-
1. 匿名 2015/02/17(火) 09:42:33
病院で睡眠薬を処方してもらってるのですが、飲んでも寝るタイミングがつかめないと飲んでから何時間も眠れません。
運動してクタクタになった日も、お酒を飲んだ日も変わらず熟睡できません。
寝ても数時間おきに目が覚めるので熟睡ができず、いつも疲れがとれない、眠い状態です。
寝不足のため朝の目覚めが悪く、二度寝して昼寝もします。
早起きして昼寝もしないで寝不足のまま夜を迎えても眠れません。
寝つきの悪い方、熟睡できない方、睡眠障害の方、どのようにしてますか?
また克服された方のお話も聞きたいです。
+102
-7
-
2. 匿名 2015/02/17(火) 09:44:03
常に爆睡です+7
-40
-
3. 匿名 2015/02/17(火) 09:44:25
絶対夜中に1回は目覚めてしまう。+141
-2
-
4. 匿名 2015/02/17(火) 09:45:04
たまに夜中何回も起きる~!ってコメしようと思ったけどそんな軽い感じじゃなかった(´・ω・)
主さんお大事に。。+94
-3
-
5. 匿名 2015/02/17(火) 09:45:30
私もそうです
薬が合っていないのでは?
お酒では熟睡できませんよ+28
-3
-
6. 匿名 2015/02/17(火) 09:45:44
薬に依存してるんじゃない?
私もだけど薬やめて(医師に相談した)
基礎正しい食生活と習慣を身につけたら寝れるようになた+38
-9
-
7. 匿名 2015/02/17(火) 09:45:45
ストレッチをすると眠りやすくなりますよ+27
-3
-
8. 匿名 2015/02/17(火) 09:45:48
出典:mw.nikkei.com+12
-3
-
9. 匿名 2015/02/17(火) 09:46:17
主さんのように酷くはありませんが5回くらい目が覚めます
目を閉じたら朝だった、みたいな睡眠が理想です+146
-2
-
10. 匿名 2015/02/17(火) 09:46:28
寝なきゃねなきゃ!って考えないで、寝なくてもいいや!って思ってる方が寝れる気がする。+36
-2
-
11. 匿名 2015/02/17(火) 09:46:41
二度寝と昼寝をどうにか我慢してみては⁈+20
-7
-
12. 匿名 2015/02/17(火) 09:46:43
わたしは現在大学生ですが、嫌がらせやいじめなどに遭い精神的に参ってしまい、睡眠薬を使わないと寝れない身体になってます。
しかし、親はこのことを理解してくれないので、怠けるななどと言われ、現在睡眠薬を取り上げられてる状態です。
2.3日寝れなかったり、寝れてもすぐに起きてしまったり…
熟睡出来ないのは本当につらいですよね。+81
-4
-
13. 匿名 2015/02/17(火) 09:46:51
体は休めてるのに頭が覚めてるのはお得だとプラスにとって妄想して楽しんでるよ+4
-9
-
14. 匿名 2015/02/17(火) 09:47:01
主さん、軽い発言で失礼かもしれないけど、何かストレスとかがあるのでは?+26
-2
-
15. 匿名 2015/02/17(火) 09:48:07
睡眠薬飲んでタイミングズレると、過食してるみたいです。記憶にありません。
なので睡眠薬飲んだら布団に入って目閉じてます^^;+31
-1
-
16. 匿名 2015/02/17(火) 09:48:33
11です。
二度寝や昼寝しない日もなんですね!
すみません見落としてました(´・_・`)+9
-6
-
17. 匿名 2015/02/17(火) 09:48:36
疲れすぎると逆に寝つきが悪い時がある+91
-0
-
18. 匿名 2015/02/17(火) 09:49:15
5ですが
最近の睡眠薬は事故防止のために在宅用の薬は弱めのものが殆どです
入院して出される睡眠薬は昔に処方されていた強力な薬です
乱用する不届き者のために、不眠症患者が割りを食っているのです+11
-2
-
19. 匿名 2015/02/17(火) 09:50:30
脅迫観念?と言うのかな、
平日とかで仕事だから明日は何時には起きなきゃって時は眠れない。
逆に金曜の夜は気持ちいいぐらいにすっと眠れて、ぐっすり熟睡出来る。+45
-3
-
20. 匿名 2015/02/17(火) 09:53:08
左腕が痺れて寝られない!
すぐに起き上がれないし辛い!+4
-1
-
21. 匿名 2015/02/17(火) 09:53:29
大体夜中1時頃と、5時半に猫に顔を撫でられ
起きようよ!
ご飯だよ!
と、言わんばかりに
撫で撫でー。
眠くて知らない振りをしますが
暗闇で目をまん丸にして覗き込み
私の顔をガン見してます。
朝はしょうがないので起きます。
後30分は寝たいですー。+19
-5
-
22. 匿名 2015/02/17(火) 09:53:49
夏は寝不足なります。
睡眠薬手放せません。
+4
-1
-
23. 匿名 2015/02/17(火) 09:54:19
お薬との相性もあるので、お医者様にお薬を変える相談をされてみては?
実際わたしは、飲んだらすぐに眠れる薬と、どんなに飲んでもまったく眠れない薬がありました〜+20
-0
-
24. 匿名 2015/02/17(火) 09:54:40
知り合いの睡眠障害の人って、やっぱりトラブルを抱えてたから
ストレスの原因を探るのが先決だと思う+39
-0
-
25. 匿名 2015/02/17(火) 09:55:30
私もです。寝れても0時に寝て、必ず3時や4時に目が覚めます。
寝れない日は朝の7時まで寝れなかったり…。8時には起きないとだめなので日中が眠気やばいですが寝れません。
今日は一睡もせずに起きています…。
薬は服用していません。+44
-0
-
26. 匿名 2015/02/17(火) 09:56:57
ちょうど私も同じ事で悩んでた!私は以前睡眠導入剤飲んでて、でも薬がないと寝れない身体になるのが怖くて、頼るのやめた。寝れるようになってたのに、最近また眠れない日々で、二度寝や昼寝しないと本当にもたない。精神的な問題と、あとは隣りで寝てる彼氏のイビキ、チョー耳に障る歯ぎしり、寝相の悪さが原因かな。部屋が少なくて寝室別にもできないし、本当に辛い。+11
-1
-
27. 匿名 2015/02/17(火) 09:58:09
安定剤と眠剤飲んでます。
それでも寝れない日は寝れません。
食生活云々の話ではないですね、私の場合。+20
-1
-
28. 匿名 2015/02/17(火) 09:58:40
睡眠薬を否定する方がけっこういらっしゃいますが、わたしは睡眠薬も必要だと思います。
不眠によって精神的にも身体的にも衰弱するより、お薬を使ってでもきちんと睡眠をとり健康に生活するほうが、その根本にある問題を解決するためにも、いいと思います!+73
-2
-
29. 匿名 2015/02/17(火) 09:59:02
うちの旦那、布団に入って三秒で眠りに落ちますが、ちょっとの物音でもすぐ目を覚まします。
子供の布団のはみ出しが気になり度々目が覚めるというので、さすがに可哀想で別部屋で寝ています。
新婚の頃、隣で寝ている私が目覚まし時計をセットしようとすると「止めてくれ」と。目覚ましが鳴ると思うと気になってちょくちょく目が覚めるとか(彼は目覚まし要らずで何時でも起きれる人です)。
その代わり、休日には黙っていれば一日中でも寝ています。
食事だけしてまた寝て…一日寝て夜にも寝られるって凄い(汗)
20時間以上寝ていられるって…
これも睡眠障害だと思うので受診を勧めるんだけど、なかなか…。
睡眠の質はかなり悪いと思う。+20
-2
-
30. 匿名 2015/02/17(火) 09:59:30
テレビで枕が自分に合っていない場合がある。と、言っていました。+6
-1
-
31. 匿名 2015/02/17(火) 10:00:19
寝なきゃ寝なきゃと思うとかえって眠れないので、ずっと起きてよ〜くらいの楽な気持ちでいた方がいいですよ。
朝日が昇ったらカーテンを開けて光を浴びて、できればちょっと散歩するといいと思います。
私も不眠が酷く薬も飲んでいましたが今は夜眠れるようになりました。+10
-1
-
32. 匿名 2015/02/17(火) 10:00:28
ストレスを常に抱えている仕事をしている時は、朝目覚めるのがキツかった。。
朝目が覚める時に心臓がバクバク言ってる時が多かったです。。
今は以前より時間は早いのに起きるのが苦じゃありません。
心理的負担が大きいと思います。
悩み事や考えごとがあったりすると眠れなくなって余計に身体に負担になってしまうと思います。+18
-0
-
33. 匿名 2015/02/17(火) 10:01:04
心配性で、眠れないので
毎日氷結2本飲んで寝ます。
とりあえず、眠れないのは回避できるけど
夜、目が覚めたら、寝付けなくなるのと
お酒に依存してるので、良い方法ではないんですが・・・+7
-4
-
34. 匿名 2015/02/17(火) 10:01:32
私は血液検査で不眠の原因の可能性が指摘されました
交感神経が興奮しやすい性格らしく
うつ病による睡眠障害は否定されました
私の場合は自律神経調整薬と交感神経の興奮を抑える薬で改善しました
+15
-1
-
35. 匿名 2015/02/17(火) 10:02:02
睡眠薬に依存性はないですよ。
睡眠薬なんて甘えだ!って言う人とかいるけど間違った知識だよね。
+25
-5
-
36. 匿名 2015/02/17(火) 10:03:10
私も睡眠障害で困ってます。睡眠導入剤飲んだら布団に入って、寝れなくてもスマホなどは絶対にいじらない。蒸気でホットアイマスクして、何も考えずヒーリングミュージックを聴いてると、わりとコテっといってること多いよ。+6
-0
-
37. 匿名 2015/02/17(火) 10:05:35
あくまで参考として・・・昔、1さんみたいなことになったとき漢方の柴胡加竜骨牡蠣湯を飲んでました。
低血圧ですが効果がありました。+4
-1
-
38. 匿名 2015/02/17(火) 10:10:43
レンドルミンとマイスリーとエリミンを体調や時間によって使い分けてます。
生理周期やストレスにも左右されますが、なかなか寝付けなく一度目が覚めたらもう眠れないし、物音や人が隣に居るのもダメ、家のベッド以外ダメ、眠り浅く何度も時計見たり寝返りうったり、歯を噛み締めて寝ているらしく寝起きもぐったり疲れていてそのまま出社する毎日です。
健康を装い誰にも相談しませんが辛いです。
子供の時から神経質で寝つきが悪く、寝る前はいつも布団の中で心で30分はお祈りをするという今考えると変な子でした。
+13
-0
-
39. 匿名 2015/02/17(火) 10:16:12
ヨガ教室で教わったのですが、まず仰向けに寝る→手足を上に上げて→ブラブラ〜するとよく眠れますよ!+7
-3
-
40. 匿名 2015/02/17(火) 10:18:44
看護師で働いている時はのび太くん状態(いつでもどこでも何時間でも)でした。遠方に嫁ぎ専業主婦になってから暇すぎる時間と不安から自律神経失調症のようになり不眠になりました。働いたら元にもどるのかなぁ・・。+7
-2
-
41. 匿名 2015/02/17(火) 10:22:15
私も夜中に最低1回は目が覚めるし、ちょっとした物音でもすぐに目が覚めてしまいます。
あと19さんと一緒で、いつもより早い時間に起きなきゃいけない時は、嫌な意味で興奮してしまって全然寝れなくなるからほんとに辛い+14
-0
-
42. 匿名 2015/02/17(火) 10:22:23
寝付きが悪く、寝返りの度に意識が戻るほど眠りも浅いです。だから主さん同様、日中も気だるさが抜けない。12時前に布団に入っても2~3時まで眠れない事もざらです。日中のうたた寝を意識してやめても同じ。
睡眠導入剤の類いはまだ経験無いから、市販のものでも試そうかな、と思っていたところ。
+6
-1
-
43. 匿名 2015/02/17(火) 10:23:19
主さんはお仕事されてますか?
毎日何時に起きておられますか?
体内時計が狂ってたりしないでしょうか?
朝10時までに数十分、朝日を浴びる習慣をつけると、体内時計が整うようになり、睡眠障害が緩和されるみたいですよ+5
-1
-
44. 匿名 2015/02/17(火) 10:23:35
私は寝る前にホットミルクを飲むようになってから前よりは眠れるようになりましたね☆+4
-1
-
45. 匿名 2015/02/17(火) 10:25:49
眠っている時間の長さ気にしすぎるのも良くないといいますよ。
何時間以上寝ないといけないと思い込んでそれに足りないと睡眠薬を服用する 、体は寝足りているのに薬で無理に眠らされてバランスが崩れて行く事も
+5
-1
-
46. 匿名 2015/02/17(火) 10:31:04
二年半睡眠障害で悩まされたよ。全く眠くならないし神経がピリピリしっぱなしで、体力も奪われて仕事にしょっちゅう遅刻ばかりしてた。大事な取引先との約束にも何度遅れたことか。クスリ飲むのが怖くてそのまま苦しみ続けた。
原因はわかってたけど、解決できない悩みばかりだったから。寝れる様に色んな事を試したが効果は出ずでしたが、少しずつ治りました。二年半かかった。まぁ精神的なことが大きかったです。それからはよく眠れます。が、最近入院してまして、環境変わったのと入院という不安やストレスでまた眠れなくなりました。精神的なことが大きです、自分は。+8
-1
-
47. 匿名 2015/02/17(火) 10:41:37
とあるストレスがずっと消えなくて眠れなくなり、今度は眠れないことでストレスから来る症状がもっと悪くなるかも、、と考えたら眠れないことが負担となり不眠へ。。
ブレイクスルーのようなタイミングが訪れて最終的に根本のストレスの要因が消えた途端、眠れるようになりました。
歯車(心身の)が狂うと眠れなくなって、眠れないことがストレスになることが分かりました。
ストレス、あなどれないです。。。+6
-0
-
48. 匿名 2015/02/17(火) 10:51:35
私は寝る前に日記をつけるようにしたら、寝付きが良くなりました。
普段から思っていることを全部吐き出してしまう。
余計な考えを、布団の中に持ち込まないようにしました。
気持ちもサッパリするし、頭もクリアな状態になるので、以前よりすんなり寝れてます。
スマホのアプリとかじゃなく日記帳に手書きしてます。+8
-1
-
49. 匿名 2015/02/17(火) 10:54:41
私も主さんと全く同じ症状です。
その上、毎日夢を見るので疲れがとれない…。
この1年、夢も見ないで朝まで爆睡したなんてことがない状態。
仕事のストレスだと思います。
さすがに辛いので心療内科に予約とりました。
…が、心療内科も1ヶ月先まで空きのない状態。
心が疲れてる人が多いんですね…。+11
-0
-
50. 匿名 2015/02/17(火) 11:00:11
夫の仕事上、なかなか眠れない日があります。本当は毎晩、睡眠薬を服用したいのですが、ゾルピデムでさえ弱めの薬なのに、私には効きすぎるので、月1~2回しか使えず…あとは時間が空いている時間に寝るようにしています。
※枕が変わるとどうしても眠れないため、自分の布団が一番落ち着きます。+2
-2
-
51. 匿名 2015/02/17(火) 11:02:02
自分はずっと睡眠時間が1.5Hくらいでしたが眠くなくてもベッドに入る事とずっとラジオをかけて寝ることで、3Hくらいまで寝れるようになりました。寝る時に余計な事を考えなくなったからだと思います。+3
-0
-
52. 匿名 2015/02/17(火) 11:09:14
あるラジオで8ねん 不眠を患っていた女性が長い休みを取り思い切って南国に旅行したそうです。携帯そっちのけで仕事も忘れ、思いっきり気分転換したらあっという間に治ったそうですよ!
なにが原因かもっと追求してみたら意外とあっさりなおるかも+8
-1
-
53. 匿名 2015/02/17(火) 11:26:37
寝付きも悪く、寝起きも悪いです。
夢の中でも夢を見ているのがわかっているぐらい浅い眠りで、夜中にトイレに4回ほど起きるので毎日全く寝た気がしません。+15
-0
-
54. 匿名 2015/02/17(火) 11:31:06
隣に誰かいたら一睡もできない。
お泊まりしたら眠れなくて早く朝にならないかなんとか言い訳をして始発で家に帰ろうと考えたり、
次の日ぐったりでずっと体調悪いままデートとか。
こりゃ誰とも結婚できないな、同棲も無理だな。+9
-0
-
55. 匿名 2015/02/17(火) 11:42:12
私の人生の中で最悪の出来事…
辛くて悲しくて、食べれなくて寝れなくて……
10分寝て目覚めて、一時間寝て目覚めて…
年齢的に更年期も重なり…
不眠に……
そして、病気になり、プレドニン飲まなきゃならない体になってしまって…
プレドニンの副作用の1つに不眠症あって(T_T)
不眠症に拍車かかりました。
お薬もいただきましたが、あまり効かなくて。
強めのお薬でも3.4時間しか眠れません……
ストレスだとわかっていますが、解決の仕様がありませんm(__)m
眠れないって本当にツラいです……
寝なくても死ねませんね…+7
-1
-
56. 匿名 2015/02/17(火) 11:42:53
自律神経を強化するのに訓練法
ってありますよね?
昔、よくやってました。
本も出てるしネットでもあると
思います。
暗示法なのですが、本当に慣れてくる
と、足先、手先から温かくなって
いくのが実感でき眠くなります。
私の場合足先から温かくなるのが
面白くて毎晩やってました。
試してもいいかもしれませんよ。
+7
-2
-
57. 匿名 2015/02/17(火) 11:45:41
生理前は眠くて眠くて
しょうがないのに
夜はアクビしてても
寝れないです。
毎回そうなので諦めてます。+8
-0
-
58. 匿名 2015/02/17(火) 11:56:03
1時間後に起きるつもりで寝ると熟睡できる+5
-0
-
59. 匿名 2015/02/17(火) 11:56:28
ずっと薬飲んでて最近やめましたけど、熟睡してる感じはないです…というよりひたすら記憶に残るぐらいの夢ばかりみる。+5
-0
-
60. 匿名 2015/02/17(火) 12:27:20
焦らないで静かに目だけ閉じておけばいいと思いますよ。体が危なくなったら本能的に寝ますから。+7
-2
-
61. 匿名 2015/02/17(火) 12:43:44
私も睡眠導入剤のんでるけど、寝具見直したり運動したり眼精疲労が取れる薬とか色々ためしたよ 一番良かったのは耳栓だった いろいろ試してみて いい方法が見つかるといいね!+5
-1
-
62. 匿名 2015/02/17(火) 13:31:15
トピ主さんは今悩みとかあるのでしょうか?
以前お付き合いをしていた彼とうまくいかなくなったころからストレスで眠れなくなりました。睡眠導入剤や安定剤を処方されましたが効果はありませんでした。でも別れて気持ちがスッキリしたころから眠れるようになって今は薬飲んでいませんし、以前の出来事が嘘のように布団に入ったら熟睡できます。もしかしたら他の事を解決することで眠れるようになるのでは?と思いました。+4
-0
-
63. 匿名 2015/02/17(火) 13:41:52
主です!
みなさんのコメント、ご意見ありがとうございます。
運動したり、ヨガの安眠コースに通ったり、寝る前にホットミルクも試しました。
薬も頼り過ぎは…と思って飲まない日もあるんですが寝不足が続くと飲んでしまいます。
旅行は大好きですが眠れなくて連泊は疲れます。( ; ; )
毎日夢も見ます。
眠くて眠くて欠伸が出ても布団に入ると眠れません。
でも、みなさんのコメント読んでたら気持ちが軽くなったのであまり深くは考えず、自分に合った安眠方法が見つかるまでいろいろ試してみようと思います!
すごく嬉しかったです。
ありがとうございました!!+12
-1
-
64. 匿名 2015/02/17(火) 14:00:40
眠れなくて、目の前が見えなくなり、ひきつけを起こしたらしく救急車で運ばれた事があります。
運動、食生活、薬、どれをやってもストレスには敵いません。
悪夢も見ますが、一時間でも眠れた、目を閉じて横になれただけでも体は休まっているはず、と思えば
なんとか生きていけてます。
いつか朝までぐっすり眠れるといいですね。
+6
-0
-
65. 匿名 2015/02/17(火) 14:01:44
根本のストレスが消去した段階でスーッと眠れる日が戻ってきました。
最初はストレスが原因だったものが、最後は眠れないことがストレスとなり負のサイクルに陥っていたようです。
私の場合、結婚で海外に移住したのがきっかけで
心身が健康になりました。+5
-2
-
66. 匿名 2015/02/17(火) 14:05:10
私も目を閉じると、声がたくさん聞こえていて寝る前に軽い運動をしても、仕事が続く日はずっと浅い睡眠で朝から精神的に参っていましたが睡眠薬を頂いてからは、ぐっすり眠れ精神的にも参る事が少なくなりました。次の日お休みなら飲まなくても声は聞こえないのでその日は飲みません。主さんも軽い発言でしたら、申し訳ありませんが、何かストレスがあったりしませんか?
違ったらごめんなさい。+5
-1
-
67. 匿名 2015/02/17(火) 14:29:40
牛乳で摂取できるトリプトファンという栄養素は体内でセロトニンというホルモンを作ります。
セロトニンはストレスに強くなるというホルモンで、セロトニンが増えるとメラトニンというホルモンも同時に増える。
メラトニンは睡眠ホルモンと言われるもので良い睡眠には欠かせません。
牛乳は薬じゃないので1回2回飲んだからって即効効く訳ではないです。
毎日コップ1杯飲むとか、続けないとダメ。
寝る前にホットミルクもいいけど、昼間に冷たい美味しい牛乳を飲むのだっていい。
それからセロトニンを増やすには一定のリズムの運動を30分程度することも重要。
ウォーキングでもジョギングでもいいし、踏み台昇降でも良い。
牛乳と同じで1回2回やったからって即効性のあるものではないです。
毎日の継続が大事です。
いい睡眠がとれるようになるといいね。
良く言われてるけどカモミールティも良いですよ。
+4
-1
-
68. 匿名 2015/02/17(火) 14:51:32
薬を変えてもらったり睡眠導入剤と一緒に不安を取るような薬を一緒に飲んだりと色々試しました。
その時その時で病院で合う薬を選んでもらうのがいいですよ。
夫は寝るために薬なんてってイマイチ理解してくれないんですが、眠れる人には眠れない人の苦しさなんて分からないんですよ。
薬で体調が良くなるなら多少の薬は必要だと思っています。
でも薬依存にならないように気を付けないといけないなとも思ってます。+6
-0
-
69. 匿名 2015/02/17(火) 14:55:26
1時間おきに
目が覚めます。+2
-0
-
70. 匿名 2015/02/17(火) 16:55:19
わかる!
寝る前に薬飲んでも、その後で眠いタイミングを逃すとずっと寝付けなくなる(泣)
時間さえあればずっと寝てられる旦那が羨ましい…+4
-0
-
71. 匿名 2015/02/17(火) 17:11:57
私も睡眠障害でレム睡眠とノンレム睡眠の度に目を覚ましてました。しかも目を覚ますと心配事がバァーっと頭に広がって覚醒してしまう事も度々…。
その上朝も5時代には目を覚ましてしまうので睡眠不足で常に神経過敏になってました。
その頃命の危機を乗り越えた直後で、精神的に不安定だったのだと思います。
睡眠導入剤をやめて、とにかく毎日ウォーキングする事を日課にしました。最初は効果も感じず毎日歩く事が辛かったのですが、歩くと気分が良くなることが徐々に多くなり、気付いたら寝れるようになっていました。
いつからでも始められますのでお勧めします。
+4
-1
-
72. 匿名 2015/02/17(火) 19:44:26
私もきっと主さんと同じ症状です。不眠になったのはもう10年前ですが、薬を飲むのに抵抗があって、色々なサプリや、自律神経法、呼吸法など試しました。
それぞれそれなりの効果はありますが、「これ!」っていうのは無いです。
4年前はストレスもあり、2、3時間程しか寝れない日が続いたら、本当倒れました。それからは寝れない方が身体に悪い事が分かり、睡眠剤を使い分けて服用することにしました。
神経を使う医療関係の仕事をしていて、毎日疲れ切っているのにいざ眠ろうとしても寝れない!寝れた時でも朝4時頃に目が覚める。特に冬は睡眠剤を飲んでも効かずひどいです。
結局セロトニンが脳内に不足しているのです。セロトニンが不足していて自然な睡魔を起こすメラトニンが生成されないのです。セロトニンを増やすSSRI系の薬(私の場合はジェイゾロフト)を飲む事で、眠剤なしでも眠れるようになりました。
(どうしてもひどい時は眠剤もプラスしてます。)
きっと自然と共存するような生活をしてたら、こんな悩みはないのだろうけど、現代社会はストレスフリーにはいかないものね〜
自分はこうなんだ!って納得して、足りない部分は薬で補うって考え方も必要かも^_^+4
-0
-
73. 匿名 2015/02/17(火) 22:16:13
同じような症状の人がいて安心しました
私も導入剤を飲んでます
依存性は、アルコールより低いそうです+4
-0
-
74. 匿名 2015/02/18(水) 00:01:16
私は病院で睡眠導入剤マイスリーもらって飲んでます。
眠ることはとても大事なことなので、薬を飲んででも眠った方がいいとの事で続けてます。
+0
-0
-
75. 匿名 2015/02/18(水) 09:19:25
主さんつらいよね。
私もとりあえず寝てるけど怖い夢ばっかり見て何回も起きるしまったく疲れが取れない…。ストレスも溜まるし部屋は寒いしお風呂にもゆっくり浸かれないし、ご飯も急いで食べてすぐ寝なきゃいけないみたいな環境で中々改善できないです。
主さんももし精神的なストレスが解決できないのなら、枕やシーツを変えるとか、熱すぎないお風呂にゆっくり浸かるとか、そういう点から変えてみてください。+0
-0
-
76. 匿名 2015/02/18(水) 09:23:47
旦那のイビキで眠れなかったり
何度も目が覚める!
耳栓したり対策するけどそれ
でも僅かな音で目が覚める。
よーっぽど体が疲れてるときは
すぐ寝付くけど必ず夜中に
目が覚める。
熟睡出来たのって指折り
数えれるくらい。
あとは、色々考え事や不安
なことがあると寝付けない。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する