ガールズちゃんねる

美味しそうな食べ物が出てくる小説を語るトピ

110コメント2020/09/30(水) 16:20

  • 1. 匿名 2020/09/25(金) 17:25:40 

    私は紅茶と本が好きで、今紅茶専門店が舞台のコージーミステリ小説「お茶と探偵シリーズ」を読んでます。

    色々なお茶が出てくるのはもちろん、ティーサンドやスコーンやケーキなど美味しそうな食べ物がこれでもかと出て来て食べたくなります。

    そんな小説を語りましょう!
    美味しそうな食べ物が出てくる小説を語るトピ

    +69

    -0

  • 2. 匿名 2020/09/25(金) 17:26:40 

    西の魔女が死んだ
    おばあちゃんの作るジャムとかサンドイッチが美味しそう

    +78

    -2

  • 3. 匿名 2020/09/25(金) 17:26:59 

    赤毛のアン

    +66

    -0

  • 4. 匿名 2020/09/25(金) 17:27:14 

    モモ 

    +8

    -0

  • 5. 匿名 2020/09/25(金) 17:27:33 

    大草原の小さな家のシリーズ

    +34

    -0

  • 6. 匿名 2020/09/25(金) 17:28:00 

    みをつくし☆

    +40

    -1

  • 7. 匿名 2020/09/25(金) 17:28:19 

    父から譲り受けた「鬼平犯科帳」江戸時代の料理が色々出てくる。鬼平って意外とグルメなんだよ。

    +51

    -0

  • 8. 匿名 2020/09/25(金) 17:28:26 

    筒井康隆「薬菜飯店」

    +1

    -0

  • 9. 匿名 2020/09/25(金) 17:28:32 

    食堂かたつむり

    +22

    -2

  • 10. 匿名 2020/09/25(金) 17:29:00 

    みおつくし
    シンプルな和食が美味しそうで、時々再現してみる。
    はてなの飯とか。

    +40

    -1

  • 11. 匿名 2020/09/25(金) 17:30:42 

    村上龍ラブ&ポップ
    場所はラブホテルなのだが
    ピラフ、ドライカレー、メキシカンピラフ、ラーメン、カップヌードル、ドミノピザの中からメキシカンピラフ選んで「メキシカンピラフは冷凍のをフライしたものだったが、適度に辛くて美味しかった」ってシーンが印象的

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2020/09/25(金) 17:31:02 

    もりのへなそうる

    てつたくんとみつやくんのママが作る
    サンドイッチやおにぎりが、

    それはもう美味しそうだった。
    美味しそうな食べ物が出てくる小説を語るトピ

    +25

    -0

  • 13. 匿名 2020/09/25(金) 17:31:42 

    きらきらひかる
    温めた色々な種類のパンとフルーツ

    小公女
    魔法で用意された夕飯
    温かいパン、スープ、サンドイッチ、甘いお茶

    +28

    -1

  • 14. 匿名 2020/09/25(金) 17:32:34 

    >>12
    ジャムサンド、たらこおにぎり

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2020/09/25(金) 17:32:37 

    高田郁 みおつくし料理帳シリーズ

    +19

    -1

  • 16. 匿名 2020/09/25(金) 17:32:40 

    スープ屋しずくの謎解き朝ごはん

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2020/09/25(金) 17:32:51 

    剣客商売

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2020/09/25(金) 17:33:07 

    >>12
    ぐりとぐらの絵を描いてる方ですね。かわいい。

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2020/09/25(金) 17:34:55 

    失われた時を求めて

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2020/09/25(金) 17:35:05 

    アガサクリスティのミスマープルシリーズ
    パディントン発4時50分で出てくる糖蜜タルトを食べてみたい

    +24

    -1

  • 21. 匿名 2020/09/25(金) 17:36:04 

    ヘミングウェイの「ファイター」という短編に出てきたサンドイッチ。作り方が既においしそう。フライパンにハム乗せて、その油で玉子焼いてパンに包む。これを屋外でやってるんだぜ。

