ガールズちゃんねる

今までで行った1番遠い国

143コメント2015/02/21(土) 21:51

  • 1. 匿名 2015/02/16(月) 22:30:12 

    今までで行った1番遠い国何処ですか?
    どれくらい時間かかりましたか?

    私はフィジーの8時間です

    +19

    -4

  • 2. 匿名 2015/02/16(月) 22:31:52 

    アイスランド

    +12

    -1

  • 3. 匿名 2015/02/16(月) 22:31:57 

    エジプト!
    20時間くらい飛行機乗ってた気がする〜
    今までで行った1番遠い国

    +134

    -0

  • 4. 匿名 2015/02/16(月) 22:31:59 

    東京です( ´ϖ`)

    +8

    -23

  • 5. 匿名 2015/02/16(月) 22:32:14 

    スペイン

    +37

    -3

  • 6. 匿名 2015/02/16(月) 22:32:29 

    スペイン

    乗り継ぎ有りの10何時間は大変だった^_^;

    +47

    -3

  • 7. 匿名 2015/02/16(月) 22:32:38 

    モルディブ

    +36

    -0

  • 8. 匿名 2015/02/16(月) 22:32:46 

    ハワイです。ん?近いですかね( ´∀`)

    +43

    -7

  • 9. 匿名 2015/02/16(月) 22:32:53 

    オーストリアで、乗り継ぎ含めて16時間です。
    さすがにヘトヘトになりますねσ(^_^;)

    +33

    -1

  • 10. 匿名 2015/02/16(月) 22:32:58 

    イラク

    +8

    -24

  • 11. 匿名 2015/02/16(月) 22:33:06 

    キシリトールです(^^)でも、ブラジルも旅行したことがあるので距離的にはブラジルです!

    +12

    -4

  • 12. 匿名 2015/02/16(月) 22:33:08 

    デンマーク

    乗り継ぎで12時間

    +28

    -0

  • 13. 匿名 2015/02/16(月) 22:33:11 

    アフガニスタン

    +12

    -5

  • 14. 匿名 2015/02/16(月) 22:33:18 

    埼玉県!つまんかったわー。

    +2

    -41

  • 15. 匿名 2015/02/16(月) 22:33:29 

    日本のだいたい反対側だよ
    中米のグアテマラ

    +35

    -2

  • 16. 匿名 2015/02/16(月) 22:33:34 

    イラン

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2015/02/16(月) 22:33:50 

    フランス12時間です

    +73

    -3

  • 18. 匿名 2015/02/16(月) 22:33:53 

    ブラジル

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2015/02/16(月) 22:33:54 

    北朝鮮
    空気汚かった

    +3

    -24

  • 20. 匿名 2015/02/16(月) 22:33:54 

    スペイン
    格安航空チケットで行ったから地球半周した

    +31

    -0

  • 21. 匿名 2015/02/16(月) 22:33:55 

    フランス。
    でも距離なのか移動時間なのかで違ってくるよねー

    +37

    -1

  • 22. 匿名 2015/02/16(月) 22:34:05 

    ハワイなのでアメリカですー
    また行きたいな。

    +14

    -5

  • 23. 匿名 2015/02/16(月) 22:34:23 

    フロリダのディズニーワールド

    +29

    -2

  • 24. 匿名 2015/02/16(月) 22:34:32 

    オーストラリア。

    +15

    -3

  • 25. 匿名 2015/02/16(月) 22:34:59 

    サッカー見にブラジル行ったけどさすが裏側だったw

    +22

    -1

  • 26. 匿名 2015/02/16(月) 22:35:31 

    アルゼンチン
    乗り継ぎ時間含めて30時間くらい

    +62

    -1

  • 27. 匿名 2015/02/16(月) 22:35:35 

    イギリス

    +31

    -0

  • 28. 匿名 2015/02/16(月) 22:36:05 

    スペインとカナダ

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2015/02/16(月) 22:36:09 

    ケニア
    楽しかったです‼︎

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2015/02/16(月) 22:36:10 

    ジャマイカ

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2015/02/16(月) 22:36:32 

    ペルー、乗り継ぎ含めて20時間以上

    +33

    -0

  • 32. 匿名 2015/02/16(月) 22:36:43 

    ナミビア。
    丸一日以上かかった気がする。

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2015/02/16(月) 22:36:52 

    タヒチ!ボラボラ島行ったよ!20時間くらい移動時間あったかな。
    でも綺麗でした!

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2015/02/16(月) 22:36:58 

    中米(グアテマラ、コスタリカ)

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2015/02/16(月) 22:37:36 

    北京。
    空気悪いし、きたない、食事まずい。
    もう日本から出たくない(笑)。

    +14

    -5

  • 36. 匿名 2015/02/16(月) 22:38:12 

    アメリカ

    しか行ったことないけど

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2015/02/16(月) 22:38:42 

    私もスペインかな。関空⇒フィンランド⇒スペインって乗り継いで行ったから14,5時間はかかったと思う。

    +21

    -2

  • 38. 匿名 2015/02/16(月) 22:38:47 

    高校の修学旅行でフランスのパリに。
    時間は12時間くらいだったかな?覚えてないけどロンドンのヒースロー空港で飛行機乗り換えなんでロンドンも空港だけプチ旅行出来たしパリも凄い楽しかった。

    +26

    -2

  • 39. 匿名 2015/02/16(月) 22:38:52 

    ブラジル、ペルー。
    1日かかる

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2015/02/16(月) 22:38:54 


    ジャマイカ

    治安悪かったなー…。

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2015/02/16(月) 22:39:50 

    23です
    国のトピだから、フロリダだからアメリカですね
    すみませんでした
    福岡から成田経由しアトランタからのオーランドだったので、24時間かかりました
    きつかったー

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2015/02/16(月) 22:39:52 

    イタリアかフランスかな?
    ヨーロッパは遠いですね…(^_^;)

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2015/02/16(月) 22:40:00 

    トルコです。

    まだ平和で美しかった。
    隣のシリアも綺麗って聞いていて、いつか行きたいと思ってました。
    悲しいです。

    +70

    -0

  • 44. 匿名 2015/02/16(月) 22:40:01 

    フランス、イギリス
    12時間ぐらいかかります。

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2015/02/16(月) 22:41:52 

    ちょうど半年前。太陽の向こう側にいました。

    +1

    -9

  • 46. 匿名 2015/02/16(月) 22:42:10 

    ブラジール!!

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2015/02/16(月) 22:42:34 

    メキシコ。
    どれくらいかかったか忘れたけど、間違いなく遠い!

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2015/02/16(月) 22:42:49 

    カナダです( ´ ▽ ` )ノ
    景色が壮大でまた行きたい〜!

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2015/02/16(月) 22:43:01 

    イギリス12時間くらい。
    カナダ10時間くらい。

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2015/02/16(月) 22:43:56 

    フランスとイギリス
    13時間ぐらいでした!

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2015/02/16(月) 22:45:01 

    メキシコ!
    カリブ海最高でした♪

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2015/02/16(月) 22:45:09 

    仕事でアフガニスタンかな。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2015/02/16(月) 22:46:00 

    オーストラリア

    9時間くらいだったかなぁ

    飛行機が苦手なのでつらかった

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2015/02/16(月) 22:47:03 

    スイス、イタリア、トルコ12〜13時間。

    主さん私もフィジー行きました!もっと時間かかったような?それにしても海が綺麗で最高でしたね!

    ペルー、グアテマラ行った方いいなー^ ^
    私もいつか行きたい!

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2015/02/16(月) 22:48:59 

    バリ島だからインドネシア
    ジャカルタの乗り継ぎで待たされた。
    13時間くらい?

    +4

    -3

  • 56. 匿名 2015/02/16(月) 22:49:01 

    エピソードも書いて欲しいです(;O;)

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2015/02/16(月) 22:49:16 

    ペルー!
    ほぼ1日かかりました!

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2015/02/16(月) 22:51:19 

    セネガル

    付き合っていた彼(現旦那)が赴任していて、そうそう行ける所じゃないから行ってみました。

    なんだかんだで24時間以上かかりました。
    今までで行った1番遠い国

    +25

    -1

  • 59. 匿名 2015/02/16(月) 22:53:10 

    オーストラリア8時間
    カリフォルニア10時間
    オーストリア12時間

    どれもへとへと(´д`|||)

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2015/02/16(月) 22:54:46 

    カリブ海のカンクーン!
    乗り継ぎで、13時間。
    でも海の色の美しさは忘れられない。
    ブルーを通り超してピンクに見えた!!

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2015/02/16(月) 22:55:38 

    モロッコてす。
    とてもインパクトのある国で飽きなかった!

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2015/02/16(月) 22:56:12 

    一番遠くてもタイだった、、
    まあまあ近いね

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2015/02/16(月) 22:56:21 

    高校のときホームステイ事業でオーストラリア、ブリスベン郊外の田舎へ行ったこと!
    直行便ならましなのに、シンガポール経由でいき数時間乗り換えに待たされたため丸一日は掛かりました(T-T)

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2015/02/16(月) 22:58:11 

    オーストラリア8時間

    8時間が限界
    毎回飛行機で風邪をひきます

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2015/02/16(月) 23:02:52 

    成田からワシントンDCの12時間。
    行きはガラガラで楽だったけど、帰りは太めの人に挟まれて疲れた。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2015/02/16(月) 23:03:32 

    メキシコ!
    アメリカで乗り換えて…疲れたーーー(。-_-。)

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2015/02/16(月) 23:03:33 

    モロッコ!
    アフリカ大陸の左角上。
    乗り継ぎ有りで、17時間位でした。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2015/02/16(月) 23:08:00 

    アメリカの
    ロサンゼルス
    ラスベガス
    サンフランシスコ
    日本からは12時間くらいだったかなー?
    グランドキャニオンやディズニーランドに行きました(>ω<)

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2015/02/16(月) 23:08:36 

    フロリダのwdw
    伊丹→成田→サンフランシスコ→フロリダ20時間。
    着いた喜びより、しばらく飛行機に乗らなくていい喜びの方が大きかった。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2015/02/16(月) 23:20:48 

    スペイン
    中部国際空港→フランクフルト 約11時間
    フランクフルト→マドリッド 約2時間位

    留学先のサラマンカまで
    マドリッド→サラマンカ バスで2時間位

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2015/02/16(月) 23:21:31 

    イタリアとカナダ

    どっこいどっこいくらいだった気が。

    カナダは留学だったので
    別れがつらすぎて
    帰りの飛行機は泣いてばっかで寝れなくて
    ものすごく長く感じた。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2015/02/16(月) 23:22:04 

    サッカー見にドイツ行ったときかな。
    デュッセルドルフまで乗り継ぎ含め15時間くらい。

    でも、気持ち的にはロシアのサンクトペテルブルクの方が遠かった。
    ロシアの国内線の操縦がやばくて、死ぬかと思ったわマジで…(>_<)

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2015/02/16(月) 23:22:36 

    私もイタリアです。
    イタリア到着時は平気だったけど帰国したら時差ボケになってしまいました。12時間位飛行機に乗ってるのにたしか日本に着いたらそれほど時間が経ってなくて変な感じでした。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2015/02/16(月) 23:24:03 

    日本からバルセロナに行った時かな。飛行機に乗った時間ではないんですが…
    成田→パリ→バルセロナだったんだけど、パリの空港でまさかの足止め(´Д`)
    コロコロ変わる行き先掲示板に翻弄されました。
    夕刻にはバルセロナ着のはずが着いたのは夜中…
    お詫びだかで出た機内食の不味さ、シャルルドゴール空港で売店の男の子に釣り銭ごまかされたのとともにいい思い出です(*´∇`*)

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2015/02/16(月) 23:25:01 

    距離的には西アフリカのセネガル、ガーナ、モーリタニア、ガボン、コンゴ民。全部仕事です。

    文化社会経済的に遠くに来たなあと感じたのは、アフリカもですが、イエメン、イラク。あと珍しいところでは北朝鮮。ツアーで行きました。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2015/02/16(月) 23:28:18 

    福岡から済州島まで飛行機で45分くらいで着きましたが地元の空港から稚内空港まで行くのに羽田乗継で4時間くらいかかりました。日本国内だけど遠いなって思いました。トピずれですみません。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2015/02/16(月) 23:28:33 

    カナダです。
    出発は、日本時間の午後なのに着いたは、その日の昼前。遠い場所に行ったって感じよりも時差のせいで過去に来たって感じでした。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2015/02/16(月) 23:30:09 


    サンパウロ
    ニューヨークまで12時間ちょっと
    ニューヨークからサンパウロまで8時間位

    仕事で3度いきました

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2015/02/16(月) 23:31:06 

    サンパウロってブラジルだね

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2015/02/16(月) 23:33:04 

    ドイツ
    乗り継ぎありで約21時間…本当に疲れた

    イタリア
    12時間 直行便の最高かな?それでも疲れた\(^o^)/

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2015/02/16(月) 23:33:30 

    メキシコ!
    コズメルというカリブ海にある島です♪

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2015/02/16(月) 23:33:35 

    いいなあエジプト
    こんな情勢じゃ当分行けないな…

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2015/02/16(月) 23:34:00 

    ワシントン州に行った時、13時間ぐらいかかりました。疲れた(・・;)

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2015/02/16(月) 23:34:09 

    飛行機でビュンって海外行くと地球って狭いなって思います。24時間あれば地球の裏側に行けちゃうわけだし。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2015/02/16(月) 23:34:54 

    新婚旅行でカリブ海に行きたくて、ジャマイカに行きました。
    アメリカのダラスでトランジット。

    海は信じられないくらい綺麗だし、ホテルは白亜の豪邸で素敵でした。
    また行きたいなぁ♪
    今までで行った1番遠い国

    +7

    -2

  • 86. 匿名 2015/02/16(月) 23:35:44 

    ブルキナファソ

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2015/02/16(月) 23:38:49 

    ペルーです。ほぼ一日かかりました。
    人間の足ってここまで浮腫むのかと驚いた(@_@;)

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2015/02/16(月) 23:40:32 

    喜望峰

    ほんま遠かった…
    今までで行った1番遠い国

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2015/02/16(月) 23:41:50 

    86
    大使館かJICA,NGO関係かな?
    ブルキナの日本人社会狭過ぎ。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2015/02/16(月) 23:46:39 

    エクアドル。
    片道24時間かかりました。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2015/02/17(火) 00:03:11 

    トルコです!
    国内線で成田まで行って直通で15時間くらいかかりました。
    今は情勢が悪いですが素晴らしい国でした。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2015/02/17(火) 00:03:55 

    スウェーデン

    ストックホルムに行きました!
    魔女の宅急便のモデルになった町
    凄く綺麗でした!
    人も優しかった

    留学候補に入れました(^^)

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2015/02/17(火) 00:13:10 

    モロッコ(≧∇≦)b

    羽田からドーハまで8時間、そこからモロッコのカサブランカまでさらに12時間^^;

    ほぼ丸1日かかりました。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2015/02/17(火) 00:26:44 

    ジャマイカか、ニュージーランドかな。

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2015/02/17(火) 00:32:11 

    インドのコルカタ
    台湾と香港でトランジットして17時間ぐらいかかった。

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2015/02/17(火) 00:34:48 

    チリ! バックパッカースタイルで他の国を転々としながら着いたけど、日本から直行となると気が遠くなる…もう二度と行けないけど良い思い出。

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2015/02/17(火) 00:45:57 

    モロッコ

    ドバイ経由で行ったら遠かったーー!

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2015/02/17(火) 01:03:29 

    チリのイースター島。
    アメリカ経由で行ったから、乗り継ぎ入れたら30時間以上掛かった。機内食の朝食2回食べて、更に現地到着したら朝だった。
    体ボロボロ…。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2015/02/17(火) 01:23:10 

    チリ。

    丸1日は飛行機乗ってました!!

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2015/02/17(火) 01:23:53 

    マイアミ

    遠かったけど行って良かった!また行きたい

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2015/02/17(火) 01:38:42 

    大学の研究でイギリス領トリスタン・ダ・クーニャに行きました。
    香港経由でヨハネスブルクについてからマダガスカル行きの飛行機に乗って、着いたら今度は7日間の船旅でした。片道だけで10日もかかりました。船旅がひたすら辛かったけど、着いた時の喜びはとても大きかったです。

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2015/02/17(火) 01:51:35 

    安芸の国です。青春18きっぷで東京から始発で乗って、広島に着いたのが日付が変わりそうな時間でした。静岡あたりでラッシュの時間で座れなかったり、ロングシートだったりで辛かったのを思い出します。電車に乗ってる人の方言やイントネーションが変わっていくのが面白かったです。

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2015/02/17(火) 01:57:47 

    フランス

    乗り換えにもよると思うけど、
    羽田→ミュンヘン→ニースは14時間かかりました^^;
    でも半沢直樹やってたからまとめ見でかなり時間を潰せました笑

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2015/02/17(火) 01:58:57 

    ベリーズ。何時間かかったかはわからないけど
    成田ーロスーメキシコシティーカンクンーベリーズという経路。
    苦労して行った割にはあんまり良くなかった。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2015/02/17(火) 02:00:52 

    アルゼンチン

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2015/02/17(火) 02:06:14 

    東京からマイアミ14時間くらいだったかな?たぶん普通に行ったらもう少し早く着くと思うが、ハワイでのんびりしてから行きたくてww
    羽田→ハワイ→ダラス→マイアミ

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2015/02/17(火) 03:01:00 

    エジプト

    ドバイで乗り継いで行ったので、ドバイの豪華な空港が見れて良かったです✨

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2015/02/17(火) 03:06:00 

    ドバイ アラブ首長国連邦
    めちゃくちゃ楽しかった。絶対また行く!

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2015/02/17(火) 03:08:31 

    アイルランド。乗り継ぎで目的地に着いたのは20時間くらい。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2015/02/17(火) 03:46:04 

    南アフリカへペンギン見に行きました。
    他も色々周ってた時だから日本からの時間はわからないです。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2015/02/17(火) 03:55:10 

    アラスカ!
    それはそれは遠かった…

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2015/02/17(火) 03:57:02 

    101
    間違えました。
    マダガスカルではなくてケープタウンです。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2015/02/17(火) 04:43:09 

    カリブ海にあるグランドケイマン島。

    なんやかんやで19時間位かかった記憶が…。
    ジャマイカの近くの島だけどイギリス領で治安は良かったです。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2015/02/17(火) 06:17:42 

    メキシコのカンクン
    アメリカで乗り換えで20時間かな。
    こりゃ若い時しか行けないわって思った

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2015/02/17(火) 06:21:39 

    韓国は近くて非常に良い国。日本の皆さんぜひいらしてください。

    +7

    -4

  • 116. 匿名 2015/02/17(火) 07:39:09 

    ドバイ!
    12時間かかった。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2015/02/17(火) 08:12:07 

    オランダ。11時間でした。
    また行きたいです。
    世界中どこへ行っても安全な、平和な世界になりますように。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2015/02/17(火) 08:31:04 

    バハマ
    ドア to ドアて24時間
    でもカリブの海は美しかった!

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2015/02/17(火) 08:34:42 

    アイスランド!
    仕事だったし、会社の最安値推奨ルートで行ったから、トランジット入れて約24時間かかった!
    死ぬかと思ったw

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2015/02/17(火) 08:48:43 

    エジプト。
    行き帰りはあまり時間気にならなかったけど、
    エジプト国内を飛行機で移動する際に砂嵐の為空港で何時間も待ちました。
    エアコンがキンキンで本当に寒かった…

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2015/02/17(火) 09:05:58 

    スロバキアかなぁ。
    オランダのスキポール空港からハンガリー経由して陸路で入国しました。
    すっごい綺麗な街でした。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2015/02/17(火) 09:07:55 

    ベルギー、オランダ、ドイツ、ルクセンブルク

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2015/02/17(火) 10:18:57 

    フランス ニース 14時間
    オランダ パリ経由で

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2015/02/17(火) 10:26:16 

    ブラジルです!

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2015/02/17(火) 10:33:51 

    20年くらい前ですが、ギリシャです。
    エーゲ海に浮かぶミコノス島は写真で見たまんまの景色で感動しました。

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2015/02/17(火) 11:33:32 

    オーストラリア
    中部→仁川→シドニー
    飛行機だけの時間で12時間くらいかかったかも

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2015/02/17(火) 11:49:53 

    アメリカのデンバー!
    ロサンゼルス乗換で20時間近く。

    英語もわからないのに親戚に会いに一人で行った^^;
    でも広くてのんびりしてていいところだったなー♫

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2015/02/17(火) 11:54:28 

    琉球国

    新婚旅行には海外行きたい

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2015/02/17(火) 12:04:13 

    109さん
    私もアイルランドです(関空から)。イギリスまででも、まぁまぁ遠いのにそこから、アイルランドに行くのに乗り継ぎや遅延やらあって、家でてから一日後に目的地に着いた。着いた時、税関のおばちゃんが不機嫌で涙出そうでした。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2015/02/17(火) 14:14:15 

    モロッコ。フランス経由。

    あと何気にアメリカの内陸部って、乗り換えで行くと時間がかかりますよね。

    NYなんかは直行便で行けば早い。

    乗り換えはあなどれないですね。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2015/02/17(火) 14:21:42 

    乗り換えが必要な都市って、余計に遠く感じるよね

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2015/02/17(火) 14:25:16 

    アメリカ。
    待ち時間も含めて20時間位かかった気が…。

    あと機内食が最高にまずかった。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2015/02/17(火) 15:24:35 

    ・最長のルート時間
    スウェーデン
    成田→コペンハーゲン→ストックホルム→エレンブルー
    飛行機(12+2時間)+バス(3時間)
    ・最長のトランジット待ち
    イラン
    成田→ドバイ→テヘラン
    飛行機(11+2.5時間) トランジット(5時間)

    直行便があっても費用が安ければ乗り継ぎ便に選ぶ…トランジットも楽しみのひとつ。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2015/02/17(火) 16:34:30 

    11月に中学の修学旅行でオーストラリア行ってきました!
    8時間くらいは乗ったんじゃないかな??

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2015/02/17(火) 18:43:09 

    ボリビア
    40時間くらい⁇
    乗り継ぎ 乗り継ぎで

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2015/02/17(火) 19:23:20 

    ny14時間
    フランス12時間

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2015/02/17(火) 21:07:09 

    アメリカのルイジアナ。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2015/02/17(火) 21:14:10 

    チュニジアです。
    ミラノで乗り継ぎしました。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2015/02/17(火) 21:32:02 

    モーリシャス
    フランスから飛行機で10時間くらい。
    日本でいうところのハワイみたいなもん。

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2015/02/17(火) 21:34:44 


    琉球

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2015/02/17(火) 21:37:34 

    イギリス

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2015/02/19(木) 09:38:07 

    娘がお金を貯めて、オーストラリア、ブリスベンへ語学留学。
    のち、貧乏旅行。携帯で連絡を取り合って、本当に旅行した気分。
    南西の角の街パースから北端のダーウィン迄の西海岸のバスの旅が
    本当に死ぬ程長く感じられた。途中カンガルーが車にはねられていても
    途中に人が住んでいないので、片付ける人も居ない。
    一番遠い所に行ったんだな〜と感じたのは、ニュージーランドのフィヨルドランドのミルフォード
    西南に位置する渓谷を船で巡るのですが、幻想的過ぎて、本当に娘は今、地の果てに居るんだな〜と
    感慨深かったです。

    +0

    -0

  • 143. みゆ 2015/02/21(土) 21:51:03 

    ニューヨーク

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード