-
1. 匿名 2020/09/29(火) 17:56:18
しかし楽しい時間も束の間、食べ物が焼ける良い匂いに誘われて大量のヤシガニが周囲に現れたのだ。
ヤシガニは陸上の甲殻類の中で最も大きな種類に分類されており、大きさは脚を広げると1メートル、重さ4キロにまで成長し、50年以上も生きると言われる。
エイミーさんは、当時の状況を「到着したときには20匹ほどのヤシガニが木の下にいました。しかし食材を焼き始めるとすぐに大量のヤシガニが現れ、息子が数えてみると52匹もいたのです」と明かしている。
+147
-5
-
2. 匿名 2020/09/29(火) 17:57:11
焼かれるで+435
-1
-
3. 匿名 2020/09/29(火) 17:57:20
食材のほうから来てくれるなんてラッキー+733
-1
-
4. 匿名 2020/09/29(火) 17:57:25
ムリムリ
悲鳴あげて逃げる+195
-5
-
5. 匿名 2020/09/29(火) 17:57:32
怖いわー+28
-3
-
6. 匿名 2020/09/29(火) 17:57:35
ヤシガニって食べられる?+177
-1
-
7. 匿名 2020/09/29(火) 17:57:35
こういうニュース好き+83
-3
-
8. 匿名 2020/09/29(火) 17:57:37
この大きさが50匹は恐怖だわ+167
-1
-
9. 匿名 2020/09/29(火) 17:57:39
ハサミで挟まれないの?+83
-1
-
10. 匿名 2020/09/29(火) 17:57:53
これだけいると怖い!
+37
-3
-
11. 匿名 2020/09/29(火) 17:57:54
鼻あるんだ+65
-1
-
12. 匿名 2020/09/29(火) 17:58:04
スパイダーパニック🕷って映画観たばっかだと
死ぬレベルの恐怖+15
-0
-
13. 匿名 2020/09/29(火) 17:58:09
急遽バーベキューに参戦(食材として)+175
-0
-
14. 匿名 2020/09/29(火) 17:58:15
カニも焼けばよかったのに+81
-1
-
15. 匿名 2020/09/29(火) 17:58:20
こんな数に囲まれたら恐怖だわ+16
-0
-
16. 匿名 2020/09/29(火) 17:58:24
鳥肌立ったww+14
-0
-
17. 匿名 2020/09/29(火) 17:58:33
そのままバーベキュー網へ…+85
-0
-
18. 匿名 2020/09/29(火) 17:58:45
ポケモンの世界はこんな感じなのかとこの画像を見て思った+50
-0
-
19. 匿名 2020/09/29(火) 17:58:49
>>6
食べられるけど、クリスマス島のは絶滅危惧で保護されてるから食べちゃダメ+175
-1
-
20. 匿名 2020/09/29(火) 17:58:50
蜘蛛恐怖症の人はヤシガニだめだと思うw+9
-1
-
21. 匿名 2020/09/29(火) 17:58:56
>>6
カニって言うてるし、いってみよう。+78
-0
-
22. 匿名 2020/09/29(火) 17:58:59
焼き蟹パーティーに変更します。+22
-1
-
23. 匿名 2020/09/29(火) 17:59:12
カニカニパニック+8
-1
-
24. 匿名 2020/09/29(火) 17:59:16
平和なニュース。
いいね。+9
-1
-
25. 匿名 2020/09/29(火) 18:00:09
害はないみたいだけど、囲まれて平気なこの子は強いw
+167
-1
-
26. 匿名 2020/09/29(火) 18:00:19
単に産卵の移動でしょ+3
-3
-
27. 匿名 2020/09/29(火) 18:00:24
>>6
食べられるよ。沖縄で食べた。
ただ、沖縄でも島によっては食べない島もあるみたい。+117
-1
-
28. 匿名 2020/09/29(火) 18:01:13
ヤシガニに食べ物奪われてる‼︎+0
-0
-
29. 匿名 2020/09/29(火) 18:01:39
>>25
おとなの指ですら簡単にちょん切られるのによく笑っていられるなぁ+41
-0
-
30. 匿名 2020/09/29(火) 18:01:49
昔、武井壮のサバイバル番組で永井大が焼いて食べてたわ。すごく美味しいらしいけど見た目が怖い。しかも50匹なんて+7
-1
-
31. 匿名 2020/09/29(火) 18:02:22
エイリアンにしか見えん、こんなん発狂して逃げるわ+8
-2
-
32. 匿名 2020/09/29(火) 18:02:26
3キロくらいのタラバガニが来ないかな🎵+34
-0
-
33. 匿名 2020/09/29(火) 18:02:47
>>25
ジュラシックパークでこういうの見た+7
-1
-
34. 匿名 2020/09/29(火) 18:03:02
人によっていろんな意見があって面白ーい+3
-0
-
35. 匿名 2020/09/29(火) 18:04:14
>>6
美味しいらしいよ。
テレビで食べてるのみたことある。
でも、何でも食べるから毒のあるものとかも食べちゃって腸に蓄積して、それを食べると人間も当たっちゃうって。
石垣島とかでは食べられてたみたいだけど、今は確か絶滅危惧種だから食べられないのかな。+109
-0
-
36. 匿名 2020/09/29(火) 18:04:20
ヤシガニ「今日はBBQやでー!」+7
-1
-
37. 匿名 2020/09/29(火) 18:04:26
+63
-5
-
38. 匿名 2020/09/29(火) 18:04:43
食べられるし美味しいけど青いヤシガニは毒素が溜まってるって聞いた+8
-1
-
39. 匿名 2020/09/29(火) 18:05:31
>>3
同じこと思ってる人が居て嬉しいw+139
-1
-
40. 匿名 2020/09/29(火) 18:05:45
ヤシガニってなんでも食べるから毒持ってる個体もある+7
-0
-
41. 匿名 2020/09/29(火) 18:05:49
ヤシガニって雑食なのかな
やいてるものも食べられるんだ+5
-0
-
42. 匿名 2020/09/29(火) 18:06:00
オーストラリアっていいよね。日本のペットショップで50万円で売られてるようなトカゲやヘビがウヨウヨいるからね。
野生動物の宝庫+5
-5
-
43. 匿名 2020/09/29(火) 18:06:08
やしがにのウインクを思い出した+2
-0
-
44. 匿名 2020/09/29(火) 18:06:32
>>6
色は不味そうだよね。+22
-0
-
45. 匿名 2020/09/29(火) 18:06:49
ヤシガニを焼いて食べればいい+2
-0
-
46. 匿名 2020/09/29(火) 18:07:15
>>21
名称はカニってなってるけどカニではなくヤドカリの仲間+25
-0
-
47. 匿名 2020/09/29(火) 18:07:46
>>37
ひぇー
目を疑うわwww😭+70
-0
-
48. 匿名 2020/09/29(火) 18:07:47
>>37
子供の手足なんか簡単にちぎってしまいそうで怖い!+56
-0
-
49. 匿名 2020/09/29(火) 18:07:49
>>29
ヤバすぎで笑った
骨とかあるのに…+7
-0
-
50. 匿名 2020/09/29(火) 18:07:53
ヤシガニなら先月うちの庭を横切っていったよ。
意外と動き早い。+7
-0
-
51. 匿名 2020/09/29(火) 18:08:39
>>37
ゴミ箱のデザインだとおもいたいw+48
-0
-
52. 匿名 2020/09/29(火) 18:09:00
ヤシガニ「ちょっと、食われてくっか」+5
-0
-
53. 匿名 2020/09/29(火) 18:09:07
美味しいのかな+3
-0
-
54. 匿名 2020/09/29(火) 18:09:56
食材の方から来てくれた!ラッキーー+5
-0
-
55. 匿名 2020/09/29(火) 18:10:26
テレビで飼い犬のドックフード泥棒してるの見たけど恐怖だった+5
-0
-
56. 匿名 2020/09/29(火) 18:10:31
>>37
お化けより怖い+24
-1
-
57. 匿名 2020/09/29(火) 18:11:37
日本では沖縄本島北部と離島に生息してるみたいね。+3
-0
-
58. 匿名 2020/09/29(火) 18:11:48
指挟まれないの?怖いよー+3
-0
-
59. 匿名 2020/09/29(火) 18:13:29
女の子はちゃんと靴を履いているんだね。サンダルだったらこわい+5
-0
-
60. 匿名 2020/09/29(火) 18:14:42
何でも食おうとすんなよ人間+3
-0
-
61. 匿名 2020/09/29(火) 18:14:57
ヤシガニにとっても、バーベキューで焼ける匂いは食欲をそそるものなの?+7
-0
-
62. 匿名 2020/09/29(火) 18:16:15
>>37
こんなん見たら絶叫するわ。+40
-0
-
63. 匿名 2020/09/29(火) 18:18:33
>>3
しかも高級食材!
指挟まれたら切断されるけどwww+120
-0
-
64. 匿名 2020/09/29(火) 18:19:51
そういやコトー先生はヤシガニラーメンばっかり食べてたね+4
-0
-
65. 匿名 2020/09/29(火) 18:20:20
>>37
生だと気持ち悪いけど茹でると美味そうなんだよね。+15
-23
-
66. 匿名 2020/09/29(火) 18:22:24
海外の甲殻類は規格外+11
-0
-
67. 匿名 2020/09/29(火) 18:26:45
>>66
でんでん虫も+10
-9
-
68. 匿名 2020/09/29(火) 18:28:14
>>3
ヤシガニ「おいしいよ。食べてみる?」+87
-0
-
69. 匿名 2020/09/29(火) 18:28:46
未来人類がわらわら寄ってきたみたいで怖い+2
-0
-
70. 匿名 2020/09/29(火) 18:29:33
>>1
こわいー!
カニってニオイわかるの?
鼻的なものあるのかな??+6
-0
-
71. 匿名 2020/09/29(火) 18:36:49
>>67
なんかポーズのせいか一瞬可愛いと思ってしまった+21
-0
-
72. 匿名 2020/09/29(火) 18:37:57
>>6
高級食材だよ〜
沖縄ではだいたい1匹1万円〜
だいたい時価。+24
-1
-
73. 匿名 2020/09/29(火) 18:39:40
ヤシガニ「イェーイ🦀」+6
-0
-
74. 匿名 2020/09/29(火) 18:44:43
>>71
手があるよね!!+9
-0
-
75. 匿名 2020/09/29(火) 18:45:10 ID:lGOYk1d8il
>>68
食べたことある!ホント美味しい。タラバガニみたい+11
-0
-
76. 匿名 2020/09/29(火) 18:47:32
>>70
前に石垣島の海岸で、鶏肉や豚肉やレタス並べてヤドカリがどれ食べるかやってみたら、置いた瞬間に岩から沢山のヤドカリがワラワラと出てきて肉に群がったよ。同じような種類だから嗅覚が凄くあるんだと思う。肉にしか興味なかったみたい+13
-0
-
77. 匿名 2020/09/29(火) 18:49:17
ウェーイ!バーベキューやってんじゃん!ウェーイ!!+8
-0
-
78. 匿名 2020/09/29(火) 18:49:25
>>18
あなたの考え方好き+11
-0
-
79. 匿名 2020/09/29(火) 18:50:17
>>21
ヤドカリだよね
ヤドカリ科はタカアシガニやハナサキガニもそうだったはず
身の繊維が蟹より太め+6
-0
-
80. 匿名 2020/09/29(火) 18:51:40
あつ森を思い出す私はゲーム中毒かな?+0
-0
-
81. 匿名 2020/09/29(火) 18:54:18
>>1
うわあ、すごい光景+5
-0
-
82. 匿名 2020/09/29(火) 18:55:58
そのカニは食べたんか?+5
-0
-
83. 匿名 2020/09/29(火) 18:57:40
>>3
蟹は生きたまま火に直接入れて調理師するのが一番美味しいとか
ハサミの部分剥いてトマトクリームパスタにしたい+31
-1
-
84. 匿名 2020/09/29(火) 19:00:50
宇宙生物が地球侵略に来たっぽい+3
-1
-
85. 匿名 2020/09/29(火) 19:02:22
ヤシガニさん達や、あなた達は人間から見たら
高級食材なんだよ…。(ジュルリ+5
-1
-
86. 匿名 2020/09/29(火) 19:03:42
>>17
は?カニってたくさん子供産むよね?絶滅危惧種なの?
ちょっと保護してあげればあっちゅー間に増えそうだけどちがうの?
+3
-6
-
87. 匿名 2020/09/29(火) 19:04:37
>>85
ヤシガニ:キャーーーーーーーーーーーー+4
-0
-
88. 匿名 2020/09/29(火) 19:07:20
>>77
ほんとだ、ピースしてるしもしヤシガニが喋れたら言ってそう藁+3
-0
-
89. 匿名 2020/09/29(火) 19:08:33
>>67
なんか喋りだしそうな雰囲気する
+8
-0
-
90. 匿名 2020/09/29(火) 19:09:15
>>6
食べたことあるよー!ヤシガニそば!
八重山諸島の黒島で
食べるの勇気いった
味はカニほど美味しくなかった+33
-2
-
91. 匿名 2020/09/29(火) 19:11:15
>>52
カニにも自殺願望あるのかい?+5
-0
-
92. 匿名 2020/09/29(火) 19:19:38
沖縄にもいるよね。石垣で夜歩いてた。+4
-0
-
93. 匿名 2020/09/29(火) 19:20:36
>>90
八重山あたりにはいるね。八重山そばの上には乗ってるのははじめて見たよ。+8
-0
-
94. 匿名 2020/09/29(火) 19:23:39
漫画のGTOでヤシガニの存在を知ったなぁ
ハサミの部分がデカいから美味しそうだけど、どうなんだろう?+2
-0
-
95. 匿名 2020/09/29(火) 19:24:35
>>90
オカヤドカリ科だからカニではないみたいだね。+8
-0
-
96. 匿名 2020/09/29(火) 19:33:08
>>66
鬼太郎のエンディングのやーつーー!!!+12
-0
-
97. 匿名 2020/09/29(火) 19:33:17
沖縄/ホテルアリビラの鉄板ステーキ屋で食べたよ。
美味しかった。
懐かしい、+1
-0
-
98. 匿名 2020/09/29(火) 19:36:44
>>6
ココナッツクリーム煮とかで食べるよ+4
-0
-
99. 匿名 2020/09/29(火) 19:37:35
>>3
私も焼いて煮て食べ放題だわって思ったw+41
-0
-
100. 匿名 2020/09/29(火) 19:40:49
>>79
タラバガニがヤドカリだわね+0
-0
-
101. 匿名 2020/09/29(火) 19:42:46
>>66
沖縄のはまだ小さいか+6
-0
-
102. 匿名 2020/09/29(火) 19:47:24
>>101
色が青色で凄いね。なんか毒をイメージしてしまうけど、毒は無いよね?
ヤシガニあまり知らない+4
-0
-
103. 匿名 2020/09/29(火) 19:58:12
Dr.コトーで五島先生がヤシガニラーメン食べるの毎晩楽しみにしていたよね。あれはエキスが入ってたのかしら。+2
-0
-
104. 匿名 2020/09/29(火) 20:05:42
>>89
わかる。実は知能指数高そう。+3
-0
-
105. 匿名 2020/09/29(火) 20:06:52
沖縄で食べたことあるけどカニと思って食べるとそんなに美味しくなかった+3
-0
-
106. 匿名 2020/09/29(火) 20:10:00
ヤシガニ、現る+3
-0
-
107. 匿名 2020/09/29(火) 20:27:04
>>35
こないだTVでやってたけど、宮古島の居酒屋?で食べてたよー!まぁまぁいい金額でした!食べたくないけど+1
-0
-
108. 匿名 2020/09/29(火) 20:27:32
はさまれたら普通に指とかちぎれるレベルの力あるやつじゃなかった?+2
-0
-
109. 匿名 2020/09/29(火) 20:34:36
>>25
ヤシガニのハサミえげつなくて笑うw+5
-0
-
110. 匿名 2020/09/29(火) 20:38:08
>>9
もし挟まれたら指ぐらいは切断する+9
-0
-
111. 匿名 2020/09/29(火) 20:42:58
この一家はヤシガニに食われたんでしょ?
ホラー映画だ。+3
-0
-
112. 匿名 2020/09/29(火) 20:51:48
>>19
え!絶滅危惧種ってことは
クリスマ島の全ヤシガニが集結してたってこと!?+13
-0
-
113. 匿名 2020/09/29(火) 20:52:54
>>83
違うよ
きちんと絞めてから調理した方が断然美味しいです。
生きたまま焼いたり煮たりすると、苦しんで暴れて手足がもげるからそこからエキスが出て美味さが若干失われる。
でも
蟹を一発で絞めるなんてプロでないと無理だよね。
仕方なく、ごめんねーと言いながら、
沸騰したお湯のなかに沈めて煮て食べてます。+6
-1
-
114. 匿名 2020/09/29(火) 21:00:19
>>67
小首かしげてちょっと得意げっぽいのかわいい
お行儀いい感じもする+1
-0
-
115. 匿名 2020/09/29(火) 21:22:59
>>65
茹でても残るモンスター感😂+21
-0
-
116. 匿名 2020/09/29(火) 21:50:20
ヤシガニって危ないんじゃなかった?
ハサミの力強くて。
こんなに現れると怖い+2
-0
-
117. 匿名 2020/09/29(火) 22:16:29
攻撃してこないならいいw
歩く時邪魔そうだけど。+1
-0
-
118. 匿名 2020/09/29(火) 22:43:26
>>86
会話の流れが全くわからん+1
-0
-
119. 匿名 2020/09/29(火) 22:43:56
>>18
野生のヤシガニがあらわれた!+7
-0
-
120. 匿名 2020/09/29(火) 22:45:47
>>51
立体的な模様のゴミ箱やねwww+4
-0
-
121. 匿名 2020/09/29(火) 22:57:14
>>96
私もこれ思い出した(笑)+0
-0
-
122. 匿名 2020/09/29(火) 23:04:14
そもそもそこ、BBQしてもいいとこなの?+0
-0
-
123. 匿名 2020/09/29(火) 23:29:54
そう言えばジュリー&ジュリアっていう映画で、生きたロブスターを鍋に投入するドタバタ場面があった。
ロブスターキラーですわ。+0
-0
-
124. 匿名 2020/09/29(火) 23:37:52
私オカヤドカリを飼育して10年…
皆の食材だ〜ひゃっほ〜って感じのコメントを読んで笑えるような複雑な気持ちになような…笑
オカヤドカリとヤシガニは仲間みたいなものなので…笑
+5
-0
-
125. 匿名 2020/09/30(水) 01:24:59
>>46
タラバガニもヤドカリの仲間らしいね+1
-0
-
126. 匿名 2020/09/30(水) 01:49:54
>>3
ヤシガニどこかの現地で店で出されてるの見たけどめちゃめちゃ高かった
+2
-0
-
127. 匿名 2020/09/30(水) 02:15:01
ヤシガニ美味いよね、カニと海老を超濃厚に
したみたいな。また、食べたい。+2
-0
-
128. 匿名 2020/09/30(水) 10:18:54
自らバーベQの材料になるタイプ+0
-0
-
129. 匿名 2020/09/30(水) 11:09:20
ヤシガニと聞くとDr.コトーのヤシガニラーメン思い出す+2
-0
-
130. 匿名 2020/09/30(水) 13:51:33
>>90
私もそこのお店行ったよ
美味しいよね
しかも安い+0
-0
-
131. 匿名 2020/09/30(水) 15:00:48
恐怖映画みたいになってる…
ヤシガニ…鼻いいんだね+0
-0
-
132. 匿名 2020/09/30(水) 17:38:58
>>67
猫かうさぎに見える+1
-0
-
133. 匿名 2020/09/30(水) 18:26:40
>>68
かわいいwいただきます!
+1
-0
-
134. 匿名 2020/09/30(水) 21:34:26
>>67
ちょっとミギーっぽい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
オーストラリアの離島でバーベキューを楽しんでいた一家のもとに巨大なヤシガニが大量に現れた。ケガなどの被害はなかったが、食べ物などが奪われたという。『The Sun』『7NEWS.com.au』などが伝えている。 豪西部パースから北西約2600キロのインド洋に浮かぶクリスマス島に住むエイミー・リューティッヒさん(Amy Luetich)は、家族との夕食でバーベキューを行っていた。