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2020/09/25(金) 17:36:41 

    夏目漱石の[草枕]
    青磁の皿に乗った羊羹
    美味しそうな食べ物が出てくる小説を語るトピ

    +39

    -0

  • 23. 匿名 2020/09/25(金) 17:37:13 

    童話だけど、「ソリマンのお姫様」に出てくる黒パンのサンドイッチがすごく美味しそう。
    美味しそうな食べ物が出てくる小説を語るトピ

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2020/09/25(金) 17:37:19 

    高円寺純情商店街のおかかご飯。主人公の家は乾物屋で、おかかは一家総出で作った粉かつをでできてます。

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2020/09/25(金) 17:37:32 

    >>19
    紅茶に浸したマドレーヌ

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2020/09/25(金) 17:38:10 

    阿刀田高の短編集
    月のお皿に盛られたロールキャベツとか七味ふりかけたにゅうめん

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2020/09/25(金) 17:38:26 

    池波正太郎の鬼平犯科帳や剣客商売

    ところどころに出てくる食べ物の描写に、妙にグッとくるものがある
    池波正太郎自身も食べる事が大好きだったから納得。

    +29

    -0

  • 28. 匿名 2020/09/25(金) 17:39:07 

    ぐりとぐらのカステラ
    ちびくろさんぼのホットケーキ

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2020/09/25(金) 17:39:11 

    村上春樹の「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」。太った娘がマクドナルド、ポテト、ホットチョコ?を食べる描写がおいしそう。あと、もう一つの世界の図書館で食べてたクルミ入りのパンと野菜の煮た奴。

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2020/09/25(金) 17:39:35 

    有川浩の植物図鑑

    ノビルのパスタ、イタドリ、ふきごはんetc
    野草料理食べたい

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2020/09/25(金) 17:41:34 

    >>5
    豚のしっぽをあぶったのとかメイプルシロップを雪で固めるのが好き。

    +14

    -1

  • 32. 匿名 2020/09/25(金) 17:42:15 

    北大路魯山人の「鱧・穴子・鰻の茶漬け」
    こないだyoutubeで朗読してて面白くて聞き入った

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2020/09/25(金) 17:43:11 

    村上春樹の世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド。村上春樹はこれしか読んだことないけど、大食いな図書館の女性とのデートで食べる食事の内容とか作った料理とかの描写が美味しそうでお腹空いた。

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/25(金) 17:46:36 

    ホノカアボーイ
    美味しそうな食べ物が出てくる小説を語るトピ

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2020/09/25(金) 17:47:30 

    ライオンのおやつ

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2020/09/25(金) 17:48:18 

    >>1
    小説ではないですが林望さんの「イギリスはおいしい」っていうエッセイが好きです。
    基本的にはイギリス料理は美味しくない、という話なのですが、ルバーブのジャムとか、スコーンとか美味しそうなものもちょこちょこででてきます。

    +28

    -2

  • 37. 匿名 2020/09/25(金) 17:50:36 

    食べ物系小説好きです
    手元にあるなかではこんな感じ(実家帰ればもっとあるけど…)

    居酒屋ぜんやシリーズ
    はなの味ごのみシリーズ
    南星屋シリーズ
    まんぷく旅籠朝日屋シリーズ(まだ1巻しか出てないけど)
    アイスクリン強し

    和菓子のアンシリーズ
    ランチのアッコちゃんシリーズ
    ときどき旅に出るカフェ

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2020/09/25(金) 17:51:58 

    >>19
    匂いから記憶が呼び起こされることをプルースト現象とまでいわれてるもんね

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2020/09/25(金) 17:52:42 

    >>7
    うんうん、鬼平だけじゃなく「剣客商売」や「仕掛人・藤枝梅安」シリーズにも旨そうなお料理がさり気なく出てくるよね
    いかにも作者の池波正太郎さん好みの昔の江戸の味...
    酒が進みそう
    美味しそうな食べ物が出てくる小説を語るトピ

