ガールズちゃんねる

矢崎滋、『白鶴まる』CMでおなじみの俳優が東北で送る“哀愁に満ちた余生”

252コメント2020/09/24(木) 12:45

  • 1. 匿名 2020/09/23(水) 09:15:18 

    矢崎滋、『白鶴まる』CMでおなじみの俳優が東北で送る“哀愁に満ちた余生” | 週刊女性PRIME
    矢崎滋、『白鶴まる』CMでおなじみの俳優が東北で送る“哀愁に満ちた余生” | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    往年の名作ドラマ再放送がちょっとしたブームになっている中、ひそかに人気を集めているのが今年3月からNHKBSでアンコール放送されている『はね駒』。女性記者・磯村春子の半生がモデルとなっている'86年放送の朝ドラだ。主演を斉藤由貴が務め、渡辺謙、小林稔侍、沢田研二、今は亡き樹木希林さんらが脇を固めたこの作品は、最高視聴率49・7%を叩き出した。



    東北地方のビジネスホテルで、1泊1万円の部屋を1泊5000円にまけてもらって住んでいるという矢崎滋。

    「だって俺“引退”してるから。引退宣言してないけれど、もう役者はやらない。宣言させていただけるほど立派な役者じゃないもん。ここなら、つつましく生きていけるから。家賃も月15万円だしね」

    「俺の計算だと月30万円はかかるよ。ここならトイレットペーパーも補充してくれるし、掃除もタダ。冷蔵庫やテレビが壊れても交換してくれます。近くに場外馬券売り場があって、そこで馬券を買うためにここに泊まっているうちに居ついたっていうか……。町の人にも住んでいるとは言っていないんだ。“競馬が理由”なんてカッコ悪くて」

    (中略)

    身体も衰えてきたという。矢崎は眼帯を指さした。

    「こっちの目、見えないんだ。緑内障でね。それに歯もない。歯医者が怖くて行かなかったら、前歯が全部なくなった。今はコロナも怖いしさ……」

    「世話になった人、付き合いが深かった人も、みんな。西やん(西田敏行)やエモっちゃん(柄本明)、仲のよかった役者も携帯を変えたときに“切っちゃった”から」

    あるとき、そのうちのひとりが矢崎を探しにきたことがあった。俳優・役所広司だ。

    「彼がロケでこの近くに1か月ほど滞在していて“矢崎滋がいるらしい”ってわかったんだって。彼のマネージャーがフロントまで尋ねてきたんだけど“いないって言って”と。本当はすげぇ会いたかったのよ。俺、昔から彼が大好きだし、彼も俺のことを認めてくれていてさ。でも俺は見つからないよう部屋から出ずに、カップ麺すすってジッと隠れてたよ。恋しいけれど会えない。芸能なんて、もう、ずうっと前のことなんだ」

    +273

    -2

  • 2. 匿名 2020/09/23(水) 09:16:19 

    良いバイプレイヤーだと思ってた

    +677

    -2

  • 3. 匿名 2020/09/23(水) 09:16:47 

    山村美紗サスペンスによく出てたよね
    紅葉の上司役

    +255

    -7

  • 4. 匿名 2020/09/23(水) 09:16:58 

    余計な記事
    嫌な記者

    +661

    -10

  • 5. 匿名 2020/09/23(水) 09:17:43 

    久しぶりに見た
    引退してたのは知らなかったからびっくりしたわ

    +493

    -1

  • 6. 匿名 2020/09/23(水) 09:17:51 

    せっかく役所さんが訪ねてきてくれたのに。
    なんか考え方もマイナス思考というか卑屈になってるね。

    +517

    -104

  • 7. 匿名 2020/09/23(水) 09:18:04 

    このインタビューいくらで受けたのかな?
    15万かな?

    +21

    -38

  • 8. 匿名 2020/09/23(水) 09:18:24 

    そんなに拗らせんても…

    +256

    -13

  • 9. 匿名 2020/09/23(水) 09:18:29 

    何がどーなってこーなった???

    +157

    -1

  • 10. 匿名 2020/09/23(水) 09:18:44 

    白鶴まるはこの人のイメージだわ。
    今はTOKIOのリーダーだったっけ?

    +333

    -1

  • 11. 匿名 2020/09/23(水) 09:18:48 

    ひっそりと引退とは寂しいね…

    +200

    -4

  • 12. 匿名 2020/09/23(水) 09:19:02 

    お母さんとお母さんのハサミ焼き

    +57

    -1

  • 13. 匿名 2020/09/23(水) 09:19:42 

    落ちぶれた元役者を探す役所さん
    ドラマか映画みたい

    +375

    -23

  • 14. 匿名 2020/09/23(水) 09:20:08 

    自由で良いと思う。
    ちょっと羨ましい。

    +265

    -2

  • 15. 匿名 2020/09/23(水) 09:20:15 

    今の自分がダメすぎて知り合いに会いたく無い時ってあるよね

    +793

    -5

  • 16. 匿名 2020/09/23(水) 09:20:27 

    大御所俳優として活躍する役所さんに会うのはつらいだろうな。でもすごく嬉しかっただろうし、恩返しの意味も込めて名前を出したのかな。

    +458

    -5

  • 17. 匿名 2020/09/23(水) 09:20:52 

    独特な語り口調で再現された。

    +173

    -0

  • 18. 匿名 2020/09/23(水) 09:20:53 

    役所さんが探し出すほどの人なのに、自分を卑下しすぎてもったいない

    +415

    -5

  • 19. 匿名 2020/09/23(水) 09:20:58 

    もったいない
    それでも出来る役がまだまだありそうなのに
    気にかけてくれる人がいるって、生きる希望になるよねきっと

    +341

    -3

  • 20. 匿名 2020/09/23(水) 09:21:44 

    味があって賢くて好きだったよ

    +185

    -1

  • 21. 匿名 2020/09/23(水) 09:22:18 

    2時間ドラマが減って仕事無くなった役者さん多いって聞くし

    +172

    -2

  • 22. 匿名 2020/09/23(水) 09:22:34 

    役所さんの好感度が上がる記事だった
    いい人だね

    +282

    -3

  • 23. 匿名 2020/09/23(水) 09:22:34 

    役所さん本当は居留守をわかっていたのかもね

    +361

    -1

  • 24. 匿名 2020/09/23(水) 09:22:40 

    記事は侘しさを強調するように書かれてるけど、身の丈にあった自由な生活を選んだ感じ。
    身の回りの世話もしなくていいし、競馬もできるし。憧れる高齢者も少なくないかも。

    +361

    -2

  • 25. 匿名 2020/09/23(水) 09:22:49 

    >>1
    ホテルこのままだと5000円でこの人の介護までやらなきゃいけなくなるよ

    +5

    -61

  • 26. 匿名 2020/09/23(水) 09:22:58 

    気持ちわかる

    +71

    -2

  • 27. 匿名 2020/09/23(水) 09:23:03 

    裏方に回って脚本を書くとか、そういう意欲も失ってしまったのかな

    +60

    -4

  • 28. 匿名 2020/09/23(水) 09:23:09 

    好きな暮らしをしてていいんじゃないかな。

    役所さん偶然会えるといいですね。

    +178

    -0

  • 29. 匿名 2020/09/23(水) 09:23:11 

    まだまだやれそうなのに自らひっそり身を引くって、なかなかできそうにないと思う、凄いな。

    +138

    -1

  • 30. 匿名 2020/09/23(水) 09:23:12 

    この人、東大出てるんだよね
    もったいないな

    +298

    -2

  • 31. 匿名 2020/09/23(水) 09:23:26 

    >>6
    けれど、自分の中で自分の底が見えちゃって劣等感を持ち始めたら心理的に友人(対等)でいられなくなってしまうかもね。
    会えたら嬉しいけれど、自分がまぁまぁ満足している今の生活もみじめに感じてしまいそうで。

    +345

    -4

  • 32. 匿名 2020/09/23(水) 09:23:27 

    引退したんだからほっといたれよ。マスコミは追いかけまわすなよ。

    +125

    -1

  • 33. 匿名 2020/09/23(水) 09:23:35 

    東大卒じゃなかった?

    +113

    -1

  • 34. 匿名 2020/09/23(水) 09:23:39 

    >>10
    前は氷川きよこさんが出てたけど
    私はそのイメージだわ

    +85

    -1

  • 35. 匿名 2020/09/23(水) 09:23:52 

    再放送の鶴次先生、癒しだった。

    学生時代、この俳優さんのお父さんの文献を授業で読んだことがあります。

    +83

    -0

  • 36. 匿名 2020/09/23(水) 09:24:16 

    この人こそ東大タレントの先駆けだよね
    最近見かけないからご病気でもされているのかと思ってた

    +185

    -2

  • 37. 匿名 2020/09/23(水) 09:24:59 

    CSの有料チャンネルで西田敏行さんと共演した昔のドラマ「寂しいのはお前だけじゃない」見ましたよ
    面白かった!
    矢崎さんも梅沢富美男さんも皆素敵でした
    良い役者さんなのにね

    +90

    -0

  • 38. 匿名 2020/09/23(水) 09:25:11 

    矢崎滋クラスのバイブレーヤーなら
    役者としてそこそこ安泰ではあっただろうけど、、、
    本人のモチベーションがそこにないならしんどいだけだろうね

    知り合いみんな切っても心配して会いに行く役所広司はいい人だなぁ

    +270

    -1

  • 39. 匿名 2020/09/23(水) 09:25:19 

    頭の回転のいい人の受け答えだね
    人付き合いなくなっても円滑にコミュニケーション取れるのはさすがだ

    +198

    -0

  • 40. 匿名 2020/09/23(水) 09:25:26 

    >>15
    ある。
    本当に惨めのドン底で、自分自身が一番自分を見下している時。

    そんな時期に土足で踏み込むマスコミに引く。

    +210

    -3

  • 41. 匿名 2020/09/23(水) 09:26:07 

    >>27
    それは脚本家舐めすぎでしょ
    役者やめて簡単になれる仕事じゃないよ

    +24

    -11

  • 42. 匿名 2020/09/23(水) 09:26:15 

    >>30

    中退かな?でもすごいよね。

    +125

    -1

  • 43. 匿名 2020/09/23(水) 09:26:25 

    この人東大なんだよね。良い意味で誇り高いんだね。今の生活に幸せを感じていてほしい。
    役所こうじ優しいね。

    +177

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/23(水) 09:26:45 

    東大

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2020/09/23(水) 09:27:28 

    >>1
    西田敏行がもうちょっと若かったら、この記事読んで会いに行きそう

    +112

    -1

  • 46. 匿名 2020/09/23(水) 09:27:30 

    会いたいのに会いたくない心境わかるな。
    きっと落ちぶれてしまった自分みせたくないんだろな。
    肩の荷を下ろして色々忘れて生活したいんだと思う

    +172

    -1

  • 47. 匿名 2020/09/23(水) 09:27:37 

    芸能界に身を置き続けることに嫌気がさしたのかな。
    名脇役だったから、今でも役者の仕事は細々とでもあっただろうに。
    スカッとジャパンとか、お呼びがかかってたかも。

    +115

    -3

  • 48. 匿名 2020/09/23(水) 09:28:05 

    こういう生活をしているって事は、独身なんですね
    ある程度仕事をしてして、許されるなら後はゆっくり暮らしていきたいっていうのも、分かる気もする

    +78

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/23(水) 09:28:29 

    東大行くような頭のいい人って0か100なのかしら💧なにもそこまでしなくても…って思うけど

    +128

    -4

  • 50. 匿名 2020/09/23(水) 09:28:44 

    再放送だけで30万もらえるんやな

    +35

    -2

  • 51. 匿名 2020/09/23(水) 09:28:50 

    半沢にこの人出てたらどんな役だっただろうと、ちょっと思ってしまった

    +64

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/23(水) 09:29:04 

    >>1
    東京大学文学部英文学科中退~
    出自や学歴だけでなく多彩な人なのに残念

    +102

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/23(水) 09:30:09 

    >>41
    ???
    なぜ「舐めてる」という解釈が出て来るのか分からん
    元記事に劇団を持ってたと書いてあったし、演劇が好きな人なんだろうし
    演ずる側、書く側、双方あっての作品じゃん

    +40

    -7

  • 54. 匿名 2020/09/23(水) 09:30:14 

    >>13
    山田洋次監督あたりが撮りそうだよね。

    +55

    -2

  • 55. 匿名 2020/09/23(水) 09:30:30 

    ホテル代1ヵ月15万を毎月払うのって庶民からしたら高いとは思うけど、シーツや部屋を掃除してくれて生活用品も全部用意してくれるなら1人暮らしするよりもいいかも。それにホテルの人とのふれあいもあるだろうし、高齢だと何かあっても気付いてもらいやすい。

    +157

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/23(水) 09:30:38 

    “哀愁に満ちた余生”

    ほんと余計なお世話だよね
    本人芸能界辞めてそれなりに心穏やかに過ごしているだろうに
    ズカズカ踏み込んで「哀愁に満ちた」なんてこの書きよう

    +97

    -4

  • 57. 匿名 2020/09/23(水) 09:31:07 

    >>15
    私今その状態。皆悩みあっても、それぞれ結婚して子供もいて幸せそうだけど、乳がんになって離婚して子供は、発達障害で不登校。コロナ禍関係なく貧乏ドン底にいるから誰にも今会いたくない。
    この俳優さんの気持ち分かる。

    +168

    -1

  • 58. 匿名 2020/09/23(水) 09:31:11 

    競馬のお仕事でも良さそうなのに

    +48

    -1

  • 59. 匿名 2020/09/23(水) 09:31:12 

    >>19
    この記事読んで、また役所さんが来てくれて救い出してくれそうな予感がする!

    +12

    -13

  • 60. 匿名 2020/09/23(水) 09:31:17 

    矢崎滋さん、味のある良い役者さんですよね。思い出したら昔のドラマ見たくなってきた。役所さんも優しいね。記者は追いかけ回すなよ。

    +64

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/23(水) 09:32:08 

    今思ったけど白鶴マルのCMマツコがやったら良いやん
    城島だと大物感が足りない

    +27

    -9

  • 62. 匿名 2020/09/23(水) 09:32:36 

    頭が良すぎて達観したんだろうね

    +109

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/23(水) 09:32:59 

    >>45
    探偵ナイトスクープでね。

    +8

    -9

  • 64. 匿名 2020/09/23(水) 09:34:48 

    記事読んだけどプライドが高いから、自分の価値が下がる前に引き下がったという印象。
    やりたくない仕事をやってずるずる芸能界にいるより、潔く去るのも花道だと思う。

    +107

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/23(水) 09:35:11 

    最近お見かけしなくなったけど、ひっそりしながらも悠々自適の生活を送られてるとばかり思ってたからビックリ。
    他人からどう思われようが本人がそれで良いならいいのかなと思う。

    +50

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/23(水) 09:35:58 

    今の生活を経て良い演技をしてくれそうな気もするけど、ご本人は復帰を望んでるわけではなさそうだね。またやる気になった時、テレビ越しで会えると嬉しいな。

    +27

    -1

  • 67. 匿名 2020/09/23(水) 09:36:22 

    はね駒を見ててどこ行ったんだろうって思ってたから生きてて良かった。
    良い役者さんだったからまた色々元気になったら映画とかに出て欲しいな。

    +40

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/23(水) 09:36:22 

    文字通りの隠遁生活だね
    寂しいだろうけど、こうするって決めた時に過去の何もかもを覚悟して置いてったんだろうな
    もうそっとしておいてあげてほしい
    役所さん、いい人だね

    +58

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/23(水) 09:37:24 

    頭が良くて役者としても評価されてて順調だったのに何があったんだろう?今の静かな生活が幸せなのであればそっとしておいてあげるのが一番なんだろうけど、好きな役者さんだっただけに残念です

    +32

    -2

  • 70. 匿名 2020/09/23(水) 09:37:57 

    最近芸能界のショックなニュース多かったけどこのニュースもかなりショック...

    +28

    -1

  • 71. 匿名 2020/09/23(水) 09:38:19 

    角野卓造と被る。似てない?

    +9

    -10

  • 72. 匿名 2020/09/23(水) 09:40:00 

    目や歯をケアしてないとはいえ身綺麗にしているし、変な落ちかたじゃないよね
    東北の普通のおじさんでいたいのだろう

    +100

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/23(水) 09:41:08 

    ホモ説なかった?それでCM下ろされたんじゃなかった?

    +3

    -24

  • 74. 匿名 2020/09/23(水) 09:41:27 

    東大中退で学者一家
    頭が良すぎで俗世が嫌になったかな

    +104

    -1

  • 75. 匿名 2020/09/23(水) 09:42:55 

    カミングアウトしたよね

    +3

    -22

  • 76. 匿名 2020/09/23(水) 09:43:30 

    >>73
    記事読んで
    否定してる

    +33

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/23(水) 09:43:31 

    名前見ただけでなんとなく顔思い出せる人だ
    本人が満足してるならいいけど、もったいないと思っちゃう

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2020/09/23(水) 09:43:36 

    不祥事を起こしてもズルズルと芸能界に居座る人達に比べてなんて潔いんだろうと思った
    お爺ちゃんになった矢崎さんの演技も見て見たかったけどね
    揺るぎない決意でこうなったんだからマスコミはもう追わないで欲しい

    +89

    -1

  • 79. 匿名 2020/09/23(水) 09:44:35  ID:Kp8HACMdgz 

    >>55
    光熱費やもろもろ考えればそんなもん

    +59

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/23(水) 09:45:12 

    >>73
    お前いい加減にしな

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2020/09/23(水) 09:45:33 

    >>59
    救ってほしいなんて思ってないと思うよ
    今の生活が気に入ってるんじゃないかなぁ

    +83

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/23(水) 09:46:20 

    >>59
    私はそうは思わない

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2020/09/23(水) 09:46:34 

    >>59
    能天気なやつ

    +5

    -2

  • 84. 匿名 2020/09/23(水) 09:48:20 

    この人真のプロだなと思ったし、プライドが高そう。
    ギャラも下がり、依頼少なくなったら、どんな仕事でもしがみつく人もいるかもしれないけど、この人は納得のいく演技をしたくなかったのか、芸能界を断ち切った。
    綺麗な思い出のまま去っていくって、芸能人にとって一番の理想だと思う。

    +75

    -1

  • 85. 匿名 2020/09/23(水) 09:50:43 

    >>81
    それに役所さんもそんな矢崎さんの気持ちを汲み取ってるんじゃないかな。
    救ってあげようなんて不遜な気持ちは抱いてないと思う。

    +88

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/23(水) 09:51:28 

    >>6
    卑屈とかではなさそう。たぶん、自分から引退を決めなければ仕事が途切れないタイプの役者さんで、他人からはまだまだ活躍できると思われてても、賢い人だから自分で冷静に自分の価値や能力を判断して身を引いた感じ。同期の現役俳優達と縁を切ったのも、自分を哀れまれたくないという気持ちより、相手に気を遣わせたくない気持ちの方が大きかったんじゃないかな?

    +235

    -2

  • 87. 匿名 2020/09/23(水) 09:53:29 

    >>1
    ちょうど最近「矢崎滋さんは今どうされているんだろう」と考えてたところだった。

    +40

    -1

  • 88. 匿名 2020/09/23(水) 09:54:48 

    白鶴さんは一般のサラリーマンより多い退職金をくれたのかぁ
    太っ腹やね!
    たぶん普通はCM打ち切りでも退職金なんてくれないよね

    +63

    -1

  • 89. 匿名 2020/09/23(水) 09:54:57 

    この人の自由だけども、東北辺りだったら家賃5万円/月 も出せばそこそこの所にすめると思うんだ。。まぁでもホテル暮らしの良さはあるよね。

    +16

    -3

  • 90. 匿名 2020/09/23(水) 09:55:07 

    >>59
    もしそうだとして
    そこでありがとうって役所さんに感謝して
    復帰手助けして(役所さんならやる)もらえるくらいプライド高くなければ
    恐らく今のような生活してないと思う

    元々が役者としてランクが落ちてるって感じて
    そこで自分のプライドとしてそれが許せなくて今みたいな生活を選んだ以上
    恐らく役所さんが手を差し伸べても会わないと思う

    +27

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/23(水) 09:56:16 

    >>88
    日本酒メーカーは割と義理堅いよね
    そもそも一度起用すると契約が長いし
    渡哲也さんのケースも亡くなったのにまだ起用するって言ってるし

    +86

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/23(水) 09:58:00 

    とりあえず歯はいれた方がいい
    歯は大事よ

    +35

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/23(水) 09:59:09 

    記事見た限りじゃ何もしなくても普通に生活してれば全然豊かな生活できるだろうに
    この人の場合競馬なんだギャンブルやる上に
    そのギャンブルに快適だって事でこのホテルに流れ着いたみたいだから
    相当ギャンブルでもお金使い果たしたんだと思う

    +17

    -1

  • 94. 匿名 2020/09/23(水) 10:00:34 

    アラフォーの私はこの人は、クイズ番組でよく見るイメージがある。元は役者さんなんだね。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/23(水) 10:02:47 

    >>13

    落ちぶれたは言いすぎでしょ。完全に落ちぶれる前に辞めたんだから。
    芸能界に嫌気がさして、着の身着のままくらしているだけでしょ。

    +114

    -1

  • 96. 匿名 2020/09/23(水) 10:02:55 

    あれこの人東大とか出てなかった?中退かな?

    てかこれは完全に若者のひきこもりと同じ状況だよ。。病んでる。歯も無くす、身の回りのこと出来ないからホテル暮しでなんとか保ってるけどひとり暮しだったら完全にセルフネグレクトから孤独死のパターン

    このままだとホテルでひっそり…になりそうでホテル皮もビクビクじゃない?

    +8

    -5

  • 97. 匿名 2020/09/23(水) 10:03:00 

    >>1
    目がお見えにならないのは大変だけど歯が無いのはそれはそれで俳優として武器になりそうと思う…

    +28

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/23(水) 10:04:18 

    ホテルってそんなに負けてくれるものなの?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/23(水) 10:05:12 

    じいさん役で何かしら演じてほしい。お金はなくはないだろうけど、もったいないな

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/23(水) 10:05:25 

    >>55
    食事、介護、レクがない、自由な施設と思えば
    ホテル暮らし、ちょっと憧れるかも
    セカンドハウス的になら、なお結構

    +75

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/23(水) 10:05:54 

    月15万も払えるのがすごい
    東北で

    +50

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/23(水) 10:08:44 

    >>98
    固定客だからかな
    空室にしたくないんだよね、あたり前だけど
    都内のトップクラスのホテルでも、昔だけど、夜9時以降だったかだと半額になってたことがあるよ

    +39

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/23(水) 10:09:07 

    記者に赤裸々に話せるなら、友達切る必要ないんじゃないか?
    引退したなら現役と生活が違うの当たり前なのだから堂々としていればいい

    +4

    -14

  • 104. 匿名 2020/09/23(水) 10:10:31 

    役者やめて自由生活で楽しいのかもしれないけど前歯なくなったとか緑内障で目が見えない、は病院行って!って思う。

    +63

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/23(水) 10:11:00 

    私独身だから、これ読んで独身女性と将来ツインで8千円くらいの所で暮らしたいと思った。掃除とか消耗品で喧嘩しなくていいし

    +32

    -4

  • 106. 匿名 2020/09/23(水) 10:11:30 

    お金が尽きた時がなんか心配

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/23(水) 10:11:47 

    今の今まで忘れていたのに、記事見た途端に、脳内にこの人の声が再生される…なんなんだろう
    存在感、あったんだよな〜

    +29

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/23(水) 10:12:32 

    頭良いし文才もありそうだから、どこかで活かして欲しいな。勿体無い

    +29

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/23(水) 10:13:15 

    >>105
    狭い部屋で他人と暮らすのはしんどいと思うよ。

    +71

    -0

  • 110. 匿名 2020/09/23(水) 10:13:43 

    >>103
    大きなお世話

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/23(水) 10:15:35 

    >>6
    お若い方なのかな?自分の体調が優れなくなってりして人生が下り坂になってくると、いろいろ思うことがあるんだと思うよ。最後まで現役で頑張るような人もいるけど、静かにフェードアウトしていく人もいる。
    自分の限界を悟って引退して、華やかな世界に生きる自分とは決別したんじゃないかな。もうそこで生きている自分ではないので、その世界の知人とは話もあわないというか。対等なお付き合いができなくなると、相手にも気を遣わせてしまうという思いがあったのかもよ。もちろん、みじめな気持ちも入り交じったりしてたかもしれないけど。感情って複雑だからね。それは本人にしかわからない。ずっとプラス思考でいたい人はそうすればいい。でも、ひっそりと孤独に生きるのも自由だと思う。

    +168

    -2

  • 112. 匿名 2020/09/23(水) 10:15:56 

    >>103
    なんの思い入れもない相手の方が素を出せるってあると思うよ

    +39

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/23(水) 10:16:23 

    >>89
    そうだよね
    東北のどこかわからないけど、東京の感覚とは全く違うから、1人暮らしで5万も出せば、便利ないい場所に
    十分な広さのマンションあるよね
    つまり金銭的には、それほど困ってないんだろうね
    救いかな

    +51

    -1

  • 114. 匿名 2020/09/23(水) 10:16:55 

    >>52
    自分への要求レベルが高いからこそ、思うようにできなくなったら引退って感じなのかもね。

    +32

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/23(水) 10:17:52 

    >>97このかた、頭よくて英語ぺらぺらなのよ。もしかして歯が無いのとこのアジア人特有の顔で、ハリウッドとかで特殊な役のオーディション受けたらうまいこといったりして…

    +21

    -1

  • 116. 匿名 2020/09/23(水) 10:19:31 

    西田さんや柄本さんって
    人柄いいって聞く。
    こういう輩と仲がいいってことは
    矢崎さんもいい方なんだな。
    俳優としてもっと活躍して欲しかったよね。
    でも、元気で何より。

    +46

    -2

  • 117. 匿名 2020/09/23(水) 10:19:43 

    >>6
    でもなんか気持ちわかるかも
    かつては同じ舞台に立ってたのに自分は落ちぶれて、相手はまだ第一線でキラキラ頑張ってたらなんか会うの気が引けちゃうかもな。

    +130

    -2

  • 118. 匿名 2020/09/23(水) 10:20:50 

    >>112
    わかる。知らないどうでもいい相手になら話しやすい
    がるちゃんも一緒

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/23(水) 10:21:06 

    >>105
    ツインにずーっと他人と暮らすのって凄いストレス

    +25

    -0

  • 120. 匿名 2020/09/23(水) 10:22:54 

    >>112
    分かる分かる。なんかわかる。そういう時あるよ。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/23(水) 10:24:15 

    >>120
    空いた電車でたまたま隣り合わせたおばあちゃんに、家庭の悩みを打ち明けられたことがあるよ

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/23(水) 10:25:37 

    >>55
    サービス付高齢者住宅、介護の要らない一般型と同額か安いくらいだよね
    テレビのチャンネルも多そうだし、立地もよさそう

    +26

    -1

  • 123. 匿名 2020/09/23(水) 10:26:47 

    東北で1泊1万ってかなり良い部屋だよね。食事なしかな?私も独身だから1泊8千円を長期割引で半額で住みたい。エアコンとかの光熱費込みなら安い!

    +29

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/23(水) 10:29:49 

    こういう形で芸能界を去る元芸能人もいるんだな。
    申し訳ないが、孤独死が浮かんだ。

    +4

    -4

  • 125. 匿名 2020/09/23(水) 10:32:25 

    >>109
    前に普通にシェアしてた時はやっぱり電気代やガス代 掃除や トイレットペーパーでちょこちょこ揉めてたから、これなら揉めるリスクへるかなって

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/23(水) 10:33:35 

    人を整理したり関われなくなったり、人と関わる事にエネルギーがいるようになって、判断力の低下もあっただろうし、たぶん鬱っぽかったんだと思う。
    自分がまさにそうだった。人によると思うけど。

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/23(水) 10:34:47 

    >>106
    劇団も主催してたっていうし、多分年金額とか考えて毎月40万は入ってくるんだと思うよ

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2020/09/23(水) 10:35:00 

    >>59
    ご本人の気持ちを優先して、そっとしてあげるのも優しさ

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/23(水) 10:35:52 

    静かな暮らしを送らせてあげたいけど…
    情報多すぎてホテル特定されちゃうよ

    +32

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/23(水) 10:37:40 

    >>1
    記事読んでびっくりした。
    はね駒の矢崎さんの演技、ほんと良かった。
    機会があるなら、役者復帰してほしいなぁ。。

    +39

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/23(水) 10:39:05 

    部屋でマルちゃん正麺食べてたのかな

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2020/09/23(水) 10:39:34 

    >>6
    自分なら、会えないなぁ。
    ホテル暮らし、引退してるわけだし。
    芸能界と縁を切ってるわけで。
    でも、気持ちは嬉しかったとは思う。

    +166

    -1

  • 133. 匿名 2020/09/23(水) 10:40:30 

    >>59
    救うって、元の生活で心や身体に不調が出て、距離をとる事が一番だって判断して距離とったんだから、今がいいのかもしれないですよね。
    距離とるのも金銭的な事や築いた交友関係もあるし、衝動的ではなく考えた末だと思うし、心労や体調不良や自殺につながるより良かったのかもしれないです。

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/23(水) 10:42:39 

    >>104
    目と歯がダメになるとボケそうだからそこはきちんとした方がいいと思う。余計なお世話だけど。

    +24

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/23(水) 10:43:08 

    いまの筑駒から東大なんだね
    根本的に頭脳明晰な方
    それと役者は関係ないけど、俳優さんとしても脇で十分魅力的な方でしたよね
    ギャラが下がるとか必要とされないとかが理由とのことだけれど、年功序列の世界じゃないから仕方ないし、毎日通う会社ってわけでもなし。
    それこそ、定年はないんだから、ゆるゆるとでも、続けていて欲しかったな
    それだけの実力がある方と思うんだけど
    いったんここまで引いてしまうと、起き上がるの難しいよね

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/23(水) 10:44:03 

    >>30
    知らなかった。凄いじゃん。

    +76

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/23(水) 10:44:05 

    >>57
    不登校なら発達障がいも軽度かアスペルガーでしょ?
    うちなんて重度だよ
    喋らない、自慰行為、オムツ取れない
    最悪
    誰にも会いたくない
    この子と一緒に死にたい

    +48

    -0

  • 138. 匿名 2020/09/23(水) 10:46:36 

    トピ写真じゃ分からなかったけど検索したらよくドラマとかで見てた役者さんだった。
    東大に行ってたってすごいよね、役者さんとしても自然な演技だった。
    人生いろいろだよね、ご本人が役者やる気がないならこの状態もアリかと思うけど、
    やる気があるならまた戻れるといいね。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/23(水) 10:47:29 

    有能な人からすれば、役者一本じゃ飽きますよ
    小椋圭だっけ?
    銀行員として出世しながらヒット曲も出していた

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2020/09/23(水) 10:48:15 

    60手前で無理と思うようになったと書いてあるし
    今70代で知り合いは10年くらい連絡つかず
    60まで働いてたなら十分じゃない!?
    芸能人だからもっと長く働けるだろってことだろうけど普通に退職する年齢なんだから
    全然落ちぶれてなんかない

    +36

    -0

  • 141. 匿名 2020/09/23(水) 10:50:42 

    >>64
    往年の名女優の原節子さんを思わせますね。当時の芸能界でも頭ひとつ抜けた美貌で、それ故に
    自身の女優としての美貌の賞味期限を冷静に客観視していて、ある時期にスパっと潔く引退なさって現在でも何処かでひっそりと暮らしていますね。

    +27

    -1

  • 142. 匿名 2020/09/23(水) 10:51:31 

    矢崎さん逃げてー
    私ホテルのめぼし着いちゃったよー

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/23(水) 10:51:35 

    >>30
    クイズとか出てて頭いい印象

    賢いから芸能界や偏向テレビが嫌になったのかなあ

    前歯がないのはよくわからん

    +115

    -0

  • 144. 匿名 2020/09/23(水) 10:53:34 

    ゲイをカミングアウトして、お酒のCM切られて
    テレビの仕事もなくなったんだと思う。
    テレビで見なくなったあと、一時期BSで
    旅番組か豪華客船番組のナレーターやってた。
    矢崎さんがカミングアウトした時は今みたいに
    オネエタレントが市民権を得る前だし、
    カマキャラでもない普通の男性、しかもおじさんの
    カミングアウトは受け入れられなかった。
    でも毎月15万の家賃を払って暮らせるだけのお金が
    あるんだから、いいよね。

    +6

    -24

  • 145. 匿名 2020/09/23(水) 10:55:13 

    >>6
    そういう事ではないだろう

    +30

    -2

  • 146. 匿名 2020/09/23(水) 10:55:14 

    >>55

    映画評論家の淀川長治とかも最後の方はホテル暮らしだったよね。お金があって意識がはっきりしてれば快適なのかもね。

    +56

    -1

  • 147. 匿名 2020/09/23(水) 10:55:36 

    >>139
    小椋圭さんも東大だね

    小椋さん銀行の支店長とかで、退職後また東大に入学→大学院

    頭いいんだね

    +23

    -0

  • 148. 匿名 2020/09/23(水) 10:56:12 

    確かに、光熱費もかからないし掃除も行き届くから快適そうだね

    +22

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/23(水) 10:56:52 

    今、トレンドにもちょっと出てたし、エッセイとかオファーが来るかもしれないね。
    面倒なだけで、嬉しくはないかもしれないけど

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/23(水) 10:58:02 

    >>141
    数年前亡くなりました

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2020/09/23(水) 10:58:28 

    >>49
    この人がそうだとは言わないけど
    東大には発達障害の傾向ありの人は多いと言われているよ

    +27

    -1

  • 152. 匿名 2020/09/23(水) 10:59:02 

    >>113

    安定してそこに暮らすよりも、すぐその生活辞められるような自由さ身軽さが良いんだろうね

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2020/09/23(水) 11:00:55 

    人生一回だからね。
    良い脇役は止め時が分からないよ。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2020/09/23(水) 11:01:09 

    >>148
    ついそこ見ちゃうよね
    平凡な暮らししてると(⌒-⌒; )

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/23(水) 11:01:45 

    記者の切り取り方だよね。
    60歳で引退して、後は悠々自適に暮らしてるだけ。
    地方のビジネスホテルで一泊1万円なら、決して安くもないし、全然みじめでもない。
    まだまだ役者として需要がありそうだから、もったいないとは思うけど。

    +66

    -0

  • 156. 匿名 2020/09/23(水) 11:02:23 

    >>144
    ゲイどころか女好きで
    そのせいで離婚したみたいよ(笑)
    おそらくそっと消えて、まだまだ活躍出来そうなのにどうして?って所から変な噂が流れたんだろうね

    +39

    -0

  • 157. 匿名 2020/09/23(水) 11:03:03 

    >>151
    超トップ層には、あることですね、事実。

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2020/09/23(水) 11:05:55 

    >>6
    私もそう思う。
    好きな人を心配させるのは自分が後悔する。
    信頼できる好きな人にだけわかってもらえばいい。
    役所さんだけには会えばいいのにと思う。



    +2

    -22

  • 159. 匿名 2020/09/23(水) 11:06:00 

    合理的な暮らししてておもしろい。自分に必要、不必要がハッキリしてて他人にも迷惑かけていないから潔いと思う。勝手に「哀愁に満ちた余生」とかタイトルつける記者が失礼すぎる。役所さんが会いに来てくれたのにって言ってる人いるけど、余計なお世話だよ。

    +48

    -1

  • 160. 匿名 2020/09/23(水) 11:09:17 

    >>105
    ホテルは一人だからいいんじゃん。
    1日4000円払えるならアパートでいいでしょ。

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2020/09/23(水) 11:10:48 

    >>159
    本人も会いたかった、といってるんだからそこは良いだろ。

    仕事の仲間として大役者が訪ねてきて嬉しくない人なんていないのだから。

    +0

    -6

  • 162. 匿名 2020/09/23(水) 11:10:58 

    >>6
    卑屈とは違うとか思うけどな。
    あなたもこの記事読んだだけ、矢崎さんのこと何も知らなのによく決めつけるよね。

    +89

    -5

  • 163. 匿名 2020/09/23(水) 11:11:13 

    今の芸能界は昔とくらべて先輩を尊重しないからね。
    若い子ばかりだもん。
    嫌になったんじゃないのかな。
    もうゆっくりしていい年ごろだと思う。

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2020/09/23(水) 11:11:56 

    なんで追いかけたんだろう。答えたって事は記事になっても良かったからだけど、なんだか切ないわ
    ホテル暮らしって噂聞きつけたから行ったんだろうけど、悪い事してやめたんじゃないんだしさ
    そっとしててよ普通の人なのに。ほんとクズだな

    +7

    -2

  • 165. 匿名 2020/09/23(水) 11:12:18 

    >>161
    だからこそ、他人がとやかく言うことではいでしょ。役所さんがせっかく訪ねたのに云々てさ。

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2020/09/23(水) 11:13:11 

    >>33
    東大は中退なんだけど、言語学者でアンデルセンの翻訳家をやっているお父さんの影響を受けたのか、矢崎さん自身も翻訳をして本を出版してたはず。

    賢い方だから、今のクイズ番組ブームの中で活躍できるはずなんだけど、やっぱり役者さんとして生きていきたかったのかな?

    +55

    -2

  • 167. 匿名 2020/09/23(水) 11:19:16 

    >>14
    インテリ一族の方なんだね

    でも73歳で荷物あまり持たずに、ホテルだったら身の回りの掃除とかしてもらえるし

    具合がよくないときとか、回りにスタッフが入るといいのかも。独居よりも

    +70

    -1

  • 168. 匿名 2020/09/23(水) 11:22:34 

    光熱費税金も維持管理費もかからない
    掃除もしてもらえて、月15万ならいいよね
    でもどこかに住民票はおいておかねばならないけど
    そのために安アパートでも借りなきゃだめか?

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2020/09/23(水) 11:23:19 

    >>4
    でも本当に嫌ならこの記事の依頼も断ってたんじゃない?

    +41

    -1

  • 170. 匿名 2020/09/23(水) 11:24:05 

    >>51
    悪役で見たいなあ。腕カバーして実直に働くいい人そうだけど、裏では頭取に依頼されてデータ操作したり人間関係まで調査してそうな役とかね。

    良い人役が多かったけど、朝ドラで嫌味な悪役になれてすごく嬉しかったとインタビューで読んだの思い出したわ。
    役者として充分頑張ったから、緑内障で視力に問題があったり、体力も続かなくなったら引退も正しい選択かと。仲良かった人達がそっとしておいてあげることも優しさだと思います。

    +25

    -0

  • 171. 匿名 2020/09/23(水) 11:27:19 

    役所さんって噂通りのいい人なんですね

    +5

    -3

  • 172. 匿名 2020/09/23(水) 11:32:39 

    >>25
    なんでそうなるの?

    +18

    -0

  • 173. 匿名 2020/09/23(水) 11:34:16 

    ふと人間関係切ってしまう気持ち分かる気がするな。
    全てが何となく面倒というか。
    孤独は寂しくて不幸な事のように言われるけど、他人に煩わされない自由もあるし。

    +50

    -1

  • 174. 匿名 2020/09/23(水) 11:38:43 

    きっちりとした生活するのが面倒になったんだろうなあ

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/09/23(水) 11:46:24 

    >>15
    あるよねー
    ほんでそのダメさ加減を受け入れて会いに来てくれる友の心の広さに、自分にないものを見せられた気分がしてまた卑屈になるという

    +33

    -2

  • 176. 匿名 2020/09/23(水) 11:47:15 

    >>1
    サンデージャンクションの山中秀樹さんとめっちゃ似てる

    +9

    -1

  • 177. 匿名 2020/09/23(水) 11:49:07 

    病気でTV出なくなったのかと勝手に思ってた。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2020/09/23(水) 11:49:12 

    チャゲ

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2020/09/23(水) 11:50:54 

    >>156
    私も矢崎さんのゲイカミングアウト説ずっと信じてたわ。
    こんな嘘が広まっちゃうことってあるんだね。
    誰が流したんだろう、酷い。

    +38

    -0

  • 180. 匿名 2020/09/23(水) 11:53:50 

    >>4
    そうかな?断ることも出来るのに心を開いて記者に話をした所に、矢崎さんの胸の内が聞こえてくるよ‥

    +39

    -0

  • 181. 匿名 2020/09/23(水) 11:55:00 

    >>6
    覚悟をもって芸能界と決別したんだろう
    そこに至る気持ちを想像したら卑屈なんて言葉
    で簡単に片付けられないな

    +84

    -0

  • 182. 匿名 2020/09/23(水) 11:56:01 

    >>155
    長期滞在で特別に一泊5000円や

    +3

    -3

  • 183. 匿名 2020/09/23(水) 11:56:59 

    「賃貸派の老後」トピを読んだばかりなのでうらやましい暮らし方だと思う。

    何かあっても12時間以内には発見されるし、ホテル側にしても素性わかってるし、決められた所へ連絡すればよいだけだし、料金も前納か委託金みたいなのを預かってるだろうから大損害被ることもないだろうし。

    頭の良い人だから成り行きではなく、用意周到に計画立ててこういう生活送れるように準備していたんだろうなぁ。

    +33

    -0

  • 184. 匿名 2020/09/23(水) 11:58:59 

    よくクイズ番組にも出てたのに、ギャンブル好きだからかね、普通にアパート借りて住んだ方がいいのにね、よくからないね、頭がいいのに

    +4

    -4

  • 185. 匿名 2020/09/23(水) 11:59:57 

    意外とホテル側は迷惑だったりしてね…

    +3

    -19

  • 186. 匿名 2020/09/23(水) 12:02:10 

    この人のCM懐かしくなって見たくなって名前で検索したらYouTubeで志村けん矢崎滋ってタイトルみつけた
    なんかめちゃくちゃ泣いてる誰か知らない男の人の画像だったんだけど
    こいつに金稼がせたくないから開かなかったけどこれいつもの芸能人が亡くなったから何の関係もない一般人が泣いてる動画なのかな

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2020/09/23(水) 12:04:15 

    >>186
    でも何なのか確かめたくて開いたら
    矢崎滋の名前はどこにもなかった
    なんなのこれ
    矢崎滋でGoogle検索して動画のとこ見たら出てきたんだけど、、なんも関係ないじゃん
    なんでそうなるのか謎

    +1

    -2

  • 188. 匿名 2020/09/23(水) 12:05:14 

    なんかお母さんとお母さんのはさみ焼き
    白鶴まるー!!!

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2020/09/23(水) 12:17:37 

    そう言えば、しばらくTVで見かけなかったなーと思ったら、ヒッソリと引退してたんですね。
    地方でのんびり過ごす矢崎さんの生活を邪魔するマスゴミには呆れます。
    取材だってされたくなかったでしょうし。

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2020/09/23(水) 12:24:00 

    誰にも迷惑かけてないし、別にいいじゃんね。
    欲を言えば、もう少し演技してる姿見たかったけど。
    たまにはQさまとか出てるのかと、勝手に思ってたわ。

    +26

    -0

  • 191. 匿名 2020/09/23(水) 12:27:23 

    死んだら
    クソ迷惑やん

    +0

    -5

  • 192. 匿名 2020/09/23(水) 12:28:12 

    同じ人ばかりで回してるドラマや映画増えたよ…。若手俳優ばかりか同じベテランで〜組のメンバーみたいな。見飽きてくるし事務所パワー全開で芸能界に嫌気が差すのはわかるな。

    +21

    -0

  • 193. 匿名 2020/09/23(水) 12:36:27 

    >>38
    バイブ‥

    +1

    -3

  • 194. 匿名 2020/09/23(水) 12:36:58 

    ゲイだったよねこの人

    +0

    -15

  • 195. 匿名 2020/09/23(水) 12:41:28 

    >>182
    ホテルのランクとしての話

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2020/09/23(水) 12:41:38 

    >>184
    身一つで移動できるように、もう家具も何も持ちたくないんだと思う。

    +19

    -0

  • 197. 匿名 2020/09/23(水) 12:51:45 

    役者さんも飽和状態だよね。
    一部の人に仕事が偏ってたりするし。稼げる時に散財しないで貯金しとかないと後々困りそう

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2020/09/23(水) 12:52:27 

    >>128
    それでも逢いに行きたかったんだよね、役所さんは矢崎さんに。
    矢崎さん逢ってくれないだろうって、役所さんわかっていたと思う。

    いい役者さんは、人間性がにじむよ、黙っていても。

    +22

    -0

  • 199. 匿名 2020/09/23(水) 12:58:18 

    >>4
    これ読んでいい気持ちになるひとって多分一人もいませんよね。私もわびしい気持ちになりました。まあ楽しい記事だけ書けとは言いませんけど、役所さんだってこんなん書かれてもどう思うよ。「大好きだけど今の自分じゃ会えなくて隠れてた」とかさ。

    前に田中邦衛さんの記事読んだときと同じ無粋さを感じた。矢崎さんは話したいと思ったから応じたんだろうけどね。なんとも言えない気持ち。

    +43

    -3

  • 200. 匿名 2020/09/23(水) 13:03:22 

    >>185
    トピずれですがホテル勤務です。

    矢崎さんがこのホテルでどういう暮らしぶりなのかわかりませんが、私のホテルにも同じようなお客様がいますし迷惑とは感じません。部外者を部屋へ入れる、常識はずれな汚し方をする、騒音を出す、理不尽な要望をするなどでなければ迷惑客認定しませんし、むしろありがたいお客様です。過去には持病の悪化で急死された方もいますが、決められた手順があるので特に迷惑ではありません。

    自殺は論外ですが。

    +41

    -0

  • 201. 匿名 2020/09/23(水) 13:03:57 

    はね駒での鶴次先生役の矢崎滋さん見て、どうしてるかなと思ってたところ。
    お元気で自由に生きてほしい。

    +27

    -0

  • 202. 匿名 2020/09/23(水) 13:12:39 

    飄々として、ちょっととぼけた口調のなかに、育ちの良さを感じられる人だと思います。
    教養があるのをひけらかさない態度も好ましい。
    『世界ふれあい街歩き』のナレーションも好きでした。

    同世代で同じような雰囲気を出せる俳優さんを考えてみたけど、
    意外にいそうでいない。

    白鶴が退職金を出してくれたり、役所さんがわざわざ会いに来てくれたりしたの手、
    人徳だと思う。


    +70

    -0

  • 203. 匿名 2020/09/23(水) 13:16:45 

    >>196
    今73歳ということだから、そろそろ終活も視野に入れているかもしれないね

    +24

    -0

  • 204. 匿名 2020/09/23(水) 13:29:05 

    もしかしたら、人生でいちばん自由で良いときかも。

    +16

    -0

  • 205. 匿名 2020/09/23(水) 13:30:07 

    >>10
    過去には、ともさかりえも出てたよね!

    +11

    -1

  • 206. 匿名 2020/09/23(水) 13:31:10 

    >>180
    でも断ると何を書かれるかわかったもんじゃないから
    その内容によってはエリート層であろう身内にも迷惑罹るだろうし

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2020/09/23(水) 13:36:49 

    60歳の頃にギャラを下げられて…という話に胸が痛んだ。
    良いお家の出で、お金にガツガツした銭ゲバなイメージはないのに
    なんか、TV局のプロデューサー(?)が今分かりやすく勢いがある売れっ子に
    高額ギャラを払いたいために、矢崎さんの人の良さげなところに付け込んで
    ギャラを値切ってのかな…。

    +33

    -0

  • 208. 匿名 2020/09/23(水) 13:42:26 

    ご本人は引退してるつもりで静かに暮らしたいんだろうね。
    役所さんもテレビじゃなくて会いに行けば良かったのに。

    +2

    -9

  • 209. 匿名 2020/09/23(水) 13:47:10 

    もう71歳。ずっと駆け抜けてきたんでしょう。あとはゆっくり過ごしてください。

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2020/09/23(水) 14:03:59 

    >>30
    気になってwiki見たら、お父さんがアンデルセンの童話の翻訳した大学教授だって。叔父さんも大学教授だったかな。学者家系なんだね。

    +122

    -0

  • 211. 匿名 2020/09/23(水) 14:04:27 

    >>24
    ね、田舎だとしてもホテル暮らしなんてなかなか出来ないよね

    +32

    -0

  • 212. 匿名 2020/09/23(水) 14:06:46 

    >>57
    私も、同じような感じ。暗闇から、這い上がりたい。

    +13

    -0

  • 213. 匿名 2020/09/23(水) 14:10:04 

    >>210
    お父さんが大学教授で文学者だったり翻訳されたり、叔父さんも凄い方で本人も東大文学部って、なんかそういう人他にいたような…って思ってたら、まんまオザケンだった。

    +42

    -0

  • 214. 匿名 2020/09/23(水) 14:26:25 

    >>207

    人気が落ちたり、制作費によって下げられるのは仕方ないと思う。
    そういう業界だと分かってても、下がるってショックだろうな。

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2020/09/23(水) 14:27:07 

    時々、はね駒観ていて気になっていました。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2020/09/23(水) 14:28:44 

    結婚はされていないものの、
    都はるみさんに似た女性と行動してる
    みたいです。
    矢崎滋さん自身も、
    どこに住んでるか別に隠してなくて、
    講演の仕事で○○市に住んでます、
    みたいなこと仰ってます。
    自然豊かな南東北の城下町で
    ホテルオーナーさんの好意で
    暮らしてるイメージ。

    +33

    -1

  • 217. 匿名 2020/09/23(水) 14:32:25 

    >>200
    住民票の住所をホテルにしてもokですか?

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2020/09/23(水) 14:47:45 

    平成25年の講演会
    矢崎滋、『白鶴まる』CMでおなじみの俳優が東北で送る“哀愁に満ちた余生”

    +30

    -0

  • 219. 匿名 2020/09/23(水) 15:59:36 

    >>217
    役所などへの手続きはお客様自身で行いますが、私のホテルでは年単位で逗留中で本人から相談あれば現住所としてお受けしています。郵便物や荷物もホテルの住所が記載されていれば当然ホテルへ届きますし、名前と部屋番号まで明記されていれば必ず本人へ渡します。

    +23

    -0

  • 220. 匿名 2020/09/23(水) 16:02:02 

    >>219
    回答ありがとうございます!

    +11

    -0

  • 221. 匿名 2020/09/23(水) 16:08:45 

    まだプライドがある証拠だから可能性はある。
    もう可能性の無いダメ人間だったら躊躇無く会って金の無心、乞食してる。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2020/09/23(水) 16:11:47 

    役所さんへの謝罪の意味も込めて、取材受けたのかな。
    もうそっとしておいてあげてほしい。

    +21

    -1

  • 223. 匿名 2020/09/23(水) 16:19:24 

    >>132
    しかも自分はボロボロになってる自覚もあるから元気な姿で良い思い出にして欲しいんじゃないかな。

    +17

    -0

  • 224. 匿名 2020/09/23(水) 16:48:53 

    そっとしといてあげなよ

    +11

    -0

  • 225. 匿名 2020/09/23(水) 16:50:48 

    矢崎さん、引退してたのか。
    好きな俳優さんだから、新作をテレビで見られないの寂しいなぁ…。

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2020/09/23(水) 16:54:57 

    白鶴といえば

    矢崎さんと高橋真梨子のイメージだった

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2020/09/23(水) 17:15:58 

    >>30
    賢すぎる人って、こんな風になっちゃう人いるよね。
    すごくすごく考えて、考えすぎて世間から遠ざかってしまう人。
    東北出身で東大で、なのにコテコテの阪神ファンだった矢崎さん大好きだった。
    引退しないで欲しかったなぁ。

    +97

    -0

  • 228. 匿名 2020/09/23(水) 17:17:17 

    >>30
    良い大学行っても人生が薔薇色で幸せになれる保証はないってことだね

    +6

    -11

  • 229. 匿名 2020/09/23(水) 19:22:41 

    引退したのも今の生活も知らなかった。相棒出られててファンになった。斉木さんのほうは刑事7人に出てたけど関係ないか。
    等身大の告白というかこれがありのままだろうな。良いと思います。
    便利そうね、ホテル暮らし。

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2020/09/23(水) 19:24:35 

    >>30
    何が勿体無いのかわからん。もう頑張りたくないんじゃない?

    +11

    -4

  • 231. 匿名 2020/09/23(水) 19:36:49 

    白鶴の情の厚さに感動した
    お酒飲まないけど買う必要がある時は白鶴にするわ

    +11

    -0

  • 232. 匿名 2020/09/23(水) 19:40:04 

    白鶴って化粧品も販売してるんだね
    おためしセットみたいなの買ってみようかな

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2020/09/23(水) 20:16:01 

    金八に出てた刑事役が良かったな

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2020/09/23(水) 20:34:24 

    バリバリ現役だった頃からずっと見ていた役者さんが、どんどん消えてゆく。亡くなったり、病気で療養中だったり、北の国からのお父さんも老人ホームに入られているらしいし、たまに再放送の2時間サスペンスを見ては最近見ていない方をWikipedia
    で存命なのか確認してしまう。なんか切ない。

    +15

    -0

  • 235. 匿名 2020/09/23(水) 20:54:47 

    結婚してたけど同性愛者と気づいて離婚したこの人

    +0

    -9

  • 236. 匿名 2020/09/23(水) 21:24:34 

    ド田舎のバイトしてたファミレスにマネージャーらしき若めの男性と1ヶ月に2回ほど来てたけどまさか住んでたとは…

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2020/09/23(水) 21:34:31 

    役所さんはいい人だな

    +6

    -1

  • 238. 匿名 2020/09/23(水) 21:35:21 

    >>41
    考え方が狭いね。
    役者さんって、いつか自分で作、演出、主演したい人が多いんだよ。

    +1

    -2

  • 239. 匿名 2020/09/23(水) 21:37:53 

    >>64
    私もそう思います。真摯に自分の人生と仕事について向き合って選択されたように感じますし、マスコミがあえて読者の目を引くような記事にあつらえてるだけで、ご本人は悠々自適に生活されているのではないでしょうか。
    ご自身が考えて選んだ生き方を他者が蔑むのは余計なお世話であり、また蔑んだ人間はゆくゆく自分に返ってくるものだと思います。

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2020/09/23(水) 21:39:28 

    まさかのLGBT告白で
    ポシャったのかな?
    けっこうシモネタを志村と
    やってたわ

    +0

    -13

  • 241. 匿名 2020/09/23(水) 21:56:12 

    >>22
    西田さん、柄本さんもいい人だと思いました。
    矢崎さんの人柄を理解していて、その意思を汲んで、あえて距離を詰めなかった気がします。
    登場人物それぞれに思いやりの情を感じました。

    +19

    -0

  • 242. 匿名 2020/09/23(水) 22:02:52 

    いい人生じゃん
    もう放っておいてあげて

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2020/09/23(水) 22:29:54 

    見たことある人だった

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2020/09/23(水) 22:52:46 

    最近こういう記事多くない?
    昔活躍した芸能人の末路的な…
    余計なお世話だよね。

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2020/09/24(木) 00:34:14 

    子供の頃この人の事チャチャの一人だと思ってました。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2020/09/24(木) 00:53:44 

    東北で家賃15万、しかも知り合いなのか半額にしてもらってるから、なかなか優雅だよね。

    哀愁というより悠々自適じゃないか。

    +10

    -2

  • 247. 匿名 2020/09/24(木) 01:15:27 

    確か東大卒、とぼけた味が好きだった役者さん。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2020/09/24(木) 01:19:09 

    >>104
    やっぱり仕事とか 他に何か生きがいみたいなのがないと積極的にみぎれいにしたり歯医者に行く気力も薄れるものなのかもね

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2020/09/24(木) 01:38:32 

    福島かな?

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2020/09/24(木) 08:24:30 

    >>142
    どこー?私なんて都道府県さえ分からないわ、鋭いねー。

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2020/09/24(木) 12:44:31 

    なんだかんだ
    いい人生だと思うな。

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2020/09/24(木) 12:45:17 

    >>51
    私も思った!この方が出演されると物語に深みが出るよね。
    出来ればまた演技が観たいな〜

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。