-
1. 匿名 2020/09/29(火) 10:07:53
主は1日の中で朝が一番忙しいです
朝って時間がないのにやること多くないですか?
優雅な朝をすごしたい+59
-0
-
2. 匿名 2020/09/29(火) 10:08:36
小無専用だから常に忙しい+1
-8
-
3. 匿名 2020/09/29(火) 10:09:11
朝
子供を幼稚園に送るまではバタバタする+35
-2
-
4. 匿名 2020/09/29(火) 10:09:20
16時から18時+27
-0
-
5. 匿名 2020/09/29(火) 10:09:36
専業小梨なので忙しい時ないな、、
旦那は給食がでるから弁当要らないし朝ごはんはオートミールらしいからわたしは寝てる
+25
-1
-
6. 匿名 2020/09/29(火) 10:09:36
夕飯作り。
その他はだらだら。+10
-0
-
7. 匿名 2020/09/29(火) 10:09:44
全て後回しにする性格なので夕方~夜が一番忙しいです+10
-0
-
8. 匿名 2020/09/29(火) 10:09:45
夕方〜
夕飯作って食べさせてお風呂入れて部屋片付けて寝かしつけて1人でしてるから大変です+37
-0
-
9. 匿名 2020/09/29(火) 10:09:47
未就学児2人いるから、夜ご飯作って食べさせて、お風呂入れて、着替えとか歯磨きして寝かしつけるまでが戦場。+49
-1
-
10. 匿名 2020/09/29(火) 10:09:58
+2
-0
-
11. 匿名 2020/09/29(火) 10:10:00
18時~20時が戦争+9
-0
-
12. 匿名 2020/09/29(火) 10:10:20
怠け者の夕暮れ時は忙しい+15
-0
-
13. 匿名 2020/09/29(火) 10:10:34
>>5
あ。。私も同じ。。
多分今の時間こういう人多いと思うなw+10
-0
-
14. 匿名 2020/09/29(火) 10:10:36
>>2
こむせんようって何?+1
-6
-
15. 匿名 2020/09/29(火) 10:10:43
専業だから、忙しい時間ない
_(´˘`_)⌒)_+3
-2
-
16. 匿名 2020/09/29(火) 10:10:57
子どもたちが保育園から帰ってくる夕方以降ですね…
真っ直ぐ帰りたがらないので、公園で1時間くらい遊んで、ごはん作って食べさせて、お風呂入れて、歯磨き、寝させるまで。
寝たら保育園で使ったものの洗濯、連絡帳、主人の食事。
怒涛です…自分のごはんは食べる暇ほんとにない。+9
-0
-
17. 匿名 2020/09/29(火) 10:10:58
朝と夕方。
夫単身赴任中で子供さん人いるから
どたばたしてる…
気づくと数時間飲み物すら飲めてなかったりする。+7
-0
-
18. 匿名 2020/09/29(火) 10:11:08
旦那が帰ってくる30分前
その30分で1日の全ての家事を終わらせる+8
-0
-
19. 匿名 2020/09/29(火) 10:11:32
午前中
掃除洗濯犬の散歩子供の送り出し等々
朝から3時間くらいは座ってる暇も無いかも
ようやく落ち着いてガルちゃん出来る時間になった!
ここから子供が帰ってくるまではのーんびり+5
-0
-
20. 匿名 2020/09/29(火) 10:11:46
子なしの専業主婦だから夫帰宅〜就寝まで+5
-0
-
21. 匿名 2020/09/29(火) 10:12:49
夕方です。
3ヵ月の息子が終わらない夕暮れ泣きをし、ネコがご飯をちょうだいとまとわりつき、3歳の娘は遊んでくれとしがみつく中夕飯を作る。
+3
-0
-
22. 匿名 2020/09/29(火) 10:12:49
旦那から帰る連絡あるまではめっちゃ暇だけど、
連絡あってからご飯作って食べ散らかしたお菓子とか片付けるので大変だよ!+6
-0
-
23. 匿名 2020/09/29(火) 10:13:13
私は夜です。早く寝たいのに、夕食の支度して、片付けて、お風呂入って、洗濯物畳んで、、、やる事がたくさん。アロマとかヨガとかマッサージとか、優雅な夜を過ごしたいです。+5
-0
-
24. 匿名 2020/09/29(火) 10:13:23
お風呂あがり
体拭いて顔や体に順番にいろいろ塗ってパンツ履いてお茶飲んでドライヤーして…+1
-0
-
25. 匿名 2020/09/29(火) 10:13:28
子なし専業、ペット多頭飼い
朝と夕方以降が忙しい
+3
-0
-
26. 匿名 2020/09/29(火) 10:13:56
子無し共働きですが、仕事中よりも帰宅してからが一番忙しい+4
-0
-
27. 匿名 2020/09/29(火) 10:14:13
主の母です。
家は貧窮に苦しんだので、娘に惨めな想いをさせました。歯磨きを使い回したり、皿を舐めるほどお腹が空いたり(´;ω;`)+1
-3
-
28. 匿名 2020/09/29(火) 10:15:55
>>22
わかるw一回昼間に急にサプライズで帰ってきた時死んだ。昼ごはんの残骸、優雅なお菓子コーヒータイム中、パジャマのままゴロゴロしてたから、、+4
-0
-
29. 匿名 2020/09/29(火) 10:16:28
>>27
主のお母さん登場?+3
-0
-
30. 匿名 2020/09/29(火) 10:16:34
子供のいない専業主婦は忙しいフリしてるけど
本当はめちゃくちゃ暇
忙しいと思ってる専業主婦は社会経験ゼロ+10
-0
-
31. 匿名 2020/09/29(火) 10:17:24
>>30
ほんとめちゃくちゃ暇だよね。
でも時間過ぎるの早い、、笑+4
-0
-
32. 匿名 2020/09/29(火) 10:17:27
学校行く時 今学校です
+0
-0
-
33. 匿名 2020/09/29(火) 10:17:40
>>5
良いなー。忙しいのはもう嫌…疲れた+5
-0
-
34. 匿名 2020/09/29(火) 10:18:10
子ども送るまでと、帰ってからの家事三昧と、迎えに行って帰ってから寝るまでずっと+0
-0
-
35. 匿名 2020/09/29(火) 10:18:38
朝もだけど、帰ってからが闘い。
保育園から帰宅。
娘の相手をしながらご飯の準備1時間くらい。
18:45くらいに夫が帰宅して、ご飯。
夫が娘をお風呂に入れてる間に食器洗い、弁当作り。
娘が上がってきたら、歯磨き、寝かしつけ。
娘が寝たら洗濯機回しながらお風呂、出て干す。
その後、やっと自分の時間22時。
居眠りしながら海外ドラマ。
1時くらいに就寝。+3
-0
-
36. 匿名 2020/09/29(火) 10:19:14
>>30
それは友達がいないかたまーにしか会わない、趣味もないとかそういう人だけだと思う。
同じ子梨専業でも環境による。+0
-0
-
37. 匿名 2020/09/29(火) 10:19:41
夜だなあ。
仕事が夜だから行く前。+1
-0
-
38. 匿名 2020/09/29(火) 10:19:53
子供2人+家事を一切やらない夫+犬1匹と暮らし、フルタイム勤務の私は、家にいる間ずっと忙しい。+2
-0
-
39. 匿名 2020/09/29(火) 10:19:57
>>2
多分子無し専業主婦+0
-0
-
40. 匿名 2020/09/29(火) 10:21:19
朝。余裕を持って起きても、絶対バタバタ出勤してる気がする。+3
-0
-
41. 匿名 2020/09/29(火) 10:21:45
夕方以降寝るまで+1
-0
-
42. 匿名 2020/09/29(火) 10:22:43
子なしってだけでも言われるけどさらに専業になると大体どのトピでも嫌味言われたり叩かれたりする+3
-0
-
43. 匿名 2020/09/29(火) 10:22:51
朝かな
子供が登校したらベッドに戻る+1
-0
-
44. 匿名 2020/09/29(火) 10:23:49
>>27
え、え、どういう展開?笑笑+3
-0
-
45. 匿名 2020/09/29(火) 10:24:15
>>40
同じく。+2
-0
-
46. 匿名 2020/09/29(火) 10:25:34
朝起きて仕事行くまでと、帰ってから寝る間際まで。
え!!ずっとやん!+2
-0
-
47. 匿名 2020/09/29(火) 10:26:24
午前中。
お昼から仕事に行く為、午前中に1日の家事をやりこなしたかったのに、マンションの管理人がしょっちゅう無駄話をしに来て病んだ事がある。
+1
-0
-
48. 匿名 2020/09/29(火) 10:26:33
朝ですね。
三時半に起きて、五時半に朝ごはんをたべて
そのあとすぐ運動します。+1
-0
-
49. 匿名 2020/09/29(火) 10:26:56
ダンナが帰ってきてから忙しい…
お弁当箱洗ったり
揚げ物揚げたり
後片付け、
仕事着の洗濯
すぐ出来るけどー
1番1日の中で忙しい!!焦っ+0
-0
-
50. 匿名 2020/09/29(火) 10:30:20
>>28
分かる。逆にサプライズの帰宅だね。(笑)+5
-0
-
51. 匿名 2020/09/29(火) 10:43:39
>>5
うらやましい✨ わたしは今朝は4時起きでがんばったよ~ 昨晩の洗い物残しがあったから、早めに起床して送り出しました。+6
-1
-
52. 匿名 2020/09/29(火) 10:44:24
>>3
帰ってきてからやりたくないので、
洗濯干したい!風呂洗っときたい!食器も片付けときたい!掃除機かけときたい!
ってバタバタしてしまう。+1
-0
-
53. 匿名 2020/09/29(火) 10:44:47
>>28
そんなサプライズいらないwww+3
-0
-
54. 匿名 2020/09/29(火) 10:45:31
朝幼稚園送るまでと夕飯の支度からお風呂入るまでが忙しい+0
-0
-
55. 匿名 2020/09/29(火) 10:47:04
>>1
1歳なりたての子がいます。私は15時から18時半が特にせわしないです。
布団と洗濯物を取り込んで、お風呂に入って、離乳食と大人の食事を作り、食べさせながら自分も食べて、洗い物をしてキッチン周りを掃除して、リビングの食べこぼしを拭いて、オムツ替えてパジャマ着せて歯磨きして、自分も歯磨きをしてコンタクトを取っておもちゃを片付ける。。。
子どもがグズッたら用事してる間も抱っこしたり一緒に遊んだりして相手しなきゃいけないから、実際はもっとバタバタしてるけど。
土日は旦那が手伝ってくれるけど平日の様子を知らないから、私が優雅にお菓子でも食べてると思ってる。+3
-0
-
56. 匿名 2020/09/29(火) 10:49:52
トピオモです。
私には母はいません(笑)
朝はステーキとジャガイモを丸ごと揚げたポテトを丼に盛り、ご飯はおかわり自由でお願いします🙇⤵️+0
-0
-
57. 匿名 2020/09/29(火) 10:50:18
>>5
いいなー
うちも朝オートミールだけどそれすら私が用意してるわ+2
-0
-
58. 匿名 2020/09/29(火) 10:58:54
>>5
一緒だー
旦那は朝ギリギリまで寝たいってご飯食べないから
私は9時まわっても余裕で爆睡なんてザラw
忙しいのは夜ご飯作って洗い物するまでの一瞬だけだw+3
-0
-
59. 匿名 2020/09/29(火) 11:01:30
朝
お弁当作り→朝食→洗濯掃除→メイク→子供の着替え(ここでひと悶着、イヤイヤ期で服を着るのが嫌らしい)→買い物+0
-0
-
60. 匿名 2020/09/29(火) 11:05:06
専業だから昼間は休み休み家事する感じで1番暇かな。
夕方から2人の子供のスポーツの送り迎えと塾の送り迎え、夕ご飯の準備に後片付けで座る暇なくて1番忙しい。フルタイムで働いて同じようなスケジュールの人もいるだろうから尊敬する。+1
-0
-
61. 匿名 2020/09/29(火) 11:06:25
テレビみて お菓子たべて ネット見てたらあっという間に夜ですか?
+1
-0
-
62. 匿名 2020/09/29(火) 11:06:26
>>2
忙しいの?暇の間違い?+0
-0
-
63. 匿名 2020/09/29(火) 11:08:18
>>28
わかる!あれ急に帰ってくるのなんなのw
ウーバー頼んでパジャマでゴロゴロしてる時に帰ってきた時は盗聴してたやろって本気で思ったw+4
-0
-
64. 匿名 2020/09/29(火) 11:08:38
やっぱり専業主婦っていいね
うらやましいわ
ガルちゃんでは勝ち組なのわかるわ
+1
-0
-
65. 匿名 2020/09/29(火) 11:11:04
朝
何であんなに時間経つのが早いのか+0
-0
-
66. 匿名 2020/09/29(火) 11:11:04
>>5
うらやましい
寝て起きてガルちゃんしてまた寝る?
みたいな感じ?+1
-0
-
67. 匿名 2020/09/29(火) 11:17:41
>>27
え、お母さん今テレビ見てるじゃん!
と思わず隣を見てしまった主です+1
-0
-
68. 匿名 2020/09/29(火) 11:44:48
仕事終わって20時半に家に帰り着いて23時半に自分の部屋に入るまでが秒刻み!
その間に愛犬と戯れる、夜ご飯食べる、次の日の弁当作る、風呂入る、スキンケア、髪の毛乾かす(これが地味に時間かかる)をこなすから+1
-0
-
69. 匿名 2020/09/29(火) 11:45:55
>>51
わー!お疲れ様でした!+3
-0
-
70. 匿名 2020/09/29(火) 12:04:40
朝8時30分〜10時30分頃。洗濯して干して、掃除機かけて、拭き掃除して、お風呂洗って、トイレ掃除して、玄関掃除して…とノンストップで!でもここから後は17時頃まで永遠ダラダラ😊+1
-0
-
71. 匿名 2020/09/29(火) 12:24:51
>>70
それが終わってノンストップ観るんですねわかります!+0
-0
-
72. 匿名 2020/09/29(火) 12:37:40
仕事から帰宅した後
急いで夕飯作り
子どものお風呂
なるべく早く済ませて早めに寝かせたい。
+0
-0
-
73. 匿名 2020/09/29(火) 12:43:03
>>71
ノンストップっていうテレビ番組あるんですね!こちらはやってないんです、すみません😂😂(笑)終わったらガルちゃん見ます!!!+1
-0
-
74. 匿名 2020/09/29(火) 12:43:39
>>73
あ、そりゃ失礼しましたw+1
-0
-
75. 匿名 2020/09/29(火) 13:28:08
>>5
私も専業子無だけど
なんか最近旦那が弁当持っていくって言い出したから朝がバタバタになってしまった…
旦那は朝ごはんもしっかり食べたい派だし、私もしっかり食べさせたいから朝は忙しい
まぁ送り出したら自由だし眠れるから
本当に24時間中1時間くらいしか忙しくないけど
幸せ者だよ+2
-0
-
76. 匿名 2020/09/29(火) 13:51:29
朝+0
-0
-
77. 匿名 2020/09/29(火) 17:40:21
朝かな
時間ないのに眠くてやる気も出ないし、ご飯の用意に自分の準備、やること多い
24時間のうち
朝だけ時間の進むスピードはやくなってないか?!と思うくらい、あっという間に時間過ぎ去ってる気がする+1
-0
-
78. 匿名 2020/09/29(火) 20:25:59
17時〜19時
ご飯支度、片付け、自分の仕事の用意一気にバタバタします!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する