ガールズちゃんねる

【該当者のみ】独身コンプレックスあるある言いたい!!

5072コメント2020/10/21(水) 14:29

  • 1. 匿名 2020/09/25(金) 22:21:29 

    独身コンプレックスの方、こじらせてる方、あるある言いましょう!!

    主は、どんな人(男でも女でも、対象外の年齢の人でも)左手薬指の指輪を確認してしまうことです!!

    ****************************************
    ※既婚者の方は書き込み御遠慮ください。
    ※既婚者のマウントや嫌味は心が満たされてない証拠だと思い、華麗にスルーでお願いします。
    【該当者のみ】独身コンプレックスあるある言いたい!!

    +1768

    -57

  • 2. 匿名 2020/09/25(金) 22:21:57 

    彼氏いるのかいないかでも全然違いそう

    +2082

    -23

  • 3. 匿名 2020/09/25(金) 22:22:42 

    夫婦のいい話系の再現Vとかになるとチャンネル変えるかテレビ消す

    +1553

    -35

  • 4. 匿名 2020/09/25(金) 22:22:43 

    もはや結婚に興味すらわかなくなった

    +1451

    -60

  • 5. 匿名 2020/09/25(金) 22:22:49 

    >>1
    わかる!
    別に「タイプ!」と思ってやってることじゃないのよね。ただ無意識のうちに見ちゃうのよね。

    +1297

    -15

  • 6. 匿名 2020/09/25(金) 22:23:00 

    >>1
    私もイケメンの薬指は必ずチェックする笑

    +1120

    -20

  • 7. 匿名 2020/09/25(金) 22:23:22 

    >>1
    ごめん!!めちゃくちゃわかる!!

    指輪してると男女関係なく
    チッって思う…

    +1710

    -57

  • 8. 匿名 2020/09/25(金) 22:23:26 

    同窓会で、独身仲間を探す

    +646

    -37

  • 9. 匿名 2020/09/25(金) 22:23:29 

    なんかね、付き合っても
    「どうせ結婚には至らないんだろうなー」 
    って思いがち

    +1252

    -19

  • 10. 匿名 2020/09/25(金) 22:23:34 

    休みの日なにしてるの?って聞かないで欲しい

    +1530

    -15

  • 11. 匿名 2020/09/25(金) 22:23:44 

    結婚はしない

    +320

    -31

  • 12. 匿名 2020/09/25(金) 22:23:46 

    >>1
    それめっちゃわかる!!!
    まず確認だよねw
    で、よさげな人が指輪してるとへこむ・・w

    +727

    -24

  • 13. 匿名 2020/09/25(金) 22:23:50 

    飲み会で旦那の話になると
    トイレに行くかポテトをひたすらもぐもぐする

    +1134

    -25

  • 14. 匿名 2020/09/25(金) 22:23:59 

    田舎だから25歳過ぎたらもう行き遅れ扱いされるし同世代みんな子連ればかり。
    ちなみに東北です

    +1021

    -28

  • 15. 匿名 2020/09/25(金) 22:24:31 

    バツイチなんだけどお邪魔していいかなー?

    +111

    -248

  • 16. 匿名 2020/09/25(金) 22:24:35 

    婚姻非公表制度できればいいのに

    +23

    -127

  • 17. 匿名 2020/09/25(金) 22:24:39 

    男性に、ちゃんと結婚相手として見てもらえる人が羨ましい
    彼女止まりな私と彼女らと、何が違うんだろう

    +1142

    -25

  • 18. 匿名 2020/09/25(金) 22:24:40 

    独身ぽい男はタイプじゃなくてもつい意識してしまう

    +552

    -24

  • 19. 匿名 2020/09/25(金) 22:24:45 

    休日のファミリーに目をそむける。

    +766

    -16

  • 20. 匿名 2020/09/25(金) 22:24:52 

    正直、独身コンプレックスより子無しコンプレックスのほうが深刻だと思ってる。自分で解決できる問題じゃないよね。

    +459

    -345

  • 21. 匿名 2020/09/25(金) 22:24:59 

    彼氏いない人で話した方がよさそう

    +406

    -12

  • 22. 匿名 2020/09/25(金) 22:25:00 

    仕事終わり暇を前提としないでほしい(●`ε´●)

    +776

    -10

  • 23. 匿名 2020/09/25(金) 22:25:31 

    飲み仲間が年々減ってく

    +666

    -3

  • 24. 匿名 2020/09/25(金) 22:25:39 

    >>10

    私は旅行一人でして楽しいの?って聞かないでほしい。

    +866

    -14

  • 25. 匿名 2020/09/25(金) 22:25:46 

    結婚の話題になり、気を遣わせまいと振る舞うけど逆に気を遣われる

    +527

    -3

  • 26. 匿名 2020/09/25(金) 22:25:53 

    指輪してない既婚者も男女問わず沢山いるけどね。

    +802

    -6

  • 27. 匿名 2020/09/25(金) 22:25:56 

    なんで結婚しないの?と聞かれるのが嫌で、友達と会わなくなった。
    そうして、ほとんど友達いなくなった… 

    +991

    -11

  • 28. 匿名 2020/09/25(金) 22:26:08 

    何となくまわりに気を遣われてるような感じがする

    +576

    -5

  • 29. 匿名 2020/09/25(金) 22:26:22 

    >>16
    それいいね!詳しく考えてるなら教えて!

    +18

    -26

  • 30. 匿名 2020/09/25(金) 22:26:28 

    恋愛や結婚と関係ないトピで
    うちの旦那は〜
    という書き込み(愚痴以外)を見ると落ち込む

    +464

    -5

  • 31. 匿名 2020/09/25(金) 22:26:28 

    出会いがないだけ、そうそれだけよーー!!
    って思ってる….

    +400

    -6

  • 32. 匿名 2020/09/25(金) 22:26:28 

    日曜日にショッピングセンターに行くもんじゃない

    +802

    -6

  • 33. 匿名 2020/09/25(金) 22:26:30 

    >>10
    ふと思ったけど、既婚者だとこれ聞かれるのかな?
    既婚者だと休日も子供や夫の世話してると思われてそうだから、独身者しか聞かれなさそうな気がする

    +354

    -16

  • 34. 匿名 2020/09/25(金) 22:26:35 

    スーパーとかで夫婦や恋人を見かけると、「男も女もまあまあね」と内心上から目線で強がってみる。

    +689

    -34

  • 35. 匿名 2020/09/25(金) 22:26:37 

    数ヶ月に一回くらい、
    寝る前に将来のことを想像して不安で寝れなくなる。

    +861

    -9

  • 36. 匿名 2020/09/25(金) 22:26:40 

    色んな人の薬指確認するのわかります!特にショッピンモールとか行くと、あーこの人も結婚できたんだーって思う自分がいます。。

    +821

    -20

  • 37. 匿名 2020/09/25(金) 22:27:01 

    結婚に興味ない、する気がないのに他人から見たら「結婚出来なかった人」なんだろうなぁって思う

    +813

    -8

  • 38. 匿名 2020/09/25(金) 22:27:02 

    友達がインスタによく旦那を載せてるけど嫌でたまらん!

    +388

    -10

  • 39. 匿名 2020/09/25(金) 22:27:26 

    同年代または若い年代のファミリー見ると落ち込む。カップルじゃなくてファミリーね。
    薬指の指輪が眩しい…

    +523

    -7

  • 40. 匿名 2020/09/25(金) 22:27:36 

    親の友達に孫ができると焦る

    その話を聞かされるとごめんって思う

    +599

    -4

  • 41. 匿名 2020/09/25(金) 22:27:40 

    友人の結婚式や二次会で出会う
    新郎の友人で「いいな✨」と思った人は
    必ず既婚者。
    逆に、同年代で「ないわ~」と思った人が
    独身。
    そして、余り者はそれなりだと自覚する。

    +928

    -11

  • 42. 匿名 2020/09/25(金) 22:27:44 

    年齢、彼氏の有無、そもそも結婚願望があるのかないのかで全然違ってきそう

    +211

    -8

  • 43. 匿名 2020/09/25(金) 22:27:56 

    >>14
    その辺は都会と田舎で差が大きいよね…
    東京なら30過ぎでも大して焦らないけど、田舎帰ると同級生が三人目でお腹大きかったり
    まぁ何が幸せかわからんけど

    +744

    -9

  • 44. 匿名 2020/09/25(金) 22:28:00 

    適齢期過ぎて結婚してる前提で話されて、独身なんですよって言った時の微妙な空気。

    +714

    -1

  • 45. 匿名 2020/09/25(金) 22:28:03 

    完全諦めの境地に入ったので、あとはお金だけ。

    +264

    -5

  • 46. 匿名 2020/09/25(金) 22:28:04 

    孤独死や独居老人のニュースを聞くと
    いずれの自分、と思ってしまう

    +486

    -3

  • 47. 匿名 2020/09/25(金) 22:28:05 

    >>14
    25なんて、めちゃくちゃ若いのにそんな扱いされるの?!
    そんな雑音全然気にしなくていいよ!

    +865

    -21

  • 48. 匿名 2020/09/25(金) 22:28:08 

    理想が高いからだよ!
    と突然叱られる
    (好きな人に相手にされないだけだよwww)

    +647

    -6

  • 49. 匿名 2020/09/25(金) 22:28:23 

    38歳独身、彼氏なし。
    『生理痛が辛い...』って言えなくなった。もう赤ちゃんを産むこともないのにムダに生理くるんだね〜って思われそうで。被害妄想全開な自分に自己嫌悪。

    +859

    -17

  • 50. 匿名 2020/09/25(金) 22:28:31 

    友達の結婚 出産報告は心から喜んではいない。

    +540

    -24

  • 51. 匿名 2020/09/25(金) 22:28:33 

    インスタ開けば友達は子供ばかりの投稿だから、
    インスタ覗く回数減る。

    +325

    -2

  • 52. 匿名 2020/09/25(金) 22:28:46 

    彼氏及び未婚な事実はあまり気にしてないけど、人間的に何か問題があると思われてるんだろうなと病むw

    +581

    -2

  • 53. 匿名 2020/09/25(金) 22:29:06 

    >>15
    ええよ

    +100

    -23

  • 54. 匿名 2020/09/25(金) 22:29:38 

    この人が結婚出来て、なんで私は結婚できないんだろうと思ってる

    +838

    -24

  • 55. 匿名 2020/09/25(金) 22:29:47 

    休みの日はショッピングモールに行かない

    +229

    -2

  • 56. 匿名 2020/09/25(金) 22:29:49 

    情緒が安定せず涙もろい

    +351

    -5

  • 57. 匿名 2020/09/25(金) 22:29:56 

    既婚者に結婚が全てじゃないよといわれても結婚したくてたまらないからイラつく

    +487

    -16

  • 58. 匿名 2020/09/25(金) 22:29:59 

    スーパーとかで品のない見た目の人が子どもを怒鳴っている場面みたり、職場でも「よく結婚できたな」という見た目も性格も悪い人みると、あんな人でも結婚して子どもいるのにな…と落ち込む。

    +889

    -12

  • 59. 匿名 2020/09/25(金) 22:30:03 

    お金がない男との出会いはわんさかある

    +142

    -26

  • 60. 匿名 2020/09/25(金) 22:30:10 

    全然好きでもない芸能人でも結婚したというニュースを聞くとショック受ける

    +452

    -3

  • 61. 匿名 2020/09/25(金) 22:30:17 

    21歳のクリスマスイブの日に病気で婦人科受診したら25歳ぐらいの妊婦さんに「いい年してイブの日に1人で病院きてる人って可哀想〜」と言われたことがある。老け顔だからアラサーぐらいに見られたのかもしれないけど、見た目で勝手に年上認定されて勝手にマウンティングされて不愉快だった。

    +784

    -14

  • 62. 匿名 2020/09/25(金) 22:30:19 

    電車とかで子連れのデブスママを見かけると、この人でも結婚出来たのに私は…ってなる。そしてこんな失礼な事考えちゃうくらい性格が悪いから結婚出来ないんだと思いしらされて絶望する

    +882

    -31

  • 63. 匿名 2020/09/25(金) 22:30:43 

    既婚者、特に新婚が1人でもいる集まり(飲み会等)は気が滅入る
    今はコロナでそういうことが無いから心が軽い

    +376

    -5

  • 64. 匿名 2020/09/25(金) 22:31:09 

    >>14
    気にしちゃうだろうけど、悩まないで!
    東京だと20代で結婚してると逆に早っ。て思うし、これからどんどん30代未婚も増えると思う

    +281

    -84

  • 65. 匿名 2020/09/25(金) 22:31:13 

    20代前半で同い年の会社の同期と結婚した兄を、会うたびに妬んでしまう

    めちゃくちゃ嫌な兄貴なのもあるのかな

    私はその年齢普通に越してるけど、兄夫婦にもうすぐ2人目が産まれるとか聞いても、全くおめでたいと思えない

    +268

    -6

  • 66. 匿名 2020/09/25(金) 22:31:14 

    >>40
    親の友達ならまだいいよ
    私(40独身)なんて同年代の友達にもうすぐ孫ができるからねw

    +449

    -4

  • 67. 匿名 2020/09/25(金) 22:31:21 

    20歳だけど10代で結婚出産したってニュース見るとすごい劣等感を感じる。羨ましくはないけど、もう結婚してる人もいるんだなって

    +77

    -61

  • 68. 匿名 2020/09/25(金) 22:31:31 

    Instagramで旦那さんに感謝だの
    うちの主人主人連呼されるとイラッとする
    ちゃっかりマウントしてんなって思う

    +435

    -33

  • 69. 匿名 2020/09/25(金) 22:31:49 

    ハイ、どれもこれも私です!
    なので意を決して今度の日曜日に結婚相談所へ入会してきます!
    コンプレックス解消するぞー

    +556

    -9

  • 70. 匿名 2020/09/25(金) 22:31:51 

    生理不順だから定期的に婦人科行くけど、ほんとに妊婦さんばっかり!
    良い年したババア(私)なんて私だけで辛くなる。

    +275

    -2

  • 71. 匿名 2020/09/25(金) 22:32:10 

    結婚って、最低でも5人の人に認めてもらわなきゃいけないから、結婚できてる人スゲーって思う
    相手男性、その両親、自分の両親の5人
    法律的には成人していれば両親の許可なんかなくても婚姻はできるけも、やっぱり一般的には両家の親が許さないと結婚しづらいよね

    +390

    -18

  • 72. 匿名 2020/09/25(金) 22:32:22 

    美男美女よりも「こんな人が?」みたいな容姿の人が幸せそうに家族でお出掛けしてるの見ると落ち込む。

    +455

    -20

  • 73. 匿名 2020/09/25(金) 22:32:23 

    ドコドコ行ったって話したら、一人で?って返してくるやつ

    +339

    -4

  • 74. 匿名 2020/09/25(金) 22:32:29 

    25歳で年齢=彼氏以内歴の私、姉の子供である姪っ子は小4なのに彼氏がいるww

    +390

    -6

  • 75. 匿名 2020/09/25(金) 22:32:49 

    ぶっちゃけ他人ののろけ話にイライラ。リア充なんか不幸になれと願う。

    +197

    -54

  • 76. 匿名 2020/09/25(金) 22:32:54 

    >>61
    その妊婦はきっと妊娠する前から嫌な奴

    +650

    -1

  • 77. 匿名 2020/09/25(金) 22:32:57 

    独身同い年でも彼氏いたらなんか負けたって思う瞬間ある

    +243

    -6

  • 78. 匿名 2020/09/25(金) 22:33:12 

    >>62
    その気持ちめちゃくちゃ分かる!人と比べても仕方ないのはわかってるんだけど、そんなにも私は見た目も中身も悪いのかと落ち込むわ。

    +354

    -9

  • 79. 匿名 2020/09/25(金) 22:33:13 

    >>20
    わかる。
    私もそう思う!

