-
1. 匿名 2020/09/30(水) 18:30:45
昨日「大人向きのアニメ」トピが立っていたので、今度は中高生向きの良作アニメを教えて下さい。
私は高校時代に「銀の匙」を観て、大学は農学部を受験しました(笑)
我ながら単純だと思いますが、進学して好きな事を学べて楽しかったです。+80
-0
-
2. 匿名 2020/09/30(水) 18:31:17
月がきれい+7
-2
-
3. 匿名 2020/09/30(水) 18:31:44
宇宙兄弟+37
-2
-
4. 匿名 2020/09/30(水) 18:31:59
響けユーホニアム+24
-5
-
5. 匿名 2020/09/30(水) 18:32:11
宇宙兄弟+12
-2
-
6. 匿名 2020/09/30(水) 18:32:51
坂道のアポロン+17
-1
-
7. 匿名 2020/09/30(水) 18:33:16
ちはやふる+27
-2
-
8. 匿名 2020/09/30(水) 18:33:28
彼方のアストラ
冒険、成長、アイデンティティ探しなど中高生にぴったりだと思う。ギャグ要素もあるし+31
-2
-
9. 匿名 2020/09/30(水) 18:33:44
+2
-46
-
10. 匿名 2020/09/30(水) 18:33:51
金色のガッシュ+10
-0
-
11. 匿名 2020/09/30(水) 18:34:06
人類は衰退しました+9
-0
-
12. 匿名 2020/09/30(水) 18:34:33
銀魂+3
-8
-
13. 匿名 2020/09/30(水) 18:34:39
中学聖日記+1
-17
-
14. 匿名 2020/09/30(水) 18:35:16
宇宙よりも遠い場所+24
-0
-
15. 匿名 2020/09/30(水) 18:35:33
風が強く吹いている
興味なかった箱根駅伝が好きになりました!+24
-1
-
16. 匿名 2020/09/30(水) 18:35:41
ヴァイオレットエヴァーガーデン+14
-5
-
17. 匿名 2020/09/30(水) 18:36:08
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている+6
-2
-
18. 匿名 2020/09/30(水) 18:37:10
夏目友人帳は大人向きかしら+22
-3
-
20. 匿名 2020/09/30(水) 18:37:52
はちみつとクローバー+6
-2
-
21. 匿名 2020/09/30(水) 18:38:03
ハピツリ+0
-5
-
22. 匿名 2020/09/30(水) 18:38:30
恋するしょうわくせいやはたらく細胞+9
-0
-
23. 匿名 2020/09/30(水) 18:39:02
ブラックジャック+14
-0
-
24. 匿名 2020/09/30(水) 18:39:28
ペンギンハイウェイ
+4
-0
-
25. 匿名 2020/09/30(水) 18:39:59
宇宙よりも遠い場所
とても良かったです。高校の時に観たかったな。+24
-0
-
26. 匿名 2020/09/30(水) 18:41:38
けいおん+13
-1
-
27. 匿名 2020/09/30(水) 18:42:23
スラムダンク+12
-1
-
28. 匿名 2020/09/30(水) 18:42:36
>>2
中学生の真面目でリアルな初恋アニメ。
最終回は良かったねー。+11
-1
-
29. 匿名 2020/09/30(水) 18:42:58
Dr.STONE+21
-1
-
30. 匿名 2020/09/30(水) 18:43:06
ハイキュー+32
-0
-
31. 匿名 2020/09/30(水) 18:43:54
ほむら先生はたぶんモテない+1
-1
-
32. 匿名 2020/09/30(水) 18:44:36
鬼滅の刃+6
-5
-
33. 匿名 2020/09/30(水) 18:44:39
色づく世界の明日から+12
-3
-
34. 匿名 2020/09/30(水) 18:45:09
らんま1/2+3
-4
-
35. 匿名 2020/09/30(水) 18:45:39
地獄少女
ボールルームへようこそ+6
-0
-
36. 匿名 2020/09/30(水) 18:46:57
キノの旅+8
-0
-
37. 匿名 2020/09/30(水) 18:47:52
少中学生向きかな?
キャプテン
目的に向かって努力するって素敵だなあと思った。+6
-3
-
38. 匿名 2020/09/30(水) 18:48:51
四月は君の嘘+14
-4
-
39. 匿名 2020/09/30(水) 18:52:25
この音とまれ
琴の事は分からないけど全国を目指して頑張る姿が眩しく青春っていいなと思いました。+20
-0
-
40. 匿名 2020/09/30(水) 18:52:33
free!
水泳アニメです。+10
-3
-
41. 匿名 2020/09/30(水) 18:53:57
>>2
大人になってみた方がなんか感慨深かった
何回みてもいい作品+6
-1
-
42. 匿名 2020/09/30(水) 18:54:14
ハイキュー+18
-0
-
43. 匿名 2020/09/30(水) 18:54:33
>>31
アニメもあるの⁈+0
-0
-
44. 匿名 2020/09/30(水) 18:58:38
心が叫びたがってるんだ+7
-12
-
45. 匿名 2020/09/30(水) 18:59:12
月刊少女野崎くん+18
-0
-
46. 匿名 2020/09/30(水) 19:03:03
未来少年コナン+14
-3
-
47. 匿名 2020/09/30(水) 19:06:20
花田少年史
多感な時に見て欲しいアニメ+3
-3
-
48. 匿名 2020/09/30(水) 19:08:40
つり球+4
-0
-
49. 匿名 2020/09/30(水) 19:13:15
手塚治虫作品+0
-0
-
50. 匿名 2020/09/30(水) 19:13:19
風が強く吹いている+10
-0
-
51. 匿名 2020/09/30(水) 19:13:19
映画だけど「きみの声をとどけたい」
マイナーでも良いアニメだったよ。+4
-1
-
52. 匿名 2020/09/30(水) 19:14:10
自分が学生の頃に親世代のはいからさんが通るやベルサイユのバラ、三国志なんか見て歴史に興味を持ったからそのあたりオススメします。
最近だと文豪の人たちモデルのアニメあるけど、その影響で日本文学好きになるなら良いと思う。+3
-0
-
53. 匿名 2020/09/30(水) 19:14:54
>>43
間違えました。ごめんなさい。+1
-0
-
54. 匿名 2020/09/30(水) 19:17:11
君の膵臓を食べたい
いつどんなふうに人生終えてしまう可能性がある事や生きる意味や楽しみがある事は感じてもらえそう。+5
-3
-
55. 匿名 2020/09/30(水) 19:19:58
映画、「銀河鉄道999」と「さようなら銀河鉄道999」少年は大人の階段を昇る
+0
-1
-
56. 匿名 2020/09/30(水) 19:24:04
>>33
魔法と青春がテーマの良いアニメだった。+9
-0
-
57. 匿名 2020/09/30(水) 19:24:44
>>55
さよなら銀河鉄道999のエンディングメアリーマクレガーさんの歌を今聴いて泣けた+0
-0
-
58. 匿名 2020/09/30(水) 19:29:25
>>8
このアニメ、評判いいね。
一度観てみようかな。+8
-0
-
59. 匿名 2020/09/30(水) 19:35:34
鬼滅の刃+4
-2
-
60. 匿名 2020/09/30(水) 19:38:28
弱虫ペダル
+3
-0
-
61. 匿名 2020/09/30(水) 19:38:35
>>57+1
-0
-
62. 匿名 2020/09/30(水) 19:46:42
ちょっと違うかもしれないけど「女子高生の無駄づかい」
楽しい女子中高生時代を過ごして欲しい。引きこもったら勿体ない。+8
-1
-
63. 匿名 2020/09/30(水) 19:55:19
>>9
どう見てもアニメじゃないけど。
それすら理解できないの?+9
-0
-
64. 匿名 2020/09/30(水) 20:02:39
>>39
書こうと思いました次のSEASONないのかな
ちょっと泣いたりした+3
-0
-
65. 匿名 2020/09/30(水) 20:04:10
>>18
有りと思う+2
-0
-
66. 匿名 2020/09/30(水) 20:13:09
プラスティックメモリーズ
別れることが前提の哀しいアニメ。感じることがあると思う。+1
-1
-
67. 匿名 2020/09/30(水) 20:14:34
+4
-1
-
68. 匿名 2020/09/30(水) 20:22:35
>>62
それなら、私は「あそびあそばせ」を女子中学生に薦めたい。
女子中も楽しそうだなと単純に思ってしまった。+3
-1
-
69. 匿名 2020/09/30(水) 20:22:35
しろくまカフェ+6
-0
-
70. 匿名 2020/09/30(水) 20:29:03
聲の形
賛否両論あるけど…+10
-3
-
71. 匿名 2020/09/30(水) 20:41:45
花咲くいろは
主人公の成長アニメ+4
-1
-
72. 匿名 2020/09/30(水) 20:45:05
あひるの空+6
-0
-
73. 匿名 2020/09/30(水) 20:52:16
君に届け
こんな青春送りたかった+6
-0
-
74. 匿名 2020/09/30(水) 20:53:55
ヒカルの碁
こどものおもちゃ
この2つは私が小学生の頃に読んだけど、やっぱ今見ても面白い。どのシーンも頭にまだ残ってるよ。+3
-0
-
75. 匿名 2020/09/30(水) 20:56:41
安達としまむら+1
-1
-
76. 匿名 2020/09/30(水) 21:05:40
+4
-0
-
77. 匿名 2020/09/30(水) 21:06:42
SHIROBAKO
仕事って大変だなあと思った…+7
-0
-
78. 匿名 2020/09/30(水) 21:32:07
蟲師は大人向けだろうか‥‥+4
-0
-
79. 匿名 2020/09/30(水) 22:05:54
True tears
高校生の恋愛アニメ。観る価値あります。+2
-1
-
80. 匿名 2020/09/30(水) 22:10:05
京アニのツルネ+6
-0
-
81. 匿名 2020/09/30(水) 22:10:22
>>70
これ純粋な中高生が観たら考えさせられることもあるんじゃないかなと思う。
酷いいじめしてた男と恋愛するなんて現実では有り得ないかもしれないけどね+5
-0
-
82. 匿名 2020/09/30(水) 22:15:45
ゆるキャン△+4
-1
-
83. 匿名 2020/09/30(水) 22:19:20
ゆるキャン△+5
-1
-
84. 匿名 2020/09/30(水) 22:21:06
京都アニメーションの全作若者向けだとおもう。+3
-0
-
85. 匿名 2020/09/30(水) 22:24:13
ベイビーステップ
健全+0
-0
-
86. 匿名 2020/09/30(水) 22:30:56
>>1
ハイキュー
ボールルームへようこそ
黒子のバスケ
バレー、競技ダンス、バスケの高校生スポーツアニメ
内容も面白いし、おススメ+9
-0
-
87. 匿名 2020/09/30(水) 22:55:33
>>37
アラフォーですが、兄が持ってて大好きだった。
夏休みにアニメの再放送やってたり。
なかなか周りに見たことある人もいなかったから、ここで出てきて嬉しい^_^
マンガでも良いから中高生男子に読んでもらいたい。+3
-1
-
88. 匿名 2020/09/30(水) 23:13:25
ロボティックスノーツ(工学
もやしもん(農大
ハチミツとクローバー(美大
そんな工学とか興味なくても、見て損はない
上題材で、主人公たち成長物語がメイン+3
-0
-
89. 匿名 2020/09/30(水) 23:49:43
ALL OUT!
特別な才能はない高校生たちがひたむきに懸命に勝つことを考えて泥臭く努力する物語。+3
-0
-
90. 匿名 2020/09/30(水) 23:55:53
>>72
終わっちゃったね 地味にまどかの恋も気になる+1
-0
-
91. 匿名 2020/10/01(木) 00:26:41
「C」
「東のエデン」
金融とか税金とか、お金について
色々考えさせられる
Cはタイトルがシンプルに C+3
-0
-
92. 匿名 2020/10/01(木) 01:56:51
神霊狩
這いよれ!ニャル子さん
ニャル子さんは
TOKYO MXで再放送決定したよ
10月2日より毎週木曜24:00放送、今日だ+2
-1
-
93. 匿名 2020/10/01(木) 06:23:36
日常+6
-0
-
94. 匿名 2020/10/01(木) 07:30:52
カレイドスター
サーカスが舞台のスポ根アニメ+2
-1
-
95. 匿名 2020/10/01(木) 07:32:45
見るのは難しいかもれないけどふたつのスピカ
+2
-0
-
96. 匿名 2020/10/01(木) 07:45:52
>>38
最終回は泣いた…+1
-1
-
97. 匿名 2020/10/01(木) 09:39:30
俺物語
男は顔じゃないよ‼ …たぶん。+2
-0
-
98. 匿名 2020/10/01(木) 11:53:32
>>90
きっとまた始まるさ!+0
-0
-
99. 匿名 2020/10/01(木) 12:03:25
映像研には手を出すな!
+4
-1
-
100. 匿名 2020/10/01(木) 12:08:44
赤髪の白雪姫+3
-0
-
101. 匿名 2020/10/01(木) 13:50:12
GREAT PRETENDER
コンフィデンスマンの人が作ってるオリジナルアニメ+1
-2
-
102. 匿名 2020/10/01(木) 13:52:05
>>14
>>25
「よりもい」、本当に感激したな。
友達がこれ観て進路本当に変えちゃった。自分の本当に行きたかった道に。
今は楽しそうだし良かったんだろうな。ちょっと羨ましい。+4
-0
-
103. 匿名 2020/10/01(木) 14:04:47
>>9
日本語が理解出来ないんだよ。
頭脳が、小学生以下で止まってる。
いや、アニメか実写でないかは小さな子供でも理解出来るかww+1
-1
-
104. 匿名 2020/10/01(木) 15:22:36
イナズマイレブン+1
-2
-
105. 匿名 2020/10/01(木) 15:23:00
僕のヒーローアカデミア+3
-0
-
106. 匿名 2020/10/01(木) 15:23:50
TARI TARI
花咲くいろは+2
-0
-
107. 匿名 2020/10/01(木) 15:24:10
ヴァイオレットエヴァーガーデン+1
-0
-
108. 匿名 2020/10/01(木) 15:24:19
けいおん!+1
-2
-
109. 匿名 2020/10/01(木) 15:24:28
アイドルマスター+0
-1
-
110. 匿名 2020/10/01(木) 23:09:37
ARIA+1
-1
-
111. 匿名 2020/10/02(金) 07:09:08 ID:FhduiTUPm1
>>83
小学生の娘と観たけど、私の方がハマってしまった。
来年新しいシリーズが始まるようで、楽しみ!+1
-1
-
112. 匿名 2020/10/07(水) 19:10:19
私はクレヨンしんちゃんを推します
クレしんは子供向けっていう認識されてるけど、大人も子供も楽しめるアニメ
だから、きっと中高生が見ても楽しいはず!!
私は高校生だけど、いまだにクレヨンしんちゃん見てるし。+0
-0
-
113. 匿名 2020/10/29(木) 15:11:54
>>12
胸糞アニメの間違いじゃないの!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する