ガールズちゃんねる

子供がいて、幸せな瞬間を語ろう!

2210コメント2020/10/05(月) 21:17

  • 1. 匿名 2020/09/26(土) 12:18:19 

    お子さんがいて、毎日イライラしたり泣きたくなったり、辛いこともたくさんある育児ですが、幸せな瞬間を思い出して、また新たに頑張るトピです!
    ヌシの幸せな瞬間は、子供が声を出して笑ってくれる時です。まだ0歳半年くらいなので、喋りはしないですがとても可愛くて幸せです。みなさんの幸せな瞬間はどんな時ですか?

    +1125

    -126

  • 3. 匿名 2020/09/26(土) 12:19:07 

    >>1
    ヌシさんが幸せそうで良かった

    +1106

    -37

  • 4. 匿名 2020/09/26(土) 12:19:32 

    寝顔だけは天使

    +1669

    -38

  • 5. 匿名 2020/09/26(土) 12:19:42 

    寝顔見てる時
    どんだけ怒ってもイラついても寝顔みると物凄く愛おしく感じる。

    +1739

    -33

  • 6. 匿名 2020/09/26(土) 12:19:48 

    >>2すみません間違えました。

    +467

    -26

  • 7. 匿名 2020/09/26(土) 12:19:56 

    本人達が好きな友達と笑いながら楽しく過ごしてるのを見る時、こっちもニコニコしちゃうくらい嬉しい

    +786

    -29

  • 8. 匿名 2020/09/26(土) 12:20:12 

    >>2
    可愛いです

    +693

    -29

  • 9. 匿名 2020/09/26(土) 12:20:14 

    三人娘。
    寝顔が可愛い。
    頭の匂いが最高です…スンスン…

    +950

    -91

  • 10. 匿名 2020/09/26(土) 12:20:23 


    朝起きて隣でまだ寝てる子供を眺めてる時。

    可愛すぎて抱きしめる。

    +1064

    -39

  • 11. 匿名 2020/09/26(土) 12:20:53 

    >>2
    かわゆい

    +428

    -26

  • 12. 匿名 2020/09/26(土) 12:20:58 

    息子が私よりも身長が大きくなったとき。

    +375

    -47

  • 13. 匿名 2020/09/26(土) 12:21:04 

    「大好き」と言って抱きついてきてくれる瞬間は、最高に幸せ。

    +1229

    -31

  • 14. 匿名 2020/09/26(土) 12:21:21 

    寝てる時に毛布とかを掛けてあげたり、頭を撫でたりした時に手がパーっと開くのを見た時

    +573

    -26

  • 15. 匿名 2020/09/26(土) 12:21:43 

    ママ大好き!が言わなくてもにじみ出てるところ。幸せっていうか、救われるよね
    親からも旦那からもここまで愛されたことはない気がする
    頑張らねばと思う

    +1799

    -31

  • 16. 匿名 2020/09/26(土) 12:21:55 

    私が仕事休みの日に、朝2人で布団の上でゴロゴロしてから起きて、ホットケーキ焼いてる時が幸せ。

    すごい手のかかる癇癪5歳女児なので、その他は叱ってばかり、イライラしっぱなしですが。

    +625

    -23

  • 17. 匿名 2020/09/26(土) 12:21:56 

    目が合った時「にこーっ」って笑ってくれた時!

    +808

    -21

  • 18. 匿名 2020/09/26(土) 12:22:01 

    大変には大変だけど起きてから寝るまでずっと幸せだよ
    2歳くらいからもっと大変になるからイライラするのかな

    +59

    -32

  • 19. 匿名 2020/09/26(土) 12:22:13 

    若い命って、いるだけでそのままが希望の光

    +1034

    -32

  • 20. 匿名 2020/09/26(土) 12:22:13 

    >>6
    かまわんよ。

    +431

    -14

  • 21. 匿名 2020/09/26(土) 12:22:39 

    上が四年生女の子なんだけど、やっぱり友達友達!って感じで全然構ってくれなくて寂しいけどたまにどこか遊びに連れてったり好きなご飯作って喜んでる顔見たらほっこりする。下が1年生男の子でやんちゃだしこっちも疲れるし大変だけど布団に入ってくっついてきたりすると私幸せだな。と思う

    +473

    -35

  • 22. 匿名 2020/09/26(土) 12:22:59 

    こちらのトピにもマイナス魔がご登場よ〜

    +176

    -49

  • 23. 匿名 2020/09/26(土) 12:23:26 

    ギューしよーつ、っていいながら満面の笑みで近づいて来て、ハグしてくる時。
    無垢な笑顔で、お母さんのところに生まれて来て良かった、とお母さんも私が居たら楽しいししあわせやろって疑う余地なく言ってきた時。

    +633

    -25

  • 24. 匿名 2020/09/26(土) 12:23:32 

    学校で嬉しいことがあったって、明るく帰宅してきた時かな。幸せというか、元気に通学してくれることが一番親としてホッとする。

    +841

    -15

  • 25. 匿名 2020/09/26(土) 12:23:57 

    ない

    +35

    -63

  • 26. 匿名 2020/09/26(土) 12:24:10 

    寝てる時、両サイドにある娘がだんだん私に迫ってきて…めちゃくちゃ窮屈なんやけど、はぁ幸せ♡って思う(^^)

    +355

    -32

  • 27. 匿名 2020/09/26(土) 12:24:33 

    朝目覚めて、子供の方を見たら
    こっちに顔向けて寝てた時

    ぎゅーーってしたくなる

    +387

    -15

  • 28. 匿名 2020/09/26(土) 12:24:40 

    高校生とか大学生のお子さんの話聞きたいな

    +184

    -22

  • 29. 匿名 2020/09/26(土) 12:25:17 

    >>1
    子供が小さい人限定?

    +12

    -53

  • 30. 匿名 2020/09/26(土) 12:25:24 

    子供のお尻を触ってるとき。
    なんで子供のお尻ってあんなにふわふわなんだろ〜

    +731

    -22

  • 31. 匿名 2020/09/26(土) 12:25:27 

    >>22
    こういうトピすらマイナスって、本当に本人らは不幸せなんだろうな

    +250

    -53

  • 32. 匿名 2020/09/26(土) 12:25:37 

    はじめてディズニーランド連れて行って、うわあ~!って喜んでる姿見たとき。

    +277

    -22

  • 33. 匿名 2020/09/26(土) 12:25:51 

    機嫌よく歌ってたり、ままごとしてたり…
    娘が楽しそう幸せそうにしてると私もハッピーになります。
    逆に娘が我慢してたら辛そうにしてると私も辛い。

    +367

    -16

  • 34. 匿名 2020/09/26(土) 12:26:37 

    >>22
    >>31
    激しく同意

    +87

    -30

  • 35. 匿名 2020/09/26(土) 12:26:52 

    もう本当に娘を産んでよかったの一言!
    可愛い
    最近は一緒にお洋服選んでカフェ行ってたのしい
    存在そのものが可愛い

    +538

    -78

  • 36. 匿名 2020/09/26(土) 12:27:11 

    >>22
    本当だよね。
    みんなトピ通り幸せいっぱいのコメントなのにね。

    +85

    -37

  • 37. 匿名 2020/09/26(土) 12:28:39 

    夫も子供もなんだけど、会社や学校に行っていて自分1人のときが1番幸せというか幸せを噛み締めてるw

    愛とは誰かの不在を感じることとかいう文句があったようなないような気がするからまぁいいよねと思ってる。

    +65

    -29

  • 38. 匿名 2020/09/26(土) 12:28:57 

    抱っこしたときの柔らかさと温かさ、ほっぺのぷにぷに感

    +367

    -16

  • 39. 匿名 2020/09/26(土) 12:29:32 

    >>36
    でもこの幸せコメント読んで幸せになれたらいいね

    +43

    -26

  • 40. 匿名 2020/09/26(土) 12:29:47 

    >>2
    かわええ!

    +302

    -16

  • 41. 匿名 2020/09/26(土) 12:30:54 

    >>28
    そういう親はたぶん働いてるから書き込みしないと思う

    +8

    -74

  • 42. 匿名 2020/09/26(土) 12:30:56 

    学校から子供が帰ってきた瞬間。
    すぐにうるさっ!てなるけど可愛い

    +321

    -13

  • 43. 匿名 2020/09/26(土) 12:31:06 

    >>2
    何これー??
    かわいいィー!!

    +373

    -16

  • 44. 匿名 2020/09/26(土) 12:31:17 

    最近たどたどしくママと言うようになってきて抱きついてくる。
    そのまま私の胸の中で自分の指をすってウトウト寝てる姿を見ると大切に育てたいと思う

    +252

    -20

  • 45. 匿名 2020/09/26(土) 12:31:35 

    奇声や我儘なところ走り回ってうるさいところ
    子供大嫌いで仕方ないです

    +14

    -53

  • 46. 匿名 2020/09/26(土) 12:31:53 

    男の子可愛いです!家の中でもお散歩でも自分の行きたいとこまっしぐら!でも一人じゃ嫌だからママの手を引っ張ってくれます!そして疲れたら抱っこアピール笑

    +297

    -29

  • 47. 匿名 2020/09/26(土) 12:32:32 

    >>29
    子供が大きくても大丈夫だと思うよ

    +76

    -11

  • 48. 匿名 2020/09/26(土) 12:32:53 

    3ヶ月の娘がふえふえ泣いてるので、そばに行くとニコーって笑う時
    他人の笑顔でここまで幸せを感じると思わなかった

    +261

    -38

  • 49. 匿名 2020/09/26(土) 12:33:25 

    姉弟仲良くで笑い転げてる姿を見たとき

    +96

    -19

  • 50. 匿名 2020/09/26(土) 12:34:30 

    ハンデのある子どもなんで、正直心配ばかりで、しみじみ幸せだなぁという思いに浸れることは少ない。
    だけど以前懸命に子育てしてる自分を見て、今は亡き母に、あんたもやっと親の気持ちがわかったねって、満面の笑みで言われたことが一番幸せを感じた時かもしれない。

    +394

    -17

  • 51. 匿名 2020/09/26(土) 12:34:45 

    >>25
    私も今思春期生意気しかない息子にイライラしかないから、ぶっちゃけない。

    +32

    -16

  • 52. 匿名 2020/09/26(土) 12:34:49 

    >>1
    まだ歯が生えるか生えないくらいのあかんちゃんが無邪気に笑ってる姿想像するだけで、かわいい。

    +221

    -17

  • 53. 匿名 2020/09/26(土) 12:35:38 

    私の事を可愛いと言ってくれる男は息子だけ

    +161

    -17

  • 54. 匿名 2020/09/26(土) 12:35:55 

    >>6
    このトピ画につられてきたよ^^

    +451

    -9

  • 55. 匿名 2020/09/26(土) 12:37:05 

    寝起きでヨタヨタしながらも私に向かって一直線に歩いてくる時。だっこ〜って。

    +112

    -14

  • 56. 匿名 2020/09/26(土) 12:37:58 

    高校生息子だけど、晩ご飯がハンバーグって聞いて喜ぶ姿はまだまだ可愛いです

    +345

    -11

  • 57. 匿名 2020/09/26(土) 12:38:04 

    家具に手足ぶつけて痛がってると飛んできて心配しながらさすってくれる時。
    大した事無いけど嬉しくていつもより長めに痛がる

    +82

    -13

  • 58. 匿名 2020/09/26(土) 12:38:10 

    書いてる本人からしたら可愛いんだろうけど他人から見たら凄いブ…なんだろうなって思いながら読んでる

    +25

    -120

  • 59. 匿名 2020/09/26(土) 12:38:35 

    2歳半の息子がおかあさんといっしょを見ながら歌ったりダンスするのを見てる時
    段々上手になって行って成長を感じる

    +174

    -13

  • 60. 匿名 2020/09/26(土) 12:38:43 

    >>22
    少なくとも2人はいるね。
    ここにもちゃんとマイナスが2個w

    +11

    -28

  • 61. 匿名 2020/09/26(土) 12:38:53 

    今はもう社会人だけど一緒にご飯作ってお酒飲みながら食べてる時かな。
    子供達がいてくれたから義両親との同居や旦那のモラハラにもなんとか耐えてこられた

    +161

    -9

  • 62. 匿名 2020/09/26(土) 12:39:20 

    >>58
    わかる。絶対ブスだと思う。

    +19

    -67

  • 63. 匿名 2020/09/26(土) 12:39:21 

    小学一年生の男子。
    口達者で腹立つし、毎日 毎日 同じことで怒られても学習せんし、怒ることに疲れてクソガキ!と思うことも多々あるけれど、それ以上に全てが可愛いし愛おしいと思います。

    小さい時にたくさん甘えた子は早く親離れをすると聞いたことがあるので、いまは貴重な時間だと思って怒りつつも幸せを噛み締めて過ごしています。

    +151

    -16

  • 64. 匿名 2020/09/26(土) 12:39:22 

    >>25>>51
    全然伸びてない所からしてみんなそうなんだと思う

    みんなこぞって書き込みたいトピはすぐ伸びるから分かりやすいよね

    +25

    -7

  • 65. 匿名 2020/09/26(土) 12:39:31 

    >>31
    ね、かわいそう…

    +63

    -22

  • 66. 匿名 2020/09/26(土) 12:40:00 

    >>58
    それでいいじゃない。どんなに可愛い美形な子が周りにいたって、我が子が一番可愛いよ。

    +234

    -15

  • 67. 匿名 2020/09/26(土) 12:40:03 

    大きくなってだけど反抗期の中学の娘が、私がインフルで寝込んだとき家事をしてくれた。ビックリと同時に本当に嬉しかった。布団の中で泣いてしまった。

    +178

    -11

  • 68. 匿名 2020/09/26(土) 12:40:26 

    存在が天使

    +39

    -16

  • 69. 匿名 2020/09/26(土) 12:40:31 

    >>4
    楽しそうにはしゃいでる顔も嬉しそうに笑ってる顔も天使だよー。
    泣いてる顔も何か企んでニヤニヤしてる顔も全部天使や。
    生意気言ってる時は憎たらしいけど尖らせてる唇は可愛いし、やっぱ全部天使だな。

    +134

    -38

  • 70. 匿名 2020/09/26(土) 12:40:44 

    食べてる時が可愛い
    たくさん美味しいもの食べさせてあげたい

    +72

    -9

  • 71. 匿名 2020/09/26(土) 12:41:06 

    >>22>>31>>34>>65
    でもさ、幸せだったらマイナス魔にもいちいち嫌味言わないと思う
    気にならない

    +31

    -55

  • 72. 匿名 2020/09/26(土) 12:41:33 

    >>62
    本当に可愛い子もいるよ
    たまに可愛い子いるでしょ

    +23

    -9

  • 73. 匿名 2020/09/26(土) 12:41:48 

    >>4
    小学4年生になって生意気な事を言うようになったけど、何だかんだ寝顔は未だに天使だわ。赤ちゃんの頃から変わってないな。って思いながら見てる。娘にバレたら、ママキモい。って言われそうだわw

    +233

    -9

  • 74. 匿名 2020/09/26(土) 12:42:29 

    >>60
    5人に増えたかな?