    +78

    -103

  • 80. 匿名 2020/09/25(金) 22:33:38 

    >>61

    そんな女に育てられる子ども可哀想〜
    そんな女を妻にした旦那可哀想〜

    +578

    -4

  • 81. 匿名 2020/09/25(金) 22:33:42 

    老け顔だから20歳ぐらいのときにアラサー対象の婚活パーティのパンフレット渡されたことがある笑

    +95

    -2

  • 82. 匿名 2020/09/25(金) 22:33:53 

    32才。
    LINEの友達一覧を上から既婚者、独身って見ていくと圧倒的に既婚者が多くて落ち込む。私は過半数にも入れなかったんだ。

    +325

    -5

  • 83. 匿名 2020/09/25(金) 22:33:56 

    新しい環境で同年代の独身者を見つけると安心する。
    この人独身ぽいなと思った人が既婚だと分かると「ちっ!」ってなる。

    +287

    -10

  • 84. 匿名 2020/09/25(金) 22:34:00 

    >>26
    業種によるよね。
    普通の会社員でも、結婚指輪しない業種の人もいる。

    +129

    -3

  • 85. 匿名 2020/09/25(金) 22:34:00 

    アラホー独身、子なし、彼氏なしです
    むなしい

    +260

    -6

  • 86. 匿名 2020/09/25(金) 22:34:28 

    >>20
    結婚したのに何で子供できないの?
    みたいな方がめちゃくちゃ辛いから独身コンプレックスのが108倍マシだと思う。

    +73

    -161

  • 87. 匿名 2020/09/25(金) 22:34:47 

    気を使ってるつもりなのかもしれないけど、「その日ちょっと都合が悪い」って言うと「そっかぁお仕事ガンバってね☆」って決めつけてくる子がいる。
    「がる子は仕事に生きる女だもんねっ☆」とか

    +368

    -2

  • 88. 匿名 2020/09/25(金) 22:34:53 

    この際バツが付いても良いから1度は結婚したい、と思ってる。

    +393

    -4

  • 89. 匿名 2020/09/25(金) 22:35:04 

    >>72
    美男美女の方が凹む

    +82

    -8

  • 90. 匿名 2020/09/25(金) 22:35:18 

    >>20
    いや結婚してないほうがツライ…第一歩も踏めてない…

    +432

    -4

  • 91. 匿名 2020/09/25(金) 22:35:18 

    Twitterで、結婚に関するワードをミュートしまくってる

    +36

    -6

  • 92. 匿名 2020/09/25(金) 22:35:22 

    恋愛対象が男じゃないから元々独身をコンプレックスに感じてないのに結婚や男こそすべてみたいな人にそういう系の話ばっかりされるのが辛い。

    +163

    -7

  • 93. 匿名 2020/09/25(金) 22:35:35 

    >>14
    わかる。土日祝日のイオンモールは行きたくない。

    +356

    -10

  • 94. 匿名 2020/09/25(金) 22:35:36 

    >>80
    子供は可哀相だけど、旦那はどうせ同レベルでしょ

    +170

    -8

  • 95. 匿名 2020/09/25(金) 22:35:43 

    >>1

    独身=自由と気楽

    これ以上の幸せはありません
    なんでコンプレックスなのか。
    隣の芝生は青く見えるんでしょうね

    +91

    -64

  • 96. 匿名 2020/09/25(金) 22:35:49 

    非正規の男なら私でも結婚出来るかな?と思うようになった

    +132

    -10

  • 97. 匿名 2020/09/25(金) 22:35:59 

    一時期通勤電車の疲れたーおっさんがしている結婚指輪ですら、羨ましかった

    +222

    -4

  • 98. 匿名 2020/09/25(金) 22:36:00 

    >>14
    田舎のほうがスペック云々とか言わずに高校の同級生とかで20すぎですんなり結婚して世帯年収400でも子供2人作ってたり色々と難しく構えずにやってる感じがするわ
    都会だと選択肢がありすぎ相手候補もいすぎ情報も多すぎで変に惑わされてこじらせる(私)
    田舎で夫婦共に工場で働きながら、軽自動車で休みにイオン行く生活でも充分に幸せだろうに

    +650

    -55

  • 99. 匿名 2020/09/25(金) 22:36:12 

    >>49
    お互い40過ぎてからのでき婚カップル知ってるよ!

    +155

    -21

  • 100. 匿名 2020/09/25(金) 22:36:31 

    貴重な20代を7年も結婚する気のない男に費やし
    後悔でしかない、、そこから全て狂ったと思ってる

    30過ぎてまわりはいつのまにかみんな既婚者に
    挙げ句パッタリモテなくなってた
    既に手遅れ

    +325

    -4

  • 101. 匿名 2020/09/25(金) 22:37:01 

    甥っ子姪っ子を可愛がるとその親に警戒される

    +58

    -14

  • 102. 匿名 2020/09/25(金) 22:37:04 

    >>53
    ありがとう!

    職場で結婚する人が出ると、大体
    結婚失敗談→笑い→「あの人みたいになるなよーw」って流れを求められます。
    うっせーやい!!こちとら周りに言ってないだけで、本当は泥沼裁判でやっと別れたんだ、笑い事じゃねんだぞ!!

    +241

    -17

  • 103. 匿名 2020/09/25(金) 22:37:15 

    いずれにせよ貯金だけはしておきたい

    +202

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/25(金) 22:37:17 

    ドラマや映画見てると、男女カップル、夫婦、子供のどれかが必ず出てくる

    何を見ていてもむなしい

    +229

    -3

  • 105. 匿名 2020/09/25(金) 22:37:18 

    >>96
    その方が無理じゃない?一人でも大変なのに家族をどうやって養うの??

    +62

    -3

  • 106. 匿名 2020/09/25(金) 22:37:26 

    同い年なのに既婚者の方がモテるからムカつく

    +203

    -6

  • 107. 匿名 2020/09/25(金) 22:37:41 

    芸能人が不倫しても何とも思わない。怒りもわかない。
    まじでなんでみんな怒ってるの?

    +289

    -16

  • 108. 匿名 2020/09/25(金) 22:37:44 

    >>105
    誰とも結婚できないよりは良いかも

    +77

    -5

  • 109. 匿名 2020/09/25(金) 22:37:51 

    >>14
    それ今の時代の話ですか?
    信じられない

    +98

    -15

  • 110. 匿名 2020/09/25(金) 22:37:53 

    >>101
    何で?

    +22

    -1

  • 111. 匿名 2020/09/25(金) 22:37:54 

    >>97
    分かる。電車でおじさんが指輪してるの見ると、あぁ家に帰ればこの人も奥さんや子供がいるんだなぁと虚しくなる。

    +266

    -6

  • 112. 匿名 2020/09/25(金) 22:38:02 

    >>20
    独身=子なしだから、独身コンプの人は同時に子なしコンプも抱えているのでは?

    +405

    -9

  • 113. 匿名 2020/09/25(金) 22:38:14 

    子供数人いておかしくない年齢なのに
    休日暇そうに一人でショッピングしてると自分何やってるんだろうって
    いきなり虚しさが襲ってくる

    +341

    -3

  • 114. 匿名 2020/09/25(金) 22:38:14 

    >>38
    ミュートしちゃえ!

    +52

    -5

  • 115. 匿名 2020/09/25(金) 22:38:40 

    >>51
    分かる。子持ちってすぐインスタに子供の写真載せたがるよね
    見せびらかしたいんだろう

    +201

    -63

  • 116. 匿名 2020/09/25(金) 22:38:47 

    >>61
    見た目で勝手に決めつけてマウンティングする女ってなんなの?
    私も老け顔だから大学生の頃に1人でランチしてたら隣の子連れ家族の女に『休日にこういうとこくる独身の人って悲しいわー』みたいなこと呟かれたんだけど。
    こっちからするとまだ大学生だから独身なの当たり前なんだけどな。

    +548

    -7

  • 117. 匿名 2020/09/25(金) 22:38:55 

    結婚したくてたまらないのに職場では気を使われるのも嫌だし自虐的になるのも嫌だし…と思ってる。

    +139

    -1

  • 118. 匿名 2020/09/25(金) 22:39:30 

    >>108
    家族で路頭に迷うよ。子どもがいるとしたら巻き込まれて可哀想。その家に生まれたくないと思ってしまった。

    +9

    -31

  • 119. 匿名 2020/09/25(金) 22:39:30 

    >>108
    子供持たないならそういう結婚(パートナー的で孤独を癒すような)でもいいかも
    ニートにならず共働きで家事も半分きちんとやってくれるなら

    +119

    -2

  • 120. 匿名 2020/09/25(金) 22:39:46 

    >>57
    うちの母からドヤ顔で言われたよ
    自分も結婚してる癖に。。

    +101

    -3

  • 121. 匿名 2020/09/25(金) 22:39:51 

    >>44
    お子さんはもう高校生位?って聞かれるアラフォーです

    +224

    -1

  • 122. 匿名 2020/09/25(金) 22:39:52 

    結婚指輪がマウントしてるように見えて仕方ない

    +34

    -34

  • 123. 匿名 2020/09/25(金) 22:39:55 

    >>1
    家の事情、モロモロあって独身でいいやとたいして気にしてなかった

    それが偶然あった中高時代の彼氏に
    「1度も1度も結婚しなかったのか離婚とかではなく」って
    勘ぐるように確かめるように聞かれたのが凄く効いてる

    私にもプロポーズぐらいあったけど
    誰にも愛されなかったような聞かれ方がもの凄いトラウマ

    独身で良いと思ってるけど、これだけ↑は頭痛が今でもしてムカつく

    ガルちゃんでよく「買いたいです、憧れです」とかトピにでる琺瑯屋

    +133

    -46

  • 124. 匿名 2020/09/25(金) 22:39:57 

    姪っ子や甥っ子を連れて子持ち装う(笑)

    +113

    -7

  • 125. 匿名 2020/09/25(金) 22:40:09 

    甥っ子、姪っ子に従兄弟(従姉妹)いなくて
    申し訳なくなる

    +136

    -12

  • 126. 匿名 2020/09/25(金) 22:40:14 

    >>15
    ダメです

    +41

    -49

  • 127. 匿名 2020/09/25(金) 22:40:16 

    >>20
    言ってることは分かるけど、ある意味結婚も自分次第でどうにかなるものじゃないからなぁー

    +252

    -5

  • 128. 匿名 2020/09/25(金) 22:40:17 

    よっぽど人間として問題がある人、
    例えば職場でパワハラしたりしてる人でも家庭持ってて子供がいたりする
    それに比べて自分は…と思ってしまう

    +256

    -2

  • 129. 匿名 2020/09/25(金) 22:40:18 

    ウェディングドレス画像をいろいろ見て妄想するが、
    虚しくなる。

    +90

    -2

  • 130. 匿名 2020/09/25(金) 22:40:35 

    独身の人が全て性格に難ありではないし、結婚してる人が素晴らしい人でもないのに、そういったこと言うと「はいはい、独身の僻みね」みたいに思われるから嫌だ。

    +402

    -4

  • 131. 匿名 2020/09/25(金) 22:40:37 

    >>116
    うわ、そいつ死んでいいわ

    +208

    -9

  • 132. 匿名 2020/09/25(金) 22:40:49 

    結婚したいようなしたくないような…なんてグズグズしてたらこんな歳になった

    +143

    -3

  • 133. 匿名 2020/09/25(金) 22:41:45 

    虐めやモラハラするような奴らでも顔が良ければ結婚して子供も作ってる

    +106

    -2

  • 134. 匿名 2020/09/25(金) 22:42:01 

    みんなどうやって結婚までいくんだろう。プロポーズされる自分が想像できない…いや彼氏もいないけど

    +293

    -2

  • 135. 匿名 2020/09/25(金) 22:42:10 

    >>61
    婦人科は色々な病気で1人来てる人も沢山いるのにそんな事言う妊婦にドン引き。

    +536

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/25(金) 22:42:21 

    >>113
    同感
    だから平日に休み希望だすようにした
    たまに虚しさが溢れてくるけど、それなりに楽しんでもいる

    +74

    -1

  • 137. 匿名 2020/09/25(金) 22:42:25 

    >>70
    大きな大学病院だと、産科と婦人科が分かれているから、そういう事もなく精神的に楽ですよ。

    +159

    -2

  • 138. 匿名 2020/09/25(金) 22:42:32 

    なんで結婚しないんですか?と真顔で二十歳そこそこの女に言われた時殺意わいたわ

    +246

    -4

  • 139. 匿名 2020/09/25(金) 22:42:35 

    >>118
    何で子供作る事が前提なの?それにあなたにそんな事言われる筋合い無いけれど?

    +45

    -6

  • 140. 匿名 2020/09/25(金) 22:42:35 

    キッズイングリッシュの前を通ったら勧誘される。
    そう見えるよね~と泣きたくなる

    +54

    -0

  • 141. 匿名 2020/09/25(金) 22:42:52 

    >>133
    でもニュースで問題になる奴らは顔も美男美女とはいえない人も多くないか?

    +13

    -3

  • 142. 匿名 2020/09/25(金) 22:43:00 

    あの時なんで結婚しなかったんだろうと、たった一度だけあったチャンスをいまだ悔やみ続けている‥‥‥‥

    +200

    -8

  • 143. 匿名 2020/09/25(金) 22:43:23 

    >>57
    叔母に言われたことあるわ。叔母は旦那にDVされてる。あなた達のような夫婦ならそうかもねと思ったけど。

    +35

    -14

  • 144. 匿名 2020/09/25(金) 22:43:28 

    私は土日のショッピングモール平気で一人で行きますw
    行きたい時に行きたいもん

    +176

    -6

  • 145. 匿名 2020/09/25(金) 22:43:39 

    >>38
    よく旦那に感謝しがちな子がいて嫌だなぁって思ったから私はミュートしたよー

    +152

    -10

  • 146. 匿名 2020/09/25(金) 22:43:43 

    親戚の集まりがとにかく嫌で逃げ回ってたけど、とうとう先日、祖母のお葬式で顔合わせた。

    なーんにも言われなかったアラフォー。。。
    まあ、ええか。

    +206

    -1

  • 147. 匿名 2020/09/25(金) 22:43:52 

    >>112
    あるよ
    子供がほしかったわけじゃないんだこど、子供いないと惨めなもん見るように見られるし
    「やっぱり子供産まないと人生損してるよ」みたいなことを言う奴をぶん殴りたくなる
    男でも子無し独身にマウント取る奴いるし

    +259

    -6

  • 148. 匿名 2020/09/25(金) 22:43:53 

    結婚していて
    結婚指輪してない人は注意だねイケメンでも

    +15

    -18

  • 149. 匿名 2020/09/25(金) 22:43:59 

    >>116
    腹立つ!そんな女の家庭ってどんなんなんだろう。旦那も子供もアクセサリーと思ってそう

    +175

    -6

  • 150. 匿名 2020/09/25(金) 22:44:05 

    結婚だけが女の幸せではない
    今の時代結婚しなくてもおかしいことではないと
    自分にひたすら言い聞かせてる

    +157

    -3

  • 151. 匿名 2020/09/25(金) 22:44:17 

    >>2
    独身でもいい
    彼氏がほしい😂   東京都(40代女性)

    +385

    -10

  • 152. 匿名 2020/09/25(金) 22:44:20 

    >>93
    私は逆に平日行くとリッチな専業主婦とベビーカーだらけで死にたくなる
    土日は学生多いからまだマシ

    +196

    -1

  • 153. 匿名 2020/09/25(金) 22:44:22 

    この前誕生日が近い友達をお祝いしたくてプレゼント用意して二人でご飯いった。次の日その子のインスタ見たら「昨日のお店が美味しくてご飯中もずっと旦那さんと子供たちに食べさせてあげたいと考えてました。結婚してから美味しいものを食べると大切の家族の顔が浮かびます」ってかいててもやっとした

    +464

    -5

  • 154. 匿名 2020/09/25(金) 22:44:25 

    こじらせ過ぎてアニメキャラに恋しはじめた


    +51

    -4

  • 155. 匿名 2020/09/25(金) 22:44:46 

    >>101
    全く警戒されず逆に預けられてるよ私

    +34

    -3

  • 156. 匿名 2020/09/25(金) 22:44:58 

    仙台出身の今年25歳ですが正月にあった高校の同窓会で、18歳でデキ婚でもう子供3人いる同級生に「高校の頃は彼氏途切れなかったのにまーだ結婚してないの?うける。もっと焦ったほうがいいよ!」と言われました。
    でも東京に戻ってくると周りはみんな独身でまだまだ遊びたいって子ばかりです。
    どちらの価値観が正しいのですか?

    +60

    -32

  • 157. 匿名 2020/09/25(金) 22:45:08 

    >>6

    30超えてきたら、イケメンじゃなくても、なんなら女性の左手の薬指ですらもチェックしちゃうwwwww

    +319

    -1

  • 158. 匿名 2020/09/25(金) 22:45:11 

    >>7
    分かるわー。そして指輪してないとめっちゃ親近感沸く笑

    +253

    -7

  • 159. 匿名 2020/09/25(金) 22:45:12 

    結婚指輪している男性は自らなのか嫁から言われてるのかたまに気になる。拗らせすぎだな…分かってる

    +55

    -2

  • 160. 匿名 2020/09/25(金) 22:45:25 

    >>141
    自分の知ってる人は美男美女で性格悪いよ

    +8

    -4

  • 161. 匿名 2020/09/25(金) 22:45:32 

    >>152
    田舎過ぎてリッチな専業主婦なんて皆無

    +66

    -13

  • 162. 匿名 2020/09/25(金) 22:45:33 

    私は結婚願望ある20代の独身者だけど、なんか最近、「結婚しろ」よりも、「結婚だけが全てじゃない」「独身でも趣味や仕事に生きればいい」みたいな風潮の方がしんどい
    婚活していたら「結婚したすぎて必死かよw」みたいに笑われたり、「なんでまだ若いのに婚活なんかするの!結婚していれば偉いわけじゃないんだから、もっと仕事に打ち込んでキャリアアップしなよ!」って怒ったりしてくる人がいる
    でもそういうこと言ってくる人に限って、婚期逃したら逃したで、早く婚活しないから行き遅れたんだろwってバカにしてくるよね?

    +278

    -1

  • 163. 匿名 2020/09/25(金) 22:45:33 

    >>154
    今更ながらBSの韓国ドラマ見出してしまった

    +21

    -5

  • 164. 匿名 2020/09/25(金) 22:45:51 

    >>157
    当たり前のように見てるよ

    +85

    -1

  • 165. 匿名 2020/09/25(金) 22:46:10 

    子供いいよー、かわいいよーと言われても
    私子供好きじゃないんだよねって言うしかない
    だって
    結婚してないのに子供子供言われてもどうしろと?
    イライラするんですけど?

    +260

    -8

  • 166. 匿名 2020/09/25(金) 22:46:19 

    今の時代、結婚しなくても大丈夫!したくない人も多いしね!ウンウン納得顔の知り合い…

    あの~私一言も結婚したくないとは言ってないよ。勝手に人の気持ちを創作しないでね。

    結婚したくないんじゃなく結婚したくても選ばれなかっただけですから

    +211

    -7

  • 167. 匿名 2020/09/25(金) 22:46:26 

    20代でバカやったおかげで立派な独身アラフォーになってしまった 20代の男の子見てたら欲情ババアと罵られ、周りの同年代男性は外国人女性に持ってかれ、50過ぎたおじさんから可哀想だから貰ってやろうか?と上から目線 お金払って偽装結婚したい😢

    +43

    -16

  • 168. 匿名 2020/09/25(金) 22:46:28 

    彼氏ができる気配も無いから早く死にたいわ泣
    マジで生きてる意味が見当たらない

    +205

    -5

  • 169. 匿名 2020/09/25(金) 22:46:29 

    スーパーで、1人客に商品棚や通路を塞がれるより夫婦客に同じことされるほうが100倍イラッとする
    最近は「来店はなるべく少人数で」とアナウンスされてることもあって余計そう感じてしまう

    +203

    -11

  • 170. 匿名 2020/09/25(金) 22:46:50 

    >>101
    将来面倒みてもらおうとしてるって

    +65

    -2

  • 171. 匿名 2020/09/25(金) 22:46:51 

    従姉妹が2人、子連れ離婚したのち再婚。
    どちらも優しい旦那様で、たまにうちの実家に家族で遊びに来る。
    母に、
    「あの子たちは2回も結婚できたのに、それに引替えあんたはなんなん?」
    ていつも罵られる。
    私が聞きたいわ。

    +283

    -3

  • 172. 匿名 2020/09/25(金) 22:47:01 

    >>156
    どちらも正しい
    自由だよ

    +97

    -1

  • 173. 匿名 2020/09/25(金) 22:47:01 

    >>17

    私は、彼女にすらなれなち、都合のいい女止まりです。笑

    最近何回かデートして、久しぶりにいいなと思った人が、別の女の子を家に呼んで2人で宅飲みするといつ話をきいたところ。怒りと悲しみで寝られなかった。笑

    +478

    -8

  • 174. 匿名 2020/09/25(金) 22:47:16 

    なんかのトピで結婚指輪選び、結婚式、新婚旅行は人生の最大幸せイベントって書いてる人がいてグサッと来た

    +155

    -1

  • 175. 匿名 2020/09/25(金) 22:47:20 

    >>169
    邪魔くさいよね。ブスカップルだと余計にイライラする笑

    +70

    -14

  • 176. 匿名 2020/09/25(金) 22:47:22 

    >>138
    私は新しいバイト行ったらそこのパートの既婚者の人に
    「でも何で独身なの?」って、すごい珍しいものを見るように聞かれたわ
    別に結婚しない選択をしたわけじゃないんですけど(笑)
    見ての通りブスでモテないからです!って言いたい所たけど、そんなこと言ったら空気凍るしなあ

    +127

    -2

  • 177. 匿名 2020/09/25(金) 22:47:29 

    美人で独身な年上を見ると安心しない?
    職場に長澤まさみ系のめちゃくちゃ綺麗で結婚焦ってない34歳の人がいて勝手に安心感持ってたけど20代前半の頃に一回結婚離婚してた子無しバツイチだった。笑

    +310

    -3

  • 178. 匿名 2020/09/25(金) 22:47:41 

    >>156
    妬みでもなんでもなく、さすがに18歳デキ婚に憧れもしないんだけど、そういうこと言おうものなら独身の負け惜しみみたいに思われるのがなー…

    +151

    -0

  • 179. 匿名 2020/09/25(金) 22:47:44 

    >>158
    でも指輪してないけど既婚者って場合もあるよw
    仕事の都合でつけてなかったり、指輪するのが嫌いって人もいるし

    +220

    -1

  • 180. 匿名 2020/09/25(金) 22:47:48 

    >>61
    日程決めて病気になれる奴なんかおらんわ!笑
    産婦人科なんて、1人で来てる人が殆どだけど。

    +307

    -2

  • 181. 匿名 2020/09/25(金) 22:48:08 

    同世代は子育てに忙しくしてるのに
    自分は休日暇で暇で仕方ない

    +85

    -3

  • 182. 匿名 2020/09/25(金) 22:48:18 

    >>170
    そういうのよく言われるけど、嫌なら面倒見なきゃいいよね。親子じゃないから介護義務無いんだから

    +60

    -2

  • 183. 匿名 2020/09/25(金) 22:48:40 

    お子さん何歳?っている前提で聞かれるのつらい
    もうそんなババァ扱いされるのか

    +109

    -2

  • 184. 匿名 2020/09/25(金) 22:48:49 

    なんで結婚しないの?って聞かれるのはまだいいと思う。なんで子供いないの?って聞かれるのは理由が病気パターンとかあるから本当に精神的にくるみたいだよ。

    +91

    -8

  • 185. 匿名 2020/09/25(金) 22:48:57 

    こじらせすぎて、もうせフレでもいいと思ってしまった。
    それぐらい枯れてる。

    +111

    -6

  • 186. 匿名 2020/09/25(金) 22:49:13 

    >>33
    既婚者でも子供いないと聞かれる。
    既婚者で子供もいると聞かれないのだろうか?

    +73

    -5

  • 187. 匿名 2020/09/25(金) 22:49:21 

    >>7
    指輪してない!って喜んでも実際結婚してやがったアイツはー許せねぇ!
    独身言うから付き合ったのに!!気づかず不倫してしまいなんかもう男が嫌になってきた。

    +323

    -4

  • 188. 匿名 2020/09/25(金) 22:49:23 

    >>176
    見たら分かるじゃんね笑ブスだからモテないんだよ。

    +48

    -5

  • 189. 匿名 2020/09/25(金) 22:49:51 

    >>185
    セフレでも居た方がマシかも。
    このまま枯れてお婆さんになるよりは。

    +72

    -5

  • 190. 匿名 2020/09/25(金) 22:49:54 

    夕飯の話は普段そんなに考えてないから地味に困る

    +9

    -2

  • 191. 匿名 2020/09/25(金) 22:49:54 

    婚活アプリでいいねの数が激減した。
    ちなみに32才。29才のときはあんなにいいねきたのに。てかそんな前から婚活してる自分が虚しい(笑)

    +162

    -5

  • 192. 匿名 2020/09/25(金) 22:50:06 

    夫になる人との結婚までの色々はおろか、互いの親族にまで気を使う
    こんな高度なやり取り私に出来るはずがなかった
    結婚とは色々コミュ力とスルースキルがある人が出来ることなのだと。
    一人で頑張ります………。

    +80

    -1

  • 193. 匿名 2020/09/25(金) 22:50:11 

    勝手に同士だと思ってた知人が出し抜いて結婚した時のショックは計り知れない

    +116

    -4

  • 194. 匿名 2020/09/25(金) 22:50:12 

    >>148
    医療関係者は指輪つけたくてもつけられない

    +58

    -0

  • 195. 匿名 2020/09/25(金) 22:50:28 

    >>61
    なにそれ!!
    すごい腹立つわ。
    きっと幸せじゃない妊婦だよそれ。

    +266

    -3

  • 196. 匿名 2020/09/25(金) 22:50:29 

    >>176
    たぶんあなたブスじゃないんだと思う
    ブスで見るからにモテなそうな人には、「なんで結婚しないの?」なんて聞けないよ
    しないんじゃなくて、したくても出来ないのかも?って可能性も高いから
    普通に結婚出来るであろう人なのにしていないから、なんで結婚しないの?って聞かれたんだよ

    +218

    -2

  • 197. 匿名 2020/09/25(金) 22:50:39 

    40過ぎの会社の人が過去に二人の男性から結婚しようと言い寄られていたらしい。聞いてもいないのに唐突に話してきたけどその方の見た目からして未だに信じていない。。

    +105

    -1

  • 198. 匿名 2020/09/25(金) 22:50:50 

    >>1
    私20代フリーターなんだけど、
    「何か夢でもあるの〜?」
    とおばさんに聞かれ、
    いや、無いですって言ったら
    「夢が無いのにアルバイト?社員さんじゃないのよね?あ、もしかして結婚してるとか‥?(と言いながら私の手を見て)‥違うか。」
    とか言われてすごいなんとも言えない気持ちになった

    既婚者じゃない人はアルバイトじゃいけないのか?
    独身の人だってADHDとか鬱病とかで正社員になれずバイトしかできない人もいるのに、そういうの何も知らないで決め付けてくるの不快

    +272

    -16

  • 199. 匿名 2020/09/25(金) 22:50:56 

    育休中の職場の人が産んだ子どもを連れてくるの、かなりストレス。可愛くもないのに可愛いーって言わなきゃいけないのがしんどい。
    私も結婚したいし子どもほしい…

    +249

    -8

  • 200. 匿名 2020/09/25(金) 22:51:19 

    ただただ、田舎の年老いた両親に申し訳ない。
    なんのために上京したんだろう‥

    +41

    -2

  • 201. 匿名 2020/09/25(金) 22:51:21 

    究極いつ死んでもいい
    守るものなんてないから
    もういいやと思ってみたり好きな人に好かれたいと思ったり。考えないことにしてる

    +151

    -1

  • 202. 匿名 2020/09/25(金) 22:51:26 

    旦那さまに感謝♡というSNSフレーズが好きでない。

    +204

    -1

  • 203. 匿名 2020/09/25(金) 22:51:39 

    彼氏いないとか出会いがなくて結婚できない人より、彼氏途切れないのに結婚までいかない方が病むよ…自分に価値がないんだなって思うし結婚向きのオンナじゃないんだって悲しくなる。
    33歳ですが、25歳前後からずっと“次付き合う人とは結婚したい“ってもう何人目だろ…

    +183

    -10

  • 204. 匿名 2020/09/25(金) 22:51:41 

    学生時代は一番早くに結婚して子供二人くらいいそうと言われてた私
    現実は未婚は私だけに

    +101

    -3

  • 205. 匿名 2020/09/25(金) 22:51:45 

    >>162
    分かるよ、その気持ち。
    結婚したいと言ったら「結婚だけが全てじゃない。今時独身で自由に生きるのもありだ」とか「高望みしてたらダメだよ」とか説教されるし、今はまだ結婚までは考えてないといったら「そんな悠長ではダメだよ」と説教されるし、じゃあどうしろと。

    +134

    -0

  • 206. 匿名 2020/09/25(金) 22:51:55 

    結婚指輪まじで憧れるんですけどぉーー

    +114

    -2

  • 207. 匿名 2020/09/25(金) 22:51:59 

    最強に病むと「結局私は誰にも選ばれなくて、自分でも見つけられなかったんだな」と思う。
    結婚したい訳じゃないけど、結婚したい程好きな人がいる幸せは欲しい。的な

    +230

    -2

  • 208. 匿名 2020/09/25(金) 22:52:02 

    >>153
    それはめちゃくちゃモヤる…
    その子はもしかして旦那にインスタ見られてるから意識して書いてるのかな?

    +247

    -3

  • 209. 匿名 2020/09/25(金) 22:52:37 

    >>152
    リッチな主婦は、イオンには行かんだろw

    +86

    -31

  • 210. 匿名 2020/09/25(金) 22:52:51 

    >>192
    親戚とは疎遠の人も多いみたいだけどね。

    +14

    -0

  • 211. 匿名 2020/09/25(金) 22:53:01 

    今夜は酒飲みながら、泣く。

    +81

    -1

  • 212. 匿名 2020/09/25(金) 22:53:01 

    >>202
    分かる‥‥インスタでわざわざ背景なしのストーリーで旦那愛を語る人とか‥‥本人にだけ言えば良いのになんで発信する‥‥自慢なんだろうなあ

    +119

    -2

  • 213. 匿名 2020/09/25(金) 22:53:02 

    「何で結婚しないの?」って聞かないでほしい。理由なんて当の本人にもわからないんだから!ほんと何で結婚できなかったんだろ私🤦

    +141

    -3

  • 214. 匿名 2020/09/25(金) 22:53:05 

    >>203
    どっちもそれぞれのしんどさがあるから、どっちが辛いと比べるもんではないよ。

    +106

    -4

  • 215. 匿名 2020/09/25(金) 22:53:06 

    普段は意識しないんだけど、このまま一生誰からも必要とされない人生になるのかと思うと不安になる

    休日に同世代くらいの夫婦が赤ちゃん連れで仲良くお買い物してるのを見ると軽く死にたくなる

    +180

    -2

  • 216. 匿名 2020/09/25(金) 22:53:10 

    >>35
    私は毎日です。。

    +121

    -1

  • 217. 匿名 2020/09/25(金) 22:53:31 

    >>211
    泣かないで。
    いや、一緒に泣きたい。
    同じ気持ちだよ。

    +70

    -2

  • 218. 匿名 2020/09/25(金) 22:53:36 

    新婚の友達はLINEのアイコンが自分のウエディングドレス姿。子持ちの友達は旦那さんと二人で息子を抱っこしてる写真。彼氏すらいないから悲しい気持ちになる

    +146

    -4

  • 219. 匿名 2020/09/25(金) 22:53:43 

    >>185
    相手独身なら問題ないと思ってる

    +52

    -2

  • 220. 匿名 2020/09/25(金) 22:53:50 

    >>148 つけれない仕事や、金アレの人もいるから

    +19

    -0

  • 221. 匿名 2020/09/25(金) 22:53:56 

    >>216
    私もだ。将来の心配ばかりしてる

    +69

    -1

  • 222. 匿名 2020/09/25(金) 22:54:04 

    「奥さん!」

    私奥さんになったこと一度もありませんが…

    +159

    -0

  • 223. 匿名 2020/09/25(金) 22:54:09 

    私はバツイチなのですが、
    先日の国勢調査の際に、
    配偶者の有無、死別か離別か回答する欄があって、
    ちょっと嫌だった。

    +10

    -28

  • 224. 匿名 2020/09/25(金) 22:54:17 

    >>173
    男は第一印象でこの女と付き合えるかどうかが決まってるからね
    恋愛の対象になる男の人は選べるから非モテ女は本命にしない
    そこそこ美人だったり、ノリが良くて自然体でいられて男慣れしてるような子しか付き合わない

    +156

    -1

  • 225. 匿名 2020/09/25(金) 22:54:26 

    彼氏作るのはけっこう簡単なんだよね
    テキトーに女の子らしい趣味特技言って、ニコニコしていれば彼氏はすぐできる
    が、恋人なんてセフレと紙一重だし、結婚しているのとしていないのとの差は計り知れないほど大きい
    私はメスとしての魅力や利用価値はあっても、女性としてはダメなのかなと落ち込んでる

    +28

    -22

  • 226. 匿名 2020/09/25(金) 22:54:30 

    >>203
    結婚したいって意思を伝えているのに結婚してくれないの?
    男性は20代だと、結婚はまだ先って考えている場合が多いから、こちらから結婚したい!と強気に進めないと、結婚しないと思うよ

    +65

    -2

  • 227. 匿名 2020/09/25(金) 22:54:50 

    男性も女性も既婚か未婚かをまず確認しようとしがち...

    +22

    -1

  • 228. 匿名 2020/09/25(金) 22:54:53 

    婚活しながらも終活もしてる。
    万が一、孤独死したら困るから。

    +74

    -1

  • 229. 匿名 2020/09/25(金) 22:55:10 

    >>223
    何でバツイチは独身トピが好きなのかね?
    専用トピ立てろよ

    +71

    -11

  • 230. 匿名 2020/09/25(金) 22:55:11 

    性格が悪くて更に不細工な人が既婚者でしかも旦那さんが良い人だと、私はこの人より魅力が無いのかと落ち込む。

    +155

    -4

  • 231. 匿名 2020/09/25(金) 22:55:15 

    >>203
    彼氏いないとか出会いがなくて結婚できない人

    ↑この経験がないからそう思うだけでしょ。

    +69

    -1

  • 232. 匿名 2020/09/25(金) 22:55:21 

    おかしいなぁ
    高校生の頃25くらいには結婚して30前には子供二人くらいはいるだろうと勝手に想像してた
    自然に未来の旦那さんに出会って、自然に結婚まで進んで、子供、マイホームって思ってたのに
    待ってるだけじゃ自分の思い通りになんていかなかった
    もうすでにアラフォー、どこで人生狂ったのか
    現実は厳しいよ

    +224

    -1

  • 233. 匿名 2020/09/25(金) 22:55:26 

    >>116
    なぜそんな女が結婚出来て子供も授かれるのか…

    +209

    -2

  • 234. 匿名 2020/09/25(金) 22:55:54 

    年取っても美しい女優さん(特に独身)が希望の星

    +94

    -7

  • 235. 匿名 2020/09/25(金) 22:55:59 

    >>230
    大体似た者同士が夫婦になってるよ。

    +31

    -4

  • 236. 匿名 2020/09/25(金) 22:56:17 

    ドラマや映画で独身を演じてる女優も実生活ではダンナも子供も居ると思うとしら〜っ…となる

    +132

    -0

  • 237. 匿名 2020/09/25(金) 22:56:18 

    出会いがないのをコロナのせいにしてる

    +55

    -3

  • 238. 匿名 2020/09/25(金) 22:56:23 

    このトピでもいちいちモテなくて独身ではありませんアピールしてる奴ウザいわ

    +18

    -10

  • 239. 匿名 2020/09/25(金) 22:56:46 

    >>1
    パリピとかリア充で特にカップル系のニュースは見ないようにしている

    +31

    -3

  • 240. 匿名 2020/09/25(金) 22:56:59 

    >>114
    なるほど!
    やってみます😊

    +15

    -0

  • 241. 匿名 2020/09/25(金) 22:57:08 

    >>229
    だよね!いちいち独身に絡んでこないで欲しい!

    +32

    -6

  • 242. 匿名 2020/09/25(金) 22:57:43 

    >>203
    ぐう分かる
    子育てとか仕事できなさそうって思われてるんだろうなって、落ち込むよね

    +57

    -0

  • 243. 匿名 2020/09/25(金) 22:57:55 

    指輪コンプレックスは本当によく分かる。
    既婚者の友人達と遊んだとき1万円くらいのファッションリングを着けてたんだけど「周りが全員結婚指輪つけてる中でよくああいう指輪つけられるよね。私なら恥ずかしいし惨めだわ」って陰で言われてて……
    それ以来指輪つけられなくなってしまった…

    +261

    -1

  • 244. 匿名 2020/09/25(金) 22:58:04 

    バツイチ独身トピってあまり見かけないね
    採用されないから?
    1度でも選ばれた人は幸せな時もあったのだから共感できない。すまん。

    +119

    -4

  • 245. 匿名 2020/09/25(金) 22:58:06 

    うちのアパートの下が幼稚園バスの乗り場?で、わいわい幸せそうな姿を眺めながら一人分の洗濯を干してる虚しさよ。

    +109

    -2

  • 246. 匿名 2020/09/25(金) 22:58:11 


    このまま一人でいいかなと思ったり家族連れをみて結婚したいと思ったり結婚したいのかしたくないのかよくわからなくなってきた
    人生の方向性がいまだに見つけられないことにモヤモヤ

    +148

    -2

  • 247. 匿名 2020/09/25(金) 22:58:18 

    ブスで性格悪い人の旦那って、不細工だけど優しくておとなしい人が多い
    結婚って嫁が尻に敷く方が上手く行くね
    周り見てて

    +120

    -0

  • 248. 匿名 2020/09/25(金) 22:58:28 

    >>94

    >>61を気にすんなって励ますコメントに旦那も同類とか言っちゃうのが独身コンプ上級
    気持ちは分かるけどね
    実生活ではお互いに気をつけよう



    +16

    -43

  • 249. 匿名 2020/09/25(金) 22:58:32 

    >>27
    そんな事きくんだ…
    結婚願望あると思ってかな?

    +125

    -0

  • 250. 匿名 2020/09/25(金) 22:58:35 

    >>238
    モテようがモテまいが独身にはかわりないし、いいんじゃない?
    喪女トピならあかんけどね

    +15

    -2

  • 251. 匿名 2020/09/25(金) 22:58:46 

    最近、自分はいらない子感・虚無感がすごい

    +131

    -1

  • 252. 匿名 2020/09/25(金) 22:58:56 

    ばあさんになるだけだな、今後の人生、、

    +101

    -3

  • 253. 匿名 2020/09/25(金) 22:59:11 

    離婚して出ていった私の母親、すでにバツ3以上になってる。そして還暦をとっくに過ぎた今でも相手をとっかえひっかえしてるらしい。なのに娘の私は1度も嫁に行けなかったよ😱バイタリティを少し分けてもらいたいわ😗

    +168

    -1

  • 254. 匿名 2020/09/25(金) 22:59:15 

    >>170
    今の時代親子でもそれはないわー

    +19

    -4

  • 255. 匿名 2020/09/25(金) 22:59:25 

    SNSとかほとんど見なくなった。普通に犬とかの写真見ててもプロフィールに飛んだらパパ、息子くん、○○(犬)、私の幸せ生活記録♪みたいなの出てきて惨めな気持ちになる

    +101

    -1

  • 256. 匿名 2020/09/25(金) 22:59:29 

    適齢期で結婚してない=さみしい、かわいそうと言われるのがいやだ
    家族仲が悪くて結婚にいいイメージなくて願望ないのに強がるなよとか…いやほんまほっといてほしい

    +105

    -3

  • 257. 匿名 2020/09/25(金) 22:59:42 

    結婚そのものというより、このまま誰からも見向きされないのか、愛されないのかなと思うと寂しい。

    +143

    -2

  • 258. 匿名 2020/09/25(金) 22:59:43 

    >>70
    産婦人科以外の科も診てもらえるとこだと、私以外みんな妊婦さん!を避けられるから少し気が楽。

    +52

    -1

  • 259. 匿名 2020/09/25(金) 22:59:43 

    ショッピングモール内の大型スーパーのレジ係やってるんだけど土日は特に辛い。

    カップルのいちゃいちゃは微笑ましく見てられるんだけど、お腹の大きいお母さんや子供ちゃん抱っこしてるお母さん見ると涙出てくる。

    結婚したかったなぁ……。
    普通の人生を生きてみたかった。

    接客業自体は大好きだから仕事辞めたくないけど最近ファミリー層の幸せな姿見ると落ち込むんだよね。 

    若いカップルのいちゃいちゃは本当に微笑ましく見てられるのに………。

    +181

    -2

  • 260. 匿名 2020/09/25(金) 23:00:35 

    >>186
    世間話として聞かれるでしょ
    休日どこか行った?とかって話になるし
    家族で出かけたりするだろうしね

    +52

    -3

  • 261. 匿名 2020/09/25(金) 23:00:54 

    既婚者は未婚を見下し
    子持ちは子なしを見下す
    子供かいたらいたでどこの学校行ってるのだの
    永遠にこの繰り返しなら本気で無理
    結婚めんどくさいって思う

    +170

    -5

  • 262. 匿名 2020/09/25(金) 23:01:22 

    >>243
    友人全員が言ってたの?
    一人ぐらいたしなめてくれたかな…

    +134

    -1

  • 263. 匿名 2020/09/25(金) 23:01:49 

    >>259
    わかるよー。30過ぎてから若いカップルはなんとも思わなくなったのに幸せそうな家族は見てて辛い。

    +97

    -1

  • 264. 匿名 2020/09/25(金) 23:02:10 

    でも男ってマウンティングしたり悪口言ったりするような女が好きなんだよね
    それくらいの女じゃないと物足りない
    容姿関係なく
    強いメスがモテるのは生き物の本能だから

    +17

    -22

  • 265. 匿名 2020/09/25(金) 23:02:15 

    今まで10回は参加したであろう、結婚式のご祝儀は絶対に回収できないだろう。

    +143

    -2

  • 266. 匿名 2020/09/25(金) 23:02:45 

    >>27
    なんで結婚したの?と聞き返す

    +137

    -5

  • 267. 匿名 2020/09/25(金) 23:02:49 

    >>145
    私の友達は旦那の変顔とかふざけてる所とか載せてます。あんたの旦那の変顔なんて見たくないわ〜と思ってました笑!ミュートしよ〜

    +98

    -1

  • 268. 匿名 2020/09/25(金) 23:02:58 

    彼氏と付き合い長いのになんで結婚しないの?って
    アラフォーなら察してよと思う
    難なく結婚できるならとっくにしてるから
    結婚したら同居だの介護だの絡んでくるんだよ
    だから結婚出来ずにいる

    +53

    -12

  • 269. 匿名 2020/09/25(金) 23:03:04 

    >>152
    わかる!仕事してないのか育休なのか、ママが優雅に買い物してるよね。

    +109

    -1

  • 270. 匿名 2020/09/25(金) 23:03:12 

    このトピック、わかりみが深い

    +62

    -0

  • 271. 匿名 2020/09/25(金) 23:03:19 

    >>230
    良い人だからこそ、性格悪い腹黒い女性に騙されちゃったんじゃない?

    +13

    -5

  • 272. 匿名 2020/09/25(金) 23:03:30 

    >>17 元々結婚願望がある人と付き合ってるかどうかもあると思うよ。世の中の結婚してる人みんな男性から凄く愛されて求められて結婚ばかりじゃなく女側からけしかけて結婚、結婚適齢期で結婚とか。意外と現実はロマンチックでもない(笑)

    +426

    -16

  • 273. 匿名 2020/09/25(金) 23:03:36 

    >>153
    私だったら、
    友達がとっても素敵なお店で誕生日を祝ってくれました!
    料理もお酒も美味しくて大満足でした(´- `*)
    おかけで新しい歳も頑張れそう!!
    ありがとー★

    って感じにインスタ上げるわ 笑

    +363

    -6

  • 274. 匿名 2020/09/25(金) 23:03:42 

    生きてる意味が無い…甥っ子姪っ子の成長とか見たらむしろ虚しくなりそう…

    +28

    -0

  • 275. 匿名 2020/09/25(金) 23:04:12 

    ローカル局のニュース番組で、赤ん坊を投稿するコーナーがあるんだけど、それが始まると胸が苦しくなるからすかさずチャンネルを変える。

    +137

    -0

  • 276. 匿名 2020/09/25(金) 23:04:25 

    アクセサリー集めが趣味なんだけど、新婚さんらしき人がキャッキャしながら指輪を選んでいる横でファッションリング選んでる自分に強くなれ…強くなれ…と言い聞かせている

    +175

    -0

  • 277. 匿名 2020/09/25(金) 23:04:28 

    アラフォーになりつくづく思う
    モテてたのって20代までだったんだなーと

    +80

    -3

  • 278. 匿名 2020/09/25(金) 23:04:49 

    何でみんな簡単に彼氏ができて結婚を考えてもらえるほど大切にされるんだろ
    私全然そういう気配がないまま40代になったよ
    縁が全くなかった

    +228

    -1

  • 279. 匿名 2020/09/25(金) 23:04:59 

    私は婚活、友達は子供2人いて、エンディングノート書いてた。

    +17

    -0

  • 280. 匿名 2020/09/25(金) 23:05:21 

    >>223
    嫌だも何も自身で選んだ結果でしょ?

    +10

    -2

  • 281. 匿名 2020/09/25(金) 23:05:25 

    仕事に生きたいわけでもない
    ただ結婚できないからこの年まで未婚できただけ

    +157

    -1

  • 282. 匿名 2020/09/25(金) 23:05:26 

    友人や親はもう察してくれてるが、既婚の妹からの早く結婚しなよー攻撃が地味にキツイ。

    +75

    -0

  • 283. 匿名 2020/09/25(金) 23:05:27 

    美容師や最近出会った人とかオーラで理解してるのか結婚してるか聞かれない

    +65

    -1

  • 284. 匿名 2020/09/25(金) 23:05:42 

    >>62
    デブスママ てなかなかのパワーワードw

    +263

    -2

  • 285. 匿名 2020/09/25(金) 23:05:47 

    このトピのコメントに共感できるものばかりで、
    全部に+押したい気持ちです。
    (31歳独身OL)

    +157

    -0

  • 286. 匿名 2020/09/25(金) 23:05:52 

    こんな人でも結婚してるのか…
    と凹む

    +98

    -4

  • 287. 匿名 2020/09/25(金) 23:06:12 

    >>14
    何で田舎の人はそんなに結婚に焦るんだろうか??
    進学に興味ないですか?

    +133

    -17

  • 288. 匿名 2020/09/25(金) 23:06:24 

    友達のインスタが子供だらけ。
    可愛いと思ってないけど、とりあえず可愛いねってコメントする

    +29

    -1

  • 289. 匿名 2020/09/25(金) 23:06:24 

    独身限定のマンションがあったら入居したい

    +121

    -0

  • 290. 匿名 2020/09/25(金) 23:06:36 

    親に心配かけたくなくてとか、早く孫の顔を見せてあげたくて結婚したいって人、本当に親思いで偉いなと思う
    私なんて、世間に自分のことを認めさせてやりたくて結婚したいって思ってるクズだよ(笑)
    特に女性は既婚と独身では周りからの扱いが全然違う
    既婚で、やっと普通扱いされる感じ

    +158

    -1

  • 291. 匿名 2020/09/25(金) 23:06:40 

    >>282
    私も妹が結婚しました。
    妹から、いちいちバカにされてるかんじで、もやっとする。

    +28

    -0

  • 292. 匿名 2020/09/25(金) 23:06:54 

    >>275
    地元の広報誌にもあるよ
    読めない名前のオンパレード
    自治体が発行している冊子なんだからその町の有益な情報を載せてほしいわ

    +61

    -0

  • 293. 匿名 2020/09/25(金) 23:07:23 

    >>14
    同じく。25あたりから周りがうるさくなって、今は30過ぎてるわたしはもう結婚無理だと周りに断言されてる。田舎辛い。

    +176

    -3

  • 294. 匿名 2020/09/25(金) 23:07:29 

    この先どうやって生きていけばいいのか、本当に見失っている

    +88

    -1

  • 295. 匿名 2020/09/25(金) 23:07:32 

    >>261
    高齢になったら孫自慢が始まるんだよ、、終わりがないよね、、、

    +101

    -0

  • 296. 匿名 2020/09/25(金) 23:07:43 

    親戚中で未婚はついに私だけに
    コロナで集まることもなくなったのがせめてもの救い
    関わりたくない

    +99

    -0

  • 297. 匿名 2020/09/25(金) 23:07:45 

    >>275
    関西のめばえかな?
    いつの頃からかあれを素直な気持ちで見られなくなった
    赤ちゃん好きだったのに

    +84

    -1

  • 298. 匿名 2020/09/25(金) 23:08:02 

    例えば、職場の新婚男性を見て「幸せそうに見えるけど実は奥さんにしつこく迫られて仕方なく結婚した」という根拠も何もない不幸?な裏設定を勝手に考えてる

    +83

    -4

  • 299. 匿名 2020/09/25(金) 23:08:03 

    友達の子どもの写真にイライラする

    +49

    -0

  • 300. 匿名 2020/09/25(金) 23:08:03 

    お一人様に飽きた

    +68

    -0

  • 301. 匿名 2020/09/25(金) 23:08:06 

    結婚は諦めたが、彼氏が欲しい。
    38歳では、無理ですかね‥‥‥

    +91

    -5

  • 302. 匿名 2020/09/25(金) 23:08:11 

    付き合ったり別れたり繰り返してる自分としては長く誰かと関係を続けられることが尊敬に値する。


    そこが自分には難しかったり面倒くさかったりして結局1人がサイコー!と思ってしまう…。

    +22

    -4

  • 303. 匿名 2020/09/25(金) 23:08:59 

    既婚者特に子持ちは職場では優遇されてる
    シフト変わってほしいと頼まれて
    断る理由が未婚にはないんだよ

    +142

    -3

  • 304. 匿名 2020/09/25(金) 23:09:02 

    がるちゃん内では「私デブスだからさー」みたいなコメントが結構あるけど、冷静に考えて日常生活で「うわ…ないわ」って思うようなデブスってあまり見ないよね。
    逆に誰もが羨むような性格の良い美男美女で結婚してる人もあまりみない。良くも悪くも独身も既婚者も余程のレベルの人ってあまりいないのに、何故私は独身のままなんだろと焦るような不安なような気持ちで押しつぶされそうになる。

    +99

    -8

  • 305. 匿名 2020/09/25(金) 23:09:15 

    >>271
    人をよく観察してないなー
    よく騙してるとか猫被ってるとか言うけど、そういうのじゃないよ
    地のままで愛されてる
    男はちょっと棘があるくらいの女の方が好きなんだよ
    こんなこと言うと「あれ?私性格悪いのに何で?」って言う人いるけど
    性格の悪さのベクトルが違うんだよな
    喪女を拗らせて卑屈なのとメスの本能丸出しの子宮で考える性格の悪さとでは

    +105

    -4

  • 306. 匿名 2020/09/25(金) 23:09:24 

    >>179
    その場合もかなりチッて思うw

    +92

    -0

  • 307. 匿名 2020/09/25(金) 23:09:29 

    >>272
    ああそういえば、私25歳なんだけど、同い年あたりの男性からは全然モテない…
    30歳くらいでやっと結婚考え始めたくらいの男性には超優しくされるわ、、

    +63

    -18

  • 308. 匿名 2020/09/25(金) 23:09:36 

    >>153
    なんか、、逆に旦那とうまくいってないのかな?って思う。そんなあからさまに公の場で身内を褒めるの変。

    +215

    -7

  • 309. 匿名 2020/09/25(金) 23:09:36 

    >>157
    わかる!
    男女ともに、指輪してなかったのに、後で既婚者だと知って勝手に敗北感を味わう…。

    +149

    -0

  • 310. 匿名 2020/09/25(金) 23:09:53 

    >>203
    結婚したい感が強すぎるのでは?

    +10

    -2

  • 311. 匿名 2020/09/25(金) 23:10:20 

    >>263
    自分に近い?存在が気になってしまうのかな。遠いけど。

    +46

    -0

  • 312. 匿名 2020/09/25(金) 23:10:27 

    >>2
    32歳、結婚式必ず呼び合う組(高校時代の友人10人)が全員結婚してるので、みんなが旦那が〜と言う中で「彼氏が〜」と言うのが辛い。

    +291

    -14

  • 313. 匿名 2020/09/25(金) 23:10:35 

    >>198
    本当おばさんって
    深く突っ込んでくるよねー
    聞いといて気まずいと
    その後処理も出来ないくせにさー
    腹立つわ

    +125

    -3

  • 314. 匿名 2020/09/25(金) 23:10:40 

    >>51
    そういう人間に限って
    自分も出来たら見せたがるよ間違いなく

    +46

    -2

  • 315. 匿名 2020/09/25(金) 23:10:41 

    彼氏ができても愛されることに慣れてないので(この人いったい何目的なんだろう…私お金ないよ?)といろいろ勘ぐってしまう

    +34

    -3

  • 316. 匿名 2020/09/25(金) 23:10:56 

    >>301
    運と縁次第
    いとこは40過ぎて出会って結婚出産したから

    +96

    -5

  • 317. 匿名 2020/09/25(金) 23:11:32 

    同級生の年賀状の子供の写真を見て、落ち込む
    もうこんなに大きくなったのか、その間、私には何も無かったなと

    +117

    -1

  • 318. 匿名 2020/09/25(金) 23:11:35 

    >>203
    わかります!!

    選ばれないっていうつらさ
    自分かなり責めてます…
    結婚したい

    +89

    -0

  • 319. 匿名 2020/09/25(金) 23:11:51 

    「奥さん」って呼ばれて軽くへこむ
    そうだよな、大半が家庭持ってる歳だよな…

    +65

    -1

  • 320. 匿名 2020/09/25(金) 23:11:56 

    どうしてもジュエリーショップの前を通らなければいけない時は無意識に俯いて早足になってる。
    クリスマスシーズンは意地でも通らない。通るくらいなら遠回りも厭わない。

    +68

    -0

  • 321. 匿名 2020/09/25(金) 23:12:05 

    >>303
    わかるー!
    そしてその子持ちがこっちをフォローしてくれることはまず無い

    +75

    -1

  • 322. 匿名 2020/09/25(金) 23:12:11 

    >>303
    変わることは良いんだけど、それが当たり前に思われたり都合の良い時だけ「困った時はお互いさまだよね!」と言われるとイライラするわ。

    +83

    -0

  • 323. 匿名 2020/09/25(金) 23:12:20 

    >>263
    辛い。
    もう土日は
    本当に外でたくない

    +57

    -0

  • 324. 匿名 2020/09/25(金) 23:12:30 

    親戚が集まると憂鬱

    +28

    -0

  • 325. 匿名 2020/09/25(金) 23:13:01 

    結婚が全てじゃない!!
    今を楽しむのがモットー

    +5

    -3

  • 326. 匿名 2020/09/25(金) 23:13:19 

    友達の恋愛が上手くいってると
    チッてなる…

    +77

    -8

  • 327. 匿名 2020/09/25(金) 23:13:20 

    >>22
    とか言って〜
    本当は暇なのよね?

    私は暇よ…

    +95

    -1

  • 328. 匿名 2020/09/25(金) 23:13:22 

    自分が障害持ちで
    相手や子供の負担になりたくなくて

    独り身を選んでるよ。。

    なのに
    「それでも結婚祝い出来た人いるよ?」とかいう
    他人の無神経さよ。。

    +69

    -4

  • 329. 匿名 2020/09/25(金) 23:13:27 

    >>301
    友達が去年、38で行きつけの飲み屋で知り合った人とスピード婚したよ
    ご縁があると本当にあっという間なんだなって実感した

    +119

    -3

  • 330. 匿名 2020/09/25(金) 23:13:32 

    >>295
    婆さんの見栄の張り合い、みっともないよね

    +23

    -0

  • 331. 匿名 2020/09/25(金) 23:13:33 

    オエッ!
    気持ち悪い
    気色悪い
    って言われてきて
    そんなこと言うやつと
    関わろうなんて思わない誰も思わない

    +8

    -1

  • 332. 匿名 2020/09/25(金) 23:13:49 

    結婚式、花嫁、赤ちゃん、妊婦さん、子ども連れなどから目を背けてました。
    自分には関係ない情報って感じで。本音はめちゃくちゃ羨ましいだけ

    +96

    -0

  • 333. 匿名 2020/09/25(金) 23:13:52 

    前まではカップル、夫婦、家族連れを見ただけで死にたくなってたけど最近はそれも平気になってきてしまった
    結婚とか出産とか、完全別世界の出来事だわ
    生理いらない 子宮も不要 売りたい

    +98

    -0

  • 334. 匿名 2020/09/25(金) 23:13:58 

    親族の中で腫れ物扱いされてる気がする

    +25

    -2

  • 335. 匿名 2020/09/25(金) 23:14:12 

    もう友達全切り

    +82

    -0

  • 336. 匿名 2020/09/25(金) 23:14:14 

    休日にベビーカー押した旦那さんと奥さん
    幸せ家族がキラキラして見える
    悪いけどそんなのほんの一瞬の幸せにしか過ぎないのにね
    家ではゴロゴロしてる旦那にイライラしてる嫁
    子供はギャん泣き
    部屋もグッチャグチャ 現実なんてそんなもんなのに
    いい部分しか見えないんだよね

    +28

    -39

  • 337. 匿名 2020/09/25(金) 23:14:27 

    >>287
    横だけど田舎は高卒が当たり前
    20代だけど高卒の人からは専門や短大ですら秀才扱いされる。

    +83

    -43

  • 338. 匿名 2020/09/25(金) 23:14:36 

    もう婚活トピは怖くて覗けない

    +29

    -0

  • 339. 匿名 2020/09/25(金) 23:14:44 

    >>65
    20代前半は早いね!
    私の周りは26才が第一号だったわ

    +21

    -3

  • 340. 匿名 2020/09/25(金) 23:14:47 

    >>304
    そうかな?
    デブでブスな人は普通に見かけるわよ
    私が男性なら絶対付き合いたくないな〜って思うような見た目の人は沢山いる

    +25

    -9

  • 341. 匿名 2020/09/25(金) 23:15:01 

    >>322
    お互い様の意味分かってます??って聞いてみたいわwww

    +24

    -0

  • 342. 匿名 2020/09/25(金) 23:15:06 

    >>262
    でもそれだけ性格悪い人間がいるとフォローも難しいよね。
    例え100万円の指輪着けてこようが独身である限り馬鹿にしてきそう。

    +98

    -0

  • 343. 匿名 2020/09/25(金) 23:15:12 

    久々に友達から誘われると、結婚報告かなってビクビクする

    +92

    -0

  • 344. 匿名 2020/09/25(金) 23:15:33 

    >>9
    わかる。
    自分と結婚してくれる人がいる気がしない。
    彼氏は簡単にできるのに

    +157

    -8

  • 345. 匿名 2020/09/25(金) 23:15:36 

    >>203
    うーわ、それだわ。

    +22

    -0

  • 346. 匿名 2020/09/25(金) 23:15:37 

    >>50
    めっちゃわかる!

    全然嬉しくない

    +115

    -1

  • 347. 匿名 2020/09/25(金) 23:15:41 

    >>39

    もはや自分で左手薬指用の指輪買いたくなる。笑

    +90

    -1

  • 348. 匿名 2020/09/25(金) 23:15:42 

    独身だから「かわいそうな人」という目で見ないでほしい
    人それぞれ生き方があるのだから

    +107

    -2

  • 349. 匿名 2020/09/25(金) 23:15:43 

    >>196
    田舎だからブスでも結婚してる人の方が多いからブスでも何で結婚しないのか不思議がられて聞かれるよ?
    聞いてくる人も大抵ブスだし、自分も結婚できたんだからモテなくて独身になる女なんて都市伝説だと思ってんだよ

    +56

    -1

  • 350. 匿名 2020/09/25(金) 23:15:46 

    >>62
    嫌、失礼だけど分かるよ…
    土日のイオンとかに行くと割といるよね。
    旦那の養分吸ってるのかな?みたいな大っきい嫁としょんぼり旦那。それで子ども3人とかいると、旦那すごいな…ってもうパラレルワールド。

    でもハイ。結論は羨ましいよ…

    +364

    -9

  • 351. 匿名 2020/09/25(金) 23:16:19 

    今は仕事が楽しいから結婚はまだいいかなーとか言いがちだけど、本当は焦ってます。

    +13

    -2

  • 352. 匿名 2020/09/25(金) 23:16:44 

    >>343
    見出しが、🖤ご報告🖤

    +66

    -0

  • 353. 匿名 2020/09/25(金) 23:16:51 

    金曜の夜、1人でもつ鍋しながらワイン飲んでる時がめちゃくちゃ幸せ

    日曜になると自己嫌悪になる
    これの繰り返し

    +110

    -1

  • 354. 匿名 2020/09/25(金) 23:17:18 

    バツイチにも一回結婚できてるだけ羨ましいと思う。
    一回でも選ばれた事があるのが羨ましい

    +120

    -0

  • 355. 匿名 2020/09/25(金) 23:17:31 

    母は「好きな人と結婚すればいいのよ〜」と言ってくれるが、好きな人が私を好きになってくれる可能性が年々下がっているんだよお母さん

    +165

    -0

  • 356. 匿名 2020/09/25(金) 23:17:55 

    カップルと家族連れの入店禁止のお店作ってほしいww
    ネットで買えばいいと言われても実物を見たい時だってある
    月に1度の入店禁止デーでもいいわ

    +34

    -18

  • 357. 匿名 2020/09/25(金) 23:18:10 

    >>352
    やめてくれ!聞きたくない!

    +28

    -0

  • 358. 匿名 2020/09/25(金) 23:18:21 

    >>335
    私も

    もう惨めで居られなくなった

    +63

    -0

  • 359. 匿名 2020/09/25(金) 23:18:21 

    >>61
    わたしもクリスマスのローソンでお菓子買ってたら、『クリスマスに1人でお菓子買ってるー!』ってカップルの女性に言われたことある

    何が悪いんや

    +412

    -3

  • 360. 匿名 2020/09/25(金) 23:18:26 

    肩身が狭すぎて実家に帰れないwww

    +10

    -0

  • 361. 匿名 2020/09/25(金) 23:18:55 

    職場の何気ない旦那や子育て、家を建てる話などに全く入っていけず空気になる。

    +43

    -0

  • 362. 匿名 2020/09/25(金) 23:18:57 

    >>8
    同窓会行って探すメンタルがすごい
    私まず同窓会すら行けない笑

    +268

    -3

  • 363. 匿名 2020/09/25(金) 23:19:14 

    >>353
    分かる!
    やっぱ楽だわーと本心で確かに思うんだけど、冷静になった時にふと寂しくなる時もある。

    +38

    -1

  • 364. 匿名 2020/09/25(金) 23:19:23 

    >>355
    焦るなって言ってくれてんだね

    いいお母さんじゃない。

    +83

    -2

  • 365. 匿名 2020/09/25(金) 23:19:24 

    家族写真の年賀状見て思うんだよ。自分とは違う世界だなーと。

    +57

    -0

  • 366. 匿名 2020/09/25(金) 23:19:44 

    >>301
    諦めるの早いから!

    +23

    -1

  • 367. 匿名 2020/09/25(金) 23:19:48 

    疎遠になった友人からの出産報告を聞くのがつらい。しかも第二子。私には心からの祝福なんてできないし報告してほしくない。…でも、子どもちゃんに会えるのを楽しみにしてるね!とか言わないといけないんだよなぁ。

    +117

    -1

  • 368. 匿名 2020/09/25(金) 23:19:55 

    同世代の女性の知り合うと結婚してるのか気になってしまう。

    +29

    -0

  • 369. 匿名 2020/09/25(金) 23:20:00 

    薬指の指輪に憧れて自分で買った

    +25

    -3

  • 370. 匿名 2020/09/25(金) 23:20:01 

    >>362
    私もー‼️

    恥ずかしくて行けない!!涙

    +68

    -0

  • 371. 匿名 2020/09/25(金) 23:20:01 

    >>27
    わかります…。
    最近どう?って聞かれるのも苦痛になってきました。
    友達は会うたびに何かしらの変化を伝えてくるのですが、(結婚、マイホーム関係、妊娠等々)私はひたすら代わり映えのない日々なので……。

    +290

    -0

  • 372. 匿名 2020/09/25(金) 23:20:02 

    お年寄りじゃなくて1人でレジ出来る様な年代の夫婦が2人で並んでるとレジ位1人で並んでよと思う。
    最近はコロナであまり見かけないけど、この前セルフレジで横に夫婦が来てレジ打ちされてイラッとした。

    +28

    -18

  • 373. 匿名 2020/09/25(金) 23:20:14 

    >>68
    旦那にKANSYA⭐︎系は実際幸せじゃない人が多いパターンです。(当社比)
    SNSでそれを発信してるのは旦那とうまくいってないって言ってるようなもんだと思ってる。

    私は普通に家族旅行とかの投稿が凹むかな…

    +127

    -14

  • 374. 匿名 2020/09/25(金) 23:20:15 

    >>358
    スマホ変えた時に切ったのに家族写真付き年賀状で生存確認されたわwww

    +53

    -1

  • 375. 匿名 2020/09/25(金) 23:20:46 

    >>354
    結婚歴ないと、何歳になっても「結婚しないの?」って詮索されるからね
    バツイチなら「もう男はコリゴリだからw」って言っとけばそれ以上何も聞かれない(笑)

    +72

    -1

  • 376. 匿名 2020/09/25(金) 23:21:06 

    年下の従姉妹に結婚先越されて親に対して非常にきまずい

    +18

    -3

  • 377. 匿名 2020/09/25(金) 23:21:10 

    >>371
    わかるわー
    もう独り身だとネタが一つもなくて
    友達に申し訳なくて
    会ってない…

    +139

    -0

  • 378. 匿名 2020/09/25(金) 23:21:13 

    特に大した変化のない一年過ごすと、私このままでいいんだろうかと不安になる。

    +30

    -2

  • 379. 匿名 2020/09/25(金) 23:21:15 

    >>105
    お互い最低自分の生活費は稼げる前提でしょ
    家賃や食費の負担も1人よりは多少マシになるし

    +54

    -0

  • 380. 匿名 2020/09/25(金) 23:21:24 

    もう、近頃はドラマの中の結婚妊娠すら嫉妬しちゃうの

    +35

    -1

  • 381. 匿名 2020/09/25(金) 23:21:29 

    >>290
    独身だと、何か問題がある人、1段劣る人、という見方をする空気ってやっぱりまだあるもんね。
    それが辛いし面倒くさいから、せめて既婚の肩書だけでも欲しいと思っちゃう、一人の寂しさより先に。

    +134

    -2

  • 382. 匿名 2020/09/25(金) 23:21:44 

    芸能人の結婚報道になぜか焦る

    +38

    -0

  • 383. 匿名 2020/09/25(金) 23:21:49 

    >>87

    なるべくなら働きたくないタイプなのに、「ガル子はバリキャリだもんね!」って言われるの辛い😂

    +100

    -0

  • 384. 匿名 2020/09/25(金) 23:22:14 

    >>374
    いらねーー!
    家族写真
    本当いらない

    ブスな子供とか本当いらない笑

    +40

    -18

  • 385. 匿名 2020/09/25(金) 23:22:36 

    >>16
    逆に、結婚相手を見つけにくくなりませんか?

    +47

    -0

  • 386. 匿名 2020/09/25(金) 23:22:39 

    >>367
    優しいね
    疎遠になった人でしかも2人目なんて報告文をザッと目を通すくらいはしても何も返事しないよ
    お祝い贈る気にもなれない

    +53

    -2

  • 387. 匿名 2020/09/25(金) 23:22:44 

    >>114
    横ですがミュートって何ですか?!
    夫婦インスタ見たくないから消せるの?!

    +21

    -0

  • 388. 匿名 2020/09/25(金) 23:23:15 

    >>104

    そんな私たちの救世主はBLなのかもしれないと混乱する(笑)

    +31

    -1

  • 389. 匿名 2020/09/25(金) 23:23:32 

    20代で家を建てましたのCM見ると胸が痛む

    +106

    -0

  • 390. 匿名 2020/09/25(金) 23:23:39 

    指輪チェックしちゃうな〜。笑
    指輪してないから勝手に独身認定してた人が既婚者と知った時のガッカリ感

    +48

    -0

  • 391. 匿名 2020/09/25(金) 23:23:43 

    既に10個近く書き込んでる私、本当にこじらせてるんだなと実感した

    +107

    -2

  • 392. 匿名 2020/09/25(金) 23:24:12 

    >>49
    うん、被害妄想だわ。
    生理はデトックス!!無駄じゃないよ!!
    と、自分にも言い聞かせてみた。笑

    +281

    -1

  • 393. 匿名 2020/09/25(金) 23:24:24 

    24歳だけど、一生結婚できる気がしなくて結婚相談所に行ったら、アドバイザーさんにちょっと変な目で見られたよ
    若いからって
    男性会員も私より一回り上くらいがボリュームゾーンみたいだから諦めた
    みんな婚活は若いほど有利って言うけど、逆に30過ぎてからの方がやりやすいんじゃないかと思う
    私は婚活するには早い年齢みたいだし、かといって自然な出会いに任せて結婚しようとしたら永遠に出来ないと思う
    どうすればいいの…

    +16

    -7

  • 394. 匿名 2020/09/25(金) 23:24:24 

    一人でウエディングドレス着て写真撮るの昔は理解できなかったけど、今となっちゃ若いうちに撮っておけばよかったと思う。

    +85

    -3

  • 395. 匿名 2020/09/25(金) 23:24:33 

    >>374
    年賀状の写真付ってなんだろね。結婚してから年賀状始める人多くて、挨拶だし常識だからさ〜とか言って。

    +57

    -0

  • 396. 匿名 2020/09/25(金) 23:24:45 

    >>381
    ほんとそれ。
    独身だとそれだけで問題アリの烙印押される。

    +62

    -0

  • 397. 匿名 2020/09/25(金) 23:25:07 

    でもこのトピの住人も半数くらいは結婚するんだよな。
    ガルちゃんの10年前の自分へとか、ガルちゃんのネガトピにいた人の現在みたいなトピ見てると
    「ブスで不登校でいじめられて引きニートだった。
    でもアラフォーで奇跡的に今の主人と出会って結婚出産トントン拍子!
    我が子を抱きしめているとつらかった人生が報われたんだと実感します。
    あの時死ななくてよかった」みたいなの見る。
    しかもそんなのばっか。
    ガルちゃん逆転ホームラン人生大杉。

    +100

    -2

  • 398. 匿名 2020/09/25(金) 23:25:18 

    >>382
    20代後半以降~の芸能人→まぁ適齢期だしね、うん。
    20代前半~半ばの芸能人→はぁ、、、、、、。

    +11

    -2

  • 399. 匿名 2020/09/25(金) 23:25:36 

    >>393
    4年後くらいから始めれば良いと思うよ!

    +4

    -3

  • 400. 匿名 2020/09/25(金) 23:26:19 

    >>212
    とはいえ、本当に夫婦仲がいい人たちは、わざわざインスタで仲良し感謝
    アピールしないともいうから、いろいろ知ると、納得するときもある。

    +36

    -2

  • 401. 匿名 2020/09/25(金) 23:26:41 

    誕生日が来るたびに焦るんだけど、結婚している自分が全く想像つかない。

    +86

    -1

  • 402. 匿名 2020/09/25(金) 23:26:44 

    友だちの結婚報告は素直に喜べるが、出産となるとなぜか焦る。

    +53

    -5

  • 403. 匿名 2020/09/25(金) 23:26:47 

    >>336
    見た目じゃわからないよね、家でも本当に幸せに暮らしているかもしれないし。

    +51

    -1

  • 404. 匿名 2020/09/25(金) 23:27:05 

    >>395
    親戚とかは写真ないと何か寂しいけどな

    +20

    -4

  • 405. 匿名 2020/09/25(金) 23:27:06 

    付き合うのは面倒くさいけど、たまに添い寝してくれるくらいの男が欲しい

    +32

    -4

  • 406. 匿名 2020/09/25(金) 23:27:17 

    アラフォーで彼氏なしです。
    バカにされたり、惨めに思われたくない。
    まわりから結婚できなくって当然と言われたくないので、身だしなみには注意してます。
    一人旅や食事の時ものんびり1人が好きですよーって雰囲気だすように心がける。疲れる。

    +116

    -0

  • 407. 匿名 2020/09/25(金) 23:27:38 

    大学の頃にコンビニでバイトしてたんだけど自分より年上であろうめちゃくちゃ綺麗な人がクリスマスの日に一人用のケーキ買っていってなんか安心したの覚えてる。だからといってその人が独身や彼氏いないの確定ではないんだけども。

    +85

    -0

  • 408. 匿名 2020/09/25(金) 23:27:53 

    >>202
    瀬戸大也不倫トピで見たけど瀬戸の奥さんが旦那様に感謝のフレーズをSNSで多用してたらしい

    +121

    -1

  • 409. 匿名 2020/09/25(金) 23:28:02 

    >>336
    拗らせすぎワロタ

    +49

    -5

  • 410. 匿名 2020/09/25(金) 23:28:04 

    >>397
    まあ、人に話したくなるような逆転ホームラン人生送ってる人しかわざわざ書き込まないっていうのもあるからね…
    もしかしたら同一人物がちょっとずつ文体や内容変えて同じようなコメントを何回も書き込んでるのかもしれないし

    +58

    -2

  • 411. 匿名 2020/09/25(金) 23:28:07 

    >>282
    それで結婚しましたー!
    離婚ー!
    ってなったら責任取れんのかね?笑

    +9

    -1

  • 412. 匿名 2020/09/25(金) 23:28:14 

    >>153
    身内にさん付けかぁ…
    ガルでぶっ叩かれるよ!

    +95

    -2

  • 413. 匿名 2020/09/25(金) 23:28:20 

    >>26
    出産して体型が戻らず指も太くなって指輪入らなくなったのでつけてないわ。
    買い直したりお直ししたいとも思わず。

    +23

    -61

  • 414. 匿名 2020/09/25(金) 23:28:35 

    >>128

    私の前任者が、仕事が抜けだらけ、スピードは遅く、期限に間に合わずにしょっちゅう催促の電話がかかってくるような人なのに、私仕事できますアピールをしてた感じだったらしい。

    私は、自分の仕事以外にも周りのフォローをしたり、職場環境を整えたり、期限を守ってきちんと仕事している。ありがたいことに、周りからはいつも「すごく助かる」「ガル子のおかげだわ」と言ってもらえる。

    え、前任者がどこに行ったかって?
    絶賛産休中でええええええす(^ω^)!!!!

    31歳・独身彼氏なしの嘆き

    +78

    -5

  • 415. 匿名 2020/09/25(金) 23:29:08 

    >>401
    他人とずっと一緒に暮らすとか考えられない

    +18

    -1

  • 416. 匿名 2020/09/25(金) 23:29:18 

    >>249
    長年付き合ってる彼氏がいたのよ。
    ま、相手が結婚する気なくて結局別れたけどさ(ヽ´ω`)
    いちいち説明するのも虚しくて嫌で、会わなくなった

    +47

    -0

  • 417. 匿名 2020/09/25(金) 23:29:32 

    年齢を言うのがものすごく嫌。
    この人この歳なのに独身なのか…って思われそうで。

    +110

    -1

  • 418. 匿名 2020/09/25(金) 23:30:02 

    >>402
    私の場合、妊娠出産は焦りを通り越す!
    もう未知の世界!(笑)

    +28

    -0

  • 419. 匿名 2020/09/25(金) 23:30:04 

    今まで参加した結婚式や出産祝い
    新築祝い、各種祝い
    五人の甥名へのこれからのお小遣い
    人にばかりお金を使って自分は
    葬式くらいしかないのが悲しい

    +93

    -1

  • 420. 匿名 2020/09/25(金) 23:30:05 

    >>375
    バツイチだったら数年後、そろそろ結婚してもいいんじゃない?みたいに言われそう。

    +4

    -5

  • 421. 匿名 2020/09/25(金) 23:30:10 

    >>205
    ごもっとも‼️

    +10

    -1

  • 422. 匿名 2020/09/25(金) 23:30:10 

    薄化粧のデブで、見た目肝っ玉母ちゃんみたいだから新しい職場だと絶対子どもいると思われる。
    独身なんですって言うと、え〜〜!!?って言われる。

    +83

    -0

  • 423. 匿名 2020/09/25(金) 23:30:21 

    同窓会は案外楽しかったけどな。出資するからお店のママさんやってよ!と同級生から言われた。

    +4

    -5

  • 424. 匿名 2020/09/25(金) 23:30:24 

    やばい、このトピ居心地良すぎっ!!!!!!!
    さいこー!!!!!

    +128

    -2

  • 425. 匿名 2020/09/25(金) 23:30:26 

    >>400
    横だけど、うちの姉はよく「素敵な旦那感謝!子育て頑張ってる私素敵!周りの協力に感謝」アピールしてるけど、旦那は不倫の前科ありだし、身内の私が育児の協力しないと「可哀想な私アピール」で周りを責め立てるし、なんで幸せアピールしてるんだろと不思議に思う。
    でもそれいうと独身の負け惜しみと言われるねのがオチだから面倒なんだよね。

    +82

    -0

  • 426. 匿名 2020/09/25(金) 23:30:54 

    私もうバツイチって嘘つくわ

    一回貰われた程にするわ

    +117

    -1

  • 427. 匿名 2020/09/25(金) 23:30:55 

    >>402
    出産しましたとなると、あーいよいよ生活パターンが合わなくて疎遠コースかなと思っちゃう
    向こう10年は顔を合わせることもないなって
    子供を連れてこられても気を使うし(店選びから会話の内容まで)

    +83

    -0

  • 428. 匿名 2020/09/25(金) 23:31:06 

    >>407
    それって私かな!?
    …あ、美人じゃなかったわ

    +15

    -3

  • 429. 匿名 2020/09/25(金) 23:31:08 

    友達が結婚出産したとたん今までラインであけおめだったのにいきなり写真付き年賀状送ってきてちょっと凹む

    +76

    -0

  • 430. 匿名 2020/09/25(金) 23:31:29 

    独身の先輩女性社員が心の支え

    +45

    -1

  • 431. 匿名 2020/09/25(金) 23:31:32 

    ラジオ好きなんだけど、「ブスでモテない私だけど、素敵な彼氏ができました♡」ってメールが読まれたら速攻ラジオ消す

    +59

    -0

  • 432. 匿名 2020/09/25(金) 23:32:12 

    中途で新しい人が入ってくるとまず既婚者か独身かどうかが気になる

    +38

    -1

  • 433. 匿名 2020/09/25(金) 23:32:23 

    独り身なのに年々貫禄だけがついてきて困る

    +52

    -0

  • 434. 匿名 2020/09/25(金) 23:32:36 

    >>397
    ガルだから、フィクションもありえるよ
    何が楽しいのか分からないが、平気で嘘書く人もいるだろう

    +50

    -1

  • 435. 匿名 2020/09/25(金) 23:32:41 

    >>393
    早いに越したことはない!!40代より。

    +20

    -0

  • 436. 匿名 2020/09/25(金) 23:32:50 

    >>395
    わかるわー

    常識だよ〜って言ってたけど
    そいつ不倫してたからね高校の時笑

    +22

    -1

  • 437. 匿名 2020/09/25(金) 23:32:51 

    >>417
    30超えてるとわかると、引いた目で見てくる人がいて辛い

    +34

    -0

  • 438. 匿名 2020/09/25(金) 23:32:51 

    >>402
    それすっごい分かる
    結婚だけならまだ他人同士だけど子供産まれると、
    ああ、家族を作ることができたんだな、、いいなって辛くなる

    +60

    -4

  • 439. 匿名 2020/09/25(金) 23:33:06 

    >>156
    18歳デキ婚が156さんを羨んでいる気もする。
    3人も子どもいたら、自由なんてなさそうだし。

    +72

    -14

  • 440. 匿名 2020/09/25(金) 23:33:11 

    >>2
    そこでもマウント取る人いるからホントやだ

    +154

    -2

  • 441. 匿名 2020/09/25(金) 23:33:39 

    彼氏という存在がいたのも半年程度で
    世の恋愛にまつわるキャッキャウフフを
    知らぬまま誰からも選ばれず40になった
    従姉妹や友達の妊娠の話を聞くと
    おめでとうと言う口とは裏腹に心臓が
    ぎゅっとなる

    一番の仲良しで生活レベルが同じだった
    子が結婚で人生激変して旦那の海外赴任に
    ついていったりでSNSがキラキラしすぎて
    見れなくなってしまった。

    +88

    -1

  • 442. 匿名 2020/09/25(金) 23:33:52 

    >>389
    発想を変えて、それだけ若いうちから家を買ったら、いったい何回家の修繕をするんだろう、
    会社を定年退職するころには老朽化が進んだボロ家になってるのかなと思うことにする

    +42

    -9

  • 443. 匿名 2020/09/25(金) 23:34:02 

    >>397
    トントン拍子さんに励まされても、ちっとも響かないどころか嫌がらせかと思うw

    +52

    -1

  • 444. 匿名 2020/09/25(金) 23:34:19 

    >>416
    そっか…
    相手がいると訊かれるのね
    もう10年彼氏居ない…

    +27

    -0

  • 445. 匿名 2020/09/25(金) 23:34:36 

    でもどうせいつか皆お嫁に行くんでしょ😂
    がるちゃんのことなんか忘れてさ😂さみしいよ。

    +47

    -2

  • 446. 匿名 2020/09/25(金) 23:34:57 

    >>62
    わかる・・・
    キモいおじさんがベビーカー押してるとこんなキモいおじさんでも結婚出来て営みできるのかと思う。
    ごめんなさい。。。

    +262

    -12

  • 447. 匿名 2020/09/25(金) 23:35:04 

    自分(27)より学歴も低くて容姿もよくない従姉(36)が自分と同世代のイケメンの旦那(28)と結婚したときはさすがにモヤっとした。
    美人でもないのになんで8歳も年下のイケメンと結婚できるの?デキ婚でもないのに!って。性格悪くてごめんなさい。

    +91

    -1

  • 448. 匿名 2020/09/25(金) 23:35:08 

    >>405
    抱き枕いいよー!

    +7

    -1

  • 449. 匿名 2020/09/25(金) 23:35:12 

    >>28
    わかりすぎる!
    友達、親、親戚とわず!!

    +18

    -0

  • 450. 匿名 2020/09/25(金) 23:35:19 

    >>424
    楽しいよね
    ワイン飲みながら見てる🍷

    +18

    -0

  • 451. 匿名 2020/09/25(金) 23:35:20 

    >>414
    私も同じ境遇!
    うちの同僚も第二子産休中だけど、第一子の時も「子ども小さいから◯◯できません」とか「寝不足だからミス多いの仕方ないでしょ」アピール凄かった。
    でもその仕事の負担を上司に訴えたところで、「まぁ独身なんだから協力してあげてよ」みたいな雰囲気になる。
    はぁ!?だよ。

    +97

    -5

  • 452. 匿名 2020/09/25(金) 23:35:49 

    家ついてっていいですか観てて、いかにも絶対独身でしょって人が結婚してた時はすごい惨めな気持ちになるわ

    +83

    -1

  • 453. 匿名 2020/09/25(金) 23:36:00 

    独身コンプだらけだよー
    助けてよぉー、

    +57

    -1

  • 454. 匿名 2020/09/25(金) 23:36:11 

    >>446
    わかる…私もこんなおっさんと結婚するぐらいなら独身でいいって思ってしまう。

    +85

    -10

  • 455. 匿名 2020/09/25(金) 23:36:13 

    >>156
    ウケるって言う人
    嫌な感じね

    +45

    -0

  • 456. 匿名 2020/09/25(金) 23:36:20 

    >>452
    わかるわかる

    +13

    -0

  • 457. 匿名 2020/09/25(金) 23:36:24 

    >>185
    セックス好きでもないのに、今後誰ともしないのは虚しい気がしてしまう

    +75

    -1

  • 458. 匿名 2020/09/25(金) 23:36:57 

    六角精児や日村みたいなのと結婚するぐらいなら独身でいいって本気で思ってるんだけど、少数派なのかなぁ。

    +91

    -1

  • 459. 匿名 2020/09/25(金) 23:37:00 

    でもまーあれだな、生きてるだけで幸せってこと!!と寝転がってガルちゃん見てる自分に言い聞かせる

    +42

    -0

  • 460. 匿名 2020/09/25(金) 23:37:08 

    後輩がどんどん既婚者になっていく
    私に結婚報告しづらいだろうな、といつも申し訳なくなる

    +73

    -0

  • 461. 匿名 2020/09/25(金) 23:37:22 

    >>451
    なんなら私
    子持ち主婦雇ってんじゃねーよ
    って心で思ってたわ

    +54

    -22

  • 462. 匿名 2020/09/25(金) 23:37:39 

    リターンのないこれまでの結婚祝いとか出産祝いとか・・・
    ラグジュアリーな海外旅行何回か行けそうだわと思ってしまう

    +41

    -0

  • 463. 匿名 2020/09/25(金) 23:38:05 

    >>17
    ホントそれ。
    結婚願望無かったはずの元彼が、私より短い交際期間で結婚したのを聞いて自信喪失したよ。あの3年半はなんだったんだ。

    +397

    -4

  • 464. 匿名 2020/09/25(金) 23:38:09 

    (前々から嫌いだったこともあるけど)職場の育休バカ大嫌い
    わざわざ月末の忙しい日+忙しい時間帯に赤ちゃんのお披露目に来るな

    +77

    -2

  • 465. 匿名 2020/09/25(金) 23:38:57 

    新しい環境の人と世間話したくない

    一人での行動に飽きた

    結婚してないってだけで引け目感じてしまう必要は無いんだろうけど、私はそんな強くなれないや

    +34

    -0

  • 466. 匿名 2020/09/25(金) 23:39:00 

    >>463
    すっごい同じ境遇です。

    もう、何故
    何故しか出てこなくて辛い

    タイミングって大事なんだね。

    +197

    -0

  • 467. 匿名 2020/09/25(金) 23:39:04 

    >>451

    うちの職場(他課だけど)には、人事課に「私は子持ちなんだから、絶対残業をするような課には配属するな」って怒鳴りにいったおばさんがいるらしい。

    その人、勤務中も電話をとらず、1時間とか他の部署に遊びに行ってるらしい。

    ほんと、なんであんなおばさんが結婚できだんだろう。

    +75

    -1

  • 468. 匿名 2020/09/25(金) 23:39:06 

    >>458
    いやーそれが大半だと思うけどなぁ

    +27

    -1

  • 469. 匿名 2020/09/25(金) 23:39:22 

    また年賀状の時期がやってくるね

    +21

    -0

  • 470. 匿名 2020/09/25(金) 23:39:33 

    >>406
    すっごい分かる!せめて惨めとは思われないよう
    身だしなみに気を付けてる。
    でもいつまで気張ってお金かけなきゃ
    いけないのかと思うとしんどい。

    +54

    -0

  • 471. 匿名 2020/09/25(金) 23:39:33 

    年上同世代といろんな人と付き合った挙げ句に30歳半ばで年下のイケメンと結婚してる人が一番羨ましい。

    +10

    -6

  • 472. 匿名 2020/09/25(金) 23:39:35 

    >>450

    かんぱーい!!!

    ( ^ω^ )🍷🍷( ^ω^ )

    +26

    -0

  • 473. 匿名 2020/09/25(金) 23:39:48 

    美男美女の仲良さそうな夫婦を見て落ち込んだら、いやこの旦那はこう見えてとんでもないド変態なんだと思うようにしている。
    ガルちゃんの、「夫・彼氏が変態」みたいなトピを参考にしている。

    +40

    -1

  • 474. 匿名 2020/09/25(金) 23:40:03 

    >>44
    あっごめんなさい!って慌てられても、それはそれで傷付くんだよね…

    +114

    -0

  • 475. 匿名 2020/09/25(金) 23:40:10 

    >>467
    そのおばさんに
    しっぺ返しくるといいね!笑

    +26

    -0

  • 476. 匿名 2020/09/25(金) 23:40:37 

    >>445
    お嫁には行か(け)ない生涯がる婆です。

    +18

    -0

  • 477. 匿名 2020/09/25(金) 23:40:37 

    >>447
    いとこさんって積極的なタイプじゃない?

    +17

    -1

  • 478. 匿名 2020/09/25(金) 23:40:50 

    >>467
    正社員なのに、バイトの人がいるような職場に無理やり押し込んでもらって何年もぬくぬく仕事してる子持ちの人いる

    給料はもちろん正社員と同じ
    バカバカしくなるよね

    +64

    -0

  • 479. 匿名 2020/09/25(金) 23:41:04 

    >>413
    子蟻様が自分語りするのに独身トピでないといけない理由は何なのよ?

    +57

    -3

  • 480. 匿名 2020/09/25(金) 23:41:20 

    もういいとしなんだから、、って言われ殺意

    +9

    -0

  • 481. 匿名 2020/09/25(金) 23:42:18 

    >>243
    えっひどい!
    あえてそんなこと話題にする意味が全くわからない。
    その人こそ指輪コンプレックスでもあったからそんなに気になったのかな?
    あなたは何も気にすることない!

    +193

    -0

  • 482. 匿名 2020/09/25(金) 23:42:47 

    >>469
    見るの辛いし、一言メッセージももう書くことないよ…

    +10

    -0

  • 483. 匿名 2020/09/25(金) 23:42:50 

    SNSがほんときつい。
    連休明けとか素敵ファミリーのキャンプや
    お出掛け投稿が直視できない。
    備忘録がわりと言うなら日記帳アプリにでも
    書いとけばいいのに。

    +41

    -1

  • 484. 匿名 2020/09/25(金) 23:42:56 

    共感しかなくてもはや笑える、自分だけじゃないんだなって安心するわ、ここ

    +39

    -0

  • 485. 匿名 2020/09/25(金) 23:43:11 

    >>413
    聞いてねーよ
    何トピか確認しろよ

    +67

    -3

  • 486. 匿名 2020/09/25(金) 23:43:40 

    >>458
    ストライクゾーンって
    人によるからね…

    +28

    -0

  • 487. 匿名 2020/09/25(金) 23:43:45 

    >>419
    わかるわ
    卑屈になりすぎて、葬式は友達の中で1番なんだろうなって思ってる

    +32

    -0

  • 488. 匿名 2020/09/25(金) 23:43:54 

    >>71
    そんな大変なイベントを乗り越えてもお互いに結婚したいと思えたんだな、と我に返って虚しくなる

    +78

    -0

  • 489. 匿名 2020/09/25(金) 23:44:09 

    >>481
    そして結婚指輪でマウントとかちっせーーW

    そいつら頭おかしいよ

    +65

    -0

  • 490. 匿名 2020/09/25(金) 23:44:12 

    SNSはミュートだらけ
    アパレルと猫しか見ないようにしてる

    +21

    -0

  • 491. 匿名 2020/09/25(金) 23:44:22 

    20代半ばだけど、マッチングアプリで知り合ったアラサー男性とご飯行ってチヤホヤされるのが楽しい
    こっちが4つ5つくらい年下ってだけですごい優越感ある

    +10

    -9

  • 492. 匿名 2020/09/25(金) 23:44:39 

    >>397
    なにそれ!としか思えぬ

    +5

    -2

  • 493. 匿名 2020/09/25(金) 23:44:41 

    男性を信じてみたい…そういう誠実な方との縁がない。

    +27

    -0

  • 494. 匿名 2020/09/25(金) 23:45:06 

    >>413
    頭おかしいひとがいまーす

    +49

    -4

  • 495. 匿名 2020/09/25(金) 23:45:19 

    同じ仕事が続けられるか分からなくて
    そうなると年齢的にも年収が大きく下がる
    予定。
    そうなったとき友達全切りするかも。
    独身、バリキャリにもなれない、みたいな
    自分を誰にも知られたくない

    +80

    -2

  • 496. 匿名 2020/09/25(金) 23:45:20 

    >>471
    もっと年取った時捨てられないか不安

    +6

    -2

  • 497. 匿名 2020/09/25(金) 23:45:22 

    >>485
    トピタイの主旨すら理解できない人もいるのにねぇ…はぁ…

    +22

    -1

  • 498. 匿名 2020/09/25(金) 23:45:42 

    >>47
    でも25で彼氏もいなかったら親兄弟は心配になるよ

    +21

    -38

  • 499. 匿名 2020/09/25(金) 23:45:42 

    >>14
    地元が東北だけどみんな結婚して子供いる
    東京だから普段は焦らないけど地元に帰るとプレッシャーがすごい

    +120

    -1

  • 500. 匿名 2020/09/25(金) 23:45:57 

    >>482
    もう、書かなくていいかな?
    ぶっちゃけもう一緒会わなくていいし(散々マウントとられたから)バカみたいに今年こそ会おうねとか決まり文句書きたくない

    +19

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。