-
5001. 匿名 2020/09/29(火) 17:11:36
>>4960
デキ婚って、離婚率が高い気がする。
交際期間が短ければ尚更。
デキ婚した同級生(男性)がいるけど、同窓会の集まりで「嵌められた〜」とか色々言っていて、結局、離婚したよ。+31
-4
-
5002. 匿名 2020/09/29(火) 17:13:49
>>4999
リンクまで貼ってくれて、ありがとう。読んでみる。
もちろん原因は複合的なものなんだろうけど、これはなんだかタイミングがあまりにもいやだね。+12
-3
-
5003. 匿名 2020/09/29(火) 17:14:23
>>4981
コロナのせいで
家政婦さんとか呼びにくかったのかもね+8
-1
-
5004. 匿名 2020/09/29(火) 17:18:53
>>4777
今嫁は不倫相手では無いし、離婚してから10年以上経つのに、今嫁にここまで悪感情持つって…..怖。
+38
-6
-
5005. 匿名 2020/09/29(火) 17:19:28
>>4994
うちにも届いてたわ
竹内さんみたいな高級マンションにも
入るのかは分からないけど
読んで嫌な気分になった
人選が悪い+37
-0
-
5006. 匿名 2020/09/29(火) 17:19:36
竹内結子さんが亡くなったニュースを韓国でも報道されていますってわざわざ日本のニュースでやる必要ある?日テレさん+52
-2
-
5007. 匿名 2020/09/29(火) 17:21:29
>>4752
山口のトピにいたよ+2
-0
-
5008. 匿名 2020/09/29(火) 17:23:34
>>754
獅童は行き過ぎた女好きだったんだね…
この時がるちゃんあったらボコボコだろうな+34
-0
-
5009. 匿名 2020/09/29(火) 17:26:38
>>3443
「子供のため」なんてのは言い訳ってことですか。もちろん家庭にもよるけども。+2
-0
-
5010. 匿名 2020/09/29(火) 17:34:44
>>4994
竹内結子のマンションは入らないわ。セキュリティ厳しいから+13
-0
-
5011. 匿名 2020/09/29(火) 17:41:01
>>4043
マイナスってなに?+2
-0
-
5012. 匿名 2020/09/29(火) 17:52:07
>>5001
デキ婚、離婚率高いよ。
5年以内にほぼ離婚すると、なにかで数値出てた。+32
-2
-
5013. 匿名 2020/09/29(火) 17:55:41
>>4960
>それでデキ婚てよっぽど中村獅童に惚れてるのかなと思った。
デキ婚なのもそうだし、長男の親権譲らなかったのも
余程好きなのかなと思ったよ
まだ20代で若かったから、子供いないほうが
仕事も恋愛もしやすいのに+10
-5
-
5014. 匿名 2020/09/29(火) 17:56:43
>>5001
ソイツなに被害者ヅラしてんの
+32
-0
-
5015. 匿名 2020/09/29(火) 18:07:54
>>5014
ホントそれ。なにが嵌められただよ何様??+20
-1
-
5016. 匿名 2020/09/29(火) 18:20:11
>>4375
すみません、人間の感情って、急にこうなっちゃうのが怖いなって事が言いたかった💦
別に息子さんを責める気はないです。+3
-0
-
5017. 匿名 2020/09/29(火) 18:25:31
>>5001
男は結婚するまでパイプカットするという決まりがあればいいのにね。+6
-2
-
5018. 匿名 2020/09/29(火) 18:30:53
>>5017
ツイで産婦人科系の人が書いてるのを見かけたんだけど
夫婦で来て、旦那が平然と「これ以上子供欲しくないので子宮を切除する手術とか出来ますかね」
とか言うの、あるんだって
それより旦那がパイプカットする方が余程簡単なのに
自分にメス入れるのは嫌で、妻の身体なら平気な男が
普通にいるって
珍しくないみたい
最低だよね、男って+49
-3
-
5019. 匿名 2020/09/29(火) 18:36:42
複雑すぎてため息しか出ない。
長男が高校卒業するまでは獅童と二人で暮らすのがいいんじゃない。長男が学校に行ってる日中は今の家族にも会えるでしょ。獅童がそこまでするかはわからないし、息子さんも望まないかもしれないけど。
でも歌舞伎界には入れないでほしい。歌舞伎に関わるとろくなことないって改めて思った。+7
-23
-
5020. 匿名 2020/09/29(火) 18:38:46
>>4989
>>4995
人が他人に向かって「一生晒し者で生きていくしかない」だなんて言って許されること、そうそうないよね。なんか、ものすごい言葉だなと思って、そこまで言えちゃう人には引く。
更にはだから叩いてもいい、叩かれて然るべき!くらい言ってる人もいて、もう病んでるなと。+9
-1
-
5021. 匿名 2020/09/29(火) 18:40:08
>>5019
獅童には今の家族いるのに
なんで「二人で?」なの
それより、あと3年なら、中林さんと暮らすのでは+18
-2
-
5022. 匿名 2020/09/29(火) 18:41:50
>>5019みたいな人、獅童の後妻や子供のことは
軽んじるの?
獅童にも仕事あるのにさ+12
-1
-
5023. 匿名 2020/09/29(火) 18:43:30
>>3723
やめよう
変化に気付いてたのにそこまでとは思えなかった、もしくは変化に気付いてあげられなかった、みたいにご主人が自責の念に押し潰されちゃうかもしれないよ?
+11
-0
-
5024. 匿名 2020/09/29(火) 18:47:45
今のお父さんでも中村獅童でも皆で協力して長男を支えてあげて欲しいよ…
引き取らないくせに中途半端とか言い出す人がいるだろうけど、今できる精いっぱいで、出来れば精いっぱいにプラスαで、なんとか支えてあげてくれと願わずにいられない+16
-3
-
5025. 匿名 2020/09/29(火) 18:48:34
>>4791
よく読んで。
嫁じゃなくて「子供」に罪はないってことだよ。
そもそも新嫁にしても、不倫相手じゃないんだから、因果がどうこうって正当化して誹謗中傷するのも本当どうかと思ってる。
+9
-1
-
5026. 匿名 2020/09/29(火) 18:49:44
>>5022
なんだかもうね。この手のコメント多いけど、それこそ近所のおばちゃん同士の浅はかな会話ってかんじで…。余計なお世話すぎるしとんちんかんだし、なんなんだろう。+12
-0
-
5027. 匿名 2020/09/29(火) 19:00:27
>>5026
恐ろしく身勝手な発想だよね。日頃から自己中なんだろうな。こんなの身近に居たらウンザリしそう。+8
-0
-
5028. 匿名 2020/09/29(火) 19:08:54
>>5026
ワイドショーのコメンテーターが今回の中村獅童への誹謗中傷に「何なんだこういう事する人達は?」と理解に苦しんでたけど、教えてあげたい。
こういう意味不明で自己中で可哀想な考えをした人達なんですよーって。+12
-0
-
5029. 匿名 2020/09/29(火) 19:13:26
>>5019のコメントこそため息しかでないわ
+7
-0
-
5030. 匿名 2020/09/29(火) 19:13:48
>>5026>>5027>>5028
>>5019に直接レスしたほうがいいんじゃない?
>>5019は自分のこと変だと思ってなさそうw
+6
-0
-
5031. 匿名 2020/09/29(火) 19:21:07
>>5019
歌舞伎の仕事が入ってない時は映像作品の撮影の仕事が入る。ロケ地に行ったり、いろんな時間帯での撮影がある。ご長男と二人暮らしなんて、とても無理な話だよ。一緒にいる時間を確実に持てるわけじゃない。それが出来るのは、歌舞伎役者として育つ子供と裏方に徹する奥さんくらいだろう。+12
-0
-
5032. 匿名 2020/09/29(火) 19:32:48
>>5020
きっと、勝手に脳内変換されちゃってるんだね。+2
-0
-
5033. 匿名 2020/09/29(火) 19:33:49
>>4754
だから煽るなってw+0
-0
-
5034. 匿名 2020/09/29(火) 19:43:36
>>5032
何のこと?+1
-1
-
5035. 匿名 2020/09/29(火) 19:48:03
>>4691
竹内結子、中林姓に変えたのかな?
なんか中林さんが竹内姓にしたような気がする
長男ではないからと、学生である竹内息子に配慮で
+7
-0
-
5036. 匿名 2020/09/29(火) 19:53:34
>>5021
中林さんとはいい関係みたいだよね。
赤ちゃん抱えて大変だけど、長男くんが自立するまではシッターさんや身内の方達が力になってあげてほしい!
+15
-1
-
5037. 匿名 2020/09/29(火) 20:04:08
>>3
本当に。
相手の新しい家族、自分の家族、
配慮してのこともあるだろうし。
何より、息子のこと心配してないわけ
ないだろうに。
こういうとき、本人の心情無視して
公にむけてのコメント強要されるの
嫌な風潮だよ。
+9
-0
-
5038. 匿名 2020/09/29(火) 20:05:20
獅童関係ないよね?自殺の原因じゃないし。
無理やり獅童にもって行きたいのは誰?
本当獅童叩いてるのって竹内結子さんのファンじゃないよね。+15
-1
-
5039. 匿名 2020/09/29(火) 20:09:16
なんか変なのいる。
いすぎ。
あーあがるちゃんもそうなったか。+3
-0
-
5040. 匿名 2020/09/29(火) 20:58:15
>>5001
デキ婚って、男にとってはそんなものなんだろうね照れ隠しにしても、最低男だわ
政府は事実婚でも不妊治療費を出すようだけど、けじめが結婚なんだから、そこまでしないでほしい+18
-0
-
5041. 匿名 2020/09/29(火) 21:00:01
>>4988
子供置いて再婚男には、家族の話をしてほしくない+18
-8
-
5042. 匿名 2020/09/29(火) 21:09:37
>>5002
今の時点では、竹内結子が自死したから
タイミングが悪い! と言われてるけど
一昨日の自死がなければ
一般的には
お互い新しい家庭を持ってお子さんも生まれて
良かった良かった
だったんだよ
+17
-1
-
5043. 匿名 2020/09/29(火) 21:11:06
>>4291
わたしの友達の家もそうだな。その子は当たり前だけど不倫した父親を気持ち悪いって言ってて絶対会いたくないらしいけど父親は会いたがってるみたいだし兄や弟は普通に会ってるのが理解できないって+5
-0
-
5044. 匿名 2020/09/29(火) 21:17:39
>>1277
そもそも竹内結子が歌舞伎界には絶対に入れたくなかったんでしょ?
歌舞伎役者と出来ちゃった結婚しておいて義理母の言う事には全く耳を貸さなかったんでしょ?+11
-3
-
5045. 匿名 2020/09/29(火) 21:25:22
>>65
いやぁ、竹内結子が気の強い女性だったと、思う+7
-1
-
5046. 匿名 2020/09/29(火) 21:32:59
竹内結子のほうが獅童に惚れてたんじゃないの?
知らんけど+3
-1
-
5047. 匿名 2020/09/29(火) 21:41:43
>>4777
旦那の前の離婚原因が不倫だって知ってれば普通の感覚持った女性ならメディアには出ないと思う。まして前のお子さんがいるならまともな精神なら子供の気持ち考えると思うよ。+6
-9
-
5048. 匿名 2020/09/29(火) 21:53:42
>>4605
自分勝手なことをしていたことにようやく気付いてコメントできないでいるとか
下手なコメントして叩かれるのを恐れているってこともある+2
-5
-
5049. 匿名 2020/09/29(火) 22:02:34
>>5041
まさにこれ。+2
-3
-
5050. 匿名 2020/09/29(火) 22:03:42
>>5047
まずね、あなたがマトモじゃないから。マトモを語るな!+7
-1
-
5051. 匿名 2020/09/29(火) 22:03:50
>>4988
今さら良いパパぶるの止めようよ。この人過去の非道を開き直るから叩かれるんだよ。もう役者一本でいけばいいのに。
良い役者なのにもったいない。+17
-18
-
5052. 匿名 2020/09/29(火) 22:16:04
がるちゃん、トピの初めは皆もっともらしいコメばかりだけど、だんだん本音が出てくるねw+20
-0
-
5053. 匿名 2020/09/29(火) 22:23:11
>>5052
所詮、正義を振りかざしてる風を装って正論ぶった事言っても実際はくだらない妬みと自己投影。+5
-4
-
5054. 匿名 2020/09/29(火) 22:29:11
PRIDEのクランクアップの映像観ると、木村拓哉が竹内結子のこと相当好きなのわかる。そのあと共演したドラマの宣伝かなんかのを観てもかなりお気に入りだよね。竹内結子のことは触れずに普段通りインスタアップしてるのは奥さんの意向かね。+34
-5
-
5055. 匿名 2020/09/29(火) 22:47:46
>>5025
不倫相手だろうとなかろうと、不倫してた人と一緒になると言うことは傷ついた元奥さんが全くの無関係でないよね。
子供に罪は無いなら不倫相手の子供も責められるべきじゃないよねって話でもあるよね。でも不倫相手の子供だと非難ばかりしてるからダブスタだなぁって思う(最近の三船美佳トピとか批判ばかり)+2
-6
-
5056. 匿名 2020/09/29(火) 22:57:56
>>3230
そう+1
-0
-
5057. 匿名 2020/09/29(火) 22:58:33
>>95
正義感振りかざして書き込んでる人なんなんだろうね。竹内結子の赤の他人だろ?+6
-0
-
5058. 匿名 2020/09/29(火) 23:03:52
>>5004
サレ妻はこれだから怖いんだよ。自分と重ね過ぎて私怨がダダ漏れ。ちょっと異常。+19
-4
-
5059. 匿名 2020/09/29(火) 23:09:37
>>1325
高岡早紀、獅童ともできてたの
不倫報道あってからよくのこのこ2人で出かけるねどっちもw+13
-0
-
5060. 匿名 2020/09/29(火) 23:22:26
岡本綾ってオードリーの?
不倫騒動があったの初めて知った。
これが原因で引退したのかな?+8
-1
-
5061. 匿名 2020/09/29(火) 23:23:43
>>632
イライラし過ぎて日本語おかしくなってた、、、
しかも貴方がちゃんとしないから?自殺したんだみたいな誹謗中傷も合ったみたいで本当に酷かった。
+1
-0
-
5062. 匿名 2020/09/29(火) 23:24:17
>>5058
本当怖いよね。
竹内さんがー長男がーって、さも分かった様な事を言い続けて。
獅童のSNSだって竹内さんや長男がどう思ってるかなんて分からないでしょと言おうもんなら、物凄い勢いで反撃。
留めが「私だったら絶対嫌だ」って…
結局アナタの主観でしかないじゃんって。
獅童の不倫は褒められたもんじゃないけども、竹内さんや長男の本音なんて私達が知る由もないじゃんね。
それよりも、もし長男が過去の事はともかく獅童を父親として大事に思ってたとしたら。
いつかココでの獅童ブッ叩きコメント見てどう思うだろう…って考えられないのかなって。
嫌悪感があるのは仕方ないけど、せいぜいリアルの井戸端会議くらいにしておけよって思う。
一部の人達は、自分の恨みを竹内さんや長男の事を考えてるフリして投影してる様にしか見えない。+25
-4
-
5063. 匿名 2020/09/29(火) 23:34:48
>>5058
サレ妻なのかは知らんけど、獅童の現妻は不倫でも無いし離婚後からだいぶ経っての再婚で何も悪い事してないのに、気に入らないの丸出しでイチャモンつけるのは異常だと思うわ。
現妻が竹内さんから不倫略奪婚したとかなら表に出てくるなというのも意見も解らなくはないけど。+23
-2
-
5064. 匿名 2020/09/29(火) 23:45:58
>>5060
不倫と言えば不倫だけど、独身時代の元カノだから略奪とはちょっと違う
+8
-5
-
5065. 匿名 2020/09/29(火) 23:55:58
長男くん、高校卒業までの三年くらいなら中林さんと住むのが自然だと思う
経済的な問題はないし、長男くんが再婚の後押ししたなら関係性悪くなさそう
30代のイケメンのお兄さんと14才の優秀な中学生男子なら普通に暮らせそうだけど+25
-10
-
5066. 匿名 2020/09/29(火) 23:57:28
>>1252
名門ではないけど獅童も梨園だから
女は芸の肥やしと考えてるのがまかり通る世界だから感覚がそもそもずれてるよ
それで長男は跡取りだったから離婚の時も親権争ってもめてたじゃん
でも結局竹内さんが親権とって跡取りじゃなくなったから長男は今嫁の子供なんだよ
海老蔵も愛之助も幸四郎もみんな隠し子いるけど
外の子は跡取りじゃなかったら長男扱いしてないじゃん
梨園のこの感覚、個人的には大っ嫌いだけどそういう世界ではあるよね
バーとかバックがどうこうという問題ではないよ
+14
-1
-
5067. 匿名 2020/09/30(水) 00:09:45
>>5054
自殺じゃ、斉藤洋介さんや志賀廣太郎さんの時みたいに
お悔やみ言い難いよ
(子供いるのに何でだよ?!竹内!)とかでしょ
内心は+11
-1
-
5068. 匿名 2020/09/30(水) 00:13:32
>>5066
なんでそんなに親権ゆずりたくなかったんだろう
獅童が一人っ子だから姑が跡継ぎ欲しかったの知っていたはず
だから妊娠してすぐ獅童母に伝えたと記事出てたのに
まだ25歳くらいでシングルマザーって
しかも息子は獅童似というし
余程好きだったのか、なら切ない+6
-13
-
5069. 匿名 2020/09/30(水) 00:30:46
>>2674
21歳の時ははっきり言って何が面白いのか分からんかったけど、36歳で見てあぁ、こんな映画だったのかって後半ウルっと来た。
こうやってリアルでも一途だったのかなとか。
アマプラで見たよ。+8
-1
-
5070. 匿名 2020/09/30(水) 00:33:47
>>5068
それはわからないね
竹内さんのことを悪く言いたくないけど
竹内さんの親御さんにもいざというとき頼れないみたいだから親権だけは獅童に渡して手元に育てる養育権だけをとればよかったのかもなとは思う
ただ獅童の家もたしか派閥争いでお父さんが歌舞伎役者やめたせいで大変だったような記憶(ごめんピンポンのときに知った記憶だからちゃんと調べて)
それでピンポンとかのオーディション受けて役者として評価されないと歌舞伎役者としても評価されないとかなんとかすごい複雑だったような
そのへんの大変さも知って竹内さんは我が子には(名門でもなんでもないし)歌舞伎には関わらせたくないという香川照之のとこみたいな感じだったのかもだけど
芸能界もだけどそれ以上に梨園は今の常識が通用しない世界だから私たちにはわからん世界だなといつも思う+17
-4
-
5071. 匿名 2020/09/30(水) 00:35:04
>>5058
「正義は我にあり」って信じて疑わないタイプが最も厄介な人種+17
-2
-
5072. 匿名 2020/09/30(水) 00:59:10
>>5070
獅童の父親が歌舞伎界を追われたのは、
弟を罵倒した大御所役者にカツラを投げつけたことが原因
自分より上の役者にやってはいけないことだった
三代目中村時蔵の5人の息子
長男 二代目中村歌昇:持病により歌舞伎界引退、脚本家に転向。
次男 四代目中村時蔵:睡眠薬事故で34歳で急死。
三男 初代中村獅童(小川三喜雄):梨園追放後、銀行員を経て東映プロデューサー
四男 萬屋錦之介:美空ひばりの相手役として映画界がスカウト、俳優転向
五男 中村嘉葎雄:萬屋錦之介とともに俳優転向+10
-0
-
5073. 匿名 2020/09/30(水) 00:59:45
>>5047
なんで?今の奥様は関係ないし。なんの配慮がいるのかって。もしかして中村獅童の元不倫相手なら今の奥様に嫉妬があるかもね。自分が捨てられた後に恋愛して結婚までしてお子さんにも恵まれて、そりゃ悔しいだろうけどねー。+12
-1
-
5074. 匿名 2020/09/30(水) 01:01:22
>>5065
中林さんに収入無いでしょ?
寮付き高校入るしかないよ+5
-14
-
5075. 匿名 2020/09/30(水) 01:16:44
>>5074
中林の実家が金持ち
あとは竹内結子の遺産+14
-2
-
5076. 匿名 2020/09/30(水) 01:23:02
>>5070
>親権だけは獅童に渡して手元に育てる養育権だけをとれば
獅童の母(陽子さん)は養育権もほしかったのでは
幼少から稽古しなきゃ、だし
歌舞伎役者になるかどうかは後から選ぶにしても
陽子さんも7年前急死、竹内結子も自死って
なんとも苦いなあ+10
-0
-
5077. 匿名 2020/09/30(水) 01:28:22
>>5063
むしろサレ妻でもないのに嫁子供まで叩いてる人の方が怖く感じてきた。+11
-3
-
5078. 匿名 2020/09/30(水) 01:33:21
>>5018
それより旦那が一生性欲我慢すればいいだけだよね。
子宮を切除って。あたおか。ちんこ切除してもらえ。+7
-3
-
5079. 匿名 2020/09/30(水) 01:36:03
>>5065
妻が死んじゃったのに中学生の連れ子をアラサーの継父が…
いかにも不自然だよそんなの。
実子だけだって難しいと思う。
一生再婚しないわけもないし。+12
-3
-
5080. 匿名 2020/09/30(水) 01:51:30
不倫は勿論宜しくないけどさ。
最初の結婚って、知り合って半年くらいの超スピードデキ婚だったよね?
あの頃の中村獅童ってメキメキ売れ出してて凄い勢いあった。
正にこれから!って時で彼はまだ結婚とか考えてなかったんじゃないかなぁ。
それなのに本人より先に、後に親権争いするような世継ぎマンセーの義母に妊娠を報告って話が本当なら
結婚生活もあまり上手くいってなかったって報道もちょっと納得してしまうんだよね。
まぁ腹くくれなかった元旦那がしょうもないんだけど。+13
-2
-
5081. 匿名 2020/09/30(水) 01:57:22
>>5048
そうだね、下手なコメントだして叩かれて、もう大好きなInstagramとか出来なくなると困るのでコメント出しようがないんだね。Instagramやってなきゃあんなに子育てしてないんじゃないかな+2
-13
-
5082. 匿名 2020/09/30(水) 02:09:14
>>2077
この人これでモナコに住んでんだからすごいよなぁ
+6
-0
-
5083. 匿名 2020/09/30(水) 02:11:20
>>369
あの女優さん好きだった
なんでこんなに落差が?と思った
+8
-2
-
5084. 匿名 2020/09/30(水) 02:39:22
>>4602
なんだこの一連のプラマイのカオスな流れw+1
-0
-
5085. 匿名 2020/09/30(水) 03:03:43
>>5054
悲しすぎて現実をまだ直視できないんじゃないかな。仕事に今一生懸命だし…直視しちゃうと仕事どころじゃなくなっちゃうと思う。+10
-0
-
5086. 匿名 2020/09/30(水) 03:27:46
>>5068
なんでって不倫したからでしょ+6
-2
-
5087. 匿名 2020/09/30(水) 03:34:55
>>907
中村獅童の不倫にも辟易するけど親権を取ろうとするのがマジであり得ないな。
自分の落ち度なんだから自分で再婚して跡取りを作ればいいのに。子供の気持ち全く考えてないんだな。+13
-3
-
5088. 匿名 2020/09/30(水) 03:38:12
>>5065
連れ子との生活て大変だよ?努力と我慢と辛抱が待ってる
実子もまだ手がかかる乳児だし。乳児を幼児まで育てていくのも努力と我慢と辛抱が待ってるんだよ
旦那さんの実家が金持ちだろうと関係ない。金さえあれば子育て出来るなんて大間違いだよ
ただ旦那さんが、腹をくくって覚悟をもって二人を育てるのなら別だけど
+22
-1
-
5089. 匿名 2020/09/30(水) 03:39:06
>>5005
選んだ方も選んだ方だけど、自分がやらかしたことを考えたら仕事を受けんなよって思う
やっぱ自分のことイクメンパパだと思ってるのかな+1
-4
-
5090. 匿名 2020/09/30(水) 03:50:55
>>4777
↑この人が言ってる事って何から何までおかしいんだけど。
1番おかしいのって>>4759>>4753の意見が、再婚した現妻の立場だから「擁護」するの?って発想になるところだと思う。
擁護ってなんだよw擁護じゃないだろこれ。
てか、なんで擁護と叩きの二択なのよw
中間やそれ以外の視点から発する意見なんかいくらでもあるでしょ。
全ての人がポジショントークしているという思い込みが異様。
4777にプラスが着く事にも戦慄。+2
-1
-
5091. 匿名 2020/09/30(水) 05:15:38
中村獅童さんも2年位前に肺がんになり闘病してるから心配だわ+9
-1
-
5092. 匿名 2020/09/30(水) 05:20:32
>>5054
ゴムぞうりは意地悪ババアだもんねw+13
-3
-
5093. 匿名 2020/09/30(水) 06:24:43
>>5087
>自分の落ち度なんだから自分で再婚して跡取りを作ればいいのに。子供の気持ち全く考えてないんだな。
だから、
2010年から今の奥さんと交際して
2015年1月に結婚してるよ
本当はもっと早く結婚予定だったのが
世話になった中村勘三郎や獅童母の死去で延期
獅童の肺癌や動脈瘤もあったし、奥さんずっと苦労
もう再婚して3年前から跡継ぎいるのに
SNSやるなとかアピールすんなと叩いてる人いる
矛盾してるよ+13
-3
-
5094. 匿名 2020/09/30(水) 07:49:10
>>1092
被災者の励みになるからっていう事で公表をお願いしたんじゃなかったかな。
そんな記事を見かけましたよ。+4
-0
-
5095. 匿名 2020/09/30(水) 07:57:56
>>5052
伸びるトピは落ちてからの方が面白い+2
-1
-
5096. 匿名 2020/09/30(水) 08:01:18
>>5075
金持ちだろうがなんだろうが中林にそんな義務無いでしょ
こういう金さえあれば〜って考えの人ってよほど貧乏育ちなのかなと思う
+4
-9
-
5097. 匿名 2020/09/30(水) 08:21:37
>>5096
結婚した以上、血が繋がってなくとも家族なの
「義務ない」って何であなたが断言する+7
-2
-
5098. 匿名 2020/09/30(水) 08:43:01
>>5065
メンヘラ気味の親と二人がしんどいから再婚後押ししたんじゃなくて?
+6
-1
-
5099. 匿名 2020/09/30(水) 09:51:59
必死に中村獅童のファンが火消ししてるのに笑う+1
-4
-
5100. 匿名 2020/09/30(水) 09:56:55
きっと今は、竹内さんに育ててもらっていた息子さんのこれからについて考えることで精一杯じゃないのかと思う。どんなに辛くても皆が前を向いて歩きださなくてはいけない。関係者の心の傷がいつの日か癒える時が来ますように。+4
-0
-
5101. 匿名 2020/09/30(水) 10:00:27
>>5070
>>5072 にある事情を若干、時系列にそって補足するね。
1959年に三代目中村時蔵が亡くなると、
最後に歌舞伎界に残された四代目中村時蔵が歌舞伎界で孤立した。
叔父にあたる十七代中村勘三郎の相手役しかなく、「播磨屋」に居場所がなくなった。
だから「中村時蔵」という名前の差別化を図ろうとしたんだよ。
三代目時蔵の妻は芝居茶屋「萬屋」の娘で、それにちなんで屋号を「萬屋」とした。
1954年に俳優転向していた錦之助がこのときに萬屋錦之助となっている。
しかし、四代目時蔵は1962年に早世してしまった。
そのため三代目時蔵の長男から三男までの息子は、歌舞伎界で後ろ盾も無い状況で
大変な苦労をしつつ歌舞伎役者をやってきた。長男の息子たちは過去は過去と割り切り、
「播磨屋」の芸を残すために戻っていった。
なお、歌舞伎役者の名跡は、役者が大きくする場合もままある。
家の格とかもその時代時代によって変わってきたので、それほど一定もしていない。
ご長男がもし歌舞伎役者の道を選ぶとしたら、すでに子役の年齢を過ぎておりスタート地点としてはかなり厳しい。歌舞伎役者のお家の息子が幼少時から教育されるのは、歌舞伎の指導と言うのは口伝(かなり抽象的)が多く、あと「型」というものをしっかり刷り込む必要があるからなので。
もちろん一般家庭出身者もいて、子役さんの才能を役者さんが目に止めて部屋子→芸養子にするケース(坂東玉三郎、片岡愛之助など)もあれば、国立劇場の研修所出身者もいる。研修所出身者で名題役者も多いけど、日本舞踊に長唄、とんぼ返り、型、台詞の言い回し、和楽器演奏、茶道、化粧……いろんなことを2年で叩き込まれてなお厳しい世界。研修所出身者さんのお話を聞くと、イメージ出来るかも知れない。《歌舞伎》女形のキャリアパスを聞いたら、神様の話になった。(前編) - YouTubewww.youtube.com【この欄の一番下に中村芝のぶさんからのメッセージがあります】 ~おしながき~ 1:20~ プロフィール 6:54~ 入門後の話 8:58~ 命名の話 11:41~ 女形の話 13:27~ 印象的な話 18:04~ お芝居のやりがいとは 19:45~ 今後の目標 ~本日のゲスト~ ■成駒屋 中村芝の...
+7
-3
-
5102. 匿名 2020/09/30(水) 10:33:52
>>1308
有名人で不倫して揉めたことは周知の事実なのに、再婚でド派手な披露宴やったの?空気読めないんだね…+19
-3
-
5103. 匿名 2020/09/30(水) 11:06:13
>>5081
絶対そう❗笑+0
-6
-
5104. 匿名 2020/09/30(水) 11:08:00
>>5068
逆に恥ずかしい不倫が露呈しても女と遊んでる父親に誰が子供を渡そうと思う母親がいるの?w
心入れ替えて女遊びやめて子供を見ますってタイプじゃないでしょ+23
-2
-
5105. 匿名 2020/09/30(水) 11:16:01
>>5066
家業を継がない子供を長男扱いする家はないよ。+16
-0
-
5106. 匿名 2020/09/30(水) 11:58:48
>>1325
高岡早紀は本当またお前かーって位
布袋とダブル不倫で保坂と離婚した時
高岡早紀は尚ちゃんに親権あげるから離婚してって言った人
布袋の元嫁さまから不倫からの略奪結婚した今井美樹もなんかねー
不倫する奴は一瞬反省しても繰り返す
人のもの好きな奴もそう
確実に言えるのは梨園に限らず浮気性な男ほど嫁にするのは全く違う別のタイプ
海老蔵もそうよねー
あーやだやだ+28
-4
-
5107. 匿名 2020/09/30(水) 12:08:35
>>5106
私もリアルタイム世代です。
因みに、保坂尚輝さんかま松雪泰子さんと付き合っていて、高岡早紀さんが略奪しての結婚です。+20
-0
-
5108. 匿名 2020/09/30(水) 12:45:15
>>5042
うん、分かってるよ!
タイミングどうのって、教えてくれた方への同調にすぎないから気にしないで?!+3
-0
-
5109. 匿名 2020/09/30(水) 13:05:37
>>3558
歌舞伎の贔屓筋です。
獅童丈はお父様が廃業した為後ろ盾を失い役も付かず苦労していました。
日本舞踊の世界でも陰湿な虐めにあっていました。
故勘三郎丈や玉三郎丈、海老蔵丈の引き立てを受け、今は超歌舞伎など独自のジャンルを切り開く迄になりました。
時々Instagramで本格的なラーメンを作る画像が出ますが、映画ピンポンで芽が出るまでラーメン屋で働いていたんです。+20
-0
-
5110. 匿名 2020/09/30(水) 13:09:34
>>538
幸せというか、子供も歌舞伎役者にしたいし贔屓筋へのお披露目でもありますから梨園と一般家庭とは違うかと。+8
-2
-
5111. 匿名 2020/09/30(水) 13:16:28
>>907
中村獅童と竹内結子の間でしかわからない事だからそれを今ほじくり返しても残されたお子さんを遠回しに傷つける事になるよ。
+18
-2
-
5112. 匿名 2020/09/30(水) 13:19:53
>>5097
横ですが、連れ子と養子縁組してなければ扶養義務ないですよ+10
-1
-
5113. 匿名 2020/09/30(水) 13:54:00
>>4993
辛くて悩み抜いて自ら死を選んだのなら、天国に行けたと思いたいよ
亡くなってからも暗闇なんて悲し過ぎる+8
-6
-
5114. 匿名 2020/09/30(水) 14:09:31
>>2206
船越英一郎さんところのようにね。+6
-0
-
5115. 匿名 2020/09/30(水) 14:37:45
>>5112
横だけど
中林さんが竹内姓になったのかもと思ってる
長男ではないから親の了承あれば問題ないだろうし
養子縁組してるかとか姓については後日にわかるかも
扶養義務ないじゃん!と言ってる人は
実子の次男だけ扶養したら批判しないの?
竹内結子が再婚決意するキッカケが
同じマンションで中林さんと長男の仲がよいから
だった+7
-4
-
5116. 匿名 2020/09/30(水) 14:41:00
>>5113
天国と地獄しかないわけじゃないと思う
個人的には死んだあとは「無」だと思ってるけど+10
-5
-
5117. 匿名 2020/09/30(水) 14:45:46
>>5109
付き人もいないから2013年に急逝したお母さんが
色々やってたんだってね
だから生きているうちに跡継ぎ見せられず心残りだったと思う
竹内結子に内助の功や梨園の妻は無理だったし+20
-2
-
5118. 匿名 2020/09/30(水) 15:08:54
>>5107
高岡早紀って天罰おちないのかな
のうのうと自分のSNSで
自分と娘の水着のせたりしてるんでしょ、アラフィフで呆れるわ+18
-4
-
5119. 匿名 2020/09/30(水) 15:13:57
>>1325>>5106
歩く生殖器だね、高岡早紀+9
-7
-
5120. 匿名 2020/09/30(水) 15:20:27
>>5115
長男さんと中林さんの仲が良かったとしても、中林さんの実子が生まれて、長男さんとの関係性が変わることもあるよね、本で見たけど自分と血縁ある方を優先してしまうのは本能らしいから仕方ないと思う
知人のシングルマザーは子ども含め仲良く出来る男性が出来て再婚を考えてたら、実母に再婚しても子どもは作らないこと、実子が生まれたら再婚相手が連れ子を冷遇するかもしれないからと言われたと聞いた。(結局、再婚はしなかったですが)+9
-2
-
5121. 匿名 2020/09/30(水) 15:30:58
>>5120
>長男さんと中林さんの仲が良かったとしても、中林さんの実子が生まれて、長男さんとの関係性が変わることもあるよね
長男がまだ小さいならともかく11月で15歳だから
自立できるまであと少しなんだよ
中学や高校から全寮制の学校いく人もいるから
いつまでも子供じゃないし
いきなり自死されてショックなのは同じなんだから
+6
-4
-
5122. 匿名 2020/09/30(水) 15:52:03
>>5101
>>5072
補足ありがとうございます。
いずれにしても
梨園を知らずして竹内さんの子供を獅童が長男扱いしてないのはひどいとか
不倫しておいてなんで復帰してるの?バックが強いの?とかいうのはお門違いですよね
私たちが知らぬ複雑な事情がいろいろあった上に10年以上も前に決着がつき、お互い違う家族をもってるのに
外野が勝手に獅童さんを非難するのは
長男や獅童さんのお子さんたちをさらに傷つけることになると思います+9
-2
-
5123. 匿名 2020/09/30(水) 17:53:27
>>4637
21才ってどう考えても親子の年齢差…+10
-1
-
5124. 匿名 2020/09/30(水) 22:20:52
>>5123
でも男性って幼稚なんだよ
旦那(夫)は長男みたいなもの、ってよく聞く
+8
-1
-
5125. 匿名 2020/09/30(水) 22:59:32
>>3651
あなた、ロクな死に方しないよ。マジで。+3
-1
-
5126. 匿名 2020/10/01(木) 00:37:56
こういうデリケートな問題に他人がグダグダと…+5
-0
-
5127. 匿名 2020/10/01(木) 01:01:09
>>1724
お子さんも中村獅童さんの家になんて行く気は無いと思う
今の中林さんとは仲良くしていたみたいだしそのまま、、、とはいかないよね赤ちゃん居るし
+4
-1
-
5128. 匿名 2020/10/01(木) 02:13:54
>>5065
イケメンとか関係ない。
あと、どんなに優しくて素晴らしい養父でも、それは竹内結子がいたから成り立つのであって
真ん中にいる人がいなくなったら、関係が崩れてもおかしくないと思う。
私の周り、継母とか継父とか、上手くいってるのはごく一部だよ。
ましてや病死や事故死では無く自死。
周りがとやかく言ったり、再婚相手に期待しすぎるのは良くないと思う。
+13
-1
-
5129. 匿名 2020/10/01(木) 02:45:46
赤ちゃんのお世話は中林さん1人では無理だろうから
もしかすると竹内結子さんの姉が引き取る…と言うのは流石に無いか
時々サポートしてくれるとかになるのかな+1
-3
-
5130. 匿名 2020/10/01(木) 05:19:42
>>2501
自分の過去の悪事を事あるごとにネチネチいう人が間近にいても君は平気なの?
例えば…他人の過去の話を当事者が自殺した後ここぞとばかりにネット上で言いふらした上、悪びれないで当たり前だと言い切れる底意地の悪い人間なんだよ。こいつは!!っと毎度言われても平気なの?+2
-1
-
5131. 匿名 2020/10/01(木) 22:43:50
>>5070>>5127
香川息子の團子が染五郎(いま幸四郎)息子の金太郎(いま染五郎)と
舞踊の舞台に出た時に、流派のブログにこんなこと書いた鼓打ちがいて……
これをきっかけに香川夫妻は別居だったと。
團子の悪口書くなんて猿翁に言ってるのと同じこと、
次代の大切な後継者として育てていく気持ちが役者さんがたにはあるわけで、
囃子方が口をはさむことじゃないというのに。
香川妻はいろいろあって…心折れちゃったんだって。【魚拓】傳左衛門日記 10月11日 (三響會blog)megalodon.jp今月は国立劇場、染五郎丈の「鏡獅子」。 「食べたものが出る」という喩えが有るが、幼少から厳しく仕込まれているだけあって、金太郎君の胡蝶が品も行儀も良い。楽屋での挨拶からして、やはり違う。 世襲は環境である。血統が有ってもちゃんと鍛えられなければ只の駄馬。
+5
-0
-
5132. 匿名 2020/10/02(金) 09:51:28
>>5119
女だから絶対に家事をやらなきゃいけないっていう前提がイラッとした。たいした問題じゃないのに、不倫に匹敵する大問題みたいに言うとは。
売れっ子で稼ぎがある女優なんだから家政婦雇えばいい話。+15
-1
-
5133. 匿名 2020/10/02(金) 10:16:20
>>5113
毎日、この瞬間も死の数だけ命は生まれてると思ってる。
廻り巡っていると思っています。+1
-0
-
5134. 匿名 2020/10/02(金) 10:32:14
>>5132
別に、梨園で家政婦なりシッターなり雇うことは禁止されてないよ。
長男が生まれてすぐに別居状態になってた。獅童母との対立が原因で、夫婦仲も良いと言えなかった。
スターダストは獅童不倫だけを理由としたかったんだよ。
+5
-1
-
5135. 匿名 2020/10/02(金) 16:00:24
>>5134
私がイラッとしたのは実際どうだったのかではなくて、この「筆者」の考え方や書きっぷりなんだ。
家事をしない女は極悪人みたいに扱っていいと思ってる。+8
-0
-
5136. 匿名 2020/10/02(金) 17:09:03
>>5135
芸能レポーターの本多圭、
レポーター歴40年以上の老害か。竹内結子、また共演者と交際の噂 離婚で本当に許せなかった女優は...... (2011年6月14日) - エキサイトニュース(2/2)www.excite.co.jp──芸能取材歴30年以上、タブー知らずのベテランジャーナリストが、芸能界の裏側に横たわるオトコとオンナの深い業を掘り起こします。堺雅人と竹内結子の交際が噂されているが、昨年1月に二人が共演した映画『ゴ...(2/2)
+5
-0
-
5137. 匿名 2020/10/02(金) 21:16:48
長男くんが、1番心配。
絶対幸せになってほしい+7
-0
-
5138. 匿名 2020/10/03(土) 06:55:22
赤ちゃん可哀想。物心ついて、何で僕にはママが居ないの?って思うよ。父親が居ないのより辛いよ。
今、ウチも娘が産後鬱みたいな感じだから怖いけど東京に看病に行ってきます。結子さんもお母さんが生きてらしたらまた違ったかもしれない。
+2
-3
-
5139. 匿名 2020/10/03(土) 07:50:09
>>2364
ほんと、なんだろうこのなんでもありな感じ。。
こういう男と付き合うなら妊娠は余程慎重に計画立てないとって思うけど、男に押し切られたらどうにも防げないもんね。+1
-1
-
5140. 匿名 2020/10/03(土) 07:55:07
>>5118
そろそろトピずれ。
まあでもこんくらい逞ましい女は嫌いじゃないわ。
すぐフラフラする男どもがなっさけないなーとは思う。+2
-2
-
5141. 匿名 2020/10/03(土) 12:49:25
事務所側がお膳立てして写真撮らせて離婚
+1
-0
-
5142. 匿名 2020/10/03(土) 15:01:23
>>5109
竹内さんが亡くなった事関係無いから気の毒だけど
でも、芸能人として、あまり好かれていないのは
露呈してしまった。嫌いな人も沢山いたよね
まだ飲酒運転不倫はみんな忘れてないし、
役者としても、この人でなければというのも別にね
歌舞伎役者って言われても、ピンと来ないし
実物見た事あるけど色気がない。
ラーメンが下積みが!なんて関係ない
+3
-1
-
5143. 匿名 2020/10/03(土) 21:55:51
>>5142
万人受けしないタイプの役者なんて大勢いて、嫌われるのが商売なんだよ。
誰もが好きなタイプの役者ばかりでドラマや舞台を作ったら、味も素っ気も無くなる。
嫌いな人が沢山いたことを肥やしにやっていくだろうよ。
+1
-0
-
5144. 匿名 2020/10/04(日) 01:10:10
>>75
一括でなくて毎月、というのに
愛というかあたたかみを感じます+0
-0
-
5145. 匿名 2020/10/13(火) 16:03:42
そろそろInstagram始めますか
落ち着いてきてみんなの同情も集まったし、やってなかった分、前みたいにInstagramにお子さんの写真あげてほしいとか狙ってるよね。
引き取らなくてもいいと悟ってから、引き取ることも考えたとかって
お願いだから前のお子さんのことずっと心配してあげてほしい。Instagramとかたくさん今のお子さんの写真だけあげないで
+3
-1
-
5146. 匿名 2020/10/13(火) 22:46:06
大泣きしたとかって
泣きたいのは今の旦那さんと息子さんだよ。だから言ったらだめだから+0
-1
-
5147. 匿名 2020/10/14(水) 14:24:30
>>5145>>5146
狙うもなにも、収拾するべきだよ。
ネット上にあんなログを残して、ご長男の応援になるとは思えない。
実父への罵詈雑言を目にして、心強く思ってくれるのかな。母親が語っていない
しかも憶測で書かれた悪口をネット各所でご長男が目にする可能性ってのは
まるっきり考えてないんじゃないの?
万一、ご長男が貴女の言葉を目にしたとき
「こんなに僕の味方になって代弁してくれる、優しい人々がいたんだ」
と感涙してくれるなら、それは良いことだけど。+1
-2
-
5148. 匿名 2020/10/15(木) 10:21:18
>>533
貴女も勝手なこと言ってるよねw
こっちの言葉の方が自分は共感しますけどね
+1
-0
-
5149. 匿名 2020/10/15(木) 10:31:52
>>332
なるほどね+0
-1
-
5150. 匿名 2020/10/15(木) 10:44:18
どうぞ
まだありますけど+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
~topics~ 0:37 プロフィール 1:14 歌舞伎役者を目指した理由 5:24 歌舞伎の養成所とは 8:29 その後の進路 12:28 キャリアパス 15:25 名題役者試験の思い出 19:15 挫折の話 20:45 歌舞伎の魅力 ~「現役の歌舞伎役者」がジョブ研に!?~ 歌舞伎役者と聞くと、 どこ...