-
3001. 匿名 2020/09/28(月) 14:18:59
>>874
セーラー服をぬがさないで
ってタイトルの時点で恥ずかしくて歌えないよ、私なら。+29
-1
-
3002. 匿名 2020/09/28(月) 14:20:05
>>1876
調べて歌詞読んだら無理だった…
お母さんの歌みたいなやつが特に受け付けない
のぶみの「あたしお母さんだから」みたいな気持ち悪さ。+19
-1
-
3003. 匿名 2020/09/28(月) 14:20:42
>>164
流行った頃に、この歌を聞かせてプロポーズの言葉にする人がいたらしい。
自分の言葉で堂々と言えない男なんか女々しくて嫌だわ。+10
-1
-
3004. 匿名 2020/09/28(月) 14:22:15
>>2949
「アンダルシアに憧れて」も近藤真彦が歌ってるやつはクソダサい
格好もクソダサい
作詞作曲したブルーハーツのギターの人が歌ってるバージョンは格好いいのにまるで別物+20
-1
-
3005. 匿名 2020/09/28(月) 14:22:29
>>2602
にしても独特じゃない⁉️+2
-0
-
3006. 匿名 2020/09/28(月) 14:24:17
>>2996
ませた高校生が背伸びして粋がってるみたいな感じだなー、と思いました。変な長台詞で始まる歌もありますよね。+7
-0
-
3007. 匿名 2020/09/28(月) 14:24:22
globeのSAYONARA。華原関係だかでトピ立ってた時にコメントみたけど、このPVやばすぎ+7
-0
-
3008. 匿名 2020/09/28(月) 14:24:36
>>2609
クソワロタw
この曲嫌いだけど今後耳にした時は、あなたの事思い出して楽しくなれるわ💥💥💥💥💥
thank you☝️☝️🌊🌊+29
-1
-
3009. 匿名 2020/09/28(月) 14:26:45
>>2679
横だけどほんとそれ
ザ・ピース聴いてて元気になるから好きなんだけど、
「あ〜あ、愛しいあの人!お昼ご飯、なに食べたんだろう?」
っていうところが共感性羞恥なのかなんなのか分からないけど、ほんとに恥ずかしくてゾワゾワするんだよね…
+12
-0
-
3010. 匿名 2020/09/28(月) 14:27:08
>>2913
そんな説初めて聞いたけど
脱がさないで
友達より早くエッチをしたい
バージンじゃ つまらない
他もろもろこんだけワードが出てきてイチャイチャしたいだけなんて無理がない?
不本意ながら検索してしまったけど、おばんになっちゃう前に食べてとかほんと文字通り女を食い物にしか思ってないな+45
-0
-
3011. 匿名 2020/09/28(月) 14:28:08
>>2949
いい曲泥棒だよねwマッチって
+11
-1
-
3012. 匿名 2020/09/28(月) 14:29:06
>>2913
それはないよ
当時から今と同じ解釈をされてたよ+11
-0
-
3013. 匿名 2020/09/28(月) 14:29:18
>>92
若い頃は大好きだったけど、今は全部同じ曲に聴こえる。まあ、私が年をとったということだろうけど。+4
-0
-
3014. 匿名 2020/09/28(月) 14:29:26
>>1817
声出して笑った+6
-0
-
3015. 匿名 2020/09/28(月) 14:29:39
>>2803
私も雨子嫌い+3
-0
-
3016. 匿名 2020/09/28(月) 14:29:44
>>80 listen。聴いて下さいって2回言うんだよなw
+6
-0
-
3017. 匿名 2020/09/28(月) 14:30:30
うち前世男だと思うとか言う自称サバサバ系女。+1
-0
-
3018. 匿名 2020/09/28(月) 14:31:55
>>27
私もこれだ
新しい彼氏からしたら失礼すぎるし、次に行ってるのにいつまで執着するんだ?って思う。
「別の人の奥さんになったよ」とか「別の人の子を産んだよ」とか続きそうな闇を感じる+24
-0
-
3019. 匿名 2020/09/28(月) 14:32:09
>>2609 🤣
+6
-2
-
3020. 匿名 2020/09/28(月) 14:32:09
>>903
えー、そこが万人にウケてるんだと思ってた(汗)+0
-8
-
3021. 匿名 2020/09/28(月) 14:33:21
>>2793
それはTOKIO+14
-0
-
3022. 匿名 2020/09/28(月) 14:33:27
>>10
キモイキモイ
AKBの歌にもこんなのなかった??+5
-0
-
3023. 匿名 2020/09/28(月) 14:34:05
>>149
歌は嫌いだけどTwitterにあったこの説は爆笑したシバガキ / 自由落下(FreeFall) on Twitter: "「睡蓮花」、作詞担当途中で殺されて乗っ取られた説はホント好きです https://t.co/6yG3Ehs73P"twitter.com+4
-0
-
3024. 匿名 2020/09/28(月) 14:34:08
濡れたまんまでいっちゃって〜って湘南の風?の曲
私の心が汚れてるのか下ネタにしか聞こえん+15
-0
-
3025. 匿名 2020/09/28(月) 14:36:54
>>70
そうね、タイトルが『はいと言え』だもんね。
押し付けがましい。+17
-1
-
3026. 匿名 2020/09/28(月) 14:39:05
>>27
あれ?これって鈴木愛理も歌ってなかった?別の曲?+3
-0
-
3027. 匿名 2020/09/28(月) 14:39:31
昔の(昭和の)歌って、本人に確認したのかよ!って言いたくなる自意識過剰系多くない?
「夜更けの電話 あなたでしょ 話すことなど何もない~」とか
「何も言わずに髪を切ったのはきっと 僕のせいだね~」とか
突っ込み不在の思い込みで歌が進んでいく鬱陶しさ+8
-0
-
3028. 匿名 2020/09/28(月) 14:39:40
プリプリのダイアモンド
覚せい剤依存症を乗り越えたから
そういう歌だと知って聞けなくなった。
針が降りる瞬間の胸の鼓動焼き付けろ
眠たくっても嫌われても年をとっても やめられない
ほんとそのまんまの歌
生理的に無理ってほんとこういうことだなって思った。これを伝えたくて文字にしただけで軽くフラッシュバックしたwww
+0
-13
-
3029. 匿名 2020/09/28(月) 14:40:20
>>715
私も知らなかったから、後から知ってビックリした
今井美樹もサバサバしたお姉さんぐらいのイメージだったし+7
-0
-
3030. 匿名 2020/09/28(月) 14:40:21
>>178
30代だけど知らなくて調べてしまったw
上に書いてあった曲MVも見たけど曲は別に何とも思わなかったけどこの歌手の人そんなに若い人じゃないんじゃ...?と思ったら年近いんだね
30代であれは中々キツいと思う半面若者に人気なら中年で頑張ってんな...と謎の親近感湧いたわ...+7
-2
-
3031. 匿名 2020/09/28(月) 14:41:00
>>1028
幼い女の子っていっても18くらいにはなってるよね
幼い女の子って小学生かと思ってどきっとした+3
-3
-
3032. 匿名 2020/09/28(月) 14:41:21
>>3021
土地を開墾して畑を耕すところから始まるのですね!+10
-0
-
3033. 匿名 2020/09/28(月) 14:41:24
>>943
それガチで無理+2
-0
-
3034. 匿名 2020/09/28(月) 14:41:28
>>2960
クラシックなのは知ってますよ。
なので、オーケストラに無理矢理って書いたんだけどわかりにくくてごめん。
木星に限らず元の流れが好きだから余計にイメージと合わなくて気持ち悪いって思っちゃうのかも。
不快にさせたならごめんね。+4
-0
-
3035. 匿名 2020/09/28(月) 14:42:11
>>3028
えーっ作詞は誰なんだ
実体験ってこと?+5
-5
-
3036. 匿名 2020/09/28(月) 14:42:31
>>2986
教えてくれてありがとう
つんくではなさそうと思ってたけどやっぱり違うんだね
そして2015年リリースか…比較的最近でこの価値観、ため息出るね+5
-0
-
3037. 匿名 2020/09/28(月) 14:42:54
NEWSのチャンカパーナ
セリフの
美しい恋にする 美しい恋にするよ
美しい恋にするから 約束するよ チャンカパーナ
ってところが苦手。
手越のいい方がなんとも。
チャンカパーナなんて言葉使う日本人いるか?
曲のテンポ的には好きだけど、歌詞がやらしくて苦手。
+9
-0
-
3038. 匿名 2020/09/28(月) 14:45:15
あべりょうの「キミが0歳だったころ」
スネ夫みたいな声でなんかダメ+2
-0
-
3039. 匿名 2020/09/28(月) 14:45:27
>>70
子供ながらに「え?違うで!」って言いたいって思ってたわww+8
-0
-
3040. 匿名 2020/09/28(月) 14:45:32
>>10
これは秋元の詩なの?
秋元やばいのばっか
よくこんなのに美空ひばりが作詞たのんだよね
去年の美空ひばりのaiも秋ぶたの作詞だった
こんなのがオリンピック開会式演出のうわさがあったなんて
つい最近のことだけど、あたまがどうかしてる!+12
-2
-
3041. 匿名 2020/09/28(月) 14:46:46
>>2961
わーかーるー!
疲れる!高音自己満にしか聴こえない。
性格悪くてごめん+5
-0
-
3042. 匿名 2020/09/28(月) 14:47:10
>>3028
レコードの針だろ?+14
-0
-
3043. 匿名 2020/09/28(月) 14:48:02
>>2920
カタコトっぽいというかね。+0
-0
-
3044. 匿名 2020/09/28(月) 14:48:42
春 うららだっけ
まだまだ 小さい 君の胸~みたいな歌+0
-0
-
3045. 匿名 2020/09/28(月) 14:49:03
矢井田瞳
顔とかテンションとか+4
-0
-
3046. 匿名 2020/09/28(月) 14:49:22
今井美樹のPRIDE
ほかでも退屈だと感じる歌があるだろうけど、
この歌流れると消す。
なぜかだるい。+6
-0
-
3047. 匿名 2020/09/28(月) 14:49:28
>>181
プライドもだけど、今井美樹の歌全部苦手。
笑いながら歌ってる感じ(本人は気持ちよさそうだけど)と、
声もネチネチした感じ(本人はしっとり歌えていると思ってそう)が出ているところが。
+18
-0
-
3048. 匿名 2020/09/28(月) 14:49:29
>>1876
調べたら曲名からしてやばかった
全部「。」がついてる
さあゆこうかね。という曲が恥ずかしすぎて笑った+10
-0
-
3049. 匿名 2020/09/28(月) 14:50:05
>>3020
私は初めてそこのリズムを聴いた時に笑ってしまったw+1
-0
-
3050. 匿名 2020/09/28(月) 14:50:35
>>16
わかるー無理!
まずパプリカをテーマにする意味がわからないし、暗いし、これでオリンピック盛り上がるんか??
しかもこれを「流行ってるから」と無理やり聴かせてくるママさん達がマジで迷惑だった!!+9
-0
-
3051. 匿名 2020/09/28(月) 14:51:31
>>2984
トピずれ?賛成だけど+0
-0
-
3052. 匿名 2020/09/28(月) 14:51:39
>>3048
さあゆこうかな。でした笑
+3
-0
-
3053. 匿名 2020/09/28(月) 14:51:52
マッキーの曲っていい曲なんだけどなんか違和感がある
明るい曲なのに闇を感じるみたいな+2
-0
-
3054. 匿名 2020/09/28(月) 14:52:02
いつでもスマイルしーよーねーってCM+6
-0
-
3055. 匿名 2020/09/28(月) 14:52:14
>>174
同じく!声も歌い方もキャラも疲れる。。
色んなとこで流れててノイローゼ気味+15
-0
-
3056. 匿名 2020/09/28(月) 14:53:11
おじいさんは〜おばあーさんと〜みたいな歌。日々って曲。+1
-0
-
3057. 匿名 2020/09/28(月) 14:53:28
>>3030
あの曲作ったのがそもそも10年近く前だから本人が20代前半の頃だと思うよ。さすがに若い頃の作品つかまえてそんな事言うのは酷だよ。+6
-0
-
3058. 匿名 2020/09/28(月) 14:53:45
>>903
文字にされるだけでイライラするwww+18
-0
-
3059. 匿名 2020/09/28(月) 14:53:52
>>3010
これ、秋ぶたの歌詞?+8
-0
-
3060. 匿名 2020/09/28(月) 14:53:54
>>3000
知らんかった。
駆け落ちしてるのかと思った。+3
-0
-
3061. 匿名 2020/09/28(月) 14:54:38
>>487
背徳的な恋をしている時や、奔放だった頃、鬱気味だった頃は、すごく好きだった。
そんな、麻薬的な魅力がある。
でも、精神的に安定した現在となっては、声も曲も歌詞も、ものすごく疳に触る。
それこそ、生理的に嫌いなレベルで。
+11
-0
-
3062. 匿名 2020/09/28(月) 14:55:01
>>903
ドルガバに訴えられないのかな
イメージ最悪じゃん+12
-0
-
3063. 匿名 2020/09/28(月) 14:55:28
>>874
それは恥ずかしいね。。
私だったらテロップ見た瞬間、顔面蒼白だよ。
エッチって歌詞だけ抜かして歌うと思うw+10
-0
-
3064. 匿名 2020/09/28(月) 14:55:38
>>64
ザ男ウケの曲って感じ。
カラオケで可愛い子が歌ったら男子みんなデレデレしてた。
女子からは冷ややかな目線。+14
-0
-
3065. 匿名 2020/09/28(月) 14:56:25
>>227
パクリだよねー+6
-0
-
3066. 匿名 2020/09/28(月) 14:56:41
>>174
書くと大量マイナスくらいそうで書けなかった。
耳にキンキンするし、曲調自体全く魅力を感じない。ヒットしたアニメに便乗できただけ。
街中でずっと流れててイライラする。
ただ、歌は上手いと思う。+16
-0
-
3067. 匿名 2020/09/28(月) 14:57:16
夜にかける+3
-0
-
3068. 匿名 2020/09/28(月) 14:58:57
>>244
春夏秋冬が死ぬほど嫌い
ちなみに逮捕されたのはDJのほうね+8
-0
-
3069. 匿名 2020/09/28(月) 14:59:06
香水なんでそんなに嫌われてるんだろ、びっくりする
気にしなかったらどうでもいい曲+2
-0
-
3070. 匿名 2020/09/28(月) 14:59:35
>>2186
w+0
-0
-
3071. 匿名 2020/09/28(月) 14:59:46
>>1105
DQNて無駄におかん好きよな(笑)
+8
-0
-
3072. 匿名 2020/09/28(月) 15:00:37
ミワ、川嶋あい?いつの間にかー隙間空いたー心が満たされてくー?みたいな歌の人。
ヒョロヒョロしたミックスボイスが無理。+3
-0
-
3073. 匿名 2020/09/28(月) 15:00:41
香水+5
-0
-
3074. 匿名 2020/09/28(月) 15:00:42
>>252
米津玄師の良さが分からないって言えない風潮だよね
私は米津もファンも苦手です+23
-0
-
3075. 匿名 2020/09/28(月) 15:01:30
>>2
まだ聞いた事ないわ、聞かないでおこう。+1
-0
-
3076. 匿名 2020/09/28(月) 15:01:31
ドリカムのクリスマスの歌。何年か前イオン系列で流れすぎてて本当に心から無理になった。+4
-0
-
3077. 匿名 2020/09/28(月) 15:01:53
>>2957
西友のそばに住んでたことあるけど、お惣菜買ったことは一回もない
ホームセンターみたいで洗剤とか枕とか安い靴とか服とか傘とかいろいろ買ったけど
惣菜は近くの成城石井で買ってた+0
-0
-
3078. 匿名 2020/09/28(月) 15:03:03
>>79
近所のスーパーの青果コーナーではB'zの曲が流れてる。
愛の種とかあなたの中でビュンビュンほとばしるみたいなどシモネタの歌詞をバックにお年寄り達がパイナップル片手に普通に買い物してるよ。+9
-0
-
3079. 匿名 2020/09/28(月) 15:03:10
元気の押し売りっぽい歌下手のFUNKY MONKEY BABYSとGReeeeN+9
-0
-
3080. 匿名 2020/09/28(月) 15:03:15
生き物のjoy+3
-0
-
3081. 匿名 2020/09/28(月) 15:04:58
最近有線でしょっちゅうかかってるスターダスト・レビューの曲
あ~い~でもない 恋でもない とかいうの
流れてくるたびになんかイライラする+0
-0
-
3082. 匿名 2020/09/28(月) 15:05:06
>>25
高橋一生のサ行の発音が苦手。+3
-1
-
3083. 匿名 2020/09/28(月) 15:05:46
>>904
そうそう。
お前のかあちゃん、で~べそ~
みたいな曲だよね。
そこがキャッチーで売れたのかも?+2
-0
-
3084. 匿名 2020/09/28(月) 15:06:44
>>3004
「アンダルシアに憧れて」名曲なのにね…
昔、マッチが、夜ヒットの生放送の歌番組で、この歌を初披露…途中、歌詞が出てこなくて、もう一度…ってことがあった記憶…。その時に、
「まだこの曲が、自分の中に入ってないんで。」
という、マッチのカッコつけた言い訳。
私は、まだ幼かったけど、いや、覚えてこなかっただけでしょ。って、イヤな印象を感じたのを思い出しました。+14
-1
-
3085. 匿名 2020/09/28(月) 15:06:58
ORANGE RANGEの花
特に「愛しあって、傷ついて」のところは鳥肌+10
-0
-
3086. 匿名 2020/09/28(月) 15:07:08
>>212
私はあの飛行機事故、未だにトラウマだから飛行機事故のたびにびくびくなる。
息子海外出張多いから日本人の安否は知りたいよ。
+9
-1
-
3087. 匿名 2020/09/28(月) 15:07:30
萌系アニソン+5
-0
-
3088. 匿名 2020/09/28(月) 15:07:41
>>81
40年ぐらい前の歌を、今の感覚で評価できないのはしょうがないよ。+18
-0
-
3089. 匿名 2020/09/28(月) 15:09:27
>>3026
鈴木愛理も歌ってるよー!
かわいい+4
-0
-
3090. 匿名 2020/09/28(月) 15:09:42
>>111
それを歌うのがあの顔だから尚更気持ち悪い。+19
-0
-
3091. 匿名 2020/09/28(月) 15:09:51
社歌+0
-0
-
3092. 匿名 2020/09/28(月) 15:10:36
>>3010
さすが秋豚グループの歌だな。
気持ち悪いわ。
+6
-0
-
3093. 匿名 2020/09/28(月) 15:10:42
あいみょんのマリーゴールド
理由は言わずもがなw
歌詞もペラッペラ(麦わらの帽子の君が揺れたマリーゴールドに似てる…ってなんじゃそりゃ)+17
-1
-
3094. 匿名 2020/09/28(月) 15:11:20
校歌+0
-0
-
3095. 匿名 2020/09/28(月) 15:11:31
共感ないかも、だけど半沢直樹全般。
出演者の表情もうるさいし、声もうるさい。
話は面白いんでしょうけどね。+1
-3
-
3096. 匿名 2020/09/28(月) 15:11:46
>>3061
わかる。
だって本人が不倫しまくりだもん…
あと、下着みたいなスリップワンピースで、オッパイを異様に腕でぐいって強調させて、上目遣いしながら、徳井を落とそうとして喋ってる動画みて、ほんっっっとにこの人ムリ!きもい!ってなった。+9
-0
-
3097. 匿名 2020/09/28(月) 15:11:50
ちんちんつまんでオシッコで~雪に名前を書いたっけ
オーチンチン❗️オーチンチン‼️+5
-0
-
3098. 匿名 2020/09/28(月) 15:12:01
>>2917
鬼畜
+3
-0
-
3099. 匿名 2020/09/28(月) 15:12:07
>>3054
綾野のコンタクト?のピアノのCMが気持ち悪いから大嫌い。
+2
-1
-
3100. 匿名 2020/09/28(月) 15:12:11
>>31
気持ち悪いよね
私も大嫌い+7
-0
-
3101. 匿名 2020/09/28(月) 15:12:20
>>3095
ん?ドラマの話?ここで関係なくね?+5
-0
-
3102. 匿名 2020/09/28(月) 15:12:59
>>903
なんか歌ってるのにら訛ってるんだよね。+1
-0
-
3103. 匿名 2020/09/28(月) 15:13:04
>>875
仕事から帰って一人で残り物のカレー食べさせられたりゴミ出しさせられてたよねw+7
-0
-
3104. 匿名 2020/09/28(月) 15:13:35
>>1998
何も聞かずに付き合ってくれてサンキュ
とか?+6
-0
-
3105. 匿名 2020/09/28(月) 15:13:48
>>2609
なにこれw
吹いたwwww+10
-1
-
3106. 匿名 2020/09/28(月) 15:14:05
>>3074
米津さんの曲聴いてると、20年前くらいに流行った日本のR &Bを思い出すんだ。
米津さん好きな世代って、当時の流行りの曲調を知らないから、米津さんが新鮮に感じるんじゃない?+12
-3
-
3107. 匿名 2020/09/28(月) 15:14:24
>>1
私はその曲が好きです
誰になんと言われようが好きです
メジャーデビュー前あたりの大森靖子さんは大好きです
最近出される曲はあまり…。
整形がどうのこうのっていう歌詞がよく分からない+12
-1
-
3108. 匿名 2020/09/28(月) 15:14:55
>>3026
愛理が歌うとしっくりくる
愛理自体がああいう女っぽい笑+0
-0
-
3109. 匿名 2020/09/28(月) 15:15:08
>>3054
原曲は好きなんだけど森なんとかさんの方は元気すぎて苦手+1
-0
-
3110. 匿名 2020/09/28(月) 15:15:45
>>3042
では、そうなのかもしれませんが、そう取れる描写が多すぎて個人的に生理的に無理ですw
眠たくても年をとっても嫌われてもやめられなかったので笑
思い出しちゃう歌。
+1
-6
-
3111. 匿名 2020/09/28(月) 15:15:53
>>10
この曲は嫌いではないですが子供には聞かせられない曲、お薦め出来ない曲ですね。+7
-1
-
3112. 匿名 2020/09/28(月) 15:15:54
>>252
わかる、なんか暗いし嫌い。
気持ち悪いんだよな…本人も歌も。
私は元気になる明るい歌が好きだわ。+7
-0
-
3113. 匿名 2020/09/28(月) 15:17:40
>>1444
NMBのジッパーがやたらストリップだよね
あれノリノリでやる女は確実に処女じゃないだろ笑+1
-0
-
3114. 匿名 2020/09/28(月) 15:18:01
>>487
てか、セックスとか性を、積極的にウリにしてきたよね。
それがものすごく気持ち悪くて、苦手。
ザーメン、とかタイトルに使うのとか本当に気持ち悪くて、、あれがカッコいいと思ってる感性って、ダサすぎん?なんなん?とおもってた。
+29
-0
-
3115. 匿名 2020/09/28(月) 15:19:30
>>291
キモくななかったよ。当時中学一年生だったけど女子は何とも思わずおニャン子クラブの真似をしてダンスをしてたし男子は男子で好きな歌手がいたみたいだし今の時代は早熟してるから際どいとわかるんだと思う。+2
-12
-
3116. 匿名 2020/09/28(月) 15:19:42
あいみょんと菅田将暉のやつ+6
-1
-
3117. 匿名 2020/09/28(月) 15:19:55
あいみょんのクレしんの歌!歌い方が気持ち悪い+5
-0
-
3118. 匿名 2020/09/28(月) 15:20:40
>>3106
20年前に流行った日本のR&Bって、具体的にどんな曲?
私オバサンだけど、ピントこないわ、、+12
-0
-
3119. 匿名 2020/09/28(月) 15:20:54
今ミヤネ屋で靴屋から歌手転向した花田優一が生歌披露するらしい。
良くも悪くも生爆弾投下💣
ミヤネ屋の攻めにワロタww+7
-0
-
3120. 匿名 2020/09/28(月) 15:21:41
ダサってなる曲
ドルチェアンドガッパーナ
きみはきれいダーーーー
ウルトラソウル!ハイ!!!!
+2
-0
-
3121. 匿名 2020/09/28(月) 15:22:04
トイレの神様
NHKみんなの歌みたいな枠から出てこないなら問題なかったけどあんまり道徳的な歌をそれ以外で流されたり持ち上げられたりすると何か…多分トイレというのが日常感出過ぎて私が歌に求めるものじゃないからだけだが+7
-0
-
3122. 匿名 2020/09/28(月) 15:22:05
>>3119
クソワロ+0
-0
-
3123. 匿名 2020/09/28(月) 15:22:22
生理的に無理な曲が更新されました
花田優一の純青+16
-0
-
3124. 匿名 2020/09/28(月) 15:22:23
>>953
曲と歌声だけで何となく爽やかな歌だとずっと思い込んでいたので、ある時ふと歌詞に耳を傾けてみてそれに気付いた時はビックリしたw+12
-0
-
3125. 匿名 2020/09/28(月) 15:22:38
>>3101
あ、歌の話でしたね。今生理的に受け付けないナンバーワンすぎて、つい書き込んでしまいました。失礼しました。
歌なら、あいみょんですね!+3
-0
-
3126. 匿名 2020/09/28(月) 15:22:38
>>80
わたしはユニクロ!ユニクロ!で涙でた😂+13
-0
-
3127. 匿名 2020/09/28(月) 15:23:29
>>3118
ごめん、私も同じ事思ったw
CHEMISTRYとか?
ちなみに私は米津の曲とR&Bは全く似てもいないと思う+17
-1
-
3128. 匿名 2020/09/28(月) 15:23:30
>>1543
そういう歌詞も何もしょっぱなから
「まるで別人のプロポーション
水際のAngel Sexyやらなんやら
服の上からはわからん」 とか言ってるよー
曲しか知らなかった?+14
-0
-
3129. 匿名 2020/09/28(月) 15:23:32
>>3115
だよね、、、
ほんと、わたしも中1だったけど、セーラー服を〜って、みんなで歌ってたよ! しかもレコードも買ってたわ! 高井麻巳子の大ファンだったよ!
時代が変わるとそんなもんよ。。。+5
-5
-
3130. 匿名 2020/09/28(月) 15:24:39
>>3119つづき
ボイトレもしておらず
素で勝負に出た
を逆に売りしてる
憶測じゃなく本人がそう言ってます
チラ聞きでは確かに下手ではないが+4
-0
-
3131. 匿名 2020/09/28(月) 15:24:59
>>3106
オリジナルラブの接吻に似た曲も最近何かのCM(spotify?)で流れてて、あぁ一周したんだなと思った。+8
-0
-
3132. 匿名 2020/09/28(月) 15:24:59
>>3034
それは失礼いたしました
コメ中に地球とあったので、原曲をご存知無いのかな?と思っただけなんです(組曲「惑星」に「地球」は無いので)
私も原曲好きで、歌詞付きバージョンはどちらかと言えば苦手なので、不快に思ったりはしてないですよー+0
-4
-
3133. 匿名 2020/09/28(月) 15:25:00
>>3123
はえーなww+4
-0
-
3134. 匿名 2020/09/28(月) 15:25:34
>>111
本当に気持ち悪いよね。
顔も受け付けない。
中二病じゃん。+17
-0
-
3135. 匿名 2020/09/28(月) 15:26:11
AK69+0
-0
-
3136. 匿名 2020/09/28(月) 15:26:39
>>1251
論点がズレてるよ
言い方の問題じゃない
容姿に関して批判的なこと言うのは良くないってことだよ
イジメと同じだよ+2
-0
-
3137. 匿名 2020/09/28(月) 15:26:57
>>1
オドモテレビとかいうEテレの曲。
生理的に無理。
番組の内容も、親の自己満のキモい内容で嫌いだけど、本当に歌がキモい。野田洋次郎の曲らしいけど、本当に無理。
なんか伝わらない気がするからぜひ、みんな聞いてみてほしい。+8
-1
-
3138. 匿名 2020/09/28(月) 15:27:00
>>102
これ本当は男性がニューハーフに恋した歌なんです。
男女間ならちょっと頭にくる歌詞だけど
そう考えると歌詞的にもドハマリしませんか?
ミステリアス。スキャンダラス。普通の女と思ってたけど。服の上からは~。
二丁目に行ったときに言われてなるほどって共感してしまいました。+7
-1
-
3139. 匿名 2020/09/28(月) 15:27:04
>>2391
歌だけで意図が伝わらないのは作り手の力不足
なのに裏話を後出ししてまで擁護する信者はうざいし逆にアンチを増やすと思う+12
-3
-
3140. 匿名 2020/09/28(月) 15:27:27
>>80
探して見てきたw ワロタw
吹きそうで吹かない楽器とかもワロタw+5
-0
-
3141. 匿名 2020/09/28(月) 15:27:39
>>3
>>2
「何も無くても楽しかった頃に戻りたいとかは思わないけど、君の目を見ると思う」
どっちやねん しかも君の目を見ると思う
みんじゃねーよ+6
-0
-
3142. 匿名 2020/09/28(月) 15:28:25
>>102
歌い出しが
まるで別人のプロポーション
だもんね〜〜〜+16
-0
-
3143. 匿名 2020/09/28(月) 15:28:33
>>3133
口ずさんでた沈んでいくオーシャン?だっけ?気持ち悪い+1
-0
-
3144. 匿名 2020/09/28(月) 15:29:07
そんな知らないけど
舐め達磨って人たち あのイキった感じが生理的に無理だわ。+1
-0
-
3145. 匿名 2020/09/28(月) 15:30:16
真夏にテレビからちょいマックのフルバージョンを聴いたとき冷房消したわ❗
一瞬に我が家は南極化したのであります。+3
-0
-
3146. 匿名 2020/09/28(月) 15:30:26
>>12
チンピラDQN系の歌だよねw
大親友の彼女の連れだっけ?
パスタ作って食わせるだけでコロッと落ちる。+14
-0
-
3147. 匿名 2020/09/28(月) 15:30:56
>>2973
あったんですよ。マリーゴールドが入ったアルバムだった気がするんですが、少しきいて消しちゃったので…+2
-0
-
3148. 匿名 2020/09/28(月) 15:30:57
オッパイがいっぱい
大人になって改めて聞くとよくこの曲ポンキッキで流れたなと思う+6
-0
-
3149. 匿名 2020/09/28(月) 15:31:52
>>60
ボロクソ言われてるからあえて言う。
私は大好き!!!
自分で言うのもあれなんですけど、なかなかコアなファンだと思うので批判的な声は完全スルーできる。
あぁそうですかとしか思えない。
椎名林檎ソロも東京事変も大好きです♡+5
-16
-
3150. 匿名 2020/09/28(月) 15:32:20
>>2079
アラフィフだけど、笑顔でってのはさすがになかったよ。もっと言えば嬉しそうですらなかった記憶。アナウンサー独特の感情の無さで、「日本人はいませんでした」って情報を付け足すように最後に言ってたよ。
+6
-1
-
3151. 匿名 2020/09/28(月) 15:32:32
>>3114
セックスとか不倫とか女をさんざんウリにしてきたのに、アタシ女の子の味方なの!女の子の味方なの!みたいに言ってるの、マジで謎….
+22
-0
-
3152. 匿名 2020/09/28(月) 15:32:59
>>1965
ブレーキランプ5回点滅とか
普通に道端で迷惑+13
-0
-
3153. 匿名 2020/09/28(月) 15:33:24
>>7
友達がカラオケでボカロを歌うけど
どんな反応すればいいかわからない、、+5
-0
-
3154. 匿名 2020/09/28(月) 15:33:37
花田優一腹立つ
1日でも早く靴仕上げてやれよ+25
-0
-
3155. 匿名 2020/09/28(月) 15:34:11
>>136
正しくは、わるそなやつは大体友達♪だよ+6
-0
-
3156. 匿名 2020/09/28(月) 15:34:17
>>2609
今くらで広瀬アリスが一人カラオケでめっちゃ睡蓮歌歌うって言ってたの思い出した。
多分その絵文字だらけのテンションなんだろうなと笑+6
-1
-
3157. 匿名 2020/09/28(月) 15:34:19
>>662
高校に参観があるの?そして行く親がいるの?面白いね+1
-2
-
3158. 匿名 2020/09/28(月) 15:34:57
>>3152
田舎の田んぼ道なら可能だと思うw
+1
-0
-
3159. 匿名 2020/09/28(月) 15:35:08
花田優一の歌⁇
人間が好きじゃないから耳に入って来ない+5
-0
-
3160. 匿名 2020/09/28(月) 15:35:19
>>2978
3社のCMがくだらないのは超同意だけど楽天モバイルのCMが嫌われてるのは単にうるさいからだと思うよ…。関係者だからとか的外れすぎ+12
-0
-
3161. 匿名 2020/09/28(月) 15:35:37
>>620
あの原曲はたしかエリック・サティで、サティがそもそも病んでる人だから
+11
-0
-
3162. 匿名 2020/09/28(月) 15:35:50
>>3149
こういうファンによってイメージダウンしていると思うわ+10
-4
-
3163. 匿名 2020/09/28(月) 15:36:23
蒼いイナズマが僕を責める
炎カラダ焼き尽くす
ゲッチューが昔から駄目だった+9
-1
-
3164. 匿名 2020/09/28(月) 15:36:45
>>3159
生き様がみっともない+4
-0
-
3165. 匿名 2020/09/28(月) 15:36:49
>>3146
彼女に怒鳴り散らした挙句パチンコ屋に逃げ込み、お詫びに景品の化粧品もって帰ろう…みたいな歌詞もなかった?そんなんされたら恋の歌じゃなく戦いのゴングが鳴り響くわと思ったw
+12
-0
-
3166. 匿名 2020/09/28(月) 15:37:23
>>903
一言一句同じこと思ってた
歌詞とメロディラインの相性が悪いんだよね。センスないからだと思う
トイレの神様も同じこと思った+11
-0
-
3167. 匿名 2020/09/28(月) 15:37:50
>>41
大人になってからこれ聴いたら、あややって歌うまかったんだなぁって感動した
今のアイドルでソロでこれだけ歌える子って中々いないんじゃない?+50
-2
-
3168. 匿名 2020/09/28(月) 15:37:54
みんなミヤネ屋を見て!
トピにふさわしいものが聴けるよ!+1
-0
-
3169. 匿名 2020/09/28(月) 15:38:19
貴乃花の息子の歌
吐き気がする+8
-0
-
3170. 匿名 2020/09/28(月) 15:38:23
>>1338
ストーカーの歌に聴こえてしまっているんじゃしょうがないけど、そういう歌じゃないわけだから、そういう風に解釈する必要もないし、苦しむ必要もないんじゃない??+2
-0
-
3171. 匿名 2020/09/28(月) 15:38:59
>>92
あんな歌い方全部一緒なのが福岡の代表面して日本一扱いとか恥ずかしくて仕方ない
日本から出てけとまでは言わないけど福岡に関わらないで欲しい^^;+6
-3
-
3172. 匿名 2020/09/28(月) 15:39:12
>>58
私のなかではボカロ 笑+0
-0
-
3173. 匿名 2020/09/28(月) 15:40:00
花田優一のデビュー曲+5
-0
-
3174. 匿名 2020/09/28(月) 15:40:03
花田優一
聞けたもんじゃない+5
-0
-
3175. 匿名 2020/09/28(月) 15:40:07
花田優一
ミヤネ屋みてた人いるかな?
ワイプの皆さんの顔が全てを物語ってたな
お世辞を知らないのか彼は+5
-0
-
3176. 匿名 2020/09/28(月) 15:40:30
>>3169
花田優一「もっ回歌ってもいいですか?」+2
-0
-
3177. 匿名 2020/09/28(月) 15:40:47
>>1876
中二病みたいな恋愛ソングの人だったかな?+1
-0
-
3178. 匿名 2020/09/28(月) 15:41:16
一人称が僕の曲で且つ秋元曲
女性が歌うにしても男の童貞臭い感じで違和感+7
-0
-
3179. 匿名 2020/09/28(月) 15:41:24
声が貴乃花+0
-0
-
3180. 匿名 2020/09/28(月) 15:41:48
>>2857
一覧なんてあったんですね!笑笑
たしかに、その曲も一緒だ。+0
-0
-
3181. 匿名 2020/09/28(月) 15:41:51
R&Bみたいな歌い方の巻き舌な感じの人達が苦手です。
+0
-0
-
3182. 匿名 2020/09/28(月) 15:42:02
>>1977
無慈悲 笑+3
-0
-
3183. 匿名 2020/09/28(月) 15:42:18
宮根他コメンテーター全員が
花田優一に異常に気を遣って忖度してるのがキモチワルイ+7
-0
-
3184. 匿名 2020/09/28(月) 15:42:32
ドリカム元々嫌いなのに「大阪lovers」知ってほんと心底受け付けられなくなった。+5
-0
-
3185. 匿名 2020/09/28(月) 15:43:01
>>3171
なぜ福岡の代表?二人とも出身地じゃないよ。+10
-0
-
3186. 匿名 2020/09/28(月) 15:43:02
>>3154
今から歌うみたいだね。
テレビつけてビックリ!
生理的に無理!!+6
-0
-
3187. 匿名 2020/09/28(月) 15:43:02
花田優一+2
-0
-
3188. 匿名 2020/09/28(月) 15:43:06
>>3131
米津の曲はパクリ多いからね。。+4
-0
-
3189. 匿名 2020/09/28(月) 15:43:07
>>367
なんでこのトピ見てるの??+11
-0
-
3190. 匿名 2020/09/28(月) 15:43:12
ミヤネ屋見てきたらなんと花田優一にピッタリのトピ立ってて笑った
そしてみんなに同感+4
-0
-
3191. 匿名 2020/09/28(月) 15:43:33
miletって人。
+4
-1
-
3192. 匿名 2020/09/28(月) 15:43:59
>>3115
リアルタイム世代でおニャン子メンバーが少しお姉さんか同じぐらいの年でしたけどリアルに気持ち悪かったですけど?
こんな歌詞よく平気で歌えるなーって思った。
でも、おニャン子でもっと嫌いな歌が有ります。
「おっとCHIKAN!」これって無実の人を痴漢に仕立て上げる歌ですよね。
今は発売できないと思う。
「およしになってねTEACHER」も馬鹿げてる。+11
-0
-
3193. 匿名 2020/09/28(月) 15:45:23
三木道三のLifetime Respect
♪愛のある生活に精ェだしたり…
とかキモイ。
好きな男性には歌ってほしくない歌。+6
-0
-
3194. 匿名 2020/09/28(月) 15:45:29
>>3118
>>3127
個人的な感想ですが、周りの電子音のハイハットのような音とリズムが、BoAや倉木麻衣を思い出しました。
CHEMISTRYの初期の頃の音にも似てると思いました。
+4
-2
-
3195. 匿名 2020/09/28(月) 15:45:37
>>3166
大したメロディでもないのに繰り返すからイラッする上に、サビのメロディが一番出来が悪い。+5
-0
-
3196. 匿名 2020/09/28(月) 15:46:54
歌手とか肩書云々以前に人としてどうなのか?貴乃花の息子は靴職人で嘘つき?結婚相手だった嫁との関係! - アレコレ気になる!あらかると♪tv-etc.xyz貴乃花親方の息子は靴職人という肩書きですが嘘をついているという噂が!靴の値段が嘘なのか他の嘘なのか?既に離婚した結婚相手だった嫁との関係も気になります。貴乃花親方の息子は靴職人で靴の値段で嘘をついている?結婚相手だった嫁との関係などについて調べて...
+4
-0
-
3197. 匿名 2020/09/28(月) 15:47:14
>>3152
なんでア・イ・シ・テ・ルのサインてわかんねん。
さ・よ・う・な・らのサインかもしれんやん。
ってどっかの若手漫才師がネタにしていたな。+11
-0
-
3198. 匿名 2020/09/28(月) 15:47:19
>>3154
辛辣ながら靴待ってる顧客への思いやりに溢れてて草+9
-0
-
3199. 匿名 2020/09/28(月) 15:47:33
>>2670
斉藤和義ファンの知り合いがせっちゃんて呼んでたのはそういうことだったのか!
+5
-0
-
3200. 匿名 2020/09/28(月) 15:48:06
花田優一
たいぞー終止しかめっ面(笑)+3
-0
-
3201. 匿名 2020/09/28(月) 15:48:35
花田優一って書きにきたらみんな書いててめっちゃ笑ったw+9
-0
-
3202. 匿名 2020/09/28(月) 15:48:51
花田優一って書きにきたら、みんな書いててめっちゃ笑ったw+3
-0
-
3203. 匿名 2020/09/28(月) 15:48:55
jupiter
名曲に圧巻のペラペラ歌詞。木星関係なし。
高音すぎて歌えないから1オクターブ下がるところも、なんか適当だなあと言うか、原曲を大事にしてない感じで嫌。
メロディーがキャッチーだから使いました!作曲者の意図なんて知らないけどエブリデイ私たちはひとりじゃないヨ…!みたいな。+21
-1
-
3204. 匿名 2020/09/28(月) 15:49:19
>>60
椎名林檎はCDよりもライブの方が上手くて、今のJpopの中では群を抜いて歌唱力がある。事変の時も、演奏陣皆さん半端じゃないくらい上手かった。技術で勝負している感じ。
色々語りたいくらいには元大ファンなんですが、それでも最近は受け付けなくなってしまった…。なんだろう、歌唱力は衰えずとも、ちょっとわざとらしすぎる歌い方や歌詞になってしまったのかな…+10
-9
-
3205. 匿名 2020/09/28(月) 15:49:35
>>29
チョコプラがネタで作った歌だと思って聴くと名曲なんだけど、本気で作った歌だと知って聴くとなんか一般の夢に溢れた平凡な高校生か中学生が推敲せずにそれっぽい!俺すげぇ!って作っておばぁちゃんに「ゆうちゃんは天才だねぇ〜」って言われて自信つけて歌手を目指すものの自分は凡人だと気づいて諦めて大人になった後に枕に顔をうずめて悶絶しちゃうようなそんな曲に聴こえる。
分かる人いる?+6
-2
-
3206. 匿名 2020/09/28(月) 15:49:37
>>26
これ、米倉が歌ってるみたいにも聴こえるよね+4
-2
-
3207. 匿名 2020/09/28(月) 15:49:42
愛してるーの響きーだけで、強くーなれるー気がしたよ
という歌
誰の曲かも忘れたけど生理的に無理+4
-10
-
3208. 匿名 2020/09/28(月) 15:50:21
華原朋ちゃんの歌って、どれも微妙ーーに音程がずれてませんか。
すごく気持ち悪くて聞けない。
私がおかしいの?+19
-2
-
3209. 匿名 2020/09/28(月) 15:50:56
椎名林檎好きなほうだけど、最近テレビで見るとずっと同じ角度で立ってるからそれが気になって歌なんも入ってこない+4
-0
-
3210. 匿名 2020/09/28(月) 15:51:55
>>60
アングラな感じが最近飽きてきた+13
-1
-
3211. 匿名 2020/09/28(月) 15:52:14
>>264
星野源のうちで踊ろうも気持ち悪いけど、彼の曲でひたすら裏声で歌うのも気持ち悪い
今ニンテンドーのCMでかかってるやつ
+16
-0
-
3212. 匿名 2020/09/28(月) 15:53:44
>>2609
ふいたw
あなためっちゃ好き+6
-1
-
3213. 匿名 2020/09/28(月) 15:54:11
>>3208
そう!ずっと思ってた!
元の音より微妙に高めなんだよね+7
-0
-
3214. 匿名 2020/09/28(月) 15:54:16
>>3207
同じく!
私もスピッツ無理です
+0
-7
-
3215. 匿名 2020/09/28(月) 15:55:47
香水って歌を知らなかったんだけど、皆がいいと言っているチョコプラのYouTubeをみてみたよ。長田さん歌上手いね!+2
-0
-
3216. 匿名 2020/09/28(月) 15:56:16
tomorrowとか負けないでみたいな応援歌
+10
-1
-
3217. 匿名 2020/09/28(月) 15:57:24
ベビメタのボーカルのコの歌い方がすごい苦手なんですが、同じ人居ますか?+3
-2
-
3218. 匿名 2020/09/28(月) 15:57:49
>>3203
どうしても出足がヘーブリデーに聞こえる+3
-0
-
3219. 匿名 2020/09/28(月) 15:57:50
曲と言うより歌詞がサブいのが
ソナポケ
WANIMA
なんとかグリーンアップル
+7
-0
-
3220. 匿名 2020/09/28(月) 15:57:54
街の声「花田優一さんの曲凄くいいですね、歌声も歌詞も心の響くっていうか」+3
-0
-
3221. 匿名 2020/09/28(月) 15:58:20
はンな びらの〜
よオに ちンり〜ィゆっく〜なあ〜かで
ンィゆめ みったいに
君に出会 ァア⤴︎エ⤴︎た キセキ〜+4
-0
-
3222. 匿名 2020/09/28(月) 15:58:44
つボイノリオの歌全部+1
-0
-
3223. 匿名 2020/09/28(月) 15:59:21
>>3204
椎名林檎、個人的に嫌いじゃないけど生歌下手じゃない?
去年の紅白、宮本浩次と獣ゆく細道歌ってたけど、がなってるだけで声量無いし音外しまくりだったよ+8
-0
-
3224. 匿名 2020/09/28(月) 16:00:09
SMAP「らいおんハート」
いつかもし子供が産まれたら 世界で2番目に君が好きだと話そう
はぁ?てなこと言って、あれから40年
孫が産まれたら下がる目尻がえびす顔の爺ちゃんになるんだわ+11
-1
-
3225. 匿名 2020/09/28(月) 16:00:12
>>3208
歌唱力ずば抜けてるから、わざとああいう感じに歌ってるんだと思った。
TK独特のメロディや転調も不安定さを増してたよね。
トーコの「ふわふわふるる」とか音程正確だけど、あの不気味な音階、転調が癖になるし、逆に心地よいもん。+1
-10
-
3226. 匿名 2020/09/28(月) 16:00:26
もしかしてだけど〜
もしかしてだけど〜
あの2人大っ嫌い
全然面白くないしあれのなにがウケたの?+3
-2
-
3227. 匿名 2020/09/28(月) 16:00:32
パプリカ苦手な人が私だけじゃないんだなと思った。
あれ嫌いな人は捻くれ者みたいな空気感あるよね。
嫌いって言っちゃいけない雰囲気みたいな。。+17
-0
-
3228. 匿名 2020/09/28(月) 16:01:01
>>3205
これチョコプラの曲じゃないよ?
チョコプラはただカバーした動画がバズっただけ。知ってたらごめん+0
-3
-
3229. 匿名 2020/09/28(月) 16:01:19
悲しみを抱き締めてや会いたくて震えるみたいな歌詞が入ってたら萎える
狩野英孝だったら笑える+8
-0
-
3230. 匿名 2020/09/28(月) 16:01:56
恋におちて+3
-1
-
3231. 匿名 2020/09/28(月) 16:01:56
・軋むベッドの上で 優しさを持ち寄って
・凍えた体 そっとすり寄せて、君は口づけせがむんだ
生々しくて気持ちわる!って思っちゃう+12
-1
-
3232. 匿名 2020/09/28(月) 16:01:56
>>3216
同感
夢をあきらめないで
それが一番大事
贈る言葉
春よ来い
も無理、なんか軍歌みたい+5
-0
-
3233. 匿名 2020/09/28(月) 16:02:40
>>2609
高度なおじさん文章!+6
-0
-
3234. 匿名 2020/09/28(月) 16:02:52
あいみょん、同じ故郷で応援したいけど、べたついた髪の毛、いつの間にか二重になってる目、きたない肌、マイクに口をべったりつけて歌う姿どれも無理だ+14
-0
-
3235. 匿名 2020/09/28(月) 16:03:31
うちで踊ろう/星野源
ドドドドラえもん/星野源
じょいふる/いきものがかり
香水/瑛人+13
-0
-
3236. 匿名 2020/09/28(月) 16:04:15
>>9
ホフディランが歌うととてもいい歌なのに...
悲しい+5
-5
-
3237. 匿名 2020/09/28(月) 16:04:43
一生一緒にいてくれや の歌+6
-0
-
3238. 匿名 2020/09/28(月) 16:06:18
>>144
うちで踊ろう?だっけ
あれ一時期テレビで流れすぎて、頭から離れなくなって気持ち悪かった
でも今はメロディー思い出せない 笑+21
-2
-
3239. 匿名 2020/09/28(月) 16:06:37
ジャニヲタさんには申し訳ないけど
嵐 One Love
100年先も愛を誓うよ君は僕の全てさ~♪
ゾワっとする+6
-0
-
3240. 匿名 2020/09/28(月) 16:07:00
米津とかラッドとかバンプとかあいみょんとか水曜日のカンパネラとか朝鮮人の音楽は全て嫌いだし苦手。全然良くないし楽しくない。+4
-7
-
3241. 匿名 2020/09/28(月) 16:07:07
これからもどうぞ宜しくね♪
こんな私だけど笑って許してね♪
みたいなこっぱずかしいやつ、堂々と歌える人なんていんの?
と私は思うけど陽キャは普通に歌ってそう+1
-0
-
3242. 匿名 2020/09/28(月) 16:07:20
パプリカ
子供の声が苦手なので+2
-0
-
3243. 匿名 2020/09/28(月) 16:07:50
>>155
変なとこで息継ぎするのが気になってしまう+1
-0
-
3244. 匿名 2020/09/28(月) 16:08:53
好きな人多いけどPretender
メロディーは耳に残るけど歌詞が自分に酔いすぎてて気持ち悪い+6
-0
-
3245. 匿名 2020/09/28(月) 16:09:08
>>2305
初めて買ったCDがエロティカセブンです…ドラマが好きで+4
-0
-
3246. 匿名 2020/09/28(月) 16:09:29
>>3185
福岡民が間違えるわけない
絵文字といい釣り確定+0
-2
-
3247. 匿名 2020/09/28(月) 16:09:38
>>281
代表曲がメダロットなBGMのパクり、最新アルバムのタイトルが「湘南乃風とコラボでもしたの?」なダサさでお馴染みのあいみょんさんですね
よく分かります+14
-0
-
3248. 匿名 2020/09/28(月) 16:10:02
槇原敬之の曲
清潔感に欠ける口から漏れる歌声が生理的に苦手+2
-1
-
3249. 匿名 2020/09/28(月) 16:10:44
パプリカ苦手ですが
この前久しぶりにテレビで見たらこどもたちのダンスがキレッキレにうまくなっててびっくりw+2
-0
-
3250. 匿名 2020/09/28(月) 16:11:25
部屋とYシャツと私+7
-0
-
3251. 匿名 2020/09/28(月) 16:11:37
ど根性ガエルの歌
昔働いてた超ブラック企業の社歌がこの替え歌だった。最悪+3
-0
-
3252. 匿名 2020/09/28(月) 16:11:55
香水歌ってる人、最近テレビ出てて思うけどめちゃくちゃニコニコしてて良い人そうに見えたから、ここまでヒットした歌で叩かれてるというか嫌い嫌い言われてるのを見ると胸が痛む。
+16
-0
-
3253. 匿名 2020/09/28(月) 16:12:06
>>2992
あまりにもうるさくて不快なので、お客様の声に書いておきました。+6
-0
-
3254. 匿名 2020/09/28(月) 16:12:39
レミオロメン「粉雪」
粉雪というより吹雪みたい
「粉雪」という曲はCURIOのが好きだったよ+4
-2
-
3255. 匿名 2020/09/28(月) 16:12:47
>>2305
マイクをしゃぶりながら歌う姿が汚くて昔から無理だった+16
-0
-
3256. 匿名 2020/09/28(月) 16:12:54
>>232
あの歌嫌いな人いてホッとしましたw
CMでしょっちゅう流れてくるのが苦痛。。。+18
-0
-
3257. 匿名 2020/09/28(月) 16:13:44
>>102
何様やねん
普通の女じゃ悪いのかよ!!!+22
-0
-
3258. 匿名 2020/09/28(月) 16:13:46
>>918
あれはコンフィデンスマンの映画の主題歌として作った曲なので、詐欺師がカモを本気で好きになってしまったけど、詐欺師の自分にはキミみたいな人は似合わないって意味の歌詞です。本人談。+8
-0
-
3259. 匿名 2020/09/28(月) 16:13:52
もう出てるかもだけど、あいみょんと菅田?がうたってる「今日オンナだから〜」みたいな曲。
最初意味わからなくて??ってなって、意味わかってなんか生々しいなって寒気した。+13
-3
-
3260. 匿名 2020/09/28(月) 16:13:58
♫一生一緒にいてくれや
と言う歌い出しのやつ聴いてるこっちが恥ずかしくなるキライ!+11
-1
-
3261. 匿名 2020/09/28(月) 16:14:52
>>2284
え?何も語ってないけど。+4
-0
-
3262. 匿名 2020/09/28(月) 16:15:24
>>3251
ぴょこん ぴたん ぺったんこ
で始まるの?+0
-0
-
3263. 匿名 2020/09/28(月) 16:15:27
歌詞はいろいろあるけれど、メロディーが気持ち悪いのは
金八先生の 暮れなずむ町の~ の 贈る言葉
あと年がばれるが 君の行く道は~ の 若者たち
昔のフォークの人たちのメロディーラインはなぜか気持ち悪い ぞくぞくする+1
-1
-
3264. 匿名 2020/09/28(月) 16:15:35
classの「夏の日の1993」とミスチルの「Over」
は
男だけの飲み会でやってくれや....
と、歌詞を世に出す神経を疑うわ
+6
-1
-
3265. 匿名 2020/09/28(月) 16:16:30
>>3222
私の妹が金太の大冒険を歌ってて引いた+1
-0
-
3266. 匿名 2020/09/28(月) 16:17:31
>>3252
普通に素朴な少年って感じだよね。良い人そう+9
-0
-
3267. 匿名 2020/09/28(月) 16:17:40
>>31
本当、気持ち悪いですね…+2
-0
-
3268. 匿名 2020/09/28(月) 16:18:04
>>2305
おごりでライブに誘われたけど好きじゃないからと断ってたわ
有名でも、まさに「生理的にダメ」+14
-0
-
3269. 匿名 2020/09/28(月) 16:18:10
今ミスチルが歌ってるレモンサワーCM曲
+10
-0
-
3270. 匿名 2020/09/28(月) 16:18:37
>>16
ニダ+0
-0
-
3271. 匿名 2020/09/28(月) 16:18:45
>>1366
気持ち悪いというか、見ていて恥ずかしくなってくる共感性羞恥ってやつ。でも見た目は好きなので音消して見ちゃう。+3
-0
-
3272. 匿名 2020/09/28(月) 16:19:10
>>31
恋愛指南本も書いてたよ....
よく書こうと思えるよね+4
-0
-
3273. 匿名 2020/09/28(月) 16:19:37
女性が僕は~って歌うのなんか違和感ある+4
-1
-
3274. 匿名 2020/09/28(月) 16:20:02
>>99
わかります。
私は平沢進の曲好きだけど、彼を神格化して、平沢進の曲がわからない奴は何ちゃら言う輩は嫌い。+10
-0
-
3275. 匿名 2020/09/28(月) 16:20:16
>>3262
自殺者、過労死何人も出してる光通信という会社の社歌だよ
ゾス!社歌!
男のロマンで迫るなら
試練の道さえ怖くない
この世で一匹光通信(あるいは代理店名)の営業マンは
泣き言なんか言わないで
根性、根性、ド根性
俺がやらずに誰がやる
おっす完全オーダーやります
どっこい気合いであげてやる!+1
-0
-
3276. 匿名 2020/09/28(月) 16:20:35
ひょっとしたら既に出てるかもしれないがclassという二人組の「夏の日の1993」
一見爽やかそうなメロディーだけど歌詞が単なる男のエロ目線
何でこれがミリオンヒットなんだ+7
-1
-
3277. 匿名 2020/09/28(月) 16:20:53
>>60
変な丁寧語?
キモい あと文学かぶれ的な?
ことごとく私は無理+12
-1
-
3278. 匿名 2020/09/28(月) 16:22:09
チューリップの心の旅
ポケットに詰め込んでそのまま連れ去りたいとか
気持ち悪い+0
-6
-
3279. 匿名 2020/09/28(月) 16:22:41
>>424
全然心に響かない。
空も飛べるはずのカバー見たけど変なクセ?アレンジして歌っててマジで自己満ナルシスだし普通に歌えよと思った。
秦基博とSuperflyの楓はマジで感動したのに。
+5
-0
-
3280. 匿名 2020/09/28(月) 16:23:47
AKBのスカート、ひらり
曲というよりダンスが嫌なんだけど
スカートひらりの歌詞に合わせてパンツ見せてるから+3
-0
-
3281. 匿名 2020/09/28(月) 16:24:31
>>2305
桑田も嫌だけど
はらぼうの声が気持ち悪い+12
-3
-
3282. 匿名 2020/09/28(月) 16:24:39
>>3276
あんな曲が当時の若者男女に受けて大ヒットしたのがもうね…
1993頃から日本は方向性を間違えてたと思う+7
-0
-
3283. 匿名 2020/09/28(月) 16:25:53
トイレの神様
+8
-0
-
3284. 匿名 2020/09/28(月) 16:26:16
ミスチルの
なもなき詩
ちょっとくらいの汚れ物なら
残さず全部食べてやる
とか意味不明な歌詞と
ビートルズ等の
メロディーからの
頂き感が嫌い。+8
-0
-
3285. 匿名 2020/09/28(月) 16:26:26
今井美樹のドライブに連れて行って
って曲
勝手に行け!って思ってた+6
-0
-
3286. 匿名 2020/09/28(月) 16:26:59
>>1
「LOOP H☆R」という二人組。
どこまで本気なのか、失礼だけどちょっとおかしい人?なのか、ネタだとしてもひとつも音程を合わせず歌うのは、逆に見事とさえ思える。
好きとか嫌いとかじゃなくて、聞いていると車酔いに近い感覚に陥る。笑
これが生理的に合わないってことか…と身をもって感じた。+3
-0
-
3287. 匿名 2020/09/28(月) 16:27:02
>>163
米津ってあんまりクセ強くないからじゃない?+2
-0
-
3288. 匿名 2020/09/28(月) 16:27:19
今お前をこの腕に抱きたくて、オオー切ないよーオオオー
こんなにエブリデーエブリナイー愛してたなんてもうエブリデー
ストーカーかよwww+6
-0
-
3289. 匿名 2020/09/28(月) 16:27:41
>>2177
マッチョなおじさんですね+1
-0
-
3290. 匿名 2020/09/28(月) 16:28:15
>>293
サビの前で【アザトカワイイ】って言うのがなんか嫌+2
-0
-
3291. 匿名 2020/09/28(月) 16:28:38
ミスチル+1
-0
-
3292. 匿名 2020/09/28(月) 16:29:01
>>10
昔の夕方って子供たちがランドセル背負って返ってテレビつける時間にえぐいドラマ再放送とかもいっぱいやってた
男にロッカーの角にぶつけられて失神した女子高生が気絶してる間におっぱい丸出しにされて(モザイクなし)、暴行されて泣きながら部屋から出てくるとか、丸出しの超リアルな乳首切り落とされてる任侠モノとかショッキングな映像をサービスシーン的に入れられてたドラマいっぱい覚えてる。病むわ+9
-0
-
3293. 匿名 2020/09/28(月) 16:29:25
>>27
同じく。なんか冷めた気分になる。+4
-0
-
3294. 匿名 2020/09/28(月) 16:30:17
Kiroroの長い間
嫌いじゃないんだけど君とあなたがころころ入れ替わるので聞いているうちに誰目線の歌詞かわからなくなって頭が混乱してしまう+1
-0
-
3295. 匿名 2020/09/28(月) 16:30:37
>>1108
うーっ。私は逆にそこ好きだけどなー。+1
-1
-
3296. 匿名 2020/09/28(月) 16:31:04
>>1965
「清里のペンション」とか書く>>1937もなんか気持ち悪い+0
-0
-
3297. 匿名 2020/09/28(月) 16:31:13
3年目の浮気+1
-0
-
3298. 匿名 2020/09/28(月) 16:32:14
暗い日曜日+0
-0
-
3299. 匿名 2020/09/28(月) 16:32:44
>>3068
感動的なメロディーに
小学生の文集みたいな歌詞乗せた曲かw+2
-0
-
3300. 匿名 2020/09/28(月) 16:32:48
ハナミズキ
あと、ハナミズキをカラオケで歌う人全般+8
-1
-
3301. 匿名 2020/09/28(月) 16:33:22
>>259
わかります。神奈川出身のはずなのに、ところどころ東北のような発音の訛りがあって気になる!+5
-0
-
3302. 匿名 2020/09/28(月) 16:33:29
>>2609
二曲ごちゃ混ぜじゃん
湘南乃風バカにすんなよおばたん+5
-20
-
3303. 匿名 2020/09/28(月) 16:33:37
YouTubeのイチナナとかいう広告で一瞬出てくる「飛び越えて〜」とかいうやつ見るたびなんか寒くなる笑
+2
-0
-
3304. 匿名 2020/09/28(月) 16:34:36
暗い日曜日+1
-0
-
3305. 匿名 2020/09/28(月) 16:34:39
>>212
矛盾じゃないの?
自分はこの曲中学生の頃だったから思春期には
響いたよ。大人には分からない気難しい気持ちを歌ってるのだと思ってました。
飛行機の前の歌詞は、
発明家と凶悪な犯罪者も皆昔、こどもだってね
大人への矛盾への反抗心だと思ってました。
「海外の悲惨な事故に日本人は含まれていません」
このニュースをどうとらえるか。
歌詞の男の子悩んでいます。
そして女の子に会いたくて
また、明日を待っている。そうです。
+6
-4
-
3306. 匿名 2020/09/28(月) 16:34:57
>>2386
さかなさかなさかな~も
イライラする+6
-0
-
3307. 匿名 2020/09/28(月) 16:35:00
>>2
最初みた時から三木道三と同じようになる気がして、なんか見れない…+1
-0
-
3308. 匿名 2020/09/28(月) 16:35:59
>>285
ソナーポケットの立ち位置が謎。
歌詞含めて作風は10代アイドルっぽいのに
メンバー全員アラフォーのオッサンだよね?
ファンの層もよく分からん...。+12
-0
-
3309. 匿名 2020/09/28(月) 16:36:47
>>261
YouTubeで、なんとかジグザグ?っていうバンドがカバーしてたけど、こっちの方が好き
男性が歌うとキンキンしなくて良い+4
-0
-
3310. 匿名 2020/09/28(月) 16:38:27
>>2059
あぁあ…その文字列みただけで壁に頭打ち付けたくなるわ!!!(笑)+6
-0
-
3311. 匿名 2020/09/28(月) 16:38:45
>>2536
うちの娘もおまめさんしろー好きw+1
-0
-
3312. 匿名 2020/09/28(月) 16:38:52
>>2055
綺麗な声で歌ってるつもりでも、って。
あなたの妄想を、まるで本人がそう思ってるように書きこむのは誤解を生む。良くないよ。
当の本人は、声が汚い私がこんな職に就いて、本当に人生は不思議だとよく言っているし、
家族からも声を使う以外の仕事に就けと子供の頃から言われていたんだよ。
つまり自他共に独特な声だと理解してる。+2
-3
-
3313. 匿名 2020/09/28(月) 16:39:06
>>3203
平原綾香のジュピターは酷い!!
ホルストの惑星すごく好きな曲なのに、この人に荒らされた思い。
いいメロディー持ってきて、それらしい最もらしい歌詞を付け、厳かな調子で歌い上げる。
楽しすぎ!!!!!+17
-0
-
3314. 匿名 2020/09/28(月) 16:39:11
>>918
同性愛(ホモ)の歌だと思ってた。+0
-1
-
3315. 匿名 2020/09/28(月) 16:39:19
>>2299
見た目あれこれ言うのはちょっと可哀想だけど、テレビ出るんだから少しは清潔感ある感じで出てほしいよね
でもこの前音楽番組のインタビューでアナウンサーが「いま一番何がしたいですか?」と聞かれて「タバコ吸いたいっす」って言ってて、もうダメだなって思った笑+9
-0
-
3316. 匿名 2020/09/28(月) 16:39:36
>>163
私、米津さんのファンでCDかうし、ライブ行ったことあるけど、パプリカだけ無理。。
新アルバムにパプリカ入っててガッカリ
したくらい…+2
-0
-
3317. 匿名 2020/09/28(月) 16:41:05
>>13
こうなると誰に人気なんだろう?+9
-0
-
3318. 匿名 2020/09/28(月) 16:42:46
トイレの神様
おばあちゃんが死んだ後にうっとりした顔で歌う曲じゃないなって思う
生きてるうちに手伝ったれよ。優しくできなかった自分に後悔してたら
あんなに酔った自分を晒してなんて恥ずかしくて歌えない
って思って冷めた目で見ちゃう+12
-0
-
3319. 匿名 2020/09/28(月) 16:43:09
チンチンポンポン
小さな子供にこの歌を歌わせたっつーのがね+1
-0
-
3320. 匿名 2020/09/28(月) 16:43:45
>>10
改めて見ると、怒りを禁じ得ない最低な歌詞。
これを女の子に歌わせて全国放送とか…昭和って怖い
歌:おニャン子クラブ
作詞:秋元康
作曲:佐藤準
セーラー服を脱がさないで
今はダメよ 我慢なさって
セーラー服を脱がさないで
嫌よダメよ こんなところじゃ
女の子は いつでも
“MI-MI-DO-SHI-MA"
お勉強してるのよ Ah- 毎日
友達より早く
エッチをしたいけど
キスから先に進めない
憶病すぎるの
週刊誌みたいな
エッチをしたいけど
全てをあげてしまうのは
もったいないから・・・あげない
セーラー服を脱がさないで
スカートまでまくれちゃうでしょ
セーラー服を脱がさないで
胸のリボン ほどかないでね
男の子はその時
どうなるの?
興味津々 しちゃうのよ Ah- 不思議ね
デートに誘われて
バージンじゃ つまらない
パパやママは知らないの
明日の外泊
ちょっぴり恐いけど
バージンじゃ つまらない
おばんになっちゃう その前に
おいしいハートを…食べて+20
-0
-
3321. 匿名 2020/09/28(月) 16:44:50
>>299
五輪のとき、栄光の架け橋が流れすぎて嫌になった
ラルクも好きだったけど、冬季五輪?で流れすぎてもういいわwとなった
好きでない人は尚更苦痛だったろうなぁと思う+14
-0
-
3322. 匿名 2020/09/28(月) 16:46:59
>>1876
サイトに行って歌詞一覧見てきたけどタイトル一覧で胸焼けした
小学生時代の手紙交換思い出す+7
-0
-
3323. 匿名 2020/09/28(月) 16:47:42
>>2424
わかります!大嫌いあれ+1
-1
-
3324. 匿名 2020/09/28(月) 16:48:40
>>16
そもそもオリンピック応援ソングなのになんでハレルヤ?
宗教違う人がいっぱい来るホスト国なのにって思った+2
-0
-
3325. 匿名 2020/09/28(月) 16:48:41
>>2917
ヒィィ+4
-0
-
3326. 匿名 2020/09/28(月) 16:48:46
香水って書こうた思ったらw+4
-1
-
3327. 匿名 2020/09/28(月) 16:49:27
>>410
そうなんだ
平沢進かと思ってた
パレードの気持ち悪いけど晴れやか、みたいな+0
-0
-
3328. 匿名 2020/09/28(月) 16:49:39
>>1
ゆずのマスカットって曲
歌詞がイラつく+5
-0
-
3329. 匿名 2020/09/28(月) 16:51:03
水戸黄門のオープニング
人生楽ありゃ苦もあるさ涙の後には虹も出る歩いてゆくんだしっかりと自分の道をふみしめて
聞いたら余計にしんどくなる+0
-0
-
3330. 匿名 2020/09/28(月) 16:52:06
>>2424
あれ
なーつのほーわーにー
に聞こえる+1
-0
-
3331. 匿名 2020/09/28(月) 16:52:07
>>79
スーパーのザ・ビッグで延々と流してる素人のおばちゃんが歌う曲+0
-0
-
3332. 匿名 2020/09/28(月) 16:52:08
尾崎豊は出てますか?
昔、彼に勧められてかなり聴いたけど合わなかった。
歌詞がちょっと…
大人は分かってくれないとかそんなんだし、歌詞も歌い方も破滅的に聞こえて苦手。
でも、若者の代弁者なんて言われてるよね。+6
-0
-
3333. 匿名 2020/09/28(月) 16:53:37
>>99
ベルセルクの挿入歌のBERSERK -Forces- はいいよ!
イメージぴったりで。+0
-0
-
3334. 匿名 2020/09/28(月) 16:53:54
香水
何が言いたいのかどうしたいのか分からないし女々しいしねちねちくどい
ひたすら歌詞が気持ち悪い+5
-0
-
3335. 匿名 2020/09/28(月) 16:53:56
ゴスペラーズ「ひとり」
5人で押し付けがましく歌ってるから+4
-0
-
3336. 匿名 2020/09/28(月) 16:54:05
けんかをやめて~ふたりをとめて~わたし~の~ために~あらそ~わない~で~
男の数を友達に自慢したかっただけなの!大人になるからそっとしておいて
さすがにボコっていい+18
-0
-
3337. 匿名 2020/09/28(月) 16:54:09
>>3022
AKBの劇場公演の曲にアイドルなんて呼ばないでって曲があって衣装もメロディも可愛らしいかんじだったのに「そのうちエッチもしてみたい」って歌詞があって引いた
アイドルにそんなワード歌わすなよ…+1
-0
-
3338. 匿名 2020/09/28(月) 16:54:15
>>22
おばさんが無理矢理子供の声を出そうとしてる感じが無理
+0
-0
-
3339. 匿名 2020/09/28(月) 16:54:28
>>3309
横でしかもトピズレだけど
「ー真天地開闢集団ージグザグ」だね
有吉反省会に出ていて面白かったよー
トピが立ってて覗いたら新しいWANDSのボーカルとこのバンドのボーカルが同一人物だと知ってビックリした( ºωº )+7
-0
-
3340. 匿名 2020/09/28(月) 16:55:31
>>2560
はい、>>2272ですが正にその通り!
中学生の息子(地球ネコ世代)がまずパプリカから「パレード」にたどり着きハマってしまい、気づけば私の方がどっぷり。
ライブに行って「とっとと帰りなさい」とか言われてみたいですね(笑)+0
-0
-
3341. 匿名 2020/09/28(月) 16:55:41
カモンベイビーアメリカ
昭和臭い+1
-0
-
3342. 匿名 2020/09/28(月) 16:56:16
正直、秋元の歌詞に比べてたら、香水なんて爽やかな青春の歌だわ
秋元のは犯罪もの+8
-0
-
3343. 匿名 2020/09/28(月) 16:56:50
昔のだけどいいかな?
朝はパン パンパパン ってCMの曲
イライラして駄目
本当に嫌いで食パンが食べられなくなった
今、文字打っててもイライラする+1
-0
-
3344. 匿名 2020/09/28(月) 16:56:52
>>3240
え?その人達みんな在日って事?
ビックリ!!
私も無理だ+1
-6
-
3345. 匿名 2020/09/28(月) 16:56:55
>>1516
大貧民 が歌い方通りめちゃデカくて草+13
-0
-
3346. 匿名 2020/09/28(月) 16:57:31
>>3331
ビッグビッグサビッグ
めちゃくちゃ音痴だわ+1
-0
-
3347. 匿名 2020/09/28(月) 16:58:08
>>1516
億千の星ww+10
-0
-
3348. 匿名 2020/09/28(月) 16:58:11
高橋優
とにかく見た目も歌もぞわぞわする
目がいってる+5
-0
-
3349. 匿名 2020/09/28(月) 16:59:37
>>2
何事も、自分以外の何かのせいにするのは良くない。
この曲の場合は、本人がたまたま匂いに敏感なだけ。
+0
-0
-
3350. 匿名 2020/09/28(月) 16:59:41
>>3344
天皇から在日朝鮮人だから心配すんなw+4
-4
-
3351. 匿名 2020/09/28(月) 16:59:43
ゆず
北川さんの笑顔がうさんくさいとおもうようになってきた+16
-0
-
3352. 匿名 2020/09/28(月) 17:00:23
>>312
めっちゃ分かります!
DOなの?
みたいな歌詞多い。あと、やっちまいなー。
みたいな。
BAN BANとかBUN BUNとか+6
-1
-
3353. 匿名 2020/09/28(月) 17:00:53
>>3320
歌詞だけ見るとえぐいな
なんでもいいから秋元さん引退してほしい+24
-0
-
3354. 匿名 2020/09/28(月) 17:00:59
>>2118
ステロイド剤なんて他の治療でもみんなそれなりにお世話になる薬でしかも副作用いろいろあるのに無知過ぎない?
薬の知識がないのは危ないよ+4
-0
-
3355. 匿名 2020/09/28(月) 17:01:31
>>3317
Tiktok発ゴリ押し経由一発屋行き🚄💨+6
-0
-
3356. 匿名 2020/09/28(月) 17:02:14
>>7
ガルちゃんでボカロ人気なさすぎて笑う+1
-0
-
3357. 匿名 2020/09/28(月) 17:02:15
>>41
当時、自分が小学生だった時は嫌いだった
でも大人になった今はあややの歌唱力とか、あくまでも仕事でやっていたとか、そういうのが理解できるから普通に聞ける+12
-0
-
3358. 匿名 2020/09/28(月) 17:03:24
CMなんだけど、焼酎の二階堂。
BGMが無理。凹む。+0
-1
-
3359. 匿名 2020/09/28(月) 17:03:33
>>37
I can fly(ごめん名前出てこない) が香水の歌詞ディスったトピでめっちゃマイナスついてたから
ガル民は香水が好きなんだと思ってたよw+3
-0
-
3360. 匿名 2020/09/28(月) 17:03:52
>>904
単純でこどもでもわかる歌詞
一音に一語しかのせないシンプルさが新鮮なのかもね+2
-0
-
3361. 匿名 2020/09/28(月) 17:04:32
>>3320
歌詞見て思い出したけど、
セーラー服を脱いじゃってからって後日談みたいな歌もあったよね。
歌詞もまあ酷いもんだったw+11
-0
-
3362. 匿名 2020/09/28(月) 17:04:51
>>4
ドルガバドルガバ
ユニクロユニクロ
+4
-0
-
3363. 匿名 2020/09/28(月) 17:05:06
>>1905
うう、わかるよ。
ミスチルのライブには20回くらい参戦してるファンだけど、CMの曲はあの触りをチラッと聞いただけでちょっとブルッと来るかも…。フルで聞きたいと思えない。+3
-0
-
3364. 匿名 2020/09/28(月) 17:05:39
>>3307
一生一緒にいてくれや見てくれや今の僕を空っぽの僕を
愛をもって俺を見てくれや涙一つも出なくてさ+1
-0
-
3365. 匿名 2020/09/28(月) 17:05:43
関白宣言(-_-)+4
-0
-
3366. 匿名 2020/09/28(月) 17:06:01
ミスチルはオワコン+2
-0
-
3367. 匿名 2020/09/28(月) 17:06:05
Geeen?の曲全部。歯医者だけしてろと思う。+3
-0
-
3368. 匿名 2020/09/28(月) 17:06:38
>>3320
最近 テレビの歌謡祭かなんかで歌ってた時
子供が聴いてたから
思わず消そうかと思ったわ+16
-0
-
3369. 匿名 2020/09/28(月) 17:08:35
全部嫌いなわけじゃないけどRADの歌で気持ち悪い歌あったな
全般的に受け付けないのはゲスきのこ+0
-0
-
3370. 匿名 2020/09/28(月) 17:08:56
>>1
B'z
歌詞がダサい+4
-9
-
3371. 匿名 2020/09/28(月) 17:10:09
>>2008
頭に残ってホント嫌
私の記憶領域を返して欲しい+4
-0
-
3372. 匿名 2020/09/28(月) 17:10:19
>>6
湘南乃風の睡蓮花だっけ?
ちょっと下ネタ入ってて気持ち悪かった+7
-0
-
3373. 匿名 2020/09/28(月) 17:10:48
南こうせつの 妹よ
結婚する妹に味噌汁の作り方すら書いていってもらわないと作れない奴が兄貴ヅラしやがって
妹にどんな世話してきた気でいたんだよってイラっとなる+13
-2
-
3374. 匿名 2020/09/28(月) 17:10:58
>>383
パスタで思い出した
森高千里「素敵な誕生日」
彼の誕生日に初めてマカロニグラタンを作る
前日にビール飲みながら試作したが、途中で眠ってしまい失敗。
当日も焦がしてしまったけど、愛情込めて作ったから美味しいはず。
アホな女だと思う
+17
-0
-
3375. 匿名 2020/09/28(月) 17:12:30
自称靴職人の歌。
気持ち悪いというか、不快で不快で不快。+4
-0
-
3376. 匿名 2020/09/28(月) 17:12:45
>>967
踊ってる女嫌いなのわかる!!なにあのダンス?+3
-0
-
3377. 匿名 2020/09/28(月) 17:13:22
>>448
だってたぶんそういうの好きじゃないよ
仕事で歌ってただけだと思う
あくまで噂だけど、西野カナの兄もメタルやハードコア好きだから、兄妹で聴いてたかもね+2
-0
-
3378. 匿名 2020/09/28(月) 17:13:23
歌ってる松井珠理奈は好き(ガルちゃんではかなり批判される、ヤフコメは誹謗中傷に近いレベルで酷いコメントを書かれる)なんだけど、秋元康が初めて彼女に送ったソロ曲の『赤いピンヒールとプロフェッサー』が苦手。
プロフェッサーって秋元康を暗示してる気がして、誘惑されたいんじゃないかって想像して何かキモく感じるんだ。ラジオで抑えきれないフェロモンがどうのこうの言ってて、まあ、気持ち悪いなと思った。+0
-0
-
3379. 匿名 2020/09/28(月) 17:13:44
>>10
相当に気持ち悪いよね。
この頃から性の対象を女子大生から女子高生にしようとでも思ったのか、中山美穂のCとか渡辺美奈代のtoo adult とか。中山美穂のCが松本隆作詞と聞いて、がっかりしたよ+5
-0
-
3380. 匿名 2020/09/28(月) 17:15:14
なんの歌というより、さだまさしの歌全てが嫌。鼻声のひょろーっとした声がゾワゾワする。NHKとかなにかの大会のテーマ曲で変にスケールの大きい歌になればなるほど気色悪い+1
-0
-
3381. 匿名 2020/09/28(月) 17:16:11
>>3376
チョコプラのIKKOしか浮かばない。+6
-0
-
3382. 匿名 2020/09/28(月) 17:16:43
>>963
コレで知ったし、コッチの方が好きw+0
-0
-
3383. 匿名 2020/09/28(月) 17:17:14
>>1959
もちろん中古で。
ヘンプのいい匂いするやつミラーにぶら下げたりしてる。
運転席のサイドにも黒いカーテンつけちゃったりいらんカスタマイズしがち。+2
-0
-
3384. 匿名 2020/09/28(月) 17:18:10
「残ってる」って曲が苦手。
理由は知り合いをレイ◯した男がTwitterで褒めてたから。吉澤さんは悪くないのにね。
歌詞見た被害者が震えてた。+2
-1
-
3385. 匿名 2020/09/28(月) 17:19:39
菅義偉さん応援歌の「一途に前を」+0
-0
-
3386. 匿名 2020/09/28(月) 17:19:46
秋元康の歌詞が嫌い。
なんていうか、おっさんが考える理想の女の子像な感じがして気持ち悪い。+7
-0
-
3387. 匿名 2020/09/28(月) 17:21:00
>>3320
ギャグだろこれwww+12
-0
-
3388. 匿名 2020/09/28(月) 17:21:52
>>1556
あれ本当きもい+0
-0
-
3389. 匿名 2020/09/28(月) 17:22:19
>>3385
検索しただろw+0
-0
-
3390. 匿名 2020/09/28(月) 17:23:03
>>3320
きっっっっっっっっも+16
-0
-
3391. 匿名 2020/09/28(月) 17:23:16
>>3317
田舎のマイルドヤンキー層
こういう曲好きじゃない?本人もそんな雰囲気だし+8
-0
-
3392. 匿名 2020/09/28(月) 17:23:24
>>68
音楽やりたいけどメンバーが集められないとか、作曲とか演奏はできるけど、歌は下手だからボカロに歌わせたりとか、便利なんだと思うよ
生身の人間だと、レコーディングするのにも予定あわせたりしなきゃいけないし
私もボカロ自体は正直好きじゃないけど(キャラ、声)音楽やりたい人にとっては手軽に発信できるツールとしていいと思う
YouTubeとかでおすすめ欄にでてきたら萎えるけど+3
-1
-
3393. 匿名 2020/09/28(月) 17:23:49
>>410
リリースが終戦記念日だからそっちの意味もあるんだと思う+4
-0
-
3394. 匿名 2020/09/28(月) 17:24:51
>>3389
日本生命で働いてたから知ってた+0
-0
-
3395. 匿名 2020/09/28(月) 17:26:07
>>2302
私も何か苦手です。
歌ってる時の軽いステップみたいな踊り?!も苦手。
曲も声も悪いとは思わないけど何で苦手なのかなぁって考えてみたところ・・・失礼だけど、顔が苦手なのかも知れないって結果になりました。+6
-0
-
3396. 匿名 2020/09/28(月) 17:26:12
わたしはエイペックスツインのこれ+0
-1
-
3397. 匿名 2020/09/28(月) 17:27:25
あいみょんの曲全般苦手
歌詞も歌い方も声もあんまり好みじゃないのに作風がいちいち盗作っぽいのが…
ナギサさんのドラマ好きだったから、裸の心は結構好きだなと思ってたけど
「♪今~私~恋をしている~」のところが
森山直太朗の「♪さらば~友よ~旅立ちの時~」のメロディまんまだと気づいてしまってから
聞くたびにモヤる+8
-0
-
3398. 匿名 2020/09/28(月) 17:27:45
>>1876
知らなかったから検索してきたけど楽しんごに似てたw+0
-0
-
3399. 匿名 2020/09/28(月) 17:28:39
役者としてやキャラは大好きなんだけど、どうしても及川光博の歌は苦手なんだよなぁ。+0
-0
-
3400. 匿名 2020/09/28(月) 17:28:58
>>3149
スルーできずお顔真っ赤だからレスしたんだよね?
さりげなく他ファンへのマウント織り混ぜる感じが、ああ、いかにも毒林檎ファンだなぁって感じ+4
-0
-
3401. 匿名 2020/09/28(月) 17:28:58
>>95
あーちゃんだったかな?
声を加工するなら別に私達が歌わなくてもいいじゃんみたいなことインタビューで言ってたw+13
-0
-
3402. 匿名 2020/09/28(月) 17:29:21
>>15ハロプロファンなんだけど、歌がダサいと言われるのが分かる笑 ダサいところも含めてハロプロ(開き直ってる)
+8
-0
-
3403. 匿名 2020/09/28(月) 17:29:21
三木道三のライフタイムリスペクト+3
-0
-
3404. 匿名 2020/09/28(月) 17:30:01
>>3363
私もミスチルの知ってる曲の中であれだけがどうしても苦手
出す曲出す曲良いのばっかりだから、まさかミスチルが自分の苦手な曲を出すなんて想像しなかった+2
-1
-
3405. 匿名 2020/09/28(月) 17:30:31
LDH全般
とくにラブソング系は寒すぎて無理
+6
-0
-
3406. 匿名 2020/09/28(月) 17:31:07
>>60
取って付けたような漢字変換と旧表記の平仮名が超気持ち悪い。
インテリぶりたい馬鹿がよくやることを堂々とやる人。+14
-1
-
3407. 匿名 2020/09/28(月) 17:31:57
>>3336
二人を愛してしまったみたいなこと言いながら、ごめん!二人の心もてあそんでちょっと楽しんでたの。ってなんやねん。好きになって悩んでるのか遊んでるのかわからないよね+8
-0
-
3408. 匿名 2020/09/28(月) 17:32:05
>>3363
あの曲、ミスチルだったんだ。そしてそんな歌詞だとは。
何気に聞き流してたわ。
私もミスチル全盛期は大ファンだったけど、浮気の略奪婚から櫻井さんのイメージ悪くなって今曲聞いても響かなくなったわ。
今は米津玄師とか髭男が好き。+9
-0
-
3409. 匿名 2020/09/28(月) 17:32:43
>>3362
惜しいよ!
ドルガバ!ドルガバ!
アバクロ!ユニクロ!
なんだな~
クソほどどうでもいいこと言ってごめんなさいw+10
-0
-
3410. 匿名 2020/09/28(月) 17:33:31
>>3351
あかん映画に出てるの知って大嫌い。コンクリートの。+0
-0
-
3411. 匿名 2020/09/28(月) 17:33:42
>>275
DOESの紅蓮ですね NARUTOの主題歌だった
あのボーカルはいいですよね+0
-0
-
3412. 匿名 2020/09/28(月) 17:35:32
>>435
AIDS発症して余命幾ばくかの彼女に贈った歌だから、そういうバックグラウンドも作用して流行ったみたいだよ!+1
-0
-
3413. 匿名 2020/09/28(月) 17:36:23
EXILEの
♪キスをする度に目を閉じてるのは明日を見たくないから
♪今すぐに抱きしめて君だけを見ていたい
気持ち悪い🤮+9
-0
-
3414. 匿名 2020/09/28(月) 17:36:44
>>3407
確かにイラつく歌詞だったな。イヤミのない河合奈保子が歌うことで救われてた面もあるけど。+4
-0
-
3415. 匿名 2020/09/28(月) 17:37:19
>>92
ダサい+3
-0
-
3416. 匿名 2020/09/28(月) 17:38:22
これは尾崎豊一択
感性がよほど似てるのか合わないのか、比喩じゃなく吐きそうになる+4
-0
-
3417. 匿名 2020/09/28(月) 17:39:13
>>81
関白失脚も聴くべし!+4
-0
-
3418. 匿名 2020/09/28(月) 17:39:26
上なんとか雄介のブンブンシャカブブーンブーンっていう曲+5
-0
-
3419. 匿名 2020/09/28(月) 17:40:28
>>21
例が欲しい
あの今はやりのやつとか??鬼滅の刃だっけ+0
-0
-
3420. 匿名 2020/09/28(月) 17:41:19
>>1516
歌詞忘れていたけど思い出した。
ありがとう😃+3
-0
-
3421. 匿名 2020/09/28(月) 17:42:24
>>3228
知ってますよ。
香水自体は苦手な曲なんだけど、チョコプラのカバーがハマりすぎていて、
仮に、チョコプラが自分たちのネタ(MVあるあるみたいな)のために作った曲だと思って聞いてると、踊り含めてネタとして面白い、それっぽく頑張って作ったんだなぁって思う良い曲に聞こえてくるってことです。+6
-0
-
3422. 匿名 2020/09/28(月) 17:43:34
>>2917
これ好きな人いるの?
好きな人は何処が好きなの?分からん+6
-0
-
3423. 匿名 2020/09/28(月) 17:44:23
>>44
マイルドヤンキーとかイキってる車を見かけると脳内でこれがながれる+4
-0
-
3424. 匿名 2020/09/28(月) 17:49:07
>>2302
私も苦手です。お正月に義実家に行ったら、何故か義実家に集まった人全員の中で流行ってて、YouTubeとかかけて若い連中みんなで恋ダンス踊ってた。赤ちゃんまでもが喜んで軽く踊ってたし。ドラマも恋ダンスも知らない我々家族は唖然。
あれ以来、どうしても星野源聴くと義実家思い出してワンクッションおいてしまう。風評被害みたいなものだけど。あの星野源と一緒にダンスしてる綺麗なお姉さんたちも苦手。+9
-0
-
3425. 匿名 2020/09/28(月) 17:51:17
>>1516
ここ最近のニュースで落ち込んでたけど、これ見て笑えた。ありがとう。+4
-0
-
3426. 匿名 2020/09/28(月) 17:53:39
>>60
でも人気だよね
今月の映画館上映も即完売だった+2
-2
-
3427. 匿名 2020/09/28(月) 17:56:07
>>3406
ここにいる人と比べ物にならないくらい稼いで人脈あるという
有名になると大変だね+1
-6
-
3428. 匿名 2020/09/28(月) 17:56:16
>>34
なんだっけ?不登校小学生YouTuberの子が大きくなったらこうなりそう。+3
-0
-
3429. 匿名 2020/09/28(月) 17:59:09
>>1761
パスタ用レトルトでなくちゃんと何かしたんだと思うよ+3
-0
-
3430. 匿名 2020/09/28(月) 18:00:36
>>3373
これは両親が亡くなってふたりで生きてきた兄と妹の話だから
そんな風に思ったことなかったな。
時代もあると思う。+4
-1
-
3431. 匿名 2020/09/28(月) 18:08:13
私が嫌いな曲・ミュージシャンが殆ど出てるwww
みんなと気が合いそうです(*゚∀゚*)
何だか嬉しくなってきた。+7
-0
-
3432. 匿名 2020/09/28(月) 18:18:58
>>595
母であるためにって曲が自分の子供へ向けた曲だかで名曲って言われてるけど、「私があなたの母であるためにあなたの母はいつも悪口言われてばかり」って歌詞にモヤっとした。
結婚の時妊娠中なのに旦那さんと全国ツアーまで決行して皆一応おめでとう!って祝って、その後一年足らずで離婚した時にネットでちょっと叩かれた時のことを言ってるのかもしれないけど(そうじゃないかもしれやいけど)、それは子供に言うことじゃないような気がするな〜って。そこで離れた元ファンです。+6
-0
-
3433. 匿名 2020/09/28(月) 18:19:09
>>3023
この説面白いわw
これもコメントにあって笑っちゃった!+6
-0
-
3434. 匿名 2020/09/28(月) 18:20:47
>>2447
逃げ恥以外のドラマのこの人がもう無理。+3
-1
-
3435. 匿名 2020/09/28(月) 18:23:05
ニジューの曲が本当無理すぎて流さないでほしい。具合悪くなる。+10
-0
-
3436. 匿名 2020/09/28(月) 18:25:35
t-aceの歌詞が合わない。
やりたいやりたいうるさいし、いい歳して3Pがどうのとか気持ち悪い…と思う
女受け良いらしいけど、あれ好きな人ってどんな心境ですか?+4
-0
-
3437. 匿名 2020/09/28(月) 18:26:19
B'z・河村隆一・SEKAI NO OWARI等、挙げればきりがないが、甲高く気持ち悪いし、聴いているこっちが恥ずかしくなってくる。+3
-0
-
3438. 匿名 2020/09/28(月) 18:27:32
>>551
あれ昔のベッキーじゃん!+1
-0
-
3439. 匿名 2020/09/28(月) 18:30:22
>>36
子供が気に入ってしまい、5分待ちで4~5回連続で乗ったことあるよ。
あの歌に洗脳されるかと思ったわw
+4
-0
-
3440. 匿名 2020/09/28(月) 18:30:39
>>1556
これラジオで流れてきてキモかった
主人公絶対ブスだと思う
あと、ぴえん超えてぱおん とかいう曲もキモい
キモいオノマトペそのまんま曲作れば売れるとかレベル低すぎ
年齢がバレるけど、ヤンバトとか出てた素人でもっとましなメロディーも歌詞も書けるのいたよね?+2
-0
-
3441. 匿名 2020/09/28(月) 18:30:49
ヒップホップ全般。
内容は、いい大人が俺はジャイアンガキ大将か、
ひたすら感謝のワンパターン。+3
-0
-
3442. 匿名 2020/09/28(月) 18:32:43
生理的にってのとは違うんじゃ?ってのがチラホラあるな〜+0
-0
-
3443. 匿名 2020/09/28(月) 18:33:06
>>3423
乗ってる人はだいたいぽっちゃり気味だよね。+2
-0
-
3444. 匿名 2020/09/28(月) 18:34:10
花は咲く
東北の人が作詞したらしいけど、真っ白な雪道の時期には春風なんて薫らないんだよ
雪って特有の匂いのがあるから、積もってたら風の薫りなんてしない
真っ白な雪景色の時期には春一番は吹くかも知れないけど、それは春風とはまた別だから
北国出身なのでどうしても気になって感情移入出来ないんだけど、リアルで言ったら絶対に非難されるから言えない+5
-0
-
3445. 匿名 2020/09/28(月) 18:34:55
セカオワのドラゲナイのサビの最後、一瞬音が止まる所。+1
-0
-
3446. 匿名 2020/09/28(月) 18:36:19
ゼクシィCMの曲
政府、リクルート、電通、中国、芸能界、音楽業界とか色々と利権絡んでそうで嫌
+2
-0
-
3447. 匿名 2020/09/28(月) 18:38:32
>>3413
男女ともに絶対結婚できないだろうね。+0
-0
-
3448. 匿名 2020/09/28(月) 18:39:56
>>3444
歌がってより歌ってる人たちの表情とか醸し出る雰囲気が苦手だった当時+2
-0
-
3449. 匿名 2020/09/28(月) 18:41:50
>>3286
初めて知って今聴いてきたけど、確かにすごいね(笑)
この人達のパプリカ聴きながら3286さんのコメント思い出して笑いが止まらなかった+3
-0
-
3450. 匿名 2020/09/28(月) 18:45:19
>>1516
大貧民も大親友も、いちいち言い方デカイなw
パスタ一番簡単なやつやん。
億千の星、もんじゃ焼きかと思ったw+11
-0
-
3451. 匿名 2020/09/28(月) 18:46:56
>>2415
もっと凄い題名があるよ。栗と栗鼠
昔職場の男性に何て読むかわかる?とニヤニヤされた。彼はまだ独身だ。思い出したらイライラしてきた+10
-0
-
3452. 匿名 2020/09/28(月) 18:48:35
>>67
ちなみに韓国人に知っている日本語を聞くと「やめて」って返ってくることも多いんだそう
TTからではなくAVで知ったとのこと+3
-1
-
3453. 匿名 2020/09/28(月) 18:50:49
>>75
TWICEのライキーですね+0
-0
-
3454. 匿名 2020/09/28(月) 18:53:27
>>3138
えっ、ニューハーフはどう見ても最初から普通の女じゃないでしょー!?
+9
-1
-
3455. 匿名 2020/09/28(月) 19:00:01
>>3441
私もそう思ってたんだけど最近のHIPHOPは意外とそういう傾向じゃないみたい
って余計なチャチャを入れてしまってごめん🙇♀️+0
-0
-
3456. 匿名 2020/09/28(月) 19:00:31
>>3387
真面目にこれ書けるってすごいよね。
酔って軽いノリで書いたと思いたい。+5
-0
-
3457. 匿名 2020/09/28(月) 19:03:22
>>3436
DQN系のファンばっかな印象
「オレのiPhone触んな絶対」って言いながら「はっきり言うけど浮気する」と同じ曲でこの二つのフレーズが出てくるから、こいつ好きな女はクズ野郎に引っかかりやすそうな気がする+8
-0
-
3458. 匿名 2020/09/28(月) 19:06:44
>>456
これも寒いね+1
-0
-
3459. 匿名 2020/09/28(月) 19:07:39
>>3254
言われてみれば確かにw
粉ァァァの所が吹雪だねw
粉雪はしんしんと静かに降るイメージなんだけどね+10
-0
-
3460. 匿名 2020/09/28(月) 19:19:54
>>64
「一点物につき返品交換は受け付けません」が特に嫌
捨てるしかないな+12
-0
-
3461. 匿名 2020/09/28(月) 19:21:40
Bad Guyとかいう海外のおねーちゃんが歌ってる曲。何がいいのかさっぱり。+4
-0
-
3462. 匿名 2020/09/28(月) 19:26:27
>>504
レベッカの「ガールズブラボー!!」も似たような歌詞なのに、なぜかレベッカは許せるんだけど、秋元系はものっそいキモく感じる不思議。+2
-0
-
3463. 匿名 2020/09/28(月) 19:33:49
>>1499
ww+2
-0
-
3464. 匿名 2020/09/28(月) 19:36:34
>>2204
クソワロタ+0
-0
-
3465. 匿名 2020/09/28(月) 19:39:07
平井堅のPOP STARは、おう…ってなる+3
-0
-
3466. 匿名 2020/09/28(月) 19:39:38
>>38
この人最近よく音楽番組で歌ってるけど、なんの力が働いてるの?+6
-0
-
3467. 匿名 2020/09/28(月) 19:44:08
>>2917
朝鮮系サイコパスでもおかしくない顔立ちと歌詞ですからね。 理性に欠け果ててるから表現が逸脱し易いんですよ。+1
-3
-
3468. 匿名 2020/09/28(月) 19:55:53
>>181
単調でダルいのよ。
サラ〜っとしたうすい歌声が退屈。
+5
-1
-
3469. 匿名 2020/09/28(月) 19:57:25
>>2917
これ倫理なんとかに引っかからないの?+4
-0
-
3470. 匿名 2020/09/28(月) 20:02:11
大貧民負けてマジギレする男もヤバいけど、それ見て笑って楽しいねーって言ってる女も確実にヤバい+9
-0
-
3471. 匿名 2020/09/28(月) 20:02:54
>>2917
人の趣味にとやかく言いたくないけど
これは見過ごせない
どういう事?
ファンの方教えて~+4
-0
-
3472. 匿名 2020/09/28(月) 20:03:21
>>3320
初めてちゃんと歌詞知ったけどこれ今だったら大炎上じゃない?
よくこんな気持ち悪い歌詞書けるな+16
-1
-
3473. 匿名 2020/09/28(月) 20:03:44
森山直太朗の裏声がキツい+3
-0
-
3474. 匿名 2020/09/28(月) 20:23:02
EXILEのキスをするたびに〜てやつ。
不倫を美化してるだけの歌+5
-0
-
3475. 匿名 2020/09/28(月) 20:27:36
>>64
これってロンブー敦の義父の手紙パクってるよね?+2
-0
-
3476. 匿名 2020/09/28(月) 20:34:36
>>1068
🐷🐖🐽+0
-0
-
3477. 匿名 2020/09/28(月) 20:37:41
>>672
しかも続編関白失脚するんだよねw
短調の暗い曲になってるの+6
-0
-
3478. 匿名 2020/09/28(月) 20:37:51
CAN YOU CELEBRATE?+4
-0
-
3479. 匿名 2020/09/28(月) 20:46:21
>>1346
毎回歌と合ってないダンスだよね。
しんみりバラードに無理矢理ぶっ込んでくるへんな踊りどうにかしてほしい。歌が台無し。+2
-0
-
3480. 匿名 2020/09/28(月) 20:51:50 ID:LC5H8OENYm
>>1381
ピコ太郎はイライラ度がまだ低いからな〜。
ピコ太郎のカナブンinビンとか言う曲が妙にツボすぎて笑える。+5
-0
-
3481. 匿名 2020/09/28(月) 20:52:06
>>2915
そうだった言われるまで気がつかないとかやばい+1
-0
-
3482. 匿名 2020/09/28(月) 21:00:40
ぼぉくにぃできぃる事はぁまぁだあぁるぅかぁいぃ〜♪って曲が車でラジオかけてると時々流れる。(タイトル歌手不明)
何もないから黙って欲しい。+10
-0
-
3483. 匿名 2020/09/28(月) 21:00:58
福山雅治の歌が苦手。歌い方とか。聞いててゾワゾワする。+13
-0
-
3484. 匿名 2020/09/28(月) 21:01:18
ハロプロの歌+2
-0
-
3485. 匿名 2020/09/28(月) 21:03:22
>>3097
関係者全員頭がおかしい+2
-0
-
3486. 匿名 2020/09/28(月) 21:04:49
大塚愛 さくらんぼ+5
-0
-
3487. 匿名 2020/09/28(月) 21:08:07
>>319
恋してムーチョとか、最近の盆踊りみたいな曲は聴いてると恥ずかしくなる。+3
-0
-
3488. 匿名 2020/09/28(月) 21:08:47
大分昔だけどパッチギ!パッ・パッ・チギ!チギ!って曲
職場の人が指パッチンしながらよく腰振って踊ってた。
知らない振りしてたけど「この曲有名なんだよ〜、これかけてドライブしたら女の子はすぐオチるんだぜ〜😘」と自慢話するけど胡散臭すぎ!+0
-0
-
3489. 匿名 2020/09/28(月) 21:16:26
好きな人居たらごめん。
占ってもいいですか?とかいう番組の曲。
調べたら相対性理論というグループだった。
スチャダラパー嫌いじゃないけど、番組出使われているロックオンーって入る曲も苦手。+1
-0
-
3490. 匿名 2020/09/28(月) 21:25:25
>>3451
タイトルは「クリといつまでも」かな。
歌詞はとてつもなく下品だけど。+2
-0
-
3491. 匿名 2020/09/28(月) 21:28:09
>>3320
MI MI DO SHI MA
って何の意味?+1
-0
-
3492. 匿名 2020/09/28(月) 21:31:30
>>172
ビブラート濃ゆすぎよね
同じ理由で堂本剛も苦手
好きな人ごめんなさい+0
-0
-
3493. 匿名 2020/09/28(月) 21:32:37
>>3491
耳年増じゃない?+3
-0
-
3494. 匿名 2020/09/28(月) 21:33:27
>>3409
すごい笑いました🤣+3
-0
-
3495. 匿名 2020/09/28(月) 21:34:33
>>3493
わざわざローマ字表記…ダサさとキモさの極み+11
-0
-
3496. 匿名 2020/09/28(月) 21:36:10
>>186
年取るにつれて無理になっていくわ
素直じゃない歌声は聴くに耐えない+3
-0
-
3497. 匿名 2020/09/28(月) 21:37:51
>>330
ジャニーズ好きな人がいるのわかるし否定しないけど、申し訳ないけど全体で見ると歌も踊りも何年やっても下手だしプロのパフォーマンスではない+7
-0
-
3498. 匿名 2020/09/28(月) 21:42:43
>>3383
私 ボロい軽にカーテンついてるよ
日光アレルギーだから
+0
-0
-
3499. 匿名 2020/09/28(月) 21:45:38
>>3302
馬鹿にしてごめん
ドキュン+8
-0
-
3500. 匿名 2020/09/28(月) 21:47:40
>>3498
体質なら仕方ない!
お大事に!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する