-
1. 匿名 2020/09/30(水) 00:20:27
カーキ、ブラウン、テラコッタなど、秋らしい色は好きだけどメイクすると病人のような顔になります。
濃い色が似合わないガル民さん、気にせず好きな秋コスメ使っていますか?自分に似合う淡い色のみでメイクしてますか?+94
-1
-
2. 匿名 2020/09/30(水) 00:21:55
ナチュラル+211
-4
-
3. 匿名 2020/09/30(水) 00:22:33
超ナチュラル年中無休です+60
-2
-
4. 匿名 2020/09/30(水) 00:24:34
瞼に赤色もってきたら元が腫れぼったい目だから余計に腫れて見える
どうも重め一重です+94
-2
-
5. 匿名 2020/09/30(水) 00:24:46
イエベのウォームオータム以外ってこと?+6
-13
-
6. 匿名 2020/09/30(水) 00:24:48
その辺が似合わないならグレー系とかは似合いそう+14
-11
-
7. 匿名 2020/09/30(水) 00:26:07
アイシャドウだと使う範囲が広くて似合わない色使いづらいからカラーマスカラとかカラーライナー使ってみたら?+27
-1
-
8. 匿名 2020/09/30(水) 00:28:25
>>2
正美?+22
-5
-
9. 匿名 2020/09/30(水) 00:29:02
>>5
ソフトオータム じゃない?
私そうだけど濃い色似合わないから全体的に淡い感じでメイクしてるよ+34
-4
-
10. 匿名 2020/09/30(水) 00:30:35
パーソナルカラー春夏で濃い色得意じゃないけど、トムフォードのハネムーン買ってきた。
手にタッチアップした感じはイケるような気がしたけど、実際顔に塗るとどうなるかなぁ
明日メイクするのドキドキ…+78
-1
-
11. 匿名 2020/09/30(水) 00:31:53
年中同じアイシャドウ使ってるw+103
-5
-
12. 匿名 2020/09/30(水) 00:34:27
>>2
ショート似合うな
かっこいい+119
-1
-
13. 匿名 2020/09/30(水) 00:34:37
ブラウンでもキャラメル系だったり
流行りの色はマット系かナチュラル系の色付きを使ってる+7
-0
-
14. 匿名 2020/09/30(水) 00:35:14
ブラウンリップぬってみたい人生でした。+33
-1
-
15. 匿名 2020/09/30(水) 00:36:21
イエベ春の秋メイク、どうしたらいいんだか。+83
-0
-
16. 匿名 2020/09/30(水) 00:36:32
深い色だけど透け感のあるリップとか塗ります+6
-0
-
17. 匿名 2020/09/30(水) 00:36:59
一重の人は赤系よりマスタードの方がいいと思う。
この季節のカラシ色はしっくりくる+11
-2
-
18. 匿名 2020/09/30(水) 00:40:49
秋だけど薄くて比較的明るい色をつける。
それか濃い目の色でも薄ーくくける。
あとは色付きライナーかマスカラかな。+6
-0
-
19. 匿名 2020/09/30(水) 00:42:31
>>2
長澤まさみはナチュラルも濃いメイクも両方似合うと思う+136
-7
-
20. 匿名 2020/09/30(水) 00:51:13
赤みがかったブラウンリップしてみたい
いいのないかな+3
-0
-
21. 匿名 2020/09/30(水) 01:15:11
>>20
ちふれの744いいよ、おすすめ+8
-2
-
22. 匿名 2020/09/30(水) 01:33:58
パーソナルカラー春夏だから濃い色本当ダメだけど、服はどうしても秋色が着たくなるから、メイクは年中明るめを心がけてる。
でもリップだけは柿色にしたりするよ。
セルヴォーグもいいけど、キスのヴェールリッチルージュ01お気に入り+40
-1
-
23. 匿名 2020/09/30(水) 01:43:16
PC夏春です。
アイシャドウではことごとく失敗してきましたが、エクセルのピオニーブラウンはドンピシャです!
ピンクブラウンで、夏の終わりから秋にかけてぴったり♪
ほどよいツヤで、モチもいいので、おすすめです。+31
-4
-
24. 匿名 2020/09/30(水) 01:50:18
アイシャドウパレットの締め色いつも最後まで余ってる。
アイブロウパウダーも1番明るい色だけ底見えです。
濃い色のアイメイクに憧れます…。+69
-3
-
25. 匿名 2020/09/30(水) 01:50:32
黄みブラウンやゴールド、オレンジ、テラコッタなどは破滅的に似合わないのでくすみピンク、ピンクブラウン、バーガンディで秋は乗り越えます。+4
-5
-
26. 匿名 2020/09/30(水) 01:51:35
>>2
長澤まさみはロングより、ショートのが好き+125
-1
-
27. 匿名 2020/09/30(水) 03:25:52
>>2
ちょ、勘違いさせないでブルーライト浴びまくってるガル民のナチュラルは絶対にこれじゃない。+7
-4
-
28. 匿名 2020/09/30(水) 03:46:40
>>5
>>9
そもそもオータムではなくサマーかスプリングのひとじゃない?
特にサマーの人は濃い色似合わないから+63
-3
-
29. 匿名 2020/09/30(水) 04:59:10
パステルカラーしか似合わない
秋メイクしたい(ノω・、)+8
-0
-
30. 匿名 2020/09/30(水) 05:02:10
濃い色でもマット感が少なければいける気がする
MACのギラッとしたゴールドブラウンのアイシャドウに濃い目のリップの時が一番良い女っぽくなる
PCに合わせると似合ってても清楚、地味系になってしまう+6
-1
-
31. 匿名 2020/09/30(水) 05:12:26
なんでマイナスやねん!+1
-2
-
32. 匿名 2020/09/30(水) 05:15:22
少し白混じりのくすみ色リップが使いやすい
目元はマット寄りにするかな+0
-0
-
33. 匿名 2020/09/30(水) 06:41:00
イエベ春セカンドブルベ夏ってとこに属してました。通りで濃い色似合わないなぁと…
秋とか意識せずにブラウン系メイクするよ+13
-0
-
34. 匿名 2020/09/30(水) 06:47:21
>>2
まさみはイケメンにもなるのね+23
-0
-
35. 匿名 2020/09/30(水) 07:03:09
いいやん、わたしなんてオータムでウインターもまざってるから春夏壊滅やで+4
-1
-
36. 匿名 2020/09/30(水) 07:35:24
>>21
今日出かけるのでみてみます!+4
-0
-
37. 匿名 2020/09/30(水) 07:42:35
>>23
この中だと右上が1番しっくりくるのは何タイプか、ざっくりとでも分かる方いますか?
いまだにタイプが分からない
イエベだとは思うんだけど+2
-0
-
38. 匿名 2020/09/30(水) 08:07:59
最近左右の二重幅が大幅に違うようになり、逆に薄い色が合わなくなってきた。オレンジ系好きなのに。+0
-0
-
39. 匿名 2020/09/30(水) 08:08:39
PC春セカンド冬の私は、テラコッタやカーキがメイク以外でも破滅的に似合いません。
ブラウンならピンクブラウンで、秋冬は目尻に真っ赤なアイシャドウを使い、チークは年がら年中うっすらピーチ系。
目元にインパクトのある色を使うので、似合う似合わない関係なく、口紅はピンクベージュ一択。+23
-1
-
40. 匿名 2020/09/30(水) 08:11:20
>>23
このアイシャドウってきっとここのトピ見てるような人向けなんだろうなと今気づいた。パーソナルカラー冬なんだけど、どれ使っても似合わないって言うか物足りなくて。
最近でた色はかろうじて使ってもいいかな?ぐらい。+5
-0
-
41. 匿名 2020/09/30(水) 08:12:26
>>37+20
-1
-
42. 匿名 2020/09/30(水) 08:17:10
夏だけど2ndが秋なので大体の色はブラウンかグレー重ねてくすませときゃいい感じになるけど、濃くした途端目が落ち窪んでるように見える。秋は深みが欲しいからそこの調節がいつも難しい。+6
-0
-
43. 匿名 2020/09/30(水) 08:24:12
春夏秋冬同じメイクです+4
-1
-
44. 匿名 2020/09/30(水) 08:25:55
>>15
ゴールドは?+8
-1
-
45. 匿名 2020/09/30(水) 08:34:22
>>23
この色気をつけないと目殴られた⁉️みたいな瞼になる人いるよねw+4
-3
-
46. 匿名 2020/09/30(水) 08:37:17
>>41
Aって何ですか?+0
-2
-
47. 匿名 2020/09/30(水) 08:37:49
>>40
確かに。薄づきでキラキララメじゃないし色が濃くならなくて使いやすかった
今は使ってないけどもし経済的にプチプラ使うならエクセルに戻すと思う+4
-0
-
48. 匿名 2020/09/30(水) 08:47:20
>>46
Autumn 秋
+7
-0
-
49. 匿名 2020/09/30(水) 08:49:51
>>48
ありがとう!+2
-0
-
50. 匿名 2020/09/30(水) 08:58:50
普段使ってるよりも少し深め色(イエベならブラウン、ブルベならプラム系に寄せる)のチークを頬骨に沿って斜めに入れるだけで目元薄めでも少し秋っぽくなるよ。+2
-0
-
51. 匿名 2020/09/30(水) 09:26:09
>>23
同じくPC夏春でピオニーブラウン気になるけど、以前の限定色マグノリアブラウンがダメだったから、これもどうかな〜と買えずにいます。+12
-0
-
52. 匿名 2020/09/30(水) 09:27:19
>>37
イエベだと思う根拠はなんですか?
黄身肌でブルベの人もいるので、あまり自己診断は当てにならないですよ〜+6
-1
-
53. 匿名 2020/09/30(水) 10:06:05
>>2
元が良すぎて参考にならん笑+26
-0
-
54. 匿名 2020/09/30(水) 10:41:45
>>52
ピンクが好きなんだけど、ブルベ側のピンクが自他共に似合わなさすぎるのでイエベかなぁと思ってる+15
-0
-
55. 匿名 2020/09/30(水) 12:38:28
>>41
winterの疎外感ハンパねぇな。+18
-0
-
56. 匿名 2020/09/30(水) 13:32:50
>>36
報告待ってますよ+0
-0
-
57. 匿名 2020/09/30(水) 13:57:48
>>55
ウィンターだからどれ買ってもダメだったよw+0
-0
-
58. 匿名 2020/09/30(水) 14:35:56
>>56
買ってきました
マットな質感なんですね!色は私の肌に合っていて使えそうです!+3
-1
-
59. 匿名 2020/09/30(水) 15:18:40
>>58
一時人気で品薄だったこともあるみたい
つけるともっと可愛いです
オシャレ感出るから不思議
早くマスクなしで出歩ける生活に戻りたい、、+3
-0
-
60. 匿名 2020/09/30(水) 16:34:34
>>59
確かに最後の1つでした
マスクだけど気分上がりそうです
ありがとうございました!+3
-1
-
61. 匿名 2020/09/30(水) 17:11:42
今日テラコッタカラーでしっかりメイクしてマスクしたら熱ある人みたいになりました
淡いメイクの方が似合うけど秋らしくないしマスクだと目元にインパクトないと化粧感出ない…+6
-0
-
62. 匿名 2020/09/30(水) 17:31:45
>>37
私はブライトスプリングなんだけど、ロイヤルブラウンが1番しっくりくるよ!+4
-0
-
63. 匿名 2020/09/30(水) 17:54:12
>>37
私も03が自然で良かったです!でも01か02のどっちかも使用しまたがそこまで変化無かったです笑
セカンド不明のスプリングです+4
-0
-
64. 匿名 2020/09/30(水) 18:28:49
>>23
今日買ってみました。レジに並んでるときはやっぱやめた方がいいかな〜失敗しそうだな〜ってモヤモヤしながら買ったけど、家でつけてみたら案外自然なブラウンだった。
自分のパーソナルカラーはわかりませんが、これの01〜04までは買ったことあるけど濁りが出てダメでした。+4
-0
-
65. 匿名 2020/09/30(水) 20:55:04
>>39
同じく春冬なんだが、唇をピンクベージュにすると顔色死なない?
+2
-0
-
66. 匿名 2020/09/30(水) 21:39:20
>>4
私も一重
昨日PC診断とメイクアップレッスンに行ってきたよー
PCはオータム
4分割だったけど、青味がとことん似合わない・スプリングの色も顔が負けてるとのことでTHEオータム
一重のアイシャドウの使い方を聞いたら「アイシャドウは目尻だけ。目を強調したいならアイライナーで」って言われた
自己流だとブラウン使うと殴られたみたいだったけど、塗りすぎだったみたい
でも、この使い方だとアイシャドウ全然減らない…底見えなんて夢のまた夢だな…って思いました(涙)+5
-0
-
67. 匿名 2020/10/01(木) 01:07:09
>>28
オータムだけど、濃い色似合いません。+0
-0
-
68. 匿名 2020/10/02(金) 08:49:38
濃い色があんまり似合わないと思いながらアイラインをぼかしたり目尻を強調したり…で結局毎回濃くなります汗 丸目に見せたいのにどうやっても横幅が広くなってしまいます。キャンメイクのこのアイシャドウのベースカラーが大好きですぐ底見えしてしまうのですが、同じような単色シャドウが見つからず困っています(><)+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する