-
1. 匿名 2020/09/30(水) 16:50:30
ご冥福をお祈りいたします+507
-5
-
2. 匿名 2020/09/30(水) 16:51:11
まだ若いのに…+511
-4
-
3. 匿名 2020/09/30(水) 16:51:22
若いのに突然死ってあるんだね+613
-5
-
4. 匿名 2020/09/30(水) 16:51:26
こんなに鍛えていて強そうでも...
ご冥福をお祈り致します+488
-1
-
5. 匿名 2020/09/30(水) 16:51:33
ハードすぎるトレーニングも考えものだな+415
-3
-
6. 匿名 2020/09/30(水) 16:51:43
持病もなかったみたいですね
どうしてこんなことに....
お悔やみ申し上げます+358
-1
-
7. 匿名 2020/09/30(水) 16:51:44
え!?なんで!?+144
-4
-
8. 匿名 2020/09/30(水) 16:51:48
若い人の死は心痛いって…+281
-8
-
9. 匿名 2020/09/30(水) 16:51:49
ん?自転車の事故とかじゃなく、心筋梗塞とかで亡くなったんだよね?+261
-3
-
10. 匿名 2020/09/30(水) 16:51:52
死去って文字見ると以前にも増してドキッとしてしまう。+376
-3
-
11. 匿名 2020/09/30(水) 16:52:38
鍛えすぎも体に良くないっぽい。+193
-3
-
12. 匿名 2020/09/30(水) 16:52:58
スポーツ中の突然死って意外と多いイメージです。
心臓に負担がかかってるのかな?+380
-1
-
13. 匿名 2020/09/30(水) 16:53:17
あー自転車型マシンか…恐いなぁ
すぐ救急車呼んでも助からないんだね+128
-1
-
14. 匿名 2020/09/30(水) 16:53:20
体調悪いとかもなく突然なのかな。
若いから大丈夫なんてことないんだよね。。
家族も本人もまさか…って思っただろうね。
心臓発作とか、脳の疾患とかなのかな。+93
-0
-
15. 匿名 2020/09/30(水) 16:53:25
死去ってニュースもうやだ。
悲しい。
心臓に悪い。+246
-5
-
16. 匿名 2020/09/30(水) 16:53:30
えっなんで・・・怖い+19
-1
-
17. 匿名 2020/09/30(水) 16:53:34
スポーツが体に良いのは素人の軽い運動まで
プロスポーツ選手なんてみんな体に悪い+278
-3
-
18. 匿名 2020/09/30(水) 16:53:36
プロアマとも、スポーツマン(ウーマン)はあまり長生きしないよ。+103
-6
-
19. 匿名 2020/09/30(水) 16:53:57
サッカーの松田選手とか野球の木村拓也コーチも突然倒れてそのままだったよね。+288
-0
-
20. 匿名 2020/09/30(水) 16:54:43
LINEニュースの見出しが、「湯原祐希さん36歳死去」で、病気とか書いてなかったから記事開くまでドキドキしちゃった...+136
-4
-
21. 匿名 2020/09/30(水) 16:54:56
なんでも適度がいいのかな
運動も毎日はしない方がいいらしい
+38
-0
-
22. 匿名 2020/09/30(水) 16:55:43
>>3
あります
私も突然死のリスクがある先天性心疾患のため結婚とかもろもろ諦めてます。+144
-11
-
23. 匿名 2020/09/30(水) 16:57:09
>>12
激しい運動で心臓動く回路がおかしくなって不整脈を起こすんだろうね
怖いです、、、+115
-0
-
24. 匿名 2020/09/30(水) 16:57:10
>>18
この方の場合は運動は関係ないと思うけどな+8
-8
-
25. 匿名 2020/09/30(水) 16:57:59
36歳…まだお若いのに残念です+21
-0
-
26. 匿名 2020/09/30(水) 16:58:08
商業施設じゃなかったから
AEDとか置いてなかったのか+3
-12
-
27. 匿名 2020/09/30(水) 16:59:03
>>26
使ったって記事を読んだよ+34
-0
-
28. 匿名 2020/09/30(水) 17:01:47
尊敬する人=妻・子供 【理由】自分の力になり、支えてくれる。
って答えるような人だったんだな。
奥様、お子さんのお気持ちを考えると、想像を絶する。
こういう悲しいニュースを聞くたびに、朝ごはん一緒に食べて
いつものように出ていった家族が、無事に帰宅できることって
当たり前のことではないんだなと思う。+179
-0
-
29. 匿名 2020/09/30(水) 17:03:57
>>8
若くなくても人の死は心痛いです。
湯原様のご冥福をお祈りします。+15
-27
-
30. 匿名 2020/09/30(水) 17:05:16
自転車形マシン、マスクしながらやってたのかしら、、スポーツジムもマスクしなきゃなんだよね。+30
-1
-
31. 匿名 2020/09/30(水) 17:05:46
>>28
下のお子さん1歳みたいだね…+82
-0
-
32. 匿名 2020/09/30(水) 17:06:17
ご冥福をお祈りします。
ここ最近有名人で、36歳でお亡くなりになる方多いような気がします…。
まだまだこれから楽しい事たくさんあったはずですのに、胸が痛みます。+25
-0
-
33. 匿名 2020/09/30(水) 17:06:30
>>3
サッカー選手とかもあるよ+63
-1
-
34. 匿名 2020/09/30(水) 17:06:39
ワールドカップも出てたのに、、、
ラグビー全然知りませんでしたが、観戦できるぐらいまで成長しました
感動をありがとうございました+17
-1
-
35. 匿名 2020/09/30(水) 17:06:40
持病なくてもこんなことがあるんだね…+25
-1
-
36. 匿名 2020/09/30(水) 17:07:47
>>29
若い人は「特に」+45
-4
-
37. 匿名 2020/09/30(水) 17:08:24
こんな若い普段から鍛えてる人が…+13
-0
-
38. 匿名 2020/09/30(水) 17:08:35
>>3
コロナによる心筋炎とかじゃないかな
海外選手でもトレーニング中に突然死んだ人いるよ。+2
-41
-
39. 匿名 2020/09/30(水) 17:09:23
>>3
健康な人で診断に問題なし、仕事中に突然倒れての突然死もあるからねぇ。こればっかりは、年齢的関係ないよ。+165
-0
-
40. 匿名 2020/09/30(水) 17:09:47
えっ…何か心臓に負担がかかるトレーニングでもしてたの??
こわい…+2
-3
-
41. 匿名 2020/09/30(水) 17:12:19
遺族は特に信じられないよね
ある日突然元気な人が亡くなるって
ずっと信じられないんよね
父親がそうだったけどあまりに信じれなさすぎて涙とか出なかったな+44
-0
-
42. 匿名 2020/09/30(水) 17:12:20
>>3
今年32だけど同級生一人が突然死したよ。40くらいになると死ぬ人ぼちぼち出てくるらしい。+139
-0
-
43. 匿名 2020/09/30(水) 17:13:19
>>29
でも70くらいなら悲しいけど若い人ほどじゃないかな。+4
-15
-
44. 匿名 2020/09/30(水) 17:14:18
私もジムに行って運動してたら、自転車マシン?に乗っていたおじさんがいきなり倒れて救急車に運ばれるの見た。。
ふらぁっと自転車から降りようとして、そのまま倒れて意識ないみたいだった。ジム内騒然とした。
その後どうなったのかはわからない。。+27
-0
-
45. 匿名 2020/09/30(水) 17:15:25
スポーツ選手なんてみんな現役中身体のどっか怪我するし引退してからは古傷が痛むよ。息子には絶対させたくない。+20
-0
-
46. 匿名 2020/09/30(水) 17:18:42
いつどの有名人が死ぬか分からなくて怖い
元気そうな人が自殺したり健康そうに見えても突然死したり…+10
-0
-
47. 匿名 2020/09/30(水) 17:18:55
人生の始まりと終わりばかりは自分の意思だけではどうこうできないからなあ+20
-0
-
48. 匿名 2020/09/30(水) 17:21:54
大きい会社だし、スポーツもしてたから、年1回2回の健康診断はやってると思う
そこにひっかからない何かだったんだろうね
府中はラグビーで元気をもらってる街だから悲しいな
お悔やみ申し上げます+34
-0
-
49. 匿名 2020/09/30(水) 17:25:32
温和で優しそうな雰囲気大好きでした
人柄が顔や体全体にあふれてました
サインしてくださったボール、生涯大事にします
これ書いてる今もすごく悲しいです+65
-2
-
50. 匿名 2020/09/30(水) 17:31:07
>>18
現役引退してからが危ないんだよね。。+10
-1
-
51. 匿名 2020/09/30(水) 17:31:58
>>12
ラグビー選手はくも膜下出血も多い気がする
頭へのダメージがあるんだろうね
サッカー選手も海外リーグの選手は突然死されたりするみたい
ヘディングが脳への負担になるとか。
コンタクトスポーツは大変だ
ご冥福をお祈りします。+69
-2
-
52. 匿名 2020/09/30(水) 17:33:25
>>33
松田さんだね。+33
-0
-
53. 匿名 2020/09/30(水) 17:34:40
>>20
不謹慎だけど自殺じゃなくて良かったって思ってしまいました。
ごめんなさい。+17
-1
-
54. 匿名 2020/09/30(水) 17:37:16
>>33
松田直樹はショックだったわ。
まだ34歳だったんだよね。+52
-0
-
55. 匿名 2020/09/30(水) 17:39:52
激しいスポーツやってる人は心臓に負担かかってるから突然死あるよね+6
-0
-
56. 匿名 2020/09/30(水) 17:44:17
>>17
スポーツって呼ぶと響きいいけど
過激な労働だもんね
体にいいわけない+54
-0
-
57. 匿名 2020/09/30(水) 17:45:44
お子さんまだ小さいんだね。
奥さんショックだろうな…+14
-0
-
58. 匿名 2020/09/30(水) 17:49:33
>>29
そういう意味じゃないんだよな。+17
-3
-
59. 匿名 2020/09/30(水) 17:53:19
>>36
最近やたら文章を表面的にしか捉えられない人間はなんなんだろね。
いちいち補足しないとわからないの?
+18
-2
-
60. 匿名 2020/09/30(水) 17:55:23
>>28
不謹慎かもだが、ニックネーム欄あるのワロタw
アイドルみたい+7
-2
-
61. 匿名 2020/09/30(水) 17:55:56
>>22
え?先天性心疾患だと突然死の可能性あるんですか?
私もそうなんですが、治療せずの普通に生活してて大丈夫と医師に言われたんですが..+34
-2
-
62. 匿名 2020/09/30(水) 17:59:15
>>61
病気の種類によるよ。全部が突然死の可能性を持っているわけではない。
+38
-0
-
63. 匿名 2020/09/30(水) 18:02:02
>>62
m(__)mありがとうございます!+13
-1
-
64. 匿名 2020/09/30(水) 18:10:56
脳出血か心臓かくも膜下か
何も分からないうちに...+3
-0
-
65. 匿名 2020/09/30(水) 18:15:50
>>29
揚げ足、、+5
-2
-
66. 匿名 2020/09/30(水) 18:19:19
アメフトやラグビー選手は他のスポーツ選手より突然死が多いって何かで見たことある。ハードな練習に格闘家以上に人とぶつかる頻度が多いからって。+7
-0
-
67. 匿名 2020/09/30(水) 18:27:24
現役じゃなくコーチでもトレーニング続けるのか…
なんとなくコーチならもう軽く運動する程度だと思ってた+9
-0
-
68. 匿名 2020/09/30(水) 18:36:19
こういうのみると、GACKTとか大丈夫かね?
アスリートでもないのにものすごく辛いトレーニングで体鍛えまくってるよね?+9
-0
-
69. 匿名 2020/09/30(水) 18:56:44
>>3
上司が去年36で亡くなりました。
身近で同世代が亡くなると自分もいつ死んでもおかしくない年齢になってきたんだと呆然としました。+72
-2
-
70. 匿名 2020/09/30(水) 19:04:21
>>3
数ヶ月前に、フィギュアスケートのアイスダンスのクリス・リード君が突然亡くなってビックリしたなぁ。。
まだ30歳くらいで、婚約者もいたみたい。
心臓の突然死らしいけど、若くても急に亡くなる事があるんだなと愕然としてしまったよ。+73
-0
-
71. 匿名 2020/09/30(水) 19:14:41
ほんとに今年芸能界どうしちゃったの、、、?+0
-3
-
72. 匿名 2020/09/30(水) 19:17:08
>>28
すごく鍛えられた強そうな身体なのに。+8
-0
-
73. 匿名 2020/09/30(水) 19:34:02
>>42
私36だけど最近緊張する場面があった時に心臓ばくばくして意識遠退いて死ぬかと思った。かなり負担かかってると思うと感情の高ぶりとかショックって体に悪いんだなと思った。+27
-0
-
74. 匿名 2020/09/30(水) 19:39:14
ラグビーファンの人達がツイートしたりヤフコメに書き込んだりしてるけど、みんな湯原さんの人間性を褒めてるね。温厚で優しくてまじめなラガーマンだったって。
あまりこういう言い方はよくないのかもしれないけど、某水泳選手みたいなのが図太くのさばってる一方で、公私ともにスポーツマンの鑑みたいな人が突然の病で命を奪われてしまうなんて不条理だし悲しい。
スポーツの神様はちっとも平等じゃない。+17
-1
-
75. 匿名 2020/09/30(水) 19:39:21
>>3
同級生が高1で部活中に亡くなった。信じられなかった。+33
-0
-
76. 匿名 2020/09/30(水) 19:41:28
>>67
一般的にいって、実技指導ができるレベルを維持するためにトレーニングや練習を続ける指導者は多いよ
ましてやラグビーはあの運動量とダメージだからコーチでもちゃんと鍛えてないと無理なんだと思う+9
-0
-
77. 匿名 2020/09/30(水) 19:58:41
脱水で血がドロドロ、血栓がどこか致命的な所に飛んだのかな+4
-0
-
78. 匿名 2020/09/30(水) 20:00:12
お悔やみ申し上げます+2
-0
-
79. 匿名 2020/09/30(水) 20:03:44
>>20
東芝の人だからね……
昔、元ラグビーの代表の選手だった東芝の社員が30代半ばで自殺を疑われる死に方をしたことがあるから。+6
-0
-
80. 匿名 2020/09/30(水) 20:08:07
>>74
2015ワールドカップ、試合に出場するメンバーには選ばれなかったけど腐ることなく練習していて、メンバー落ちが決まった後は練習相手としてチームのために尽くしていたそうだからね。
+8
-0
-
81. 匿名 2020/09/30(水) 20:30:16
>>17
呼吸の回数が増える分、取り込む酸素の中から活性酸素が多量に生まれるしね。+10
-0
-
82. 匿名 2020/09/30(水) 21:13:06
致死性不整脈とかかな?
若い方の死が多くて本当に心が痛いですね。
ご冥福をお祈りします。+3
-0
-
83. 匿名 2020/09/30(水) 21:23:39
>>64
くも膜下も考えられるね。頭に衝撃受けて1週間後に…というのもあるしね。+6
-0
-
84. 匿名 2020/09/30(水) 21:33:29
>>20
わかる。誰が悪いわけでもないんだけど、トラウマになってる。+6
-0
-
85. 匿名 2020/09/30(水) 21:40:07
アラフォーになり、コロナ自粛で老いを感じるようになり、急に秋の寒さで心細くなっていた所に、同年代の活躍している芸能人やスポーツ選手の訃報が続き、さらに不安が押し寄せた。
自分語りごめんなさい。
素晴らしい選手だったようで、ご冥福をお祈りします。+12
-0
-
86. 匿名 2020/10/01(木) 01:27:44
心臓に負担がかかってたんだろうね。+3
-0
-
87. 匿名 2020/10/01(木) 01:36:13
冷たい物(アイス)なんか食べるとたまに頭がキーンとして痛くなると思うんだけど私の場合心臓が痛くなるんだよね。頭と一緒で暫くほっとけば治るんだけどかなり痛くてその時食べれなくなる。+2
-0
-
88. 匿名 2020/10/01(木) 03:44:48
>>26
スポーツ系のジムなら、置いてあるはず+0
-0
-
89. 匿名 2020/10/01(木) 12:20:56
>>80
人間性が素晴らしい方だから、当時の代表監督エディーさんがご冥福のコメントを出したのだろうね+3
-0
-
90. 匿名 2020/10/01(木) 19:37:45
フロントロウ好きだからもうショックだよ。嘘かと思ったよ。
もう会えないのか、悲しいな。今年はコロナで試合がないから来年を楽しみにしていたのだけど、ユハさんから指導を受けた東芝のフロントロウを応援するよ。+1
-0
-
91. 匿名 2020/10/01(木) 19:42:29
昔のインタビューだけど
キンちゃんとユハさんの貼っとこ東芝ブレイブルーパス編 大野均×湯原祐希 インタビュー/@ぴあwww.pia.co.jp東芝ブレイブルーパス編 大野均×湯原祐希 インタビュー/@ぴあすべてアーティスト公演・出演者会場ニュースサイト内検索特集インタビューエンタメに行こう今週のプレゼントランキング最新ニュースサイトマップ@ぴあTOP > インタビュー > 東芝ブレイブルーパ...
+1
-0
-
92. 匿名 2020/10/01(木) 22:48:06
>>91
ほんわかした雰囲気が伝わって来てなんというか切ない
東芝が輝いていて、パナソニックじゃなくて三洋電機というのに時代を感じた
よく記事残ってましたね+0
-0
-
93. 匿名 2020/10/01(木) 23:21:40
三洋は今となっては懐かしく感じてしまいますね。名前も拠点も変わってしまったので、少し寂しい感じもします。
ユハさんとハタケさんのインタビューも貼っとこ。畠山健介と湯原祐希のスクラム語り。「ジャパンが重要性を知らしめた」 - ラグビー日本代表 - Number Web - ナンバーnumber.bunshun.jp2016年2月から今年5月まで「Hatake's room」を連載を執筆したサントリーサンゴリアスの畠山健介が、NumberWebに帰ってきた。
+1
-0
-
94. 匿名 2020/10/02(金) 10:54:06
すっかりラグビートピたたなくなってしまったね…+3
-0
-
95. 匿名 2020/10/02(金) 13:35:42
そうだね。ちょこっと寂しいけど、トップリーグがはじまっていないからかな。
たまに去年の今頃を思い出すよ。+3
-0
-
96. 匿名 2020/10/02(金) 20:46:31
そもそも申請してる人がいるのかな??
サッカートピもないよね
日本代表の試合があると実況トピ立ってるけど
ここではフィギュアスケートと野球が人気なのかなー?
トップリーグ、来年の組み合わせきまったね+3
-0
-
97. 匿名 2020/10/02(金) 22:07:27
>>96
ラグビー関連トピの申請、何度かやってみましたが、
なかなか採用されないんですよ…。
+2
-0
-
98. 匿名 2020/10/03(土) 02:07:44
ここでまったりしながら話すのもいいんじゃないかな?
ユハさんも静かなトピよりはラグビーの話しをしたら喜ぶと思うよ。+3
-0
-
99. 匿名 2020/10/03(土) 02:47:57
ハタケさんは色々な意味で賛否両論あるけど、ユハさんと仲がよかったから、これも貼っとこ。
【Best15】畠山健介が選ぶベストフィフティーン《FW編》 - YouTubem.youtube.com▽今回の動画は 2015年の #ラグビー W杯で南アフリカを倒したW杯戦士 #畠山健介 さんをゲストに招き、「畠山選手が選ぶベストフィフティーン」をお送りします! 畠山選手が悩みながらも選出したベスト15はどんなメンバーになるのか。 今回は《FW編》です! ▽プレミア...
【Best15】畠山健介が選ぶベストフィフティーン《BK編》 - YouTubem.youtube.com▽今回の動画は 2015年の #ラグビー W杯で南アフリカを倒したW杯戦士 #畠山健介 さんをゲストに招き、「畠山選手が選ぶベストフィフティーン《BK編》」をお送りします! 大好評だった前回の《FW編》に続いて、今回は《BK編》! 畠山選手が悩みながらも選出したベスト...
+1
-0
-
100. 匿名 2020/10/03(土) 21:39:25
本当にラグビートピ申請してもたたないです💧選手は少しでもラグビーを多くの人に楽しんで興味を持ってもらいたいと思っていると思うんですけどね、、、久しぶりのトピが悲しく残念な話題で辛いです。
まったりラグビー談義、いいですね。のぞきに来ます。その時はよろしくお願いします。+3
-0
-
101. 匿名 2020/10/13(火) 00:44:07
姫野選手がハイランダーズに移籍か、この前のワールドカップ大活躍していたから、移籍先でレギュラーとって活躍してほしいな。+5
-0
-
102. 匿名 2020/10/21(水) 12:59:59
6nationsが週末に延期試合が再開するね!+4
-0
-
103. 匿名 2020/10/21(水) 23:22:04
ブリティッシュ&アイリッシュライオンズと日本代表の初対戦が決定したね!
めちゃくちゃうれしいよー!!!
6nations+2に参戦出来なくて残念だったので、本当にうれしい。日本が参戦しなくても勿論見ますよ!+3
-0
-
104. 匿名 2020/10/22(木) 10:34:51
>>103
おおお♩スコでやるのね!
最近B&I lionsの国と日本は面白い試合をしているから、めちゃくちゃ楽しみよ!+4
-0
-
105. 匿名 2020/10/22(木) 10:49:39
この前6nationsの再放送みて、ちょっと前のB&l Lionsの試合観てよいなーよいなーと思ったらもっとビッグなニュースが入ってもうね。昼ご飯、奮発しよ笑+3
-0
-
106. 匿名 2020/10/24(土) 15:40:43
今日アイルランド対イタリア戦(wowow)があるよ。
っても観る人いないかな。用事で観れないけど、アイルランドの容赦ないメンバーにイタリアがどこまで踏ん張れるか気になる。+3
-0
-
107. 匿名 2020/10/24(土) 22:41:25
>>106
見ますよー!!
このためにwowow契約再開しました笑
またスコッド確認してないので、これから確認してみますね!+2
-0
-
108. 匿名 2020/10/24(土) 23:57:41
今回のwowow生放送じゃないんですね😰
30分くらい遅れて放送?
ヨーロッパのネット配信サイトを追加で契約するのはちょっと勿体ないので、我慢ですね…+1
-0
-
109. 匿名 2020/10/25(日) 11:32:18
ライブではなかったんですね。
落ち着いたら観ます。
楽しみだ♩イタリアがボロ負けでないことを祈りつつ笑+2
-0
-
110. 匿名 2020/10/26(月) 12:13:16
来週は生放送のようですね!
私はライブでみれるか微妙ですが、楽しみにしてます!
出来ればライブでジャージ来て、お菓子とお酒片手に応援したいなぁー+2
-0
-
111. 匿名 2020/10/26(月) 12:15:58
こないだ、レンジートピに投稿があったツルツルレンジーに会ってきました😆✨
ツルツル過ぎて写りこみしてそうなので、写真貼るのは止めておきますが、あれから1年たつなんて早いですね+2
-0
-
112. 匿名 2020/10/27(火) 18:01:53
ここは金曜日までなんですね
ラグビーウィークリー、特集されていたそうで、録画みるの楽しみにしてます☺️
山田ディーさんのトピがちょっとだけ期限長いですね✨
ブリティッシュ&アイリッシュライオンズの件、選手のモチベーションになってるみたいで良かったです!福岡くんは羨ましがってましたね笑+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ラグビー・トップリーグ(TL)の東芝は30日、チームのFWコーチで元日本代表フッカーの湯原祐希(ゆはら・ひろき)さんが29日に死去したと発表した。36歳だった。東芝によると、湯原さんは29日朝、東京都府中市にあるチームのクラブハウスで、自らのトレーニングのため自転車型マシンをこいでいる時に倒れた。チーム関係者が119番通報し、病院に救急搬送された。