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2020/09/25(金) 17:54:20 

    怒りの葡萄
    感情移入しすぎてなんでも美味しそうに思えてくる

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/25(金) 17:57:17 

    森茉莉さんのエッセイ。
    ただのオムレツでも描写が美しい

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2020/09/25(金) 17:58:44 

    >>12
    いちごのサンドイッチ、子どもの頃すごく食べたいと思った

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/25(金) 17:58:54 

    ちょうど昨日「和菓子のアン」を読み終わったところ!
    私たちはどうかしてるも見てるから、それも相まって和菓子が食べたくなりました。

    美味しそうな食べ物が出てくる小説を語るトピ

    +28

    -2

  • 44. 匿名 2020/09/25(金) 18:00:29 

    重松清の『ファミレス』

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2020/09/25(金) 18:02:17 

    >>4
    金色の巻パンとチョコレートね!
    シンプルだけど無茶苦茶美味しそうだったな あれ食べたさに時間の国に行きたかった(笑)

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2020/09/25(金) 18:03:18 

    ちょっとトピずれだけど、「ほおばる」ってすごく美味しそうな表現じゃないですか?
    「食べる」よりもこの表現で描かれてると、うわー美味しそうって感じてしまう。私だけかな

    +26

    -1

  • 47. 匿名 2020/09/25(金) 18:04:57 

    古内一絵さんのマカン・マランシリーズ!昼間はドラァッグクイーン専用の洋服屋、夜はカフェになるマカンマランというお店が舞台。オーナーのシャールさんとそこに来るお客さん達の話だけど、食べ物も美味しそうだし話も面白いよ。

    +21

    -1

  • 48. 匿名 2020/09/25(金) 18:05:09 

    マカン・マランシリーズ。
    美丈夫のドラァグクイーン、シャールさんが作る優しい料理、一度食べてみたい。

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/25(金) 18:06:35 

    >>10
    私もはてなの飯作ってみました。
    合わせ出汁の茶碗蒸しとか、蕗ごはんとかも…。

    みをつくしのおかげで、今まであまり食べなかった素材の美味しさに気がつくことができた。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/25(金) 18:06:37 

    マンガだけど
    リトル・フォレスト
    映画にもなりましたよ

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2020/09/25(金) 18:06:48 

    >>47
    >>48です。被ってしまってごめんなさい。でも同じ本が好きで嬉しい😊

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/25(金) 18:09:58 

    九月が永遠に続けば(沼田まほかる)
    トマトフライ(オニオン+ベーコンサンド)が出てくる
    真似したけど今まで揚げたものの中でダントツトップの難易度だった

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/25(金) 18:14:51 

    >>7
    池波さんだものね!(^^)食通の書く文体は楽しいし想像力も湧きますね!

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/25(金) 18:15:37 

    近藤史恵さんの「ビストロ・パ・マル」シリーズ。

    美味しそうな食べ物が出てくる小説を語るトピ

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/25(金) 18:16:43 

    柚木麻子の「BUTTER」
    明るい話ではないんだけど、食べ物の描写がすごくおいしそう
    たらこスパゲッティとかしょうゆバターご飯とか

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/25(金) 18:18:18 

    ハリー・ポッターに出てくる食べ物は全部おいしそうに見える
    糖蜜ヌガーとかクリスマスプディングとか…

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/25(金) 18:18:23 

    近藤史恵さん、パ・マルのシリーズはもう出てるから、「ときどき旅に出るカフェ」
    美味しそうな食べ物が出てくる小説を語るトピ

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/25(金) 18:21:44 

    >>5
    長い冬、で食料の少なくなった頃、母さんが青いカボチャ(若いカボチャ)で作ったパイ!父さんが「リンゴがないのにどうやってアップルパイを作ったんだい?」と聞いて、早霜で氷ってしまう前に収穫した未完熟のカボチャで作ったと聞き、「こりゃあ驚いた。母さんの料理はこの国1番だからな!」と言うシーン…胸が温まります。

    +16

    -1

  • 59. 匿名 2020/09/25(金) 18:22:41 

    >>9
    最後、飼ってた豚を屠殺するでしょう?あれがダメだった。かわいそうになっちゃって。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/25(金) 18:26:38 

    児童向け小説の「おちゃめなふたご」シリーズ知ってる人いる?
    話の中で寮生パーティーとかするんだけど、その中の食べ物の描写がめっちゃ美味しそうなの

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/25(金) 18:26:54 

    >>56
    ゴ×××ゴソゴソ豆板だけはダメだわ、私…。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/25(金) 18:29:16 

    >>1
    私もコージーミステリー好きです。
    ジョアン・フルークのクッキー屋さんのハンナのシリーズやクレオ・コイルのコーヒーショップのシリーズをよく読んでいます。
    クッキーのシリーズは作中に出てくるクッキーやケーキのレシピ載っています。
    当然ですがアメリカ仕様のレシピなので、単位が違ったりびっくりする事も多いですがどんな味なんだろうなといろいろ想像しながら楽しんでいます!

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/25(金) 18:31:33 

    クッキング・ママシリーズ。
    お料理レシピ付き。
    美味しそうな食べ物が出てくる小説を語るトピ

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/25(金) 18:31:39 

    上橋菜穂子さんのお話もご飯が美味しそう。
    獣の奏者でエリンが食べたフルーツのソースの甘辛い豚肉、守り人シリーズの山菜鍋や鶏の照り焼き弁当などなど…
    いかにも美味しそうな料理がたくさん出てきて読んでるとお腹空きます。

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/25(金) 18:47:36 

    >>10
    鶏肉ではてなの飯してみたらハマった

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/25(金) 18:48:23 

    真夜中のパン屋さん
    パン大好き!

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/25(金) 18:49:43 

    原田ひ香の「ランチ酒」「ランチ酒2」

    店名は書かれてないけど実際にある店が登場するよ

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/25(金) 18:52:41 

    シャーロット・マクラウドのセーラ・ケリングシリーズ
    ボストンを舞台に、美しい未亡人が恋人の探偵と一緒に謎を解決していく話で、没落した名家出身の主人公が、下宿を営んでいる自宅や別荘で節約しつつもセンスよく工夫された料理の数々で客人を優雅にもてなす描写がとても素敵です

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/25(金) 18:54:06 

    >>60
    シリーズ全部読んでました!みんなて夜中にこっそりソーセージやケーキ、ももの缶詰なんかとっても美味しそうでした。
    美味しそうな食べ物が出てくる小説を語るトピ

    +18

    -1

  • 70. 匿名 2020/09/25(金) 18:56:28 

    ハリーポッター ローリングも意識してご飯の描写をしてるってインタビューで言ってた。
    チョコレート最強説

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/25(金) 18:59:45 

    シャム猫ココシリーズは美味しそうなお料理が沢山出てきますが、翻訳家の方が出版されたシリーズの料理本がおそろしくまずそうな料理写真である意味興味深かったです
    美味しそうな食べ物が出てくる小説を語るトピ

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/25(金) 19:06:20 

    >>64
    わかります!
    異世界ファンタジーなのに公式レシピ本があるのがすごいですよね。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/25(金) 19:08:58 

    向田邦子のエッセイ
    羊羹とか遠足の太巻きとかおいしそうだと思った。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/25(金) 19:13:14 

    大人になっても食べ物が美味しそうな小説いっぱい読んでるはずだけど、なぜか子供の頃読んだ本の方が食べ物に関してはインパクトが強い。

    「スプーンおばさん」に出てくる、コケモモのジャムを添えたパンケーキがすごく美味しそうだった。

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/25(金) 19:15:18 

    野中柊さんの
    「シュガー&スパイス」
    野中柊さんの食べ物・飲み物の描写が好きなんですが、パティシエの話のこの作品は特にオススメ‼︎
    そしてガルちゃんでもリアルでも野中柊ファンに出会った事が無いから仲間が欲しい。。

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2020/09/25(金) 19:21:13 

    既出かな
    ハリーポッターに出てくる大食堂での食べ物の描写大好きです

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/25(金) 19:29:07 

    >>5
    鹿の干し肉はご馳走〜のくだりとか想像が膨らんだ!

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/25(金) 19:31:02 

    つむじ風食堂の夜
    普通の洋食屋さんなんだけど、
    言葉の描写がうまくて頭の中でお皿や料理が浮かんでくる。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/25(金) 19:31:10 

    赤川次郎さんの小説。
    急いでお茶漬けをかっ込んだ…とか、エスカルゴとの格闘…とか、食事の表現が大好き。
    ご馳走じゃないけど食欲をそそるんだよなー。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/25(金) 19:36:14 

    落ち込んだ時も、そうでもない時でも読みたくなる
    角田光代さん作品で一番好き
    料理を基にした短編集、めちゃくちゃデトックスされます
    美味しそうな食べ物が出てくる小説を語るトピ

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/25(金) 19:36:32 

    >>7
    この漫画に触発されて去年の冬羽生の五鉄に軍鶏鍋食べに行きました。美味しかったです。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/25(金) 19:36:56 

    吉本ばななさんのキッチン

    読み終わると無性にカツ丼を食べたくなります。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/25(金) 19:46:49 

    群ようこさん。「パンとスープとネコ日和」。

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/25(金) 19:51:22 

    >>33
    梅干しすりつぶしてドレッシング作ったり、みょうがのお浸し作ったり、さり気に料理が得意な私さん。後々イタリアン食べに行ったんだっけ。ウェイターから「この料理はかなり量がございますが」と言われて「大丈夫。僕は腹ペコだし、彼女は胃拡張なんだ」とか言ってたな。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/25(金) 19:53:52 

    >>60
    懐かしい!読んでました。
    パーティーの食べ物が美味しそうだった!

    あと、なぜかすごく印象に残ってるのが、双子の敵みたいになるズルい女の子(エリカだと思うけど)が、嫌われてなにかいう度に「サワーミルク、サワーミルク(酸っぱい牛乳)」って周りに囁かれるの。
    大人になってサワーミルクってそんなにまずいモノじゃないと知ってちょっと腑に落ちなかった記憶。

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2020/09/25(金) 19:54:43 

    >>36
    ルバーブはその本で知りました。
    あとマッシュルームは洗うと美味しいエキスが取れちゃうから布で拭くだけってことと
    イギリスでは青菜を茶色くなるまで茹でることもw

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/25(金) 19:58:35 

    >>11
    その選択肢からメキシカンピラフを選ぶ心境ってどんなだろ?LOVE and POP読み直そうかな。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/25(金) 20:04:54 

    >>86
    そうそう、それで次の章が「魚よ、おまえもか!」ってタイトルで、魚もひたすらゆでられちゃうのw

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/25(金) 20:16:34 

    >>87
    結局この後行為は無かったけど、もし自分ならお腹ちょっとすいても匂いとか食べかすとか気になって食べるのはやめるかも。ドリンクとかくらい

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/25(金) 20:19:34 

    ビフテキが出てくる話

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2020/09/25(金) 20:21:14 

    >>70
    ハリーポッターって魔法界の食べ物が美味しそうなのはもちろんだけど、ハグリッドがただのソーセージを焼いてるだけの描写なのにすごく美味しそうに感じたりして、そういうところも好きなんだよな〜。
    ウィーズリー家のみんなが寝る前にホットチョコレートを飲んでるのも、いいな〜って思ったり。
    私が食いしん坊だからかな?(^_^;)

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/25(金) 20:23:37 

    >>75
    小説を読んだことはない(すみません)んですが、エッセイの食べちゃえ!食べちゃお!が好きです。

    アメリカ人の(元)旦那さんが作る料理がどれも美味しそう。パンローストチキン、パンバーニャ、などなどこれで知った料理も色々。

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2020/09/25(金) 20:53:49 

    田辺聖子さんの小説が美味しそうで好き。
    とくに「春情蛸の足」は何回も読み直した。
    「居酒屋ぼったくり」シリーズも好き。
    酒のみなのでお酒が絡む小説をつい読んでしまう。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/25(金) 21:05:23 

    柏井壽さんの「鴨川食堂」シリーズ

    依頼人の思い出の料理を探し出して再現するお話
    モデルになった実在するお店はここかな?って想像するのも楽しいです

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/25(金) 21:07:02 

    七尾与史さん
    ティファニーで昼食を ランチ刑事の事件簿

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/25(金) 21:09:37 

    スイートホーム
    原田マハ
    ここのケーキ屋さんに住みたい。
    料理教室に通いたい

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/25(金) 21:12:51 

    米澤穂信さんの小市民シリーズ
    美味しそうなスイーツがたくさん出てきて、特にシャルロットと栗きんとんが食べたくなります

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/25(金) 21:26:31 

    >>33
    村上春樹だったらエッセイに出てくる「うさぎ亭」のコロッケ定食が食べたい
    大きなコロッケが2つあって1つはソースをかけずに、もう1つはソースつけて食べる
    食後に香り高いほうじ茶が出てくる
    あー食べたい!!!

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2020/09/25(金) 21:38:21 

    >>64
    おいしそうだよねー
    作ってみたいな

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/25(金) 21:48:58 

    近藤史恵の天使はモップを持ってに
    行き詰まって悩んでるモデルの卵が出てきて
    なんやかんやで夜中に主人公と一緒にファミレスでミックスフライ定食とか食べる
    それが本当に美味しそうだし、人間食べなきゃなと感じさせられる

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/25(金) 22:13:35 

    食堂のおばちゃんシリーズ

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/25(金) 22:25:43 

    フォーチュンクエスト
    可愛いイラスト付きメニューほんと美味しそう!

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2020/09/25(金) 22:46:38 

    セシル・スコット・フォレスターのホーンブロワーシリーズが好き
    海の上の話だから、普段は塩漬けの豚肉とか堅パンとかばっかりなんだけど、それでも今日は塩漬け豚をカリカリに焼いて…とか楽しみにしてたりして、食事って娯楽なんだなぁと思う
    陸に上がっている時も豪華な物はなくて、ただ新鮮な野菜とか果物とか、塩漬けじゃないお肉とかなんだけど、保存食でないってだけですごく嬉しそうに食べてて魅力的

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/26(土) 00:00:26 

    もしかしてもう出てるかもしれないけど
    ちどり亭にようこそっていう京都の仕出し屋が舞台の小説がもう最高

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/26(土) 02:12:28 

    >>64
    葉っぱで包んで蒸したお肉とか…!
    川に流されたエリンが目覚めて一番にジョウンに飲ませてもらう温かい蜂蜜ミルクとか
    生命力を感じる料理が多いですね

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/26(土) 13:32:22 

    わたしたちは銀のフォークと薬を手にして

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/27(日) 23:59:49 

    >>60
    懐かしい!
    この本でオイルサーディンを知ったな。
    パーティ楽しそうで、こんな寮生活してみたかった!

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/28(月) 00:03:45 

    >>64
    守り人シリーズは本当にご飯が美味しそうで、読むとお腹が空いて困った思い出😂
    出てくる国ごとに料理の特徴も違ってて凝ってましたよね。
    山菜鍋食べたい!

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/28(月) 18:30:46 

    >>27
    『コミック乱』でさいとう・たかを氏の劇画見たことあるけど
    ごんぶとの一本うどんとかどぜう汁とか興味深い。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2020/09/30(水) 16:20:51 

    >>98
    読んでみたいです!
    タイトルを教えてください。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード