ガールズちゃんねる

付き合う前のデート費用について

677コメント2015/02/23(月) 13:33

  • 501. 匿名 2015/02/18(水) 19:05:25 

    奢って欲しい人はバブル思考とかいうけど、ご馳走するなんて言ってない相手に伝票渡す方がぶっ飛んでると思うんだけどな。そんな図々しい人いるんだね。

    +45

    -5

  • 502. 匿名 2015/02/18(水) 19:07:29 

    その男、絶対結婚出来ない。
    自信ある。

    +18

    -5

  • 503. 匿名 2015/02/18(水) 19:07:31 

    480
    私は300万かな

    このレスの感想をお願いしますね

    +1

    -6

  • 504. 匿名 2015/02/18(水) 19:08:28 

    498
    僕は?w

    ここガールズちゃんねるなのでw

    +6

    -9

  • 505. 匿名 2015/02/18(水) 19:09:15 

    だいたい初デートは
    男性が払ってくれる
    2回目から男性が多めで
    私も払います!
    ってパターンが多いですかねー

    +11

    -2

  • 506. 匿名 2015/02/18(水) 19:10:03 

    奢ってくれるブサメン=いいカモ

    +9

    -12

  • 507. 匿名 2015/02/18(水) 19:10:15 

    480

    2,000万は望まないけど30代なら1,000万円

    +1

    -14

  • 508. 匿名 2015/02/18(水) 19:10:41 

    昔失恋したばっかで、結婚をかなり焦ってたころ知り合った31歳年収700万の男の話だけど。

    景色のいいイタリアンで・・・
    「うわ、値段高いね。オレこれでいいわ。そっちはどうする?」→結局2人とも1番安い3000円のコースを注文
    「飲み物別か。俺いらないわ。好きなの頼んでいいよ」

    会計前渡そうとしたが制止され、普通に彼が支払う。
    店を出た後で多めに渡すと「3000円でいいよ。」と受け取る→たかが消費税端数分でおごったつもりかw

    ってことがありましたw今だったら速攻帰るのに当時は自分を納得させて我慢してたなあ。

    +29

    -6

  • 509. 匿名 2015/02/18(水) 19:10:43 

    そもそもなぜ男性が払わなければならないのか?

    +12

    -18

  • 511. 匿名 2015/02/18(水) 19:15:00 

    今、TBS でお見合い大作戦やってるけど、こんな人たちがおごって当然って言ってるのかな?少子化まっしぐらじゃん!男が結婚したがらないのもわかるわ。

    +9

    -13

  • 512. 匿名 2015/02/18(水) 19:15:58 

    ナイナイのやつ?

    +2

    -4

  • 513. 匿名 2015/02/18(水) 19:17:11 

    ATMが喋ったww

    +9

    -11

  • 514. 匿名 2015/02/18(水) 19:17:33 

    ナイナイだった!
    教えてくれてありがとう

    +7

    -4

  • 515. 匿名 2015/02/18(水) 19:18:19 

    便器が喋ったww

    +11

    -13

  • 516. 匿名 2015/02/18(水) 19:20:55 

    ここに居る男きもっ
    こんな場でしか女に相手にしてもらえないんでしょ?可哀想

    +21

    -11

  • 517. 匿名 2015/02/18(水) 19:22:59 


    だから女性が優秀な男性を選ぶのが動物としての理にかなってるから

    優秀=社会で活躍して結果をだす能力がある=収入もある

    女性は動物として優秀な伴侶を望む
    男性は女性に自分の有能さや器量をアピールしなくてはならない

    ご馳走するのも女性に器量をアピールするための一つの手段

    できない男は子孫も残せず死滅

    +18

    -12

  • 518. 匿名 2015/02/18(水) 19:23:31 

    基本は割勘がいいな。
    あ、相手のほうが圧倒的にたくさん食べてたらヤダけど(笑)
    自分のぶんは自分で、がいいかな。

    +5

    -10

  • 519. 匿名 2015/02/18(水) 19:25:07 

    516
    TBS見てみ。少しは客観視できるかもね。

    +3

    -10

  • 520. 匿名 2015/02/18(水) 19:25:18 

    その彼に違和感覚えてるのにトピ立てて相談しないと縁切れないってことは、ほかに候補がいないってことでしょ?27歳の若さで婚活したらかなりモテると思うんだけど、その彼で悩んでるってことは主さんはそんなにモテないのでは?
    叩きたいわけではなく、色々高望みしちゃうと結婚できないのでは、と心配になりました。

    +12

    -10

  • 521. 匿名 2015/02/18(水) 19:28:27 

    男に経済力を求めると相手からも若さや美貌を求められますよ
    あまりお金お金言わないほうがいいんじゃないかな

    +14

    -13

  • 522. 匿名 2015/02/18(水) 19:29:06 

    まあ長くは続かないと思う

    +8

    -4

  • 523. 匿名 2015/02/18(水) 19:29:10 

    まあココにいる人の大半が脳内お花畑なのは間違いないね
    女友達から直接聞いてそう思いました

    +11

    -14

  • 524. 匿名 2015/02/18(水) 19:30:21 

    奢る奢らないより、男のプライドってあるでしょ?
    場面によりけりだと思う。

    高いレストランを予約して食事とかならば、その予算は男性は考えていること。

    安いファミレスで会うなら、それなりの人。

    お付き合い前なんだから、その点でも観察して考えたらわかる。

    婚活って、大変そう。

    +5

    -10

  • 525. 匿名 2015/02/18(水) 19:32:06 

    お金でしか男性を判断できない人ばかりなのね

    +12

    -13

  • 526. 匿名 2015/02/18(水) 19:34:58 



    素敵!!
    社長でもメーカーならそんなに良い稼ぎじゃないね

    +3

    -6

  • 527. 匿名 2015/02/18(水) 19:38:36 


    若くなくても教養と美貌で富裕層に見初められた友達いますよ
    彼女は35だった

    +24

    -4

  • 528. 匿名 2015/02/18(水) 19:38:45 

    28歳。

    独身のときは男性が払っています。
    結婚しても、結局は主人が払います。

    +11

    -5

  • 529. 匿名 2015/02/18(水) 19:38:59 

    誘われたら奢ってもらう
    誘ったら奢る
    割り勘はしたことないな
    これが当たり前と思ってた

    +15

    -4

  • 530. 匿名 2015/02/18(水) 19:46:48 

    付き合う前限定の話ですが。

    社会人なら本命の前では全て出したくなるのが男。
    出してくれない上に全部払わされるって事は、本命じゃないって事なので二股を疑った方がいいですね。


    付き合ってからならそれは2人の問題なので、自由に決めればいい。

    +18

    -5

  • 531. 匿名 2015/02/18(水) 19:53:07 

    婚活パーティーキモい男ばかり、年収高いから試しにごはんいったら、自慢ばっかりで、
    おごりでもなしと思いました

    +21

    -7

  • 532. 匿名 2015/02/18(水) 20:06:58 

    男の方がおおよそ給料良いし、食べる量も多いんだし、化粧代かからないしおごってほしい。私が男ならおごります。女の方が給料多いなら割り勘でもいいかな~でも割り勘は苦手だから全部払う。

    +12

    -5

  • 533. 匿名 2015/02/18(水) 20:07:58 

    付き合う前のデートの回数って
    たかが知れてるし
    男が奢るのは当たり前じゃない?

