-
1. 匿名 2020/09/27(日) 08:59:22
先日、学生時代の知人から数年ぶりに連絡が来たと思えば…
怪しいビジネスの勧誘でした。
紹介したい人がいる、話を聞いてもらえばわかるの一点張りで、どういった会社なの?等の質問してもとりあえず来てもらえば分かるから!と埒が明かず。
周りの友人に聞いてみたところ、同級生や知り合い皆に勧誘の連絡をしていたそうです。
もちろん私もキッパリお断りし、着信拒否しました。
この件以外にも、何回か他の人に勧誘されたことがありそんなに釣られそうに思われているのかな?とかそんな風には思われていたんだな…と悲しいような腹が立つような…
同じように怪しいビジネスに勧誘された方はいませんか?
その時どういう対処をしましたか??+45
-1
-
2. 匿名 2020/09/27(日) 09:00:53
健康食品の販売仲間の勧誘+31
-0
-
3. 匿名 2020/09/27(日) 09:02:22
友達辞める+28
-1
-
4. 匿名 2020/09/27(日) 09:02:26
ヒカル!+4
-11
-
5. 匿名 2020/09/27(日) 09:03:45
美顔器と化粧品の勧誘
あなた自身も人に勧めて、これからの人生を豊かなものにしていきましょう!的な+69
-0
-
6. 匿名 2020/09/27(日) 09:04:23
大学時代にある!
ちょっとだけ授業かぶっていた知り合い程度の友達から電話来て、ネイルの勉強やら何やらで20万だかかる的な。そうやって紹介していくビジネスらしい。
肌が弱いとか何とかで断ったけど「せっかくメイクとか興味ある人なのにもったいない」とか食い下がられてなかなか電話切らせてもらえなかったな。
当時は共通の友達もいたから、扱いに困った。+37
-1
-
7. 匿名 2020/09/27(日) 09:04:33
昔付き合ってた彼氏の母親。なんか変わってるなとは思ってたんだけど4年くらい経った時にビジネスに誘われた。サプリメントを売りさばく…ええ、ねずみ講というやつですよ。微妙な相手にすぐ断りきれずとりあえず講習だけでも、と言われ訳の分からんオッサンの話を1時間くらい聞かされた。聞けば聞くほど「あ、ねずみ講だ」と。笑いが込み上げてきた。+61
-1
-
8. 匿名 2020/09/27(日) 09:04:49
アムウェイしかないなぁ。+88
-2
-
9. 匿名 2020/09/27(日) 09:05:34
金儲けの相手としか見てない場合もあるし、本当にその商売が素晴らしいと洗脳されていて紹介してあげたいって親切心の人もいるからね。
正直後者の方がタチが悪い。
+72
-1
-
10. 匿名 2020/09/27(日) 09:07:18
凄い感じのいい近所の女の人(40代)よくガッハガハ笑うし話はウマイし、と思ってたら選挙の時期に「◯◯にいれて」と言われた。創◯学会の人だった。しかも家族代々みな宗教にどっぷり。他の方に聞いたら今の旦那さんは前の奥さんから略奪したとの事。こわすぎだよ。+52
-3
-
11. 匿名 2020/09/27(日) 09:07:46
+3
-19
-
12. 匿名 2020/09/27(日) 09:08:39
>>10
創○学○が嫌われる理由
・強引な布教活動・折伏(シャクブク)・・・創○学○は「唯一の正しい宗教」を自称し、
折伏と称する強引な布教を行っている。創○学○は昭和20〜30年代にかけて急拡大したが、
この頃は特に暴力的で、他人の住居に押し入り仏壇や神棚を謗法払い(ホウボウバライ)
と称して破壊していた。創○学○は危険な集団というイメージは、この頃に定着した。
・ 池○名誉会長への個人崇拝・・・学会員は事実上の教祖、池○名誉会長を「永遠の師匠」
と呼び、生き仏のように崇拝している。創○学○の会館の中には、池○専用の豪華施設も
多数つくられている。また池○名義の著作のほぼ全てが、ゴーストライターによるもので
あり、しかも数多くの女性学会員(美人ばかり)と関係を持つなど、スキャンダルも多い。
・ 多額の金銭負担・・・創○は金のかかる宗教である。例えば機関紙の聖教新聞について
「池○先生からのお手紙」なので、複数とると功徳になるという理由で、一世帯で何部も
購読する学会員は多い。その他、年に何回もの寄付金や関連書籍の購入なども要求される。
多額の金銭負担や繁忙な学会活動が原因で、家庭不和や生活苦に陥る学会員も少なくない+32
-4
-
13. 匿名 2020/09/27(日) 09:10:40
社会人になって勧誘増えましたー
全然仲良くなかったのに急に連絡してくる人と、出会ってまもないのにホームパーティー招待とかお金と人生観について宗教のように語る人は勝手に警戒してます。笑+47
-0
-
14. 匿名 2020/09/27(日) 09:11:04
ドテラ
本当にしつこい、頭おかしい+12
-0
-
15. 匿名 2020/09/27(日) 09:11:16
>>12
長い。+35
-15
-
16. 匿名 2020/09/27(日) 09:11:49
ニュースキン
高額な補正下着のネズミ講
+55
-0
-
17. 匿名 2020/09/27(日) 09:12:57
懐かしい人から突然連絡が来て、会おうよ!って言われたら大体これ系。+25
-0
-
18. 匿名 2020/09/27(日) 09:13:16
ママ友からニュースキンの勧誘された+19
-0
-
19. 匿名 2020/09/27(日) 09:13:29
社会人サークルにて
・部長夫婦宅に招かれ、健康食品や化粧品の購入を勧められた。
・サークル活動中に健康飲料を飲まされた。
・部長「俺の尊敬する人が主催するイベントに行こう」→マルチ商売の会員の集まりだった。
(スポーツイベント、パーティーなど全部マルチ関連)
他にも道を尋ねられて教えたらマルチの勧誘をされたこともあります。
彼らは少しでも話を聞いてくれそうな雰囲気の人なら、恐らく誰でも勧誘します。
しかも「こんなに健康になれるの!」と、相手の顔色も見ずに推してくるので厄介です。
どうか主さん落ち込まないでください。
今後も動じず、きっぱりと断れば撃退できますので。+11
-0
-
20. 匿名 2020/09/27(日) 09:13:32
職場の先輩に今度の日曜日遊ぼうよって言われて
待ち合わせ場所で待ってたら、
知らない男の人を連れてきて、
若い人の集まりに参加しない?と言われた。
○価学会の勧誘だった。
この後三人でご飯行こうよ話したいし、ってしつこく言われたけど適当な言い訳をして何とか突っぱねた。
それからは先輩を下に見るようになった・・・+37
-0
-
21. 匿名 2020/09/27(日) 09:14:38
最初は環境問題からはじまって
その次に子宮の臭いが~ってなって
そしたらガンが治る液体があるとか言い出して
それつかったら霊位があがるとかいって
車にもその液体いれてオイル交換しなくていいんだよ。
それくらいいいものだよ。とか。
いったい何の商品よ。
怖くて買えねーよ。+58
-0
-
22. 匿名 2020/09/27(日) 09:14:41
>>12
池○ってまだ生きてるの?+9
-2
-
23. 匿名 2020/09/27(日) 09:14:45
ブラインド勧誘は違法です+13
-1
-
24. 匿名 2020/09/27(日) 09:15:24
>>16
ニュースキン、私もあった。
そんな勧誘をされた自分に落ち込んだわ。+22
-0
-
25. 匿名 2020/09/27(日) 09:16:15
家族経営の会社そ○かだったよ…+7
-2
-
26. 匿名 2020/09/27(日) 09:16:28
ビジネスとは違うんだけど…、
年は離れてるんだけど、いつも凄く優しくておっとりしてる大好きなママ友がいるんだけど、創◯学会だと聞いた時は衝撃を受けた。
信者でも勧誘されなきゃいいや!私はこの人の人柄が好きなわけだし、これからも仲良くして欲しいな。と思ってずっと付き合ってるんだけど、選挙の時公明党の議員の奥さんと、いろんな家に一票よろしく!って目をギラギラさせながら行って回ってるのを見てかなりの衝撃を受けた。本当に。+45
-1
-
27. 匿名 2020/09/27(日) 09:17:20
要りません
興味ないです
はっきり断っても1日コーヒー1杯がまんすればいいだけだから高くないでしょとか向上心がないんですねとか言われても右から左へ聞き流します
+22
-0
-
28. 匿名 2020/09/27(日) 09:17:41
>>8
同業者に勧誘されたわ。
サプリで何をしても良くならなかった体調不良が治ったとか言ったり、成功者の暮らしぶりとか真剣に話してきて、ツッコミどころ満載だったし、話聞いてる途中で笑い堪えるの大変だった。+27
-0
-
29. 匿名 2020/09/27(日) 09:17:56
ロイ○ル化粧品+4
-0
-
30. 匿名 2020/09/27(日) 09:18:38
補正下着+6
-0
-
31. 匿名 2020/09/27(日) 09:18:56
上野公園でうろうろしてたら、ニコニコしたおじさんに
「住むとこ付きの仕事あるよ」
って言われた
美術館探してただけなんだけど…
危なく着いて行くとこだった+9
-3
-
32. 匿名 2020/09/27(日) 09:19:07
エステの勧誘
怪しいと言うかイライラしてくる+19
-1
-
33. 匿名 2020/09/27(日) 09:19:33
学生時代の友達が数人誘って、みんな合コンかと思ってお洒落して行ったら、ネットワークビジネスの説明会だった。
一人が数人に声をかければ、声をかけられた人がまた数人に声をかけ広まるみたいな(ねずみ講)
私は当時無知だったから、みんなかりかりメモしていて、私も訳分からなく一緒になってメモしていた。
その後そこの関係者らしき人が来て色々説明してきた。+20
-0
-
34. 匿名 2020/09/27(日) 09:19:46
学生時代の同級生がLINEのタイムラインに
「スマホゲームを数分やるだけで数百円が数万になった。なんでみんなやらないの?やりたい人はLINEください。」
みたいな胡散臭い投稿してるんだけどこれって何?
たまにハイブランドのもの買ったって見せつけるような投稿もある。
仲間の先輩?らしき投稿も出てくるけどハイブランドものや高級車の投稿ばっか+20
-0
-
35. 匿名 2020/09/27(日) 09:20:21
ある!同僚男性から突然ご飯に誘われて、
まぁ、悪い人では無いからと行ったら、
結局アムウェイの勧誘でした。
夢は何か?とか大金を稼いで、早く
リタイヤする・・とか延々と語られ。
交際も匂わされたけど、ドン引きした
私は逃げましたね。あー怖い!+27
-0
-
36. 匿名 2020/09/27(日) 09:22:18
先月高校の同級生に誘われた。事務所へ連れてかれて説明聞いてきた。めっちゃ高い化粧品買って2人紹介のやつ。
その化粧品、誘われた人も使ってるって言ってたがニキビだらけ…心の中で効果あるんか??って思った笑
断ったけど先週に別の同級生に誘われた。同じ勧誘。
何回誘われてもやりませんよーーって感じ+22
-0
-
37. 匿名 2020/09/27(日) 09:23:44
数回ありました
二十年前の同級生からの突然の連絡
全く接点無かった会社同年度入社組
見合い相手の家族
会社取引先会社員
妙に初対面からフレンドリー、雑談からなんでも「そうだよね、そうだよね」と
同調するふりしてから商品薦めてくる
最初過剰に同調してくるところがポイント
+8
-0
-
38. 匿名 2020/09/27(日) 09:24:51
ファーストフード店でよく勧誘してる姿見かけるね!
そんな下手くそな話術で騙されるわけないわーとバカにして眺めてます。
大学の先輩・後輩パターンが多いよ。
稀に意識高い系気取ったスーツのサラリーマンが、小金持ち風の業界人っぽい私服の男に騙されてるパターンの。
不動産とか投資のやつ。+6
-0
-
39. 匿名 2020/09/27(日) 09:24:52
20代前半によく勧誘されたな。
サプリ、美顔器、補正下着。
いつも「友達のあなたにぜひ知ってほしい」と言われ、そこまで仲良くもない人。
たかーい勉強代払った事もありますが、世の中に美味しい話しがそうそう転がってるわけない。+7
-0
-
40. 匿名 2020/09/27(日) 09:28:50
>>15
創○乙+8
-5
-
41. 匿名 2020/09/27(日) 09:28:53
とあるビルの1階のカフェで、ネットワークビジネス的な勧誘してるのめっちゃ見る。
新人が先輩をターゲットと見立てて、勧誘のロールプレイとかもやってる。+13
-0
-
42. 匿名 2020/09/27(日) 09:29:16
>>8
私は妊娠中に勧誘された、習い事一緒の人から。私アホで意味分かってなくて、料理教室みたいな感じかなと思ってて、でも会員の内容が嫌だったから、買い物だけでと断ってた矢先、切迫流産で入院。途端、全員からメールを切られた。元々リスク妊婦だっんだけど、商品で医者いらずなはすが、入院したから切られたんかなと思っています。ある意味良かったけど、自分の鈍さに嫌になった過去です。+20
-0
-
43. 匿名 2020/09/27(日) 09:29:20
勧誘系の怖さはお子さん進学就職で家から離れる時に教えたほうがいい+35
-1
-
44. 匿名 2020/09/27(日) 09:29:42
バイト仲間に「同い年2人しかいないし今度お茶しよー!」と誘われてノリノリで行ったらセルフのカフェで慣れた手つきで無料の水だけ取って死角の席に座って旅行券の話をされました。
なんか抜け出すタイミングなくて私もオーダー出来ず…
その場で危うくセミナーの予約しそうになったけど一旦考えさせてと言い解散して、帰ってから調べてセミナーは断りました。
そのカフェにはしばらく行けず、違う店舗に行ってた。
何人か誘ってたらしく、断られた後も普通に出勤して何事もなかったかのように話してたし不思議な子でした。
どん底まで悩んでる時にこういうの声かける人がいるとこうなるんだなぁと思った。+12
-0
-
45. 匿名 2020/09/27(日) 09:31:03
ネズミ講あるよ〜
誘ってくるってことは相手は今後友達関係どうなってもいいって思ってるってことでいいよね?純粋に誘ってくるこもいるものなのかな?
誘ってきたこのこと避けちゃってるんだけど。+16
-0
-
46. 匿名 2020/09/27(日) 09:31:10
アムウェイ+5
-0
-
47. 匿名 2020/09/27(日) 09:32:11
学生時代に同じクラスだったほとんど話したこともない子から、2年後くらいにいきなりラインが来た
最初は他愛もない話してたんだけど、急に、人間性を高められる教室があるんだけど、行ってみない?って誘われて、あぁ、やっぱりこういうことかぁ〜と落胆してしまった
そのラインはシカトして今ではその子とは音信不通です+13
-0
-
48. 匿名 2020/09/27(日) 09:32:25
>>28
成功者の話面白いよね🤣そんな簡単に儲かる訳ねーだろ‼︎って思いながら聞いてた。
もう20年くらい前だけど、仕事場の先輩がアムウェイしてて、口紅をアルミホイルの上に乗せて火であぶるヤツとかみせてもらったよ笑 一緒に話を聞きに行った同期の子がハマり、化粧品や結婚時に鍋を一式購入したわ。彼女のおかげで私は静かに去れました( ^ω^ )
+10
-0
-
49. 匿名 2020/09/27(日) 09:33:07
>>8
あと私はニュースキンもされた+9
-0
-
50. 匿名 2020/09/27(日) 09:35:18
去年、職場の人からマンション投資の勧誘受けた。
1部屋でも買って貸せば、税金対策になるって。
絶対に損はしないんだって(笑)
会社の人も何人かしてるって。
アムと美顔機の勧誘者もいたし、やる気持ちは一切分からないけどいろんな人がいるもんだ。+8
-0
-
51. 匿名 2020/09/27(日) 09:35:54
仲の良かった人が共通の友人達と始めて、美容品とかサプリとか勧められた
新しいビジネスの形だの上場してる企業だから信用できるだのこれで金持ちになったすごい人がいるだの言ってた
じっくり聞いて「それってねずみ講でしょ」って伝えたけど、そうじゃないって否定しまくってた
すぐ目が覚めるだろうと思ってその後も友人関係は続けたけど、何年経ってもSNSで怪しげなパーティーとかセミナーとかの投稿ばかりしてくるし、金持ち最高とか出会い最高みたいな発言ばっかりで目障りになったから、自分の引越しと同時にフェードアウトしたよ+5
-0
-
52. 匿名 2020/09/27(日) 09:37:12
>>42
お腹の赤ちゃんが身を持って阻止してくれたんだね。
+7
-0
-
53. 匿名 2020/09/27(日) 09:38:19
職場の先輩や上司からの勧誘はほんとに腹立つ
こっちが立場弱くて断りにくいのを利用しやがってさ
まあ、断るけどな+16
-0
-
54. 匿名 2020/09/27(日) 09:39:09
学生時代かなり仲良かったけど縁きれたな。
大阪にいこうって言われまくったんだがあっちに本社あるのって何だろ+6
-0
-
55. 匿名 2020/09/27(日) 09:39:11
>>38
スーツもサイズ合ってなくてシワ寄ってたり着慣れてないのが丸わかりなんだよね
冬場はビジネススタイルにそぐわないアウター合わせるからすぐわかる+8
-0
-
56. 匿名 2020/09/27(日) 09:39:25
ネットワークビジネス
化粧品関係
セミナー無料だから行ったしいい人ばかりで無理な勧誘もなかったけど辞めた。
辞めて良かった+9
-0
-
57. 匿名 2020/09/27(日) 09:40:27
>>40
笑、その創◯に選挙時に「◯◯にいれてくれ」と言われた側だよ。あんな長々コメしなくてもみんな知ってるだろうよ。うようよいるからねあの宗教+5
-0
-
58. 匿名 2020/09/27(日) 09:40:53
ベビーカー押したお母さんが子供と2人で訪ねてきて、子育て勉強会してるのでどうですか?って言われたんだけど、何だろう?+9
-0
-
59. 匿名 2020/09/27(日) 09:42:30
高校の同級生とたまたま再会して、LINE交換した(当時はガラケー)数日後遊ぶことになって待ち合わせのファミレス行ったら、見知らぬ女の人と居て
「すぐ話し終わるから一緒に座りなよ〜」って言われて座ってたけど、明らかにねずみ講の説明だった
〇〇ちゃん(同級生)も最近始めたんですよ〜、今日△△(県外)から〇〇ちゃんの為に話しに来てて〜、とか怪しすぎた
なんて名前だか忘れたけど、東京オリンピックで売り出す予定のカプセル型のコーヒー?だとか言ってた。ネスカフェに代わる商品だって
普通にドン引きしたからLINEブロック、削除した+6
-0
-
60. 匿名 2020/09/27(日) 09:42:44
職場の人からアムウェイの勧誘された。
今までそういう勧誘ってされたことなくて、もしされても私はキッパリ断れるもん♪って自信があったのに、気が付いたら本社に連れて行かされて、何も抵抗できなかったときは自己嫌悪に陥ったな。
その後は、逆に本社に入れる機会ってなかなか無くね?と開き直って人間観察しまくって、ずっと「へー、へー、そうなんですかぁー」で回避したから、入会とか商品買わされたりしなかったけど、その後何度も怪しい集団パーティーに誘われたな。
全てコピペのごとく同じ理由で断ったけども。+12
-0
-
61. 匿名 2020/09/27(日) 09:43:24
数度会っただけの人→アムウェイ→関係断ち切り
高校の頃かなり仲の良かった子→ヤングリウィング→無視
無視することで、自身のしてることが良くないことって気付いて欲しい。自分が良いと思って使う分には、なんでも良いんだけどねー、友達利用は良くないよ。あと、良いラーメン屋さんを教えるつもりで良い保険教えてくれるFPも。
+4
-0
-
62. 匿名 2020/09/27(日) 09:43:51
>>44
リゾ○ットかワール○ベンチャーズ?+2
-0
-
63. 匿名 2020/09/27(日) 09:43:51
病院からフラフラと出てきたら、
「今の現状を打破したいと漠然と思いませんか?」
「◯◯様はこれまで数々の大病の方をお救いに~」
って阿佐ヶ谷姉妹の玄関にいる人たちに囲まれた
私ただのギックリ腰だってーーの!+12
-0
-
64. 匿名 2020/09/27(日) 09:45:47
>>16
私もその2つ勧誘された
ニュースキンは勧誘してきた奴の説明がよく分からんかったから適当に流して、後でネットで調べて勧誘がしつこいビジネスだと分かった
補正下着はニュースキンとやり方が似てたからすぐに疑って、ネットで調べたら案の定勧誘がしつこくて評判悪いって分かった
怪しいと思ったら自分で調べてみるのが一番だって思った+9
-0
-
65. 匿名 2020/09/27(日) 09:46:38
婚活サイトで知り合って初対面の日に行きつけの店があるからって連れていってくれたお店、
やたら店長が凄い!とか毎週末集まって映画見たりしてるとかクリスマス会あるとか、とにかくここの店に来てくれアピールされました。
そのときは勧誘されたわけではないけど怪しくて調べたら店長がねずみ講的なことをしてることが発覚しました。
婚活サイトも怖くて利用やめました+12
-0
-
66. 匿名 2020/09/27(日) 09:47:18
大学時代にネットワークビジネス(ネズミ講)に誘われた。
ご飯に誘われて言ったら、会って欲しい人がいるとか言われて、2時間くらい勧誘された。
わりと仲のいい子だったから、ショックだった。
うさんくさいし、言ってることもまったく説得力ないから、普通に断ったけど、その子とはそれ以来二度と会ってないし連絡も取ってない。+13
-0
-
67. 匿名 2020/09/27(日) 09:47:28
あちこちのサークルで顔出ししてたせいで、怪しいビジネスに誘われたことは何度もあります。
オゾンを発生させる機械を作ったとか、冷凍の海老がこのオゾンにくぐらせると、磯の匂いが戻り美味しくなるとか?!いやいや、そんな事あり得ないって思いましたよ。+7
-0
-
68. 匿名 2020/09/27(日) 09:47:31
>>43
そうだね。
連帯保証人にはなるな
勧誘系に気をつけろ
は大事だね。
他にもある?
+13
-0
-
69. 匿名 2020/09/27(日) 09:47:35
ありますし実際に少しやりました!
痩せる健康食品みたいな物です。
いわゆるネットワークビジネス。
皆で集まり成功者の話を聞かされいくら儲けた海外に行ったなどそんなの上の方の人だけで私らあとから始めた人間は儲からないしくみ私らが売っても上に利益は行くし。
自腹切ったこともある。
怪しいなとは思ってたけどしばらく1年はやったかな?
今は絶対に怪しい物には手を出しません。
若気の至り。まぁ違う意味で勉強にはなりました。+8
-0
-
70. 匿名 2020/09/27(日) 09:47:36
大学生アルバイトお母さんが、バイト先まで来て女性従業員たちに「〇〇の母です~いつも息子がお世話に~」からのアムウェイの勧誘し始めた
後で知ったバイトの男の子みんなや店長に謝り倒してて、息子にこんな思いさせるなよ…と切なくなった+21
-0
-
71. 匿名 2020/09/27(日) 09:47:54
めっちゃ最近あった。ネットワークビジネス。マルチとネズミ構みたいなやつ。
会費払ったら提携会社の優待受けれて友達何人か誘ったら会費もチャラでコミッションまでもらえるとかなんとか。自分が友達勧誘したくないし サービス内容も全然いらないから断った。
誘ってきた友達はもう何十人も確約してて月1万以上貰えるみたいだけど、会費の殆どが上層部に吸い上げられてるのにアホらしい。
そんな物にお金払うなら年金積立か競馬でもするわ。+12
-1
-
72. 匿名 2020/09/27(日) 09:48:56
あるよ
しばらく連絡してなかった友人に
人か聞いたものとは違って本当に訳が分からなかったから何かは知らないけどニュービジネスなのかな?
すごい人達と知り合えるとか1時間くらい話してた
すごい人達と特に知り合いたくないけどと思いながら予定があるって断ったけどそれなりに親しかったから悲しい
仲間内でその話はタブーになってる
+6
-0
-
73. 匿名 2020/09/27(日) 09:50:46
>>8
昔好きだった人から久々に連絡がきて会ったらそれだったw
しかも何とかクラスのお偉いさん?が来て熱心に語られたよ
もしかして♥️なんて淡い期待が一瞬で消えて、なんでコイツのこと好きだったんだろう?とキレイサッパリ忘れることができたw+15
-0
-
74. 匿名 2020/09/27(日) 09:51:25
いっぱい誘われたよ、みんなしつこいのよ。
中でもアムウェイは絶対やらないとずっと断っていたのに、食事行こうって同じ職場の人に騙されてクルマで連れて行かれた。
帰してもらえそうに無かったから契約して即クーリングオフしたよ。
アムウェイ2回
ニュースキン
シナジー
タッパーウェア
芙蓉(美顔器)
補正下着
ノエビア
何か分からん化粧品
浄水器
+7
-0
-
75. 匿名 2020/09/27(日) 09:52:57
職場のデスクの周りに、大勢でのBBQやフットサルのリア充っぽい集合写真をベタベタ貼っている人がいて、若い人達楽しそうでなにより!と微笑ましく思っていたら、ねずみ講のイベントだった。+14
-0
-
76. 匿名 2020/09/27(日) 09:53:23
>>1
ごめん、一時期MLMにどハマりしてて、勧誘する側だった。
まさにその手口w
会社によるけど、
・公的な第三者機関もお墨付きで製品や会社も信用度抜群
・資本力もありタイミングや将来性も抜群
・報酬プランもシンプルで稼ぎやすい
・月収で数百万、数千万という権利収入を得てる成功者を目の当たりにする
と、つい夢を見てワクワクして頑張りたくなっちゃうんだよね。
しかし実際やってみたら、そもそも口下手で誰かを勧誘するのが苦手なのもあって積極的に動けないし、たまに活動してみたら怪しまれ断られしかないし、もう活動するのが辛くて辛くて、全く結果出せない。
でも諦めきれなくて、長年関わって、挙げ句には自己投資だと思って高額セミナーや高額商材にも手を出して…苦笑
結局残ってるのは、ワクワクした思い出と借金とドン底な気持ち。成功するどころか更に貧乏になり、当初思い描いた生活とは真逆の現実となってます。
で、やってて全く楽しめないし全く向いてないと、やっと諦められました(苦笑)
このビジネスは、コミュ力低い人には向きません。
断る対処法としては、
『マルチ大嫌いだから二度と誘わないで』
『やるなら末端じゃなくてトップの人とトップの段階でやりたい』
『誰かが作ったビジネスに乗っかるのではなくて、自分でビジネスを興したい』
などと、はっきり断った方がいいですよ。
長々と失礼しました!+6
-2
-
77. 匿名 2020/09/27(日) 09:55:12
息子(24)が高校の同級生に食事でもしないか?と誘われたのでレストラン🍴に言ったら友人の隣にスーツ着た男性がいてお話聞いてもらえませんか?と言うから少しだけと聞いたら、普段使ってるシャンプーや洗剤の原価はいくらだと思いますか?実はこんなもんで…うんぬんかんぬん…うちの洗剤の値段は…どーたらこーたら…あなたがこれを知り合い○人に売ればあなたに○%…「バン‼️(息子がテーブルを叩く音)○○、二度と俺に連絡してくんなよ💢」
店員にお騒がせしてすみませんでしたと一声言って帰ったらしい。+16
-0
-
78. 匿名 2020/09/27(日) 09:56:31
>>1
・うさんくさい成功者の話をする
・SNS投稿が怪しげなパーティーばかり
・セミナーで自己啓発
・人間関係も生活も充実してますアピール激しい
・やたらとポジティブ発言
・最高を最幸って書く
これに複数あてはまったら失笑しながら警戒してます+20
-0
-
79. 匿名 2020/09/27(日) 10:01:39
>>16
私もニュースキン。習い事で一緒になった人だけど、初めは正体隠して、ランチしましょうよ~とか断っても何度も誘ってきた。私は大人しく見えるタイプだからつけ込まれたのかなって凹んだ。しつこく誘ってくる時点で怪しいって気付くべきだった。+4
-0
-
80. 匿名 2020/09/27(日) 10:01:41
高校の時の友達に5年ぶりにLINEきて食事誘われた。その時に怪しいと思ったけど行ったらネットワークビジネスの勧誘だった。そして当時のメンバーみんな誘ったら始めたらしく「◯◯ちゃんも始めたら高校のメンバー揃うのに!!」としつこく言われたけど断った。
そしたらその数日後に同じメンバーの違う人に「もう一回話聞かない?」と言われた。+5
-0
-
81. 匿名 2020/09/27(日) 10:03:26
ホテルでパーティーあるからと誘われたけど、話を聞けば聞いたことあるような企業の啓発的な集まりだと伺って断りましたけど、気の弱い人間が誘われると友人関係にもヒビが入るんですよね。
+3
-0
-
82. 匿名 2020/09/27(日) 10:05:28
アムウェイなんて儲からないって説明したら「儲からないよ、でも将来的に仲間増やしといて損はなくない?」って開き直られた。
そんなめんどくせぇ仲間増やしたらマイナスだっつうの!!💢+15
-1
-
83. 匿名 2020/09/27(日) 10:05:32
職場の休憩中にケーキの話題になったら
すかさず「鍋でケーキが作れるんですよ!」
あっ!となったよ
後日、やっぱりアムウェイだと判明した+9
-0
-
84. 匿名 2020/09/27(日) 10:07:15
以前務めてた歯科医院を辞める時に同じ時期に退職した先輩に「私さんにとっておきのビジネスがあるから一緒にやろう!!」って誘われて、先ずは話だけでも聞いてって言われて後日ファミレスで話を聞きに行ったら思いっきりマルチビジネスでした。しばらく2人で話して、その後にどこかに連絡したと思ったら、多分トップの人?が現れてガッツリ勧誘が始まった。良くしてもらった先輩だから断れなかったんだけど、
1度話を聞くと、次はいつ暇なの?とか予定あるんで無理ですって言うとその予定何時に終わるの?その後アポイント入れられない?とか電話もがんがん掛けてきて段々勧誘がエスカレートしていって最終的にLINEはブロックして着信は拒否した。その後1度家の前に居るのを目撃した時には鳥肌がたった。本当にトラウマ。+6
-0
-
85. 匿名 2020/09/27(日) 10:08:00
あるある!
元彼が怪しい岩塩売り出した。
怖くなってさようなら。+3
-0
-
86. 匿名 2020/09/27(日) 10:08:30
>>62
そうです
それにしてもやたら旅行に行くよなーと思ってた+2
-0
-
87. 匿名 2020/09/27(日) 10:09:08
入社1年目、部署異動して仕事の悩みを相談出来る人が近くにいなくなったとき、派遣で来ていた人が優しくしてくれて仲良くなった。「クリスマスパーティー行こう」と誘われ、行ってみたらア○ウェイのすごく大規模なパーティーだった。
その当時孤独で、人とのつながりとか人脈作りに惹かれてました。
その後もパーティーとかセミナーとか色々参加したけど、マルチのシステムはおかしいし友達を巻き込みたくないし、シャンプーとボディクリーム買ったけど別に質良くないしで結局フェードアウトしていきました。+5
-0
-
88. 匿名 2020/09/27(日) 10:11:32
モ○ーア+1
-0
-
89. 匿名 2020/09/27(日) 10:11:46
>>14
ドテラやばいよね!
でもがるちゃんではそんな話題にならないイメージ
赤ちゃんにアロマオイル直塗りしたり食べ物に混ぜたりとか頭おかしい
やってる事のやばさで行ったらマルチの中でかなり上位にくると思う+3
-0
-
90. 匿名 2020/09/27(日) 10:13:16
>>52
そう思っています。娘よ、ありがとう!反抗期きついけど(笑)+6
-0
-
91. 匿名 2020/09/27(日) 10:13:29
スマホが出したころ、ピモアっていうスマホの販売権を30万で買わないかって説明された。その後ピモアなんてスマホ聞いたこともない笑+5
-0
-
92. 匿名 2020/09/27(日) 10:13:53
裕福そうな暮らししてる友達がいきなり怪しげな投資ばかりやり始めた。それも嘘か本当かめっちゃ儲かってるって言ってるが実際わからない。
その子からネットワークビジネスの勧誘にあった。人が変わった様にお金やら怪しい投資の話ばかりになってちょっと距離を置こうと思ってる。+6
-0
-
93. 匿名 2020/09/27(日) 10:14:58
高校時代の友だちから久しぶりに電話来たと思ったら怪しいセミナーの勧誘だった。
「行ったら絶対考え方180°変わる。幸せが何かって分かるよ!参加しないで興味ないって言うのはよくないよ!」って言われたから私も
「じゃあ、ジャニーズのコンサート、一緒に行く予定だった友だち行けなくなってチケットが1枚余ってるから一緒に行かない?
行ったらジャニーズに対するイメージ180°変わるよ!幸せが何かって分かるよ!参加しないで興味ないって言うのはよくないよ! あとこれ今あなたが言ってることと同じだよ。しかもそのセミナー18万とか意味分からないよ」
って言ったら「ごめん、じゃあね」って言って諦めてくれた。+10
-0
-
94. 匿名 2020/09/27(日) 10:19:08
>>1
実際、うまくやれば儲かることもあるから
見極めて話聞くのも手だよ。
日本人はこういうの毛嫌いしがちで門前払いだけど、それで儲けている人も事実。働くのが馬鹿らしくなるらしいよ。+0
-16
-
95. 匿名 2020/09/27(日) 10:20:02
>>87でア○ウェイに勧誘された数年後、職場の先輩がニュース○ンを始めて、付き合いもあって1度先輩の自宅でエステをしてもらいました。
その後ニュース○ンの上の人が登場。シャンプーとか化粧水の説明をしたんだけど、ヘアピンとか綿棒かなんか使う説明がア○ウェイとそっくりで、こういうのはどこも一緒なんだなーと思って見てました。それとその上の人が先輩宅のティッシュ(鼻セレブとか高いやつ)を実験中めちゃくちゃ使いまくってたのが貧乏性の私からすると嫌でした(笑)手拭くのに鼻セレブ3枚使うとか!
私が明らか興味ないからか、先輩は強引に勧誘してこなくて疎遠になりましたが、この時代にあんなゴミ出しちゃダメですよ。+4
-0
-
96. 匿名 2020/09/27(日) 10:20:18
会社の同僚にエステ体験の見学ついてきてと言われ
飲み会前に付き合ったら美顔器の勧誘だった
しかも一緒について行った他の同僚2人は購入してた
35万の美顔器!
私だけ保留にして家族に相談したら
それなら本格的な所にエステに行った方がいいという話になり買わないことにしたが
勧誘が上手くてほとんど洗脳されていた
将来を考えたら今から準備する
未来への投資なの、とか一日計算したら安いとか
(何十年分の日数で割れば安いよね)
そのエステもどきと同僚は怪しくて
その後も勧誘されたけど断ったけど一人が取り込まれて高いコートや色々買わされていたよ。
あの美顔器、多分もう誰も使ってないと思う
+4
-0
-
97. 匿名 2020/09/27(日) 10:24:22
久々に連絡きたらだいたいそれ+5
-0
-
98. 匿名 2020/09/27(日) 10:27:29
>>57
そうそう、ゴキブリのごとくうようよいるよね。
税金払えよと思ってる。+7
-0
-
99. 匿名 2020/09/27(日) 10:28:02
>>94
その儲けてる人は何%よ?本当にめちゃくちゃ少ないよ。自分の営業とか努力不足とかって話になるかもしれないけど、計算してみたらそんなの夢物語。何が嫌って自分の利益の為に友達勧誘しないといけないし、その友達にも損させたくなかったらめっちゃサポートしたり助けないといけないけど、それできる?それだけの価値あるのって思う。+10
-2
-
100. 匿名 2020/09/27(日) 10:29:51
>>16
ニュースキンてアメリカの化粧品の会社だよね。いつの間にか補整下着も扱っていたとは知らなかった。+5
-0
-
101. 匿名 2020/09/27(日) 10:30:20
何人もある!
昔のバイト仲間①、昔のバイト仲間②、隣の家の住人、高校の同級生、元取引先の人…
宗教系は
『私、クリスチャンなので(嘘)偶像崇拝禁止されてるんです』
と言うとそれ以上何も言ってこない
アポイント取ろうとする人は、やんわり断って、すぐにLINEをブロック、その後の電話は一切出ない+2
-0
-
102. 匿名 2020/09/27(日) 10:30:34
>>72
すごい人とはセレブでないと知り合いになれないよ
父が会社の取締役になった時
色んな知り合いになるセレブが集まるような会が一気に増えたと言っていた
政財界や会社社長にいっぱい会って名刺もらっていた
現役総理もいたし、芸能人もいたし、ドクター中松もいたらしいw
+6
-2
-
103. 匿名 2020/09/27(日) 10:31:12
大学時代の友達からいきなり電話がかかってきて、旅行クラブの会員になって私と旅行に行きまくって!って誘われた。ネットで調べたら海外の怪しいビジネスみたいで、ついに日本上陸的な記事を見つけて、これかぁ〜って怖くなった。
とりあえず、仕事あるから旅行は無理だねって断ったら、会社員してる同じ時間で、旅行して何倍も稼げるんだよ!高級車乗りたくないの?ってしつこく勧誘してきた。
結局、友達も旅行クラブ入らなかったみたいだから、儲からなかったんだなぁって、思った。+2
-0
-
104. 匿名 2020/09/27(日) 10:31:28
>>90
その時の赤ちゃん元気に成長されてるようで安心致しました。+7
-0
-
105. 匿名 2020/09/27(日) 10:36:53
体調が悪かったとき、健康法を聞くセミナーに誘われて友人と参加しました。
身体の巡りが良くないと大病につながるとか、まぁ分かりきった話を聞いて腎臓をいたわって、水分は大切ですよね。とか話は核心へ向かって行きました。結論としては浄水器の勧誘だったんですよ。
皆さん、お気をつけ下さいね。+5
-0
-
106. 匿名 2020/09/27(日) 10:38:36
ニュースキン・アムウェイはやってる人と関わりあったことが少しある。
もう連絡先も削除したし、かなり5年くらい経つからもう関わりないけど。
個性心理学っていうのに元友達がハマってた。
同時に資産運用に興味無い?とか聞かれて、怪しいなぁって思って連絡とるのやめた。
個性心理学っていうのもマルチ?+1
-0
-
107. 匿名 2020/09/27(日) 10:40:41
>>94
それって自分の事しか考えてないよね。
たとえ自分が成功したとしても、自分が誘った人やそこから派生していった人の大半は損するでしょ。
自分の利益の為に他人を利用するってところが毛嫌いされる理由だよ。+11
-0
-
108. 匿名 2020/09/27(日) 10:41:21
この前、マクドナルドでアムウェイの勧誘現場に遭遇しました。隣の席に座ってた30代前半くらいの女性二人組で、お料理教室やバーベキューもやるしアメリカの旅行にも行けるよ!友達ができるし、お金も稼いで健康になれるよって、必死に説明してた。
聞いてる人は頷いてたけど「そうなんだー」しか言ってなくて、聞いてない感じだった。
早く解放してあげて!って思いました。+5
-0
-
109. 匿名 2020/09/27(日) 10:43:37
あるあるー!
いわゆるマルチ。
5年前にe-winって会社で友達とその会員の人と三人で会って明らかにマルチじゃんって思ったから断った。
友達にも言いにくけどそれマルチだよって帰ってから教えたら辞めるって。まだ入って1週間以内だったから入会金も返ってきたからよかったけど、騙されちゃう人もいるんだなってびっくりした記憶。+3
-1
-
110. 匿名 2020/09/27(日) 10:44:29
まじレスすると
2009年新型インフルエンザ(豚)が流行ったとき、怪しいネットワークビジネスのBBQに参加。
見事に新型インフルエンザにかかった。
このご時世コロナうつされるの気をつけた方がいい。+5
-0
-
111. 匿名 2020/09/27(日) 10:46:52
>>83
鍋に入れるだけでデコレーションまでしてくれるなら考えますよって言いたくなるねw+6
-0
-
112. 匿名 2020/09/27(日) 10:48:36
街でスーツを着たオジさんに呼び止められて、一瞬ナンパかな?と思っていたら在宅ビジネスの勧誘だった。
パソコンが扱える人なら簡単に出来るだとか、家に居ながらやれるから楽だし、時間に縛られず好きな時に出来るみたいな事を言われた。
もっと詳しい話をしたいから…と、駅ビルの喫茶店に誘われたけど、キッパリと断りました。+3
-0
-
113. 匿名 2020/09/27(日) 10:53:06
もはや東京の街コンで出会う人の6割ぐらいは勧誘目的のネットワーカーだよ。男女問わず。
地方の街コンはみんな純粋な男女としての出会い目的。+3
-0
-
114. 匿名 2020/09/27(日) 10:58:00
愛用中の化粧品がマルチ、友達にすすめられ少し高いけど品質は悪くないので種類を決めて買っている。自分は消費者に過ぎないので勧誘はせず買うだけだが、上のほうの誰かの業績になるんだろうね。
友達は自分の人間関係を壊すような売り方はしない人なので、身入りはほとんどなさそう。
+5
-0
-
115. 匿名 2020/09/27(日) 11:02:03
十年も前に先輩からファミレスに呼び出されて、遅刻したくせに最初から上から目線
「お待たせしたわね。さ、話しましょ」
食事中は私の行動をミラーリングで追ってくる
不信感しか無くなったところで匂わせ開始
「ね、私の肌どう思う?」
「ネットビジネス始めたの。フォ♯&…いえ、今はやめておきましょう」
「食後のサプリ。これ欠かせないの。飲んでみる?」(ピルケースから出してきたむき出しのカプセルなんて飲むわけない)
やたら芝居がかった態度で私の方から食いついてほしいのがありありだったんだけど、一時間近く待たされたのがムカついてて、おごりのドリアとデザート完食して有無を言わさず帰ってきた
別れ際に「次回は素敵なガル子ちゃんになれる方法教えてあげる」って言われた
帰って検索したら、まあそういう評判の会社
連絡がしつこいので電話とメールは着拒済み、それなのに相手はメアドを定期的に変えていて今でも思い出したように連絡が来る、私は今更メアド変えたくないので悩み中+4
-0
-
116. 匿名 2020/09/27(日) 11:04:40
>>15
いつもの柴ちゃんだね
元気にしてた?
この表情、たまらないよ+20
-1
-
117. 匿名 2020/09/27(日) 11:09:57
>>100
私はメアリーケイとかいうのにひっかかったんだけど、アメリカではわりかし有名らしいけど、知ってるひといますか?
ニュースキンより強引だった。
+1
-0
-
118. 匿名 2020/09/27(日) 11:13:29
>>98
家族みんながそれ、てのが多いねあの宗教は。朝のお祈り?をやってるのが見えて怖かった+4
-0
-
119. 匿名 2020/09/27(日) 11:17:48
マルチやる人の中にはさ
うまくいかなくなって借金だらけになってやめたのに、ほとぼりさめたらまた別のマルチをはじめてる人がいるよね
親戚に只今3つ目のマルチに手を出した人がいる
なんで懲りずに繰り返すんだろう?
+10
-0
-
120. 匿名 2020/09/27(日) 11:18:47
ネットワークビジネスという名のネズミ講に勧誘されたことある
久しぶりに連絡が来てファミレス指定で会おうってのには行っちゃいけない+5
-0
-
121. 匿名 2020/09/27(日) 11:27:49
え◯くすわんとか言う化粧品のネズミ講
職場の先輩
美顔器や化粧品、サプリメントを売ってた
後輩をネズミ講に誘って引っ掛かってる子いたなぁ
顧客まで勧誘しだして厳重注意
結局、職場辞めてた+4
-0
-
122. 匿名 2020/09/27(日) 11:34:37
そのビジネスや人脈で本当に大成功してて金持ちなら、同級生や同僚に声かけて迷惑な勧誘なんてしないよねw
自分の人生謳歌してるわ。
もう必死に勧誘してる時点で成功者じゃないし、だから稼げるという話は嘘だし、勧誘が大前提のビジネスならもうマルチだと自己申告してる。
+6
-0
-
123. 匿名 2020/09/27(日) 11:37:32
義妹から補正下着(ガリガリ体型だから必要ない)・・・断った
義母からマルチ?なんだっけ?老人を集めてタダ同然でモノを上げて高額なものを売りつける・・・断った
義妹は目が覚めて足洗ってるけど義母は何度説明しても「集会」へ行く痛い目を見ないと分からないのか?+4
-0
-
124. 匿名 2020/09/27(日) 11:44:20
エステ機器販売の芙蓉。20年前友達に誘われて軽い気持ちでついて行った。断りにくい雰囲気だったけど逃げきることが出来ました。+4
-0
-
125. 匿名 2020/09/27(日) 12:04:38
>>104
ありがとうございます(^^)+2
-0
-
126. 匿名 2020/09/27(日) 12:25:02
>>119
一攫千金を狙いたいんじゃないかな。
マルチを渡り歩く強者は稼ぐコツを身につけてたちまち高額所得に。サラリーマンなど馬鹿馬鹿しくなるらしい。
しかしそういうやり手は滅多にいないから自滅する人が大多数でしょう。+8
-0
-
127. 匿名 2020/09/27(日) 12:31:11
>>8
私もです。共通しているのは何年も全く音沙汰がなかった人から「とにかく会って」とか「ホームパーティーをする」って誘ってくるんですよね。
社会人になってすぐに勧誘されました。散々説明をしたあとに「ねずみ講じゃないでしょ!」っておかしくて笑い転げそうになりました。家に帰って母親にその話をしたら、その手の勧誘は昔からあるって。
もちろん勧誘は断りました。+9
-0
-
128. 匿名 2020/09/27(日) 12:45:20
>>121
アパレルショップの店長と世間話するほど仲良くなったら、店内商品と関係ないものを見せられ勧誘まで始まりポカンとなった。
店舗の経営陣は滅多に来ないからやりたい放題なんだね。チクらなかったけど+7
-0
-
129. 匿名 2020/09/27(日) 12:53:45
>>108
よく見る光景
カフェやファストフード、ファミレスなどでテーブルに資料広げて何か説明しているね。+9
-0
-
130. 匿名 2020/09/27(日) 12:56:10
モナヴィーだっけ?
あれ勧誘された+4
-0
-
131. 匿名 2020/09/27(日) 13:12:27
今から15年前くらいがピークで色々あった様に思う。
今はネットがあるから自分で調べられるのがまだ救いなのかな。+6
-0
-
132. 匿名 2020/09/27(日) 13:16:08
>>94
マイナスだけど、インスタで儲けてる人も結局ステマやPRだよね。
みんなお金のことになるとひがみがちだけど、お金にがめつくならないと金持ちにはなれない+4
-0
-
133. 匿名 2020/09/27(日) 13:18:23
一度勧誘されたくらいで仲良い友達なら別に思わないかな。
その後もしつこいなら嫌だけど。
自分は行動力ないから、そうやってお金を生み出すのは素直にすごい+1
-1
-
134. 匿名 2020/09/27(日) 13:19:20
>>99
知り合いにそれでお金持ちなってる人あえるけど素直に羨ましいよ。あなたが思ってるようになにかを売りつけるだけのビジネスばかりじゃないから。+0
-9
-
135. 匿名 2020/09/27(日) 13:19:35
詐欺師の話方や特徴、カリスマに見せる話方とか
調べて読んでて損は無いと思う。今は日常生活だけでなくネットにも沢山いるのだから。営業や啓発系や偽占いや人の心の隙間に訴えるビジネスは詐欺師トークを真似るらしいし仕組みは似ているみたいだし甘い優しい言葉に騙されない様に調べて読んで自衛するのはありだと思う。皆気をつけよう。中高年者、ちょっと裕福、無知な特に内気な若者、気の弱った悩める人このあたりの層をターゲットビジネスは何かしらんが怪しい。万が一自分が騙される可能性はいつでもあると思って調べて読んでみる事をオススメします。読むと怖いと思いました。悪い賢さに長けてないと普通の人では演技出来ないと思う。人の欲の手口を知れます。良かったら調べて読んでみて自衛して下さい。嫌だねマルチもネズミ講も。+5
-0
-
136. 匿名 2020/09/27(日) 14:21:20
>>134
だからみんながみんな儲けれるシステムじゃないよね?
その分だけ恨まれたりもしてるんじゃない?
しかも本当にお金持ちのなの?見せ金やお金待ってる風に装うなんていくらでもできるよ。
まぁあなたみたいな人は騙されたとか結果的に損したとか気づかないままなんだろうけど。+11
-0
-
137. 匿名 2020/09/27(日) 14:25:44
>>94
儲けているように見せかけて実は借金まみれだよ。+8
-0
-
138. 匿名 2020/09/27(日) 14:31:08
>>16
私もニュースキン誘われたし断りきれずやった、イカれたメンバーを紹介するぜ!
代表と呼ばれるEXILE擬き
スーツを着ると短足が凄く目立つ、食べ物をよく口からこぼす、酒豪らしいがよく酔い潰れて路上で寝てる
優柔不断なもやし系
代表の腰巾着でイエスマン、普段の行動は遅いのに女に手を出すのは早い、車のローンが通らず移動手段は自転車
ハイテンションなお猿のおもちゃ
おはようからおやすみまで何時でも煩い、笑うと手を叩く、急に踊り出したり歌い出す薬物疑惑有り、唯一の既婚者
私を誘った人(とんだ)の上司
後から知ったけど頭と股がゆるふわガール、自称グループの姫的存在、漢字を知らない
皆キラキラ夢語るけど私が辞めて暫くしてグループ崩壊したらしい(男女の縺れ?)
+5
-0
-
139. 匿名 2020/09/27(日) 14:48:14
金持ちはほんの一握りで、後は殆ど苦しそうな生活してる。
知人に話したい事があると言われて、マクドナルド行ったら自慢話聞かされた。
「アタシはセレブだからぁブランド物一杯買ってぇ高級フレンチでディナーしてぇ」と言うがお腹鳴ってるの「アタシはコーヒーだけで大丈夫!この後パーティが〜」と言うが人のポテトをガン見して今にも手が伸びそうな勢い。
可哀想なので2・3本あげると凄くがっつく、そんな姿見せられてアタシみたいになりたくない!?と言われてもなりたくない。
+6
-0
-
140. 匿名 2020/09/27(日) 14:48:44
マルチをはじめて、いっぱい稼いでるよと羽振りがいいふりしてる人から、ある日突然、「今月のノルマが達成できないから名前貸して」という泣きが入ったよ。+6
-1
-
141. 匿名 2020/09/27(日) 18:50:50
社会人に成り立てのころ、保険の人から保険じゃなくて」ネットワークビジネスに誘われた。ウォルターシキトカとかいう外国人が始めたやつ。モノは24時間風呂で内容はナニワ金融道のねずみ講と全く同じで、話しを聞く分にはカラクリを知っているから面白かった。
上の人は私と変わらない年でJAGUARに乗っていた。
お寿司やコーヒーを2、3回ご馳走してもらって転職を言い訳にお別れしました。
お金があって真面目で遊ぶ暇が少ない看護師さんが引っ掛かる人が多いそうです。気を付けて下さい。
+4
-0
-
142. 匿名 2020/09/27(日) 20:27:48
リーウェイって聞いたことあります?
あれ怪しいの?+0
-0
-
143. 匿名 2020/09/27(日) 22:18:47
中学の同級生から化粧品
高校卒業してから急に電話かかってきて。
もう何年も喋ってもなかったのによくやるわ+3
-0
-
144. 匿名 2020/09/27(日) 22:29:33
結局なんだったのかわからないけど、パート先の元同僚のたまーに挨拶くらいしかしたことない男性に副業〇円でやらないか?と言われたことある。
それ以前に親しくもないのに性的な話してたり、不倫がどうとか言ってたり、こっち方面にドン引きで、、
既婚だし副業がどうとかよりもその男性と会うのが嫌で断った。
異性よりも同性誘ったらどうですか?とのどまで出かけた。
でも女性でも似たような人とかなら会ったりするのかな、、
+1
-0
-
145. 匿名 2020/09/28(月) 00:18:18
>>16
たぶん私も誘われたのがニュースキン
いろいろ無料お試しをさせてもらって信者だけのホームパーティーにも呼ばれて囲いこまれてヤバかったけどなんとか逃げられた
あまり思い出したくないからこれくらいしか言えないがもっといろいろあったと思う
結果的に無料でいろいろ試せただけで向こうを損させたと思うことにしてる
+1
-0
-
146. 匿名 2020/09/28(月) 00:28:06
>>30
私を見下してた年下の子が「40万円で買った補正下着が効いてる」と自慢ぽく言ってて苦笑いしたのを思い出した
こういうことを言う人の心理を考えちゃうんだよねぇ
・煽って私に金使わせて損させたいのか
・単にマウント取ってるだけなのか
どっちにせよ40万円騙し取られた馬鹿としか思わないが+2
-0
-
147. 匿名 2020/09/28(月) 00:49:48
仕事でプロ詐欺師からビジネスの提案をされた。
詐欺だなぁというのは、割合すぐ分かった。
でも、ヤクザと知り合いとか匂わせてきて(多分嘘)
切り上げるのめんどくさいなと思いながら話を聞いてた。
ところが相手の方が超間抜けで、
偽名で名刺を何種類か作っていたんだけど、
私と上司に別々の名刺を配ってしまった笑。
コナンみたいな演技で指摘したら
サッサと話を終わらせて、二度と連絡来なかった。+2
-0
-
148. 匿名 2020/09/28(月) 02:40:53
>>94
ネットワークビジネスで儲ける手腕があるなら普通の企業で営業アルバイトした方がよっぽど稼げるよ+2
-0
-
149. 匿名 2020/09/28(月) 02:49:43
>>144
それは多分不倫とか援交とかのお誘いであってビジネスでは無いと思うよ
どの道断って大正解だけど+1
-0
-
150. 匿名 2020/09/28(月) 03:00:26
長年の親友だった子に、怪しいアロエジュースの勧誘された。そこまで執拗ではなかったので、勧誘さえされなければ友達で居続けようと思ってたけど、なんかもう無理だった。
ああいうことしてる人って、セミナーに参加して師匠とか言われてる人に洗脳されてるから、もう思考回路が変わっちゃってるよね。会話の端々に「一生今の会社で働くの?ずっと人に使われ続ける人生で満足してるの?この仕事は夢を諦めずに自分を高め続ける素晴らしい仕事で、周りは人格者ばかりだよ。この仕事なら子供を家で見ながらできるのに。保育園に預けてかわいそうじゃないの?なんで絶対に稼げる仕事なのにしないの?バカじゃないの?」みたいなニュアンスが含まれてるんだよね。やたらと出会いに感謝とか輝く女性とかって言葉が出てくるし。もう私の知ってる彼女じゃないわ。
ていうか、そんなに儲けてるなら毎回公民館のフリースペースにお茶持参で呼び出さずに、カフェで話せよ。私より稼いでから私のことバカにしなよって言いたい。+4
-0
-
151. 匿名 2020/09/28(月) 03:27:43
>>12なんか勧誘多いみたいだけどうちにも知り合いがいるけど勧誘して来ないなぁ…
多分他県出身で方言が違うから言葉通じないと思われてるとか?普通に挨拶して来られて本当普通なんだけど前に実は創○学○でって言われた…
ただそれだけです。それ以来その話はせず雑談ばっかりです。こちらも普通に接してます。+1
-1
-
152. 匿名 2020/09/28(月) 03:34:22
>>15
柴ちゃんて、以外にも狼に近いんだってねw+1
-2
-
153. 匿名 2020/09/28(月) 08:47:01
勧誘とは違うんですが補正下着を買わされそうになったよ!マンションの一室に連れて行かれてサイズ計測とカラダのブサイクなのがわかるようなぴったりしたセーターもどきワンピース着た写真撮られた。ある機関に相談してクーリングオフしたけど金儲けの道具にされたみたいで元友人嫌いです+2
-0
-
154. 匿名 2020/09/29(火) 00:07:22
>>106
個性心理学=動物占い=アムウェイ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する