-
1. 匿名 2020/09/25(金) 09:46:46
カンタに一目惚れされない+106
-2
-
2. 匿名 2020/09/25(金) 09:47:10
古い家は萎える+71
-0
-
3. 匿名 2020/09/25(金) 09:47:21
トトロに求愛されそう+4
-6
-
4. 匿名 2020/09/25(金) 09:47:33
あんなボロ家嫌がる。+84
-1
-
5. 匿名 2020/09/25(金) 09:47:36
パズーと結婚して、毎朝一緒にラッパ吹きたい+2
-23
-
6. 匿名 2020/09/25(金) 09:47:45
トトロが見えない+119
-0
-
7. 匿名 2020/09/25(金) 09:47:47
あなたトトロって言うのね!+7
-3
-
8. 匿名 2020/09/25(金) 09:47:47
トトロに仲間と間違われるかも。+52
-0
-
9. 匿名 2020/09/25(金) 09:47:49
メイ「トトロ見たもん!」
村人「あれはガル山さんちのガル子ちゃんだよ」+104
-0
-
10. 匿名 2020/09/25(金) 09:47:59
お母さんに会いたくて毎日電話する+25
-0
-
11. 匿名 2020/09/25(金) 09:48:01
引っ越す+5
-0
-
12. 匿名 2020/09/25(金) 09:48:03
猫バスに乗るんや!絶対絶対乗るんや!+70
-0
-
13. 匿名 2020/09/25(金) 09:48:04
お弁当にはお肉も入れて欲しい+56
-2
-
14. 匿名 2020/09/25(金) 09:48:21
トトロ一度見たら怖すぎて二度と近寄らない。見なかったことにする。+14
-1
-
15. 匿名 2020/09/25(金) 09:48:36
ネコバスに乗る!
と意気込むけど私には見えない+25
-0
-
16. 匿名 2020/09/25(金) 09:48:38
意地でもチビトトロ捕まえてると思う+62
-0
-
17. 匿名 2020/09/25(金) 09:48:43
私はもうおばさんだけど、トトロ見える気がする。会いたいもん。
+11
-0
-
18. 匿名 2020/09/25(金) 09:48:46
家事を放棄して遊び回る→メイちゃんグレる+0
-0
-
19. 匿名 2020/09/25(金) 09:48:46
トウモロコシ食べまくる+8
-0
-
20. 匿名 2020/09/25(金) 09:48:47
松郷からしちこくやま病院まで歩いて行けちゃう+27
-1
-
21. 匿名 2020/09/25(金) 09:48:47
お父さんタイプだからとりあえず失恋する+1
-6
-
22. 匿名 2020/09/25(金) 09:49:00
まっくろくろすけ出ておいでーー!と言いたい!+12
-0
-
23. 匿名 2020/09/25(金) 09:49:14
トトロが見えない+8
-0
-
24. 匿名 2020/09/25(金) 09:49:32
ばあちゃん家で居候して農家を手伝う+7
-0
-
25. 匿名 2020/09/25(金) 09:49:32
お婆ちゃんが叫ぶ前に「カンタぁ!!!」のセリフを奪う+40
-0
-
26. 匿名 2020/09/25(金) 09:49:34
おばあちゃんと茶飲み友達+19
-0
-
27. 匿名 2020/09/25(金) 09:49:40
キャラメルが歯に挟まる+13
-0
-
28. 匿名 2020/09/25(金) 09:50:02
鏡見てトトロいたもん!+6
-0
-
29. 匿名 2020/09/25(金) 09:50:04
「こんな地味な弁当食えるか〜!」とひっくり返す+2
-8
-
30. 匿名 2020/09/25(金) 09:50:19
虫が多くて毎日イライラしてしまうと思う+23
-0
-
31. 匿名 2020/09/25(金) 09:50:40
>>1
カンタって一目惚れだったの?
か、かわいい!からの、お前んちお化け屋敷?+24
-1
-
32. 匿名 2020/09/25(金) 09:50:49
>>12
あれは猫バスやない、太ったワタシや。+7
-0
-
33. 匿名 2020/09/25(金) 09:50:49
友達ができない+5
-0
-
34. 匿名 2020/09/25(金) 09:50:53
>>27
こねこバス!+0
-2
-
35. 匿名 2020/09/25(金) 09:51:16
あのレトロなお家をリフォームしてもっとオシャレな家にするつもり。+9
-1
-
36. 匿名 2020/09/25(金) 09:51:17
>>1
私なら思いっきり惚れさせるわ+11
-0
-
37. 匿名 2020/09/25(金) 09:51:31
>>22
でも出てきたら猛ダッシュで逃げる+4
-0
-
38. 匿名 2020/09/25(金) 09:51:33
>>1
んっ!+6
-0
-
39. 匿名 2020/09/25(金) 09:51:46
おじゃまたくしー!!!+4
-0
-
40. 匿名 2020/09/25(金) 09:51:58
地元の子供相手に、ネコバスで商売始める。一回¥300くらいでどうかな?+5
-0
-
41. 匿名 2020/09/25(金) 09:52:13
トトロに逃げられる+4
-0
-
42. 匿名 2020/09/25(金) 09:52:38
自分が知らないうちに、村人総動員で娘の行方を探していると知った後、
菓子折りを持って平謝りして、何なら引っ越すかもしれない...+29
-1
-
43. 匿名 2020/09/25(金) 09:53:00
「ガール子ちゃーん!!」『はぁぁぁーいー!!!』
このやりとりして畑に行くんだ+6
-0
-
44. 匿名 2020/09/25(金) 09:53:03
>>27
詰め物取れちゃうw+3
-0
-
45. 匿名 2020/09/25(金) 09:53:24
>>27
銀歯とれた。+4
-0
-
46. 匿名 2020/09/25(金) 09:53:36
DIYしまくって素敵な田舎暮らし実現する+4
-0
-
47. 匿名 2020/09/25(金) 09:53:36
現代に帰りたいと咽び泣く+2
-0
-
48. 匿名 2020/09/25(金) 09:53:52
>>9
あなたガル子っていうのね!+29
-0
-
49. 匿名 2020/09/25(金) 09:54:03
どんぐりから芽が出ない。+4
-0
-
50. 匿名 2020/09/25(金) 09:56:33
>>9
トトロはバケモノだったのか…+4
-0
-
51. 匿名 2020/09/25(金) 09:57:51
昔は、平気だったぼっとん便所に
ビックリして、用を足せない。だって舞台設定
昭和30年代だし、水洗トイレはまだないと思う+14
-0
-
52. 匿名 2020/09/25(金) 09:58:21
>>40
あの時代設定じゃ子供に300円は高いんじゃない?w
+7
-0
-
53. 匿名 2020/09/25(金) 09:58:40
トトロには会いたいけど、古い家のダニとかに刺されて蕁麻疹を出しそう。ごめんなさい。+8
-1
-
54. 匿名 2020/09/25(金) 09:59:55
最初のキャッキャしてるところで柱折る+10
-0
-
55. 匿名 2020/09/25(金) 09:59:58
最初の引越しのトラックの荷台に乗ってる時に腰痛悪化。+6
-0
-
56. 匿名 2020/09/25(金) 10:01:48
>>42
そもそもメイを1人にしないかも。だから迷子になることもないw
目を離した隙じゃないレベルで放置されてたよね。そういう時代だけど。+6
-0
-
57. 匿名 2020/09/25(金) 10:03:02
>>27
キャラメルで銀歯取れた+0
-0
-
58. 匿名 2020/09/25(金) 10:05:02
ネコバスで寝て
ネコバスで移動して
ネコバスでもふもふして
ネコバス最高!!!+6
-0
-
59. 匿名 2020/09/25(金) 10:05:14
>>10
私は本家に頼みに行く勇気ない。
あの当時、電話代がいくらか知らないが高そうだし・・・+17
-0
-
60. 匿名 2020/09/25(金) 10:06:18
トトロやネコバスやまっくろくろすけが見えない
ただの田舎生活の始まり〜+2
-0
-
61. 匿名 2020/09/25(金) 10:06:55
夜、怖くてトイレに行けない・・・+2
-0
-
62. 匿名 2020/09/25(金) 10:07:15
桜でんぶは甘くておかずにならない+3
-1
-
63. 匿名 2020/09/25(金) 10:07:43
>>53
私も
目と喉死ぬほど痒くて鼻水止まらなくなって引っ越し翌日に病院行くわ+2
-0
-
64. 匿名 2020/09/25(金) 10:08:03
メイの面倒はみない+2
-2
-
65. 匿名 2020/09/25(金) 10:08:11
>>36
あなたに惚れたw+6
-0
-
66. 匿名 2020/09/25(金) 10:08:11
>>56
お父さんお花屋さんね、の時も目を離してたしね💦
なかなかユルい時代だったんだろうね+11
-0
-
67. 匿名 2020/09/25(金) 10:08:49
メイの居場所知ってるから、あんな騒ぎ起こさせない+0
-0
-
68. 匿名 2020/09/25(金) 10:09:58
トトロが重っ!と言う+3
-0
-
69. 匿名 2020/09/25(金) 10:11:08
トトロにしがみついて空飛ぶ時、握力が足らずに振り落とされる。+9
-0
-
70. 匿名 2020/09/25(金) 10:14:07
心が汚いからトトロが見えない+4
-1
-
71. 匿名 2020/09/25(金) 10:14:18
雨が降っててもお父さんをバス停まで迎えにいかない(夜あんな人通りのない寂しいところに女の子をいかせるなんてアニメじゃなきゃムリだよ)+3
-1
-
72. 匿名 2020/09/25(金) 10:14:32
自然が多くて良い所そうだけど、田舎すぎてずっといると退屈するだろうな+0
-0
-
73. 匿名 2020/09/25(金) 10:16:55
必死にトトロ探して見つけてもデカくて怖くて何も出来ない
+1
-0
-
74. 匿名 2020/09/25(金) 10:17:02
ネコバスに気付かず「やだわ突風?」って言うだけ+5
-0
-
75. 匿名 2020/09/25(金) 10:17:12
>>42
確かに。村であんな大騒ぎになってるのに、とうもろこし貰った父ちゃん母ちゃんはまだ何も知らないみたいで平然としてたもんね。
村に帰ってことの真相知ったら顔面蒼白になりそう。
でも草壁家はエンディングではそのまま楽しそうに暮らしてたねw+7
-0
-
76. 匿名 2020/09/25(金) 10:18:32
虫が怖くて、草っ原や森に入れない+1
-0
-
77. 匿名 2020/09/25(金) 10:21:32
毎日何にもせず、ガル子ぉー!!ってばあちゃんに怒鳴られるわ
+1
-0
-
78. 匿名 2020/09/25(金) 10:21:57
トォートォーロォーーーーのシーン、トトロの口臭くて泣いて逃げる+8
-0
-
79. 匿名 2020/09/25(金) 10:24:32
ネコバスに乗れたらあの世に行ってもいい。+2
-0
-
80. 匿名 2020/09/25(金) 10:26:47
お父さんをバス停まで迎えにいくものの帰ってこない妹は寝る雨は降るですぐ帰る。+2
-0
-
81. 匿名 2020/09/25(金) 10:27:23
>>1
むしろカンタに嫌われる自信ある+15
-0
-
82. 匿名 2020/09/25(金) 10:28:59
近所にコンビニがなくて泣く+3
-0
-
83. 匿名 2020/09/25(金) 10:30:51
おばーちゃんの作るおはぎで太る+2
-0
-
84. 匿名 2020/09/25(金) 10:35:10
カンタは思ったより良い子だけど、坊主頭は恋愛対象に見れない+0
-0
-
85. 匿名 2020/09/25(金) 10:43:11
猫バスをちゅーるやカリカリで餌付けして仲良くなる+6
-0
-
86. 匿名 2020/09/25(金) 10:48:35
実際全く楽しくないと思う+1
-0
-
87. 匿名 2020/09/25(金) 11:04:41
どうして村で生まれ育った子ではなく、引っ越してきたメイやさつきの前に姿を現したの?
ってトトロに聞きたい。
村の子も実は見てるけど忘れてるとか、何か設定あるのかな?+1
-0
-
88. 匿名 2020/09/25(金) 11:07:51
>>9
トトロなんて居ないよ!この子発達だわ!
病院行った方がいい終+3
-4
-
89. 匿名 2020/09/25(金) 11:21:30
お弁当なんて作らない+4
-1
-
90. 匿名 2020/09/25(金) 11:27:00
>>13
1953年にはまだ冷蔵庫も家にないし農村部でお肉食べられるとしたら鶏肉かジビエだったのかな?+6
-0
-
91. 匿名 2020/09/25(金) 11:31:34
マックロクロスケ&トトロを見つけたら速攻でインスタにあげる。
あ、大人だから見えないか。+1
-0
-
92. 匿名 2020/09/25(金) 11:35:39
>>31
小学生男子が好きな女の子の気を引くために意地悪をするとか結構あります、そのくせ体育の授業や運動会でその子が見てるとやたら気合いが入ったりとか。+13
-0
-
93. 匿名 2020/09/25(金) 11:37:54
おばあちゃんの知恵袋的な、生活の知恵を習いたい。なんかすごい美味しい漬物とか漬けてそう。+2
-0
-
94. 匿名 2020/09/25(金) 11:46:10
>>31
あの年頃にはよくあることです。接し方が分からなくてつい意地悪言ったりしちゃうんです。+13
-0
-
95. 匿名 2020/09/25(金) 11:46:51
>>12
乗れない・・・。+0
-0
-
96. 匿名 2020/09/25(金) 11:47:56
>>81
私は興味すら持たれないと思う。おはぎも事務的に渡されて終了。雨の日に傘なんか貸してもらえない。+10
-0
-
97. 匿名 2020/09/25(金) 11:51:43
スマホがなくて萎えると思う+1
-0
-
98. 匿名 2020/09/25(金) 12:03:43
>>1
意味がわからん😖+0
-0
-
99. 匿名 2020/09/25(金) 12:03:44
多分、ポットン便所だよね~
臭そうだし、臭いが服に付くよね
行きたくないな~+0
-0
-
100. 匿名 2020/09/25(金) 12:08:12
トトロと飛んだら重くて落ちる+1
-0
-
101. 匿名 2020/09/25(金) 12:08:42
バルサンたく+4
-0
-
102. 匿名 2020/09/25(金) 12:18:36
YouTuberになって実況する。+0
-0
-
103. 匿名 2020/09/25(金) 12:43:43
トトロの世界でも多分モブキャラ+0
-0
-
104. 匿名 2020/09/25(金) 12:59:55
>>13
グリーンピース嫌いだから入れないでほしい+1
-0
-
105. 匿名 2020/09/25(金) 13:02:55
>>96
なんなら泥水かけられていじめられそうな予感しかしない…+1
-0
-
106. 匿名 2020/09/25(金) 13:39:12
猫バスを飼い、餌付けしまくって何処へ行くにも猫バスで移動する。+0
-0
-
107. 匿名 2020/09/25(金) 14:42:15
とりあえずアレルギー出るから猫バスは無理
トトロに飛びつくのも無理+1
-0
-
108. 匿名 2020/09/25(金) 15:21:48
肉体精神ともに健やかな人間になれそう!+1
-0
-
109. 匿名 2020/09/25(金) 15:43:44
トトロのお腹で眠ってみたい+4
-0
-
110. 匿名 2020/09/25(金) 16:38:58
トトロもネコバスも
まっくろくろすけも
清い心の持ち主にしかみえないから
ただの田舎暮らしなるやろうな…+2
-0
-
111. 匿名 2020/09/25(金) 16:59:15
>>87
エンディングテーマの歌詞に、「子供の時にだけ、あなたに訪れる、不思議な出会い」というフレーズがあるので、村に住んでいる子供達は皆、トトロに会うことが出来る可能性があると思います。
既にトトロに出会った子供もいそうですし、物語のその後にトトロに出会う子供もいると考えられます。
私は、トトロの世界で、トトロ達と一緒に遊んだり、ネコバスに乗ったら楽しそうだと思います。+2
-0
-
112. 匿名 2020/09/25(金) 17:46:52
おばあちゃんの畑の胡瓜やとうもろこし食べて過ごす+1
-0
-
113. 匿名 2020/09/25(金) 20:02:52
トトロ見たと言ったら精神科に連れていかれる+0
-0
-
114. 匿名 2020/09/25(金) 20:49:26
>>111
87です。変な疑問に答えてくださり、ありがとうございます!
もし村の子が見てるなら、メイやさつきみたく、周りに見た!って言うだろうし、その割にトトロの噂も言い伝えも作中に出てこないので、森の主?神?のような存在なのに不思議だなぁって。
主人公がこの2人なのだから、他とトトロの関係を考えるだけ野暮ですよね💦
私も猫バス乗りたいです。
+0
-0
-
115. 匿名 2020/09/25(金) 21:02:12
サツキ「ガル子さん助けて!メイが居なくなったの」
ガル子「姪?妹じゃなく?姪だったの?」
サツキ「だから妹のメイが居なくなったの」
ガル子「妹の姪はサツキちゃんの姪でもあるわけでしょ?」
サツキ「めんどくせー」+3
-0
-
116. 匿名 2020/09/25(金) 22:21:21
>>114
返信ありがとうございます。
トトロと出会った他の子供達の中には、親や周りの大人達にトトロの話をしても信じてもらえなかったり、
あるいは、他の子供達が、過去にトトロと出会った時の年齢が、メイちゃん位の年頃(4歳)か、それより幼い1歳半〜3歳位で、トトロのことを覚えていない可能性もあり得ると思いました。
個人的には、カンタくんのおばあちゃんは、小さい頃にトトロと出会って、その記憶もありそうだと思いました。なぜなら、サツキちゃんとメイちゃんに、ススワタリ(まっくろくろすけ)の話をしていたからです。
カンタくんのおばあちゃんは、不思議な話が好きなので、きっと、物語のその後に、サツキちゃんとメイちゃんと一緒にトトロの話で盛り上がっていそうだと思います。+1
-0
-
117. 匿名 2020/09/25(金) 22:29:50
>>96
事務的ww
「都会からの転校生、どんな子だろ?」のわくわくドキドキを一瞬で鎮める自信ある。+1
-0
-
118. 匿名 2020/09/25(金) 23:17:25
>>75
私は、メイちゃんが見つかった翌日(時系列で言うと、トトロがオカリナを吹くシーンとエンディングでお母さんが退院するシーンの間)に、お父さんが、近所の人達に頭を下げたと思います。
なぜなら、トトロの小説版では、お父さんが引っ越したばかりの頃に、近所の人達に挨拶回りに行くシーンがありましたし、近所付き合いをするお父さんなら、必ず頭を下げているに違いないからです。
ただ、サザエさんのタラちゃんが3歳児なのに1人で出歩いているように、昭和20年代から30年代位までは、全国的に、小さい子が1人で出歩くことが多かった時代なのだろうなと思います。+1
-0
-
119. 匿名 2020/09/26(土) 00:07:43
「早く退院しておばけに会いたいわ!」って子どもたちと笑いながら旦那が一体どんなボロ家を契約したのかハラハラ+2
-0
-
120. 匿名 2020/09/26(土) 00:10:26
>>51
しかも台所は井戸&かまどだよ!+1
-0
-
121. 匿名 2020/09/26(土) 00:13:36
>>66
「メイ庭で遊んでないかい?」ってだいぶ時間経ってるしね。お母さんが聞いたらぶっ倒れるね。私なら確実旦那と大げんかになるなw+3
-0
-
122. 匿名 2020/09/26(土) 03:49:20
毎日あの縁側で横になりたい
可愛いワンピースなんか着て+1
-0
-
123. 匿名 2020/09/26(土) 05:45:11
へぇー、昔の所沢って、こんな感じなんだと感慨にふける+1
-0
-
124. 匿名 2020/09/26(土) 08:54:28
>>48
ワロタ+3
-0
-
125. 匿名 2020/09/26(土) 12:43:43
トトロに張り付いていられず飛ぶ前に落下…いや、そもそも、トトロの腹までジャンプ出来ずに終了…
夢も希望もないなあ…+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する