    +22

    -6

  • 534. 匿名 2015/02/18(水) 20:19:52 

    ケチなんだよー。
    誘っておいてないよね…。
    だから彼女出来ないし、結婚なんて出来ないでしょ

    +19

    -6

  • 535. 匿名 2015/02/18(水) 20:21:49 

    女性に奢らせるのはちょっと…
    折半がベストですね。

    でも!!!男性が遥かに多く食べ、飲んでるのにほぼ割り勘にされたことがあります。
    奢れとは思わないし多く出して欲しいとも思わないけど、明らかに飲食の量が違う時はその分くらい出して欲しい。
    私は、その人が飲んだワインボトル2本分も払ってあげたことになりました。

    +9

    -3

  • 536. 匿名 2015/02/18(水) 20:24:59 

    1回目男が払って2回目は主が払ったから割り勘とか言ってる人いたけど、それなら1回目のデート代から割り勘にすれば良くない?
    1回目のデート代で割り勘だったなら許せる。

    1回目払っておいて2回目誘うとかせこすぎでしょ。

    +8

    -2

  • 537. 匿名 2015/02/18(水) 20:33:15 

    子持ちのやつもゲスいこと言ってんの?バブル臭ぷんぷんの発言はやめたら?
    因果応報だと思うよ、自分の子供にね。
    若い子も見てるだろう困惑してんだよ、真に受けてしまう年頃の子もたくさんいるんじゃない?

    +5

    -11

  • 538. 匿名 2015/02/18(水) 20:34:33 

    割り勘は構わないけど

    自分から誘っておいて伝票渡すのがドン引き

    カッコ悪い

    +34

    -6

  • 539. 匿名 2015/02/18(水) 20:44:53 

    男女の会計ってホント面倒

    割り勘男も情けないけど
    格好つけるために無理して全額出して
    奢ってあげたじゃんって態度の男もウザイ

    別に奢ってもらわなくても自分の食べた分くらい払えるわ

    +5

    -9

  • 540. 匿名 2015/02/18(水) 20:44:55 

    おごってもらって当たり前みたいな顔はしたくないな
    お金ないときはないから会えないって言ってちょっと期待するくらいが
    女は可愛い

    +4

    -9

  • 541. 匿名 2015/02/18(水) 20:50:22 

    女から誘ったら割り勘か奢ってくれるの?

    +7

    -9

  • 542. 匿名 2015/02/18(水) 20:52:05 

    ほとんど奢りでした。払ったことはほぼないです。
    お茶代くらいか。
    決して払いたくないわけじゃありません。

    +13

    -5

  • 543. 匿名 2015/02/18(水) 20:52:26 

    毎回奢りです
    出すと言ったら、女の人は色々お金かかるんだからいいって
    お金っていうより、その気持ちに男らしさを感じた

    +25

    -8

  • 544. 匿名 2015/02/18(水) 20:53:57 

    下心ありありなのに奢ってくれない男とは2度目無いし、トークも盛り上げない

    +16

    -6

  • 545. 匿名 2015/02/18(水) 20:57:18 

    543
    分かります。
    会計の時に出しますが、断られたらこちらからは押しません。逆に失礼かなって思うので。

    +12

    -3

  • 546. 匿名 2015/02/18(水) 21:00:14 

    今35だけど、周りの男友達で独身なのはケチなひとだよ
    やっぱりって思う

    +22

    -5

  • 547. 匿名 2015/02/18(水) 21:01:31 

    セックスさせてあげてるから男が奢るのは当たり前でしょとか思ってる人いそう

    +8

    -9

  • 548. 匿名 2015/02/18(水) 21:01:41 

    付き合う前は奢ってもらう。付き合ってからは傾斜をつけて割り勘。

    +5

    -3

  • 549. 匿名 2015/02/18(水) 21:06:53 

    546

    交際前にケチだからって交際後に恋人に対してケチだとは言えない

    +4

    -7

  • 550. 匿名 2015/02/18(水) 21:07:02 

    509
    男が払わなきゃいけないなんて決まってないよ

    こっちが払おうとしたって

    ここは俺が

    って男が勝手に見栄はって払ってるだけでしょ

    +4

    -8

  • 551. 匿名 2015/02/18(水) 21:11:21 

    550
    でもそれで男性が払わないと『なんだあのケチ!男の癖にダサい』って言う人多いよねたぶんw

    +11

    -5

  • 552. 匿名 2015/02/18(水) 21:11:40 

    544
    男から食事に誘った時点で下心でしょ

    目的達成の為に良いとこ見せたくて奢るんでしょ

    +6

    -11

  • 553. 匿名 2015/02/18(水) 21:12:45 

    デートなら、ご飯くらい奢ってくれていいと思う…。
    高級料亭で食べるわけじゃあるまいし。
    私が男なら、付き合う前のデートなら絶対ご馳走するなー。
    お茶するとかで、彼女がお昼ご馳走してもらったから私が出すね❤️位がいーなー。
    二回目の付き合う前のデートで、ちゃっかりご馳走になる男なんて絶対無理。

    +28

    -6

  • 554. 匿名 2015/02/18(水) 21:14:50 

    551
    まぁ そう思うだろうね
    どちらにしても男女の食事の会計時は何かと面倒くさい

    +2

    -5

  • 555. 匿名 2015/02/18(水) 21:15:13 

    545さん
    そうそう!
    お会計でもたもたするのもきっと嫌だと思うので
    服とか化粧とか色々大変だから、それでデートでご馳走してお互い様って感じみたいです
    ありがたい

    +9

    -9

  • 556. 匿名 2015/02/18(水) 21:16:29 

    >>469
    468ですが、おっしゃる通りだと思いました。
    へんな遠慮はしなくていいんだと思い、ラクになれました!

    +2

    -6

  • 557. 匿名 2015/02/18(水) 21:16:54 

    543
    こういう女ウザイ

    調子乗ってそう

    +8

    -7

  • 558. 匿名 2015/02/18(水) 21:18:30 

    初めは割り勘で付き合っていくうちに彼が出してくれるようになりました。

    +4

    -4

  • 559. 匿名 2015/02/18(水) 21:18:56 

    割り勘っていうか、旦那が知り合った時は17だったから私の方がだしてたかなぁ。ガソリンも自分ばっかりだった。仕事はお互いにしてたけどね。いまは旦那も20代で社長だから専業主婦だからいいけど\(^-^)/でも、付き合ってる時は1日中運転させられて、疲れたっていったらキレられたりした。ほんと昔は性格最悪だった。子供産まれてカナリ変わったけど(^^)

    +1

    -11

  • 560. 匿名 2015/02/18(水) 21:19:46 

    555もウザイな
    服とか化粧にお金かかるから?
    はぁ?
    こういう女が奢ってもらって当然て思ってるんだろうな

    +14

    -15

  • 561. 匿名 2015/02/18(水) 21:22:58 

    意外と知られてないが、男も身嗜みに金かかる

    +17

    -13

  • 562. 匿名 2015/02/18(水) 21:26:12 

    化粧代w
    男の服のが高いぞ

    +13

    -15

  • 563. 匿名 2015/02/18(水) 21:37:20 

    初回→あいさつ代わりに男性が奢る
    以降→ゆるめの割り勘

    こんな感じ。
    付き合っていない状態で、どうして奢ってもらおうと
    思うのかがわかんない。

    +20

    -7

  • 564. 匿名 2015/02/18(水) 21:42:15 

    奢りたくないから、嘘でも「この前は奢ってもらったから今日は私が払うね!」とか「割り勘にしよう!」とか絶対に言わなかった。

    付き合う前だからこそ、自分の嫌な事は無理してしない!付き合ってからも絶対モヤモヤしますよ。

    +8

    -6

  • 565. 匿名 2015/02/18(水) 21:47:14 

    564
    じゃあ男性に割り勘にしよう!て言われたらどうする?w

    +14

    -3

  • 566. 匿名 2015/02/18(水) 21:48:42 

    恋愛経験少ない、変な男ほどお金出さないよ
    イケメン、モテる人ほどブス相手でも多く出す

    イケメンは注目度高いからあいつイケメンなのにケチwwってすぐ噂されちゃうからね

    +39

    -3

  • 567. 匿名 2015/02/18(水) 21:51:02 

    男は可哀想だ

    奢らないと『ケチ』だと言われ、奢れば『あっ私だすよ』と言われる(笑)

    +17

    -9

  • 568. 匿名 2015/02/18(水) 21:55:46 

    格好つけて奢りたがるくせに
    財布すら出さないって陰口たたく男は何なの?

    財布出してお金渡しても受け取らないくせに

    ただ単に感謝されたいだけの小さい男

    +13

    -8

  • 569. 匿名 2015/02/18(水) 21:55:56 

    付き合う前提ならおごってもらう
    次は私が出しますって行って次につなげたい。

    付き合うのないなと思ったら意地でも割り勘

    +6

    -2

  • 570. 匿名 2015/02/18(水) 21:56:08 

    そうだ!
    夫婦別姓の憲法を変えればいいんだ!

    +0

    -11

  • 571. 匿名 2015/02/18(水) 21:58:22 

    ヴィジュアル系の男はどうすんだ
    服 化粧 そこらの女より金かかるぞ

    +7

    -15

  • 572. 匿名 2015/02/18(水) 21:58:56 

    ニューハーフもな

    +6

    -12

  • 573. 匿名 2015/02/18(水) 21:59:45 

    こいつに口説かれたくないって思ったら奢らせないw

    +14

    -2

  • 574. 匿名 2015/02/18(水) 22:00:43 

    最近の男はお金もってないから割り勘が無難だと思う今日この頃

    +8

    -8

  • 575. 匿名 2015/02/18(水) 22:02:57 

    ゴハン奢ったくらいで天狗になられるのがイヤだから
    自分の分は自分で払いたい

    どうしてもって言われたら仕方なく奢らせてあげる

    +5

    -14

  • 576. 匿名 2015/02/18(水) 22:14:33 

    537
    こいつに口説かれたくないから
    割り勘でいこう!
    自分の分は自分で払おう!

    と腹くくって矢先に

    男の食べた飲食代の伝票渡されたら
    ぐうの音も出ないよね

    それくらい男が伝票渡すって心狭い

    +23

    -3

  • 577. 匿名 2015/02/18(水) 22:16:15 

    割り勘どうのより、ご馳走さまって伝票手渡すなんて、そんなの男でも女でもドン引きなんだけど。

    +27

    -2

  • 578. 匿名 2015/02/18(水) 22:31:23 

    これ思い出した
    付き合う前のデート費用について

    +25

    -0

  • 579. 匿名 2015/02/18(水) 22:33:54 

    関係性にもよるかなぁ。
    付き合ってないときなら割り勘の方がお互い気が楽。
    自分の食べた分を自分で払うのは当たり前だし。

    ただ今まで食事に行った年上男性は大抵ご馳走してくれたので、
    それが当たり前のように思ってしまってたけど
    アラサーに足を踏み入れた最近は
    上記のように考えるように自然となりました。(^_^;)

    +6

    -1

  • 580. 匿名 2015/02/18(水) 22:43:44 

    交際前にケチな人は交際後はさらにケチ
    交際後から程よくなるひとはいないに等しい

    +11

    -4

  • 581. 匿名 2015/02/18(水) 23:02:02 

    ケチな男が紛れてる

    +21

    -6

  • 582. 匿名 2015/02/18(水) 23:02:53 

    逆に割り勘ばっかってなんか可哀想

    +12

    -4

  • 583. 匿名 2015/02/18(水) 23:03:10 


    彼氏に話したら
    「女に伝票渡す男なんか情けない奴だな」って失笑してたよw

    +22

    -6

  • 584. 匿名 2015/02/18(水) 23:05:52 

    ムキになってる人ってご馳走してもらえないの?
    もしくは貧乏男?
    どっちにしろ、モテないだろうね

    +14

    -5

  • 585. 匿名 2015/02/18(水) 23:12:23 

    やらせてくれるなら奢りますよ

    +6

    -15

  • 586. 匿名 2015/02/18(水) 23:12:58 

    荒れてるね~w
    263や277に反論してる意見にマイナス付いてんのが信じられん
    277なんて年下男をもったいぶらせて利用してポイじゃん

    224
    2回とも男性から誘ったのに女性が払う回の額が1回目の男性の支払いよりも多かったし問題でしょ
    別に割り勘でもいいけど向こうの選んだ店で自分が払う回の時に料金高かったら嫌でしょw
    せめて男性が払う店より安くしてくれないとって思う

    +6

    -5

  • 587. 匿名 2015/02/18(水) 23:28:39 

    初めは割り勘で付き合っていくうちに私ばかりが出すようになりました。

    +4

    -4

  • 588. 匿名 2015/02/18(水) 23:35:54 

    デートのときは奢ってもらってた。
    付き合ってからは割り勘にしてる。
    見栄を張るのは最初で十分よ。

    +13

    -1

  • 589. 匿名 2015/02/18(水) 23:47:23 

    34
    クソみたいな男に用は無い

    +7

    -0

  • 590. 匿名 2015/02/18(水) 23:49:01 

    自分の服にお金かけておいて、デートはケチるとか、ないわ

    +10

    -2

  • 591. 匿名 2015/02/18(水) 23:53:28 

    割り勘とか有り得ない

    どんな男性にも、ご馳走して貰った事しかない

    だからといって体をとかもない

    そんな男 器小さいからやめた方がいい



    +13

    -6

  • 592. 匿名 2015/02/18(水) 23:54:25 

    女で奢ってもらって当たり前のやつ嫌いとか言ってた男。
    そいつ自分はおごってもらうの当たり前のヒモでした笑
    私は自分は奢られるの嫌だったから気が付かなかった笑
    なので、デートで割り勘とかの認識って、その人の価値観を表すから大切ですよ

    +8

    -3

  • 593. 匿名 2015/02/19(木) 00:02:38 

    付き合い始めたら割り勘とか交代で払うんでいい。
    奢ってもらって当然とは思わない。

    元々友達同士だったらそんなことしなくてもいいけど、
    婚活パーティーで知り合ったってことは一応付き合う前提のデートだし、結果的に付き合うことにならなかったとしても男性側が払うのがスマートだと思う。

    +11

    -1

  • 594. 匿名 2015/02/19(木) 00:03:38 

    次のデートで高いお店に連れていってもらって高いご飯を注文。ご馳走さま!と伝票を渡し奢ってもらって帰り際に「初めて食事に行ったときからずっと思ってたんですけどクチャラーとか安全運転ができない人はモテないから直した方がいいですよ」と言ってサヨナラする
    こういう人は大抵逆上して暴力、またはストーカーに走る人が多いから危険だけど、私はそうしてやりたい

    +9

    -1

  • 595. 匿名 2015/02/19(木) 00:19:44 

    バブルの価値観のせいで若者はつらいんですよ

    +2

    -9

  • 596. 匿名 2015/02/19(木) 00:22:42 

    22歳の時
    知人に紹介された36歳の男と2回食事。一回会って断ったけどどうしてもと言われ渋々2回目...

    社交辞令で「ここは私が…」と言ったら「じゃお願いしますね」と。その後交際を申し込まれたけど断った。

    付き合ったら割り勘でいい。むしろ毎回奢られたくない。
    金額の問題ではなく、どれだけ気を配れるかだと思う。
    そいつも恋愛経験ゼロだった。
    経験ない男ほど何にも考えないで、フラれたら相手のせいにするんだよね。

    友達同士、もしくは付き合ってる状態じゃなかったら
    誘った方が普通は多めに出すとかする。
    だってその段階じゃ対等な立場じゃないから。
    恋人じゃない友達でもないのに、誘った相手に負担させるのはどうかと思う。

    +25

    -0

  • 597. 匿名 2015/02/19(木) 00:26:33 

    勝手に支払いをトピ主さんに押し付ける事に違和感。会話の流れもなくそうなったなら、結婚生活も意思疎通が難しそうですね。なんでも話せたり、安心してデートを楽しめるお相手が他にいるのでは!?20代の時間は貴重ですよ!スマートにエスコートしてくれて、運転上手な男性、見つかると思いますよ!トピ主さんの良縁をお祈りしています(^-^)

    +18

    -1

  • 598. 匿名 2015/02/19(木) 00:29:13 

    奢ってもらって当然!男が多く出すのが当然!
    等のコメントにメッチャ噛みついてる人いるけど…
    男性?だよね?まさか女性じゃないよね?
    女性だとしたら可哀想すぎるんですけどww

    私は奢ってもらう価値もないと思ってる

    もしくは

    今までデートした男性に「奢ってあげたい、いいとこ見せたい」と思われた経験がない

    ってことでしょ?ちょー可哀想ーみじめーww

    吠えれば吠えるほど負け犬の遠吠えみたい

    +19

    -6

  • 599. 匿名 2015/02/19(木) 00:35:53 

    付き合う前から割り勘の男とは絶対に付き合わない。むしろ大学卒業してからは割り勘の男今までいなかったし。
    付き合ってからもほぼ出してもらってるし、お茶とか家に来た時にご飯作るくらい。

    その代わり、プレゼントとかあまり望まないし、イベントも一回やったら後はご飯連れてってもらうとか家でケーキとかでいい感じだし、
    付き合って慣れたら吉野家とかラーメンなんて好きだけど逆に女友達や1人であまり行かないところだと結構嬉しい。

    オシャレで高い店で割り勘されるくらいなら、大衆居酒屋で奢ってもらう方がいい。

    +10

    -3

  • 600. 匿名 2015/02/19(木) 00:42:57 

    トピ主です。
    少し目を離したらものすごいコメントの数でびっくりしました。
    その彼の3回目のお誘いはお断りしました。
    次に行きます。

    +24

    -2

  • 601. 匿名 2015/02/19(木) 00:44:20 

    599でも本当にそうだと思う。
    良いところアピールってさまずそこから始まるじゃん!
    でも私お酒飲めない←可愛いらしいのではなく、本気グロwから安上がりだけど!
    たまに奢って貰えなかった、割り勘だったとか聞くけど言えない。
    そして、何故か貢がれる。
    多分 相手の自尊心満たすくらい喜びは見せてると思うからw

    +2

    -2

  • 602. 匿名 2015/02/19(木) 00:56:18 

    トピ主さん、早く気が付けてラッキーでした。最初に感じた違和感は、当たってる事多いと思います。素敵な人見つかりますように!

    このトピ見ている人に幸せになる魔法かけましたから。

    効果は一生!それ〜っ☆ミ
    付き合う前のデート費用について

    +32

    -4

  • 603. 匿名 2015/02/19(木) 01:05:27 

    貧乏性の私は全部奢ってくれる人に魅力感じてしまいます。羽振りのいい人好きです。

    男の人に対して割り勘だから貧乏だとは思いません。
    女の人も自分が満足してるなら割り勘でも構わないと思います。

    ただ女性は好きな人のためにオシャレにお金掛けてることを男の人には分かって欲しいです。

    +11

    -11

  • 604. 匿名 2015/02/19(木) 01:06:04 

    600のトピ主さんのコメント見て

    それで3回目誘ってくるなんて相手の男性すごい神経してますね。
    トピ主さんも自分を気に入ってるって勝手に思ってるんでしょうね。恋人がデートで食事を楽しむものとは別なのに。まだお互いを見極める期間だと思ってなさそう。

    +4

    -4

  • 605. 匿名 2015/02/19(木) 01:12:11 

    30さんの意見、素敵!!

    +0

    -3

  • 606. 匿名 2015/02/19(木) 01:13:53 

    がるちゃんが顔写真付きでの発言だったら面白いのになー。

    まぁ女心をあれこれ言うのは良いけれど、
    結果的に独身彼氏無しなら、ちょっとは考えた方が良いんじゃない?

    +7

    -11

  • 607. 匿名 2015/02/19(木) 01:17:17 

    女性の化粧品より男性の服代のほうが高いって言う意見あるけどさ、私の旦那はよそ行き用の服はトップスは3ヶ月に一回、ボトムスは半年に一度くらいインポートブランドのものを買うくらいです。普段仕事の日は作業着かジャージしか着ていません。髪も二ヶ月に一度散髪に行くくらいです。
    私は毎月美容院行くし(カット、トリートメント、カラーしてます。)化粧は毎日するしコンタクトレンズもお金かかるし服も毎月買います。
    私のほうが圧倒的にお金かけてます

    +7

    -11

  • 608. 匿名 2015/02/19(木) 01:50:05 

    お会計の一回や二回払う払わないとかより、クチャラーとか運転荒いとかの方がよっぽど私は気になる
    お会計は人によって色々考え方があるみたいだけど、クチャラーと運転荒いのを好きな人はいないでしょうし

    +11

    -2

  • 609. 匿名 2015/02/19(木) 01:55:09 

    600
    いい判断だと思います

    +7

    -3

  • 610. 匿名 2015/02/19(木) 02:10:15 

    600
    その方がいいよ。
    私なら奢らされた瞬間に帰るかな。
    そもそも気に入ってる女に金出させるわけないって、
    旦那も前に言ってたし。
    そんなケチな奴結婚しても金で揉めるだけだよ。
    時間の無駄だし早くわかってよかったね。

    +11

    -7

  • 611. 匿名 2015/02/19(木) 02:13:29 

    まあ要するに、世代とか収入とか関係なく、ご馳走してくれる男性の方が魅力を感じやすいということだよね。そこは大体みんな意見は同じでしょ。


    しかし、男女逆の例を考えてみた。


    「共働きで勤務時間が同じでも、家事や子育てはやっぱり女が多めにすべき。そう考えてくれる女性の方が魅力を感じるんだ」
    こういう男性を受け入れられるかって話だよね?
    はっきり言って私はそういう男性を好きになる自信はない。

    だから、私は内心ご馳走してもらえると嬉しいとは思いながらも、別に割り勘でも不満に思ったりネットでグチグチ言うのはやめようと思った。

    +5

    -11

  • 612. 匿名 2015/02/19(木) 02:13:56 

    600
    素敵な出逢いがありますように♪

    +3

    -2

  • 613. 匿名 2015/02/19(木) 02:25:39 

    611

    そんな細かいことをグズグズ言う男の人ほどケチだったりする。お気に入りの女性にスマートに奢るような男性はそんなこと女性にネチネチ言う人はいない。だいたいケチな人ほどネチネチ言ってくる。

    +9

    -11

  • 614. 匿名 2015/02/19(木) 02:45:15 

    男の服はブランドものだったら糞みたいな生地のTシャツで
    バカみたいな値段になるけどブランドに拘らなければ
    そんなに高くないと思うけどね

    +2

    -6

  • 615. 匿名 2015/02/19(木) 03:26:16 

    誘うなら、割り勘か奢りにしろよーだね!
    その相手男性は、そうゆうとこで×になるパターンなんだろう…。

    初めから、割り勘にしません?が一番スムーズ。

    +1

    -5

  • 616. 匿名 2015/02/19(木) 03:31:12 

    以前付き合っていた男性がデート費用をきっちり割り勘にするタイプでした。好意を先に抱いたのが私だったというのもありますが、食事代から遠方への交通費、ホテル代etc.始めは気にならなかったのに徐々に費用が増えるにつれて相手の気持ちの不信感、自分の気持ちの不信感が芽生え嫌気がさしてきました。
    いくらの料理を奢ったのかにもよりますが2回目のデートで女性に払わせる男性はいくらなんでも早すぎでは無いでしょうか…?少しなめられてる気も…。大してそれを上回る長所が無いならやめたほうがいい気がします。

    +12

    -7

  • 617. 匿名 2015/02/19(木) 03:43:32 

    割り勘どうのじゃないよこれ。伝票渡すって事があり得ない。それでクチャラーの35歳でしょ?結婚出来るわけないわww
    旦那に聞いたら、伝票を女性に渡す時点でモラハラの臭いがする、誰の金で飯食ってるんだっていいそう、って言ってた。

    +10

    -5

  • 618. 匿名 2015/02/19(木) 04:20:16 

    今日は私が奢るとか言い出さない限り伝票渡すとかやっちゃダメだよね。KYすぎる。クチャクチャされて不快な思いしながらのご飯ってめちゃくちゃ不味いし、それで奢らされるって何の罰ゲームだよw自分を客観視できてないし、これをしたら相手がどう思うかとか考えられない人ってことだよね。35にもなってそんな男ないわー

    +6

    -5

  • 619. 匿名 2015/02/19(木) 04:22:36 

    611の言ってる男は嫁として求めてるのではなく、2番目の母親として求めてる事。
    それは嫁が子供に対してしてあげるべきことであってこういう男ってそれが現実になれば外で女を作るパターンだから
    独身女性の方は気を付けて下さい。

    自分の母親を理想とはするけども
    そのまま嫁に変換してるだけの男は本当に
    家庭を不幸せにします。

    +6

    -4

  • 620. 匿名 2015/02/19(木) 04:26:49 

    600

    次に行った方が良いですね。
    伝票渡してくる男性は、いまだかつて見たことがないです。

    +7

    -3

  • 621. 匿名 2015/02/19(木) 04:57:19 

    奢れるブサメン>ケチなフツメン

    ユーモアやトーク力で女性を楽しませるのは一部の男性にしか出来ない技術だけど
    奢るという行為はそれだけで自分の好感度を上げることが出来て、女性も気を使ってくれるので話しやすくなるし誰でも出来る一番簡単なアピール方法
    それさえ出来ない男性はイケメンでも無い限り彼女は出来ない

    +8

    -5

  • 622. 匿名 2015/02/19(木) 06:01:40 

    金目当てかどうか確かめたんじゃない?

    +4

    -6

  • 623. 匿名 2015/02/19(木) 06:06:18 

    相手も様子を見てるにしても、まだ2回目の食事なのに女性に奢らせるって私はナシです。

    そんな驚くほどめちゃくちゃ高い訳でもないだろうに、それすらスマートに支払ってくれない男性って。。

    +6

    -4

  • 624. 匿名 2015/02/19(木) 06:11:20 

    622
    どっかの金持ち社長でもあるまいしw
    口説きたい女の食事代も払わないようなケチの金なんか誰が狙うんだよ。結婚しても611みたいなしょうもない事グチグチ言ってくるよ


    +8

    -4

  • 625. 匿名 2015/02/19(木) 06:25:22 

    付き合う前は割り勘って意見も多いんだね〜今の若い子はそうなのかな?
    私の感覚では、付き合う前は男性の奢りまたは多めに出すで付き合ってからの割り勘や自分が奢ったりが当たり前だと思ってた。35歳

    +6

    -5

  • 626. 匿名 2015/02/19(木) 06:51:06 

    何だか付き合う前のデートで割り勘にされるのは興味がないからとか言ってる人たまにいるけど、逆にそういう人程、その後も誘ってきたりしつこかったけどな…
    コメにもいくつか割り勘にされたけど次も誘ってこられたーって書いてあるの見るとあー分かるwって思う。
    昔そういう人と付き合ったけど1ヶ月で別れたな。
    主さん止めといたほうがいいよ。

    +3

    -3

  • 627. 匿名 2015/02/19(木) 07:05:48 

    625
    私もそうです。今25ですが周りのカップル見ててもみんなそんな感じですね…
    逆に付き合う前は割り勘だったら付き合った後は?
    彼が多めに出すとか奢ってって感じなんですかね…

    +5

    -1

  • 628. 匿名 2015/02/19(木) 07:17:53 

    奢って貰って当然って思ってる女性が多いから、君達はそういうタイプじゃないから付き合い易い〜って男に言われたことあるけど、後で友人とアイツは対象外だしいつも複数で会うからお金出すだけだよねって笑い話になった
    自分から誘ってて、男友達ではなく女性を選んでて二人きり、これだけでもう奢るか最低限多く出す理由になると思う

    +3

    -6

  • 629. 匿名 2015/02/19(木) 07:19:26 

    昔は男性が多めに出すのが当たり前だったそうだ
    だから、多めに出さない男性は、年配の方とプライベートな話ができない人、あるいは親兄弟、上司、先輩の話しから教訓や人間模様を学べない人だと思ってしまう
    女性よりも多めに出さないことは、金銭感覚だけでなく人間関係の構築が得意じゃない人であることも示してしまうのかもしれない

    +6

    -4

  • 630. 匿名 2015/02/19(木) 07:22:43 

    イケメンなら割り勘でもいい人いるー?

    +1

    -5

  • 631. 匿名 2015/02/19(木) 08:23:34 

    私19歳で彼氏も同い年だけど、お会計のときは全部彼氏が出してくれてる。
    半分出すと言っても、後ででいいよと言って、
    後で半分渡そうとすると、いいから〜と言ってくれます。
    優しい彼氏だなあと思います(*^^*)

    +9

    -10

  • 632. 匿名 2015/02/19(木) 08:26:12 

    婚活パーティーに来る人は自分の力ではどうにもならなかった、もしくは遊び相手見付けにきてそうなイメージ。お金持っててケチな男性は遊び方と出すシーンを知らない自分本位の人に思えます。自分得重視。スマートな男性は例え気に入らない女性へも一度は奢ってその後発展しないように静に引き下がると思います。

    +6

    -5

  • 633. 匿名 2015/02/19(木) 08:32:22 

    割り勘で文句いうぐらいなら最初から断れって話
    むりやり飯につきあわされてるわけじゃないでしょ

    +8

    -9

  • 634. 匿名 2015/02/19(木) 08:34:52 

    30代ですが出そうとしても、いいよって言われませんでした?
    今は色んな意味で完全男女平等になってきてるんですかねー。

    +6

    -0

  • 635. 匿名 2015/02/19(木) 08:45:52 

    女はお洒落にお金かかるって言ってるやつ

    化粧とかほとんど無駄な努力だから

    男から見たらわからないと思う

    +7

    -13

  • 636. 匿名 2015/02/19(木) 08:50:06 

    街コンの社会人とデートした時、ご飯食べ終わる頃に「ここ、割り勘ね、はい二千円」って言われて軽く嫌な気分になった。元々普通に払う気だったのにわざわざ言われてうんざりしたし、相手は酒を頼んだからそれで割り勘だと私の方が多く支払う事になる。相手は年上だったから意見言えなかったし、デートってこんなもんかな?と思ったから言われるままに払ったけど。結局その後ホテル誘われて断ったら家に帰った後やたらメール来てて気持ち悪かった。

    今の彼氏は同じ大学の先輩だけど「ここ任せといて」と最初のデートの時は普通に払ってくれて、今は割り勘。あとでそれが普通で、最初が変だったと気付いた。

    +9

    -3

  • 637. 匿名 2015/02/19(木) 09:00:29 

    自分語りで申し訳ないけど
    旦那と付き合ってる時ガソリン代フルシカトでいらついた。ガソリンスタンドで払う時も助手席でおとなしくしてる
    年下だし車持ってないから気づかないのかな、しょうがないのかなって思ったけど
    交通費や駐車代は完全に私持ちなのに
    食事毎回割り勘かよ!って感じ。
    それも一円単位でね
    私がコンビニでおにぎり持ってたら珍しく一緒に支払してくれて大袈裟に喜んだら、してやったりのドヤ顔
    積もり積もってぶち撒けたけどね
    ケチ臭い以外は本当にいい人だと結婚したら更にけち臭くて面倒くさい
    うちの親にも自分の親にも金使いたくないみたい。
    付き合ってる時に気づいてたのに失敗した

    +8

    -4

  • 638. 匿名 2015/02/19(木) 09:12:51 

    付き合えるかどうか解らないのに奢る男は馬鹿

    +6

    -7

  • 639. 匿名 2015/02/19(木) 09:15:20 

    ケチ男が沸いてきた

    +4

    -5

  • 640. 匿名 2015/02/19(木) 09:17:32 

    613,619

    611ですけど、私が言ってるのは、男女逆に考えたらちょっと嫌だったので、
    男にご馳走して欲しいということを、あまり態度に出したりネットでグチグチ言うのはやめようということです。

    「共働きでも家事は女が…」というのを「グチグチ」と感じたなら、「やっぱり食事代は男が…」というのも「グチグチ」と感じられうるわけです。

    別にこのスレ自体を批判するわけではないですが、このスレを男性がみたら「女ってなんか嫌だな」って思うのかなと…(お金の損得ではなく、考え方に対してです)

    +5

    -6

  • 641. 匿名 2015/02/19(木) 09:24:33 

    怖いわー
    低所得者の男どもが湧いてきた
    男だったら最低でも年収1000万になってから書き込んでね

    +11

    -7

  • 642. 匿名 2015/02/19(木) 09:30:49 

    そんな伝票男最低だね!だから売れ残ってる男って感じ!

    主さんそんなダサイ男と無駄な時間を使わなくて済むと思って素敵な男性と巡り会えるといいですね!

    私は好きな男には奢るのもありだけどトイレ行ってる時にお会計済ませておいてくれる男性が好きです!

    +6

    -4

  • 643. 匿名 2015/02/19(木) 09:31:53 

    641

    怖いわー
    ブスどもが湧いてる
    ガルチャンは美人でスタイルがいいモデル経験者だけが書き込んでね

    +6

    -11

  • 644. 匿名 2015/02/19(木) 09:40:52 

    伝票男ってすごいネーミング
    でもそんな名前付けられるくらい印象に残ったって事だから仕方ないね
    婚活市場って恐ろしいですね

    +6

    -3

  • 645. 匿名 2015/02/19(木) 09:44:54 

    今は割り勘が普通なのか
    色々変わるもんだねとオバちゃんは思う
    平等でいいかもしれないけど結婚して家族になるって平等にこだわってばかりはいられないよ
    この人の為に○○してあげたいと思える相手でないと生涯気持ちよく暮らしてはいけないと思う

    +3

    -6

  • 646. 匿名 2015/02/19(木) 09:45:59 

    主です。奢られて当然と思うのはおかしいという意見も多数お見受けできますが、私の気持ちでは
    ”付き合う前は男性は少しでも頑張って”
    ということです。
    私が堅いのかもしれませんが、女性は真面目な交際をする時、将来の事も見据えると思います。
    そうなると重要になるのは経済力や気遣い頼りがいの有無、そして自分の事を大切にしてくださるかどうか…だと思われます。
    今までお付き合いをしてきた男性は、経済状況が悪くても私を喜ばせる為に頑張ってくださいました。
    私もその気持ちがとても嬉しかったので、後日様々な形でお返しをしました。
    お互いを想い合ってこそ、男女間って成立するものだと思うのです。

    ご馳走してくださるかどうかで見定めるのは間違ったことだとは思えません。
    少しでも好意を持っている相手に負担をかけること、スマートな大人の男性の行動とはとても思えません。
    せめて割り勘だろうと思うのです。
    お金で全ては図れませんが、とても重要だと私は思います。

    +12

    -7

  • 647. 匿名 2015/02/19(木) 09:48:46 

    いいなあと思ってる人との先日のデートで、私が映画代も払ったし、ご飯も割り勘だし。
    あれ、なんか、おかしいと気付きました。

    +8

    -4

  • 648. 匿名 2015/02/19(木) 10:07:16 

    ケチって本当にお金無くて気も使えないタイプと、お金があっても心底ケチでクーポンマンなタイプと居るけど共通するのは自分がどう見られてるのか分かってない、外見も冴えない人が多い

    +8

    -3

  • 649. 匿名 2015/02/19(木) 10:14:41 

    婚活していた時に知り合った歳上の男性と食事に行った時全て出してくれたよ。
    トイレに行ってる間に払ってくれていた。
    女性は自分と会うためにおしゃれしたり時間を使ってくれている。男性が払うのは当たり前だよ!って言ってました。
    自分に気がある場合は払ってくれるのがやはり嬉しいなぁと思います。
    あまりケチな人だと結婚妊娠で休職中とか俺の金は俺の金だから!みたいな感じとかになり喧嘩になりそう。
    ケチすぎな人は本当辞めた方がいい

    +8

    -1

  • 650. 匿名 2015/02/19(木) 10:46:58 

    奢らない男性に魅力がないって言う人は
    年取った女に魅力がないって言われてどうなんでしょ。

    そもそも食事代ごときで揉める相手なら最初から行かなければいいのに。

    婚活パーティーに来てる男女のレベルが知れるww

    +7

    -5

  • 651. 匿名 2015/02/19(木) 10:48:15 

    母の口癖はケチは一生治らない
    気前の良さが器の大きさ
    です
    大人になってやっぱそうだよなぁと思います

    +3

    -4

  • 652. 匿名 2015/02/19(木) 10:52:10 

    学生や社会人2、3年目の同い年ぐらいまでは割り勘でしょ。
    正直全てにおいて奢られて当然ってのは男遊び慣れてる傲慢な人が多いよ。

    羽振りが良い人ってのは見栄っ張りで、「金出してやった」の人も多いから注意が必要かな。
    最近ではどうでもいい男には絶対に奢らせない。

    +4

    -2

  • 653. 匿名 2015/02/19(木) 11:18:09 


    サヨナラ伝票男w

    笑わしてくれてありがとう

    +6

    -0

  • 654. 匿名 2015/02/19(木) 12:35:57 

    646
    男性に奢ることで頑張ってほしいんだったらあなたはなにで頑張るおつもり?
    それ要約すれば「私とつきあいたかったらまずは一方的に楽しませろ」って言ってるだけだよね。

    もちろん個人の考え方だからそう思うのも、その基準で男を選ぶのも自由なんだけど、
    客観的に考えれば今のご時世、男性が払うべき理由なんて何もないよね。
    女性が養われるのが当たり前だった時代とは違うんだし。
    相手に負担をかけるのがスマートじゃないと言ってるけど、
    理論武装したつもりで偏った見方を正当化しようとする主の主張こそスマートさのかけらもない。

    +4

    -6

  • 655. 匿名 2015/02/19(木) 12:40:50 

    女性にお金出さす男は絶対に辞めた方がいい!!

    女性には出させないプライド持ってる男のが
    自分の為だよ!!

    舐められるから、男に!!

    こっちが出そうとしても、
    「女の人は色々お金がかかるからね!」って
    サラッと払ってくれる人がいいわ!!

    自分の娘にもそう教えます!!

    +8

    -6

  • 656. 匿名 2015/02/19(木) 12:45:41 

    すごい疑問なんだけど、なんで女性に出させないのがプライドなんですか?
    お金出さないと女性とごはんも食べに行けないって、逆にプライド低いんじゃないかと思うけど。

    +5

    -4

  • 657. 匿名 2015/02/19(木) 12:55:06 

    男性と2人で食事に行ってお金出した事なんてないんですけど

    +7

    -4

  • 658. 匿名 2015/02/19(木) 13:19:24 

    自販機のジュースも買い渋る彼
    デートは
    どっちが財布を後に出すか合戦w
    一銭も出すのが惜しい彼

    そんだけケチケチしておいて
    ○○のことが大好き、大事
    結婚したいね
    子供かわいいだろうね だって

    よく言うな!



    優しい人だったけど
    お金が絡むとへなちょこになってしまう彼の姿に現実に引き戻されげんなりした


    結婚をしたいと言ってデートに誘ってくる彼なのにこんなケチだったら
    結婚後は
    絶対家政婦扱いで一生こき使われて
    終わるなとしかイメージできなかった

    +9

    -1

  • 659. 匿名 2015/02/19(木) 15:58:13 

    あー、
    来月婚活パーティーで知り合った人と食事行くけど
    どうなるか怖いな。
    私より数倍稼いでいて、ひとまわり歳上だから、
    割り勘でも多めに払ってくれたら嬉しいな…(笑)
    そうじゃなければ、私に気はないんだなって分かるから
    時間無駄にしなくて済む。

    +10

    -1

  • 660. 匿名 2015/02/19(木) 21:04:21 

    654

    男にお金掛けてもらえないで生きてきた女って不幸になるよ
    自分を評価してきちんとお金使ってくれる人を選んだほうが間違いは無い

    +5

    -3

  • 661. 匿名 2015/02/19(木) 21:58:50 

    奢ってもらって当然とは思わないけど、えーって思った。ってさ、えーって思うって事は奢ってくれるものだと思ってたのでしょ?

    よく『奢ってもらって当然とは思わないけど』という女性は自分の意見に批判されないように保険をかけてるだけ。実際は『デート代は男性が出すもの』『割り勘なんて考えられない』が本音

    +2

    -2

  • 662. 匿名 2015/02/20(金) 00:23:22 

    私も婚活パーティーで知り合った人とご飯食べて、奢ってくれたけど2回目のお誘いはない
    こっちからも誘ったんだけどー。忙しいって

    まあ私のことは置いておいて奢る・奢らないは脈と関係ないような気もするのだけど
    どうなのだろう?わからない

    +1

    -0

  • 663. 匿名 2015/02/20(金) 04:38:32 

    662
    向こうは向こうで、奢りつつこの女に2回目のデートする価値があるか?を判断してたんだろうね。男女ともに色々な観点から相手を判断して切る、女だけがやってるわけじゃない好例

    +3

    -0

  • 664. 匿名 2015/02/20(金) 04:49:17 

    647
    いいなあってあなたが思ってるなら、別に割り勘でもおかしくはない。むしろあなたが食事代も奢りつつ相手を楽しませれば?笑

    +0

    -0

  • 665. 匿名 2015/02/20(金) 05:30:47 

    男の人に奢ってもらってお金をかければかけるほど男の人は離れらへなくなる。

    車でもバイクでもそうでしょ?

    好きじゃない人に下手に奢らせ続けるとヤバイよ。

    +3

    -1

  • 666. 匿名 2015/02/20(金) 09:43:49 

    656
    >なんで女性に出させないのがプライドなんですか?

    男の経済力=男子力だからじゃない?
    「俺はこのくらい余裕で出せる経済力をもっています、男として優れています」
    プライドがある男性は好きな女性にそういうところを見せたいわけです。

    お金出さないと女性とごはんも食べに行けないからじゃないんですよ。

    +4

    -0

  • 667. 匿名 2015/02/20(金) 09:51:17 

    661

    常識として男性が出すものとは思っていないし
    割り勘にするカップルがいるのは全然いいけれど
    「自分と付き合うなら男性が出すもの」
    「割り勘にする男性とは付き合いたくない」
    と思っているんだよ。

    +1

    -0

  • 668. 匿名 2015/02/20(金) 10:15:34 

    学生じゃないんだし、好きな人とのデート代くらい男が出しなよ。
    当たり前だよ。だって男じゃん?そのくらい稼げないでどうするよ。

    +3

    -1

  • 669. 匿名 2015/02/20(金) 10:26:57 

    443
    >奢れ派は家事、育児、介護は女らしさをみせられるからしっかりやってねと言われてやるんですかね
    >割り勘派はやるけど奢れ派はやらないイメージがある

    奢れ派は家事と、夫がいない間の育児は率先してやります。
    それが夫婦で分業するということですから。
    夫が外で働いている間は妻が内で働くってことです。
    夫が休みの日は家事はともかく育児は二人でやります。
    基本的に育児は二人でするものなんですよ。

    介護は夫の兄弟などと話し合って夫がすることじゃないですか?
    自分の親なんですから。妻としては手助けはしますけどね。
    介護は家庭の外の話ですから夫婦の問題とは別モノです。

    +3

    -0

  • 670. 匿名 2015/02/20(金) 10:28:04 

    まあ割り勘にする人よりかは、全額出してくれる相手の方が
    家事・育児・介護をしてあげたいとは思うわなw

    +4

    -0

  • 671. 匿名 2015/02/20(金) 14:00:28 

    666
    どう考えても「俺はこのくらい余裕で出せる経済力をもっています」
    プラス「しかも自分で出さなくても女の子が食事に誘ってくるぐらいモテます」
    の方が男子力高いし自慢できるよね

    +2

    -2

  • 672. 匿名 2015/02/21(土) 03:08:27 

    そもそも、割り勘する男にいい男がいなかった。
    20代~40代までデートしたけど、奢ってくれる人の方が会話も楽しい。

    +1

    -0

  • 673. 匿名 2015/02/21(土) 08:20:56 

    671

    「俺はこのくらい余裕で出せる経済力をもっています」 プラス
    「しかも自分で出さなくても女の子が食事に誘ってくるぐらいモテます」 プラス
    「だけど俺が全て出します」の方が男子力高いし自慢できるよね

    +1

    -0

  • 674. 匿名 2015/02/21(土) 08:25:48 

    671
    「自分で出さなくても女の子が食事に誘ってくるぐらいモテる男」かつ「デート代を出さない男」というのは総じてつまらないのが多いよ。見てくれがいいだけでケチで話もつまらない。だから長続きしない。フタを開けてみたら男子力は低い。

    +0

    -0

  • 675. 匿名 2015/02/21(土) 08:26:11 

    デート代を出さない男=男子力が低い

    +0

    -0

  • 676. 匿名 2015/02/22(日) 21:14:11 

    結局奢って貰えなかったら低評価つけるんだし言い争うだけノウタリン

    +0

    -1

  • 677. 匿名 2015/02/23(月) 13:33:00 

    トピ主です。
    伝票男は3回目のお誘いをお断りしてから連絡は来なくなりました。
    彼とは価値観が合わなかったということで、もう考えないようにします。
    みなさんたくさんのコメントをありがとうございました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード