね

    +1

    -1

  • 512. 匿名 2020/10/02(金) 19:35:26 

    チーズです。
    食べられない事はないけど、ピザもグラタンもチーズが乗ってると考えたら気が乗らない。
    グラタンは自分の分だけチーズ無しで焼く。
    ピザはチーズっぽくないヤツを頼む。

    +2

    -1

  • 513. 匿名 2020/10/02(金) 19:40:07 

    堺雅人
    張り付き笑顔が苦手。どうしていつもあの表情なんだろう?

    +10

    -3

  • 514. 匿名 2020/10/02(金) 19:41:16 

    ミルクレープ

    +2

    -0

  • 515. 匿名 2020/10/02(金) 19:43:32 

    明太子が無理です
    ほとんどの人が好きってわけではないかな?

    +4

    -0

  • 516. 匿名 2020/10/02(金) 19:45:56 

    「そのままのあなたでいいんだよ」と言われる事

    +0

    -1

  • 517. 匿名 2020/10/02(金) 19:50:00 

    多部ちゃん。ごめん。

    +7

    -0

  • 518. 匿名 2020/10/02(金) 19:50:08 

    マヨネーズ。

    なので
    ツナマヨマヨおにぎり
    お好み焼きやたこ焼きのマヨ
    ポテサラ
    タルタルソース

    最も苦手なのは
    マヨ系の惣菜パン
    暖かい、火を通したものに
    マヨネーズが無理。

    +4

    -1

  • 519. 匿名 2020/10/02(金) 19:50:58 

    マヨネーズとチョコレート

    +1

    -1

  • 520. 匿名 2020/10/02(金) 19:51:47 

    エビ
    カニ


    匂いが本当に無理。
    エビとカニは見た目も虫っぽいし。

    +2

    -0

  • 521. 匿名 2020/10/02(金) 19:58:14 

    >>366
    エビフライは好きなんだw
    私はカニクリームコロッケでもダメだわ

    +0

    -1

  • 522. 匿名 2020/10/02(金) 19:58:47 

    肉 特に脂身

    +5

    -0

  • 523. 匿名 2020/10/02(金) 19:59:03 

    生のエビと生のイカが食べれません。ねっとり感と生臭さがどうしても無理です。

    +2

    -0

  • 524. 匿名 2020/10/02(金) 19:59:17 

    >>500
    バニラアイスとミルクアイスの味の違いが私にはよく分からない

    +3

    -0

  • 525. 匿名 2020/10/02(金) 19:59:55 

    冷凍みかんと白玉

    +2

    -0

  • 526. 匿名 2020/10/02(金) 20:02:03 

    >>74
    私も苦手
    アレルギーじゃないけど体が受け付けない

    +1

    -0

  • 527. 匿名 2020/10/02(金) 20:10:55 

    >>71
    あとへその緒?みたいなやつ。
    あれ気持ち悪くて無理。

    +2

    -0

  • 528. 匿名 2020/10/02(金) 20:11:58 

    プリン。
    上のカラメルソースが合わさると気持ち悪くなってしまう、、

    +0

    -1

  • 529. 匿名 2020/10/02(金) 20:16:14 

    >>7
    最終回後、
    他局でも半沢ノリの番組があったのには
    ひいた

    +5

    -2

  • 530. 匿名 2020/10/02(金) 20:17:48 

    お正月の餅
    食べれなくはないけどどーも苦手だ

    +0

    -1

  • 531. 匿名 2020/10/02(金) 20:24:31 

    上司のSさん

    なんであんなに皆に好かれているのかわからない

    +2

    -0

  • 532. 匿名 2020/10/02(金) 20:31:13 

    >>524
    バニラが好きな人からはミルクとの違いが分からないとよく言われますし
    実際にミルクとうたっているアイスもバニラ味のことがよくあります。

    分かりやすいのはハーゲンダッツのリッチミルクでちゃんとミルク味ですw

    +2

    -0

  • 533. 匿名 2020/10/02(金) 20:44:40 

    海鮮丼
    半熟の卵

    +0

    -1

  • 534. 匿名 2020/10/02(金) 20:46:44 

    恋愛

    +5

    -0

  • 535. 匿名 2020/10/02(金) 20:47:06 

    いくら、うに、かに。
    安上がりだねって言われます。

    +1

    -1

  • 536. 匿名 2020/10/02(金) 20:50:10 

    横浜流星

    表情少ないし演技も棒

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2020/10/02(金) 20:51:09 

    松茸

    匂いが無理です
    土瓶蒸しや茶碗蒸しも私だけエリンギでします
    松茸ご飯も前日の白米食べます

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2020/10/02(金) 20:52:14 

    唐辛子、タバスコ

    +1

    -0

  • 539. 匿名 2020/10/02(金) 20:53:09 

    >>56
    私も豆腐好きじゃない

    大してメインでもないのにお腹いっぱいになるから

    肉とか美味しい野菜でお腹膨らましたいのに
    邪魔って思う

    +4

    -0

  • 540. 匿名 2020/10/02(金) 20:58:07 

    スポーツ観戦
    嫌いというより楽しさがわからない

    +8

    -0

  • 541. 匿名 2020/10/02(金) 20:59:21 

    生もの。
    お刺身も生卵もユッケもサラダも火が通ってないものが嫌い。
    ステーキも赤いところがなくなるまで焼いて欲しい。

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2020/10/02(金) 21:00:25 

    北川景子
    「サバサバした私素敵でしょ?」感がある。

    +5

    -0

  • 543. 匿名 2020/10/02(金) 21:02:21 

    海鮮が苦手な人意外に多いね

    +5

    -0

  • 544. 匿名 2020/10/02(金) 21:05:12 

    猫は好きだけど、猫の肉球は好きになれない

    +0

    -1

  • 545. 匿名 2020/10/02(金) 21:05:41 

    キンプリの平野
    顔ゴリラっぽくて声も嫌
    そしておバカキャラがイラってする。

    +4

    -0

  • 546. 匿名 2020/10/02(金) 21:10:32 

    ピクルス

    +4

    -0

  • 547. 匿名 2020/10/02(金) 21:11:57 

    すいか🍉
    子どもの頃から嫌いです。
    終生口にしなくても差し支えなし

    +3

    -1

  • 548. 匿名 2020/10/02(金) 21:12:43 

    虹。母が病気で亡くなる前の大変な時期に大きな綺麗な虹を見て以来、虹を見るとそのときを思い出してしまい見るのが苦手。でも虹見ると、LINE送ってきたりする人おおくて困る。

    +3

    -0

  • 549. 匿名 2020/10/02(金) 21:15:56 

    L'Arc-en-Ciel
    好きになりたいとすら思うけど、なんかダメだ。
    好きな人に逆に魅力と聴き方を教えてもらいたいです

    +1

    -0

  • 550. 匿名 2020/10/02(金) 21:16:00 

    >>1
    人生。コミュニケーション。仕方なく生きて、仕方なくやってる

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2020/10/02(金) 21:16:29 

    モンブラン

    +4

    -1

  • 552. 匿名 2020/10/02(金) 21:18:55 

    杏仁豆腐

    +3

    -1

  • 553. 匿名 2020/10/02(金) 21:19:18 

    マカロニグラタン

    マカロニの断面がブツブツで気持ち悪くて無理。

    +1

    -1

  • 554. 匿名 2020/10/02(金) 21:21:03 

    松嶋菜々子
    松田翔太
    地味顔すぎて美人イケメンだと思わない

    +3

    -1

  • 555. 匿名 2020/10/02(金) 21:21:05 

    >>36

    すごいわかる
    結婚しただけであんな騒がれるのが意味不明
    芸能人と芸能人が結婚したならまだわかるが

    +37

    -3

  • 556. 匿名 2020/10/02(金) 21:22:44 

    栗の甘露煮。栗を使ったスイーツ全部。
    茹で栗とか栗おこわとか甘栗は大好き。

    +2

    -1

  • 557. 匿名 2020/10/02(金) 21:23:44 

    ディズニー関連全て。
    もちろんランドもシーも。

    女がみんなディズニーを好きとは、思わないで下さい。

    ホント無理なの

    +10

    -0

  • 558. 匿名 2020/10/02(金) 21:23:48 

    >>540
    自分の地域の代理戦争的な感覚かな。
    地域じゃなくても自分のお気に入りの選手やチームに感情移入して勝ったら自分が勝ったように嬉しいとか。
    自分が何か成したわけでもないのに日本人がノーベル賞を獲ると嬉しいとか、
    自分の好きなミュージシャンのランキングが上がると嬉しいとかにも通じる感覚かも。

    +4

    -0

  • 559. 匿名 2020/10/02(金) 21:23:50 

    ハワイ
    行くと必ず悪いことが起きる
    パワースポットなんてウソ

    +1

    -0

  • 560. 匿名 2020/10/02(金) 21:24:07 

    生魚

    +0

    -0

  • 561. 匿名 2020/10/02(金) 21:28:24 

    人にプレゼントをあげる事。

    プレゼント選びが下手だから。「何でもいい」と言われると非常に困る。
    人気の品、定番の品は、同じものを何度も貰ってないか心配になる。適正価格を外してないかも心配になる。

    +1

    -1

  • 562. 匿名 2020/10/02(金) 21:32:15 

    >>270
    わかる。好きな人には悪いけど、湿った犬の匂いそのもの

    +3

    -1

  • 563. 匿名 2020/10/02(金) 21:33:13 

    >>7
    なぜあんなに一生懸命なのか、見ていて疲れる。
    relax。。
    と言ってあげたくなる。

    +20

    -3

  • 564. 匿名 2020/10/02(金) 21:34:58 

    キムチ 
    スイカ🍉

    +0

    -0

  • 565. 匿名 2020/10/02(金) 21:35:49 

    >>557
    私もです!
    子供が行きたがるけど、私の気持ちが拒絶していて、ジレンマ😖💦高い金額払って、イライラしたくないな。
    もう少し大きくなってから、友達と行ってもらいたい。

    +2

    -0

  • 566. 匿名 2020/10/02(金) 21:38:11 

    >>469
    テリヤキバーガーは無理だ。甘いタレとパンは絶対に合わない。

    +2

    -0

  • 567. 匿名 2020/10/02(金) 21:41:25 

    松嶋菜々子
    美人なのか?
    目は小さいし鼻の下の線が気になる
    仲間由紀恵とか比嘉愛未とかはすごい美人だと思うから素直にわからない

    +5

    -1

  • 568. 匿名 2020/10/02(金) 21:41:58 

    アップルティーとかピーチティーとかフルーツフレーバーの紅茶。
    匂いが完全に果物なのに飲んだら茶の味しかしないのが自分の中で許せない。

    +2

    -1

  • 569. 匿名 2020/10/02(金) 21:44:05 

    >>376
    わかる。ショーなんて一切見ない。だって手ふるだけじゃん?

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2020/10/02(金) 21:45:12 

    >>7
    私も半沢直樹
    皆面白いって言うけど、話の内容がいまいち集中出来なくて、途中でギブアップした。

    +19

    -4

  • 571. 匿名 2020/10/02(金) 21:45:58 

    ウニ食べれない!

    +2

    -0

  • 572. 匿名 2020/10/02(金) 21:46:01 

    >>17
    嫌いな人多いよね。プチっとする感じとかドロってするのがダメって。でも火を通してあればOKとか...私は大好きー

    +4

    -0

  • 573. 匿名 2020/10/02(金) 21:47:12 

    >>36
    苦手だったけど、今回の結婚発表ちゃんとドラマの最終回終わってからして、他の仕事にもちゃんと気を使ってるところがプロの女優だなって感じで好感度アップした。

    +13

    -8

  • 574. 匿名 2020/10/02(金) 21:47:43 

    >>425
    私も日村はまだいいけど設楽は苦手だー
    上から目線でバカにしてる感じってその通り

    +3

    -0

  • 575. 匿名 2020/10/02(金) 21:49:24 

    >>1
    わかる
    大嫌いじゃないけど、食べるための手間隙を考えると見合わないなーと思ってしまう
    すぐ食べられる状態で準備されたとしても、エビとかホタテの方がおいしいと感じる

    +8

    -0

  • 576. 匿名 2020/10/02(金) 21:50:53 

    打ち上げ花火が苦手
    心臓に響く音がしんどい

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2020/10/02(金) 21:51:06 

    >>1
    私はシャインマスカット!
    皮まで食べられるって言うけど、そもそもフルーツの皮は食べたくない、、、

    +8

    -3

  • 578. 匿名 2020/10/02(金) 21:52:55 

    レバー

    +3

    -0

  • 579. 匿名 2020/10/02(金) 21:53:45 

    >>32
    彼氏がアレルギー
    耳痒くなるとかいってて
    最初ふざけてるのかと思った

    +2

    -0

  • 580. 匿名 2020/10/02(金) 21:54:26 

    韓国のスンデ

    +1

    -0

  • 581. 匿名 2020/10/02(金) 21:55:46 

    ケーキが苦手です。

    一口でいいんです…

    +1

    -0

  • 582. 匿名 2020/10/02(金) 22:01:27 

    >>20
    私はマンゴー食べたらあの世行きです。
    アナフィラキシーおこします。

    +4

    -0

  • 583. 匿名 2020/10/02(金) 22:03:48 

    フルーツタルト。
    そもそもフルーツ全般苦手。

    +1

    -0

  • 584. 匿名 2020/10/02(金) 22:06:30 

    フォアグラ
    あん肝は大好きなんだけどな。。

    +3

    -0

  • 585. 匿名 2020/10/02(金) 22:08:54 

    モンブラン
    あんな甘いだけの塊のなにがうまいのか
    ちっともわからん

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2020/10/02(金) 22:13:38 

    >>299
    個人的に上戸彩は好きだけど、半沢直樹では浮きすぎてる。

    おっさんが怒鳴りあってるのに家に帰ったら突然キャピってる妻が出てきて怖い。
    制作サイドはそのギャップを作り出したかったんだろうけど、あまりの違和感に若い愛人の家に帰ってるみたいだなあと思ってた。

    +12

    -2

  • 587. 匿名 2020/10/02(金) 22:13:47 

    >>237
    同じくwww

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2020/10/02(金) 22:17:30 

    >>1
    昔は有り難く食べてた時期もあったけど、今はクモを想像してしまうので苦手

    +9

    -0

  • 589. 匿名 2020/10/02(金) 22:22:10 

    かっぱ巻き

    冷静に考えて白米ときゅうりを一緒に食べようと考えた人が逆にすごいと思う

    +4

    -0

  • 590. 匿名 2020/10/02(金) 22:23:33 

    ジャム

    +0

    -1

  • 591. 匿名 2020/10/02(金) 22:24:42 

    卵かけご飯
    白身のヌルッとした感じが苦手

    +3

    -0

  • 592. 匿名 2020/10/02(金) 22:25:27 

    >>485
    メロン食べると痒くなるのは果物アレルギーです。ヨーロッパでは、すごく多いです。

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2020/10/02(金) 22:25:28 

    志田未来
    ここでは人気あるこけど
    どこがいいのか全くわからない

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2020/10/02(金) 22:26:23 

    生クリーム。
    チョコソース等が有れば何とか食べられるけど、単体では無理!

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2020/10/02(金) 22:29:24 

    バナナ

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2020/10/02(金) 22:29:37 

    グラタンとかに入っている小さくて丸くなってるエビ

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2020/10/02(金) 22:29:49 

    ツナと焼き鮭以外の魚介類甲殻類全て

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2020/10/02(金) 22:30:07 

    いくら、すじこ

    +2

    -0

  • 599. 匿名 2020/10/02(金) 22:33:32 

    生花
    切り花が特にダメ

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2020/10/02(金) 22:37:46 

    >>504
    大丈夫か?幻覚見えてる?

    +6

    -0

  • 601. 匿名 2020/10/02(金) 22:38:44 

    >>380
    いないとおもうよー。

    +10

    -0

  • 602. 匿名 2020/10/02(金) 22:39:16 

    >>572
    横だけどまさに!
    卵とトマトの中華炒めは大好きだしハンバーガーもトマトがないと物足りないと思うのにサラダに入ってるとゲンナリする・・・あとトマトスープは好きだけどトマトジュースは大っ嫌いだから自分でもややこしいなと思ってはいる(笑)

    +4

    -0

  • 603. 匿名 2020/10/02(金) 22:40:23 

    >>33
    化粧が濃い

    +3

    -3

  • 604. 匿名 2020/10/02(金) 22:40:35 

    和太鼓
    子どものとき間近で聞いて、お腹にまでドンドン!と響いて大嫌いになった

    +0

    -0

  • 605. 匿名 2020/10/02(金) 22:40:51 

    桑田佳祐(サザン)
    良い曲あるって知ってるんだけど歌い方にくせがあり過ぎて・・・
    でも新曲出るたびにニュースになるんだから好きな人の方が圧倒的に多いんだろうな

    +4

    -1

  • 606. 匿名 2020/10/02(金) 22:41:20 

    >>11
    私も!
    カスタードクリームが苦手で食べられません😭

    +2

    -0

  • 607. 匿名 2020/10/02(金) 22:41:50 

    松嶋菜々子の名前が出てるのを見て思い出した
    小学校高学年の頃に朝ドラ「ひまわり」をやってて土曜日だけ見てた
    学校で友達と「ひまわりの主役の人きれい?可愛い?背が高いだけで普通だよね」と小声で話してた
    今年になって「あの頃はなんて失礼なことを!」と思い、やまとなでしこの再放送を見た
    ウン十年経って同じ感想を心の中で言ってしまった
    但し松嶋菜々子さんの演技や作品は普通に好きです

    +3

    -2

  • 608. 匿名 2020/10/02(金) 22:42:44 

    >>54
    食べると普通においしい普通に

    +7

    -0

  • 609. 匿名 2020/10/02(金) 22:45:12 

    コンビーフ
    スパム
    ハム
    ソーセージ

    +1

    -0

  • 610. 匿名 2020/10/02(金) 22:45:53 

    >>41
    すき焼きのときに代わりにいろんなものを付けて食べてたな〜ポン酢とか
    いまは克服したというか好きですね

    +0

    -0

  • 611. 匿名 2020/10/02(金) 22:48:07 

    甘いもの全般すべて苦手です。

    +2

    -1

  • 612. 匿名 2020/10/02(金) 22:48:24 

    >>103
    こういう がどういう?と気になっちゃう

    +11

    -0

  • 613. 匿名 2020/10/02(金) 22:49:14 

    >>586
    ほんと、あんなに似合わない夫婦も珍しいよね。
    せっかくドラマの世界に引き込まれてたのに上戸彩のあのねちっこいキーキーしたセリフを聞くと一気に冷めるわ。昼顔の時は良かったのにね…

    +7

    -1

  • 614. 匿名 2020/10/02(金) 22:54:09 

    >>8
    私もです
    初めて食べた時気持ち悪くなったので
    それ以来口にしていません
    体に合わないんだと思って諦めました

    +3

    -1

  • 615. 匿名 2020/10/02(金) 22:54:16 

    >>613
    直樹ってば、こーんな女がタイプだったの!? 
    信じられないっ、フンッ
    By黒崎

    +8

    -1

  • 616. 匿名 2020/10/02(金) 22:54:22 

    >>158
    らしいよね。加工してないの見てこっちの方が日本人にはウケるんじゃないかと思った。あくまで見た目。

    +3

    -0

  • 617. 匿名 2020/10/02(金) 22:56:10 

    >>132
    私も大っ嫌い!!

    身は柔らかくて歯応えないし皮がムニムニして気持ち悪いし、あの甘ったるい味付けも嫌い。同じような味付けでも穴子はまだ平気。

    それに加えて、人に言うと「えー!あんなに美味しいのに」とか言われるのがうざったい。

    +5

    -0

  • 618. 匿名 2020/10/02(金) 22:56:24 

    >>605
    私も粘着質で苦手
    褒章を侮辱したりする言動も無理
    曲に津波ってタイトルをつける神経も分からない

    +1

    -0

  • 619. 匿名 2020/10/02(金) 22:56:51 

    >>7
    もうあれは役者がいかに本気で顔芸できるかを楽しむもんだと思って見てた。子供たちはハマってた。あれぐらい非現実的な方が面白いのかな。

    +7

    -3

  • 620. 匿名 2020/10/02(金) 22:57:44 

    すいか

    +1

    -0

  • 621. 匿名 2020/10/02(金) 22:58:55 

    >>288
    ディズニー行ってないなんて人生損!て言われて行ってみたけど、時間無駄にしただけだった

    +12

    -0

  • 622. 匿名 2020/10/02(金) 22:59:30 

    モスバーガー
    バーガーはソースでグチャグチャになる
    ポテトは分厚過ぎる
    オニオンリングは玉ねぎの天ぷらとしか思えない

    +1

    -3

  • 623. 匿名 2020/10/02(金) 22:59:31 

    >>27
    流し読みしてたら別のものに見えた
    ごめんなさい

    +2

    -1

  • 624. 匿名 2020/10/02(金) 23:00:08 

    >>305
    私はバナナで喉痒くなってた
    色々あるんだね

    +3

    -0

  • 625. 匿名 2020/10/02(金) 23:01:03 

    >>18
    本当に興味が湧かない
    ジブリも

    +12

    -1

  • 626. 匿名 2020/10/02(金) 23:01:29 

    >>319
    きちんと綴り書き込めることが凄い!
    なんで読むのか未だに分からない

    +2

    -0

  • 627. 匿名 2020/10/02(金) 23:01:56 

    >>320
    私も
    栗はすき🌰

    +1

    -0

  • 628. 匿名 2020/10/02(金) 23:04:03 

    さつまいも そんなにいいか?

    +0

    -1

  • 629. 匿名 2020/10/02(金) 23:06:53 

    >>138
    超わかる。
    犬や猫とかの動物は、見てる分には可愛いと思うんだけど自分の生活エリアには入ってきてほしくない、って思うんだよね。

    初詣とか人混みの中にまで犬を抱っこして連れて来てるの見るとぶん殴りたくなるわ。犬じゃなくて飼い主をね。

    +12

    -1

  • 630. 匿名 2020/10/02(金) 23:09:56 

    旅行
    何もかもが面倒くさい
    綺麗な景色を観たり、旅でしかできない経験は価値があるとは思うんだけど
    とにかく面倒くさくて行きたくない

    +3

    -1

  • 631. 匿名 2020/10/02(金) 23:13:56 

    シフォンケーキとかバウムクーヘン
    何のためにあるのかわからない

    +2

    -0

  • 632. 匿名 2020/10/02(金) 23:14:00 

    すき焼〜
    甘辛と生卵の組み合わせが子供の時から苦手。
    後から知ったけど、実家では私がいない時にすき焼にしていたらしい。
    今食べるときは生卵無しでいただきます。

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2020/10/02(金) 23:14:14 

    >>264
    Twitterで異常にバズってたのも気持ち悪かったわー。

    +3

    -0

  • 634. 匿名 2020/10/02(金) 23:14:19 

    モンブランをはじめとする芋栗かぼちゃ系のスウィーツ。

    +0

    -2

  • 635. 匿名 2020/10/02(金) 23:15:44 

    氷の入った飲み物
    真夏の暑い時期なら解らない訳ではないが、年中冬でも氷を入れる意味がわからない
    冬に熱い食べ物を食べているのに水の入った水だされても飲めない、体が温もっているのに
    冷たい水飲むとお腹を壊す

    +1

    -1

  • 636. 匿名 2020/10/02(金) 23:16:16 

    ジブリ映画。
    好きになれない自分がおかしいのかと思いとりあえず観に行くけど、やっぱり好きじゃないw

    +1

    -1

  • 637. 匿名 2020/10/02(金) 23:20:26 

    カレーととりのからあげ

    +0

    -1

  • 638. 匿名 2020/10/02(金) 23:20:34 

    福山雅治

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2020/10/02(金) 23:22:12 

    >>1
    昔まっちゃんが車でぺったんこに轢かれた蟹が笑っててそこから蟹食べれなくなったって話思い出した

    +3

    -0

  • 640. 匿名 2020/10/02(金) 23:23:07 

    ポン酢
    味の付いた鍋料理をわざと酸っぱくして食べる理由がわからない 
    鍋に直接入れる訳じゃないから、まぁ勝手にして下さいって感じ

    +1

    -1

  • 641. 匿名 2020/10/02(金) 23:24:44 

    顔を小さくしたり目を大きくしたりする加工アプリ
    、みんなあれできれいになったと思ってるのかな?
    気持ち悪い、宇宙人宇宙人👽にしか見えない。

    +6

    -0

  • 642. 匿名 2020/10/02(金) 23:25:06 

    ラーメン、、

    +0

    -0

  • 643. 匿名 2020/10/02(金) 23:25:21 

    >>605
    私も、曲がそんなに良いとは思えず、声も不快で、反日的な言動も気持ち悪いと思う。
    でもマスメディア関係者とかで普段あまり音楽の話題に触れないような人が
    熱烈なファンだって表明してることがちょくちょくあって不可解。

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2020/10/02(金) 23:25:44 

    >>636
    ジブリは子供向けも大人向けも何も面白くない

    +3

    -0

  • 645. 匿名 2020/10/02(金) 23:26:09 

    いくらなどの魚卵。

    +2

    -0

  • 646. 匿名 2020/10/02(金) 23:27:30 

    >>605
    声質がネチャネチャしてて苦手

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2020/10/02(金) 23:28:36 

    明るいとか、元気なのが良く、陰キャが悪いような風潮。
    いじめを助長するような気がする。どんな子でも共存できるよう、お互いに尊重できる事が大事と思う。

    +4

    -0

  • 648. 匿名 2020/10/02(金) 23:28:55 

    果物全般。子供の頃から無理。食べられるのはリンゴと梨位で他は無理!その流れでジャムや、100%ジュースなど加工品も苦手です。周りには「人生損してる」と言われたりするけ何が損なのか分からない。

    +1

    -0

  • 649. 匿名 2020/10/02(金) 23:29:33 

    甘味全般

    どこどこのカフェのスイーツが…という女子っぽい会話に全くついていけなくて寂しい

    甘い飲み物が特に苦手で、タピオカは私には拷問レベル

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2020/10/02(金) 23:30:50 

    イクラ
    綺麗に見えるからってサラダとかに数粒乗せるのやめてほしい

    +2

    -0

  • 651. 匿名 2020/10/02(金) 23:30:57 

    第七世代全般
    特にEXIT、三時のヒロイン
    ごめんなさい

    +11

    -0

  • 652. 匿名 2020/10/02(金) 23:31:32 

    >>540
    プロ野球中継で顔のアップになるとツバをべエーと吐くのが映るのが嫌い
    特に外人選手 汚ねーと思う

    だから野球中継は見ない

    +4

    -0

  • 653. 匿名 2020/10/02(金) 23:32:18 

    鶏肉

    +1

    -0

  • 654. 匿名 2020/10/02(金) 23:32:28 

    >>1
    私はクモが大嫌いなんだけど、カニもクモを連想させるから苦手
    食べるの大変な割にそんなに美味しくもない

    +14

    -0

  • 655. 匿名 2020/10/02(金) 23:33:58 

    味が、無理やったー。


    多分ほとんどの人が好きだと思うけど苦手なもの

    +2

    -0

  • 656. 匿名 2020/10/02(金) 23:37:03 

    石川さとみ

    +1

    -0

  • 657. 匿名 2020/10/02(金) 23:37:35 

    コナン
    絵が嫌い。あの滑稽な頭身と髪型が受け付けない。
    わざわざコナン君って呼ぶのもむり

    +6

    -0

  • 658. 匿名 2020/10/02(金) 23:37:59 

    >>253
    給食の時苦労しました

    +0

    -0

  • 659. 匿名 2020/10/02(金) 23:38:14 

    ピザ

    +0

    -0

  • 660. 匿名 2020/10/02(金) 23:38:32 

    背油チャッチャ系 🍜

    多分ほとんどの人が好きだと思うけど苦手なもの

    +5

    -0

  • 661. 匿名 2020/10/02(金) 23:39:06 

    梅酒の梅
    ママレードジャム
    金柑の砂糖漬け
    リンゴチップス
    バナナチップス

    +2

    -1

  • 662. 匿名 2020/10/02(金) 23:39:22 

    抹茶のお菓子や飲み物が昔から本当ダメ。
    普通の茶道とかで点てる抹茶は美味しいと思うけど甘くなった途端にダメ

    +2

    -0

  • 663. 匿名 2020/10/02(金) 23:41:37 

    >>32
    熟れたメロンを食べると喉がすごく痛くなる
    家族全員なのでアレルギーなんだと思う

    +4

    -0

  • 664. 匿名 2020/10/02(金) 23:43:05 

    >>26
    ラーメンのナルトとか、うどんの蒲鉾とか腹立つ。

    +2

    -0

  • 665. 匿名 2020/10/02(金) 23:43:37 

    >>654
    めちゃめちゃ分かります…私からするとカニはもう虫の部類です…フォルムが…

    +4

    -0

  • 666. 匿名 2020/10/02(金) 23:49:58 

    ポジティブすぎる人

    +6

    -0

  • 667. 匿名 2020/10/02(金) 23:53:47 

    水菜
    邪魔くさいし、喉に引っ掛かって痛い

    +1

    -0

  • 668. 匿名 2020/10/02(金) 23:54:00 

    イチゴ

    +2

    -0

  • 669. 匿名 2020/10/02(金) 23:58:21 

    モツが食べられない。
    人生もったいないよ!と言われることが多いけど味じゃなくて食感がダメ🙅お高いお店や有名店にも行って頑張ったけどやっぱりダメでした( ´:ω:` ) でもモツ鍋の味と野菜は本当に大好き!笑

    +12

    -0

  • 670. 匿名 2020/10/02(金) 23:59:09 

    >>27
    つぶあんが苦手😰こしあんは大好きだけど…

    +1

    -1

  • 671. 匿名 2020/10/03(土) 00:00:08 

    >>29
    さけるチーズとかモッツァレラチーズみたいな味が薄目のチーズは好きだけど、Theチーズ!みたいなやつはどうしても無理

    +5

    -0

  • 672. 匿名 2020/10/03(土) 00:02:04 

    エビフライ、エビの天ぷら…

    +1

    -0

  • 673. 匿名 2020/10/03(土) 00:02:59 

    サンドイッチがなんか無理

    +2

    -0

  • 674. 匿名 2020/10/03(土) 00:07:57 

    チョコレート!
    男も女も嫌いって人 聞いたことないけど…

    まったりするのが どうも苦手…
    でも ポッキーやピノは大丈夫!

    誰か いるかな?こんな人…

    +2

    -0

  • 675. 匿名 2020/10/03(土) 00:08:29 

    +0

    -0

  • 676. 匿名 2020/10/03(土) 00:09:02 

    >>11
    硬いプリンダメだわ
    なんだろねー?食感が苦手

    +5

    -0

  • 677. 匿名 2020/10/03(土) 00:09:51 

    >>27
    甘さの変化がなくて辛い

    +1

    -0

  • 678. 匿名 2020/10/03(土) 00:10:58 

    ネギ、玉ねぎ、ニラ
    意外とパクチーとセリは大丈夫

    +0

    -0

  • 679. 匿名 2020/10/03(土) 00:11:16 

    >>651
    3時のヒロインの面白さが分からなかった
    あと視覚的に3人とも無理

    +4

    -0

  • 680. 匿名 2020/10/03(土) 00:13:09 

    miwa
    キンキン声だし歌が古臭くて苦手
    あと性格悪そう。

    +5

    -0

  • 681. 匿名 2020/10/03(土) 00:13:27 

    コロッケ

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2020/10/03(土) 00:13:46 

    えびが嫌い
    見た目から味まで全てにおいて無理
    えびっていう文字見るのも書くのも発音するのもいや
    えびアレルギーは時々いるけど嫌いな人に会ったことないからなかなか共感得られない…

    +2

    -0

  • 683. 匿名 2020/10/03(土) 00:13:54 

    フルーツ。全部苦手。何度か挑戦して食べてるけど美味しいと感じられない。。

    +1

    -0

  • 684. 匿名 2020/10/03(土) 00:19:57 

    ボヘミアン・ラプソディ
    曲調が目まぐるしく変わって途中狂気的にも聞こえるコーラスが入るところが特に受け入れられない。

    +2

    -2

  • 685. 匿名 2020/10/03(土) 00:21:46 

    >>382
    私も同じ。長風呂嫌いだし温泉の成分で気持ち悪くなるし、なにより人前で裸になるのが耐えられない。

    +1

    -0

  • 686. 匿名 2020/10/03(土) 00:22:35 

    >>1
    お酒。私はほとんどウケつけない身体なんだ。
    香りはいいし、味もいいんだけどね。アルコールがダメなんだ。
    これで苦労した。

    +5

    -0

  • 687. 匿名 2020/10/03(土) 00:27:49 

    >>18
    ディズニーなど虚構の世界で一方的に与えられるでしかないものを楽しもうとは思わない。

    と常々思ってるがこんなこと実社会で発言したら何言ってんだ?こいつってなることわかってるからディズニーの話題出ても適当にあしらってる。

    +9

    -0

  • 688. 匿名 2020/10/03(土) 00:29:10 

    豚肉。油っぽい感じとそれよりも匂いが本当にダメ。牛肉も好き好んでは食べない。飲み会が焼肉屋さんだった時はもう匂いでオエオエが止まらない。アレルギーだったら焼肉屋断れるけど、ただの嫌いなものってだけだからとりあえず行って冷麺食べる

    +2

    -0

  • 689. 匿名 2020/10/03(土) 00:29:50 

    >>489
    ウニも種類あるもんね。
    バフンは好きだけどあかやむらさきはあんまり好きじゃないし。
    海で食べて、同じ海水ウニでも味に差がある

    +1

    -0

  • 690. 匿名 2020/10/03(土) 00:29:55 

    >>54
    あんなの可愛いだけで高いし!

    って、思ってたけど美味しいお店のは生地や香り、味、食感もよくてマカロン好きになった。

    +6

    -0

  • 691. 匿名 2020/10/03(土) 00:32:52 

    イケメン

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2020/10/03(土) 00:33:04 

    >>674
    私ではなく友人が苦手な人
    理由聞いたら口の中にもったりと味がまとわりつくからって。
    一緒かも知れないね

    +1

    -0

  • 693. 匿名 2020/10/03(土) 00:33:21 

    ホルモン
    飲み込むタイミングわからず
    クチャクチャしすぎて気持ち悪くなる

    +3

    -0

  • 694. 匿名 2020/10/03(土) 00:34:49 

    >>408
    着替えて出る時に足洗いたいよね
    着替える時とかも下着に足が接触しない様に思いっきり引っ張るし(笑)

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2020/10/03(土) 00:38:48 

    高校野球と箱根駅伝
    特別扱いとか根性論とか、なんか気持ち悪い

    野球や陸上競技自体は嫌いじゃないのに

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2020/10/03(土) 00:38:56 

    >>53
    実際仲間だもんね

    +3

    -0

  • 697. 匿名 2020/10/03(土) 00:39:20 

    >>305
    キウイもアレルギーあるよね

    +3

    -0

  • 698. 匿名 2020/10/03(土) 00:41:59 

    どこそこで~の曲を弾いてみた!
    超絶ピアノなんとか系の動画
    BSの外国の駅ピアノとかは好き
    さりげなく弾いていく人達
    上手い下手関係なく素敵です

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2020/10/03(土) 00:43:23 

    >>525
    めちゃ分かります!!冷凍みかんはビチャっとしてるし、白玉は食べててウッ!ってなる。

    +2

    -0

  • 700. 匿名 2020/10/03(土) 00:44:18 

    ピザ

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2020/10/03(土) 00:44:35 



    散った後の花びらが汚い
    通学路にせり出していた桜の木から毛虫ボタボタ落ちて車に轢かれて、道路がそれぞれの汁で汚れて気持ち悪くて歩けなかったのもトラウマ

    +3

    -0

  • 702. 匿名 2020/10/03(土) 00:44:44 

    >>697
    30過ぎてからキウイアレルギーになった。口の中がかゆくなる。味は大好きだったのに残念。

    +2

    -0

  • 703. 匿名 2020/10/03(土) 00:53:08 

    パクチー

    なにが嫌なのか自分でもわからないくらい苦手

    +3

    -0

  • 704. 匿名 2020/10/03(土) 01:05:51 

    じゃがりこ

    +1

    -0

  • 705. 匿名 2020/10/03(土) 01:08:33 

    たまごかけご飯

    +3

    -0

  • 706. 匿名 2020/10/03(土) 01:09:10 

    牛乳

    +2

    -0

  • 707. 匿名 2020/10/03(土) 01:09:11 

    お寿司 お刺身 カニ ウニ うなぎ 牛タン

    嫌いです。

    +0

    -0

  • 708. 匿名 2020/10/03(土) 01:10:51 

    高級牛。消化しきれないの。

    +2

    -0

  • 709. 匿名 2020/10/03(土) 01:11:54 

    ディズニーアニメ
    表情や所作が下品

    +3

    -0

  • 710. 匿名 2020/10/03(土) 01:14:26 

    餃子とバナナ

    ほとんどの人が好きな食べ物と気付いたとき、結構衝撃でした

    +1

    -0

  • 711. 匿名 2020/10/03(土) 01:18:42 

    シーズー犬
    犬は好きだけどあの犬だけは受け付けない
    なんだろう、気持ち悪い
    口裂けみたいな、馬鹿デカイ口に体臭もきついし
    ベタベタして皮膚も汚いし
    耳も汚れやすいし、目突出しててなんか無理
    中国だし
    やだわ

    +5

    -4

  • 712. 匿名 2020/10/03(土) 01:20:03 

    フローリングに素足
    ペタペタしてもれなくゴミついてくるし気持ち悪い
    夏でも絶対靴下かかせない

    +4

    -0

  • 713. 匿名 2020/10/03(土) 01:20:59 

    ハンバーグが嫌い

    ステーキのほうが良い

    +1

    -1

  • 714. 匿名 2020/10/03(土) 01:28:19 

    ピンクとかザ女子みたいな感じが昔から苦手
    ピンク好きほど不細工多いし

    +5

    -3

  • 715. 匿名 2020/10/03(土) 01:37:10 

    カレーライス

    ホテルのカレーとか玉ねぎじっくり炒めたのとかスパイスたっぷりのとかは食べられる。家庭的なカレーがあまり好きじゃない。

    +1

    -0

  • 716. 匿名 2020/10/03(土) 01:42:59 

    >>38
    むしろ好きな人いるのw

    +7

    -0

  • 717. 匿名 2020/10/03(土) 01:43:13 

    海老。
    見た目が虫っぽい。
    海の虫だと思う。

    +2

    -0

  • 718. 匿名 2020/10/03(土) 01:43:35 

    >>22
    冒頭に元NHKのアナウンサーの女性の声で解説入るよ。でも前作の方が解説部分が多かったかも。

    +1

    -0

  • 719. 匿名 2020/10/03(土) 01:50:12 

    メロンとポテトチップス

    +1

    -0

  • 720. 匿名 2020/10/03(土) 01:52:02 

    牡蠣が苦手です。
    みんな美味しそうに食べてて羨ましいです。

    +7

    -0

  • 721. 匿名 2020/10/03(土) 01:54:35 

    生のバナナは食べられない。
    でも加熱してあるバナナ(ケーキに入ってるのとか、バナナチップスとか)は好き。
    普通逆だよって言われる。

    +0

    -0

  • 722. 匿名 2020/10/03(土) 02:09:28 

    カレーとか、香辛料が効いてる料理

    特に給食のカレーがどうしても無理で、毎回昼休みに教室の片隅で食べさせられてた
    しかもクラスメイトが「お前カレー食えないのw 意味わかんねえw」ってからかってくるからすごく嫌だった

    でも給食って子供が喜ぶようになんでもカレー風味にするんだよね…憂鬱だったな…

    +1

    -0

  • 723. 匿名 2020/10/03(土) 02:28:28 

    バナナ
    昔は食べてたのに大人になってから嫌いになった
    職場の人が買ってきたほぼ全部バナナでできてるみたいなケーキを断りきれずに食べた時にえずき、さらに大嫌いになりました

    +1

    -0

  • 724. 匿名 2020/10/03(土) 02:38:35 

    ナシとかスイカとか舌触りがザラっとしたフルーツが嫌い
    でも、仲間内の雑談の中でナシがダントツ人気だった理解できない

    +1

    -0

  • 725. 匿名 2020/10/03(土) 02:39:23 

    パン類全部
    パンばかりたくさん買う人もよく見るけど、よくあんなパサパサしたの飲み込めるよね、みんな。

    +2

    -0

  • 726. 匿名 2020/10/03(土) 02:47:24 

    >>303
    子供の頃お寿司のメニューにサーモンてほとんど無かった気がする(すみませんアラフィフです)鮭の皮はにぎりのネタで高級品であったけど。
    今は妙にオレンジ色のキツいサーモンだらけだよね。
    やはりサーモンていうか鮭は焼いたのが一番美味しいと思う。

    +5

    -0

  • 727. 匿名 2020/10/03(土) 02:54:39 

    アニメ
    ジャニーズ
    アイドル
    ディズニー

    +1

    -0

  • 728. 匿名 2020/10/03(土) 02:54:54 

    酒全般

    美味しいと思えない
    普通にまずい

    +3

    -0

  • 729. 匿名 2020/10/03(土) 02:59:16 

    口ゴボ系
    ガミースマイル
    対面すると衝撃をうける
    申し訳ないんだけど、うわっ じゃなくて
    ギャッ て気持ち
    何で直しに行かないの …

    +0

    -0

  • 730. 匿名 2020/10/03(土) 03:00:13 

    梅干し 酢の物 等 酸っぱい系が苦手です。

    +5

    -1

  • 731. 匿名 2020/10/03(土) 03:00:57 

    メロン、スイカ、さつま芋、コーヒー、ビール、炭酸ジュース、肉の脂身、コンソメ味のお菓子、和菓子、甘い系のせんべい、いくらとか小さい卵系、マシュマロ

    +0

    -0

  • 732. 匿名 2020/10/03(土) 03:01:46 

    肉全般が嫌い。
    挽き肉は大丈夫。
    焼肉行った事ないって言うと驚かれる。

    +2

    -0

  • 733. 匿名 2020/10/03(土) 03:02:28 

    そらぞらしい作り声の声優ばかりが声を当てているアイドル系アニメ始めその他最近のアニメ全般
    ド〇〇〇ンとか見れなくなってしまった

    +5

    -0

  • 734. 匿名 2020/10/03(土) 03:04:23 

    ピーチ、バナナ、メロン、グレープの人工香料が嫌い

    +2

    -0

  • 735. 匿名 2020/10/03(土) 03:04:33 

    牛丼

    +1

    -0

  • 736. 匿名 2020/10/03(土) 03:08:32 

    じゃがりこ、堅揚げポテト?
    何でみんなあんなに好きなの?
    歯並び悪い人多いのに硬いの無理じゃ無いの?

    +1

    -0

  • 737. 匿名 2020/10/03(土) 03:09:35 

    >>167
    なんて種類かわからないけど
    ずんぐりしてお腹の模様がくっきりしてるやつ気持ち悪い
    打ち上げられて死んでたやつニュースで見てゾワッとした

    +1

    -0

  • 738. 匿名 2020/10/03(土) 03:11:08 

    オリンピックとかスポーツ全般
    テレビでやってても全く興味ないから観ない。
    しかし職場では盛り上がってたりするので適当に相槌。

    +1

    -0

  • 739. 匿名 2020/10/03(土) 03:15:13 

    >>253
    私も無理。野菜は食べられるのにマヨネーズのせいで好き嫌い多いって言われて嫌だ。

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2020/10/03(土) 03:19:03 

    >>272
    うちの旦那と一緒だ!北海道出身で美味しい海鮮がそこらじゅうにある環境で育ったけどウニや海鮮が嫌い。でも、苦手って人にいうと本当に美味しいもの食べたこと無い貧乏舌みたいな扱い受けるって愚痴ってた

    +3

    -0

  • 741. 匿名 2020/10/03(土) 03:31:21 

    ナスとレンコン
    味が嫌い

    +1

    -0

  • 742. 匿名 2020/10/03(土) 03:34:30 

    ひじき

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2020/10/03(土) 03:34:46 

    ジャニーズ系のような細くて中性的であたまにパーマとかかけちゃってるような若いイケメン。
    無造作な男っぽい職人肌の人が好みなので真逆。
    でも友達みんな山ピーとか嵐とか好きなので苦手とは言えず聞き役に…

    +0

    -0

  • 744. 匿名 2020/10/03(土) 03:39:13 

    プリン

    +0

    -0

  • 745. 匿名 2020/10/03(土) 03:51:19 

    冷やし中華
    酢の風味がそこまで好きではないのと
    並べられた具を徐々に崩しながら食べる工程が面倒くさい

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2020/10/03(土) 03:53:04 

    はんぺんとかまぼこ
    はんぺんと似てるけどさつま揚げは好き。味が違う

    +1

    -0

  • 747. 匿名 2020/10/03(土) 03:54:08 

    牛肉

    +3

    -0

  • 748. 匿名 2020/10/03(土) 04:02:13 

    >>172
    分かる。
    苦しそうで弱々しい声の出し方もちょっと苦手。

    +0

    -0

  • 749. 匿名 2020/10/03(土) 04:04:32 

    飲み会
    お酒飲めないし飲み会のような雰囲気が苦手

    +3

    -0

  • 750. 匿名 2020/10/03(土) 04:07:43 

    >>442
    横だけど目からウロコ。やってみる。

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2020/10/03(土) 04:09:57 

    >>714
    いっそ清々しいくらい意地悪だね

    +2

    -0

  • 752. 匿名 2020/10/03(土) 04:10:54 

    チーズが嫌い!
    ‪吐き気する↓↓↓
    でも好きな人多いから、不思議がられる

    +3

    -0

  • 753. 匿名 2020/10/03(土) 04:18:36 

    コーン

    +2

    -0

  • 754. 匿名 2020/10/03(土) 04:19:39 

    サーモン、いくら、ねぎとろ

    +2

    -0

  • 755. 匿名 2020/10/03(土) 04:20:56 

    苺のショートケーキ
    味に深みが無くて、食感も軽くてあんまり無いし、ケーキの中で一番苦手。
    国民的ケーキだと思うので人には言えない…。

    +4

    -0

  • 756. 匿名 2020/10/03(土) 04:24:04 

    うなぎ

    +6

    -0

  • 757. 匿名 2020/10/03(土) 04:25:32 

    >>755
    わかる。いちごの酸味とスポンジと生クリームが口の中で交わるとゲロみたいで。。

    +4

    -1

  • 758. 匿名 2020/10/03(土) 04:31:59 

    >>148
    スイカとメロンはカブトムシの味がするので
    どうしても食べられない

    +2

    -0

  • 759. 匿名 2020/10/03(土) 04:32:32 

    ガルちゃんでは人気のようだけど、
    カップヌードルのトムヤムクンが苦手です…

    +0

    -0

  • 760. 匿名 2020/10/03(土) 04:33:15 

    ポテトサラダ
    単体でも好きじゃないし、ポテトサラダのサンドイッチとか炭水化物×炭水化物でどうかしてると思ってる。

    +0

    -0

  • 761. 匿名 2020/10/03(土) 04:35:03 

    マシュマロ

    +1

    -0

  • 762. 匿名 2020/10/03(土) 04:35:14 

    プリン

    +1

    -0

  • 763. 匿名 2020/10/03(土) 04:37:12 

    >>753
    わかる!
    コーンを色々なものに「とりあえず…」って感じで混ぜ込むのやめて欲しい。ほうれん草とコーンを炒めたやつとか。

    +0

    -0

  • 764. 匿名 2020/10/03(土) 04:40:39 


    フルーツには酸味の爽やかさを求めたい。柿は酸味が足りないので好きじゃない。

    +6

    -1

  • 765. 匿名 2020/10/03(土) 04:49:10 

    >>123
    +18も⁉︎
    どのへんが?

    +0

    -0

  • 766. 匿名 2020/10/03(土) 04:52:25 

    硬いプリン
    幼稚園の頃食べきれなくて、押し込まれたフィニッシュがプリン
    その場に全部嘔吐、大人になったのに未だに硬いプリンを食べると吐き気がする

    +3

    -0

  • 767. 匿名 2020/10/03(土) 04:53:38 

    クレジットカードを持つこと
    便利だけど、犯罪にあう可能性もあるしいろいろ怖いので極力作らないようにしている

    +5

    -0

  • 768. 匿名 2020/10/03(土) 04:55:26 

    水トアナ。
    アナウンス力高くないのに過大評価。

    +7

    -1

  • 769. 匿名 2020/10/03(土) 04:55:50 

    カツ丼
    サクサクのカツをびしょ濡れにする意味が分からない。

    +4

    -0

  • 770. 匿名 2020/10/03(土) 05:01:39 

    もんじゃ焼き

    +3

    -0

  • 771. 匿名 2020/10/03(土) 05:15:05 

    いちご。

    +1

    -0

  • 772. 匿名 2020/10/03(土) 05:16:58 

    抹茶
    チョコミント
    パクチー

    女子が皆好きだと思わないでー

    +3

    -0

  • 773. 匿名 2020/10/03(土) 05:52:52 

    >>8

    同じく…

    女子は大好きな食べ物とか言われても困る

    +3

    -1

  • 774. 匿名 2020/10/03(土) 06:04:01 

    牛肉が嫌い
    焼いた時のあの独特な匂いが気分悪い。
    それと焼いたら赤い血のような汁が出てくるのも苦手

    +1

    -1

  • 775. 匿名 2020/10/03(土) 06:04:30 

    >>69
    私も苦手。みていて疲れる。

    +5

    -0

  • 776. 匿名 2020/10/03(土) 06:05:19 

    MISIAの高音

    +2

    -0

  • 777. 匿名 2020/10/03(土) 06:05:34 

    麺類すべてキライです。ラーメン、うどん、パスタとか。

    +0

    -0

  • 778. 匿名 2020/10/03(土) 06:14:56 

    >>714
    ブルゾンちえみで脳内再生されたわw

    +1

    -0

  • 779. 匿名 2020/10/03(土) 06:15:20 

    うに、数の子

    +1

    -0

  • 780. 匿名 2020/10/03(土) 06:16:51 

    炙りのお寿司

    +1

    -0

  • 781. 匿名 2020/10/03(土) 06:17:35 

    >>770
    東京生まれの東京育ちだけどゲ◯にしか見えない

    +3

    -0

  • 782. 匿名 2020/10/03(土) 06:20:06 

    >>241
    私も分類がアイスクリームなのは苦手でラクトアイスがちょうどいい。
    我ながら安上がり体質だなと思ってる笑

    +1

    -1

  • 783. 匿名 2020/10/03(土) 06:20:28 

    波留、
    なぜ人気なのかわからない。
    もう少しふっくらした方が良いような気がする。キツイ顔に見える。

    +5

    -1

  • 784. 匿名 2020/10/03(土) 06:21:21 

    >>272
    ウニのせんべい?あられ?は美味しいよね。生のウニは苦手

    +2

    -1

  • 785. 匿名 2020/10/03(土) 06:22:03 

    まぐろ
    血の味がする

    +2

    -0

  • 786. 匿名 2020/10/03(土) 06:25:08 

    カレー
    チーズ

    +0

    -0

  • 787. 匿名 2020/10/03(土) 06:25:08 

    >>41
    生の白身が嫌!
    温泉卵で、卵かけご飯とすき焼きしてます♥️

    +1

    -0

  • 788. 匿名 2020/10/03(土) 06:47:46 

    コーヒー!飲むと吐き気めまい動悸胃痛に襲われる。匂いでも気持ち悪くなる。コンビニでコーヒー売り出してから辛いよ

    +0

    -0

  • 789. 匿名 2020/10/03(土) 06:48:44 

    >>768
    わかる。タレント気取りなとこも苦手。
    態度も大きいし。

    +7

    -1

  • 790. 匿名 2020/10/03(土) 06:50:08 

    嵐。
    どれだけ見ても特に魅力を感じない。
    最初は嫌いではなかったけど、あまりに出過ぎてウンザリした。

    +4

    -2

  • 791. 匿名 2020/10/03(土) 06:56:56 

    豚汁

    +2

    -1

  • 792. 匿名 2020/10/03(土) 07:11:11 

    野菜が甘いこと
    イチゴやスイカは甘くてもいいんだけど、
    おかずに使う野菜が甘いのが嫌

    +0

    -0

  • 793. 匿名 2020/10/03(土) 07:13:01 

    伊勢谷友介さん
    カッコイイのコメントが多くてびっくりしてる
    捕まる前からカッコイイと思った事がない
    私の中では「きれいなクリス松村」

    +6

    -2

  • 794. 匿名 2020/10/03(土) 07:13:30 

    中村倫也

    +2

    -0

  • 795. 匿名 2020/10/03(土) 07:17:28 

    >>261
    私も、大嫌い。
    近くで食べている人がいても臭いが無理。
    よく、レストラン等で「アレルギーや苦手なもの」聞かれた際に「バナナが苦手」と、答えると突っ込んでくる人いるけど、デザートに混入されていることフレンチとかあるから伝えておかないと危険なのよね。

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2020/10/03(土) 07:18:01 

    マカロン
    あれ何が美味しいの?

    +3

    -0

  • 797. 匿名 2020/10/03(土) 07:21:02 

    >>769
    私逆で、サクサクの揚げ物が苦手(口の中痛いから)なんで卵とじにしてないとトンカツは食べられない。
    天ぷらは蕎麦に入れてふやけてから食べる。
    トンカツは出てこないけど天ぷらって問答無用でコースにだいたい付いてくる(しかも謎にそろそろお腹苦しくなるタイミング)から和食苦手かも。

    +1

    -0

  • 798. 匿名 2020/10/03(土) 07:30:19 

    >>305
    ラテックス(ゴム)アレルギーだと診断されたよ
    メロンやキウイ、パイン、マンゴーに構造が似ている成分が含まれているらしい
    金属アレルギーはパッチテストで特定できたけど、果物もやんなきゃなーと思ってる

    https://allergy72.jp/cause/food/allergen/fruits.html#:~:text=%E3%80%8C%E3%83%A9%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%2D%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%84%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4%E3%80%8D%E3%81%AB,%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

    +1

    -0

  • 799. 匿名 2020/10/03(土) 07:43:51 

    >>714
    言えてる!あとキティちゃん好きはもれなくデブス

    +1

    -1

  • 800. 匿名 2020/10/03(土) 07:49:23 

    エビ
    見るのも嫌い
    匂いも嫌い

    +1

    -0

  • 801. 匿名 2020/10/03(土) 07:50:51 

    >>674
    昔は好きだったんだけど、ダイエット目的でやめたら苦手になった。
    チョコレート入ってるアイスとか、チョココロネとか、そういう加工品も苦手だから香りがもうダメなんだと思う。化粧品でチョコレートの香りついてると余計なことするな!とイラッとする。

    +3

    -0

  • 802. 匿名 2020/10/03(土) 07:52:38 

    >>142
    私はおちょぼ口が苦手

    +1

    -1

  • 803. 匿名 2020/10/03(土) 07:54:34 

    >>651
    ぼる塾も追加でー

    +2

    -0

  • 804. 匿名 2020/10/03(土) 07:55:19 

    >>1
    私もです。カニ自体に味があると言われてもよく分からないし、何より剥いたあといつまでも匂いが手に残るのが嫌。

    +2

    -0

  • 805. 匿名 2020/10/03(土) 07:55:39 

    ウニ、イクラ

    +1

    -0

  • 806. 匿名 2020/10/03(土) 07:56:29 

    ケーキ
    甘くないと言われても十分甘い
    でも作るのは好き

    +0

    -0

  • 807. 匿名 2020/10/03(土) 07:56:55 

    +4

    -0

  • 808. 匿名 2020/10/03(土) 07:57:30 

    ジブリ作品
    アンパンマン

    +4

    -0

  • 809. 匿名 2020/10/03(土) 08:12:46 

    カレー

    +0

    -0

  • 810. 匿名 2020/10/03(土) 08:13:00 

    >>11
    映画の題名みたい(・∀・)

    +1

    -0

  • 811. 匿名 2020/10/03(土) 08:15:21 

    >>769
    全く同じです
    来年40ですが一度もカツ丼食べたことありません
    「カツ丼」という名前?言い方?すら忘れかけてて「トンカツ」って言っちゃう
    30過ぎた頃にカツ丼を食べたことがない事実に気付いて、それからは食べたことがない記録を作るために意識してカツ丼を食べないようにしてる
    嫌いというより今までは食べる機会がなかっただけ
    80歳ぐらいになったら試しに食べてみようと思ってます 
    トンカツ、カツカレーは大好きで面倒だけどたまに作ります

    +0

    -0

  • 812. 匿名 2020/10/03(土) 08:17:17 

    >>793
    クスリ松村に見えた

    +2

    -0

  • 813. 匿名 2020/10/03(土) 08:17:45 

    >>261
    私は一応中身は食べられるんですが、好んで食べません。ヌルっ、ネバッ、ニョロっとした食感が苦手です。
    バナナって皮、外側?がなんか足の裏?みたいな異常に臭い時ないですか?

    +1

    -0

  • 814. 匿名 2020/10/03(土) 08:18:54 

    >>68
    エキスとか動物性のやつとかそういうのも完全に排除してる??そこまでなると普通の生活だとなかなか面倒くさくない?私も肉とか食べなくていい生活でも良いんだけどどうしても生活圏にあふれててやろうと思わない、、

    +0

    -0

  • 815. 匿名 2020/10/03(土) 08:23:40 

    >>264
    センス良いと言われるところのオマージュ元引っ張ってきて、ネタ自体はつまんないという1番寒いやつ

    +2

    -0

  • 816. 匿名 2020/10/03(土) 08:24:08 

    >>612
    >>120おそらくこれですな

    +2

    -0

  • 817. 匿名 2020/10/03(土) 08:26:07 

    >>164
    不快な思いさせてごめんなさい

    +1

    -0

  • 818. 匿名 2020/10/03(土) 08:28:23 

    卵。
    幼い頃に卵アレルギーになって治ったけど、未だに苦手。外食で出てきたら友達や夫に食べて貰う。凄い喜んで貰ってくれます。

    +0

    -0

  • 819. 匿名 2020/10/03(土) 08:29:34 

    >>208
    他のチョコミント好きなん?

    +0

    -0

  • 820. 匿名 2020/10/03(土) 08:32:34 

    邦ロック(特に流行りとか若い人)
    これこそまじで皆大体好きだから絶対言えない。

    +5

    -0

  • 821. 匿名 2020/10/03(土) 08:37:32 

    >>764
    じゃあ、爽やかさのさの字もないバナナは?

    +1

    -0

  • 822. 匿名 2020/10/03(土) 08:40:03 

    >>1
    カニとかウニ、うなぎみたいな高い食材を好きな人って、「高級品だからみんな嫌いなはずがない」ってどこか信者化してる人が多い気がする。

    その押し付け感がうざいし、余計その食材を嫌いになる要因だと思うんだよね。

    +2

    -0

  • 823. 匿名 2020/10/03(土) 08:41:34 

    >>788
    私は嫌いではないけど、体調やコーヒーの種類によって動悸や下痢したりする。 

    +0

    -0

  • 824. 匿名 2020/10/03(土) 08:46:03 

    カラオケ

    +1

    -0

  • 825. 匿名 2020/10/03(土) 10:15:39 

    >>817

    +0

    -0

  • 826. 匿名 2020/10/03(土) 10:26:22 

    高い寿司

    ネタとシャリが温いのがどうにも…

    もったいなーい!と言われるが、どうしても苦手

    +1

    -0

  • 827. 匿名 2020/10/03(土) 10:41:32 

    >>811
    何の自己満足なんだ…
    しかもカツ丼限定か
    80にもなったら消化能力衰えててほぼ食べられないと思うよ

    +0

    -1

  • 828. 匿名 2020/10/03(土) 10:41:45 

    >>573
    それはホリプロがちゃんとしてただけでしょ。

    +2

    -1

  • 829. 匿名 2020/10/03(土) 10:43:24 

    >>776
    歌唱力は素晴らしいと思うけど、最近のちょっとがなり気味な感じの歌い方が苦手

    +1

    -0

  • 830. 匿名 2020/10/03(土) 10:44:30 

    >>788
    同じく。
    何でみんなあんな泥水みたいなものが好きなの?

    +0

    -0

  • 831. 匿名 2020/10/03(土) 10:48:55 

    >>829
    あ〜 とか え〜 とかの無理して喉を絞って出したような感じが聞いていられない…↓

    +1

    -0

  • 832. 匿名 2020/10/03(土) 10:56:28 

    >>716
    え、庶民的で人気があるんじゃないの?
    曲も出したり、好きな人が多いのかとばかり…

    +0

    -1

  • 833. 匿名 2020/10/03(土) 11:00:31 

    ウナギ

    +1

    -0

  • 834. 匿名 2020/10/03(土) 11:05:58 

    >>816
    私もそう思った。なんでこんなことに?

    +2

    -0

  • 835. 匿名 2020/10/03(土) 12:45:22 

    スタバでタブレット開いてる意識高い系の人達
    どう頑張っても近いうちに化けの皮剥がれると思う

    +1

    -0

  • 836. 匿名 2020/10/03(土) 16:21:29 

    メロン
    味も苦手だしアレルギーだし

    +0

    -0

  • 837. 匿名 2020/10/03(土) 20:40:48 

    アロマ全部。気持ち悪いし臭い。
    アロマを炊いてるお店は絶対に行かない。
    あんなの何が癒しなのかさっぱり分からない。

    +0

    -0

  • 838. 匿名 2020/10/03(土) 20:52:39 

    歌番組全部くだらないけど、特に歌うま選手権だっけ?素人のカラオケバトル。あれが大嫌い。素人の歌を聴いて何が面白いんだろう?
    音楽をある程度かじっていれば音程どおりに歌を歌うのなんて簡単に出来るし…。


    +2

    -0

  • 839. 匿名 2020/10/03(土) 21:02:43 

    お笑い。
    特に最近の若い世代のお笑い芸人のネタは全く面白いと思わない。
    喋りにもセンスがないし、動きも大袈裟で見ていてイライラする。
    興味なさ過ぎて名前すら分からない人ばかりだわ。
    一昔前の昭和の漫才が懐かしいわ。

    +1

    -0

  • 840. 匿名 2020/10/04(日) 00:25:16 

    >>19
    メロンは好きだけど
    メロンパンは嫌い

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2020/10/04(日) 16:28:24 

    >>1
    別に嫌いじゃないけど殻をむくのが面倒なので敬遠してる

    +2

    -0

  • 842. 匿名 2020/10/04(日) 16:32:59 

    >>288
    ディズニーは人が多すぎて酔っ払うから苦手

    絶叫系大好物の私には物足りない
    ホラー系もエグい程ウキウキするので
    やっぱりディズニーは物足りない

    富士急ハイランドの方が5倍くらい楽しめる

    +1

    -0

  • 843. 匿名 2020/10/04(日) 16:36:16 

    >>29
    生まれて初めてチーズを食べたのが給食
    その時食べたチーズで派手に戻してしまい、それ以来チーズは怖くて食べられない
    もともと苦手な給食も更にいっそう嫌いになった!

    +1

    -0

  • 844. 匿名 2020/10/05(月) 06:45:29 

    ウインナー、ソーセージ、ハム

    +1

    -0

  • 845. 匿名 2020/10/09(金) 08:44:46 

    柑橘類。

    蜜柑の匂いも見た目も全部苦手。
    皮が道端とかに捨ててあるの見ただけで吐きそうになる
    😨

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2020/10/16(金) 12:07:21 

    鰈とか鱈…鰤みたいなしっかりとした身の魚が好きだから食べられない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード