ガールズちゃんねる

同居を決意したきっかけ

89コメント2015/02/20(金) 07:58

  • 1. 匿名 2015/02/17(火) 18:39:15 

    先日、義父が検査入院しました。

    義父は普段は仕事もし、買い物なども自分でやるまめなタイプなので義母と二人暮らしで、まだ60代ということもあり、同居はしないで近くに別に住んでます。義母は足の骨を折ってから、足が悪く買い物など外出は殆どしません。

    もし今回義父が入院もしくは自宅安静ということになれば同居も視野に入れないといけないと思いました。長男という事もあり、そろそろ潮時なのかなと思ってます。

    同居を決めた方々、どういうきっかけで同居に至りましたか?
    その際、どちらの家に住みましたか?

    +54

    -9

  • 2. 匿名 2015/02/17(火) 18:40:34 

    遺産

    +14

    -26

  • 3. 匿名 2015/02/17(火) 18:41:28 

    絶対拒否します!

    +185

    -22

  • 4. 匿名 2015/02/17(火) 18:42:22 

    お金。一種のビジネス。

    +28

    -19

  • 5. 匿名 2015/02/17(火) 18:43:04 

    自分の親でも同居したくないから、施設入ってもらう。

    +76

    -34

  • 6. 匿名 2015/02/17(火) 18:44:11 

    なぜ同居する必要があるの???
    長男とか昭和ですか?
    別居でもできることあると思いますよ。

    +216

    -19

  • 7. 匿名 2015/02/17(火) 18:44:32 

    するつもりはない(笑)

    +89

    -7

  • 8. 匿名 2015/02/17(火) 18:44:55 

    やめた方がいいんじゃないかな…
    主さんが義両親の介護する覚悟があれば別だけど。

    +146

    -4

  • 9. 匿名 2015/02/17(火) 18:45:04 

    うちは主人の妹も彼氏と同棲する。と決まってて、子供が誰もいなくなるの寂しい。という義理両親の言葉で同居を決めました。
    私が妊娠してたのもあり、いろいろ助けてもらいました。

    +43

    -12

  • 10. 匿名 2015/02/17(火) 18:45:28 

    自分の親となら
    べつにOK

    +80

    -31

  • 11. 匿名 2015/02/17(火) 18:45:30 

    潮時って今なの?
    まだ義父がどうなるかわからないなら、
    下手に同居を視野に考えない方が良いのでは?

    私なら訪問ヘルパーなどと連携してでも、
    なるべく同居は避けます。

    +143

    -0

  • 12. 匿名 2015/02/17(火) 18:46:39 

    距離感は大事

    +126

    -3

  • 13. 匿名 2015/02/17(火) 18:46:57 

    +32

    -6

  • 14. 匿名 2015/02/17(火) 18:48:00 

    家事育児をしてもらう為です
    全てしてくれて義親にはとても感謝してます
    私、料理嫌い

    +38

    -11

  • 15. 匿名 2015/02/17(火) 18:48:06 

    2世帯なら
    ギリギリ了承するかも

    +24

    -10

  • 16. 匿名 2015/02/17(火) 18:48:12 

    今時長男とか関係ないと思うけど、1さんは同居考えるなんて優しいですね(^ー^*)

    +112

    -5

  • 17. 匿名 2015/02/17(火) 18:48:25 

    私なら1さんの条件(近くに住んでる)なら、買物や家事で手伝いが必要そうであれば行く程度かな。
    2人とも寝たきりや介助がないと歩けないのであれば同居を決めると思う。

    +55

    -4

  • 18. 匿名 2015/02/17(火) 18:48:56 

    主人の実家に3年ほど同居しました。
    結婚式の準備に追われて、アパートを探してなかったからです。
    でも、上手くいかず、三年でギブアップ。
    今は、義兄夫婦が同居していますが、義兄の嫁は、その家を手に入れる為と楽をするために同居しているそうです。
    生半端な気持ちで同居は、無理ですよ。

    +68

    -4

  • 19. 匿名 2015/02/17(火) 18:49:20 

    決意なんてしたつもりはないが、旦那の親に結婚を反対され、「結婚を許してやってもいいが同居が条件だ!」と言われ、悩んでるうちにいつのまにか式の日取りが決まり結婚し、同居してました…

    未だに悪夢を見ている気分。

    +90

    -2

  • 20. 匿名 2015/02/17(火) 18:49:28 

    一緒に住む人の
    性格による。

    +37

    -2

  • 21. 匿名 2015/02/17(火) 18:49:31 

    9です
    うちは賃貸なので荷物も少ないし、
    持ち家の義理両親の家行きました。
    壁紙張り替えたりフローリング張り直したりは
    やらせてもらいました。

    +8

    -2

  • 22. 匿名 2015/02/17(火) 18:50:27 

    祖父が亡くなって、祖母が1人になったので、同居することになりました。

    +21

    -3

  • 23. 匿名 2015/02/17(火) 18:51:03 

    自分の親と同居してて、実の親でもキツかったから義母たちとの同居も出来ない。
    同居しないで手伝えることだけすると思う。

    +82

    -1

  • 24. 匿名 2015/02/17(火) 18:52:36 

    市外に嫁いで環境や、生活に慣れたら私たち(義両親)は本家に移るから…

    と言われたから


    はい、騙されたー!!!!

    同居なんてメリットあっても心にはデメリットしかないですよー

    +45

    -3

  • 25. 匿名 2015/02/17(火) 18:53:09 

    一週間に1度スーパーへの送り迎え程度でいいのでは?
    日常生活おくるのに苦労するほどではなさそうだし。

    同居するのは簡単だけど、解消するのは簡単じゃないですよ。

    +77

    -1

  • 26. 匿名 2015/02/17(火) 18:54:21 

    うちは結婚の条件が同居でした。
    主人は母子家庭で育ち長男だったからです。

    若さゆえ、主人と結婚出来るなら、と同居も承諾したのですが、主人が建てた二世帯住宅とは言え非常に後悔してます。
    姑には独身の姉が独り実家にいると言うのに、わざわざ実家から3時間も遠い実の息子の転勤先にまで来て同居する意味が分かりません。
    どんなにいい姑とは言え、他人は他人。
    二世帯とは言え同居。
    核家族で住むのなら二世帯なんて建てる必要ないのに…と思いながら毎月ローン払ってます。

    +49

    -2

  • 27. 匿名 2015/02/17(火) 18:56:21 

    くれる物くれるなら考えるかな。
    要は金!

    +27

    -4

  • 28. 匿名 2015/02/17(火) 18:57:01 

    主さんは 潮時かな~と言う気持ちがあるくらいだから

    うまく やって行ける人柄な気がする

    +47

    -3

  • 29. 匿名 2015/02/17(火) 18:57:47 

    同居は甘く見たらいかん

    子供は家庭不破に敏感
    どんなに良くできた嫁、姑でも、始めは良くてもだんだんキツくなるよ

    同居で育ってきた子供だったので、私自身は出来れば同居は避けたい

    主の立場だったら、近くに居てできるだけサポートするとか、ヘルパーさんも視野に入れて義母さんと協力するとか、そっちを選ぶ

    今まで通り良好な関係を続けたいなら、同居は進めない

    +66

    -1

  • 30. 匿名 2015/02/17(火) 18:58:28 

    トピ主さんと同じような状態で同居になりました。籍入れて新居探そうと思ってたら義父が末期ガンと判明。義母は運転も出来ない上に全てを義父任せていた人だったので...同居せざるを得ないという形で。

    同居8ヶ月で義父は他界。でもその間、通院(体調良いときは自宅療養だったから)とか私が何かと出動。葬儀の裏方、相続の書類、その後の法要も色々やった。

    そして数年後、今度は義母。虚弱だったし軽度認知症が出たから、これまた通院付き添い、介護の相談、そして施設入居の手配...この時は仕事しながら子供も小さくて本当にしんどかった。夫にも随分協力してもらったけどやはり動くのは仕事の融通が利く私の方。

    今はもう義母も他界したから、やっと夫・子供と三人で楽しく暮らしてる。良い勉強にはなったけど...正直しんどいよ。経験しなくてよいなら、しない方がいい。まして子供がいるなら、子供が犠牲になるから。

    +81

    -3

  • 31. 匿名 2015/02/17(火) 18:59:44 

    夫は簡単に同居を決意するけど嫁はそう簡単には決意はしません!

    +81

    -1

  • 32. 匿名 2015/02/17(火) 18:59:48 

    私だったら家が近いなら通うかな

    義母が外出が難しいならスーパーの宅配サービスなり生協だったら家まで届けてくれるので、それを義母にススメます…

    +57

    -0

  • 33. 匿名 2015/02/17(火) 19:01:17 

    同居しなくても徒歩10分ぐらいのところに住めば良いのでは

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2015/02/17(火) 19:01:20 

    取り敢えずは近くでお手伝いと様子見だけでいいのでは?
    それだけでも十分に優しいと思いますよ。

    +30

    -0

  • 35. 匿名 2015/02/17(火) 19:03:27 

    何で長男だと同居しなきゃいけないんだろうね!お世話するのは絶対嫁なのに…。
    うちは旦那が長男だけど仕事の休み少ないし、帰宅も遅いから絶対同居しません。義妹となんとかしてもらいます。

    +76

    -2

  • 36. 匿名 2015/02/17(火) 19:04:37 

    旦那が一人っ子だから。私が介護士してたし、やっぱり旦那の両親はできる限り旦那の元で介護してあげたいと思った。でも完全同居は絶対しんどいから、結婚して一年ちょっとで二世帯建てた。最初はぶつかる事もあったけど、今はメリットの方が多い!義親さんにとても大事にして頂いてるから出来た事だけど、意地悪な人だと無理だったな。

    +23

    -3

  • 37. 匿名 2015/02/17(火) 19:04:55 

    今時長男は関係ないと言うものの、弟や妹たちからは「お兄ちゃん長男でしょう?」と思われてたりもする。
    やっぱり長男の嫁は損な気もする

    +70

    -2

  • 38. 匿名 2015/02/17(火) 19:05:24 

    トピ主と同じような状況で私の親だけど近くに住んで同居はしないでなんとかなってる。
    (母透析で車イス、父入退院繰り返し)
    普段はデイサービス利用と私だけ毎日家事と介護しに。
    必要な時だけ私と子供だけ泊まり。

    検査入院してる今は引っ越しとか同居って却って大変な気もするけど。
    病気で出費が重なるし。
    元気でも引っ越しってしんどいよ。

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2015/02/17(火) 19:06:54 

    その状況ならまだ同居するには早いよ

    主さんは真面目なんだと思うけど

    同居解消したお家を沢山見たけど、義両親のおむつ替えます!がんばります!くらいじゃないと、安安と同居しちゃダメ

    ご主人と良く話し合って

    +35

    -0

  • 40. 匿名 2015/02/17(火) 19:09:50 

    【介護】でした

    地獄のような日々
    自由な時間が欲しい
    ストレスで爆発しそう

    +31

    -0

  • 41. 匿名 2015/02/17(火) 19:10:01 

    完全同居です。
    結婚するときに旦那に懇願されました。


    主さん…

    絶対絶対絶対やめたほうがいいです。
    壊れちゃいますよ。
    ほんとにやめたほうがいい。

    +89

    -0

  • 42. 匿名 2015/02/17(火) 19:16:08 

    夫は末っ子三男だけど、長男次男はお嫁さんの地元に家を建てたので(2人とも飛行機の距離)義両親に何かあったら同じ市内に住んでいる私たちが面倒見る予定です。

    トピ主さんの状況だったらまだ同居はしないかな…。お義父さんが今まで通り動けなくて、お義母さんが家事もできないほど足が悪いのなら考えるけど。

    ちなみにうちは我が家に来て貰うことになっています。
    同居するのは義両親だけで生活ができなくなったら、のつもりなので二世帯じゃなくて義両親用の部屋だけ用意する形です。

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2015/02/17(火) 19:16:35 

    同居なんて、田舎の農家の長男でもないなら、今の時代に余程の理由がない限り、時代錯誤だよ

    って、同居で育った自分は思います

    絶対絶対、
    辞めた方がいいです

    +63

    -1

  • 44. 匿名 2015/02/17(火) 19:16:45 

    義母が2度大きな手術をし、入院中からアパートを借りたまま旦那の実家で家事をし外で仕事をしていました。
    お試しの同居のようなもので、義祖父母、義父が優しく特に嫌な思いもしなかったのでそのまま完全同居になりました。
    今は騙された!みんな二重人格?って思ってます・・・

    +32

    -1

  • 45. 匿名 2015/02/17(火) 19:20:31 

    みんなが避けたい同居を選ぶ私って、いい嫁よねー
    旦那も義両親も感謝してるはず
    私って、出来た嫁よねー

    って、一ミクロンでも心に思ってるのなら辞めなさい

    同居は甘くない

    いい顔は続かない

    旦那は何もしない

    子供は不安定

    自分だけボロボロ

    それが同居の真実


    嘘じゃないよ

    体験者より

    +114

    -0

  • 46. 匿名 2015/02/17(火) 19:31:54 

    自分の親でも無理かも、、。

    他人ではないけど、さすがに親の前でグータラ携帯いじれないし、毎日栄養考えて3食作るのは大変^^;

    自分と子供だけの朝ごはんとか昼ご飯は適当だもん。

    +30

    -1

  • 47. 匿名 2015/02/17(火) 19:32:34 

    近いならたまに様子見にいけばいいだけなのに

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2015/02/17(火) 19:33:15 

    主様がマザーテレサばりの慈愛の心を保てるのなら大丈夫

    みんな、最初は大丈夫って思うんだよ

    でも、そうじゃない場合がほとんどだよ

    主様を叩きたい、否定したいんじゃなくて、せっかく義両親や家族仲が良い感じなら、わざわざ同居してこじらす必要はないって思うんだよ
    安易に同居しないほうが多分お互いに良いよ

    +51

    -0

  • 49. 匿名 2015/02/17(火) 19:33:22 

    うちの祖母と祖父は80近いですが2人で住んでます。もちろん近くには親族が住んでいて時々顔を見に行く感じですが。2人とも病気、怪我をしても2人で頑張って生活しています。まだ義両親は2人で生活できるのではないかなと思いました。同居ももちろんいいですが、同居をしてしまったら一気に義母さんの老化が始まる可能性もあります。少しずつ様子を見てどうしても2人だけでは生活できないと思ったら義両親に話してはいかがですか?まだ同居には早い気がします。

    +12

    -2

  • 50. 匿名 2015/02/17(火) 19:39:31 

    適度な緊張感ってのも必要だよ

    義両親にとって、自分たちで頑張らねば!ってのも必要なんじゃない?
    義父があまり動けないならなおさら
    同居したら安心感で呆けちゃうよ

    どちらかが元気なら、サポートすれば充分
    同居するなんて、まだ早いよ

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2015/02/17(火) 19:40:40 

    義父が亡くなって、自称 お嬢様 本当は世間知らずの怠け者の義母とニートの義妹だけじゃ生活出来ないと懇願されたのと、母親大好き夫の長男のつとめと言う時代錯誤な主張に負けてです。

    義母と義妹は、お互い友達がいないから依存し合って、しかもタッグを組んで嫌がらせや嫌味、使いっ走りにタクシー扱い、夫が居ない時は家政婦呼ばわりです。

    1年我慢しましたが限界なので、来月 1人で家を出ます。

    +46

    -0

  • 52. 匿名 2015/02/17(火) 19:44:21 

    50です。
    ごめん
    義母だった

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2015/02/17(火) 19:52:25 

    今まで上手くいっていた家族仲が悪くなる

    そんなの嘘だと思うなら、こんなに同居反対の書き込みは無いよ

    どんな状況でも、適度な距離感は大事

    そして、同居に関してらご主人には期待しちゃダメ
    男なんて結局マザコン

    嫁と親との板挟みで、お互いに苦しくなるから

    +24

    -1

  • 54. 匿名 2015/02/17(火) 19:53:16 

    皆の沢山のコメントに同意!

    近くに住んでるなら通って様子見で良いかと。
    自分のプライベートは大切だと思います。
    最初はいいけど常にストレスになりますよ。

    私も経験しました。

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2015/02/17(火) 19:54:43 

    自分の親が入院して毎日見舞いに行くのすら大変だったのに、義両親なんて無理

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2015/02/17(火) 19:56:21 

    トピ主です。

    実体験などのエピソードを書いて下さった方、同居についての意見を述べて下さった方、
    じっくり読ませていただきました。
    ありがとうございます。どの意見も頷けるものばかりで同居と考えたのはまだ早かったと思いました。
    夫ともまだ今後について話し合ってませんし、義両親の気持ちも分かりません。
    向こうもまだ何も言ってきてないので。

    ちなみに子供はいない専業主婦です。
    私自身は子供時代でも同居の経験がない分、甘く見ているのかもしれません。
    義父はしっかりしていて元気な内はあまり心配してなかったのですが、義母が弱い人なので(精神的・行動共に)
    義父が入院となって今後を考えてしまいました。

    とにかく夫と話し合ってみようと思います。

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2015/02/17(火) 20:00:36 

    56
    お子さんがいないなら、尚更進めないかも

    これから授かる可能性もあるのなら更に尚更

    子育てと、介護がかさなるとキツイです

    あと、義母さんが精神的に弱い?感じなら、緊張感を持たせたほうがいいと思います。

    ご主人と良く相談所なさってください。

    同居で育った(元.)子供より

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2015/02/17(火) 20:05:07 

    家出

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2015/02/17(火) 20:11:25 

    もともと同居が絶対条件だったから。

    もうただただ苦しくて、憎しみの気持ちでいっぱいの日々です。
    自分がこんなにも人を嫌いになれる人間とは思わなかったな。

    +30

    -0

  • 60. 匿名 2015/02/17(火) 20:22:21 

    旦那が長男で家を継がない、嫁も介護をしない。って状況でも相続は長男が一番貰えるのかな?なんか揉めそう

    小姑の立場ですが

    +4

    -13

  • 61. 匿名 2015/02/17(火) 20:51:39 

    敷地内同居ですが、子供の為です。
    保育園から小学校になったら、夫婦が仕事中に子供が一人になることがある為、子供の安全を優先して決めました。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2015/02/17(火) 20:53:59 

    精神的、肉体的に元気なウチは良くても、あと5年〜10年経てば状況は変わります。

    余程の自己犠牲精神がなければ、良好な関係は難しいです。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2015/02/17(火) 20:58:06 

    60さん
    法律上、相続は平等です。
    同居・介護してもらえるなら喜んで放棄します。

    長男の嫁より

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2015/02/17(火) 20:58:15 

    60
    相続は兄弟平等が基本だよ。
    介護も兄弟で出来るだけ平等に。(遠距離で手を出せないなら介護費を出す)

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2015/02/17(火) 21:01:07 

    60さん、法律で相続は、半分が配偶者、残りを兄妹で等分だけど、田舎では長男が全部相続で、弟、妹は相続放棄しろってところも多いでしょうね。兄妹にそれぞれ嫁・旦那がいればなおさら揉めますね。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2015/02/17(火) 21:11:42 

    周りの同居で上手く行ってるのは嫁側の両親と嫁親の家に2世帯で住んでる人達かな
    旦那さんからしたら同居のデメリットを上回る事があるんだよね
    自分の給与では住めない都心の一戸建てに住めて通勤時間も短い
    あと何といっても自由に使えるお金が増えるのが一番大きいみたい
    同居って嫌らしいけど結局条件次第なんだよね

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2015/02/17(火) 22:35:06 

    56
    世の中、金ですね
    うちの義両親なんか、金はないわ、姑は腰は痛くて家事がほとんでできない(しない)で
    同居のメリットなど何ひとつありません
    もちろん同居なんかしません
    このまま不仲でいきます

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2015/02/17(火) 22:37:46 

    義母が倒れた時、同居を考えたけど義母の友達がやめた方がいいって言ってくれた。
    今思えば義母の事よく知らないし、責任感だけで動いてた。
    食事を運んだり、買い物に連れて行くと本性表して来た。
    近所にいたら絶対に嫌いになるタイプの人間だった。
    週に二回の一緒の夕食も苦痛です。
    旦那とテレビも見ないでひたすらかき込んで帰ってきます。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2015/02/17(火) 22:40:16 

    同居はやめた方がいいよ。
    いくら義両親の為とはいえ…いや、義両親のために気を使って同居ならなおさら、うまくいかなくなるとおもう。
    お子さんがいるなら、お子さんにも結構なストレスかかりますよ。

    小学生の頃からの三世代同居経験者ですが、孫の立場でも正直きつかったし、祖父の介護がはじまってからは、母が壊れるんじゃないかと気が気じゃなかった。

    わたしなら、手伝う程度にして、別居のまま社会資源を使う方法を模索します。

    義両親、長男一家だけど実家から新幹線の距離に家建てて同居はしていなかったから…まさか自分らはそれで息子には同居を迫るとか、ないと信じたい…。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2015/02/17(火) 22:55:00 

    私20代で結婚した当初、義実家とは新幹線で1時間の距離だったんだけど、
    やっぱり結婚当初はぼけっと、「将来は同居してもいいかな、口うるさくない姑だし」と
    思ってました。
    そんなこんなで数年間離れた距離で生活。
    正直、口出さないけど遠方にいた私らにお金だしてくれる理想の姑。

    で、主人の仕事の都合で義理実家に車で5分の近距離に住むことになった。
    子供もちょうど手がかかる時期だし、単純に色々助けてもらえるかな、っと
    これまたぼけっと思ってた。
    が、やっぱり近くにきたらこちらの生活や子育て方が色々見えるみたいで
    めちゃくちゃ口だしてくる、
    関わりが増えたら急に嫌味口調も増えてきた。
    うち理想の姑だったはずなのに、近づいたらこれだもの。

    若いみそらでぼけっと同居考えたらほんとだめよ。

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2015/02/17(火) 23:05:56 

    義父の会社が倒産して住むとこもなくなり、息子にしか頼れないから一緒に住むことに。いい加減歳だしアパートにでも住んでくれとも言えなかった。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2015/02/17(火) 23:06:49 

    『同居を決意したきっかけは?』
    ダンナが義母に泣きつかれて折れた。
    してみて言えることは、やっぱり距離感って大事ってこと。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2015/02/17(火) 23:15:32 

    義母が亡くなり、今は義父と旦那が2人で生活している家に住まなくてはならない状況です。
    旦那は一人っ子で、義父は本当に大人しい穏やかな人ですが(ちょっと変わってますが悪い人じゃありません)それでも同居は大変かなぁ。
    皆さんのコメ読んで義母や小姑がいないだけまだましかなと思いましたが。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2015/02/17(火) 23:25:58 

    完全二世帯で同居10年目。ホントに後悔しています。
    義父がキチガイで最悪です……
    もともとがすぐキレる性格でさらには開き直る。

    わしはこういう性格だでよ~!直らんわー!とまた逆キレ…主人の友人の前でもキレて恥かかせて
    いよいよヤバイですよ。
    最近は認知症じゃないかと思うくらい酷いです…
    マジで死んでほしい!
    憎んでます…

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2015/02/17(火) 23:29:31 

    主さん

    19です。56も読みました。本当、皆さんの言うとおり、やめたほうがいいです。
    わたしも同居前までは姑のこと「優しい良い人」だと思ってましたが、一緒に住むと豹変します。プライベートはまったく無いです。24時間舞台に立ってカメラの前で演技させられてる感覚です。気を抜ける瞬間がないし、自分の言葉を喋ることも無理。姑にとって都合の良い台詞だけを言い続ける毎日です。
    まだお子さんがいないなら、同居すると最初からレスになる可能性もありますよ。
    わたしも同居してすぐ姑に寝室を覗かれてからトラウマで、それ以来無理になってしまいました。
    本当、良いことは何ひとつ無いです!

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2015/02/18(水) 00:06:34 

    旦那が実家に入ってくれるパターンも地獄です

    親は居なくなります。
    ただのうるさい上司に変化をとげます。
    逃げ場、帰る場所も無くなります。
    体調と引き換えに少しのお金が貯まります。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2015/02/18(水) 00:12:40 

    姑に寝室を覗かれるなんて!
    プライベートも何もあったもんじゃないですね。
    それは落ち着かないし無理になるかも(/´△`\)
    姑も旦那も憎くなってしまいそう。辛いね。

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2015/02/18(水) 00:27:25 

    これから同居をはじめる私にはきついトピだな…

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2015/02/18(水) 00:39:57 

    止めろと言ってる人が殆どですが、同居で上手くいってる家もあります。私も同居の家育ちですが、幸せに育ちました。
    同居するなら、トピ主さんが、どれだけ覚悟を決めるかです。
    下手に隠し事をしたり、周りに遠慮して、同居を決めても、後が辛い。腹を割って、正直に家族で話し合ってどうするかを決めた方が、どちらにしろ後悔は少ないです。きっかけは、人それぞれですよ。
    介護は大変です。舅、姑、旦那を介護して、見送ってきた母を見てるから、良く分かります。
    お互いが幸せになる道を選んで下さい。
    後、同居するなら、必ず不満が山のようにでますが、無理矢理にでも、感謝する事も見つけた方がいいと思います。でないと、精神的に保たないです。やっていけません。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2015/02/18(水) 00:47:12 

    質問の回答じゃないのばっかり目立ちますね…(このパターン多いけど)
    きっかけ答えてる人が少ない
    私もずれてますが。
    そろそろ潮時、は
    もともと考えていたらきっかけとしてあると思います。

    +2

    -2

  • 81. 匿名 2015/02/18(水) 01:09:48 

    お金です

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2015/02/18(水) 01:34:36 

    うちも義父が認知症って診断されたので同居になるかもしれなくて切実だわ
    ここのコメントみて何が何でも拒否しないと自分の人生終わるな多分

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2015/02/18(水) 09:28:48 

    義実家のローンが後2年で完済、それが済んだら二世帯で同居。
    なんて言ってたけれど義父の急逝で一気に返済しないとならなくて近々同居が確定。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2015/02/18(水) 09:47:54 

    「同居するきっかけ」は、嫁の気持ちの置き方次第。

    義父母が同じ状態になっても・・・
    ◎長男の嫁だし、いずれは同居しないと。
    と、頭にインプットされてる人と
    ◎何があっても絶対に同居はしない!。
    と、固く決心してる人とでは同居スイッチがはいる温度差が違うと思う。

    ボンヤリしていたら、いつの間にか同居になってた人、同居のドの字を聞いただけでも身をていして拒否反応する人、やっぱりその人次第です。

    自分の結婚生活に対する危機管理能力が無いと、後で後悔したり子供にそのツケがまわりますよ。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2015/02/18(水) 11:22:06 

    私は病気きっかけです。
    こっちに、嫁いできてパニックが悪化しました。
    二世帯ですが、姑と距離を置いたら安定してきました!しかし二世帯です。なるべく顔を合わせないようにしています。ストレスたまります。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2015/02/18(水) 12:54:33 

    姑の意見聞いてみたいなー!
    あっちだってストレスたまるよねー?
    お嫁さんに嫌われてしまった姑さんの話が聞きたいです(>ω<๑)

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2015/02/18(水) 17:15:25 

    旦那の収入が低いので結婚してすぐに義実家に同居
    家は半二世帯住宅
    私はダラで細かいこと気にしないから、むしろ助かってる
    家事育児手伝ってもらったり、しんどい時幼稚園の送り迎えしてもらったり
    逆に義両親のほうが私と同居して仕事増えて大変かもw

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2015/02/18(水) 22:42:02 

    わるい事は言わないから同居は止めときなさい!!
    義理親だけでなく小姑、小舅、親戚がダイレクトにのしかかってきますよ!
    それが基で私は同居して離婚したんだから・・・

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2015/02/20(金) 07:58:44 

    同居は地獄です。
    自分の人生もう、終わってしまったと思っています。うちは完全同居です。主人の建てた家です。ローンかかえています。どうせ同居するなら、どちらか亡くなってからすれば良かった。亡くなっても必要ないのでは。私も同居してみて、初めてわかりました。理解のある姑が、豹変。
    義両親には、土地もお金もありません。自分たちにすべてのしかかってきます。
    良いことなど、なにひとつありませんよ。
    毎日毎日後悔して。自分の性格も悪くなります。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード