ガールズちゃんねる

同じ物を長く使う人

112コメント2015/02/19(木) 19:38

  • 1. 匿名 2015/02/18(水) 21:15:55 

    私は、カバンにしても携帯にしても、何でも限界が来るまで使います。

    やっぱり使い慣れた物が一番と思うし、壊れてもいないのに新しく買うのもな...と思ってしまいます。

    友達には「いつもそのカバンだね」とか言われますが、そんなにおかしい事なのでしょうか。

    一つの物を長く使うタイプの人、いますか?

    +305

    -4

  • 2. 匿名 2015/02/18(水) 21:17:58 

    使います。
    何度も何度も修理や直しに出して
    靴も鞄も洋服も使います。

    +179

    -7

  • 3. 匿名 2015/02/18(水) 21:17:59 

    飽きます
    何個か ほしい

    +77

    -19

  • 4. 匿名 2015/02/18(水) 21:18:05 

    +106

    -4

  • 5. 匿名 2015/02/18(水) 21:18:05 

    テレビとか!?

    +7

    -15

  • 6. 匿名 2015/02/18(水) 21:18:16 

    鞄とか財布は良いものを長く使いたいタイプ

    むしろ使い込んで味が出るから余計に愛着湧いてくる。

    +184

    -2

  • 7. 匿名 2015/02/18(水) 21:18:20 

    すごく羨ましい。使い切る前に消える。笑

    +59

    -8

  • 8. 匿名 2015/02/18(水) 21:18:23 

    ハサミは幼稚園の頃使ってたものを使い続けています。もう25年以上前のものです。愛着湧いてしまって壊れるまで使います。

    +191

    -2

  • 9. 匿名 2015/02/18(水) 21:18:35 

    限界がくれば変えますが、頻繁にはコロコロ変えません

    +153

    -2

  • 10. 匿名 2015/02/18(水) 21:18:46 

    ん?洗濯機、壊れないから15年物♡

    +81

    -5

  • 11. 匿名 2015/02/18(水) 21:18:54 

    なら お金貯まりますね
    いんじゃない!

    +83

    -7

  • 12. 匿名 2015/02/18(水) 21:18:55 

    使い慣れた携帯を、新機種にしたいけど出来ません。

    +35

    -2

  • 13. 匿名 2015/02/18(水) 21:18:57 

    はい、私もです。
    きちんとお手入れして、良いものを長く使いたいと思っています。バッグは古いものだと15年は使っている。愛着がわいてくるよね。

    +91

    -2

  • 14. 匿名 2015/02/18(水) 21:19:16 

    カバンとか財布は使い慣れたのいいのでボロボロになるまで使います。

    +73

    -4

  • 15. 匿名 2015/02/18(水) 21:19:17 

    カバンはいくつか良い物を買ったらそれを使えなくなるまでローテーションします

    +65

    -3

  • 16. 匿名 2015/02/18(水) 21:19:26 

    トピ主さんと同じです。
    バッグは一つのものを毎日使っている。ボロボロになるまで使う。

    +75

    -4

  • 17. 匿名 2015/02/18(水) 21:19:27 

    使う。

    +17

    -3

  • 18. 匿名 2015/02/18(水) 21:19:31 

    コロコロ変えるお金がもったいない!貧乏性ですが

    +62

    -5

  • 19. 匿名 2015/02/18(水) 21:19:46 

    気に入ったもの、使いやすいものはとことん使い込むタイプです!
    皮のキーケースも10年経ってツヤが出てお気に入り。
    衝動買いしたのは結局あまり使わなかったりする…

    +81

    -1

  • 20. 匿名 2015/02/18(水) 21:20:05 

    私も長く使います!
    まだ使えるのに次々買ってる人見るとちょっと理解できません。

    姉に買ってもらった折りたたみ傘、7年目ですが使ってます。
    錆びてきてそろそろ使えないけど置いときます。

    かばんもあまり買い換えません。
    使えるものは最後まで使います。

    +47

    -5

  • 21. 匿名 2015/02/18(水) 21:20:44 

    カバンの中身をいちいち移し変えるのが面倒。

    +77

    -5

  • 22. 匿名 2015/02/18(水) 21:20:47 

    購入段階で、長く使えるかがとても重要なポイントになってる

    +36

    -1

  • 23. 匿名 2015/02/18(水) 21:21:00 

    ドラえもんが訴えてるよ
    同じ物を長く使う人

    +92

    -3

  • 24. 匿名 2015/02/18(水) 21:21:15 

    100均のスリッパ

    毎日履いてるからヨレヨレで底もすり減ってるんだけど、そのクタッと感が良くて捨てられない。

    +37

    -8

  • 25. 匿名 2015/02/18(水) 21:21:40 

    本当に気に入ったもの、長く愛用するよ(^-^*)。
    コートや、鞄、良いものは長く使えるしo(^-^)o。
    良いものは大切に扱うから、結局10年も同じスーツやワンピースも着てる(^^;)。

    +66

    -4

  • 26. 匿名 2015/02/18(水) 21:21:49 

    何の気なしに買ったものが、意外と長く使えたりする。

    +124

    -3

  • 27. 匿名 2015/02/18(水) 21:21:53 

    少し高くても良い物を長く使います。
    長い目で見たらそのほうがお得ですから。

    +32

    -2

  • 28. 匿名 2015/02/18(水) 21:22:01 

    ゆるりまい さんの
    「私のうちには何にもない」
    シリーズを読んで、
    私も、いいものを長く使いたい!と思うように
    なりました。

    オススメです。

    +48

    -7

  • 29. 匿名 2015/02/18(水) 21:22:01 

    物もだし、自身の髪型もあまり変えません。

    +14

    -4

  • 30. 匿名 2015/02/18(水) 21:22:05 

    服に合わせてカバンも靴も変えるので、同じ物を使い続けれる人いいなとは思う。でも自分には無理ですね…服に合わないカバンは持てない…

    +41

    -6

  • 31. 匿名 2015/02/18(水) 21:22:51 

    みなさんみたいに良い物を長くという考えはなく、買い換えるのが面倒だから、ダメになるまで使い続けてます!
    ボロボロになったら仕方なく新しい物を探すのですが、それさえ面倒!

    +44

    -3

  • 32. 匿名 2015/02/18(水) 21:22:56 

    バッグは本当に気に入った物しか買わないから、必然的に長く使うようになる。
    今はiPhoneだけどガラケーは8年使いました。使えるのにわざわざ変える必要性を感じない。

    +63

    -3

  • 33. 匿名 2015/02/18(水) 21:23:12 

    なんでも壊れるまで使うよ。
    服もやぶけるまで着るし、バッグも財布も穴あくほどまで。
    好きなものほど愛着わくしね。なかなかそこまでの物に出会わないし。
    逆に言えば、そこまでほれこんだ物じゃなきゃ買わない。
    ケチつけてくる人って結構はやりモン好きだったり、 安物買いの銭失いだったりするし、
    なにいわれても、気にしない。

    +43

    -6

  • 34. 匿名 2015/02/18(水) 21:23:16 

    私も当時憧れていたヴィヴィアンのアンブレラを
    17年大切に大切に使ってました

    運命のひとと出逢った日も
    そのひとと相合傘した日も
    プロポーズされた帰り道も
    私の青春が全て詰まった宝物でした

    +104

    -13

  • 35. 匿名 2015/02/18(水) 21:23:51 

    人から頂いた物は長く使うタイプ。
    小学生の頃、祖母に買ってもらったスヌーピーのポーチを四半世紀使ってる。
    くれた相手の顔が浮かぶし愛着もわく。

    +32

    -1

  • 36. 匿名 2015/02/18(水) 21:24:01 

    ずっとガラケーです。

    +27

    -4

  • 37. 匿名 2015/02/18(水) 21:24:14 

    うちの実家では、わりと最近まで黒電話を使っていました。
    それくらい、物を大事に使う家庭でした。なので余程の事がなければ物を買い替えません。

    +41

    -4

  • 38. 匿名 2015/02/18(水) 21:24:18 

    私が赤ちゃんの時に使っていたベビーバスや、ベビーベッド、ベビーカー等、今、私の子供に使っています。
    物持ち良すぎですよね…
    型は古くさいけど、とっておいてくれた母に感謝しています。

    +33

    -8

  • 39. 匿名 2015/02/18(水) 21:24:38 

    コロコロ替えてると財布とか入れ忘れそうだからボロくなるまでつかう!

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2015/02/18(水) 21:24:44 

    車11年目、携帯4年目です。
    ヴィトンの財布も10年は使いました。
    愛着わくと壊れるまで変えたくなくなります。

    +46

    -1

  • 41. 匿名 2015/02/18(水) 21:24:45 

    旦那
    もう30年です。

    +99

    -5

  • 42. 匿名 2015/02/18(水) 21:25:14 

    お化粧する時の手鏡は小学校の時のキョロちゃんのやつです。かれこれ20年使ってます。

    +29

    -1

  • 43. 匿名 2015/02/18(水) 21:25:15 

    うちの旦那、ジーンズすら修理して履き続ける。
    ジーンズ修理して履く人なんて旦那が初めてでびっくりした。

    +35

    -4

  • 44. 匿名 2015/02/18(水) 21:25:17 

    私も長く使っているかも
    壊れてもいないのに、飽きたから捨てる人の気持ちがわからない
    そもそも飽きるって何

    +14

    -2

  • 45. 匿名 2015/02/18(水) 21:26:56 

    友達にお土産でもらったお茶碗
    15年くらい愛用してる!

    +13

    -2

  • 46. 匿名 2015/02/18(水) 21:29:59 

    15年もののカーディガンがある。全然傷まないのが不思議。

    +42

    -1

  • 47. 匿名 2015/02/18(水) 21:30:28 

    家電品は基本的に壊れるまで使いますね

    +75

    -0

  • 48. 匿名 2015/02/18(水) 21:30:43 

    皆凄い。
    良いものを長く使いたくて去年くらいから鞄や靴を少しずつ揃えてますが、もったいなくて普段使えない…
    最後まで使いきったのは仕事で使う色鉛筆くらい。ちょっと達成感ありました。

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2015/02/18(水) 21:32:46 

    尊敬します!
    私は化粧品やハンドクリームすら使い切れない…

    +30

    -3

  • 50. 匿名 2015/02/18(水) 21:33:17 

    最近車を買い替えました。
    12年乗っていた車でした。さすがにガタが来たので替えましたが、乗り替える時寂しかったです。いろんな思い出もあるし。
    友達に何気なく話したら、「車にそんな感情わく?」と言われたけど変ですかね。

    +37

    -3

  • 51. 匿名 2015/02/18(水) 21:33:22 

    気に入ったバックや財布は傷だらけになるまで使い込みます。
    耳かき、爪切り、中学生の時買った物…20年以上だ…

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2015/02/18(水) 21:33:27 

    こだわって使い続けるものも、とりあえず繋ぎで買って使い捨てるものもあるなぁ。
    人生を楽しむために生きてるようなお金持ち以外は、全部にこだわってると時間もお金も間に合わないよ。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2015/02/18(水) 21:35:04 

    不二家はカビが大繁殖してもケーキを売り続けます
    同じ物を長く使う人

    +1

    -23

  • 54. 匿名 2015/02/18(水) 21:36:31 

    〉4 の背景の看板が気になる。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2015/02/18(水) 21:36:53 

    心理学的に、物を飽きたからと次々替える人は恋人も次々変えます。

    +26

    -1

  • 56. 匿名 2015/02/18(水) 21:37:43 

    43
    それはジーンズが好きな旦那さんだからですよね
    うちの旦那もリペアして味が増す!とか言ってました 笑

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2015/02/18(水) 21:38:55 

    ハルタのローファーが好きで、10年くらい履いてたら
    外見なんともないのに靴底から雨水が沁みてくるようになり
    泣く泣くおじゃんに…

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2015/02/18(水) 21:40:15 

    愛車と23年間、一緒に過ごしています

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2015/02/18(水) 21:40:26 

    私も主さんと同じで、アウターとかカバンなんかを何年か使いますよ!だって気に入ったものだから!
    友達に『物持ちいいよね』と、褒めてるんだかけなしてるんだか分からない事を言われると、
    『ビンボー症だからね』と、ははっと笑います。
    アウターを飽きるから毎年買い替える友達もいるし、私みたいな人は少数派なのかな。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2015/02/18(水) 21:45:31 

    今の財布は高校生の頃からなので、18年くらい使ってます。

    ものすごく気に入ってるわけでもないので、
    破れたら変えようと思っていますが、まだまだ使えそうです。

    ヴィトン丈夫だな〜(^^;;

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2015/02/18(水) 21:52:17 

    気がついたら使いやすくて長く愛用してるものが、いくつかあるけど、買った場所や値段も覚えてないから買い直したりスペアも持てない。
    これは!と思って複数買うとイマイチだったり…

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2015/02/18(水) 21:52:46 

    長く使い続けるものもあれば
    すぐ流行りが廃るので使わなくなるものもある。
    キーホルダーは子供の頃から同じ本革のだし
    鞄も気に入ったのは登板回数が多いけど
    そればっかり使うと痛むからソコソコに抑える。
    流行りはきちんと抑えてたいし
    でも自分の拘りもちゃんと抑えておきたいので
    誰に何言われてもそんなに気にしてない。

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2015/02/18(水) 21:56:44 

    バスタオルとか破けるまで使います。
    旦那はヒートテックのタイツ破けてるのを履いてます(-ω-;)

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2015/02/18(水) 21:57:04 

    長く大事に使いたいからファッション関連(服とかバッグ)は
    少々高くてもシンプルで質の良い物を選びます。
    流行には乗りません。
    逆に消耗品(下着とか部屋着)にはお金はかけません。
    他人に何と言われようと長く大事に使う事は良い事だと思います。

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2015/02/18(水) 21:58:13 

    50
    すごいわかる。私も最初の車、就職の時に買って一気に行動範囲が広げてくれた相棒
    遊びに行く時も一緒、結婚して知らない土地に嫁いだ時も一緒だったので12年目で手放した時は泣きました。

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2015/02/18(水) 22:06:36 

    バッグが好きなのですが一目惚れして買った安めの物より、悩んで悩み抜いて買ういい物(本革など)の方がずっと残るし使い勝手がいいですね。ただし流行りのデザインじゃなくシンプルなものに限るけど。今使ってるキーケースは15年以上使ってる。さすがに皮がすり減ってきてるので次を検討中ですが…

    +8

    -0

  • 67. GSAN 2015/02/18(水) 22:08:43 

    40年前に19の時買った マクレガーのCPOジャケットとまだ着てます ボタンも当時のまま まさかこんなに長持ちするとは さすがに 最近は 年に一回着るか着ないか ですが 生地もしっかりしてる ○○クロなんかダメ 良いの買ったら長持ちします

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2015/02/18(水) 22:12:55 

    長く使います!
    半額で買った158円のマフラー4年使ってますw
    (158円には見えない!)
    冬だけなので 笑

    +17

    -1

  • 69. 匿名 2015/02/18(水) 22:19:43 

    愛車10年目、12万キロ越えです♪
    タイミングベルト換えたので20万キロまで乗れたらいいなと思ってます。

    +18

    -1

  • 70. 匿名 2015/02/18(水) 22:20:30 

    飽きのこないシンプルな物や機能性重視で固めてます(*^_^*)
    貧乏性?!なのか買う時にオールマイティに使えるかどうかが大半を占めてる(笑)

    周りからは「同じ物ばかり」と思われてるだろうけど、流行を追わないぶん誰ともかぶらないけど流行には疎いなぁ・・・

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2015/02/18(水) 22:24:39 

    何でもかんでもではないけど気に入ったものはなかなか変えられない。
    特に手鏡はどうしても買い換えられないタチで、ヒビが入っても使ってたら友達に良くないと言われてやっと捨てられた。
    アナスイの手鏡、もう10年使ってたwその前はカパルア(109全盛期の人気ショップ)の手鏡、それも5年位使ってたかな…
    アナスイの手鏡なくなってから今は鏡持ってないんだけどそろそろ買おうかな

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2015/02/18(水) 22:37:20 

    元々長く使うつもりで買うので普段からよく手入れしますし、傷んだところは修理したり肘あてをあてたりして長く使っていますよ。でも傷んだまま放置して使うことはありませんね。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2015/02/18(水) 22:40:18 

    なんかみなさん文学的ですね
    私も移し替えたりするのが面倒くさくて買えないだけだ

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2015/02/18(水) 22:42:55 

    質の良い物を買うと、丈夫で長く使えるし愛着うまれるしいい味が出てきます。ヴィンテージ感が好き

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2015/02/18(水) 22:47:50 

    うちは基本的にかなり物持ち良いので、お皿なんかは母が独身の頃に買ったという30年以上の皿をいくつも使ってます!

    私も物持ち良いので、お茶碗は小学生の時に買ってもらった有田焼の20年物だし、マフラーも中学の時から使っている15年くらいの物、財布も高校卒業するくらいから使い始めたヴィトンを数年前まで10年近く使ってました!
    バッグや雑貨類も、安物も高い物も、1度買うと長持ちするし長年使います。

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2015/02/18(水) 22:48:45 

    直せるものは長く使います。服は破けたら自分で縫うし高い靴やカバンなら修理して使うけど、安物なら履けなくなったら捨てる。靴もカバンも安物しか買わないけどねw

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2015/02/18(水) 23:05:37 

    自分で買った車やジュエリーは長〜く使う。
    タオル、下着、パジャマ、ソックス、ストッキング、タイツ、スリッパは消耗品。
    鞄や財布、靴は程々。
    対価と比例するかも〜。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2015/02/18(水) 23:06:17 

    革の良さ知らない人からすれば、使用感ありすぎていかにもボロボロなのは嫌!

    +4

    -2

  • 79. 匿名 2015/02/18(水) 23:11:41 

    財布はなかなか変えない。
    ずっと一緒☆

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2015/02/18(水) 23:14:09 

    48さん

    靴やバッグ、もし皮革製品なら、たまにでも使った方がいいですよ。
    保存状態によっては革同士がくっついてしまったり、劣化してしまうので。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2015/02/18(水) 23:14:45 

    ジーンズを修理して履いてる旦那さん…
    奥さんも大事にする人だろうな
    うらやましいっす。

    +24

    -1

  • 82. 匿名 2015/02/18(水) 23:26:24 

    私もどちらかといいと
    長持ち派。

    ケータイ、ガラケーの5年選手です。
    袋に入れて大事にしてるので
    いまだ新品のようです。

    わたしは、自分が気に入って買ったものに
    傷が付いたりすると
    悲しい気持ちになるたちなので
    (使うためのものなので、多少は仕方ないですけど)
    自然と長持ちして…って感じです。

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2015/02/18(水) 23:36:09 

    毛抜き!
    20年くらいです
    抜きやすすぎて
    一生なくなってほしくないです。

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2015/02/18(水) 23:43:29 

    わかります~!

    私も、いつも同じ靴やカバン。

    予備?よそ行き?もあったりするけど基本的に、壊れるまで使うから、いつも代わり映えしない。

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2015/02/18(水) 23:46:28 

    現在26歳
    中学生の時に買ったキャラものの靴下をまだ履いています

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2015/02/18(水) 23:53:54 

    長く使う派だから、服とかにしても、そんなに流行りとか気にしない。オバサンになったからってのもあるし(笑)

    だから、月に洋服代が〇万円。とか、今月は何を買おうかな?みたいなblogみたら驚愕する(笑) 

    え!?みんな毎月、洋服代何万も使ったり毎月何か服買うの??って。f(^_^;

    +8

    -2

  • 87. 匿名 2015/02/18(水) 23:56:32 

    お高めのものを買ってそれを何年も使います

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2015/02/18(水) 23:59:19 

    新しいアイテムが次々発売していって、物欲醸し出される現代に
    そんな欲何のそので物を長く使える人って幸せだと思う。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2015/02/19(木) 00:02:37 

    使いやすかったらずっと使ってる。
    革の良さ知ってから、合成否革のパカパカしたのとか使わなくなった。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2015/02/19(木) 00:04:13 

    生まれたときに祖母に買ってもらったタンス、40年ものですが、まだまだキレイだし使ってます。高かった分すごく長持ちしています。結婚するときに買い換えようかと思ったけど、使いなれてるし、今さら他のも使いにくくて…。たぶん死ぬまで使うと思います。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2015/02/19(木) 00:40:03 

    67さんと同じ!私も31年前に買ったマクレガ―のPコート今だ現役です。
    車も11年目で大きく修理がいることになり涙ながらに廃車にしました。
    そういえばディズニーのゴミ箱45年前に買ってもらったものだw

    皆さん同じような方がいて嬉しい!
    長く使っていると思い出もあって捨てれませんよね~

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2015/02/19(木) 00:45:32 

    値段に関わらず、好きなものは出来る限り使いたい。

    型落ちだろうがなんであろうが
    自分が気に入って使ってるから、メンテができるなら使います。
    どうしてもダメになったら「ありがとう、ごめんね」と処分します。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2015/02/19(木) 01:48:10 

    皮革製品(バッグ、靴、財布)は革の質がいいものを長く使ってる。
    「革は汚いんですよー」とかコメ出そうだけど
    (/ω\)
    洗える革も多いし。
    あとニットも10年越えで使ってるのがある。
    自分で直せるし、いい毛糸は毛玉出ないです。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2015/02/19(木) 02:34:38 

    バックはいちいちいれかえたりするのがめんどくさいから必然的におなじもの(笑)

    私も使うかな。
    使わないのはアイシャドウとネイルとノートくらい。

    アイシャドウはつかいきったことがない。
    ネイルは使い切る前に固まってしまう。
    ノートは大人になって使い切るほど書く物がない。

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2015/02/19(木) 02:41:15 

    今使ってる物で1番長いの小6のときにもらった時計w11年ぐらいもってる!いつまで使えるのか楽しみ!

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2015/02/19(木) 04:37:10 

    昔はバッグでも靴でも色や形によって何種類も買ってたけど、今はいいものを長く使う派。

    昔買ってたバッグ10個分の値段で、シンプルで質が良くて大好きなバッグを1個買う。
    そうなると、自分がいつもする格好との組み合わせとかを買うまでに時間をかけて慎重に考えるから、結果的にどんなファッションにも合うしコーデを底上げしてくれるような絶妙な物をちゃんと選べて、形違い色違いでいくつも揃える必要がない。

    例えば全面くすんだゴールドのスパンコールで覆われてるヴィンテージのクラッチバッグはデニム×Tシャツにも合うし、ドレスアップした時にも合うし、オレンジ、ターコイズ、白、黒、グレー、ベージュなどどんな色にも合う。そうやって、何にでも合うのに無難にならない質のいい物を長く大事に使う、ってゆうのが贅沢だなと思う。

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2015/02/19(木) 05:29:43 

    私も長く大切に使う派だけど、バッグなど外出時に人目につくものは、ボロボロだとやっぱり嫌だな。

    靴とバッグはいつも綺麗にしていたい。

    街中で、踵やつま先の擦れたパンプスや、合皮がボロボロになったようなバッグを持ってる人を見るとギョッとしてしまう。

    美人や可愛い子だと、なおさら残念です。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2015/02/19(木) 07:00:32 

    すごいこだわりがあり、しっくりするまで、カバンや靴までいくつも買う。結局リサイクル屋さんに

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2015/02/19(木) 07:14:36 

    ヴィトンは本当に丈夫ですよね
    キーケース、なんと27年目です
    あれ?もっと前かも

    私は気に入った靴は底を張り替えて履いてます
    トリッパンのブーツは色違いで同じものを揃えてメンテナンスしつつ6年くらい履いてます
    そろそろ底の張り替え時期に来てますが履きやすいしデザインも好きで全く飽きません

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2015/02/19(木) 07:27:17 

    34
    なんかキモい!笑
    お前は松浦亜弥か!笑

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2015/02/19(木) 07:42:22 

    TPOに合わせて財布やバッグは何種類か持っているけど長く使っていますね。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2015/02/19(木) 08:02:51 

    大学生の頃は

    「毎日同じ服やかばんだと恥ずかしい!」と思っていて、
    質より数 で安物買いの銭失いでした(笑)

    今は、かばんも靴もスーツも、高いものを買って長く愛用します。
    3万以上のパンプスを買って初めて、買ったお店でメンテナンスしてもらえるのだと知りました(笑)

    家にも物が増えないし良いですね!

    +5

    -0

  • 103. GSAN 2015/02/19(木) 08:05:12 

    67です 15年前たまたま寄った店にあった皮ジャン明らかにいい皮使ってるので 欲しくなって二枚大人買いしたんですが AVIREX知らずに買いました それなりの値段でしたが カビはえるので 専用クリーム塗ったりキチンと手入れしたらこの先ずっと着れそう それ考えたら高くなかったかも

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2015/02/19(木) 08:37:43 

    洋服…
    中学生のときにボランティアで24時間テレビ!?だったかな…貰ったんだけどそれをアラサーになった今でも夏パジャマとして着てる。
    そして高校生のときに着てたセーターを今も着てる。
    首元、袖とボロボロだけど部屋着だし…て思って。てか、ここまで着たらもぅ愛着がありすぎて捨てられないよ(⌒-⌒; )ww

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2015/02/19(木) 08:56:34 

    携帯8年目…
    もちろんガラケーです
    何回も落としてるのに壊れないので替えてません
    スマホって2年周期ってほんと?

    私には無理だよ~

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2015/02/19(木) 09:12:59 

    中3の時に母にもらった(使いかけの)チークをまだ毎日使ってます
    私は30歳なのでもうかれこれ15年使ってます

    残り少ないですが
    ここまできたら無くなってしまうのが悲しい!

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2015/02/19(木) 11:55:29 

    自分がホントに好きなものが決まってきたから、妥協しないで好みのもの探すと愛着わく!個人的にシンプルすぎるのも好きじゃないからその微妙なラインを探すのも楽しい♪

    なんでもすぐ飽きる人はミサワにしか見えないよw
    同じ物を長く使う人

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2015/02/19(木) 12:23:29 

    遊んでる時に疲れてちょっと寄ったスーパーで買ったクロックスもどきが私の足にジャストフィットで、もうかなり履いている。他のクロックス系だと足に合わないのに。

    あとリュック、ショルダー部分がちぎれ始めたけど縫って使ってる。

    お財布もすっごい気に入った時は、今持っているものがまだ使えてもそれを買うけど、数個のお財布を大事に使いまわしている。

    一個だけでいい!と拘っている訳ではないから、気に入ったら買うけど、買った以上大事に使う。それに複数あるからと言って、あれもこれも買いすぎている訳でもないから、自分にはこのやり方が合っている。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2015/02/19(木) 13:13:10 

    80さん
    そうなんです!久しぶりにフェラガモのパンプス出したらカビがΣ( ̄ロ ̄lll)
    秘蔵の品は時々見たほうがいいです。
    コートは20年近く着ています。もはや、ヴィンテージぽくなっていて、最近のほうが褒められます。
    身体にぴったり合うので、クリーニングも高いほうに出して大事に着てます。デラックスクリーニングは仕上がりが全然違う!

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2015/02/19(木) 17:21:33 

    私も物持ちが良いタイプです。自分の服は長く着られるかな?と思って選びます。

    子どもの頃大好きだったものは今でも色々と持っています。仕事柄、家で工作などをしなければならなかったので、小学生の頃買ってもらったクーピーは今も大切に保管してあります(*^^*)娘が興味を持ったら家用に使わせてあげたいなぁと思っています。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2015/02/19(木) 18:36:24 

    昔買った物の方が同じ安物でも長持ちするきがする。
    特に縫製品の服や下着類。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2015/02/19(木) 19:38:34 

    CDプレイヤー。気がつけば15年使ってます。
    iPodやスマホ持っているのですが、やっぱり部屋でじっくり聞きたいときあるので。
    時々、止まりますが決定的に壊れてないから。
    昔のものは丈夫に作ってありますね。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード