ガールズちゃんねる

国連に対する評価、最も低かったのは日本 14カ国世論調査

159コメント2020/10/09(金) 00:36

  • 1. 匿名 2020/09/23(水) 08:01:01 


    CNN.co.jp : 国連に対する評価、最も低かったのは日本 14カ国世論調査 - (1/2)
    CNN.co.jp : 国連に対する評価、最も低かったのは日本 14カ国世論調査 - (1/2)www.cnn.co.jp

    ロンドン(CNN) 創設75年を迎える国連の実績について先進14カ国で実施された世論調査で、新型コロナウイルス対策や気候変動に対する行動の呼びかけ、平和の構築といった主要8分野で過半数が国連の対応を評価していることが分かった。ここ数年は米国の政治家による国連バッシングが続いているが、国連に対する評価が最も低かったのは米国ではなく、日本だった。


    突出していたのは日本で、国連に対する好感度は14カ国の中で最も低かった。日本人の半数以上(55%)は国連に対して好感を持たないと答え、好感を持つという人は10人中3人(29%)に満たなかった。

    1年前の調査では、日本人の47%が国連に対して好感を持つと答えており、好感を持たない人は35%にとどまっていた。分からない、または答えたくないという回答は、前回調査で18%、今回調査では16%だった。

    上智大学の植木安弘教授はこの結果について、米国のトランプ大統領やポンペオ国務長官による国連や世界保健機関(WHO)に対する攻撃が、日本人の世論形成に影響したと思われると分析する。

    ただ、日本人の間には、国連に多額の貢献をしているにもかかわらず、常任理事国になれないことに対する苛立ちもあると植木教授は指摘する。

    日本人のWHOに対する評価も、他国に比べて低い傾向があった。WHOによる新型コロナウイルス対応を「悪い」と答えた日本人は67%と、14カ国の平均の約2倍だった。

    +288

    -0

  • 2. 匿名 2020/09/23(水) 08:02:07 

    そりゃね

    +422

    -0

  • 3. 匿名 2020/09/23(水) 08:02:13 

    そりゃそうよ。もう脱退しようぜ!

    +587

    -4

  • 4. 匿名 2020/09/23(水) 08:02:32 

    加盟してないのに多額の資金が日本から出てるの意味不明

    +672

    -14

  • 5. 匿名 2020/09/23(水) 08:02:36 

    >>1
    そんなことよりこっちの方がヤバいから
    全世界からの入国、政府が来月に一部解禁へ 観光客除く(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    全世界からの入国、政府が来月に一部解禁へ 観光客除く(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     政府は来月初めにも、全世界からの新規入国の受け入れを一部再開する方向で検討に入った。ビジネス関係者に限らず、3カ月以上の中長期の滞在者を主な対象とし、観光客は除外する。新型コロナウイルスの感染拡大

    +265

    -2

  • 6. 匿名 2020/09/23(水) 08:02:42 

    中国より低いのはどうかと思う。

    +4

    -52

  • 7. 匿名 2020/09/23(水) 08:02:46 

    そりゃあ敗戦国だもの。
    戦勝国による国連体制はおもしろくないさ。

    +169

    -13

  • 8. 匿名 2020/09/23(水) 08:02:54 

    どこで調査したのかは知らないけど、この結果は当たり前だよね。

    +264

    -0

  • 9. 匿名 2020/09/23(水) 08:02:55 

    >>4
    加盟してるよ?

    +123

    -4

  • 10. 匿名 2020/09/23(水) 08:03:10 

    次はWHOもアンケート調査して〜

    +71

    -0

  • 11. 匿名 2020/09/23(水) 08:03:32 

    IWCみたいに辞めれないの?

    +38

    -1

  • 12. 匿名 2020/09/23(水) 08:03:41 

    >>4
    常任理事じゃないって事だよね

    +268

    -0

  • 13. 匿名 2020/09/23(水) 08:03:58 

    金づるにしやがって💢

    +162

    -0

  • 14. 匿名 2020/09/23(水) 08:04:19 

    >>1
    記事を読めば分かるけど、日本と韓国が仲良く国連やWHOの対応に批判的なんだね。

    +3

    -48

  • 15. 匿名 2020/09/23(水) 08:04:21 

    でも正直どんな仕事してるのか全容を知らない

    +124

    -0

  • 16. 匿名 2020/09/23(水) 08:04:24 

    お金ばかりつぎ込んでるもんね

    +124

    -0

  • 17. 匿名 2020/09/23(水) 08:05:04 

    >>4
    別にドイツも多額の援助金出してるけど理事国じゃないし

    +72

    -3

  • 18. 匿名 2020/09/23(水) 08:05:05 

    RMの国連スピーチ感動しました!
    国連に対する評価、最も低かったのは日本 14カ国世論調査

    +6

    -201

  • 19. 匿名 2020/09/23(水) 08:05:19 

    国連=反日だと思ってた

    +178

    -3

  • 20. 匿名 2020/09/23(水) 08:05:43 

    コロナでWHOへの不信感は相当強くなってたもんね。7割近くが悪評価なのもうなずける。

    +182

    -0

  • 21. 匿名 2020/09/23(水) 08:05:50 

    >>6
    国民が国連に対するイメージでしょ
    低くていいよ

    +107

    -1

  • 22. 匿名 2020/09/23(水) 08:05:56 

    国連の方から来た人達 日本のメディアで大活躍
    ケナタッチだったっけ 報ステww

    +51

    -1

  • 23. 匿名 2020/09/23(水) 08:06:29 

    >>5
    都民は来月からGoto使えるっていうから、中国人が来ないうちに旅行行っておこうと思って、10月の国内ツアー予約したのにそりゃないよ

    +96

    -2

  • 24. 匿名 2020/09/23(水) 08:07:32 

    >>5
    感染者の98%が重症化しないと判明してるんだからそりゃあ解禁に動くでしょう

    +30

    -6

  • 25. 匿名 2020/09/23(水) 08:07:38 

    国連なんて未だに戦勝国と敗戦国を引きずっているからね。日本がどんなに常任理事国入りをしたくても阻むお隣の国がいますので。
    日本はまともに分担金払っていて国連では色々やられて加入の意義とメリットすらないのに。
    国連は公平な団体だと思ったら大間違いな事に気がついて来た人が増えて来たのでしょうね。

    +176

    -1

  • 26. 匿名 2020/09/23(水) 08:07:42 

    >>14
    なんで韓国がでてくんの?関係ないじゃん

    +88

    -6

  • 27. 匿名 2020/09/23(水) 08:08:31 

    >>23
    旅行客も短期出張も来ないから大丈夫だよ

    +27

    -2

  • 28. 匿名 2020/09/23(水) 08:09:44 

    >>5
    今年はせっかく紅葉が楽しめそうだったのに‥
    アホ菅!やめろ!

    +51

    -25

  • 29. 匿名 2020/09/23(水) 08:10:03 

    >>6
    何の対向してんの?

    +19

    -2

  • 30. 匿名 2020/09/23(水) 08:10:27 

    >>28
    だから観光客の受け入れじゃねーって

    +62

    -1

  • 31. 匿名 2020/09/23(水) 08:10:28 

    >>26
    関係あるよ
    記事に書いてある

    +1

    -17

  • 32. 匿名 2020/09/23(水) 08:11:23 

    >>18
    やってる事としてる事が反対の人たちね。
    さぞロビー活動頑張ってこのグループの売り出しに芸能人使う自体が姑息。

    +57

    -0

  • 33. 匿名 2020/09/23(水) 08:11:45 

    >>26
    横だけど
    国連でスピーチしたんじゃなかったかな
    前事務総長、韓国の方だったからね

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/23(水) 08:11:45 

    いい加減、第2次世界大戦の敗戦国だから、日本とドイツは常任理事国入りできないっておかしい
    ドイツいなかったらEUなんて崩壊していると思う
    まじめな性格の2か国だと思うけどね

    +154

    -1

  • 35. 匿名 2020/09/23(水) 08:12:17 

    >>31
    WHOの新型コロナウイルス対応に対する評価が日本よりも低かったのは韓国のみで、「悪い」とする回答は80%に上った。米国は44%だった。

    これのどこが何に関係あんのかしらww

    +29

    -0

  • 36. 匿名 2020/09/23(水) 08:13:18 

    >>27
    ビジネス関係者に限らず、3カ月以上の中長期の滞在者を主な対象とし、観光客は除外する
    って、やつでしよ?
    元ネタぐらいちゃんと読んでるよ
    そんな縛りすり抜けて観光に来るのが中国人でしょう
    ほんともう数の暴力って感じ

    +71

    -1

  • 37. 匿名 2020/09/23(水) 08:13:20 

    格好いいスタンドプレーの政治家や国民が国を滅ぼすんだよ
    「脱退しようぜ!」←賛成!

    正気ですか?

    +3

    -3

  • 38. 匿名 2020/09/23(水) 08:13:35 

    >>33
    横すぎて草

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2020/09/23(水) 08:13:50 

    >>35
    日本と韓国が同じく国連やWHOに批判的ってこと

    +0

    -13

  • 40. 匿名 2020/09/23(水) 08:14:43 

    >>38
    コメント間違えてしまった…
    申し訳ないです

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/23(水) 08:15:05 

    >>30
    シナは簡単にすり抜けてくるから
    中・長期滞在者も日本に来なくて良いよ

    +73

    -1

  • 42. 匿名 2020/09/23(水) 08:15:51 

    >>39
    おい、正気か?

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/23(水) 08:15:54 

    >>25
    ずっと公正な機関だと思ってた。
    学校で不公平だという事教えてくれないよね。色々知るうちに日本は単なる金づだと気づいたよ。
    税金でアホらしい。けど無視できないんだよね。

    +78

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/23(水) 08:15:54 

    いつまで経っても枢軸国扱いで、搾取されっぱなしの日本が国連加盟してる意味あるの?

    +49

    -0

  • 45. 匿名 2020/09/23(水) 08:16:12 

    >>4
    もう日本は先進国ではないから、多額の資金援助を求められるのはおかしい気がする。

    +154

    -9

  • 46. 匿名 2020/09/23(水) 08:16:29 

    >>41
    もうすり抜けて日本に入ってきてんじゃないの?w

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/23(水) 08:16:51 

    CNNはリベラル系報道を前置きしておくと
    もう国連なんてあの国の影響が凄くて公平な機関ではありません。トランプ政権は既に気がついていて国連の存在意義すら懐疑的な目でみてますよ。
    時代が変わったのだから、あの国の影響のない新たな団体を作る時が来たと思います。
    CNNの印象操作記事だと思います。

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2020/09/23(水) 08:17:28 

    なんかもうトピズレだらけでカオスだな

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/23(水) 08:17:55 

    >>43
    国連信仰が未だにあるけど、国連が日本に今まで何をしてくれたかといえばなーんにもないよ。

    +47

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/23(水) 08:18:09 

    >>17
    うーん、でもドイツと日本、せめて同額ぐらいでよくない?
    国連に対する評価、最も低かったのは日本 14カ国世論調査

    +64

    -0

  • 51. 匿名 2020/09/23(水) 08:18:20 

    >>48
    あなたがトピずれじゃないの?

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/23(水) 08:18:32 

    >>43
    そうなんだよね
    学校でWHOと国連はあたかも平等で住みよい社会を作るための崇高なものみたいに教えられてる

    +41

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/23(水) 08:19:47 

    >>45
    はいはい、先進国ではなくなったという定義はどこですか?

    +27

    -5

  • 54. 匿名 2020/09/23(水) 08:20:18 

    未だに敵国条項外さないで何言ってるんだろ?
    外さないことに理由があるとしても、それなら敵から支持されたらおかしいって考えないの?

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/23(水) 08:20:47 

    昔から日本はお金ばかりせびられて、常任理事国にはさせてもらえないもんね。良いイメージは無いけど。

    +40

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/23(水) 08:21:37 

    >>52
    国連って何してんだろ?
    コロナで何かしてくれたんだろうか

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/23(水) 08:27:00 

    >>50
    なんで?
    GDPから算出してるんだよ?
    ドイツより日本の方がGDPが多いから当然です

    +1

    -13

  • 58. 匿名 2020/09/23(水) 08:27:33 

    国連ぶっ壊して新しく作ってほしい

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2020/09/23(水) 08:27:39 

    当たり前じゃない。
    どこらへんを好きになるのよ。

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2020/09/23(水) 08:29:25 

    いまだに敵国扱いされてるからね。こんな機関に好感なんか持てるわけない。
    国連に対する評価、最も低かったのは日本 14カ国世論調査

    +38

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/23(水) 08:30:12 

    >>5
    全世界って
    ほぼ中、韓とかアジア系でしょ!?

    農作物、家畜の窃盗団を早く逮捕してよ!

    +99

    -1

  • 62. 匿名 2020/09/23(水) 08:30:13 

    >>36
    2週間隔離をちゃんとしたら大丈夫っぽいけどね

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/23(水) 08:31:13 

    >>5
    えーやだやめて。
    3ヶ月以上いようが数日いようが、外から入って来ることが問題なのに。
    本当に不自由なく海外に行ける日がまた遠退くだけだよ。

    +51

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/23(水) 08:31:22 

    今回のコロナで唯一有益だったのは、国連・WHO・中国が世界には不必要って事が世間一般に認知されたってこと。
    昨日のトランプさんのスピーチも素晴らしかった。日本もあれくらい強気で行って欲しいわ。

    +36

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/23(水) 08:32:03 

    >>60
    え、、これガチ?

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/23(水) 08:32:52 

    国連に敵対国条項ある時点でダメだろう

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/23(水) 08:33:23 

    >>24
    重症化しなくとも後遺症が心配。
    友達の知人は一人亡くなって、もう一人は後遺症に苦しんでるってリアルな話聞いたら死ななくとも辛いじゃん…

    +7

    -7

  • 68. 匿名 2020/09/23(水) 08:35:20 

    >>60
    横です。
    え?と思ってネットで見てきたけどガチかもこれ…

    戦後70年、いまだに敗戦国扱いされる日本 | 外交・国際政治 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    戦後70年、いまだに敗戦国扱いされる日本 | 外交・国際政治 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    戦後70年が経った今、日本の敗戦が日本以外の国でいかに捉えられているのかを示す象徴的な事があった。6月29日、午後3時から外国人記者クラブで行なわれた日本大学名誉教授の百地章氏と駒澤大学名誉教授の西修氏の…

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/23(水) 08:35:27 

    拉致の事どうにかしてくれないの?ウイグルの事とか、、、

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/23(水) 08:37:20 

    日本人は頭いいからね。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/23(水) 08:37:52 

    >>4
    これが関係してたりしない?
    敗戦国だからお金出さないと侵略されるとか。

    戦後70年、いまだに敗戦国扱いされる日本 | 外交・国際政治 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    戦後70年、いまだに敗戦国扱いされる日本 | 外交・国際政治 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    戦後70年が経った今、日本の敗戦が日本以外の国でいかに捉えられているのかを示す象徴的な事があった。6月29日、午後3時から外国人記者クラブで行なわれた日本大学名誉教授の百地章氏と駒澤大学名誉教授の西修氏の…

    +45

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/23(水) 08:37:59 

    コロナでWHOの無能さが明らかになったからね。
    何でそれぞれの国で分析して対策して薬の研究をやってんの。
    本来、WHOが迅速に率先してやることでしょ。
    国際◯◯という機関は、ただの金泥棒なのはよくわかった。スポーツ関連もね。

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/23(水) 08:38:40 

    >>67
    どんな病気やケガにも後遺症は大なり小なりあると何度言えば…
    それは人によるんだよ
    この病気だからこの後遺症が出る、という話ではない

    +9

    -2

  • 74. 匿名 2020/09/23(水) 08:39:11 

    日本は国連のATMなだけだからね。

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/23(水) 08:40:03 

    国連って、いまだに敵国条項が残ってるしWHO見ても役に立ってるとは到底思えないよね

    日本みたいな批判しやすい国ばかり批判して中国への批判はしてないイメージ

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/23(水) 08:41:54 

    >>24
    発生してまだ一年も経ってないし、治療も確立してないし、後遺症も判明してないのに「コロナは解決した」という風潮になってるのがサッパリ理解できないけどね。

    +3

    -6

  • 77. 匿名 2020/09/23(水) 08:43:19 

     国連がきちんと機能していないのは、安保理の常任理事国に拒否権があるから。常任理事国のどこかが反対すれば何も出来ないのと同じ。
     国連の創設を主導した米国のトルーマン大統領に常任理事国の拒否権を要求したのはソ連のスターリンだよ。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/23(水) 08:43:38 

    そもそも第二次世界大戦の後に設立された組織で相変わらず敗戦国は敵扱い?

    例えば尖閣で中国船に先に攻撃したら、無条件で日本国に反撃していいんじゃなかったっけ。
    だから強気に出られない。

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/23(水) 08:43:56 

    >>1
    町内会の会費を1番多く出してるのに何も言えないのと一緒
    なぜ政府はこんな無駄遣いをするんだろう

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/23(水) 08:44:21 

    国連理事は韓国人だし。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/23(水) 08:45:35 

    >>75
    イスラムの女性の人権皆無問題も置き去りだしね
    中国のウイグル弾圧やガチのやばいところは放置で日本ばっかりそれはだめって強気
    だいたいどこかの国の少女をアイコンにして
    スピーチさせるだけでその後は何もしない

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/23(水) 08:47:31 

    金づる

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/23(水) 08:51:02 

    日本だけ見てたら気付かないけど、世界での日本の印象って「戦犯で世界で唯一原爆を落とされた敗戦国」だからね。
    ヘンな話、日本が白人国家だったら、戦犯の敗戦国でも印象は違ったと思うよ。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/23(水) 08:51:10 

    >>73
    それは理解している。経済が大事なのもわかるし、リスクを考えたら何もできなくなるのも。
    ちょっと不安を愚痴っただけだよごめんね。

    +2

    -5

  • 85. 匿名 2020/09/23(水) 08:54:51 

    >>43
    この手の事は絶対に教えないよ。
    やっぱり日本は今でも敗戦国扱いだから、都合の悪い歴史やら日本の益になるような事は学校からは教えられないんだと思ってる。

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/23(水) 09:01:02 

    国連って中国によるウイグル族への虐待について何か行動おこしましたっけ?

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/23(水) 09:03:43 

    公用語が不公平

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/23(水) 09:05:09 

    脱退して欲しい

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/23(水) 09:05:40 

    敗戦国な上に武器も何もないから、戦力ゼロでどこかに攻撃されたら即終わり。
    お金ばら撒いて媚びるしか、日本が生きる道はないんだよ。
    日本を攻撃したらアメリカがーとか、他国のために誰が命懸けて戦うの。ましてやアメリカにとって日本は今でも敵でしかないのに。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/23(水) 09:05:44 

    >>33
    パン君ね、国連職員韓国人だらけにして、サムスン電化製品いっぱい導入して
    史上最悪の事務局長と言われた愛国心の塊の方ね。

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/23(水) 09:06:45 

    >>78
    75年たってもこれかー

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/23(水) 09:06:54 

    中国のやりたい放題はスルー

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/23(水) 09:06:58 

    >>19
    パン君がいた時は反日でしょ。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/23(水) 09:08:12 

    >>90
    私物化したよねぇ

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/23(水) 09:23:07 

    >>86
    ウイグルどころかチベット人虐殺すら何もしてない

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/23(水) 09:24:18 

    令和の松岡洋右出でよ!

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/23(水) 09:24:40 

    国連「今年はいくら日本からカツアゲする?」

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/23(水) 09:25:16 

    >>43
    マスコミでも学校教育でも国連は公平で頼りになる機関だと教えられてきたけど、全然違う
    中韓のプロパガンダにやられて、日本なんていつもイジメられてばかり
    慰安婦問題の時も、どの国も似たような事はあったに、ロクに調べもせず日本だけを責め立てたこと、絶対忘れないからな!

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/23(水) 09:31:00 

    >>28
    あなたってアベガーだった?それがスガガーに変わったのだろうけど、
    もはや安倍さんに片思いが過ぎるよ

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/23(水) 09:34:38 

    >>7
    どんなに金払っても常任理事国になれないとか
    バカらしい、って殆どに日本人は感じてる事だろう

    +34

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/23(水) 09:35:25 

    日本人の国連に対する評価が下がったことをトランプのせいにする上智の教授、大丈夫なの?
    敗戦国で国連信仰を植え付けられていた国民が国連のご都合主義に気がついたただけでしょ
    特に中国が台頭してからは酷い、WHOのテドロスを見て何も思わない方がおかしい

    +31

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/23(水) 09:38:22 

    海外「日本はまとも!」国連に対する評価が最も低かったのは日本(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応
    海外「日本はまとも!」国連に対する評価が最も低かったのは日本(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応kaigainoomaera.com

    海外「日本はまとも!」国連に対する評価が最も低かったのは日本(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応海外のお前ら 海外の反応海外「日本はまとも!」国連に対する評価が最も低かったのは日本(海外の反応)2020/09/23世界のニュースロンドン(CNN) 創設75...

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/23(水) 09:45:14 

    >>5
    外国人留学生ってのがおかしい。
    日本人が大学行けてないのに。

    +76

    -1

  • 104. 匿名 2020/09/23(水) 09:52:26 

    >>5
    あらら、二階、安倍に続いて菅の正体もバレちゃったね
    中国韓国に日本を売り飛ばしている売国ジジイ議員は早く逮捕されろ!

    +15

    -8

  • 105. 匿名 2020/09/23(水) 09:54:42 

    そりゃそうだ
    そしてトランプのせいにするなと

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/23(水) 09:55:43 

    >>104
    意味がわからない

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/23(水) 10:11:03 

    >>5
    ふざけるなクソ政府!
    未だに収束出来てないのに日本人殺す気かよ!?

    +8

    -4

  • 108. 匿名 2020/09/23(水) 10:11:56 

    >>1
    そりゃテディのあのポンコツ具合を連日報道されちゃそうなるよね
    むしろ他国はどんだけ心広いんだよ

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/23(水) 10:12:50 

    >>107
    GO TO やってるんだから大差ない。

    +0

    -4

  • 110. 匿名 2020/09/23(水) 10:14:24 

    別に戦勝国でもない中国がいるのが一番不思議なとこ。今回のコロナウイルスばらまきといい常に撒き散らしてるPM2.5といい、今や世界中に迷惑かけてる国なのに

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/23(水) 10:14:39 

    >>36
    学生ビザ偽造して行っちゃうアル
    63歳だけど日本語学びたい言えばちょろいアル

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2020/09/23(水) 10:17:01 

    >>4
    日本に国連大学ってのもあったよね?こんなの必要?

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/23(水) 10:17:34 

    >>18
    は?

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/23(水) 10:20:05 

    チベットやウイグルのこと知ってて見て見ぬふりしてたから信用しません❗国連こそ既得権益の温床の場だと思う

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/23(水) 10:22:09 

    >>101
    調べたらこの上智の教授、元国連の広報官だって
    だから国連批判ができなくて斜め方向のトランプ批判になったんだね、CNN相手だし
    お願いだから内輪でやって、日本人を巻き込まないで

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2020/09/23(水) 10:22:47 

    >>18
    卑怯で汚いことしてる韓国人に資格ないでしょう。こいつら原爆のこと謝罪もしないクズじゃん!

    +29

    -0

  • 117. 匿名 2020/09/23(水) 10:23:02 

    >>62
    するわけ無いよね中国人が

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2020/09/23(水) 10:26:56 

    WHOとGaviが行っている新型コロナウイルスのワクチンを開発、製造し、世界各国に公平に分配するための枠組みにアメリカと中国は不参加です
    アメリカは脱退、おや?中国は???
    “途上国にも公平に配分を” 新型コロナのワクチンめぐって | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    “途上国にも公平に配分を” 新型コロナのワクチンめぐって | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】世界各国に新型コロナウイルスのワクチンを公平に届ける枠組みづくりを進めている団体は、これまでに156の国と地域が正式に参…

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/23(水) 10:27:43 

    >>26
    国連で文が日本や北朝鮮と防疫協力体を提案してきたよね
    コロナで経済終わってんのか知らないけど、散々反日反日して今更すりよってくんなと思う
    そうすれば日本は尻尾振って韓国に擦り寄ってくるわ、ってなめてる感じが生理的にもう無理

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2020/09/23(水) 10:32:06 

    人権侵害の極みである中国、北朝鮮に人権委員会がダンマリ。
    で、日本にはアイヌや琉球民族の人権をないがしろにしてる、自治権を与えろって勧告してきてる。

    誰の思惑で動いているかお察しですね。

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/23(水) 10:37:55 

    日本人て、海外移住も少なくて敗戦国のレッテル貼られてるから日本を主張せずに生きるしかなくて、ほんとに弱いんだよね。
    中韓は世界中で大量に繁殖して各国でコミュニティも作ってるし、主要機関にも入り込んでるから何かと強い。
    数少ない日本人街もどんどん中韓に乗っ取られてるし、存在感ないんだよね。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/23(水) 10:45:29 

    ウイグルの話が出るとテーブルを叩き、妨害する中国の国連代表団

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/23(水) 10:46:48 

    アンジェリーナ・ジョリーみたいなのが普通の感覚なんだと思った方がいい。
    リチャード・ギアをもってしてもハリウッド版ハチ公物語は公開中止になった。
    日本てそんな扱い。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/23(水) 11:12:20 

    WTOは国連関連なのかな?
    いま議長選やってるけど、やばいのが議長になるかも
    多分なれないとは思うけど

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/23(水) 11:17:44 

    とっくにチャイナウイルスと言う第三次世界大戦になっているのに、未だに第二次を引きずっているとかちゃんちゃらおかしいわ。過去の遺物

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/23(水) 11:21:38 

    中国に乗っ取られた機関なんて
    相手にしてもしょうがない

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/23(水) 11:27:24 

    グテーレス事務総長も大国同士の争いが
    どーたら言ってたけど
    そうじゃなくて中国のふるまいが問題
    ・コロナ初期に隠ぺい
    ・南シナ海不法占拠
    ・東シナ海領海侵犯
    ・チベット虐殺
    ・ウイグル弾圧
    ・香港での約束違反
    ・台湾への恫喝
    このごろつき国家め

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/23(水) 11:29:58 

    >>36
    中国ってあんなに広い国なんだから自分達で行きたくなるようなとこ国内に作ればいいのにね。日本にこれ以上くる人増えてほしくないな。月曜からよふかし観てたらインタビューする人中国人ばっかなの。

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/23(水) 11:35:14 

    中国共産党の買収と拡大の恐ろしさを日本人は、中国人がどれほど脅威かよく分かってるからな。
    同じアジアでも奴らの毒と牙は秀でておると。さてどれほどが噛まれているのかな?ほぼ全員に毒が回っておるように思えるが。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/23(水) 11:35:52 

    金ならたんまり払ってやってるけど
    逆に国連から何かしてもらった覚えが無い
    ありがたみなんて日本人は誰も感じてないでしょ
    感謝するなら世界遺産のユネスコぐらいか

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/23(水) 11:36:43 

    >>127
    モンゴル、インドやブータンにも何かやらかしてるよね

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2020/09/23(水) 11:40:13 

    国連が先進国は発展途上国に無償で支援しましょうねー。とか言うから、中国みたいなやべー国家が出来上がっちゃったんだろう。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/23(水) 11:44:13 

    敗戦国で有色人種国家だから
    分担金多すぎだよ。
    イタリアもドイツもそんなに払ってないんでしょ?
    もう常任理事国入りなんて諦めて
    払うのやめようよ。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/23(水) 11:46:11 

    結局常任理事国だけで動かしてるような組織なのに、
    ひたすら金を搾り取られてる日本が一体国連の何を評価しろと?

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/23(水) 12:03:20 

    むしろ国連評価するってどんな感覚?あれ何かしてくれてる?

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/23(水) 12:08:02 

    >>26
    あいつらは戦勝国のつもりだから

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/23(水) 12:24:21 

    フェイスブックは22日、中国が発信元の約160の偽アカウントを削除したと発表した。
    標的とした国の住民を装って投稿し、フィリピンや米国の政治に干渉しようとしていた。

    フィリピン向けは、中国が領有権を主張する南シナ海問題などに関し投稿。
    米国に対しては、共和党のトランプ大統領や民主党のバイデン前副大統領について、支持と反対の両方の内容を発信していた。
    FB、中国の偽アカウント削除 米国やフィリピンに政治干渉 - 産経ニュース
    FB、中国の偽アカウント削除 米国やフィリピンに政治干渉 - 産経ニュースwww.sankei.com

    米交流サイト大手フェイスブックは22日、中国が発信元の約160の偽アカウントを削除したと発表した。標的とした国の住民を装って投稿し、フィリピンや米国の政治に干渉…

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2020/09/23(水) 12:30:41 

    CNNはフェイクニュース
    🤮🤮🤮

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/23(水) 12:39:25 

     国連憲章が調印されたのは、昭和20年6月26日である。
     国連憲章には、日本、ドイツ、イタリアを敵国と規定した「敵国条項」が存在し、今も残されている。
     もっと言うならば、6月26日の時点で連合国と戦闘状態にあったのは、日本(6月26日よりも前の5月7日にドイツは降伏し、イタリアなどは昭和18年9月にはすでに降伏をしていた)だけであり、『the United Nations』の正体は対日軍事同盟である。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/09/23(水) 13:17:19 

    >>46
    どこぞの議員が中国人入国させてるとかってガルちゃんでよく話題になってたよねー。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/09/23(水) 13:52:50 

    >>4
    日本が勝っていたら今頃どんな世界だったんだろうと、時々空想する

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2020/09/23(水) 14:44:48 

    >>5
    コロナ治療ってまだ無料なの?
    コロナに感染した疑いのある外人が押し寄せたらやばくない?

    それから中国は食糧難になるから中国人がたくさん来るし、中国人による食料買い占めが始まるよね?

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/23(水) 15:37:54 

    今の中国はあの頃の中国じゃないのに、我が物顔で居座ってるし
    常任理事は台湾に返せよ

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/09/23(水) 16:18:37 

    もはや国連とか機能してないでしょ。存続する意味無し。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/23(水) 16:43:32 

    >>141
    勝ったことにあぐらかいてたのかなー。

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2020/09/23(水) 17:41:00 

    アメリカの世論に影響されてるみたいに書いてるけど、戦後70年たってるのに未だに多額のお金を上納させられ常任理事国に入れてもらえないのを日本人が不満に思ってるからでしょ?
    日本人じゃなくても同じ立場の国だったら同じ感情になるはず。
    でたらめな分析だな。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2020/09/23(水) 18:03:05 

    >>141
    次のときは絶対に勝ち馬にのらなきゃなとも思う

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2020/09/23(水) 22:42:22 

    >>3
    日本がトップの人員整理できる事になってるよ
    世界も味方

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/23(水) 23:28:54 

    >>18
    本当に無理この人ら

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/24(木) 00:03:15 

    >>149
    この人達って原爆Tシャツ着てた人達?
    日本人ヘイトする人たちが国連で演説は相応しくない

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2020/09/24(木) 00:24:40 

    >>5
    観光客以外なのがまだ救い

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/09/24(木) 01:05:45 

    >>18
    原爆を面白がってたくせに平和を語るなや!

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2020/09/24(木) 01:49:35 

    >>3
    大日本帝国の二の舞になりたいの?

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2020/09/24(木) 01:53:04 

    >>103
    本当にそうだね。それこそリモートでいいのにね。
    それとも留学生のために大学もリモートやめるのかな?

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/24(木) 01:55:59 

    >>25
    でも最近アメリカ&イギリス&フランスvsロシア&中国みたいな構図が国連安全保障理事会で起きちゃって安保理が機能不全に陥っているから、日本やドイツやその他3カ国に安全保障理事国になって安全保障理事会をきちんと機能させて欲しいみたいな話は聞いた事があるよ。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2020/09/24(木) 02:01:16 

    >>155
    それって面倒事を押し付けられてるって言うか…なんか尻拭い的なもののような感じがするのだけど。
    実際いざ日本が頑張ったとしても、いい感じなってきた所で取り上げられて隅に追いやられるだけな気がする。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/09/24(木) 16:13:28 

    >>100
    中国が日本を常任理事国にさせないわよ

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2020/09/29(火) 11:01:50 

    >>1
    そりゃそうだよ。
    常任理事国に中国が入ってるのがまず納得いかない。つい何年か前まで途上国枠で援助受けてた国だよ?
    それと常任理事国の好きにやっちゃってるイメージしかないし。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2020/10/09(金) 00:36:15 

    >>136
    国連に対する評価、最も低かったのは日本 14カ国世論調査

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。