    +9

    -15

  • 75. 匿名 2020/09/26(土) 12:42:34 

    >>28
    中高1年の娘がいます。
    毎日毎日娘がいるとメチャクチャ楽しいよ!
    最近はふたりともテストで、問題出し合ったり、バカな答えして爆笑したり。
    でも最近は、高校の娘は部活や塾で帰りが毎晩10時近く。今日も朝早くから部活→塾で帰りは遅い。
    娘たちが帰ってくると、生き返ったように元気になります!

    +253

    -15

  • 76. 匿名 2020/09/26(土) 12:42:48 

    >>66
    だから、あなたみたいな人のことを思い浮かべながら読んでるってことじゃないかな?

    +5

    -28

  • 77. 匿名 2020/09/26(土) 12:42:49 

    可愛い服を買ってあげるとき
    うちの子目がクリクリで可愛いから色んな服着せたくなって困る

    +39

    -33

  • 78. 匿名 2020/09/26(土) 12:43:04 

    >>64
    幸せ家族はお出かけか、家族団欒してるでしょ。この時間にがるちゃん来てるってことは…

    +14

    -26

  • 79. 匿名 2020/09/26(土) 12:43:13 

    >>71
    あなたもねww

    +34

    -11

  • 80. 匿名 2020/09/26(土) 12:43:20 

    1歳半の娘。
    寝ている時、起きそうになってグズグズ言い始めたから、そっと背中に手を当てたり体をピタッとくっつけただけで、またスウーッと安心したように眠りに落ちてく。
    寝てるのにわかるんだなー、私なんかがそばにいるだけで安心するんだなー、って、私の方が嬉しくなってニヤニヤしてしまう。

    +236

    -9

  • 81. 匿名 2020/09/26(土) 12:43:22 

    寝てるとき、こっちにコロコロ転がってきてギュッとされるとき。無意識でも求めてくれてるんだなぁ、と愛くるしく思う

    +98

    -10

  • 82. 匿名 2020/09/26(土) 12:43:27 

    >>51
    息子ってやっぱりそうなるんてすかね?
    高校になると喋ってくれないとかもききますけど寂しいな

    +16

    -7

  • 83. 匿名 2020/09/26(土) 12:43:42 

    こんな幸せなトピがマイナスだらけなんて

    +57

    -18

  • 84. 匿名 2020/09/26(土) 12:43:50 

    >>71
    ブーメランww

    +26

    -11

  • 85. 匿名 2020/09/26(土) 12:43:52 

    3才「ままー、ごはんおいしいね」
    1才「ままのほっぺが好き」

    昨晩かわいかったこと
    まだご機嫌とりじゃないってところがまたいい

    +162

    -15

  • 86. 匿名 2020/09/26(土) 12:43:58 

    シングルマザーでパワハラされてボロボロですが小学生の息子がバカな替え歌とかバカなことばかり言っているのを一緒に笑ってる時

    +137

    -11

  • 87. 匿名 2020/09/26(土) 12:44:11 

    >>78
    午後からお出かけかもよ

    +6

    -7

  • 88. 匿名 2020/09/26(土) 12:44:40 

    >>58
    子供いないんでしょ?
    自分の子供の可愛さは美醜関係ないよ。
    あなたは人様の子を美醜だけで判断して嘲笑ってるんだろうけど。

    +189

    -23

  • 89. 匿名 2020/09/26(土) 12:44:41 

    >>83
    それほど幸せじゃない人が多いんだろうね。独身様か不妊様か

    +24

    -23

  • 90. 匿名 2020/09/26(土) 12:45:16 

    >>78
    そもそも、本当に満たされてる人はまずがるちゃん見ないww

    +18

    -23

  • 91. 匿名 2020/09/26(土) 12:45:19 

    小学校4年生まだ手を繋いでくれるんですが、もう次に出かけるときは繋がないかもな、イヤイヤ期は手を繋ぐのは嫌がったなって色々考えると、この手が可愛くてすごく幸せな気持ちになる

    +36

    -8

  • 92. 匿名 2020/09/26(土) 12:45:31 

    >>60
    嫌な気持ちになるトピになんでくるのかな。
    人を嫌な気持ちにさせたくないけど、幸せも聞いてほしいからこのトピは嬉しいんだけど。
    荒らしてほしくない。

    +34

    -17

  • 93. 匿名 2020/09/26(土) 12:46:22 

    >>88
    だから、そう言うことをその人も書いてるようにみえるけど…
    美醜関係ないから、ブサイクな子供でもかわいーって言ってるんだよねってだけの当たり前のことにそんなカリカリしなくてよくない?

    +11

    -47

  • 94. 匿名 2020/09/26(土) 12:46:29 

    >>2
    こんな可愛いのどこに貼るつもりだったのか気になる

    +346

    -12

  • 95. 匿名 2020/09/26(土) 12:46:49 

    肌がもちもちですべすべでほんとーーーに気持ち良くて、幸せな気持ちになる。いつまでも触っていたい。

    +33

    -13

  • 96. 匿名 2020/09/26(土) 12:47:03 

    マイナス多いなぁ
    人の幸せが嫌いなんて可哀想

    +34

    -20

  • 97. 匿名 2020/09/26(土) 12:47:18 

    >>89
    他人を見下すことしかできない人こそ不幸だよ

    +31

    -13

  • 98. 匿名 2020/09/26(土) 12:47:45 

    子供がいて幸せ…なトピなのに、子供がいないか不幸せな人が沢山来てる。
    幸せな人が妬ましいのかな。
    わざわざ見に来なくていいのに。

    +108

    -22

  • 99. 匿名 2020/09/26(土) 12:47:58 

    この前4歳と3歳の娘が
    わたしが体調悪くてソファーに寄りかかってたら
    娘たちの昼寝用の毛布を重いのに2人で運んでかけてくれた時はもうたまらず抱きしめた。

    上の子が幼稚園行っていろんな言葉覚えてきてるから
    生意気になったなって思う時もあるけど
    圧倒的に可愛いの方が多い!

    +138

    -15

  • 100. 匿名 2020/09/26(土) 12:48:02 

    >>78
    今日は学校だからね~暇なのよ。
    そろそろ帰ってくるかな

    +4

    -9

  • 101. 匿名 2020/09/26(土) 12:48:05 

    三男一女。
    家で初めて一人になった時に静か過ぎて時間が経つとどんどん寂しくなった。あのうるさすぎるほどの毎日が幸せだなと感じた。

    +90

    -11

  • 102. 匿名 2020/09/26(土) 12:48:15 

    今朝、何だかお腹が痛いなぁってぼそっと言っただけなのに、六歳娘がそっと寄ってきてお腹をさすってくれたとき、あったかい気持ちになってすごく幸せ感じた。
    私がいつもしてあげること、ちゃんと私にもしてくれたことが嬉しかった。
    大きくなったな。

    +128

    -9

  • 103. 匿名 2020/09/26(土) 12:48:21 

    >>66
    可愛いの意味が違うよね。
    美しさでなく、込み上げてくる愛しさ。

    +109

    -11

  • 104. 匿名 2020/09/26(土) 12:48:22 

    たくさんありますが体調悪い時心配して袋に氷を入れて冷やすように持ってきたり。

    大好き~って満面の笑みで抱きついてきたり。

    大好きなお菓子を食べきらないで半分食べてって持ってきたり

    世話好きな幼稚園年中君で優しい子に育ってくれたなって思っています

    +53

    -11

  • 105. 匿名 2020/09/26(土) 12:48:29 

    >>90
    それよく言われるけど、全て満たされてる人なんている?(笑)

    +14

    -7

  • 106. 匿名 2020/09/26(土) 12:48:36 

    >>98
    さっきからそれ書いてる人いるけど、
    妬むほど羨ましいことって書いてなくない?

    +15

    -34

  • 107. 匿名 2020/09/26(土) 12:49:45 

    反抗期真っ最中の娘が食べてる時は幸せそうな顔してる事かな。
    私のごはんはまだ好きでいてくれてるんだなと幸せ感じます。
    反抗期はよ終われー!

    +36

    -6

  • 108. 匿名 2020/09/26(土) 12:50:00 

    >>106

    どうしても噛みつきたいのね。
    あわれな人。

    +32

    -17

  • 109. 匿名 2020/09/26(土) 12:50:15 

    >>78
    幸せな瞬間でいいじゃん!
    旦那と上手く行ってなくても、子供に救われる事いっぱいあるから、そういうのコメントしたりしてるよ。

    +23

    -6

  • 110. 匿名 2020/09/26(土) 12:50:31 

    まさに今
    息子二人がチョ〜かっこよくて、運動会でキラキラしてて誇らしかった!
    こんなん実生活では誰にも言えないからさ!

    +95

    -24

  • 111. 匿名 2020/09/26(土) 12:50:39 

    >>106
    顔可愛くて優秀な子供なら羨ましいけど、
    ここに書かれてることは特別羨ましくないw

    +15

    -44

  • 112. 匿名 2020/09/26(土) 12:50:58 

    >>106
    変なやつは妬むんだよ。
    心が歪んでんなー

    +17

    -19

  • 113. 匿名 2020/09/26(土) 12:51:07 

    実感としては無いけど、高校合格、大学合格、希望企業に就職、好きな人と結婚と同じで子供いるのが普通と思える事かな

    +3

    -14

  • 114. 匿名 2020/09/26(土) 12:51:42 

    >>22
    そういうこといちいち書かなくて良いよ

    +26

    -12

  • 115. 匿名 2020/09/26(土) 12:52:08 

    >>78
    娘部活ですが?
    今頃お弁当食べてるはず

    +7

    -7

  • 116. 匿名 2020/09/26(土) 12:52:11 

    >>111
    それは本当にそう!
    たまに、妬んでんの?とか言われるけど、
    ブッサイクでできの悪い他人の子供なんて全然妬む要素ないからってなる

    +14

    -31

  • 117. 匿名 2020/09/26(土) 12:52:55 

    >>94
    これと貼り間違えました
    子供がいて、幸せな瞬間を語ろう!

    +371

    -12

  • 118. 匿名 2020/09/26(土) 12:53:38 

    冬に一緒に布団に入ると湯たんぽみたいで
    めちゃくちゃ暖かいw

    何歳まで一緒に寝てくれるんだろ

    +74

    -9

  • 119. 匿名 2020/09/26(土) 12:54:07 

    >>105
    いない。
    子供がいて、幸せな瞬間を語ろう!トピだし。
    旦那がいて幸せを語っているわけじゃない。

    いちいちめんどくさいこと言う人いるよね…

    +12

    -3

  • 120. 匿名 2020/09/26(土) 12:54:53 

    >>116
    絶対こうはなりたくないし、失敗作を育てた親御さんが可哀想。

    +40

    -15

  • 121. 匿名 2020/09/26(土) 12:55:01 

    >>116
    その子の未来があなた達の事だとは思わないの

    +2

    -6

  • 122. 匿名 2020/09/26(土) 12:55:46 

    やっぱり寝てるとき。物凄く可愛い。
    起きてるときはいたずらばっかされて、「早くお昼寝してくれないかな…」とか考えてしまうけど、寝顔を見ると「早く起きてほしい、一緒に遊びたい」って思う。そして起きていたずらのループ。

    +61

    -12

  • 123. 匿名 2020/09/26(土) 12:56:04 

    >>111
    ちがうよ、
    可愛くて優秀なんて書いたらあなたみたいな人が総叩きにするでしょ?妬みひがみで。
    だから皆日々の小さな喜びしか書かないんだよ。

    +32

    -9

  • 124. 匿名 2020/09/26(土) 12:56:14 

    >>111
    別にあなたに羨ましがってもらいたい訳じゃない。
    我が子なんて唯一無二の存在。
    何の計算もなくママ大好きと笑顔で言われたら、全力でこの子を守らねばと思うの。今まで生きてきてこんなに誰かを思うって無いから。

    +90

    -13

  • 125. 匿名 2020/09/26(土) 12:56:43 

    このトピは子なしのメリットトピほどは伸びないだろうね

    +7

    -14

  • 126. 匿名 2020/09/26(土) 12:57:06 

    >>78
    どうしても他人を不幸だと思いたい人なんだな!って事は分かった。
    残念だけど子供いると幸せなのよ。

    +21

    -15

  • 127. 匿名 2020/09/26(土) 12:57:19 

    なんで子供って私が怒った後でも目を合わせたらニコって微笑んでくれるんだろう
    子供の方が大人の対応出来てるなって思うことある

    +45

    -8

  • 128. 匿名 2020/09/26(土) 12:57:30 

    >>117
    貼るトピ間違えたのかと思ったら、貼る画像間違えたのね
    お陰で癒されたよ😆

    +257

    -9

  • 129. 匿名 2020/09/26(土) 12:57:40 

    >>19
    わかる
    瑞々しさとハリのある肌、生命力に溢れた目、単純な事で大笑いする素直さ。存在そのものが眩しいエネルギーだよね。若いってすごい。

    +254

    -7

  • 130. 匿名 2020/09/26(土) 12:57:41 

    >>117
    間違えても間違えてなくてもどっちも可愛い😘

    +270

    -7

  • 131. 匿名 2020/09/26(土) 12:58:03 

    >>126
    💩💩💩💩💩💩

    +6

    -10

  • 132. 匿名 2020/09/26(土) 12:58:04 

    人肌に触れられるってだけで
    幸せだよね

    日本人はハグの文化もないし、
    旦那だって仕事でいないし、
    いつでも抱っこ出来る子どもがいてくれるって
    本当に幸せな事だと思う

    ちょっと大きくなると
    ママ、抱っこしてあげる〜って
    してもらえるほうにもなれる

    +36

    -7

  • 133. 匿名 2020/09/26(土) 12:58:37 

    0歳3歳の男の子2人。
    夫と息子たちが楽しそうに遊んでる姿を見てると、本当に幸せだなーって思う。
    みんなこのまま健康に過ごしたいな。

    +84

    -10

  • 134. 匿名 2020/09/26(土) 12:59:02 

    >>133
    今だけだよ

    +5

    -21

  • 135. 匿名 2020/09/26(土) 12:59:02 

    2歳。本人は一生懸命ジャンプしてるつもりなんだけど、3cmくらいしか飛べてなくてかわいい

    +71

    -8

  • 136. 匿名 2020/09/26(土) 12:59:20 

    >>111
    羨ましいと思われたいわけじゃないしよ。
    子供といて幸せだな〜って感じる瞬間たくさんあるよ。
    そんな穏やかなトピだと思って来たから変な人いてガッカリ。

    +32

    -8

  • 137. 匿名 2020/09/26(土) 12:59:52 

    起きてきたときのボサボサの寝癖に寝ぼけた顔で「おはよぉママ」は可愛すぎて抱き締める

    +35

    -6

  • 138. 匿名 2020/09/26(土) 13:00:25 

    2歳の息子が昨日初めて腕枕(自分で頭を乗せてきた)で寝てくれて最高に幸せな気分になりました。

    +14

    -8

  • 139. 匿名 2020/09/26(土) 13:00:29 

    >>4
    寝顔見たら天使・疲れが吹っ飛ぶとかよく聞いてて、実際に出産したら…


    寝顔見ても疲れとか全く吹っ飛ばなし…
    寝顔は可愛いのに悪魔にさえ見えてきてて…
    私って世間とズレてる?感じだった。


    でも
    そう思ってたのって自分が睡眠取れない時期だけであって…


    今2歳で朝までぐっすりコース。
    寝顔がたまらなく可愛くて仕方ない!!


    +163

    -8

  • 140. 匿名 2020/09/26(土) 13:00:35 

    もう19歳だけど、イライラしてても『ママありがとう!』って言ってくれたら全てのイライラが吹っ飛ぶくらいスッキリする!
    嬉しい☆

    +29

    -7

  • 141. 匿名 2020/09/26(土) 13:00:42 

    >>10
    1ヶ月後に出産予定だけど、こういうの見ると早く会いたいって思う。
    もちろん大変なこともたくさんあるだろうけど!

    +120

    -11

  • 142. 匿名 2020/09/26(土) 13:01:01 

    子供が成人した人の話とか聞きたい

    +6

    -4

  • 143. 匿名 2020/09/26(土) 13:01:27 

    >>125
    子なしは来ないで欲しい‪w
    荒らすだけ。

    +27

    -15

  • 144. 匿名 2020/09/26(土) 13:01:40 

    自分の子供に嫁がきたり婿がきたら幸せだろうな
    そして夫婦仲良く孫が授かればもっと幸せだろうな

    +12

    -5

  • 145. 匿名 2020/09/26(土) 13:03:04 

    >>116
    たとえブサイクでも全身で愛してくれ必要としてくれる我が子。
    自分は老いていくけど子供は体は大きくなり知識もつけて、未来そのもの。

    +39

    -11

  • 146. 匿名 2020/09/26(土) 13:03:04 

    >>142
    今この瞬間が幸せならいいんじゃない?成人したら幸せな瞬間なんてないって答えが欲しいんだろうけど。

    +4

    -13

  • 147. 匿名 2020/09/26(土) 13:03:21 

    >>144
    人生そううまくいくわけがない

    +7

    -5

  • 148. 匿名 2020/09/26(土) 13:03:36 

    >>124
    私もです!
    この笑顔だけは守る!と思ってます。
    こんな気持ちにさせてくれた旦那にも感謝してます。
    死別してしまいましたが、子供がいるから頑張れます☺️

    +111

    -8

  • 149. 匿名 2020/09/26(土) 13:04:16 

    >>125
    別に伸びなくていいから、今の子供との幸せを言いたい。

    +22

    -7

  • 150. 匿名 2020/09/26(土) 13:04:34 

    癒やされるトピありがとうございます

    +12

    -6

  • 151. 匿名 2020/09/26(土) 13:05:13 

    >>13
    無償の愛を感じるよね
    小学四年だけど未だに言ってくれてハグしてくれる

    +91

    -6

  • 152. 匿名 2020/09/26(土) 13:05:23 

    >>125
    子無しの人もどこかで、子供が気になって仕方ないんだと思う。

    +27

    -13

  • 153. 匿名 2020/09/26(土) 13:05:43 

    >>146
    違う。子供が小さい時は可愛くて当たり前だから、子供が大きくなった人の気持ちとか親心が知りたいだけ。

    +13

    -6

  • 154. 匿名 2020/09/26(土) 13:06:20 

    >>9
    旦那さんとの夜の相性いいですか?

    +10

    -46

  • 155. 匿名 2020/09/26(土) 13:06:58 

    >>90
    私結構幸せだけどな。
    ストレスといえばガルちゃんの嫌なコメント見たときくらい?
    コロナ自粛で暇すぎて、ガルちゃんデビューしました。楽しめるトピしか見ないしね。そういう人も結構いるから、同類にしないでくださーい!

    +31

    -7

  • 156. 匿名 2020/09/26(土) 13:07:26 

    >>142
    娘が21歳です
    家で一緒にお酒飲んだり、娘が運転して買い物行ったり昔とは違う楽しさ沢山ありますよ。
    彼氏の話を聞くのも私は嬉しいです。

    +42

    -1

  • 157. 匿名 2020/09/26(土) 13:08:12 

    >>2
    かわいい♡
    何という動物ですか?
    カエルになりかけのおたまじゃ?

    +143

    -8

  • 158. 匿名 2020/09/26(土) 13:08:32 

    >>142
    大きくなってもう家出たけど母の日は毎年プレゼントくれる。
    お互い元気だから音沙汰はあまりないけどそれも良いことだよね。

    +10

    -1

  • 159. 匿名 2020/09/26(土) 13:08:39 

    >>78
    子供はパパと遊んでる
    私はお茶してる

    +10

    -5

  • 160. 匿名 2020/09/26(土) 13:08:47 

    >>22
    トピ上位にあった独身コンプレックスみたいな人達がわざわざマイナス付けに来てるのかね??
    ちょっと覗いてみたら既婚者への妬み、僻みが凄かった…ビックリしてソッと閉じたよ

    +39

    -28

  • 161. 匿名 2020/09/26(土) 13:08:58 

    >>4
    わかる。
    スヤスヤ寝てる顔見てたら、可愛くてギュッてしたりしてしまう。
    起きたらもう男2人だから朝からうるさくて、身支度やトイレを促すのに大変で可愛いと思う暇もなく1日が過ぎていってしまう。

    +97

    -3

  • 162. 匿名 2020/09/26(土) 13:09:09 

    4歳児、作った料理を「これママ作ったの?作ってくれてありがと!」とニコニコ食べてくれる時

    +26

    -3

  • 163. 匿名 2020/09/26(土) 13:09:46 

    ほんとふとした時に感じる
    くだらないことを娘たちとして笑い合ってる瞬間、楽しいなー幸せだなーと思う
    心から笑えるのって大体子供といるとき

    +8

    -5

  • 164. 匿名 2020/09/26(土) 13:10:01 

    今までは無償の愛って親→子だと思ってた。
    でも自分の方が子供から愛されてるんだなって気が付いた。

    +45

    -7

  • 165. 匿名 2020/09/26(土) 13:10:06 

    家の中は散らかるし、叫んだり暴れ過ぎてご近所から苦情くるからイライラする。
    でも、寝顔は相変わらず可愛い❤️
    あと、さっき独身トピみてきたらあっちの人たち荒んでて自分の幸せを噛み締めれたから嬉しくなった。

    +5

    -11

  • 166. 匿名 2020/09/26(土) 13:10:17 

    すごいね!マイナス…‪w
    不幸せな人が沢山じゃん

    +17

    -8

  • 167. 匿名 2020/09/26(土) 13:10:35 

    >>155
    みんながみんな、ガルちゃんへ悪口を書き込みに来てる訳じゃないもんね
    酷く荒んでる人もいるもんだね…

    +16

    -9

  • 168. 匿名 2020/09/26(土) 13:11:01 

    現像した写真が、私の父と子供が写っている写真のどれを見ても父が満面の笑顔のときああー良かったなって思う。

    +10

    -3

  • 169. 匿名 2020/09/26(土) 13:11:29 

    寝顔。家族で一緒に遊んでる時。

    +7

    -3

  • 170. 匿名 2020/09/26(土) 13:11:42 

    >>160
    独身と子なしの嫉妬怖いよね。独身や子なしはそのうち子持ちを殺したりしそう。

    +13

    -31

  • 171. 匿名 2020/09/26(土) 13:11:56 

    >>156
    ありがとうございます

    +4

    -2

  • 172. 匿名 2020/09/26(土) 13:12:18 

    >>155
    笑えるトピは見る。
    猫系は癒やされて娘も一緒に見るよ。

    +4

    -6

  • 173. 匿名 2020/09/26(土) 13:12:33 

    もうすぐ4歳、わたし的に今が1番可愛い。
    一緒に歩いてる時、トイレで用を足してる時(笑)、食事中とかのふとした瞬間に、ママ大好きだよ!って言ってくれる。

    +13

    -4

  • 174. 匿名 2020/09/26(土) 13:12:48 

    友達や会社での子供の話に付き合うのまじしんどい

    +10

    -10

  • 175. 匿名 2020/09/26(土) 13:13:11 

    布団に入ると、寝たまま察知して寄ってくるw
    これは子供だけじゃないけど、本当に愛しいです。

    +7

    -3

  • 176. 匿名 2020/09/26(土) 13:13:33 

    >>9
    頭の匂いスンスンしてたらいきまり立ち上がって鼻骨折したよー。それでも懲りずにスンスン 夏は酸っぱいぞ

    +165

    -9

  • 177. 匿名 2020/09/26(土) 13:13:51 

    友人が自分のブッッッッッッサイクな子供の写真見せつけてきて不愉快。

    +10

    -17

  • 178. 匿名 2020/09/26(土) 13:13:54 

    マイナスw
    どんだけ不幸なのw

    +10

    -8

  • 179. 匿名 2020/09/26(土) 13:14:01 

    >>158
    ありがとうございます

    +1

    -2

  • 180. 匿名 2020/09/26(土) 13:14:04 

    保育園のお迎えで、顔を見て嬉しそうに駆け寄ってくれる時。母子家庭なのでフルタイムで働いていて、預ける時間が長めでいつも申し訳ないなぁと思ってる。

    +45

    -5

  • 181. 匿名 2020/09/26(土) 13:14:12 

    >>155
    幸せなトピなのに気分台無しだよね~

    +11

    -10

  • 182. 匿名 2020/09/26(土) 13:14:17 

    一定数のマイナスがあるのはなぜー笑
    幸せなトピのはずなのに悲しいわ!

    +11

    -6

  • 183. 匿名 2020/09/26(土) 13:14:31 

    >>177
    あなたのブッッッッッサイクな顔よりまともかとw

    +15

    -7

  • 184. 匿名 2020/09/26(土) 13:15:27 

    子供が大きくなっても幸せなことって沢山あるよね

    うちの長女は小さい頃からお絵描きやゲームが大好で、市の絵画展で入賞したり、親としても鼻が高かったんだけど、3年前ゲームメーカーに就職しました

    この前、長女が初めて携わったゲームを頑張ってクリアして、エンドクレジットに長女の名前が出てきて感動し過ぎて泣いてたら、写真撮るのも忘れてました

    +110

    -7

  • 185. 匿名 2020/09/26(土) 13:15:37 

    >>182
    僻み嫉妬。
    けどマイナスされてるのは羨ましいと思われてるんだと思う

    +11

    -9

  • 186. 匿名 2020/09/26(土) 13:15:47 

    マイナス押すしか脳がないお一人様や不妊様ー!!
    どんなけ妬んでもあんたが幸せになることはないんでそこんとこヨロシク!!!

    +8

    -15

  • 187. 匿名 2020/09/26(土) 13:15:53 

    >>160
    プラスとマイナスの数で、どれだけ可哀想な人が多いか分かるトピになりそうだね。
    独身のトピにいれば良いのに‪w

    +19

    -18

  • 188. 匿名 2020/09/26(土) 13:16:06 

    >>177
    友人ではないね。お相手、友人選び直した方がいいかと。

    +4

    -3

  • 189. 匿名 2020/09/26(土) 13:16:28 

    >>3
    なんかジブリっぽいw

    +36

    -4

  • 190. 匿名 2020/09/26(土) 13:17:10 

    >>185
    なるほど~
    プラス思考いいね!

    +5

    -7

  • 191. 匿名 2020/09/26(土) 13:17:13 

    何もしてなくても可愛いよ。
    歌うたってる姿(歌詞適当)や、ご飯美味しい!って大喜びしてる姿、パパ大好き!って言って、夫とラブラブしてる姿見るとこっちまで幸せな気分になる。
    赤ちゃんの頃は早く大きくなってくれ!って思ったけど、6歳になった今は「このまま小さな可愛い息子のままでいてくれー!」って願ってしまってる。笑

    +29

    -5

  • 192. 匿名 2020/09/26(土) 13:17:21 

    >>160
    あのトピが上位って凄いよね。

    関わりたくないわ。

    +22

    -19

  • 193. 匿名 2020/09/26(土) 13:17:21 

    >>153
    娘が30過ぎたけどかけがえのない存在
    孫も含め一緒に動物園とか行ってる
    孫娘も可愛い

    +33

    -5

  • 194. 匿名 2020/09/26(土) 13:17:22 

    今日ファミレスで、小さな女の子が騒いでママさんに怒られてたけどディズニーに出てる小さな女の子みたいな声で可愛かったなー。

    +8

    -5

  • 195. 匿名 2020/09/26(土) 13:17:31 

    >>186
    きもいよおばさん

    +9

    -6

  • 196. 匿名 2020/09/26(土) 13:17:33 

    マイナスいくら押したってマイナス魔が子ども出来ないことには変わりないよ!
    可愛い我が子を抱けないなんて女に生まれた意味ないから死んでるのと同じだよ!

    +4

    -27

  • 197. 匿名 2020/09/26(土) 13:17:55 

    >>58
    誰だって我が子が一番可愛いもんじゃない??

    それを読んでる顔を鏡で見てみなwww
    とんでもないブス顔が見れるよw

    そんなあなたの母親もあなたが世界で一番可愛い子供だと思ってるよ

    +77

    -8

  • 198. 匿名 2020/09/26(土) 13:18:46 

    >>190
    ですよね〜
    めちゃ早くマイナス付いたんだけど、そう考えると幸せなんだなって改めて思った

    +6

    -6

  • 199. 匿名 2020/09/26(土) 13:19:00 

    >>196
    それは言い過ぎだと思います。

    +22

    -1

  • 200. 匿名 2020/09/26(土) 13:19:01 

    >>174
    少数派の宿命

    +9

    -5

  • 201. 匿名 2020/09/26(土) 13:19:02 

    >>196
    お前最低だな
    通報しとくわ

    +20

    -4

  • 202. 匿名 2020/09/26(土) 13:19:47 

    朝、ほっぺにチュウして起こしてくれたこと。出かけたかったけど雨でお腹の調子も悪くて何もしてあげてない。悪いなぁ。

    +9

    -3

  • 203. 匿名 2020/09/26(土) 13:19:49 

    >>35
    なんでマイナスなの…?

    +37

    -18

  • 204. 匿名 2020/09/26(土) 13:20:11 

    カワイイけど大変!には同意するけど、
    カワイイ−大変が8−2くらい。
    毎日間違いなくカワイイし、一緒にいるほとんどの時間がカワイイし幸せな時間。
    甘ちゃん!といいながらだっこをせがむ姿も、好きな食べ物食べてにっこりしてる姿も、ママ大好きよ、本当に大好き。とたくさん言ってくれる。

    +9

    -7

  • 205. 匿名 2020/09/26(土) 13:20:35 

    >>196
    かわいそうな人ですね

    +10

    -2

  • 206. 匿名 2020/09/26(土) 13:21:09 

    >>174
    私も子なし、レスの愚痴聞くのマジだるい。

    +10

    -13

  • 207. 匿名 2020/09/26(土) 13:21:28 

    >>193
    うちもみんな成人したけど、自分の子供ってどこまでもかわいいよね
    ここまで来ると、今でも夫に構いたがる義母の気持ちも分からんでもない

    +14

    -7

  • 208. 匿名 2020/09/26(土) 13:21:54 

    >>154
    夜は子供が寝た後にお酒飲んだり一緒に録画したドラマ見たり相性はいいですよ。

    +24

    -9

  • 209. 匿名 2020/09/26(土) 13:22:24 

    >>157
    ヒョウモントカゲモドキ系ですよね??
    うちもレオパ飼ってた!

    +117

    -2

  • 210. 匿名 2020/09/26(土) 13:22:31 

    >>58
    それは間違いない…

    +10

    -10

  • 211. 匿名 2020/09/26(土) 13:22:36 

    19歳娘、11歳息子
    娘は学校の関係で離れて暮らしてるけど、たまに帰ってきて私のご飯を食べると本当に嬉しそうに「ママのご飯美味しい~😭」と食べてくれる。
    息子は毎日「僕の人生幸せやー!😆」と単純な事でも笑い喜ぶ、笑顔が絶えない子で、見てるだけで私もポジティブになる
    何歳になっても、我が子は可愛い

    +21

    -6

  • 212. 匿名 2020/09/26(土) 13:22:42 

    >>185
    うんうん!
    マイナスされてる人は幸せ認定されてるね

    +7

    -9

  • 213. 匿名 2020/09/26(土) 13:23:40 

    >>198
    そうですよ。幸せだから嫉妬されてマイナスなんですよ。
    不幸トピではプラスが大量についてるのが証拠

    +6

    -6

  • 214. 匿名 2020/09/26(土) 13:23:50 

    >>212
    マイナスつけるの早すぎてウケる🤣
    1ヶ月やってほしい🤣🤣🤣

    +5

    -9

  • 215. 匿名 2020/09/26(土) 13:23:52 

    >>125
    対抗する意味がわからん

    +11

    -5

  • 216. 匿名 2020/09/26(土) 13:24:04 

    >>208
    そういうことではなくて、性行為において、
    女性がたくさん感じると男の子、あっさりしたものだと女の子って言われてるから、そのへんを聞きたいんだと思う。

    +10

    -55

  • 217. 匿名 2020/09/26(土) 13:24:15 

    >>207
    横だけど夫も義母と二人でお茶したり映画とか見に行ったりすればいいと思うのにしないんだよね
    他人にどう思われてもいいじゃんと思う
    私も母と仲いいし

    +9

    -4

  • 218. 匿名 2020/09/26(土) 13:24:20 

    >>210
    あなたもブ、と思われてるから大丈夫

    +8

    -11

  • 219. 匿名 2020/09/26(土) 13:24:56 

    >>218
    あんたもね

    +3

    -3

  • 220. 匿名 2020/09/26(土) 13:25:05 

    うん●しか産めないやつに言われましても

    +2

    -10

  • 221. 匿名 2020/09/26(土) 13:25:11 

    >>193
    ありがとうございます

    +4

    -3

  • 222. 匿名 2020/09/26(土) 13:25:20 

    >>219
    あんたも

    +3

    -4

  • 223. 匿名 2020/09/26(土) 13:25:29 

    >>204
    ママ大好きって言われるとうれしいよね〜
    にんまりしてしまう
    こんなに誰かに大好きなんて言われたことなかったかも
    ママも大好きだよ〜って返すとまた大好きって返ってくるから永遠に続くしあわせ

    +17

    -6

  • 224. 匿名 2020/09/26(土) 13:25:40 

    子供とご飯食べながら「美味しいね〜」「幸せだね〜」とニヤニヤしてる時
    小さい事だけど私には最高に幸せな事なんだー!

    +10

    -6

  • 225. 匿名 2020/09/26(土) 13:26:16 

    マイナスが幸せ認定か。
    まぁそうだろうね。早く幸せになれるといいねw

    +6

    -5

  • 226. 匿名 2020/09/26(土) 13:26:46 

    キャッキャ笑ってくれる顔もだけど全力で抱っこしてほしくて泣いたりしてるのも見るのが幸せ

    +11

    -6

  • 227. 匿名 2020/09/26(土) 13:27:00 

    くっついて寝てくるときとかモチモチほっぺを見てるときかな

    +9

    -6

  • 228. 匿名 2020/09/26(土) 13:27:11 

    マイナス魔がいるなら
    私はプラス魔になります!
    微笑ましいエピソードばかり。

    +20

    -8

  • 229. 匿名 2020/09/26(土) 13:27:19 

    Eテレのオドモテレビの「ちゅっちゅるー」が頭から離れなくて私が歌うと、まだしっかり話せない娘が「ちゅちゅるー」って小さな声で言ってくれる。可愛すぎてダハーってなります。

    +10

    -7

  • 230. 匿名 2020/09/26(土) 13:27:22 

    今日保育園の運動会でお昼はお寿司食べてきました。
    少し休憩してまた家族で遊びに出かけます。
    幸せ。

    +9

    -5

  • 231. 匿名 2020/09/26(土) 13:28:17 

    幸せそうなのでマイナスしときました☺️

    +1

    -7

  • 232. 匿名 2020/09/26(土) 13:28:17 

    >>22
    独身と既婚子なしの仕業だよ。結婚できない、子ども出来ない、ないないづくしの人たちは人間的に歪んでて頭おかしいから近寄りたくない

    +6

    -29

  • 233. 匿名 2020/09/26(土) 13:28:21 

    逆にマイナスだとあー羨ましがられてるんだー。
    だと安心する。

    +8

    -7

  • 234. 匿名 2020/09/26(土) 13:28:42 

    子供産んだらめちゃくちゃかわいくて、優秀で、この子の半分は旦那の遺伝子なんだって思ったら旦那のことも見直すというか、旦那の評価も上がったw

    +13

    -7

  • 235. 匿名 2020/09/26(土) 13:28:44 

    >>231
    あ、ありがとうございます^_^

    +2

    -6

  • 236. 匿名 2020/09/26(土) 13:28:45 

    >>217
    お母様健在なのね
    仲良しでいいな〜
    うちの夫はお墓参りに毎年2回連れて行くんだけど、義母はそれを2ヶ月くらい前から楽しみにしていて、気持ち分かるなーって思った
    夫はそっけないんだけど、母と息子ってそんなものかもしれないね

    +12

    -4

  • 237. 匿名 2020/09/26(土) 13:29:11 

    >>232
    大体顔も歪んできてる。

    +3

    -14

  • 238. 匿名 2020/09/26(土) 13:29:27 

    >>232
    子供いるからといって幸せとは限らない

    +19

    -4

  • 239. 匿名 2020/09/26(土) 13:29:31 

    >>223
    子供からの大好きって言葉は本物だよね。
    もっと大切にしなきゃなーと思う。
    まだまだ未熟な母ですが…

    +12

    -4

  • 240. 匿名 2020/09/26(土) 13:30:03 

    >>1
    このマイナスの数がガルちゃん民の真骨頂か…
    他人の幸せを憎悪する悲しい人達…

    +72

    -14

  • 241. 匿名 2020/09/26(土) 13:30:12 

    >>9
    姪っ子は、無香料のシャンプー使ってるのに、スゴくいい匂いだった~✨
    うちは男の子で、お風呂出たばっかりでもなぜか汗くさい…💧
    女の子、いい匂いしますよね😆

    +162

    -20

  • 242. 匿名 2020/09/26(土) 13:30:24 

    >>238
    このトピは幸せな人のトピだけど

    +10

    -13

  • 243. 匿名 2020/09/26(土) 13:30:34 

    そんなにマイナス押したいのかい!押してごらん!ほらほら!

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2020/09/26(土) 13:30:36 

    >>185
    これ書いた後、マイナスが少なくなってる。哀れww

    +3

    -9

  • 245. 匿名 2020/09/26(土) 13:30:45 

    >>153
    子供はいつまでも心配。
    でも成人したら私の方がいろいろ鈍いしとろい。迷惑かけないようにって思って過ごしてる。

    +4

    -4

  • 246. 匿名 2020/09/26(土) 13:30:49 

    >>2
    か、可愛い😍

    +73

    -7

  • 247. 匿名 2020/09/26(土) 13:30:54 

    >>231
    ありがとう😊

    +1

    -4

  • 248. 匿名 2020/09/26(土) 13:31:15 

    >>240
    まぁまぁ羨ましいんだよ。

    +22

    -9

  • 249. 匿名 2020/09/26(土) 13:31:20 

    >>242
    そんなの今だけだね
    もうちょっとしたら苦労するわ

    +7

    -11

  • 250. 匿名 2020/09/26(土) 13:32:06 

    >>244
    残念な人なんだよw
    可哀想にね。

    +2

    -6

  • 251. 匿名 2020/09/26(土) 13:32:24 

    >>249
    可哀想…。

    +7

    -9

  • 252. 匿名 2020/09/26(土) 13:32:25 

    >>249
    へーw

    +7

    -6

  • 253. 匿名 2020/09/26(土) 13:32:38 

    >>12
    叱るときに座りなさい!って言っても座らないので椅子持ってきてその上に立って叱ったことある
    ちなみにバランス感覚無くて雷落とすタイミングで足滑らせて落ちましたw

    +65

    -2

  • 254. 匿名 2020/09/26(土) 13:32:42 

    >>174
    配慮ないね
    私の職場は子供いない人いるからランチのときとか絶対子供の話しないよ

    +15

    -4

  • 255. 匿名 2020/09/26(土) 13:33:04 

    >>249
    あんたが心まで醜いのは分かった。

    +9

    -7

  • 256. 匿名 2020/09/26(土) 13:33:05 

    >>239
    子供からのママ大好きは本当に本物だよね
    自分も照れずに大好きって言えるのがまたしあわせだなって、意地っ張りの自分はいつも思います

    +21

    -3

  • 257. 匿名 2020/09/26(土) 13:33:40 

    独身で子供いないけど皆さんのコメント読んでるとほほえましくて+押してます😊

    +8

    -6

  • 258. 匿名 2020/09/26(土) 13:33:43 

    >>141

    あと1ヶ月、会えるのが楽しみでドキドキワクワクな時期ですね~!

    元気な赤ちゃん産んでくださいね。

    +50

    -7

  • 259. 匿名 2020/09/26(土) 13:33:44 

    >>254
    普通そうだよね。
    子供できない人の前で子供の話するのはかわいそうだよ

    +9

    -5

  • 260. 匿名 2020/09/26(土) 13:33:45 

    >>6
    かわいいから無罪

    +429

    -6

  • 261. 匿名 2020/09/26(土) 13:34:25 

    独身コンプレックスに戻りなさーい
    あっちつまんなそうだから気持ちは分かるけど‪w

    +3

    -5

  • 262. 匿名 2020/09/26(土) 13:35:14 

    >>2
    かわいいかわいいかわいい〜!!!
    久しぶりにキュンとしました!
    ありがとう!

    +106

    -9

  • 263. 匿名 2020/09/26(土) 13:35:14 

    >>174
    そんな人が休みの日にまで子供の話してるトピに来るのは何だかんだで子供好きなんでは?

    +12

    -7

  • 264. 匿名 2020/09/26(土) 13:35:51 

    >>261
    気の毒だよねw

    +2

    -4

  • 265. 匿名 2020/09/26(土) 13:36:06 

    >>2
    かわいい〜!
    お話してるみたい♥

    +111

    -4

  • 266. 匿名 2020/09/26(土) 13:36:32 

    >>259
    自己中

    +3

    -1

  • 267. 匿名 2020/09/26(土) 13:37:02 

    >>259
    できない人とかしらんがな

    +4

    -10

  • 268. 匿名 2020/09/26(土) 13:37:28 

    >>93
    そうそう分かり切ってるのよ。だってみんなママだし。その上で、みんなで子供の可愛さ言い合おうって言ってるのに、わざわざ不必要なことを言いにくる人間に虫唾が走るんじゃない?

    +39

    -6

  • 269. 匿名 2020/09/26(土) 13:37:38 

    >>267
    そういうのが子持ちが嫌われる原因
    図々しい女だわ

    +7

    -5

  • 270. 匿名 2020/09/26(土) 13:37:53 

    階段降りるときよいしょよいしょと言ってたら
    子供も真似してんしょんしょ言ってるの可愛かった

    +6

    -3

  • 271. 匿名 2020/09/26(土) 13:38:23 

    一歳の息子がたまに後ろからぎゅっと抱きしめてくれる。めちゃくちゃ嬉しくて夫に自慢する笑

    +7

    -4

  • 272. 匿名 2020/09/26(土) 13:38:23 

    >>28
    中学生男子二人ですけどいいですか?
    反抗期おこさないので「なんで?」と聞いたら
    「これ以上あなたに苦労させたくないんですよ」と返されたときかな~
    二人ともご飯の支度出来るし、しっかりしてるから進路に口出ししなかったら「逆に怖いから何か言って!」とも言われる
    ちなみに元夫DVで保育園の頃にげて、そこからシングルです

    +359

    -13

  • 273. 匿名 2020/09/26(土) 13:38:34 

    >>2
    アナ雪2に出てくるのみたい

    +142

    -4

  • 274. 匿名 2020/09/26(土) 13:38:41 

    >>249
    子供いるの!?

    +6

    -4

  • 275. 匿名 2020/09/26(土) 13:39:22 

    >>249
    うちの母は私が子供産んだときに「大丈夫、三十路過ぎても子供は可愛いよ笑」と言ってたよww

    +12

    -4

  • 276. 匿名 2020/09/26(土) 13:39:29 

    5歳の娘と大きな本屋に行って、
    ついつい本に熱中してる間に隣にいた娘が
    消えてた!
    ビックリしてあちこち駆け回って探したら、
    レジの所で店員のお姉さん達に
    ヒックヒック泣きながら
    うちのママ知りませんか〜(泣)と
    しゃくり上げながら尋ねていた…
    (勿論店員さんは私の事なんて知る由もない)
    それを見た時、ごめんねと思う気持ちと
    愛おしいという気持ちと、店員さんに聞いたって知るわけないでしょという可笑しさが
    こみ上げて来てやはり理屈抜きでかけがえのない存在だと思い知った。
    ごめんね、不安な思いをさせて。

    +12

    -7

  • 277. 匿名 2020/09/26(土) 13:39:56 

    >>266
    なにが自己中だよ

    +1

    -2

  • 278. 匿名 2020/09/26(土) 13:40:05 

    >>97
    マイナスばっかつけてる人に言われたくない

    +12

    -10

  • 279. 匿名 2020/09/26(土) 13:40:39 

    >>249
    子育てなんて苦労も嬉しいことも両方あるよ。
    私はもう子供が大きいけど、このトピで赤ちゃんや小さな子との幸せの一時を読んで、思い出しては幸せな気持ちになる。

    +11

    -5

  • 280. 匿名 2020/09/26(土) 13:40:53 

    >>241
    よくそれ聞くけど、うちにいる男の子達は臭ったことない
    性差ってより個体差なんじゃない?

    +22

    -23

  • 281. 匿名 2020/09/26(土) 13:40:59 

    子供服とか子供用品選んでるときかな
    服とか小さいのにポケットとかついてて面白い
    何をいれるんだよw

    +17

    -4

  • 282. 匿名 2020/09/26(土) 13:41:06 

    >>174
    なのにここのトピ来たのか!?
    自ら望んでるやん笑
    聞きに来てるのに嫌とかドM

    +11

    -6

  • 283. 匿名 2020/09/26(土) 13:41:16 

    >>259
    私はあえて子どもいない人の前で子どもの話するよ。嫌そうなのに空気読んで愛想笑いしてる顔みるとニヤニヤしちゃう。

    +1

    -18

  • 284. 匿名 2020/09/26(土) 13:41:45 

    >>117
    トピ画が、爬虫類の方になってますよ

    +111

    -3

  • 285. 匿名 2020/09/26(土) 13:41:58 

    >>283
    最低なババアだわ
    消えろ
    このクソババア
    うんこが

    +8

    -5

  • 286. 匿名 2020/09/26(土) 13:42:15 

    マイナス&連投しまくりなのかなと思うとホントに可哀想…

    +5

    -4

  • 287. 匿名 2020/09/26(土) 13:42:32 

    >>216
    質問者はそんな迷信を真剣に確認する為に聞いているとは思えませんが…

    +15

    -15

  • 288. 匿名 2020/09/26(土) 13:42:42 

    >>283
    その人かわいそう。
    そういうことするといつか自分に返ってくるよ。

    +10

    -3

  • 289. 匿名 2020/09/26(土) 13:42:43 

    >>276
    ただ泣くだけじゃなく店員さんに尋ねる娘さん偉いね。

    +10

    -3

  • 290. 匿名 2020/09/26(土) 13:42:46 

    >>275
    うちの母親も30過ぎたオッサンなのに弟が可愛いみたい

    +8

    -4

  • 291. 匿名 2020/09/26(土) 13:42:50 

    >>10
    素直に羨ましい
    心に余裕のある育児してるんだろうなぁ…って
    朝起きて子どもの寝顔見て「はぁ、今から1日全力投球でバタバタするんだ…涙」って思っちゃう

    +74

    -7

  • 292. 匿名 2020/09/26(土) 13:42:51 

    >>269
    あんたみたいな女は性格の悪さを何とかしないと一生子ども出来ないよw

    +4

    -7

  • 293. 匿名 2020/09/26(土) 13:42:56 

    >>269
    職場で子持ち同士で子供の話して何が悪いのよ。

    +4

    -8

  • 294. 匿名 2020/09/26(土) 13:43:27 

    >>292
    その前に結婚、彼氏すら無理なんじゃない?

    +3

    -5

  • 295. 匿名 2020/09/26(土) 13:43:31 

    >>92
    無条件に子供というワードに反応してしまうんだよ…
    スルー出来ないんだろうね。
    可哀相だと思う。

    +14

    -9

  • 296. 匿名 2020/09/26(土) 13:44:13 

    >>282
    さっきから同じこと思ってたw みんな凄い執念www 幸せな人が憎い!って感じなのかな

    +7

    -7

  • 297. 匿名 2020/09/26(土) 13:44:14 

    >>283
    子持ちだけどそれは酷い

    +10

    -1

  • 298. 匿名 2020/09/26(土) 13:44:15 

    >>293
    あのさぁ、不妊治療してる人の前で堂々と子供の話できる神経がわからんわ。人としてどうかしてるよ。

    +8

    -2

  • 299. 匿名 2020/09/26(土) 13:44:44 

    >>288
    幸せな人はずっと幸せなまま。不幸せな人はずっと不幸せなままと決まってるから大丈夫。
    うちの職場、ほとんど子持ちなのに子なしが混じって働いてるのが悪いよ。
    子どもの話聞きたくないなら子なしが仕事やめればいいの。

    +3

    -19

  • 300. 匿名 2020/09/26(土) 13:45:00 

    うちの娘は小さい頃、マヨネーズがなかなか言えなくて、マゼヨーレって言ってたんだけど、なんか面白かったのでふざけてたまに真似してた

    20年経った今も夫が、そこのマゼヨーレ取ってとか、普通に言うから、ほいよマゼーヨーレ!って返すけど、あー家族だなって実感します

    最近じゃ夫婦で会話もろくにしなくなったけど、合言葉や内輪受けの会話って、家族そのものだよね

    +12

    -3

  • 301. 匿名 2020/09/26(土) 13:45:03 

    >>272
    もう大人じゃん!
    頼もしいね。

    +232

    -3

  • 302. 匿名 2020/09/26(土) 13:45:06 

    >>296
    結婚すら出来ない人なんだよ

    +5

    -12

  • 303. 匿名 2020/09/26(土) 13:45:37 

    >>299
    うわーこのババアむかつくわ
    性格悪すぎ
    不幸になってしまえ

    +10

    -2

  • 304. 匿名 2020/09/26(土) 13:45:41 

    >>294
    >>269は一生独身かもね

    +4

    -6

  • 305. 匿名 2020/09/26(土) 13:45:57 

    >>203
    子供のいない人か男の子しかいない人がマイナスしてるのかなー?

    +29

    -19

  • 306. 匿名 2020/09/26(土) 13:46:11 

    >>253
    お母さん、かわいい。

    +46

    -4

  • 307. 匿名 2020/09/26(土) 13:46:20 

    >>277
    別に悪口言ってるわけじゃないのになぜあんた如きに配慮w

    +0

    -3

  • 308. 匿名 2020/09/26(土) 13:46:37 

    >>303
    あんたのほうがババァだよ。不幸になれっていうと自分に返ってくるよ!

    +2

    -8

  • 309. 匿名 2020/09/26(土) 13:46:58 

    >>308
    お前に言われたくねーわ

    +7

    -2

  • 310. 匿名 2020/09/26(土) 13:47:09 

    >>304
    間違いないw

    +5

    -4

  • 311. 匿名 2020/09/26(土) 13:47:15 

    少なくてもこの世で一番
    私を必要としてくれてる存在。
    たとえそれが小さい時だけでも構わない。
    私みたいな未熟な人間にも母性が有ったんだな、と気付かせてくれた貴重な存在。
    子供のお陰で親への感謝も生まれた。
    成長させてくれてありがとう。

    +14

    -5

  • 312. 匿名 2020/09/26(土) 13:47:25 

    >>274
    絶対いないでしょw

    +7

    -8

  • 313. 匿名 2020/09/26(土) 13:47:36 

    >>305
    男の子しかいない負け組ママは子なしと同レベルでこまっちゃうね

    +4

    -43

  • 314. 匿名 2020/09/26(土) 13:47:45 

    >>281
    ちっちゃいリュックしょってる子供見ると、何か大事なもの入ってるんだろうなって、ほのぼのしたきもちなります
    年取ったせいか最近、他人の子までかわいい

    +18

    -4

  • 315. 匿名 2020/09/26(土) 13:48:10 

    5歳児、最近特におふざけがひどく怒ってしまうと向こうも怒って泣いたり言い返してきたりするのですが数分後ごめんね辛かったよねって手広げると走って私の胸の中に飛び込んでくるので抱っこしてあげます。その瞬間可愛いってなります。

    +16

    -3

  • 316. 匿名 2020/09/26(土) 13:49:22 

    子なしがどんだけ哀れか分かったわw
    わざわざ子ありトピにきて荒らすなんてw

    +3

    -10

  • 317. 匿名 2020/09/26(土) 13:50:00 

    うーこ生産機

    +0

    -4

  • 318. 匿名 2020/09/26(土) 13:50:17 

    >>306
    お母さんなりの威嚇行為だよね
    レッサーパンダが万歳して威嚇してるつもりの写真思い出したわ
    かわいいだけだよねw

    +27

    -4

  • 319. 匿名 2020/09/26(土) 13:50:20 

    男児が3人。
    毎日うるさいしめんどくさいし全て投げ出したくなる時もあるけど、一緒にゲームしたり、泥遊びしたり、う○こ・ち○こで爆笑したり、子供が大きくなったらそんな事出来なくなるのかなーと思うと今がとっても幸せに感じる。

    +8

    -4

  • 320. 匿名 2020/09/26(土) 13:50:21 

    >>316
    子育てに疲れて化粧もせず顔中シミシワだらけで服もシワシワで女捨ててるような奴よりマシだわ

    +7

    -8

  • 321. 匿名 2020/09/26(土) 13:50:52 

    >>296
    書き込み速度から言うと同じ人にも思う
    マイナスもキレイに1だったりするし

    +3

    -8

  • 322. 匿名 2020/09/26(土) 13:51:26 

    >>58
    だからなんなのかなー?
    あなたも他人から見たら凄いブ〇なんだろうね

    +36

    -9

  • 323. 匿名 2020/09/26(土) 13:51:29 

    >>203
    プラスの方が多いよ。
    気にしないで。
    娘さんも一緒にお洒落したりカフェ行ったり出来るママで幸せだよ。

    +56

    -10

  • 324. 匿名 2020/09/26(土) 13:51:58 

    >>316
    子供がいるから高い化粧品もろくに変えないだろうから哀れだわ

    +8

    -6

  • 325. 匿名 2020/09/26(土) 13:52:19 

    >>117
    どっちも可愛い❤️
    可愛いものに囲まれて幸せですね(*´∀`*)

    +149

    -4

  • 326. 匿名 2020/09/26(土) 13:52:24 

    >>302
    結婚しなくたって、子供持たなくたって
    それはそれで良いと思う。
    人それぞれだから。
    でも少なくとも人の幸せを憎んだり僻んだりする人間にはなりたくないな。
    だって悲しすぎるもん。余計真面目になる。

    +5

    -5

  • 327. 匿名 2020/09/26(土) 13:52:27 

    >>320
    子あり子なし関係ないよ。

    +6

    -4

  • 328. 匿名 2020/09/26(土) 13:52:38 

    思春期になって反抗期でよく喧嘩になるけど、機嫌よく家族でご飯を食べているとやっぱり家の中が華やかになります。
    夫と2人だと穏やかな時間が過ごせるけど、やっぱり子供が一緒の時間は気持ちがワクワクします。

    +7

    -4

  • 329. 匿名 2020/09/26(土) 13:53:09 

    >>320
    旦那も育児するし、化粧するし、シミシワはまだないし服も季節ごとに購入してますけど。
    そう思わなきゃやってられないのねw何と言おうとあなたがますます哀れに見えるけどね。

    +12

    -6

  • 330. 匿名 2020/09/26(土) 13:53:12 

    >>320
    寂しい顔して老けていくなんて可哀想に。

    +8

    -6

  • 331. 匿名 2020/09/26(土) 13:53:18 

    >>2
    突然のレオパの笑顔にヒョウモントカゲモドキ好きの私は大喜びよ!!
    ありがとう!

    +145

    -5

  • 332. 匿名 2020/09/26(土) 13:53:49 

    >>324
    関係ないですね。独身よりいいもの購入してます。

    +5

    -7

  • 333. 匿名 2020/09/26(土) 13:53:56 

    >>324
    高い化粧品があなたの幸せのバロメーターなんだ…

    +11

    -4

  • 334. 匿名 2020/09/26(土) 13:53:56 

    >>283
    うーわーまともな躾できてなさそう
    子供も同じようなのが育っていくんだよね
    正直うちの子のクラスにいて欲しくない

    +18

    -2

  • 335. 匿名 2020/09/26(土) 13:53:58 

    大きくなった今の子供ももちろん可愛いですが、就学前の子供の可愛さはなんとも言えません。全身から「ママ大好き!」って伝わるんですよね。あー、懐かしいな。一瞬でいいから戻りたい。

    +8

    -4

  • 336. 匿名 2020/09/26(土) 13:54:26 

    >>317
    うーこちゃんは大人しく独身トピに戻りなさい

    +2

    -5

  • 337. 匿名 2020/09/26(土) 13:54:40 

    うんこしか産んでないのに老けていく方が哀れだなと思う

    +1

    -10

  • 338. 匿名 2020/09/26(土) 13:55:25 

    >>176
    めちゃくちゃ痛そう。気をつけないと私も

    +48

    -3

  • 339. 匿名 2020/09/26(土) 13:55:40 

    >>337
    子供産んでない人のほうが綺麗だよ

    +7

    -5

  • 340. 匿名 2020/09/26(土) 13:55:45 

    >>320
    言えば言うほど自分が哀れにならない?
    子供嫌いならこんなトピ無視した方が賢明ですよ。

    +7

    -6

  • 341. 匿名 2020/09/26(土) 13:55:47 

    高校生だけど、今日学校めっちゃ楽しかった〜って言われると涙が出そうになるくらい嬉しくなる。
    きっと社会人になっても結婚してもそうなんだろうなぁと思う。

    +9

    -4

  • 342. 匿名 2020/09/26(土) 13:56:16 

    >>315
    泣いたり抱き合ったり、改めて言葉にすると子育てってドラマチックだよね〜

    うちの娘は泣きすぎて興奮して、途中でなんで泣いてるのか分からなくなってるのか急にケラケラ笑い出したりして、女のヒステリーは放置するに限るってことを実際見て学んだわ

    +5

    -4

  • 343. 匿名 2020/09/26(土) 13:56:20 

    >>337
    子供産んだ人のほうが急速に老いが進むよ
    哀れだわ

    +6

    -4

  • 344. 匿名 2020/09/26(土) 13:57:11 

    >>339
    ならわざわざこのトピきて毒はいてんの?w

    +1

    -4

  • 345. 匿名 2020/09/26(土) 13:57:26 

    娘におっぱいあげてる時に、飲みながら私の指をぎゅっと握ってくること。
    私の気持ちもぎゅっーとなるよ。

    +12

    -5

  • 346. 匿名 2020/09/26(土) 13:57:34 

    >>343
    あほやんw

    +3

    -4

  • 347. 匿名 2020/09/26(土) 13:58:00 

    >>326
    間違い、「惨めになる」でした。

    +1

    -3

  • 348. 匿名 2020/09/26(土) 13:58:12 

    >>330
    孤独死とかw

    +2

    -5

  • 349. 匿名 2020/09/26(土) 13:58:40 

    >>344
    それこそ哀れな証拠w

    +3

    -3

  • 350. 匿名 2020/09/26(土) 13:58:41 

    >>344
    ストレス発散

    +5

    -2

  • 351. 匿名 2020/09/26(土) 13:58:47 

    >>343
    別に平気よ〜

    +6

    -4

  • 352. 匿名 2020/09/26(土) 13:58:59 

    >>328
    子供がいるとイベントや事件がたくさんあるよね
    四季の移り変わりもそれだけ実感してたなって、子供が独り立ちしてからよく思います

    +9

    -3

  • 353. 匿名 2020/09/26(土) 13:59:15 

    >>320
    子供産んで母になるってなによりも「女らしく」生きてると思うけどなぁ

    働いて生きていくだけなら男と変わらない
    キレイでいることだって余裕で出来るから女を捨てに行ってるのはむしろどっちなのか難しいよ
    どっちでも楽しい方を選べばいい

    +22

    -6

  • 354. 匿名 2020/09/26(土) 13:59:36 

    かなりトピずれになってるよね。こうやって、子供のいる幸せ語りたかっただけなのに、わざわざやって来て水挿してくる人がいて、私可哀想!もっと気を使え!って言ってくるなんてキチガイもいいとこだよ。自分の不幸は他人のせい、確実に不幸路線だよね。

    +23

    -5

  • 355. 匿名 2020/09/26(土) 13:59:39 

    >>350
    あー自分には何もないストレスねw
    可哀想に。じゃマイナスしてってね!可哀想

    +3

    -3

  • 356. 匿名 2020/09/26(土) 13:59:45 

    息子はもう県外の大学生だけど母の日にピンクのカーネーションの鉢植えを届けてくれた。セブンのバイトのノルマだとか言ってたけど。
    色々反抗期もあったけど大人になったなぁと嬉しくて泣いたよ。

    +31

    -3

  • 357. 匿名 2020/09/26(土) 14:00:05 

    >>355
    あー楽しいwww

    +2

    -3

  • 358. 匿名 2020/09/26(土) 14:00:27 

    >>354
    ネットでしか毒はけないんだよ。現実では哀れな生活の連続だからねw

    +11

    -2

  • 359. 匿名 2020/09/26(土) 14:00:48 

    >>358
    勝手にそう思ってろ

    +2

    -4

  • 360. 匿名 2020/09/26(土) 14:01:05 

    >>357
    こんな人にも親がいるんだろなぁ…

    +5

    -2

  • 361. 匿名 2020/09/26(土) 14:01:06 

    >>357
    可哀想に。周りからは独身で哀れみの目で見られてストレスたまってるんでしょう。

    +7

    -1

  • 362. 匿名 2020/09/26(土) 14:01:10 

    >>357
    こんな事でも楽しみ感じれるなんて、レベル低〜い生活なんだね

    +2

    -4

  • 363. 匿名 2020/09/26(土) 14:01:17 

    >>101
    わかる!
    のんびりしたい気分の時に幼稚園の2時半から6時までの延長保育たのむんだけど、なんだか落ち着かなくて3時半頃にいつも迎えに行っちゃう(笑)

    +14

    -2

  • 364. 匿名 2020/09/26(土) 14:01:26 

    >>359
    はーいw

    +5

    -2

  • 365. 匿名 2020/09/26(土) 14:02:03 

    >>360
    子供が将来こうなったらどうする?

    +1

    -1

  • 366. 匿名 2020/09/26(土) 14:02:06 

    >>361
    うけるw

    +1

    -1

  • 367. 匿名 2020/09/26(土) 14:02:10 

    荒らしはみんなのスルー&通報でアク禁になれ

    +5

    -4

  • 368. 匿名 2020/09/26(土) 14:02:23 

    >>353
    それすごくわかるなあ〜
    結婚して子供がいることで、女の人生を最初から最後まで味わって生きていける気がします
    苦労もあるけど、味わい深いね

    +21

    -3

  • 369. 匿名 2020/09/26(土) 14:02:25 

    >>42
    分かる。ちょっと離れてて会った時格別にかわいいんだよね。わりと一瞬だけど笑

    +31

    -2

  • 370. 匿名 2020/09/26(土) 14:02:26 

    >>361
    結婚してますけど?

    +1

    -3

  • 371. 匿名 2020/09/26(土) 14:02:54 

    >>2
    すみません🥵
    ここは人間専用のトピですので
    トカゲ如きは書き込みしないで貰えますか😡😡

    +15

    -158

  • 372. 匿名 2020/09/26(土) 14:03:42 

    >>370
    ネットだからね。うん。

    +7

    -2

  • 373. 匿名 2020/09/26(土) 14:04:12 

    >>370
    嘘おつ

    +5

    -2

  • 374. 匿名 2020/09/26(土) 14:04:42 

    >>116
    我が子には、こういうひねくれた人間にはなって欲しくないと思う

    +23

    -10

  • 375. 匿名 2020/09/26(土) 14:05:27 

    >>141
    幸せへのカウントダウンですね。
    無事元気な赤ちゃんが誕生しますように^_^

    +35

    -6

  • 376. 匿名 2020/09/26(土) 14:06:00 

    息子(3)めちゃくちゃかわいい

    毎日何回「かわいい」って言ってるかわからない

    すごい黒目がちなまつげバシバシぱっちりお目目で口元もお人形さんのよう

    可愛すぎて毎日産んでよかったと思ってる

    +10

    -5

  • 377. 匿名 2020/09/26(土) 14:06:29 

    無償の愛をもらってるのは私の方!だらしない私のことも、もーママったら〜って全て愛して癒してくれる可愛い可愛い娘!

    +9

    -3

  • 378. 匿名 2020/09/26(土) 14:08:52 

    今現在クマ抱きしめて寝てる
    1歳半
    可愛い…最近なにか一生懸命喋ってくるの可愛すぎる…

    +10

    -3

  • 379. 匿名 2020/09/26(土) 14:09:11 

    >>174
    ならなんで子供の話をするトピに来てんの(笑)
    アホやんか(笑)

    +13

    -7

  • 380. 匿名 2020/09/26(土) 14:09:32 

    >>241
    男女いるけど娘の足が1番臭いw

    +63

    -5

  • 381. 匿名 2020/09/26(土) 14:09:43 

    >>24
    ニコニコしながらドアぶち壊す勢いで帰ってきて「ねぇママ聞いて!」ってアレコレ話してくれるんだよね
    席替えして嬉しかったとかお友達との会話とか他愛もないことなんだけど…とりあえずランドセル下ろしたら?って笑っちゃう

    +65

    -4

  • 382. 匿名 2020/09/26(土) 14:10:02 

    何でもないときに、ふと「ママ大好き」って言ってキスしてくれる

    その笑顔本当可愛すぎて・・・

    あと、ちょっとおしゃれすると「わーママ可愛い!!」ってすごく褒めて抱き着いてくれるのもお前が可愛いってなる・・・

    +11

    -3

  • 383. 匿名 2020/09/26(土) 14:10:39 

    >>9
    スンスンって何?

    +6

    -26

  • 384. 匿名 2020/09/26(土) 14:10:51 

    >>2
    これがトピ画になってるのウケるなw
    クリクリの黒目がなんか子供感あるし

    +194

    -7

  • 385. 匿名 2020/09/26(土) 14:11:07 

    >>259
    入ってくる順番にもよるかな。
    職場で3人既婚子持ち。
    大体休み時間とか普通に子供の話ししてて、後から入った人が既婚子なし。
    最初は気使ってたけど、だんだん子供の話に戻っていたよ。

    +4

    -5

  • 386. 匿名 2020/09/26(土) 14:11:32 

    雷が鳴ってると、自分も怖いくせに、お気に入りのぬいぐるみを「僕が守ってあげるね」って抱きしめる息子、めっちゃ可愛い・・・

    +9

    -4

  • 387. 匿名 2020/09/26(土) 14:11:47 

    >>1 中高生だけど、女の子は一緒に買い物してる時。話しながら、服を選んで、最後はバラバラで行動。自由で楽しい。
    男の子はくだらない事をぺちゃくちゃ喋っているのを聞く時。アホだなぁと思いつつ可愛い。
    進路とか色々心配事はあるけどね!

    +92

    -6

  • 388. 匿名 2020/09/26(土) 14:12:26 

    >>177
    なら友人にそう言えば?
    あなたみたいな人と縁切るきっかけできるから、相手の人も嬉しいでしょ

    +12

    -4

  • 389. 匿名 2020/09/26(土) 14:12:34 

    >>354
    全スルーしてればいいのに、そういうこと言って煽るからダメなの。

    +4

    -5

  • 390. 匿名 2020/09/26(土) 14:12:49 

    >>356
    なんか想像したら眼頭が熱くなりました。
    良い息子さんですね。

    +7

    -3

  • 391. 匿名 2020/09/26(土) 14:12:49 

    風邪で寝ててふと起きた時、「ママはやくよくなってね」の置き手紙が置いてあった時

    そのあとマッサージしてくれた。
    くすぐったかったけど、子供産んで良かったって幸せになった。

    +10

    -3

  • 392. 匿名 2020/09/26(土) 14:13:00 

    >>381
    ええ家庭や(*´ω`*)

    +35

    -3

  • 393. 匿名 2020/09/26(土) 14:13:46 

    >>28
    ひとり息子が大学院…5年も離れて暮らして、もはや空の巣症候群_:(´ω`」 ∠):_子供が小さい人が羨ましく、パート先で親子連れを見るとまぶしくて、切ない(;▽;)あっという間だから子育て楽しんでください(T▽T)

    +256

    -5

  • 394. 匿名 2020/09/26(土) 14:13:54 

    私はネコがいるので幸せ^_^

    +2

    -1

  • 395. 匿名 2020/09/26(土) 14:14:03 

    絶賛イヤイヤ期中なので、寝顔が可愛いことぐらいかな( ; ; )

    +4

    -2

  • 396. 匿名 2020/09/26(土) 14:14:23 

    寝言でママ大好きって言ってるの聞いた時は、愛おしさで胸が苦しくなった

    +7

    -5

  • 397. 匿名 2020/09/26(土) 14:14:38 

    >>177
    あんたには友人はいないだろw

    +6

    -3

  • 398. 匿名 2020/09/26(土) 14:15:28 

    >>391
    涙出る…

    +8

    -3

  • 399. 匿名 2020/09/26(土) 14:15:31 

    >>381
    微笑ましいです。

    +26

    -2

  • 400. 匿名 2020/09/26(土) 14:15:42 

    >>381
    想像すると可愛い

    +29

    -3

  • 401. 匿名 2020/09/26(土) 14:16:07 

    >>388
    言えるわけ無いだろ

    +3

    -7

  • 402. 匿名 2020/09/26(土) 14:16:27 

    >>393
    いやいや、大学院行ってるならもう10年内くらいには孫見れるかもしれないよ!
    むしろそこまで子育て到達してて羨ましい

    +79

    -3

  • 403. 匿名 2020/09/26(土) 14:16:36 

    >>280
    うちの息子も無臭気味だわ

    母曰く、弟は生まれた時からおじさんの匂いがしてたらしい

    +22

    -5

  • 404. 匿名 2020/09/26(土) 14:16:38 

    ニートに育てばいいのに

    +2

    -3

  • 405. 匿名 2020/09/26(土) 14:17:01 

    旦那とちょっとした喧嘩したとき、泣きながらママを守ろうとしてきた息子・・・いとおしかった・・・

    +12

    -3

  • 406. 匿名 2020/09/26(土) 14:17:15 

    いつも喧嘩ばかりのこども達が、仲良く笑顔でじゃれあってるのを眺めている時間。

    たまらん

    +4

    -2

  • 407. 匿名 2020/09/26(土) 14:17:19 

    子供が将来犯罪者になったらどうしようとか不安にならないの?

    +4

    -17

  • 408. 匿名 2020/09/26(土) 14:17:23 

    >>220
    あなたのお母さんは💩を産んだんですね

    +3

    -1

  • 409. 匿名 2020/09/26(土) 14:17:58 

    >>376
    うちはそんな美形じゃないけど
    超可愛いよw

    +2

    -3

  • 410. 匿名 2020/09/26(土) 14:18:41 

    >>233
    しかもマイナスめっちゃ早いから必死感が伝わってくる(笑)

    +7

    -4

  • 411. 匿名 2020/09/26(土) 14:19:35 

    >>249
    あなたの親はよっぽど苦労してるのね

    +6

    -4

  • 412. 匿名 2020/09/26(土) 14:19:45 

    >>409
    うちも人からみたら美形かどうかはわからないよw

    でもうちの家族から見ると超絶美形、天使

    両家じじばばおじおば家族みんなで「生まれてきてくれてありがとう」状態 声も仕草も可愛い・・・

    +9

    -2

  • 413. 匿名 2020/09/26(土) 14:19:54 

    >>407
    どうしてそんな確率の低いネガティブな事を
    想定するのかな?
    ネットに毒され過ぎてませんか?
    普通に育てたら犯罪者なんかにはならないのでは?
    (勿論どこでも例外はあるけれど)

    +22

    -5

  • 414. 匿名 2020/09/26(土) 14:20:22 

    >>411
    子供なんか産まなきゃよかったって言われましたよ

    +2

    -5

  • 415. 匿名 2020/09/26(土) 14:20:26 

    >>177
    おそらく友達の幸せ自慢で、あなたの事が嫌いか下に見てるんだと思う。だから、あなたがそういう風に捉える。

    +3

    -2

  • 416. 匿名 2020/09/26(土) 14:20:56 

    >>412
    はいはい、解ります解ります。
    私なんて完璧親バカです。

    +3

    -3

  • 417. 匿名 2020/09/26(土) 14:21:08 

    >>216
    昔、男の子が2人いる男の同僚がそういう説があること喋ってきたなー。
    そのときはへ~くらいにしか思ってなかったけど、暗に俺はうまいアピールしてたんだと思うとダサいしキモいな…

    +56

    -4

  • 418. 匿名 2020/09/26(土) 14:22:25 

    >>413
    育て方悪いとそうなりますよ

    +3

    -5

  • 419. 匿名 2020/09/26(土) 14:22:37 

    子供が小さい頃はとにかく時間に追われて忙しくて、毎日バタバタしてた記憶しかないけど、「ママはキイロイトリ、パパはリラックマ、わたしはコリラックマ」って当時よく言ってたことを覚えてる

    リラックマの絵本とか改めて読んでみると、あんな風に家族でのんびりしたかったのかなって思った
    今、子供は絵本作家目指して女子美で頑張ってます

    +10

    -3

  • 420. 匿名 2020/09/26(土) 14:23:48 

    >>324
    化粧品www
    化粧品が高いとかww貧乏かwww

    +9

    -4

  • 421. 匿名 2020/09/26(土) 14:24:28 

    >>1
    わかります〜!!うちも8ヶ月の娘が居るけどたまに声出して笑ってくれると本当に嬉しい!!でも次の日同じ事しても真顔で「……。」って感じなんだよねw
    また新しいツボ探すの大変w

    +147

    -8

  • 422. 匿名 2020/09/26(土) 14:24:41 

    小さい息子と手をつないでお散歩するときしみじみと幸せだな
    わ―お花きれいだね!あっ虫さんがいる!っていちいち立ち止まるのも可愛い
    通りすがりのおじさんおばさんがニコニコしてくれるのも嬉しい
    帰りに二人でパフェ食べたりしておいしいね!っていうのも幸せ・・・

    +19

    -3

  • 423. 匿名 2020/09/26(土) 14:24:50 

    >>414
    なら尚更トピズレ荒らしなんてやめときなよ
    親の望む子になれなんて言わないけどルール守れるくらいの理性は持とう?

    +9

    -4

  • 424. 匿名 2020/09/26(土) 14:26:04 

    >>414
    事情を知らないから何とも言えないけど
    それはあなたの親御さんが
    言っちゃいけない言葉を吐いたと思います。
    子供としてはショックですよね。
    でもその一言で、
    あなたとお母さんの親子関係、
    全て御破算ですか?
    お母さん、優しかった事なかったの?
    そして、たとえあなたのお母さんが酷い人だとしても、あなた自身がそんな人の為に
    ずっと暗い思いを引きずって生きていくの?
    これからの人生を。。

    +4

    -5

  • 425. 匿名 2020/09/26(土) 14:26:28 

    美味しそうにモグモグ食べてる姿が可愛いすぎる!

    +8

    -3

  • 426. 匿名 2020/09/26(土) 14:26:44 

    学生時代カッコいい女子ランキング2位だった私に似てるからイケメンになるに違いない(親バカ)

    +5

    -3

  • 427. 匿名 2020/09/26(土) 14:27:31 

    >>411
    ああ、だから愛されてる幸せな子供に対して敵意があるんですね

    +7

    -4

  • 428. 匿名 2020/09/26(土) 14:27:33 

    うちはもう子供大きいけど、
    まだかわいいし、大きくなればなる程、頼りになる。一番下の子がつい先日私の身長をギリギリ越した。ずっと小さいイメージのままだったのに。
    やっぱり成長を感じると嬉しいね。

    +6

    -3

  • 429. 匿名 2020/09/26(土) 14:28:18 

    >>4

    夢見てるのかたまに
    寝てるとき
    ミルク飲んでる口するのがかわいすぎ💕

    +96

    -4

  • 430. 匿名 2020/09/26(土) 14:28:49 

    >>356です。
    >>390ありがとうございます。

    +2

    -1

  • 431. 匿名 2020/09/26(土) 14:29:22 

    >>401
    小心者ならここでも黙っとけよ

    +7

    -3

  • 432. 匿名 2020/09/26(土) 14:29:35 

    まだ喋れないけど、お腹空いたアピールに口をモグモグさせるのが可愛い

    +4

    -3

  • 433. 匿名 2020/09/26(土) 14:29:46 

    >>416
    自己肯定感だけはバカ高くなりそう

    自分は愛されていないなんて考えることもないだろうと思うよこれだけみんなにわかりやすく愛されていると・・・

    +1

    -3

  • 434. 匿名 2020/09/26(土) 14:30:17 

    >>431
    うるせえ

    +3

    -9

  • 435. 匿名 2020/09/26(土) 14:30:23 

    >>422
    これ、おいしいね
    ね〜おいしいね
    おいしいよね〜
    これもおいしいよ
    ほんとおいしいね〜
    って、私たち母娘は毎回エンドレスでやらかします
    旅行行っても朝食バイキングがなかなか終わらないので夫だけ先に部屋へ帰ります

    +9

    -2

  • 436. 匿名 2020/09/26(土) 14:31:09 

    ママ、ママって求めてくるところ
    自己肯定低めだからこの必要とされるのが嬉しい
    旦那も愛してくれてるけど愛情表現は不器用だから子供の真っ直ぐな表現が幸せ

    手を広げて抱っこ要求もとろけるほど可愛い

    +15

    -3

  • 437. 匿名 2020/09/26(土) 14:31:12 

    >>431
    LINEブロックしときました

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2020/09/26(土) 14:32:29 

    >>418
    親が酷い育て方をしたとしても、
    その子供がその親と同じ轍を踏むのか?
    親が酷いからこそ、
    自分は意地でもマトモに生きようとするのか、
    私なら必死で違う人生を歩もうともがくけどな。

    +10

    -2

  • 439. 匿名 2020/09/26(土) 14:32:46 

    >>425
    もぐもぐ食べてる時ってかわいいよね〜
    そして、主に私の作った料理を食べてここまで大きくなったんだなって、感動します

    +6

    -3

  • 440. 匿名 2020/09/26(土) 14:33:57 

    >>58
    そんなあなたもきっと世間ではドブスなんだろうけど親だけは世界一可愛い娘(息子?)と思ってるんだから!

    +30

    -7

  • 441. 匿名 2020/09/26(土) 14:34:14 

    >>422
    分かる! ウチの4歳娘、公道に出た途端、走って来て私の手をギュって握ってくる。フワフワサラサラの手。コメダでかき氷が運ばれてきて、『うわぁ!!こんな大きいの食べられるかな〜!!半分こしよっか!!』とかイチイチ全部可愛い。

    +13

    -3

  • 442. 匿名 2020/09/26(土) 14:34:46 

    >>241
    うちは一女三男の四人きょうだい。
    やっぱり男の子達は臭いです!‪w
    長男の時に助産師さんに聞いたら男性ホルモンが関係してるのだとか。
    なんだかクセになって5歳の今もスンスンしては逃げられてます‪w‪w

    +33

    -10

  • 443. 匿名 2020/09/26(土) 14:35:05 

    >>177 心の中は自由だから。トピズレ。

    +1

    -1

  • 444. 匿名 2020/09/26(土) 14:35:09 

    初孫だったので、両親が孫を抱いてとろけるように幸せな顔しているときに私も幸せだったな・・・

    孫大好きすぎるのが困りものだけど、こんなに喜ばれるなら産んでよかったと思う

    +12

    -3

  • 445. 匿名 2020/09/26(土) 14:35:17 

    >>1
    色々あるけど…
    買い物などに行って私の手が塞がっている時に、手を繋げないと洋服の端をしっかり掴んでついてくる事にいつも幸せと可愛さを感じます。
    6歳の男の子です。

    +64

    -5

  • 446. 匿名 2020/09/26(土) 14:36:18 

    こどもの頃遊びに遠くへ行けなかったから
    子供と遊園地いったりキャンプいったりして
    子供のころやりたかったことを満喫してるとき

    +5

    -2

  • 447. 匿名 2020/09/26(土) 14:36:37 

    >>426
    娘が幼稚園のときから知ってる男の子が、中学生ぐらいでイケメンになっててびっくりした。目の保養になった。

    +5

    -3

  • 448. 匿名 2020/09/26(土) 14:37:16 

    >>438
    そうそう
    うちの父は水商売の女と再婚繰り返して4回も結婚して引っ掻き回したけど、大人になると父は父の人生だと思った
    私も母になってまあまあ幸せだし、腹違いの弟も優しいお父さんになって家族を大事にしてるよ

    +4

    -3

  • 449. 匿名 2020/09/26(土) 14:37:27 

    >>383
    シャンシャンの友達のパンダの名前だよー。

    +13

    -6

  • 450. 匿名 2020/09/26(土) 14:38:20 

    >>433
    子供だって幼稚園、小学校と社会に身を投じる段階で、他者との違い?客観性を段々と身に付けていくと思うけどね。
    自分に対する親の評価と社会の評価とのバランスを否応なしに学んでいくと思う。

    +2

    -2

  • 451. 匿名 2020/09/26(土) 14:38:54 

    >>2
    両生類?がこんなに可愛いなんて

    +138

    -8

  • 452. 匿名 2020/09/26(土) 14:39:17 

    >>432
    まだ一歳くらい? 可愛いね〜 おくちモグモグとか想像したらまた赤ちゃん欲しくなってくる。娘の昔の動画見ては可愛すぎてとろける。勿論今も可愛いけど!

    +4

    -4

  • 453. 匿名 2020/09/26(土) 14:39:40 

    >>407
    あなた、思考が暗すぎて怖いとか言われない?

    +7

    -2

  • 454. 匿名 2020/09/26(土) 14:39:54 

    今朝の話。
    妹(0歳)の寝顔を覗きこんで眺めてはニコニコする上の子(2歳)。
    ほっぺツンツンしてみたり。
    まるで「妹ちゃんかわいいねぇ」て言ってるみたい。
    2人育児しんどいことたくさんあるけどこんな光景見れて本当に幸せだなあて思ったよ。

    +6

    -4

  • 455. 匿名 2020/09/26(土) 14:40:47 

    >>453
    歯垢

    +2

    -1

  • 456. 匿名 2020/09/26(土) 14:41:18 

    >>450
    私は3人兄弟の一番上で、早い段階で可愛がられる子供というより家庭の戦力的位置づけになったの
    あまり可愛いとか愛してるって言われた覚えない 両親にとって私ってなんなんだろって時々思った

    でも末の弟は少し年が離れてて、とくに私が可愛い可愛いって言って育てたから、愛されてることに確信を持ってたよ。大人になっても。
    クラスでも特別人気者ってわけじゃないけど、すごい息の長い友達が何人もいて。
    両親も弟には甘かったしね・・・

    +0

    -2

  • 457. 匿名 2020/09/26(土) 14:41:24 

    >>448
    賢い人はそうだけど、大体は育ちに負けちゃうんだよ。
    どんなにもがいても立ち上がれない悲惨な育ちってあるんだよ。
    あんたの考え甘いんだよ。

    +2

    -7

  • 458. 匿名 2020/09/26(土) 14:41:46 

    普段ふざけてばかりで怒っても聞く耳持たずな5歳の息子が2人きりになると「ママ♡」って甘えてくる時。
    外に出ると自然に手を繋いで来るのに友達を見付けるとその手をパッと振りほどいてしまう時。

    +8

    -4

  • 459. 匿名 2020/09/26(土) 14:43:49 

    >>2
    なぜかトピ画にぴったり

    +128

    -6

  • 460. 匿名 2020/09/26(土) 14:44:03 

    >>405
    分かる、うちもそうだった!
    本当に世界で一番大切で大好きな存在だわ。

    +3

    -3

  • 461. 匿名 2020/09/26(土) 14:44:33 

    >>457
    自分が悲惨な育ちだからってうるせえよ
    自分の親の不満は自分の親に言えよ

    +14

    -3

  • 462. 匿名 2020/09/26(土) 14:46:56 

    >>461
    言葉遣いに気をつけてください。
    まさか子供の前でそんな言葉遣いしてませんよね?
    子供は何でも真似しますからね。

    +4

    -9

  • 463. 匿名 2020/09/26(土) 14:48:30 

    >>456
    うちは父子家庭のようなものだったけど、祖父母も弟には甘かったな〜
    でも私はしっかりしてるってよく褒めてもらえたし、小学校高学年くらいになってくると、大人として扱ってもらえることが誇らしかったことも覚えているよ

    持って生まれた性格と、生まれる順番が合わないと苦労するだろうね
    甘え下手で意地っ張りだけど、いまさら子供以外とハグとかも苦手だし、自分は長子向きの性格で良かったと思う

    +3

    -1

  • 464. 匿名 2020/09/26(土) 14:48:46 

    >>272
    反抗期はある程度はあったほうがいいらしいけどね

    +37

    -45

  • 465. 匿名 2020/09/26(土) 14:49:09 

    >>444
    わかります
    今、娘連れて実家でゴロゴロしてるけど両親の溺愛がすごい

    +6

    -3

  • 466. 匿名 2020/09/26(土) 14:50:52 

    >>177
    ネットに悪口書くってそれ友達じゃないのに友達カテゴリーに入れてて見栄っ張りだな

    +5

    -2

  • 467. 匿名 2020/09/26(土) 14:51:46 

    >>6
    間違ってくれてありがとう。
    癒されました。

    +342

    -5

  • 468. 匿名 2020/09/26(土) 14:52:04 

    >>461
    それいつも思う
    うちらに言われても自分で解決してくださいと思う

    +11

    -2

  • 469. 匿名 2020/09/26(土) 14:54:14 

    >>463
    私も頼りにされてる誇らしさはあったんだけど、「可愛い」って無条件に存在を肯定される経験があまりなくて、それで病んだりしたことがあったから・・・女の子はとくに、可愛いって言われるの大事かも・・・

    うちは男子だけど。男子で甘やかされた子の愛される自信は異常なくらいだなって社会出てからも思ったことある・・・悪い意味じゃないよ。

    +3

    -2

  • 470. 匿名 2020/09/26(土) 14:54:18 

    >>457
    小さい頃から普通の家に生まれたかったってもうそればかり考えて、親に振り回されて生きてきてものすごく理不尽で悔しいから、大人になったら自分の人生を生きたいように生きてやろうとか思わないのかな
    わたしはずっとそう思って生きているよ

    +7

    -2

  • 471. 匿名 2020/09/26(土) 14:54:26 

    >>438
    それ、松田聖子の娘のサヤカが同じような事を
    言ってた。
    母の松田聖子の結婚離婚、派手な男関係、
    その度に住居や学校を変えさせられた娘サヤカだけど、
    私は意地でもグレない!と言ってたそうだよ。

    +4

    -3

  • 472. 匿名 2020/09/26(土) 14:55:19 

    可愛いところ

    +0

    -3

  • 473. 匿名 2020/09/26(土) 14:55:25 

    >>6
    あながち間違いでもない。

    +347

    -6

  • 474. 匿名 2020/09/26(土) 14:56:49 

    小さくて可愛い可愛いの子だったのが、
    高校受験のとき凄く頑張ってたのを見て、
    それを私も親として全力でサポートしたとき、
    なんかこう、親子っていう感じとか、家族の力みたいな、なんか感慨深い感覚だった。
    これも子供がいるからこそ経験できたこと。
    幸せな事だよね。受験は大変だけど。

    +10

    -4

  • 475. 匿名 2020/09/26(土) 14:58:20 

    >>474
    子供いない人のこと見下してるの?

    +3

    -13

  • 476. 匿名 2020/09/26(土) 14:58:46 

    >>468
    女の敵は女

    +3

    -5

  • 477. 匿名 2020/09/26(土) 14:59:41 

    >>469
    なるほどね〜
    親は無条件にかわいいって言うから、ママの言うことはあてにならないって一人娘によく言われるけど、それでも可愛いって言い続けてやることは大事だね
    何があってもずっと味方だよってメッセージでもあるからね

    +7

    -3

  • 478. 匿名 2020/09/26(土) 15:00:14 

    >>4
    ほんとにそう。親子川の字で寝てるけど、子供のとなりのおっさんの寝顔見てから、我が子の寝顔見るとさらによい。

    +63

    -5

  • 479. 匿名 2020/09/26(土) 15:00:22 

    >>475
    横だけど子供いたからこそ幸せ感じることのトピなのに意味わからん

    +11

    -3

  • 480. 匿名 2020/09/26(土) 15:01:14 

    >>476
    女独自の考えではなく男に言っても同意見かと

    +5

    -2

  • 481. 匿名 2020/09/26(土) 15:02:09 

    うちの息子、私がお笑い番組でゲラゲラ笑ってると、そのお笑い芸人さんの物真似して笑わせてくれてたな〜
    もっと小さい時は、
    テレビ観て貰い泣きしてると飛んできて
    「ママどうしたの?!泣いてるの!?」って
    殆どベソかきながら顔を覗き込んでたな…
    可愛かったなー
    もう高校生のアンちゃんだけど。

    +7

    -3

  • 482. 匿名 2020/09/26(土) 15:03:30 

    >>457
    悲惨な所から這い上がった私としてはそうやっていじけてるのも甘いと思うわ

    +8

    -2

  • 483. 匿名 2020/09/26(土) 15:04:05 

    >>475
    被害者意識が凄いね…
    あなたは「子供居なくても幸せ」トピでも作ってそこにコメすれば?

    +13

    -3

  • 484. 匿名 2020/09/26(土) 15:05:30 

    とにかく笑ってる顔を見ると満たされるわ。

    +3

    -3

  • 485. 匿名 2020/09/26(土) 15:06:22 

    >>478
    そのおっさんもかつて天使の寝顔だったのだ^ ^

    +54

    -3

  • 486. 匿名 2020/09/26(土) 15:07:01 

    >>475
    いえ、見下してません。

    +6

    -3

  • 487. 匿名 2020/09/26(土) 15:07:32 

    >>64
    トピ伸びたね!

    +9

    -2

  • 488. 匿名 2020/09/26(土) 15:07:42 

    小3の小柄な息子は、買い物に行くと必ず荷物を持ってくれる。
    変わるよって何度言っても絶対に私にもたせない。

    フラフラしながら買い物袋を担ぐ息子を見た人は、あの母親子供に重いの持たせて酷いって思ってるかも笑

    クラスでは目立たない子だけど、こんな優しい息子に育ってくれて母ちゃん嬉しいよ

    +15

    -2

  • 489. 匿名 2020/09/26(土) 15:08:05 

    >>9
    うちも三人娘です!

    中1、小5、小3で日々反抗期?みたいなものなどで毎日疲れるしたまに子育てから逃げたいって思ってしまうけど、
    家族皆でカードゲームとかして笑い転げてる娘達見てると、幸せだな〜って思います(*¨̮*)

    +77

    -10

  • 490. 匿名 2020/09/26(土) 15:09:02 

    >>1
    いいなぁ!
    うちはもう高校生と小学生。
    家族でご飯食べて、
    笑い合ってる時幸せ感じます。
    まぁいろいろ悩みもあるけどさ。

    +44

    -3

  • 491. 匿名 2020/09/26(土) 15:09:18 

    1歳になったばかり。
    お風呂掃除してたら、可愛い声でおかーたんっていって探しに来てくれた。初めて呼んでくれて嬉しかったな。
    もう可愛すぎてキュン死する。

    +7

    -3

  • 492. 匿名 2020/09/26(土) 15:10:09 

    私49歳、息子24歳
    仕事終わって退勤したら車で迎えに来てくれて
    ボーナス入ったら焼き肉食わせてやるよ!って
    駐車場で待っててくれた時。
    何よりも子供の成長を感じて嬉しかったし
    幸せに感じた。

    +12

    -2

  • 493. 匿名 2020/09/26(土) 15:10:46 

    私「も〜なんでそんなに可愛いの⁉」
    息子「ママの子どもだからだよ♡」
    生まれてからずっとやってるこのやり取り、今2年生だけど何歳まで付き合ってくれるかな

    +11

    -3

  • 494. 匿名 2020/09/26(土) 15:10:51 

    エベレーターとか言い間違いするのが可愛すぎて、頭から齧りたくなる

    むくむくの小さな手や、ピカピカのほっぺ、もぐもぐ食べるピンクの唇、パーツが全て可愛い

    +8

    -3

  • 495. 匿名 2020/09/26(土) 15:11:10 

    >>462
    自分が親から酷い言葉遣いされて育ったからってうるせーよ
    わたしはお前にしかこんな言葉遣いしてないし

    +3

    -2

  • 496. 匿名 2020/09/26(土) 15:11:28 

    >>475
    見下すも何も子どもいる人のほうが上だから

    +4

    -12

  • 497. 匿名 2020/09/26(土) 15:11:29 

    幼稚園のお迎えの時にママー!!って駆け寄ってくるのが最高に可愛い🤗

    +9

    -2

  • 498. 匿名 2020/09/26(土) 15:12:31 

    >>496
    それは違う

    +1

    -2

  • 499. 匿名 2020/09/26(土) 15:12:45 

    >>2





    毎回毎回トピに関係ない画像ばっかり貼らないで!


    ガル民の動物好きのノリキモい!!









    +14

    -163

  • 500. 匿名 2020/09/26(土) 15:13:05 

    >>496
    でた子持ち様!!!
    キモいキモすぎる

    +4

    -9

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード