-
1. 匿名 2019/02/16(土) 13:48:52
・初回から現実社会の出来事を彷彿とさせる内容が続いているが、視聴者受けはあまり良くない。さらに、わざとネットを炎上させる氷見の手口には「毎回同じパターンで飽きた」「炎上ネタばっかりでつまらない」「危機管理っていってるけど、ネットの声だけ気にしてればいいと思ってない?」といった声があがっており、同じような展開が続くことに飽き飽きしている視聴者も多いようだ。
・これまでに比べるとおとなしい印象を受けた第6話は「一番おもしろくなかった」「何この展開」「いい人が実は騙してましたって、ありきたりすぎる」とかなり不評のようだ。一部では「いい話だった」「見やすかった」という声もあるが、社会風刺を狙った作風で攻めていくのであれば、今回の話はどの出来事をベースにしているのかわかりにくかった上、途中の話もオチも弱すぎるのではないだろうか。視聴率が低い上にドラマ自体の内容もひどい状態で、主演の竹内も水川もあまりに痛々しくて見ていられない気分になってしまう。+225
-17
-
2. 匿名 2019/02/16(土) 13:49:35
未だにウジテレビ見てるやついるの?+263
-84
-
3. 匿名 2019/02/16(土) 13:51:01
単純に面白くない
問題は演技より脚本だよ。+1293
-20
-
4. 匿名 2019/02/16(土) 13:51:22
1話目で脱落した。
バカリズムがどうしても受け付けない。+1055
-44
-
5. 匿名 2019/02/16(土) 13:51:35
これは一話観ただけで録画取り消した
+834
-12
-
6. 匿名 2019/02/16(土) 13:51:38
ファッションが楽しいけれど、
竹内さんはもう少し違う色が似合うのになと思うことがあります。+409
-7
-
7. 匿名 2019/02/16(土) 13:51:42 ID:YY8lQRy3hq
私は毎週観てるよ。映像の雰囲気も好き。
竹内結子も綺麗だなと観てる。+995
-113
-
8. 匿名 2019/02/16(土) 13:51:49
本当につまらない+573
-46
-
9. 匿名 2019/02/16(土) 13:51:56
私は楽しみに見てます♥+529
-79
-
10. 匿名 2019/02/16(土) 13:51:56
わたしは面白いから毎回見てる
+496
-73
-
11. 匿名 2019/02/16(土) 13:52:13
上手い上手い言われてた中川大志の演技がキツい
コメディ演技がわざとらしい+424
-58
-
12. 匿名 2019/02/16(土) 13:52:13
斉藤由貴が出てる時点でブッブー!!+274
-200
-
13. 匿名 2019/02/16(土) 13:52:26
初めて見た。ながら見だったから
なんだけど、でも面白くなかった。
最後、竹内結子は気付いてた的な展開、いただけなかった+287
-16
-
14. 匿名 2019/02/16(土) 13:52:26
大志くんも作品運ないね+361
-10
-
15. 匿名 2019/02/16(土) 13:52:35
初回→2話目の落ち方がえげつないね…
9.3 5.8 6.4 7.1 7.3 6.8 - - - - 7.21%+281
-4
-
16. 匿名 2019/02/16(土) 13:52:36
めっちゃかっこつけてめっちゃ滑ってる+405
-8
-
17. 匿名 2019/02/16(土) 13:52:42
スタイリッシュに仕上げてるんだろうけど、肝心の内容が散らかり過ぎてる+644
-3
-
18. 匿名 2019/02/16(土) 13:52:51
間違いなく今期最下位+353
-34
-
19. 匿名 2019/02/16(土) 13:52:58
あれで弁護士はない
役者が可哀想+420
-4
-
20. 匿名 2019/02/16(土) 13:53:28
キャストみて期待してたんだけどな〜
1話で脱落した+415
-6
-
21. 匿名 2019/02/16(土) 13:53:43
中川大志全然出てこないのに出てきたらよくわからない動きをしてて、なんでこのドラマでたのかなあって思う+182
-6
-
22. 匿名 2019/02/16(土) 13:54:05
やってるの知らなかった
番宣不足もあるんじゃないかな+11
-30
-
23. 匿名 2019/02/16(土) 13:54:28
>>12
そりゃダメだ。なんで出れるの+24
-15
-
24. 匿名 2019/02/16(土) 13:54:30
竹内結子ってキレイ?+338
-91
-
25. 匿名 2019/02/16(土) 13:55:07
最初見た時、深夜ドラマやってんなぁーと思って見てた。2話目見てる最中に深夜じゃねーしって気付いた。+44
-5
-
26. 匿名 2019/02/16(土) 13:55:12
木曜劇場って基本視聴率悪い
内容面白いよ!とかSNSで盛り上がってるよ!とか役者の演技最高だよ!っていう擁護もこのドラマにはできない
どれにもあてはまってないもん+207
-5
-
27. 匿名 2019/02/16(土) 13:55:14
木10は大人の恋愛や職業モノ枠だよね
竹内さんの演技もスキだし内容もスキャンダル、ウケるように思ったのにな+117
-13
-
28. 匿名 2019/02/16(土) 13:55:33
海外ドラマscandalのパクり+134
-4
-
29. 匿名 2019/02/16(土) 13:55:37
これ面白くないのか~
竹内結子さん好きで録画してるんだけどまだ見てないんだよね+38
-7
-
30. 匿名 2019/02/16(土) 13:55:42
5%はフジの普通だよ
むしろ安定してる方じゃない?
7%で高視聴率、二桁いったら超高視聴率+188
-0
-
31. 匿名 2019/02/16(土) 13:56:07
毎回QUEENの実況トピ申請してるのに通らないの何で?+11
-29
-
32. 匿名 2019/02/16(土) 13:56:18
だってフィギュアをやっている局でジャッジに枕営業をするなんてネタ・・・
ジャッジはほとんどキリスト教のかたーーい「おばさん」だってば
そして選手の多くが未成年
そんなことをしたら性的虐待ですぞ
この間性的虐待の疑いでコーチが1人自殺したところです+222
-12
-
33. 匿名 2019/02/16(土) 13:56:18
俳優陣はすごく良いのに内容つまらなすぎ!
弁護士もの 当分見なくてもいい+266
-13
-
34. 匿名 2019/02/16(土) 13:56:21
弁護士なのに性に奔放だよね+120
-6
-
35. 匿名 2019/02/16(土) 13:56:52
毎話見てるけどどのキャラも好きじゃない
役名覚えられないし
竹内水川バカリ→性格悪い
中川→マジで使えない
斉藤→あんまり印象に残らない+272
-8
-
36. 匿名 2019/02/16(土) 13:56:59
>>29
面白いよ。終始ドキドキする+14
-41
-
37. 匿名 2019/02/16(土) 13:57:46
つまんねー上にパクリだからねこれ+121
-4
-
38. 匿名 2019/02/16(土) 13:58:12
あれ、私は普通に見てたけどそんな評価だったの笑
1話見て竹内結子、綺麗だなあって改めて思ってたんだけどな+180
-49
-
39. 匿名 2019/02/16(土) 13:58:28
毎話見てますが出てくる人がみんな性格悪いよね!+96
-4
-
40. 匿名 2019/02/16(土) 13:58:51
枕ばっかりやってるよねこのドラマ+135
-2
-
41. 匿名 2019/02/16(土) 13:59:34
>>32
議員のおばさんがなんかがフィギュアの選手にディープキスしてるのスクープされたね。パワハラとか言って。クリアな世界なんて存在しないと思う+104
-1
-
42. 匿名 2019/02/16(土) 13:59:54
つまらなすぎてがるちゃん実況に人がいない+80
-4
-
43. 匿名 2019/02/16(土) 14:00:16
タイミングも悪かったんじゃないのかな?
映画「ボヘミアン・ラプソディ」が想像以上にヒットして年が明けても上映が続く中で、ドラマのタイトルにQUEENって入っているとさ
あちらのヒットにあやかりたかったの?って思ってしまうし+15
-56
-
44. 匿名 2019/02/16(土) 14:00:22
仕事内容が意味不明+200
-3
-
45. 匿名 2019/02/16(土) 14:00:26
>>37
見てないの?見てるの?+6
-1
-
46. 匿名 2019/02/16(土) 14:00:38
あんまり面白くない+48
-8
-
47. 匿名 2019/02/16(土) 14:01:26
脚本がよくないな〜と思いながらもみてる。枕営業多いし、実は先回り手を回してましたってシーンが残念ながらまったくおお、そうだったのか!ってならないんだよね。+218
-3
-
48. 匿名 2019/02/16(土) 14:01:29
竹内結子のこなれた演技できます感が苦手。わかる人いる?+459
-20
-
49. 匿名 2019/02/16(土) 14:01:48
バカリが面白い+7
-33
-
50. 匿名 2019/02/16(土) 14:02:13
このライターは低視聴率ディスり専門みたいな人だねw+9
-7
-
51. 匿名 2019/02/16(土) 14:02:30
>>43
それはまったく考えなかった+39
-4
-
52. 匿名 2019/02/16(土) 14:02:41
夜行観覧車とかリアルタイムで見てたから中川大志くんの顔の伸び具合に毎回驚いている+26
-5
-
53. 匿名 2019/02/16(土) 14:02:41
2話か3話で脱落した。
竹内さんのヘアメイクも変!似合ってない!+17
-10
-
54. 匿名 2019/02/16(土) 14:02:47
みんなカッコよくて好き!+8
-17
-
55. 匿名 2019/02/16(土) 14:03:06
近所のタワマンで撮影してる
+26
-0
-
56. 匿名 2019/02/16(土) 14:03:45
>>43
どの業界も普通にやってる事+0
-0
-
57. 匿名 2019/02/16(土) 14:03:59
キャラは面白い、内容が駄目
あの5人が仕事してるように見えない、解決するのに必要だった?って感じ
綺麗にまとまったみたいになってるけど納得できないし、そんな上手く物事進んでいかないし社会はそう簡単に味方してくれないよ+87
-7
-
58. 匿名 2019/02/16(土) 14:04:02
>>40
枕好きだよね
でもあれではフィギュアの選手もジャッジ(ほとんどおばさん)もかわいそう
5ちゃんをネタにしすぎ+24
-1
-
59. 匿名 2019/02/16(土) 14:04:14
面白くないもんね+20
-4
-
60. 匿名 2019/02/16(土) 14:04:19
そこそこ面白いけどなー+14
-17
-
61. 匿名 2019/02/16(土) 14:04:27
作戦失敗かと思いきや実は裏で色々根回ししてたのが成功して逆転勝利!の「実は裏で...」の部分が弱いし意外性もないから、爽快感が全くない
それに弁護士って設定が全く生きてない。危機管理のスペシャリスト集団、で良かったのに
これはほんとに脚本の責任だと思う。素人並みに完成度が低すぎる
+181
-1
-
62. 匿名 2019/02/16(土) 14:04:39
>>55
どこに住んでんだよ、これだから都会人は(羨望)+22
-1
-
63. 匿名 2019/02/16(土) 14:04:49
>>28
scandalは面白いの?面白いなら見たいから。+9
-1
-
64. 匿名 2019/02/16(土) 14:04:52
一番期待してたドラマだっただけに、始まってからのガッカリ感がすごい
登場人物誰一人共感できないし、好きになれないって初めてかも。+79
-2
-
65. 匿名 2019/02/16(土) 14:05:01
出演者が悪い訳ではない
単純にストーリーがつまらない+52
-3
-
66. 匿名 2019/02/16(土) 14:05:49
衣装がカッコ良くて、面白くて、みんなクールでカッコいい。一年中やってても見れるな+11
-18
-
67. 匿名 2019/02/16(土) 14:05:59
竹内結子は好きだから見たいんだけど、斉藤由貴が不倫話のセリフをしれっと言うと
よく言うわ〜 ってしらける。だから見るのやめた。+17
-10
-
68. 匿名 2019/02/16(土) 14:06:13
視聴率って俳優が悪いんじゃなくて脚本が悪いんじゃん+73
-3
-
69. 匿名 2019/02/16(土) 14:06:26
私はもうドラマなんて見ていないよ
つまらなくて、そんなのに時間取られたくないから。出尽くした感あるな。+2
-6
-
70. 匿名 2019/02/16(土) 14:06:52
QUEEN映画ヒットのタイミングに『QUEEN』て名前が付いてる感じでウェー😑って思っちゃった。
宣伝見て観たい観ないはなんとなく決まっちゃう。
+10
-11
-
71. 匿名 2019/02/16(土) 14:08:35
脚本がクソ+41
-4
-
72. 匿名 2019/02/16(土) 14:09:32
ちゃんと見てるんだけどね、弁護士と言われてもピンとこない+40
-0
-
73. 匿名 2019/02/16(土) 14:09:36
>>70
そんなこと言うなら、深夜ドラマ?のイノセンスだって裏切ってくれたぞ+4
-3
-
74. 匿名 2019/02/16(土) 14:10:35
>>71
脚本ってバカリも携わってるから間違いない+12
-3
-
75. 匿名 2019/02/16(土) 14:11:48
とにかく惜しい、もったいない、と思いながら流し見してます。
キャストや目の付け所がいいところもあるのに、致命的に脚本がつまらない。
ママ友トラブルとかありがちな離婚問題の取り扱いとかどうでもいい。
もっとスマートなオチのカッコいいドラマにして欲しかったな。+100
-2
-
76. 匿名 2019/02/16(土) 14:12:46
フィギュアの時に取り込めたのにあそこでチャンスを逃した
性的虐待の疑いでコフリンさんが自殺したすぐ後だったよ
そもそもジャッジに枕をしたってジャンプが抜けたら一気に下位になる競技だよ
というか夫婦の人でも競技前にはいたさない(禁欲)する競技なのに+9
-1
-
77. 匿名 2019/02/16(土) 14:13:16
>>75
じゃあどうするのが良いか自分で言ってみろよ+0
-16
-
78. 匿名 2019/02/16(土) 14:13:42
オープニングとファッションと映像は良く俳優陣のチョイスも悪くないし演技力もある方な人を揃えておきながらよくもまぁここまでつまらなくさせることが出来るなって感心してる
ここの実況トピでもコメント少ないし、その少ないコメントすらつまらないって意見ばかり
ストーリー展開もだけど、キャラ設定や台詞も薄ら寒い
+132
-3
-
79. 匿名 2019/02/16(土) 14:13:51
個人的には今期のドラマわりと外れ感がすごい
毎週楽しみにしてるものがなくて残念+53
-1
-
80. 匿名 2019/02/16(土) 14:14:17
>>32
キム・ヨナの疑惑みたいなのをチラッと知ってしまったからああいうのもあるのかなーと思ってしまった
でもフィギュアに詳しい人、スタッフに誰もいなかったのかな
詳しくなくても調べるとかできなかったのかな+5
-1
-
81. 匿名 2019/02/16(土) 14:14:26
全員演技が大げさじゃない?+46
-3
-
82. 匿名 2019/02/16(土) 14:14:49
弁護士もので女性は強い?みたいな内容がグッドワイフと被ってる+10
-6
-
83. 匿名 2019/02/16(土) 14:15:27
>>77
その人では無いけど脚本家を変えるのが1番
5ちゃんの噂をそのまま脚本にするような人はダメ+6
-1
-
84. 匿名 2019/02/16(土) 14:15:31
>>4
私もバカリズム受け付けない派です。+56
-5
-
85. 匿名 2019/02/16(土) 14:15:32
>>76
でも僅差だったら審査する人の価値観に委ねられるのでは?+2
-2
-
86. 匿名 2019/02/16(土) 14:15:55
中川大志くんは細杉くん始めてから演技に変な癖ついちゃったよね
夜行観覧車のころはナチュラルな演技派だったと思う+61
-8
-
87. 匿名 2019/02/16(土) 14:16:27
期待してた人多いと思う
蓋を開けてみたら笑っちゃうくらいのクソドラマ+77
-3
-
88. 匿名 2019/02/16(土) 14:16:53
ゲストの杉野遥亮が無表情すぎてこわかった
あれは役者向いてないって+9
-4
-
89. 匿名 2019/02/16(土) 14:17:23
水川あさみが髪型おかしくてブス過ぎる+83
-7
-
90. 匿名 2019/02/16(土) 14:17:29
話は面白くないけど雰囲気好きで見てる。
あまり悲惨な話ないからいい。
他のドラマ人死ぬのばかりで嫌。+29
-0
-
91. 匿名 2019/02/16(土) 14:18:08
>>83
お前が作れないものを否定すんな
そもそもお前が思い付くストーリーなんてクソだけどな+0
-13
-
92. 匿名 2019/02/16(土) 14:18:20
ちょっと地味なメンツだなって思ってたハケン占い師やメゾンドなんちゃら、あまり華やかさのないキャストの深夜ドラマの方が全然面白いの見るに脚本が駄目ならどの役者使っても演技が出来ても駄目なんだなってこのドラマ見るたび痛感してる
+64
-2
-
93. 匿名 2019/02/16(土) 14:18:25
バカリズムの脚本好きじゃない。+60
-5
-
94. 匿名 2019/02/16(土) 14:19:33
バカリズムがツッコミ入れながら…コメディにしては笑いが少ないし、普通のドラマなら軟弱なストーリー。全体的に雑。+6
-3
-
95. 匿名 2019/02/16(土) 14:19:59
泉里香脱がせれば視聴率ちょっとは上がるんじゃない?(適当)+2
-14
-
96. 匿名 2019/02/16(土) 14:20:24
全話、途中から寝てしまうんだけど、頑張って見てる。いつか最後まで見られるかもしれない。+11
-2
-
97. 匿名 2019/02/16(土) 14:20:34
>>85
それをがちがちのキリスト教のおばさんたちに枕を?
男性はゲイも多いジャンルでジャッジは元スケーターだからわかるよね
+4
-0
-
98. 匿名 2019/02/16(土) 14:21:50
フィギュアの回だけみた
女子フィギュアの選手は仲悪いとか、男子の選手はゲイとかステレオタイプすぎて反吐が出る
偏見がすごい+76
-0
-
99. 匿名 2019/02/16(土) 14:22:20
>>91
脚本家を変えればいいだけ
人気脚本家を手に入れられないのが問題だけど+7
-1
-
100. 匿名 2019/02/16(土) 14:23:08
出てるメンバーは最高なのに、スキャンダル専門ってとこが面白くないんだよね。かと言って殺人事件の裁判だと見るのつらいし、テーマ微妙だなあ。しょうがないよ、メンバーのせいじゃない+24
-3
-
101. 匿名 2019/02/16(土) 14:23:09
このドラマの中川大志髪型がよくない
顔の長さを強調してしまってる+12
-5
-
102. 匿名 2019/02/16(土) 14:24:00
内容がゴミだし視聴率も悪いならもう弁護士ドラマ減らそうね
グッドワイフすごく面白いけど、あれも視聴率微妙らしいし+10
-1
-
103. 匿名 2019/02/16(土) 14:24:30
>>93
バカリズムの脚本じゃない+23
-1
-
104. 匿名 2019/02/16(土) 14:25:57
ひっく+0
-1
-
105. 匿名 2019/02/16(土) 14:26:00
今クールで断トツ一番つまらない
しかもこれの次はストロベリーナイト
この枠しばらく終了だね+67
-4
-
106. 匿名 2019/02/16(土) 14:26:24
初回録画して見たけど面白くなかったから
予約キャンセルして
もう見てない
+10
-3
-
107. 匿名 2019/02/16(土) 14:30:09
世論を動かすのが仕事っぽいけど、いつも動いてるのはネットだけだよね+57
-0
-
108. 匿名 2019/02/16(土) 14:30:57
割と好きなキャストたちだったけど、みーんな芝居がクサくて好感度下がりました
魅力的なキャラクターもいない+49
-3
-
109. 匿名 2019/02/16(土) 14:31:06
画面ってか映像が暗くて何か目が疲れるから冒頭1~2分でチャンネル変えちゃう
Perfumeヲタが攻撃してきそうだけどこの演出家はドマラに向いてない+1
-1
-
110. 匿名 2019/02/16(土) 14:31:51
竹内結子わりと好きなんだけどなー
このキャラはファッション以外に魅力感じないんだよね
ミスシャーロックの方がよっぽど面白かった+56
-3
-
111. 匿名 2019/02/16(土) 14:33:45
竹内結子が出るから見ようと思ったのに
この役合ってない。
ニヤッとしたりするところの違和感がすごい。+53
-3
-
112. 匿名 2019/02/16(土) 14:34:14
木曜劇場の悪口言わないでほしい
このドラマだけクソなだけだよ
モンテとかとなかぞとかグッドドクターとかおもしろかったもん+12
-13
-
113. 匿名 2019/02/16(土) 14:36:53
今毎回見ようとはするんだけど、15分くらいで脱落する。
今期はあんまり面白いドラマないよね。+9
-2
-
114. 匿名 2019/02/16(土) 14:39:33
>>103
ちょっだけ触らせてもらってるって言ってたよ+8
-0
-
115. 匿名 2019/02/16(土) 14:40:05
>>112
モンテとかクソ過ぎ+7
-17
-
116. 匿名 2019/02/16(土) 14:41:18
木曜劇場といえば「途中から急に面白くなる」なんですけど、あれ……?もう半分過ぎたのに……面白くならないなあ……??+28
-2
-
117. 匿名 2019/02/16(土) 14:42:02
つまらないだけじゃなくて世間をめっちゃ馬鹿にしてたりフィギュア適当な知識で書いたり、とにかく不愉快でした+38
-2
-
118. 匿名 2019/02/16(土) 14:42:19
数字悪くても良質なドラマが続いてたのに、佐々木蔵之介のやつから「ん?」てなってる。+27
-1
-
119. 匿名 2019/02/16(土) 14:43:23
今期のドラマで1番つまらない+18
-3
-
120. 匿名 2019/02/16(土) 14:43:38
竹内結子ってバラエティーで見ると可愛いけど、ドラマになるとなんかちょっと…
演じている間はかわいいだけじゃない不本意な表情や仕草もしなきゃいけないもんね。
バラエティーだとカメラ意識して相当気を張っているんだろうなというのがよくわかる。+8
-5
-
121. 匿名 2019/02/16(土) 14:43:55
隣の家族→モンテ→グッドドクター
この流れすごいよかった。
黄昏流星群で???ってなってたらこのドラマですよ。
キャラがみんな性格悪すぎて引く。
そして氷見さんのすごさが全くわからない。+69
-3
-
122. 匿名 2019/02/16(土) 14:44:52
>>114
wiki見るとキャラクター監修って書いてるね
どのくらい関わってんのかな+13
-0
-
123. 匿名 2019/02/16(土) 14:46:47
前にここの枠でやってた「嫌われる勇気」ってまあそこそこ面白かったんだけど、視聴率悪すぎて円盤出なかった
ジャニーズ出てたのにだよ
このドラマはどうかな+8
-1
-
124. 匿名 2019/02/16(土) 14:46:59
この間初めて観たけど、本当に面白くなかった+8
-5
-
125. 匿名 2019/02/16(土) 14:49:32
毎週のように観てる
目当ては内容じゃなくて、竹内結子のちょくちょく出てくるクサイ演技
前は苦手だったのに、最近になってなぜか分からないけどなんか見たくなる
目を細めたり、キザな笑顔など…
「これこれェ~!」って言いながら見てるw
なぜか分からんが歳取って味覚変わるみたいな感じか?
あと主題歌も好き+61
-6
-
126. 匿名 2019/02/16(土) 14:49:37
惰性で毎週みてるけど、打ち切りになって来週終了でもまったく悲しくない+12
-3
-
127. 匿名 2019/02/16(土) 14:51:19
新ドラマはとりあえずTVつけといて
面白いといつの間にか見入る
このドラマは一度も見入らなかった+5
-3
-
128. 匿名 2019/02/16(土) 14:52:02
竹内結子の演技は見ていて本当に痛々しい(>_<)
いつだったかハリウッドに乗り込んだことあるよね。
あの演技力で…
英語も話せないのに…
自分で履歴書作ったりしてなんとか役を勝ち取ったみたいだけど、パッとしなかったのは言うまでもない。+46
-8
-
129. 匿名 2019/02/16(土) 14:52:49
とにかく、ありきたりで特筆すべきものがない感じ。あ~こんなの前もどこかで観たな、と思ってしまう。
あと、バカリは絶対いらんよ。なんでキャスティングするのかわからんけど、児島みたいにはなれない。+21
-1
-
130. 匿名 2019/02/16(土) 14:52:52
全話観てます。クソつまらないです。竹内結子が綺麗なので最終回まで観ます。+38
-7
-
131. 匿名 2019/02/16(土) 14:56:08
半分も見てるとどんなにつまらないドラマでも登場人物に愛着わいてくるんだけど、このドラマは全くだな
そもそも名前なんだっけ?って感じ+11
-2
-
132. 匿名 2019/02/16(土) 14:57:16
Queen感が全くない。このタイトルなら主人公は圧倒的なカリスマなはずなのに、流れで何となく解決?この人たちに頼む意味がない。
他のメンバーもごちゃごちゃしてるだけでよくわからない。キャラクターに全く魅力を感じない。
脚本家、監督、キャラクター監修のバカリズムが悪い。+55
-4
-
133. 匿名 2019/02/16(土) 14:58:48
一年前の今頃は面白いドラマたくさんあったのに、今期はひどい
これ特にひどい+7
-5
-
134. 匿名 2019/02/16(土) 14:59:45
役名で呼ばないもんね
竹内結子とかバカリズムとか水川あさみって呼んじゃう。ダメなドラマあるある+76
-3
-
135. 匿名 2019/02/16(土) 15:01:04
すごく面白いわけではないけど普通に面白いよ
面白くないことはない
ただちゃんと見たい人やちゃんと見られる時間がある人しか見られない内容だから
リアルタイム視聴率はそもそも期待出来ない
+9
-6
-
136. 匿名 2019/02/16(土) 15:02:18
バカリズム監修のこんなキャラ面白いでしょ?感が嫌い。
+43
-2
-
137. 匿名 2019/02/16(土) 15:02:45
見てないけど役名覚えられない人が多いの?
それは駄目なドラマあるあるだね(笑)
典型的なクソドラマなのかな+9
-2
-
138. 匿名 2019/02/16(土) 15:03:50
中川大志のキャラがリーガルVの林遣都ぽい
あとハーバード出た設定はどこいった+33
-2
-
139. 匿名 2019/02/16(土) 15:04:41
でもFODの再生数はコードブルー以上+5
-0
-
140. 匿名 2019/02/16(土) 15:05:39
>>139
コードブルーdisると荒れるよ
やめてね+4
-2
-
141. 匿名 2019/02/16(土) 15:06:56
これ、1話目見てたらつまらなすぎて頭に入って来なかったし無意識でスマホ触ってしまうしで、そっこー録画やめて見てない。
竹内結子の演技いっっっっつも一緒w
飽きたし、水川あさみがブスすぎた+47
-6
-
142. 匿名 2019/02/16(土) 15:09:55
>1話目見てたらつまらなすぎて頭に入って来なかったし
頭悪くてわからないからつまらないと素直に言いなよ恥ずかしいな…+2
-10
-
143. 匿名 2019/02/16(土) 15:11:11
何?このドラマ好きな人いるんだ?w
ずいぶん過激だけど
少ないけど好きって言ってくれる人がいてくれて、ドラマも出演者も救われると思うよ+9
-0
-
144. 匿名 2019/02/16(土) 15:11:46
話がつまらないし竹内結子の演技が寒い。映像だけ無駄に綺麗wでも個人的にはこのスベってる感がクセになって毎回見てるよw毎回くそつまんないけどねw+32
-4
-
145. 匿名 2019/02/16(土) 15:12:26
びっくりするほどつまらない。
どうでもいいところがグダグダ長いくせに、大事なところは超駆け足で説明不足。
そしてご都合主義すぎる。+46
-3
-
146. 匿名 2019/02/16(土) 15:12:51
脚本が悪いと思う。
でも衣装や世界観が好きだから楽しみにして観てる。+25
-2
-
147. 匿名 2019/02/16(土) 15:13:01
分かりにくい話だから「これが理解できるワタシ」って人がいるんでしょ+4
-2
-
148. 匿名 2019/02/16(土) 15:14:49
竹内結子も水川あさみも斉藤由貴もそれぞれ魅力的な女優だなぁと思って観てる。
お話は二の次だね。+38
-7
-
149. 匿名 2019/02/16(土) 15:15:00
手法がいつも一緒+9
-0
-
150. 匿名 2019/02/16(土) 15:15:42
>>125
わかる!全くの同意見ですw
癖になる感じ。
主題歌も良いですよね〜+10
-0
-
151. 匿名 2019/02/16(土) 15:16:34
22:45からNHK「世界はほしいモノにあふれてる」が始まるんだけど、面白そうならクイーンのままにしておこうと思うんだけど、毎回忍耐の限界に達してチャンネルを変えてしまう。
普通ドラマは最後が肝心なんだけど、これは途中まで見ていてもびっくりするほどストーリーに引き込まられないから最後も気にならないし、見落としても何の後悔もない。+15
-2
-
152. 匿名 2019/02/16(土) 15:17:25
事務所の面々が性格悪くて感じ悪かったんだけど5話6話で変に茶化すのやめた少なくなってきたんだけどね
水川あさみの役の自虐にしたり
ただ展開が微妙すぎて面白くないのが+14
-2
-
153. 匿名 2019/02/16(土) 15:17:47
出演者が魅力的だから眼福。
唯一竹内結子の眉毛が太くて気になるけどw
大人の女優さんは流行り関係なく、自分に合った眉毛してほしいなー。+15
-7
-
154. 匿名 2019/02/16(土) 15:18:58
事務所の人達が皆感じ悪くて気持ちが荒む。
中川大志の役が「変わり者ばっかだけど、居心地は良いんです」みたいなこと言うシーンも説得力なかった。
ぜんぜん居心地良くなさそう。
変わり者っていうか性格悪いだけ。+44
-2
-
155. 匿名 2019/02/16(土) 15:19:23
>>145
真実分かるまでがながーーーいよね
分からなくても分からないなりに弁護士たちが何をしたいのか教えてくれたらいいんだけど伏せてるから話進まなくてつまんないよね+4
-0
-
156. 匿名 2019/02/16(土) 15:20:15
依頼人が自分から相談来たくせに真相を隠すのが意味不明
そして毎回毎回凶器に触るな+23
-1
-
157. 匿名 2019/02/16(土) 15:20:41
水川あさみもイマイチ役に合ってないよね。ヘアメイクがカジュアル過ぎるし、負け犬(モテない)キャラを強調しすぎてて、仕事できる切れ者感が伝わってこない。そもそも弁護士には全然見えない+41
-0
-
158. 匿名 2019/02/16(土) 15:21:20
昨日ほんとひどかったw
杉野遥亮が本当は性格悪いんだろう、でも先生はそれに気づいた上でそばに置いてるんだろう、と思ったら本当にその通りだった
ひねりがなにもない+36
-1
-
159. 匿名 2019/02/16(土) 15:21:33
淡々としてて内容入ってこない+3
-2
-
160. 匿名 2019/02/16(土) 15:21:55
中川大志みたいに可愛くてかっこよくてヘタレな後輩が職場にいたら、毎日会社行くモチベーション湧くのにと思って見てる。
ドラマは脚本がいまいち+19
-4
-
161. 匿名 2019/02/16(土) 15:23:19
中川大志イマイチあってないと思う
なんかキリッとしてるじゃん
あのキャラならもうちょっとかわいい感じの人の方がよかった
いじられキャラなのかなと思ったら、ちょくちょく水川あさみを挑発してるし、キャラがよくわからない+37
-1
-
162. 匿名 2019/02/16(土) 15:23:36
有村架純のもこれと似たような数字だったのに叩かれず賞までもらうってなんなん
事務所パワー?+28
-3
-
163. 匿名 2019/02/16(土) 15:23:50
ドラマの実況よりこのトピのほうが伸びそう+18
-2
-
164. 匿名 2019/02/16(土) 15:24:40
一話のストーリーが酷かった
登場人物のキャラかどうやって解決していくか見せなきゃいけないのにどうしようか?ってセリフばっかり
話がスムーズに進まない、流れが切れる
実はスタッフと話し合って解決策を考えてたんです!ってされてもね
その話し合いを見せてくれないと
解決って言っても解散宣言しただけ+18
-3
-
165. 匿名 2019/02/16(土) 15:25:37
1話のテレビ局のスタッフ達の準備OKだ!俺たちに任せろ!みたいなノリがむちゃくちゃ寒かった+37
-1
-
166. 匿名 2019/02/16(土) 15:27:48
30分過ぎたのに実況トピのコメントが60くらいしかいってなかった+17
-0
-
167. 匿名 2019/02/16(土) 15:28:53
>>162
一応話題にはなってたよね、、
このドラマ実況伸びなさすぎてやばいのよ+14
-1
-
168. 匿名 2019/02/16(土) 15:30:09
>>156
依頼人が隠し事するのも余計なところ触るのも、この手のドラマのあるあるだからさ。そこはまあ責めないであげましょうよ+6
-1
-
169. 匿名 2019/02/16(土) 15:36:25
>>161
舎弟感が足りないよね+9
-0
-
170. 匿名 2019/02/16(土) 15:39:17
中川大志がドルヲタっていう設定がぜんっぜんしっくり来なかった+30
-0
-
171. 匿名 2019/02/16(土) 15:41:15
えー。私はファッション含め楽しみにしてるよ。
深く考えずにサラッと見れて好きだけどな。+13
-4
-
172. 匿名 2019/02/16(土) 15:43:58
斉藤由貴が出てるから見ない+6
-12
-
173. 匿名 2019/02/16(土) 15:45:41
誰がどんな役割をして解決してるのかが全くわからない
キャラ濃い風に見えてペラペラ
裏でこんな話してました〜って見せられても伏線もないからつまらない
何だこれ+33
-1
-
174. 匿名 2019/02/16(土) 15:47:23
脚本家誰だろう?と思って調べたら、、、1人は倉光泰子さんと言う方で。爆死した福山雅治のラブソングとか、月9の突然ですが、明日結婚しますの人だった…。一応?、面白かった刑事ゆがみやグッドドクターも担当しているけれど、単独ではなく脚本協力か共同脚本みたい。
単独で脚本したドラマは、全て爆死の人を何故また使うのか?もうこの人脚本のドラマは見ないな😓+48
-2
-
175. 匿名 2019/02/16(土) 15:48:13
この仕事ラクそうでいいなあと思いながらみてる+5
-2
-
176. 匿名 2019/02/16(土) 15:51:17
オープニングは煌びやかでいいなと思った+23
-1
-
177. 匿名 2019/02/16(土) 15:57:25
オープニングの曲だけ良かった+25
-1
-
178. 匿名 2019/02/16(土) 15:59:21
みんな1話から思ってたよね+11
-1
-
179. 匿名 2019/02/16(土) 16:04:17
海外ドラマのスキャンダルをパクるんじゃなく、リメイクすれば良かったのに
やってる事は弁護士じゃなく、探偵がやるような事しかしてない
パクリ元は弁護士じゃないから当たり前か+28
-1
-
180. 匿名 2019/02/16(土) 16:05:45
やたらモンテとグッドドクターを持ち上げて他ドラマを貶しているのは、アミューズ&韓国CJE&Mの関係者+7
-13
-
181. 匿名 2019/02/16(土) 16:16:46
弁護士じゃなくフィクサーのドラマみたい。
でも内容薄っぺら、展開も見え見えでつまらない。
その上恥ずかしくなるようなセリフの連発。
無理。
+25
-1
-
182. 匿名 2019/02/16(土) 16:17:46
>>162
あれは家族と見るのが気まずいので、あえて録画で見てた人が多かった
だから内容が面白くないってことはなかった+6
-5
-
183. 匿名 2019/02/16(土) 16:22:37
1年前の隣の家族は青く見えるは好きでした
見るの辛かったけど
あとモンテとグッドドクターも好きだけどアミュの回し者じゃないよ(笑) 山崎賢人はスタダだし(笑)
なんかこの枠変わっちゃったね
内容が難解ならまだわかるけど、スカスカなドラマやると思わなかった+15
-3
-
184. 匿名 2019/02/16(土) 16:29:48
竹内結子の頰や口の周りのたるみが気になる
+11
-8
-
185. 匿名 2019/02/16(土) 16:33:50
このメンツでこのクオリティーは酷いよね。
来期のストロベリーナイトもアレだし…
フジ、ドラマ少し持ち直したと思ったけどやっぱりダメかー+34
-1
-
186. 匿名 2019/02/16(土) 16:34:02
スピンドクターの人に監修入ってもらえば良かったんじゃ
てかそういうドラマよくあるけどこれはやってないのかな+4
-1
-
187. 匿名 2019/02/16(土) 16:37:05
このドラマで竹内結子が無理になった。
表情とか喋り方とか演技がなんか受け付けない。+21
-7
-
188. 匿名 2019/02/16(土) 16:38:58
去年はフジのドラマ良いと思ってたけど、今年に入ってからダメだな
月9も海月姫はよかったのにね+6
-5
-
189. 匿名 2019/02/16(土) 16:39:08
竹内結子の鼻の下があと1cm長かったらここまで人気出てなかっただろうね👃
てか、全体的に顔が伸びてきてない?+6
-14
-
190. 匿名 2019/02/16(土) 16:46:49
あの脚本で5%いってるんだからいい方でしょ
竹内結子じゃなかったらもっと悪そう+28
-7
-
191. 匿名 2019/02/16(土) 16:49:16
女優さん達がって訳ではなくて、内容がつまらない…
1話目から思ったけど。
あの人達の仕事って仕事してる?って内容のドラマ。+33
-1
-
192. 匿名 2019/02/16(土) 16:52:24
なんだかんだ一話目から観てる。
今回はおもしろいよね??と期待し、見終わった後も来週こそはおもしろいよね??と期待を込めて観続けてるが、ずっと裏切られている。
こんな感じで、最終回迎えちゃうのかな?
+12
-1
-
193. 匿名 2019/02/16(土) 16:54:30
もう折り返しなのにテコ入れも面白くなる気配もないから、ずっとこのままだろうね+11
-0
-
194. 匿名 2019/02/16(土) 16:56:17
面白いドラマって主題歌も曲入るタイミングも良かったりするものだけど、このドラマはYUKIの歌が全然あってないしタイミングもよく分からないもんね
そういう所まで含めた駄目なドラマ+36
-3
-
195. 匿名 2019/02/16(土) 17:00:24
5話はこのドラマにしてはまあまあ良かったけどそれでも変だったよね
夫が詐欺で騙されてるのは公表したくないけどDVする人だって嘘はつける
拝み屋を狙って炎上させるんじゃなくわざわざ依頼人を炎上させる
回りくどい+19
-1
-
196. 匿名 2019/02/16(土) 17:01:16
>>193
テコ入れないのやばいよね
だいたいはここまで来たら軌道修正すんだけど
ほんっとーに評判良くないの気づいてないのかな+8
-0
-
197. 匿名 2019/02/16(土) 17:02:32
面白いけど視聴率悪いドラマはもうどうしたらいいんか分からないけど、このドラマはクソつまらなさすぎて伸び代しかないんだから頑張れよ
テコ入れしなよ+14
-1
-
198. 匿名 2019/02/16(土) 17:04:15
スピンドクターの人に怒られそうな内容だよね+8
-0
-
199. 匿名 2019/02/16(土) 17:05:31
実況トピ伸びてるのに視聴率悪いドラマは事務所の工作員が頑張ってそう。+4
-0
-
200. 匿名 2019/02/16(土) 17:10:32
フィギュアスケートの回がヤバかった
登場人物全員クズ
メインの金メダリスト⋯金メダル獲る為審査員に枕
金メダリストのコーチ⋯選手に枕指示
金メダリストの彼氏⋯浮気はするけど彼女の枕は許せない+28
-0
-
201. 匿名 2019/02/16(土) 17:13:52
バカリズムが出てるってことはバカリズムの脚本なんだと楽しみにしてたのに
すっごいつまんなくて何事かと思ったらバカリズム脚本じゃなかった。
キャストのキャラ活かすならバカリズムが脚本書いたらよかったと思う。+45
-1
-
202. 匿名 2019/02/16(土) 17:14:48
なんかこのドラマって初回から全体的にどんよりしてて覇気がないよね
疲れた中年の淀んだ精神というかダラけてる感じ?
イキイキした人が1人もいないから見てて疲れる
2話までしか見てないから今はもっと活気があるのか知らないけどw+20
-3
-
203. 匿名 2019/02/16(土) 17:16:04
画面が暗くて見にくい
イケメンが若干っていうか結構老けてる中川大志しかいないから余計ドンヨリして見える+18
-1
-
204. 匿名 2019/02/16(土) 17:16:32
今期ワースト1の内容のくせにdeleみたいな雰囲気出てくんのやめてほしい+27
-2
-
205. 匿名 2019/02/16(土) 17:16:59
え、バカリズムが脚本じゃないんだ!?
勘違いしてたw
今までバカリズムのドラマ面白かったのに今回どうしたんだろうと思ってたらそうなんだ+19
-2
-
206. 匿名 2019/02/16(土) 17:20:37
実況のコメ数を超えたw+14
-0
-
207. 匿名 2019/02/16(土) 17:20:45
>>194
YUKIの歌、全っ然合ってないよね
違和感すごくて浮きまくってる
弁護士ドラマにYUKIは合わない
オープニングの曲(主題歌?)でいいじゃんと思う+62
-0
-
208. 匿名 2019/02/16(土) 17:22:14
バカリはキャラクター監修するなら脚本も全部担当する、脚本担当じゃないならキャラクター監修にも関わらないって分けた方がまだ面白かった気がするよ
脚本とバカリが噛み合ってないから余計に面白くないのかと
てか実況トピより伸びてる気がしてきた…+8
-1
-
209. 匿名 2019/02/16(土) 17:23:05
YUKIの歌ってあってないこと多いよ
グラスホッパーっていう映画でもなんか違うと思ってた+18
-1
-
210. 匿名 2019/02/16(土) 17:28:24
YUKIはホンワカ恋愛ものとか動物ものとかしか合わないよね。
YUKI自身はホンワカしてない肉食だけどね+29
-0
-
211. 匿名 2019/02/16(土) 17:29:58
キャストはめっちゃ良いのに脚本で台無しにし過ぎてて笑うの通り過ぎて腹立ってくる
キャラクターがいちいち嫌味を言わないと死ぬの?っていうくらい嫌味ったらしいし
脚本家がこんな性格してんのかな
+30
-1
-
212. 匿名 2019/02/16(土) 17:30:19
エアロバイク漕ぎながら録画したドラマ観るのを習慣にしてるから
あまり面白くなくても気にせず観てるんだけど
このドラマは面白くないを通り越して、興味が湧かなさ過ぎて内容が頭に入ってこないから
途中で録画するのを止めた
ある意味すごい+28
-1
-
213. 匿名 2019/02/16(土) 17:30:45
中川大志くんも演技上手い若手なのに
泉里香で安っぽくなってる+11
-9
-
214. 匿名 2019/02/16(土) 17:32:10
キャラクターがみんな嫌な人で無理
なんとも思わないどころか嫌いになってくる
事務所のメンバーだけじゃなくて毎回来るゲストも嫌な奴ばっかり+10
-1
-
215. 匿名 2019/02/16(土) 17:33:02
だいたいTOKIOの山口が干されたのもIOCの仕事をしてたからで
IOCやJOCがかかわっている競技には枕なんてないよ
だいたい倫理観の塊のようなおばさんジャッジ達に女の子が枕は無理+0
-5
-
216. 匿名 2019/02/16(土) 17:35:40
ほかのキャラはみんな普通に性格悪いから普通にみてるけど、中川大志の役は気弱でお人好しな感じなのにいきなりキツいこと言うからビビる。+15
-0
-
217. 匿名 2019/02/16(土) 17:36:38
バカリズムがキャラクター監修とのことだけど、
・バカリズムの「あるある」的センス(ちょっとイジワル目線でのこういう女子いるよねーノリ)
・社会の闇を描こうと無理している脚本
・映画のような色味のクールな映像
がまったく噛み合っていない気がする。+35
-0
-
218. 匿名 2019/02/16(土) 17:42:16
嫌な人間の詰め合わせドラマ+6
-1
-
219. 匿名 2019/02/16(土) 17:45:42
こういう人間にならないようにしよ
って思いながら見てる
まぁ色んなタイプの嫌な人間が出てくるよね
そして話のテンポが悪い
弁護士ドラマ全部つまらないわけじゃないよ?
リーガルハイとか面白いし、今期だってグッドワイフは面白いよ+32
-1
-
220. 匿名 2019/02/16(土) 17:48:16
竹内結子って主演やらない方がいいかもね
前だってダンダリンじゃん
てかこんなドラマ出てないでストロベリーナイトやってほしかった+39
-5
-
221. 匿名 2019/02/16(土) 17:49:03
依頼者を説得するここぞってシーンも内容薄くて響かないし
何にもスッキリするところがない
モヤモヤ~としたまま毎回終わる+11
-1
-
222. 匿名 2019/02/16(土) 17:52:35
キャラに魅力ないよね
嫌味ったらしいよ
聖人ばっかりじゃなくて愚痴や嫌味もいう、人間味あるだろ?って感じなんでしょ。。。
失敗してますよ。。。+24
-0
-
223. 匿名 2019/02/16(土) 17:56:42
これは100%脚本が悪い、竹内結子の無駄遣い。+17
-12
-
224. 匿名 2019/02/16(土) 17:57:53
夕方に再放送でプライドが放送されてたけど、あの頃の竹内結子が可愛すぎた!今はやっぱり老けたよね+10
-9
-
225. 匿名 2019/02/16(土) 18:03:45
映画みたいなオシャレ感ねらってるんだろうけど、脚本がとっちらかっててダメだから、
ムダなカメラワークが鼻につくイヤーな出来になってしまってる。
エスプリきいてる♪と脚本家ひとり思ってるのが丸わかりだが、楽しめない皮肉は寒気するだけ。
竹内結子も元々鼻につく演技で、脚本が良くてそれがうまくはまればいいけど(古いけど「ランチの女王」とか)、今回は上滑りしてて余計にイライラする。
+37
-1
-
226. 匿名 2019/02/16(土) 18:08:18
>>11
演技力ってコメディの演技でわかるよね。
私、田中圭にあまり興味なかったけど、たまたま見た『恋の時価総額』ってコメディ見て、田中圭って実は演技上手だったんだって初めて感心してしまった。+10
-2
-
227. 匿名 2019/02/16(土) 18:10:16
【1クール前】
黄昏流星群
7.3→7.3→6.1→6.5→6.7→6.5→6.4→6.2→7.4→6.5
【1年前】
隣の家族は青く見える
7.0→6.2→5.9→6.0→4.6→5.7→5.7→6.5→6.9→7.9
このドラマ嫌いだけど、そんなに視聴率悪いの?
この枠視聴率悪いんじゃん+18
-0
-
228. 匿名 2019/02/16(土) 18:17:34
俳優陣も被害者だよね。お気の毒な薄っぺらな脚本。+6
-1
-
229. 匿名 2019/02/16(土) 18:21:20
中川大志の「僕の仕事の中で一番評判が良いのは細杉くん」っていうの、またまた〜って思ってたけど、最近マジな気がしてきた。+29
-1
-
230. 匿名 2019/02/16(土) 18:21:41
>>213
何で泉里香のせいにするの?
正直このドラマの中川大志、そんなに上手くないよ。+11
-7
-
231. 匿名 2019/02/16(土) 18:23:15
落ちるとこまで落ちたなぁフジテレビ。+4
-3
-
232. 匿名 2019/02/16(土) 18:25:37
わたし泉里香きらいじゃないなーってこれみて思ったよ
このドラマじゃ存在感ないけどね
結構綺麗だし、声低くてキャピキャピしてなくていいじゃん
なんで嫌われてるの?豊胸だから?+25
-7
-
233. 匿名 2019/02/16(土) 18:26:15
あらら
3話ぐらいまでは頑張って見たけどやっぱり盛り返してはないのね+5
-1
-
234. 匿名 2019/02/16(土) 18:49:58
広瀬すずなら3%くらいかな+6
-10
-
235. 匿名 2019/02/16(土) 18:54:57
このドラマはハッキリ言って面白くない 脚本が面白くないのが一番だけど演出やキャラ設定がキャストに合ってないから空回り感がすごい 視聴率が低いのは最近のこの枠では仕方がない上に内容が面白くなければ見ないのは当たり前!+7
-1
-
236. 匿名 2019/02/16(土) 18:56:20
一応毎週見てますが、こないだのはつまらなくて途中で寝ちゃった+3
-4
-
237. 匿名 2019/02/16(土) 18:56:33
この枠今まで結構良質なドラマやってきても視聴率悪かったんだから、つまんないなら視聴率悪くてあたりまえ〜+6
-2
-
238. 匿名 2019/02/16(土) 19:00:43
中川大志このドラマでの芝居微妙だし、よくわからない作品で日本アカデミー賞獲ってるし、最近ゴリ押し感強くなってきたかも
やるなら3年くらい前にすればよかったのに+7
-2
-
239. 匿名 2019/02/16(土) 19:02:35
今までこの枠で視聴率悪くても「何で?こんなに面白いのに!」だったけど、このドラマに関しては「だろうね…よく5%も取れてるね…」という気持ち。+26
-2
-
240. 匿名 2019/02/16(土) 19:04:00
いや逆に視聴率5%もとれてるのか
あんなにつまらないのにすごいじゃん
フィギュアスケートの回だけみたけど、時間を返せと思ったよ+12
-2
-
241. 匿名 2019/02/16(土) 19:05:54
グッドワイフもイノセンスもキャラみんな性格ちょっと癖あるけど不快感は無い
このドラマはキャラの描き方に何か問題があると思う+20
-0
-
242. 匿名 2019/02/16(土) 19:14:13
ボヘミアンラプソディーがすごいことになってる中でのQUEENってタイトルに何かめちゃくちゃ寒くなってしまい、最初から見てない。偶然なんだろうから申し訳ないんだけど。+7
-5
-
243. 匿名 2019/02/16(土) 19:19:43
木曜劇場っておもしろいの多いのに、よりによってこんなのに当たるなんて出演者はどれだけ運がないんだろうね+9
-3
-
244. 匿名 2019/02/16(土) 19:29:26
>>234
このドラマに広瀬すず関係あるの?
関係ないなら意味不明だしやってること異常だわ+14
-0
-
245. 匿名 2019/02/16(土) 19:35:28
あんなに楽しみにしてたのに。1話見て何を見たんだろと思って録画やめた+4
-2
-
246. 匿名 2019/02/16(土) 19:43:10
バカリズムがいる時のアドリブが面白い。+3
-10
-
247. 匿名 2019/02/16(土) 20:22:52
水川あさみ、髪型が似合ってないし、
竹内結子も疲れた感じで
とにかく二人とも老けた感じであまり綺麗に見えないんだよね。+23
-3
-
248. 匿名 2019/02/16(土) 20:29:42
>>79
フルーツ宅配便は面白いし、ガルちゃんでもかなり高評価だよ
実況トピすら立たないけど+3
-0
-
249. 匿名 2019/02/16(土) 20:37:06
>>232
修正された雑誌の画像だと美人だけど
修正されていない映像で見ると全然綺麗ではないからじゃない?
いつかのさんま御殿実況トピでも畠山愛理や皆藤愛子はめっちゃ可愛いと言われてたけど
泉里香は全然綺麗ではないとか散々な評価ばかりだった記憶があるし
女優がアスリートにルックスで負けてちゃ駄目でしょ
演技も上手くないし+2
-6
-
250. 匿名 2019/02/16(土) 20:56:34
フジ木10なんていつもこんなもん+5
-0
-
251. 匿名 2019/02/16(土) 20:58:18
後妻業は一足お先に5%台に落ちてますがw
木村佳乃の演技もひどい
竹内結子も木村佳乃も主演はもうやめた方がいいね
さらに
フジドラマはやはりクオリティ-低い+28
-2
-
252. 匿名 2019/02/16(土) 21:01:30
解決の仕方が弁護士ぽっくないくだらない。映像やファッションはおしゃれなんだけど、解決法が安っぽい。子供だましみたい。
弁護士でなく、裏家業解決屋の方がよかったんじゃない。+34
-1
-
253. 匿名 2019/02/16(土) 21:09:57
面白いよ!見ずに意見してる人は見てから言ってほしいな〜
たまにアドリブなのかみんなのやり取りで中川大志くんが笑うの堪えてる姿も楽しみにしてる(^^)+3
-15
-
254. 匿名 2019/02/16(土) 21:31:57
他に見るものない時間帯だからかろうじて見てるけど、もっとキャストいかした脚本だったら良かったのに。+1
-1
-
255. 匿名 2019/02/16(土) 21:34:07
「いややったら
みいひんかったら
ええねん」+6
-4
-
256. 匿名 2019/02/16(土) 21:35:03
竹内結子は好きなのにこのドラマのキャラは好きじゃない
どや顔しすぎ+21
-1
-
257. 匿名 2019/02/16(土) 21:42:52
そもそも竹内結子
そんなに美人ではない
鼻の穴目立つし
そのうえ、演技もワンパターンときたのに
どの層が支持しているんだろう?
不思議で仕方がない
等身大の女性みたいな感じで、同世代が支持しているとか?
ガルちゃんはアラフォー多そうだし+33
-4
-
258. 匿名 2019/02/16(土) 21:43:43
パソコンつけながらみてるからかもだけども・・・、
色々盛り込もうとするから内容もわかりにくい。女性3人のテンションも無駄に高くてガチャガチャしてる。
同じ弁護士扱ってもグッドワイフのほうが落ち着いてみれるし面白い。
+31
-0
-
259. 匿名 2019/02/16(土) 21:54:38
中川大志久々に見たけど何か地味になったね
キラキラ感なくなってるーと思った+7
-2
-
260. 匿名 2019/02/16(土) 21:57:18
衣装が素敵なので観てる+3
-0
-
261. 匿名 2019/02/16(土) 22:00:18
>>227
「隣の家族は青く見える 」が一年前ということに驚いた!!!
まだ終わってから3か月ぐらいしか経ってないイメージがあったわ。
そしてあんなに面白かったのに低視聴率だったことにも驚いた!!!+16
-3
-
262. 匿名 2019/02/16(土) 22:01:02
第一話の一部見て脱落しました+5
-2
-
263. 匿名 2019/02/16(土) 22:07:25
黄昏を文句言わずに見た私でもこれは無理+17
-1
-
264. 匿名 2019/02/16(土) 22:08:17
なんでグッドドクターだけ視聴率取れたの?+7
-0
-
265. 匿名 2019/02/16(土) 22:15:49
もうつまらなすぎてどうやってオチつけるのか気になってみてるけど、この枠でこんなにつまらないドラマやるな
面白いけど気軽には見られないから視聴率悪いドラマが多いけど、打ち切りにはならない良い枠なんだよ
ナオミとカナコとか面白かったのにな+3
-3
-
266. 匿名 2019/02/16(土) 22:20:11
木曜劇場のドラマって続編希望されてる作品沢山あるけど、これの続編みたいひと誰もいないと思う+20
-0
-
267. 匿名 2019/02/16(土) 22:22:46
>>255
わざと滑ってるの?+3
-0
-
268. 匿名 2019/02/16(土) 22:26:54
笑うしかないね
+1
-7
-
269. 匿名 2019/02/16(土) 22:38:19
アドリブやってキャストが笑ってる時あるよね?
そういうの福田組とかでやればって感じ+10
-2
-
270. 匿名 2019/02/16(土) 22:44:13
竹内結子けっこう好きだったのに、最近、何かが鼻につく
いつも同じ上から目線の話し方、わざとらしい作り笑顔、ちょっと芝居が古いかな+26
-5
-
271. 匿名 2019/02/16(土) 22:54:35
斉藤由貴の話題が全然出ない(笑)
水川あさみは本人が意地悪で苦手になったのとこのドラマだとザンギリ感が気になる
竹内結子はドヤァって感じだし
中川大志は花晴れの時サラッとしすぎと思ったけど、このドラマでは何かしつこい演技
あんな若いのに可笑しなクセ付くと大変だと思う+19
-4
-
272. 匿名 2019/02/16(土) 22:58:07
>>1
無理でしょ、脚本と演出で名前並んでる人たちまともにドラマとか映画撮ってないし、ヒット作出したこともない小物ばっか。こんなのそろえて面白いドラマになる方が奇跡だよ+4
-0
-
273. 匿名 2019/02/16(土) 23:04:40
嫌われてるけど斉藤由貴と泉里香は過剰な演技じゃなくていいと思う
あとは大げさ+35
-2
-
274. 匿名 2019/02/16(土) 23:05:37
このドラマの弁護士って誰?+3
-1
-
275. 匿名 2019/02/16(土) 23:10:55
衣装だけチェックしてる。+8
-1
-
276. 匿名 2019/02/16(土) 23:14:32
>>264
グッドドクターは小児科だったせいが大きいよ
動物と子供物は売れるし、大衆の涙腺刺激するからいい題材になる+8
-0
-
277. 匿名 2019/02/16(土) 23:16:16
視聴率悪いけど内容いいよーとか内容つまらないけど演技はいいよーとか言えないのがつらい。+8
-0
-
278. 匿名 2019/02/16(土) 23:17:41
つまらないドラマが続くとあっという間にオワコン化するからね
朝ドラもわろてんか→半青で急に終焉感ある
黄昏→QUEEN→ストロベリーナイトの流れは不味いと思う+14
-1
-
279. 匿名 2019/02/16(土) 23:18:38
ウジテレビ今更誰が観るんだろ??ってドラマばっかり再放送やるよね〜 って感じだったが
えみちゃんねるに変わってから夕方が楽しみだよ!
+5
-5
-
280. 匿名 2019/02/16(土) 23:19:46
竹内なんたらとキムタクの恋愛ドラマなんぞどーでもえ〜わww+10
-2
-
281. 匿名 2019/02/16(土) 23:21:07
まだウジ見てるバカおばさんがいるんだね。+2
-3
-
282. 匿名 2019/02/16(土) 23:21:37
木村佳乃の後妻業のはもう何から何までコントって感じでオモロイ!+15
-2
-
283. 匿名 2019/02/16(土) 23:22:51
黄昏とか後妻業はもうネタでしょ
笑いを取りに行ってる
コントの域
これは真面目にやってド滑りしてるから皆見てられないって言ってる+15
-1
-
284. 匿名 2019/02/16(土) 23:37:22
つまらないドラマだったらひっそり終わればダメージ少ないのに、このドラマ期待値高くて初回は視聴率高かったから、みんなにつまらないドラマなの知れ渡っちゃってるんだよね+6
-0
-
285. 匿名 2019/02/17(日) 00:01:34
>>263
黄昏はキャストが地味で不倫もので、始まるまでは視聴意欲ゼロだったけど、脚本が意外としっかりしていて、なんだかんだいいつつも、面白かった。+5
-1
-
286. 匿名 2019/02/17(日) 00:19:06
なんだか知らんが演出、映像とかやたら凝ってるよね+2
-0
-
287. 匿名 2019/02/17(日) 00:24:18
弁護士、警察、関連のドラマ多すぎないかね+1
-1
-
288. 匿名 2019/02/17(日) 00:29:09
スタイリッシュにしたかったけど、結局スタイリッシュ風、にしか仕上がりませんでした。って感じ。+8
-0
-
289. 匿名 2019/02/17(日) 00:47:07
>>274
竹内結子と水川あさみと中川大志?あとバカリズム?+2
-0
-
290. 匿名 2019/02/17(日) 01:07:52
竹内結子のファッションだけ
楽しみに毎週観てる。+1
-0
-
291. 匿名 2019/02/17(日) 01:09:02
>>258
グッドワイフは無駄なキャラクターが出てないんだよね
だから話に引き込まれる
このドラマは女弁護士がわちゃわちゃしてるんだけど、それぞれのキャラが大差ないから区別がつかない
一人一人が取り換えの利かない役回りを持ってないドラマは駄作+24
-0
-
292. 匿名 2019/02/17(日) 01:41:20
>>287
しかもラスボスは政治家。
相棒は昔からだけど、ドロ刑もそうだったし、グッドワイフも。
途中まで面白く観てたのに、オチがワンパターンすぎてつまらない。+1
-0
-
293. 匿名 2019/02/17(日) 01:41:55
炎上queenっていたよね昔+0
-1
-
294. 匿名 2019/02/17(日) 01:46:18
水川さんこんなにブスだった?
髪型のせい?+7
-3
-
295. 匿名 2019/02/17(日) 01:58:29
視聴率下がるの当たり前じゃん。
今じゃ配信の方で海外ドラマなり昔の面白かったドラマなり、好きなの見てた方が楽しいし。+2
-0
-
296. 匿名 2019/02/17(日) 01:59:32
竹内結子ずっと鼻声なのが気になる+7
-1
-
297. 匿名 2019/02/17(日) 02:01:13
なんで竹内と斎藤のキャラこんなよそよそしいんだ。トリハダもんで二話から見れなくなった。+2
-1
-
298. 匿名 2019/02/17(日) 02:48:05
1話から見てて、まぁ普通だなーって感想でしかないんだけど最初のバカリの差入れが美味しそうだったからこれもしかして毎回続くのかなーって差入れの食べ物に期待してたのに3話以降全然なくてむしろそこにガッカリしてる(笑)+4
-0
-
299. 匿名 2019/02/17(日) 02:50:22
ママ友の回観たけどつまらなかった。+6
-1
-
300. 匿名 2019/02/17(日) 03:00:20
氷見江の過去がワケありっぽいんだけどグダグダで進まない各ストーリーの邪魔にしかなってなくて
ちょっと今そっちの話されても困るんですけどみたいな+10
-0
-
301. 匿名 2019/02/17(日) 03:05:58
とにかくどのキャラも好きになれん
性格悪いおばさんの会話延々聞かされてる気分
いじられキャラでオドオドしてる中川大志が水川あさみの「女性性を売りにしたくない」っていう言葉にいきなり「大丈夫ですよ無理ですから」って言った時はビックリした+12
-1
-
302. 匿名 2019/02/17(日) 03:11:36
よくこんな嫌なキャラばかり作れるな〜って感じ
性格悪い設定のキャラなんていないのに、皆むっちゃ感じが悪いよね+18
-1
-
303. 匿名 2019/02/17(日) 03:15:04
バカリズム、面白くないから。+6
-4
-
304. 匿名 2019/02/17(日) 03:18:14
老いも若きも男も女もおばさんは見たくないんだよ。+0
-3
-
305. 匿名 2019/02/17(日) 03:30:02
日本にエンターテイメントとか無いんですよ。テレビ局も終わってる。
芸能プロダクションの力関係、総力図の象徴が、ドラマとかいう番組。
見てるなら、見ない方がいい。+3
-4
-
306. 匿名 2019/02/17(日) 03:36:50
内容が面白いなら視聴率悪くても幾らでも擁護のしようがあるけど、これは何のひねりもないし、枕ばかりやってるし、微妙だよね
あと実況読みましたけど、スタダはしょっちゅう中川大志と北村匠海ぶつけるの仲悪くなりそうだからやめたほうがいいと思う
木曜劇場出演中に日アカ新人賞獲る流れも同じなんだってね
なんの意図があってやってるのか不明+4
-5
-
307. 匿名 2019/02/17(日) 03:41:34
弁護士ものなら、前クールに米倉涼子のやつがあったしな
見飽きた感じする+6
-3
-
308. 匿名 2019/02/17(日) 03:45:06
全然スリルとかドキドキ感とか謎解けてスッキリ!とかない。
だらだらやって、ぬるっと終わる。+17
-0
-
309. 匿名 2019/02/17(日) 03:51:48
先ず、内容がダメ!
私は竹内結子が好きで、普段は綺麗だなと思うんだけど、このドラマではあまり綺麗に写ってなくて、、
鼻が目立ってしょうがない。
ヘアメイクとスタイリストもダメなんだと思う。+23
-2
-
310. 匿名 2019/02/17(日) 05:53:36
竹内結子のドラマがやってることを今初めてこのトピで知りました笑
フジなんだから当然では??+4
-0
-
311. 匿名 2019/02/17(日) 06:29:43
吉高は水川よりもっとひどいことをしてるのに
薄顔トピで顔は好きだの持ち上げられてるのに
水川は春菜会だけで一気に嫌われてるのがもったいないな
演技は水川の方が上手いのに
吉高だって顔は特別美人なわけでもないし、水川もそんな変わらない美人に見えるけど+4
-4
-
312. 匿名 2019/02/17(日) 07:51:18
頭悪いからどの辺が危機管理なのかわからないまま一応見続けてるけど。。全然面白くない+4
-1
-
313. 匿名 2019/02/17(日) 08:07:12
竹内結子のドラマはあまりハズレないイメージがあったので期待が大きすぎた
初回30分で脱落+5
-0
-
314. 匿名 2019/02/17(日) 08:18:57
大昔は、
ニューヨーク恋物語
抱きしめたい!
もう誰も愛さない
29歳のクリスマス
白線流し
コーチ…
今はそんな枠になっちゃったのね。
ちなみに初回1分で離脱
+7
-0
-
315. 匿名 2019/02/17(日) 09:16:42
よく>>2みたいな人いるけど、フジテレビデモの頃で時が止まってるんだろうなと…
今やフジなんかより、テレ朝TBS日テレの方が酷いのに
+6
-1
-
316. 匿名 2019/02/17(日) 09:47:03
フジテレビの考えることはことごとく時代遅れでダサいイメージ。ごめんね。
+6
-0
-
317. 匿名 2019/02/17(日) 10:13:28
服とかアクセサリーだけが楽しみで見てる+4
-0
-
318. 匿名 2019/02/17(日) 10:24:01
実況よりこっちのほうがコメント伸びてるの草+7
-0
-
319. 匿名 2019/02/17(日) 10:30:59
竹内結子で目の保養をするためだけに見ている。+4
-2
-
320. 匿名 2019/02/17(日) 10:50:22
竹内結子が見たくてみてる。綺麗だし可愛い。
水川あさみも結構好きだし。
脚本は、可も不可もなくって感じ。普通にみてる。
こりゃ無理だわ脱落!って類じゃないし。
+5
-1
-
321. 匿名 2019/02/17(日) 10:57:16
フィギュアの回で見棄てた
いまのフィギュアを見なよ
女子は16すぎたら弱くなる
最強女子は今は14歳
枕なんてして女性らしい体形になったら終わりだから絶対無理
+3
-0
-
322. 匿名 2019/02/17(日) 10:59:14
自分は楽しいから毎週みてる!+0
-0
-
323. 匿名 2019/02/17(日) 11:04:21
単純に面白くなかった
期待してたのになー+1
-0
-
324. 匿名 2019/02/17(日) 11:17:58
同意。弁護士ものばかりでつまらない。
米倉に織田に最近弁護士ドラマばっか。。
+2
-1
-
325. 匿名 2019/02/17(日) 11:28:40
鼻の穴が……+9
-0
-
326. 匿名 2019/02/17(日) 11:36:58
オープニング映像はかっこいい。
内容は、つまらない。
ギャップがすごい。
+7
-0
-
327. 匿名 2019/02/17(日) 12:28:53
これがキムタクやったら、めっちゃ叩かれるんやろなぁ…可哀想に+0
-0
-
328. 匿名 2019/02/17(日) 12:58:11
見てないけどこの二人ってだけで見る気なくす
+3
-1
-
329. 匿名 2019/02/17(日) 13:06:08
竹内さんはそろそろ脇へ回ったほうが・・+13
-1
-
330. 匿名 2019/02/17(日) 13:27:06
初回10分くらいで脱落した+0
-0
-
331. 匿名 2019/02/17(日) 13:28:09
弁護士ものは、土曜のしか見てない
常盤貴子のも一回で見るのやめたよ+0
-0
-
332. 匿名 2019/02/17(日) 13:34:01
イノセンスもだけど弁護士モノなのにダラダラするのやめてほしい
しかも途中で竹内結子の過去の話も出てくるから、進まない話が二つあってイライラする
グッドワイフ面白いけど米ドラマが原作なんだよね
うまく日本風に改変してるらしいけど+4
-1
-
333. 匿名 2019/02/17(日) 13:36:42
>>315
全局酷いけど、フジが特に酷い気がする。
特にドラマがやばい。+2
-0
-
334. 匿名 2019/02/17(日) 13:45:43
去年の今頃は木曜劇場は隣の家族、月9は海月姫で毎週楽しみだったのに、今年は木曜劇場はこれ、月9はトレースだよ
次の月9は人気マンガ原作の放射線技師の話でまだ良くなりそうだけど、この枠は荒れに荒れまくったストロベリーナイトだよね
ヤバいね+5
-0
-
335. 匿名 2019/02/17(日) 13:49:17
話がつまらないのはもちろんだけどスタイリストが悪い
竹内結子はいつもより鼻の穴が目立つよ
水川あさみの髪型変だし、中川大志は額出してるから顔が長いなと思う+1
-0
-
336. 匿名 2019/02/17(日) 13:57:08
一話で切ったわー。
脚本が最低。
スタイリッシュを気取るんだったら、頭悪いの致命的だよ。頭スカスカの内容を「やらせてる馬鹿がいる」のか「脚本家が馬鹿」なのかは知らないけど、格好だけのイキり中学生見てるみたい。気持ち悪い。+4
-0
-
337. 匿名 2019/02/17(日) 13:58:24
ドラマって雰囲気が良くても脚本が駄目じゃどうにもならないんだね
このドラマ、雰囲気だけはdeleだもんね+1
-0
-
338. 匿名 2019/02/17(日) 15:13:35
これ見た後、プライドの再放送見たら、竹内結子が可愛すぎてびっくりした!+7
-0
-
339. 匿名 2019/02/17(日) 16:48:21
>>3
トピずれごめん。
脚本といえば、錦戸亮のトレースの脚本が酷すぎる。
話の展開に無理がありすぎ。
船越英一郎の演技も大げさすぎ笑
録画やめようと思ったけど、かえってアラ探ししながら観てる。+2
-0
-
340. 匿名 2019/02/17(日) 17:09:57
>>37
いや。ぱくりじゃないよ。
だって原作ドラマは面白い。政治スキャンダルつぶしが仕事だし。
このドラマの案件てワイドショーレベルかご近所レベルでしょ。+0
-0
-
341. 匿名 2019/02/17(日) 19:18:36
俳優のせいではない。だって竹内結子と水川あさみと斉藤由貴が出てた有料配信のドラマは面白かったから。
+2
-0
-
342. 匿名 2019/02/17(日) 20:37:35
出来る弁護士なのに肉まん頬張っちゃう私達
美容にも気を遣う私達
みたいな感じが古臭すぎて見てられん+8
-0
-
343. 匿名 2019/02/18(月) 05:42:57
もう、放送打ち切りにしたら?+5
-0
-
344. 匿名 2019/02/18(月) 16:43:31
リクスマネジメント専門ならそれらしい話にすればいいのに
法廷シーンがないことが問題なんじゃなくてワンパターンな展開と演出がだめだめなのに+1
-0
-
345. 匿名 2019/02/21(木) 22:16:27
7話始まってるのにトピたってないありさま+3
-0
-
346. 匿名 2019/02/22(金) 15:17:07
本当にもうドラマ実況のトピ立たなかった😞💦+4
-0
-
347. 匿名 2019/02/23(土) 10:48:02
>>342
肉まん食べるシーンより入れなきゃいけないシーンあったよね
なんでメインの話進んでないのに肉まん食べてのんびりしてるのを見なきゃいけないのか+0
-0
-
348. 匿名 2019/03/01(金) 08:44:46
普通は、爽やかで好感度が高いキャラが枕をする羽目に…⁉どうなる次回⁉みたいな感じで盛り上がるんだけど、このドラマは1話からさらっと枕して目が点になったwそのあともみーんな枕ばっか。予想通りの展開なのがつまらないのかも。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
竹内結子が主演を務める連続テレビドラマ『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』(フジテレビ系)の第6話が2月14日に放送され、平均視聴率は前回より0.5ポイント減の6.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)だった。相変わらずの低視聴率が続いており、再び6%台に降下。わずかに見えていた希望の光も、折り返し地点を前に消えかけているようだ。