ガールズちゃんねる

ダメ男と付き合う傾向がある女性の特徴

803コメント2020/10/15(木) 18:54

  • 1. 匿名 2020/09/22(火) 12:04:04 

    何だと思いますか?
    主は「長女」だと思います。
    私も含め、周りを見てても「この人もしや」と
    思った子は全員長女でした。

    +895

    -547

  • 2. 匿名 2020/09/22(火) 12:04:40 

    自己肯定感が低い

    +2015

    -23

  • 3. 匿名 2020/09/22(火) 12:04:41 

    モテない

    +444

    -242

  • 4. 匿名 2020/09/22(火) 12:04:43 

    美人

    +649

    -115

  • 5. 匿名 2020/09/22(火) 12:04:52 

    母性が強い

    +1120

    -25

  • 6. 匿名 2020/09/22(火) 12:04:58 

    ダメ男と付き合う傾向がある女性の特徴

    +1235

    -21

  • 7. 匿名 2020/09/22(火) 12:05:00 

    ひとりっこ
    うちの親だけど

    +27

    -89

  • 8. 匿名 2020/09/22(火) 12:05:07 

    世間知らず

    +698

    -41

  • 9. 匿名 2020/09/22(火) 12:05:14 

    面倒見がいい
    人がいい

    +923

    -19

  • 10. 匿名 2020/09/22(火) 12:05:22 

    頭が弱いお人好し

    +784

    -63

  • 11. 匿名 2020/09/22(火) 12:05:28 

    相手のいいなりになるタイプ

    +781

    -16

  • 12. 匿名 2020/09/22(火) 12:05:29 

    こんな私と付き合ってくれてありがとう🥺
    彼女になれただけで嬉しいよ❤️
    って感じの人かなぁ

    +940

    -33

  • 13. 匿名 2020/09/22(火) 12:05:35 

    喪女

    +21

    -33

  • 14. 匿名 2020/09/22(火) 12:05:36 

    ダメ男と付き合う傾向がある女性の特徴

    +401

    -5

  • 15. 匿名 2020/09/22(火) 12:05:38 

    友達にするなら最高の子。

    +70

    -47

  • 16. 匿名 2020/09/22(火) 12:05:38 

    >>1
    末っ子

    +37

    -97

  • 17. 匿名 2020/09/22(火) 12:05:42 

    精神的に男に依存してる

    +785

    -11

  • 18. 匿名 2020/09/22(火) 12:05:46 

    キャリアウーマン。仕事は充実してるけど私生活が何か物足りない。

    +312

    -58

  • 19. 匿名 2020/09/22(火) 12:05:50 

    誇れるものが無い

    +314

    -27

  • 20. 匿名 2020/09/22(火) 12:05:58 

    デブ

    +25

    -59

  • 21. 匿名 2020/09/22(火) 12:06:06 

    なんかやだなぁ決めつけみたいで

    +307

    -13

  • 22. 匿名 2020/09/22(火) 12:06:10 

    他人に対して警戒感が無い、あるいは低い
    ある意味善人

    +416

    -15

  • 23. 匿名 2020/09/22(火) 12:06:13 

    >>6
    確かに長女だ

    +647

    -14

  • 24. 匿名 2020/09/22(火) 12:06:16 

    家庭環境が複雑だった子

    +527

    -23

  • 25. 匿名 2020/09/22(火) 12:06:21 

    世の中、「長女」が一番多いから確率的には当たり前でしょw

    +690

    -9

  • 26. 匿名 2020/09/22(火) 12:06:21 

    自尊心低い
    メンヘラ
    家庭環境悪い

    +463

    -11

  • 27. 匿名 2020/09/22(火) 12:06:22 

    ストライクゾーンが広い

    +73

    -21

  • 28. 匿名 2020/09/22(火) 12:06:33 

    自分を犠牲にできる人は騙されても許してしまうから、やっぱり優しい人ほどだよね。
    図々しい人とかはダメ男にはまらない。

    +500

    -5

  • 29. 匿名 2020/09/22(火) 12:06:43 

    >>1
    上に兄がいない長女かによるね

    +270

    -15

  • 30. 匿名 2020/09/22(火) 12:07:01 


    ダメ男と付き合う傾向がある女性の特徴

    +221

    -2

  • 31. 匿名 2020/09/22(火) 12:07:11 

    次女は人を見る目あるの?

    +119

    -15

  • 32. 匿名 2020/09/22(火) 12:07:15 

    >>1
    確かに長女タイプが多いわ

    +290

    -20

  • 33. 匿名 2020/09/22(火) 12:07:20 

    長女です。
    結婚するまで付き合った男は全員ダメ男だったかも(自分もだめ女なのかもしれないが)
    でも目が肥えたのか、旦那はダメ男じゃないです。
    そう考えると良かったのかしら?笑

    +318

    -12

  • 34. 匿名 2020/09/22(火) 12:07:37 

    父親との関係が悪かった子は恋愛に苦労してる

    +444

    -10

  • 35. 匿名 2020/09/22(火) 12:07:42 

    年上好きー!おごってくれない男なんて最悪とか言ってる次女はたしかにあまりダメ男に騙されていないような気はするな。

    +254

    -8

  • 36. 匿名 2020/09/22(火) 12:07:48 

    両親またはどちらかとうまくいってない

    +127

    -4

  • 37. 匿名 2020/09/22(火) 12:07:51 

    ダメ男のけんちゃん
    ダメ男と付き合う傾向がある女性の特徴

    +160

    -5

  • 38. 匿名 2020/09/22(火) 12:08:13 

    看護婦や美容部員

    +199

    -14

  • 39. 匿名 2020/09/22(火) 12:08:20 

    >>14
    笑顔で次の日に飯ごう買ってプレゼントするわ。
    「〇〇の方が旨い!」とか「冷凍食品はマズイ!」って言ってるヤツって大半は違いなんてわかってないのに口だけ番長やってるんだよね。
    「イヤならお前がやれよ」って言えば良いのに。

    +239

    -1

  • 40. 匿名 2020/09/22(火) 12:08:22 

    でもでもだっての子

    +78

    -7

  • 41. 匿名 2020/09/22(火) 12:08:28 

    お金しっかり稼ぐ看護師

    +223

    -7

  • 42. 匿名 2020/09/22(火) 12:08:31 

    実家がそこまで金持ちじゃない人。
    だから、差別的というか選民意識や保守的な考え方に汚染されてない、たまにそれが悪い形で出てこのような罠にハマってしまう。

    +168

    -15

  • 43. 匿名 2020/09/22(火) 12:08:34 

    適応能力が高い女。ダメ男にも上手く適応してしまうんだと思う。

    +313

    -6

  • 44. 匿名 2020/09/22(火) 12:08:34 

    世話焼き

    +162

    -2

  • 45. 匿名 2020/09/22(火) 12:08:44 

    >>20
    根拠は

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2020/09/22(火) 12:08:44 

    >>25
    下がいる長女ね

    +133

    -8

  • 47. 匿名 2020/09/22(火) 12:08:50 

    >>1
    姉のいる妹

    +19

    -32

  • 48. 匿名 2020/09/22(火) 12:08:53 

    巨根好きな女性とか。

    +5

    -41

  • 49. 匿名 2020/09/22(火) 12:09:13 

    メンヘラで危機管理能力がない。私なんて、どうせが口癖。

    +125

    -11

  • 50. 匿名 2020/09/22(火) 12:10:06 

    私がそれだけど、当てはまるものも当てはまらないものもある。
    ダメな男の種類にもよるしね
    ギャンブル依存男、DV男、無職男、マザコン男、浮気男
    それぞれに色んなタイプのダメ女が付くから、一概にこれとは言えないよ

    +156

    -1

  • 51. 匿名 2020/09/22(火) 12:10:17 

    >>34
    父親と関係はかなり良好だったけど三十路まで恋愛上手くいかないどころか皆無だったけど…

    +69

    -9

  • 52. 匿名 2020/09/22(火) 12:10:23 

    >>11
    理不尽なことや嫌なことされても男の人ってこういうものなのかな?って思いながらいいなりになって付き合うタイプはヤバい

    +154

    -1

  • 53. 匿名 2020/09/22(火) 12:10:31 

    >>1
    第一子長女だよね。
    わたしダメ人間だけど友達大体第一子長女か長男。
    ほっとけないっていうか、つい面倒みちゃうんだと思う。

    +254

    -6

  • 54. 匿名 2020/09/22(火) 12:10:38 

    >>31
    長女の恋愛をみつつ要領良く良い男性と付き合えるとか?

    +26

    -14

  • 55. 匿名 2020/09/22(火) 12:10:53 

    頼られる事が生き甲斐

    +53

    -1

  • 56. 匿名 2020/09/22(火) 12:10:55 

    女性が気が強く大人しい男ばかり選ぶ
    その女性は男を支配することしか考えていない

    +5

    -7

  • 57. 匿名 2020/09/22(火) 12:11:24 

    嫌われる事を異常に怖がる

    +121

    -2

  • 58. 匿名 2020/09/22(火) 12:11:32 

    自分に「自信」と「自身」が無い人はモラハラを引き寄せそうな気がする

    +182

    -1

  • 59. 匿名 2020/09/22(火) 12:11:32 

    >>30
    信じられん
    言って治らないなら終わりだ

    +150

    -1

  • 60. 匿名 2020/09/22(火) 12:11:38 

    親からの愛情が不足してる人。
    自分も姉もダメンズウォーカー。

    +110

    -2

  • 61. 匿名 2020/09/22(火) 12:11:48 

    >>26
    それ私。まさにダメ恋愛しかしたことなくて「彼氏」と呼べる人は今までいない

    +68

    -3

  • 62. 匿名 2020/09/22(火) 12:11:56 

    >>1
    私は長子長女。ダメ男は見ていてイラつく。
    長女だとダメ男好むものなの?

    +163

    -3

  • 63. 匿名 2020/09/22(火) 12:11:56 

    バンギャ

    +17

    -1

  • 64. 匿名 2020/09/22(火) 12:11:58 

    奉仕するのが好きすぎる人。(奉仕する自分に価値を見出してしまう、もしくは先回りして人のことに手を出し過ぎてしまう。気が利くのがから回りしてる。)

    +110

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/22(火) 12:12:13 

    >>29
    上にいない第一子の長女だよね
    兄妹の長女ではなく

    +120

    -7

  • 66. 匿名 2020/09/22(火) 12:12:13 

    イケメンでセックスが上手いだめ男にはまったことあるよ
    あれは誰でもはまると思う
    取り柄のないだめ男にはまる女性は誰かに必要とされたいのでは

    +145

    -3

  • 67. 匿名 2020/09/22(火) 12:12:19 

    >>48 はガル男かな。女って男が思ってるほど巨根好きではないとおもう。

    +90

    -4

  • 68. 匿名 2020/09/22(火) 12:12:19 

    物凄く気が利く
    精神的に弱い所がある
    親が毒親
    押しに弱い
    好きになるととんでもない欠点があるのに全然気にしない(気にならない)
    誠実な男性とは絶対付き合わないし好きにならない
    (飽きるから)

    ダメ男ばかりと付き合う友人の特徴こんな感じ

    +208

    -3

  • 69. 匿名 2020/09/22(火) 12:12:36 

    >>20
    性格ブス

    +11

    -2

  • 70. 匿名 2020/09/22(火) 12:12:50 

    >>2
    家庭環境よくなくて自己肯定感が低い人が、モラ男と付き合って、負のスパイラルに陥るイメージ

    +250

    -1

  • 71. 匿名 2020/09/22(火) 12:13:25 

    私も下がいる長女だけどそう
    無駄に忍耐強いからだと思ってる

    +47

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/22(火) 12:13:31 

    >>31
    私次女だけどいままで付き合った人、旦那、文句つけるとこないよ。
    周りの次女もそんな感じ

    +16

    -29

  • 73. 匿名 2020/09/22(火) 12:14:12 

    >>30

    私もこのマンガ読んだけど、結局はダメ男と呼んでいる男と釣り合いが取れているし、お前がなんぼのもんじゃという女ばかりだと思う。

    +135

    -13

  • 74. 匿名 2020/09/22(火) 12:14:19 

    経済力のある仕事できる女

    ダメ男と付き合ってます



    +5

    -9

  • 75. 匿名 2020/09/22(火) 12:14:39 

    私長女だけどこれからはもっと自分本意に生きることにするわ

    +78

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/22(火) 12:15:08 

    恋愛依存体質の人
    途中で「?」って思う事があっても恋愛したいから見て見ぬ振り
    「あ、こいつダメだわ」より「恋愛したい自分」が勝つからダメ男につけ込まれる

    +147

    -2

  • 77. 匿名 2020/09/22(火) 12:15:11 

    面食いとか?

    +15

    -5

  • 78. 匿名 2020/09/22(火) 12:15:50 

    私兄いる長女だけど
    確かに世話役をしてしまう

    +5

    -4

  • 79. 匿名 2020/09/22(火) 12:15:54 

    >>18
    アラサー以上で管理職とかするくらいバリキャリで、ずっと彼氏いるのに独身はこのパターン。
    彼氏、3Bかフリーランスだったりする。

    +7

    -10

  • 80. 匿名 2020/09/22(火) 12:16:53 

    >>76
    「違和感」に気付きつつ見てみないふりしちゃうんだろうね。

    +74

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/22(火) 12:17:16 

    >>14
    なんでもできるしっかりものも駄目男の餌食
    ダメ男と付き合う傾向がある女性の特徴

    +80

    -11

  • 82. 匿名 2020/09/22(火) 12:17:20 

    >>20
    これは2人揃ってダメパターンが多くない?

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/22(火) 12:17:25 

    他人の旦那だけど、このグズ男とよく結婚したなぁ?っていう奥さん知ってる。

    はい。うちのグズ上司の奥さんです。

    +25

    -1

  • 84. 匿名 2020/09/22(火) 12:17:44 

    ダメ男と付き合う人(結婚してる人)って、友達同士でもボスママとか会社の厄介な人に付いたりする人に多い。
    こっちといれば、得と言うその感覚が根本的に間違ってる人多い。
    大人しい親切な人を邪険にしたりで、結果的に誰からも何もしてもらえないタイプと言うか。

    +74

    -6

  • 85. 匿名 2020/09/22(火) 12:17:51 

    >>2
    実家が極端に貧乏とか親が毒で表に出せないとか…
    そういったことも恋愛や友人関係で悩みになることが多い

    極一般的なサラリーマン家庭で、普通に会話もしてるような仲良し家族って程度の相手ですら眩しく感じて、恋愛対象から外してしまう事もある
    あんな親を見られたくない!キチ親が彼氏に何を言い出すか分からない、こんな劣悪な家庭環境に関わらせたらダメだとか、1人で色々考え込んでしまって、結局ちょっと痛いというかヤバい雰囲気の男で安心してしまったりする
    負の連鎖でしかないのに…

    +221

    -1

  • 86. 匿名 2020/09/22(火) 12:18:34 

    >>51
    それは父親とかの前に顔がブ、、

    +36

    -11

  • 87. 匿名 2020/09/22(火) 12:18:34 

    >>67
    ごめん女だけど、デカ杉は嫌。
    でもPBで困った経験あるから平均より+2cmくらいは欲しい。微巨根?くらいがいい

    +22

    -7

  • 88. 匿名 2020/09/22(火) 12:18:45 

    尽くすことに自分の存在価値を見出す人

    +41

    -1

  • 89. 匿名 2020/09/22(火) 12:18:54 

    >>41
    これ思う
    母親が看護師の男性もグレてたりで男に運がなくなる仕事なのかなって思ってしまう

    +69

    -3

  • 90. 匿名 2020/09/22(火) 12:19:08 

    なんやかんや謙遜するような事を言いながら、本当は自分の事をがんばり屋さんで尽くすタイプだと思ってる

    +65

    -1

  • 91. 匿名 2020/09/22(火) 12:19:18 

    長女だけど世話大嫌い。
    甘えられるのも嫌い。
    だから、勝手に勘違いしてくる男いるけど、いじめちゃう。

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/22(火) 12:19:23 

    ヒステリックな親みたいな毒親育ちは、機嫌取らないと生きていけないから相手のいいなりになりがち。

    あと悲劇のヒロインをすぐ演じる親の場合も、可哀想と思って世話をしなきゃと思いがち。

    この二つがあるとモラハラや駄目男との相性が合ってしまうと思う。

    +103

    -1

  • 93. 匿名 2020/09/22(火) 12:19:37 

    >>81
    これイライラする。早く別れたらいいのに、自業自得

    +113

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/22(火) 12:19:48 

    >>2
    それあるよね
    この人しか愛してくれない、って思っちゃうらしいよ。

    +186

    -1

  • 95. 匿名 2020/09/22(火) 12:20:29 

    マイメロ好き

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2020/09/22(火) 12:20:31 

    男女平等!!食事は割り勘が当たり前だし、女も力仕事するべき!!みたいな人はダメ男に引っかかってる率高い。ソレ平等じゃないよって思うけど言ったらキレられるから放置

    +10

    -12

  • 97. 匿名 2020/09/22(火) 12:20:40 

    人を見る目がない人は、長女だけとは限らない。
    発達もある子だよね。

    +28

    -2

  • 98. 匿名 2020/09/22(火) 12:22:38 

    >>1
    付き合う男皆クズの友達いるけどその子は二人姉妹の次女だよ

    お姉さんが物凄く我が強い人らしくて(本人いわく女王様のようらしい)機嫌を損ねないようにしているって聞いた
    話聞く限り次女っていうより我が儘な妹に手を焼く長女みたいになってる

    +116

    -4

  • 99. 匿名 2020/09/22(火) 12:22:49 

    自分の意志があまりないタイプ
    流されやすくて押しに弱い

    +56

    -1

  • 100. 匿名 2020/09/22(火) 12:22:55 

    >>96
    え?
    今どき家事育児、旦那は協力しないの?
    古臭い昭和の男じゃあるまいし…

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/22(火) 12:23:25 

    >>17

    それだ。

    依存しないためにはどうしたらいいですか。

    +71

    -1

  • 102. 匿名 2020/09/22(火) 12:23:31 

    >>6
    なんだかんだ言われていても
    日本国のお姫様には幸せになって欲しい…

    Kは絶対やめとけ。

    +511

    -6

  • 103. 匿名 2020/09/22(火) 12:23:41 

    >>41
    経済力があるからダメ男にロックオンされやすいのかな?離婚率も高いし。

    +46

    -2

  • 104. 匿名 2020/09/22(火) 12:24:02 

    >>1
    あー長女叩きしたいがためにたてたトピか。ワガママ末っ子が

    +31

    -32

  • 105. 匿名 2020/09/22(火) 12:24:05 

    水商売。この間、YouTubeで子ども虐待して逮捕されてた夫婦。

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/22(火) 12:24:11 

    母子家庭
    毒親

    私の知ってる人は大体これに当てはまる

    +43

    -6

  • 107. 匿名 2020/09/22(火) 12:24:19 

    稼ぎのある人
    お金を持っているからついつい甘やかしてしまうんだろうなと思う

    +7

    -4

  • 108. 匿名 2020/09/22(火) 12:24:36 

    インスタでダメンズに捕まったひとの話みてるけどすごい面白いよ笑
    私は恋愛経験皆無だからまだそんな経験ないけど。特にこの人のは学生時代結構壮絶なダメンズと付き合っててすごい興味深い🤣
    ダメ男と付き合う傾向がある女性の特徴

    +24

    -1

  • 109. 匿名 2020/09/22(火) 12:25:14 

    強引を男らしいと勘違いしたり、刺激を恋愛のスパイスだと思うタイプ。

    +69

    -0

  • 110. 匿名 2020/09/22(火) 12:25:51 

    スナックパブの店員は、ダメ男と付き合ってるよ。
    ストーカーするし、住居侵入して通報されてたから。社会からはみ出し者だからね。

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/22(火) 12:25:54 

    >>103
    看護師と同じ稼ぎの人でも他の職種でダメ男と付き合う人が多いのは薬剤師くらいしか知らないしそれより稼ぐ人達はそういう職種ないし違うと思う

    +20

    -1

  • 112. 匿名 2020/09/22(火) 12:26:21 

    特徴ってほどではないけど
    相手にどう思われてもいい!自分が好きだから、付き合ってもらえて幸せ!
    ってタイプは相手を調子に乗らせると思う(私がそうだった)

    +53

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/22(火) 12:26:25 

    >>63
    ホントこれ。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/22(火) 12:26:29 

    学歴低い頭悪い人
    DQN

    +10

    -10

  • 115. 匿名 2020/09/22(火) 12:26:42 

    >>106
    ついでに水商売ね。

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2020/09/22(火) 12:27:03 

    >>102
    本当に。
    思い込みが強い?のも特殊な環境でお育ちになられたからなんでしょうけど、
    視野を広げていただきたい。
    もっと良い男はたくさんいる。

    +131

    -2

  • 117. 匿名 2020/09/22(火) 12:27:12 

    >>104
    私含めって書いてるから主も長女でしょ

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2020/09/22(火) 12:27:16 

    ・イケメン(雰囲気イケメンや孤高ぶる男も含む)好き
    ・年下好き
    ・細マッチョなどスタイルの良い男性が好き

    私の周りの駄目男にひっかかった女性は、この3つを満たしてる男性を好きになってた

    +71

    -4

  • 119. 匿名 2020/09/22(火) 12:27:25 

    >>89
    家庭環境が悪い人がなってるからそうなりやすいんだよ
    だから病んでる人も多いし

    +53

    -4

  • 120. 匿名 2020/09/22(火) 12:27:52 

    承認欲求が強い人、自己肯定感の低い人

    +46

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/22(火) 12:28:37 

    看護師

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2020/09/22(火) 12:28:42 

    >>104
    わがままはどっちよ。言いたい放題言うくせに

    +21

    -5

  • 123. 匿名 2020/09/22(火) 12:28:48 

    つきあわないけどダメ男にターゲットにされるのもこういう要素があるからなのかな…

    +23

    -1

  • 124. 匿名 2020/09/22(火) 12:30:19 

    ダメ男っていうから話しがややこしくなるけど、
    要は顔だけというか、顔重視で選んでるってことでしょ。
    顔良かったらチヤホヤされるし、モンスター化する確率も高いし。
    ブサイクでダメ男を好きになる人って稀だと思うし。

    +48

    -4

  • 125. 匿名 2020/09/22(火) 12:30:59 

    うちの母親(三姉妹の長女)がそんな感じだけど、

    『アテにされることに存在意義を感じてしまうタイプ』

    はダメだよね。

    うちの母は相手が男女どちらでも頼られると断れずに応じてしまう。

    普段は大きく分けるとしっかりした『長女タイプ』なんだけど、頼られるとスイッチが入ってしまうところがある。

    うちは早くから母子家庭で(←母親がクズ男と結婚したから)まったく裕福じゃないのに、今も近所の女性に『困ってるから助けて』と言われてお金を貸してると聞いて呆れた。

    +50

    -2

  • 126. 匿名 2020/09/22(火) 12:31:11 

    我慢が美徳と思ってる人。
    友達同士でも利用されたってよく言ってる人。

    +49

    -1

  • 127. 匿名 2020/09/22(火) 12:31:40 

    >>6
    育ちが良くて、周りが信頼出来る良い人しかいないだろうから、騙されるのわかる気がする
    何とか考え直してくれ…

    +318

    -5

  • 128. 匿名 2020/09/22(火) 12:32:42 

    >>1
    長女というより、ダメ男に育てた母親が一番悪いわ。

    +135

    -7

  • 129. 匿名 2020/09/22(火) 12:33:07 

    履き違えた優しさ。

    相手を突き放す優しさも時には大事。
    あなたの人生の主人公はダメ男では無くあなた自身。

    +43

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/22(火) 12:33:11 

    思い込みが強い人
    周りが何言っても聞き入れない。ちょっとおかしいと思っても突っ走る。

    +28

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/22(火) 12:33:41 

    >>25
    私の周りだけかもだけど、
    次女の旦那さん素敵率、相当高いよ

    +15

    -20

  • 132. 匿名 2020/09/22(火) 12:33:52 

    承認欲求強め

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/22(火) 12:34:03 

    >>1
    眞子さま...

    +87

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/22(火) 12:34:05 

    >>6
    お嬢様学校行ってたんだけど、こういう家庭環境悪くないむしろお金持ちの家庭で育ってダメ男と結婚沙汰になるのは、十中八九、親が綺麗事で育ててる

    偏見とか差別しないような家庭がこうなる
    表面上は差別しなくても○○との結婚はダメとかちゃんと言われて育った子はこういうことにならないし、差別教えるなんて一見悪い親みたいだけど、その方が実はみんな幸せ

    +380

    -11

  • 135. 匿名 2020/09/22(火) 12:34:22 

    片親の子

    +3

    -8

  • 136. 匿名 2020/09/22(火) 12:35:19 

    >>128
    なんか論点ズレてる

    +26

    -1

  • 137. 匿名 2020/09/22(火) 12:35:32 

    受け身の人

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2020/09/22(火) 12:35:42 

    >>1
    ダメンズウォーカーのクラタマは、確か長女だったね。

    +16

    -2

  • 139. 匿名 2020/09/22(火) 12:36:12 

    >>6
    唐田さん

    +20

    -16

  • 140. 匿名 2020/09/22(火) 12:36:22 

    >>68
    わかる
    見事にこの通りの子ばっかり
    自ら不幸になりにいくというか……幸せになってほしいよ

    +70

    -1

  • 141. 匿名 2020/09/22(火) 12:36:36 

    >>38

    看護師なんだけど「ダメ男でもいいのよ」ってイケメン養ってる人多い。

    +77

    -5

  • 142. 匿名 2020/09/22(火) 12:37:09 

    >>102
    そうだね、眞子さま自身に対しては嫌いというより、何やってんのよ…っていう気持ち。
    目を覚まして幸せになってほしいなぁ。

    +131

    -2

  • 143. 匿名 2020/09/22(火) 12:37:25 

    >>41
    看護師10人集まったらダメ男エピたくさん聞けるだろうね

    +75

    -0

  • 144. 匿名 2020/09/22(火) 12:37:29 

    仕事できる

    +1

    -3

  • 145. 匿名 2020/09/22(火) 12:37:58 

    親が厳しすぎる
    そしてそれを上手くかわす能力はない

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2020/09/22(火) 12:38:29 

    >>33
    同じく長女です。
    歴代彼氏みんなダメ男だったけど、結婚相手だけはその失敗活かせました。笑

    経験上少し話しただけで
    「あ、こいつダメ男だわ。友達としては楽しいけど、彼氏としてはアカンやつや。」とわかる様になりますよね。笑
    そう考えると、途中だったらダメ男も悪くないかも?

    +102

    -0

  • 147. 匿名 2020/09/22(火) 12:38:39 

    >>6
    紺色のシャツ似合ってる。
    服はセンス良いのにね眞子様。
    自分の体型や雰囲気に似合ったものを着てるなっていつも思う

    +127

    -30

  • 148. 匿名 2020/09/22(火) 12:38:51 

    >>6
    奔放な妹と跡継ぎでチヤホヤされる長男を背負ってストレス溜まってたんだろうな
    気をゆるめたときに、ダメ男にひっかかってしまう

    +240

    -5

  • 149. 匿名 2020/09/22(火) 12:38:55 

    人から好かれたい(良いように思われたい)が全面に出てる人

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/22(火) 12:38:57 

    >>1
    あなたの周りの数人だけで判断するんだ。
    面白い思考回路だねー。

    +10

    -13

  • 151. 匿名 2020/09/22(火) 12:40:02 

    >>14
    お前がやれよって言うわ

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2020/09/22(火) 12:40:02 

    両親が仲悪く、幸せな家庭を知らない

    杏とか
    あんなにしっかりしてるのに、地雷男をつかんでしまう

    +79

    -0

  • 153. 匿名 2020/09/22(火) 12:40:09 

    >>41
    知り合いの女医もダメ男と付き合ってたし、親戚の医者もしっかり者の美人と別れてメンヘラ女と付き合って、その母親が怒ってた。
    自分がお金持ちだと他にお金を求めないからそうなるのかも。

    +21

    -2

  • 154. 匿名 2020/09/22(火) 12:40:19 

    >>150
    なにこの人長女?w

    +7

    -4

  • 155. 匿名 2020/09/22(火) 12:40:50 

    >>135
    死別じゃなくて離別の方ね

    +1

    -2

  • 156. 匿名 2020/09/22(火) 12:41:11 

    いつも彼氏のひどさを愚痴っていて周りがそんな男やめなよと言っても、う〜んそうなんだけど…と言いつつ何も変わらずズルズル年月が経つ

    +50

    -1

  • 157. 匿名 2020/09/22(火) 12:41:30 

    >>153
    それはかなり稀な例

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2020/09/22(火) 12:41:30 

    >>11
    最初はそれで逆転パターンもある

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2020/09/22(火) 12:41:31 

    >>14
    顔だけイケメンの馬鹿にひっかかる女も女だわ

    なんか、顔で選んだモラハラ夫が...みたいな本もあったけど、浅はかすぎるんだよ

    +113

    -2

  • 160. 匿名 2020/09/22(火) 12:41:46 

    >>34
    私じゃん

    +51

    -1

  • 161. 匿名 2020/09/22(火) 12:41:58 

    看護師

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2020/09/22(火) 12:42:19 

    友人がダメンズになりました。

    そういう人はまずどちらかが「付き合おう」と言うことも無く何となく身体の関係になって女側が執着して深みにハマってる。
    遊びと割り切ってワンナイトできる人のほうがまだカラッとして健康に見えて来るよ‥

    +61

    -0

  • 163. 匿名 2020/09/22(火) 12:42:27 

    惚れた弱み

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2020/09/22(火) 12:42:36 

    >>1
    兄がいる人には負ける

    +7

    -3

  • 165. 匿名 2020/09/22(火) 12:42:44 

    M気質
    優しい男が苦手
    自己中なところを男らしさと勘違いしがち

    +23

    -0

  • 166. 匿名 2020/09/22(火) 12:42:48 

    看護師にかぎらず、女ばかりの職場で働くやつ

    働く男の裏の顔とか知らんから

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2020/09/22(火) 12:42:57 

    >>141
    ファ〇ルの店長してた友達が男性と出会い少ないから、店の子みんな彼氏だめんずだから恋愛相談しても[男=だめんず]として感覚が麻痺してくるって言ってた。
    もちろん、店長の彼氏もだめんずだったのに結婚したがってた。

    +18

    -0

  • 168. 匿名 2020/09/22(火) 12:42:59 

    >>81
    こういう自分を正当化する実は本人もダメな人

    +38

    -0

  • 169. 匿名 2020/09/22(火) 12:43:29 

    >>154
    バカにしちゃってやな感じー。

    +1

    -5

  • 170. 匿名 2020/09/22(火) 12:43:43 

    >>68
    自分すぎて辛い

    +63

    -0

  • 171. 匿名 2020/09/22(火) 12:43:58 

    >>2
    誰と付き合っても何でこの人私と付き合ってるんだろうっていちいち考えちゃう
    特に相手がイケメンだったりすると余計に
    自信がなさすぎて相手に全部合わせてしまってつまらない女になってフラれる

    +129

    -2

  • 172. 匿名 2020/09/22(火) 12:44:19 

    >>6
    最強のだめんずウォーカーww

    +166

    -2

  • 173. 匿名 2020/09/22(火) 12:44:32 

    ダメ男は、ある意味では男力'というより男の子力'って感じで魅力になったりもするけど、ダメ女'は本当に不潔なだけでダメだよね、女の子のダメ人間は可愛げも無ければ許される要素が無いけど、男の子のダメさ'は可愛かったり許されたりもするのもまた事実。

    女の発達性障害はイラつくだけ、男の子の発達性障害は可愛かったりする、それが深層心理にあるよね

    +5

    -13

  • 174. 匿名 2020/09/22(火) 12:46:13 

    ダメ男と付き合う傾向がある女性の特徴

    +9

    -2

  • 175. 匿名 2020/09/22(火) 12:46:49 

    >>173
    おかもとまりの元旦那とか発達なのにもう3回目の結婚だよね
    イケメンでもないのに、あれで可愛かったり危うかったりするのかな

    +10

    -2

  • 176. 匿名 2020/09/22(火) 12:46:50 

    >>173
    おかんの心理やな

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2020/09/22(火) 12:47:05 

    >>173
    ダメ男ってメス力が強くて本来のオス力がなくなってるらしいよ。男性は頼られたいや女性を幸せにすることで自己肯定感が高くなるらしい

    +51

    -2

  • 178. 匿名 2020/09/22(火) 12:47:27 

    >>174
    こういうのの話じゃない

    +3

    -2

  • 179. 匿名 2020/09/22(火) 12:47:48 

    がるちゃんの相談トピたてて、相手と別れるかどうか判断してもらってる人。ひどいことされておいてでも優しいんです、好きなんです、みたいな。ならずっと付き合ってなよって思う。

    +10

    -1

  • 180. 匿名 2020/09/22(火) 12:48:43 

    >>174
    コメントで見たんだけど、こういう女って強いオスしか好きになれないんだって
    知能が低くて本能的
    理性で選んだ優しい男と結婚するくらいなら、強いオスにモラハラされることを選んでしまう

    +31

    -2

  • 181. 匿名 2020/09/22(火) 12:49:04 

    >>174
    こんなに可愛いのに自己肯定感は低めなのかな?

    +1

    -5

  • 182. 匿名 2020/09/22(火) 12:49:21 

    >>173
    そうなのか。
    発達障害の旦那抱えてる知り合い2人いるけど
    仕事面や金銭面、妻に対する思いやりのなさとか、
    もう話聞いてるだけで「よく一緒にいれるね?!」って位大変そうなんだけど、本人達は愚痴は凄いけど何だかんだ大好きなんだよね。
    ちなみに2人とも末っ子がいる長女だから面倒見がいいのもあるのかな

    +20

    -0

  • 183. 匿名 2020/09/22(火) 12:49:42 

    >>29
    私もそう思ってたんだけど
    杏とか佐々木希とか小倉優子とか上に兄がいる有名人て男で苦労してる人多くない?

    +87

    -4

  • 184. 匿名 2020/09/22(火) 12:49:53 

    >>179
    メンタルクリニックに行った方が話が早い

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2020/09/22(火) 12:50:12 

    私です。
    尽くし過ぎてダメ男製造機って言われました。

    最初はしっかりしてたけど、、

    肩凝りの彼にマッサージ
    お風呂で頭を洗って乾かしてあげる、
    ゴミの分別、
    家の掃除、
    夜のセックスで尽くし過ぎる、
    デートのお茶代等出しちゃう

    ってしてたらニートになった。

    +50

    -0

  • 186. 匿名 2020/09/22(火) 12:50:16 

    家庭環境の良い子も多いよ
    そういう子は面食いだからイケメンのダメ男に引っ掛かってる
    大事にしてくれる人が他に居てもダメ男を選ぶ
    好みの男を追い掛けたり尽くしてる自分が好きだったりする

    +29

    -0

  • 187. 匿名 2020/09/22(火) 12:50:19 

    >>175
    不条理なはなしだけど、
    たしかに >>173 がいうように
    男はダメさが魅力だったりもするけど

    女のダメ女はドン引きされるだけ

    つまり女は損だよね(TT)

    +8

    -3

  • 188. 匿名 2020/09/22(火) 12:51:07 

    >>185
    なんでそこまで?
    好きだから?捨てられたく無いから?

    +13

    -1

  • 189. 匿名 2020/09/22(火) 12:52:12 

    >>185
    わがままに生きる練習おぬぬめ

    +19

    -0

  • 190. 匿名 2020/09/22(火) 12:54:12 

    ダメ男選ぶ人って依存型だよね。一分一秒でも相手と離れたくないって感じでいつもどこへ行くのも一緒。
    女子会にも連れてくる。

    +35

    -0

  • 191. 匿名 2020/09/22(火) 12:55:21 

    >>41
    職場に看護師さんいるけど離婚シンママ率がとても高い
    経済力あるから思い切れるのもあるんだろうけど

    +66

    -1

  • 192. 匿名 2020/09/22(火) 12:55:44 

    >>34
    友達は理想的なお父さんがいて、仲も良かった。
    男の人はみんな結婚したら、稼いで守ってくれて、穏やか…
    そんな風に思い込んでて、結果、大反対されたクズ男とデキ婚して、その後浮気されまくりで離婚。
    お父さんが立派すぎて、クズ男を想像できなかった…と本人が後悔してた。
    そんなパターンもあるんだ、としみじみしました。

    +145

    -1

  • 193. 匿名 2020/09/22(火) 12:55:47 

    自己肯定感の低い人かな。そしてダメ男はそういう人間を見つけ出す嗅覚が優れている。見つかってしまう。

    +28

    -0

  • 194. 匿名 2020/09/22(火) 12:55:59 

    >>183
    芸能人は例えが多すぎるから難しい
    梅宮アンナは一人っ子だし、紀香は弟だし、高垣麗子は弟と妹だし

    +62

    -2

  • 195. 匿名 2020/09/22(火) 12:56:25 

    >>34
    私。暴力暴言吐く父だったから世の中の男全員本性はこんなんだと思ってた。
    優しい人とか嘘だと思ってた。
    親がキチガイなんだと気づいた今は穏やかな人に出会い幸せになった

    +107

    -1

  • 196. 匿名 2020/09/22(火) 12:57:00 

    >>100
    しないしない。
    特に田舎の長男。
    やるのは、世間体のいいところだけ。

    +8

    -3

  • 197. 匿名 2020/09/22(火) 12:57:01 

    >>10
    こんな言い方はアレだけど、知能の低い人も多いと思う

    +89

    -17

  • 198. 匿名 2020/09/22(火) 12:57:31 

    >>182
    >>173 がいうように男はダメ男はモテたりしてズルいと思う、私の友達でもダメ夫の愚痴ばっか言う割にはラブラブで幸せで、よくよく聞いてると愚痴の内容も「自分がいなかったら一体どうすんだろアイツはまったく」みたいな、一種のノロケなんだよね〜

    男だけダメ男が可愛く見られるのはズルい、私はダメ女で全然需要無い、私もダメ男になりたいよ〜(●`ε´●)

    +13

    -1

  • 199. 匿名 2020/09/22(火) 12:58:01 

    女性ばかりの職場で、男性と知り合う機会が少ない。
    視野が狭いので、彼以外に居ないと思ってしまいがち。

    +21

    -0

  • 200. 匿名 2020/09/22(火) 12:58:08 

    >>178
    浮気しまくって仕事うしなうとか、典型的なダメ男だよね
    それ以上のダメ男いる?

    +9

    -1

  • 201. 匿名 2020/09/22(火) 12:58:08 

    >>177
    ダメ男ってホルモンバランスぐちゃぐちゃそうだもんね

    +31

    -0

  • 202. 匿名 2020/09/22(火) 12:58:37 

    >>185
    人が離れて行かないようにするには=人にしてあげると思ってない?
    友達同士でも、アゲルアゲルの人ってそういう傾向にある。

    +42

    -0

  • 203. 匿名 2020/09/22(火) 12:58:57 

    >>185
    読んでるだけでこの男にイライラしてきた

    +21

    -0

  • 204. 匿名 2020/09/22(火) 12:59:32 

    >>126
    友達に利用されて愚痴は言ってもブチ切れることは決してないよね

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2020/09/22(火) 13:00:36 

    自分のことより他人の心配ばかりしてる人

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2020/09/22(火) 13:02:18 

    >>34
    ずっと男性に対して恐怖心がある
    誰に会ってもこの人もいずれ父みたいになってしまうんだろうかと怖くなってだめだった

    +62

    -1

  • 207. 匿名 2020/09/22(火) 13:02:35 

    >>11
    はあ…
    皆様のコメントが次々刺さります。
    どれもこれも、自分に当てはまりすぎて、分かってはいるのですが、自己嫌悪。自分のことが一番嫌い。

    +41

    -0

  • 208. 匿名 2020/09/22(火) 13:03:27 

    >>124
    結果としてブサイクなダメ男に嵌る人もいるから全部が全部そうではないけど確かにこれもあると思う。
    顔良し性格良しの男性は当然美人に上から順番に取られてるから、余りものの顔が良い男性って大体性格がヤバいことが多いんだよね
    顔が普通なのに異性を顔重視で選ぶ女性は結果として顔しか良くない余りもののダメ男を選ぶことになる

    +35

    -3

  • 209. 匿名 2020/09/22(火) 13:04:59 

    >>134
    なんか凄い納得した。結婚だけじゃなくて、悪い友達に唆される人も多分同じ原理。

    +180

    -1

  • 210. 匿名 2020/09/22(火) 13:05:02 

    友人で見事に付き合った人全員ダメ男って人いるけど、その人は
    恋愛依存(男依存)
    面食い
    見栄っ張り
    あんま頭良くない
    めんどくさがり
    性欲強い
    先の事考えてない

    どう考えても理不尽なのに言い返せなかったり、お金貸したりどんどん言いなりになっちゃって、むしろそこまでダメ男じゃなかったのにダメ男にしちゃってる感もある

    +37

    -0

  • 211. 匿名 2020/09/22(火) 13:05:23 

    友達にも、なんであんなやつ?みたいのと付き合っちゃう子いるわ

    もう育ちとかじゃなくて遺伝子でひかれちゃうのかもしれない
    例えばシンママの娘はシンママになるよね?バツイチの娘はバツイチになりやすいよね?
    そういうやつしか好きになれなかったら仕方なくない?
    理屈じゃないんだよきっと

    +22

    -0

  • 212. 匿名 2020/09/22(火) 13:06:17 

    >>2
    父親がクズ。
    正反対の男を必死で見つけようともつまらなさすぎてときめかない。結局同じタイプにハマってしまう。

    +117

    -2

  • 213. 匿名 2020/09/22(火) 13:09:02 

    >>2
    モラハラ男にけなされても仕方ないと思ってしまう。だんだんエスカレートして自己肯定感が下がって、回復まで時間がかかるんだよね。

    +105

    -0

  • 214. 匿名 2020/09/22(火) 13:10:02 

    だらしない女よりしっかりしてる女のほうがダメ男と付き合ってる気がする
    前者は意外と幸せそうな人が多い
    しっかりしてる子はダメな奴を放っておけないのかな

    +40

    -0

  • 215. 匿名 2020/09/22(火) 13:11:22 

    >>11
    相手の気持ちをうかがうだけだから、本当に相手を好きだったかわからなくなる。迷った時点で、そんなに好きじゃなくて、1人になりたくないだけ。

    +22

    -0

  • 216. 匿名 2020/09/22(火) 13:12:24 

    >>188
    投稿主が男だとしたら、
    これって願望書いてるって事んだろうね(笑)

    なんか、あまりにバカバカしくて
    ちょっと可愛いじゃない(笑)

    って思う私もまた、
    潜在的な製造機の芽があるのかも

    >>173 の言わんこと理解する

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2020/09/22(火) 13:12:26 

    >>31
    良くも悪くも、長女より我慢しないんじゃない?

    +89

    -9

  • 218. 匿名 2020/09/22(火) 13:12:29 

    >>61
    普通は家庭環境悪いなら いい男と巡り合い 幸せになるのが普通なんだけど‥ 私出会う男みんなdV マザコン ケチ チビ ばかり 婚期も遅れて散々

    +9

    -6

  • 219. 匿名 2020/09/22(火) 13:12:32 

    >>128
    父親は?

    +24

    -0

  • 220. 匿名 2020/09/22(火) 13:12:37 

    性欲強い人。
    男に求めることのメインがソレだから、相手が試し行為しようが雑に扱って来ようが割と気にせずキープする人がいた。
    ダメ男が同棲を申し出てきた時点で捨てている模様。

    +25

    -0

  • 221. 匿名 2020/09/22(火) 13:12:55 

    >>68
    > 好きになるととんでもない欠点があるのに全然気にしない(気にならない)

    これね
    「私は無職とか気にならないかなっ。それより中身だよ(無職なのも中身だと思うぞ)」とか、変なところ寛大なんだよね

    +82

    -0

  • 222. 匿名 2020/09/22(火) 13:13:45 

    >>31
    姉と同じ失敗はしない
    姉より要領が良い
    あと、姉より可愛い

    +19

    -30

  • 223. 匿名 2020/09/22(火) 13:14:07 

    >>10
    それお人好しじゃない
    見る目のない馬鹿なのよ

    +63

    -10

  • 224. 匿名 2020/09/22(火) 13:14:38 

    >>64
    私の事だわ・・・

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2020/09/22(火) 13:14:58 

    >>9
    面倒見がいいというより自分が育ててあげるという尽くす自分が大好きな女
    結果ダメ男を選ぶしダメ男製造機になってる

    +50

    -1

  • 226. 匿名 2020/09/22(火) 13:15:03 

    言いたいことが言えない

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2020/09/22(火) 13:17:46 

    >>9
    人がいい?
    こんなだめなところかある男を助けてあげられる私って人が良いと思いたい女ってイメージだわ

    +10

    -5

  • 228. 匿名 2020/09/22(火) 13:19:14 

    ここの書いてあるコメントほぼ当てはまるw

    ・父が厳しく愛された実感がない
    ・長女ゆえに褒められる事も少なく無駄にしっかりしなきゃと思う
    ・そのせいで自己肯定感低すぎ
    ・でも「私だってこんな頑張ってるのに!」っていう承認欲求は高い
    ・付き合った人は大抵亭主関白のような父と似てる人たちばかり。気遣い尽くすのは当たり前。しかも決まって年上。

    何でも一人で出来るけど、ふと疲れた心に入り込まれると「この人は私を理解してくれた!」って浸かっちゃうんだよね。今思えば嫌いなはずの父と似た人を好きになってたのも不思議。

    +42

    -0

  • 229. 匿名 2020/09/22(火) 13:19:38 

    >>1
    自分が甘えるのが下手で、相手に甘えさせ過ぎる人。

    +74

    -1

  • 230. 匿名 2020/09/22(火) 13:19:43 

    我慢する。許す。思い込む。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2020/09/22(火) 13:20:43 

    クズ男が集まってくるんじゃなく、自分からクズ男に向かっていってるんだよね。クズ男ハンターの友達と語り合って答えが出た。

    +20

    -1

  • 232. 匿名 2020/09/22(火) 13:24:35 

    >>34
    元モー娘。の加護が最たる例

    +23

    -2

  • 233. 匿名 2020/09/22(火) 13:25:28 

    なんだろう、幾千の侍に切り捨てられているような気分…

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2020/09/22(火) 13:27:20 

    >>3
    モテないのは案外騙されない。疑心暗鬼強いからルックスよりも性格で選ぶ
    犬猫でも虐待された子は人間が少々美味しい餌持ってきてもかんたんに飛びつかず
    可愛がられてる子のほうがすぐ人間の餌 食べるじゃん
    それと同じ

    +95

    -11

  • 235. 匿名 2020/09/22(火) 13:28:28 

    モテるモテないってより男という生き物が好きな人は騙されやすい
    男嫌いは騙されにくい

    +32

    -0

  • 236. 匿名 2020/09/22(火) 13:29:07 

    トトロのメイちゃんはダメ男にひっかかることはなさそう。心配なのはさつきだ

    +38

    -1

  • 237. 匿名 2020/09/22(火) 13:30:31 

    ダメ男と付き合う傾向がある女性の特徴

    +12

    -0

  • 238. 匿名 2020/09/22(火) 13:32:04 

    寂しがり屋

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2020/09/22(火) 13:32:07 

    うちの妹は恋愛も上手くいってるしメンヘラとは程遠いんだけど、コイツだめだと思ったらすぐ別れてる。スパっと切れるの羨ましい

    +54

    -0

  • 240. 匿名 2020/09/22(火) 13:33:46 

    ダメ女

    なんだかんだ言っても
    結局のところコレ

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2020/09/22(火) 13:34:12 

    性格良い人より性格良いのに頭弱い、性格良い扱いまったくされてなくて草

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2020/09/22(火) 13:34:20 

    >>93
    もう別れたよ

    +25

    -2

  • 243. 匿名 2020/09/22(火) 13:34:33 

    >>45
    デブだから

    +1

    -3

  • 244. 匿名 2020/09/22(火) 13:35:06 

    >>236
    言えてるw
    すごい分かる。

    +18

    -0

  • 245. 匿名 2020/09/22(火) 13:36:40 

    悪い男が好き

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2020/09/22(火) 13:43:52 

    姉が私には言いたい事ポンポン言うのに旦那には言わないで私に愚痴ってくる。
    そういう所だと思う。

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2020/09/22(火) 13:43:58 

    >>237
    別れたよ

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2020/09/22(火) 13:46:13 

    私の周りでいうと毒親育ちの人が多かったな。
    暴力振るわれてるとか、毎日暴言吐かれてたとか、親がアル中とか、性的虐待されたとか、、

    そういう親のもとで育つと、上記のことも普通のことって認識らしいんだよね。

    +29

    -2

  • 249. 匿名 2020/09/22(火) 13:46:35 

    世話好き。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2020/09/22(火) 13:48:40 

    >>173
    ダメ女であることの唯一のメリットはダメ男に引っかからないところ
    ダメ男が一番苦手なタイプ

    +36

    -1

  • 251. 匿名 2020/09/22(火) 13:48:51 

    >>1
    主さんがダメ男に捕まってしまったのか?と思ったら、特徴言い合うって、、、
    なんか見下してる感じする

    +11

    -7

  • 252. 匿名 2020/09/22(火) 13:48:51 

    >>30
    あくまで漫画の中では、この子みたいな頑張り屋さんでしっかりしてるけど、言うときはちゃんと言う毒舌っぽい子がダメンズに引っかってる確率高い気がする。
    あとはメンヘラ依存体質の子かな。

    +114

    -1

  • 253. 匿名 2020/09/22(火) 13:49:05 

    自分に酔いやすい人
    世界中が敵でも私が味方になる~中二病
    私がいなければこの人は~お節介母ちゃん

    +15

    -0

  • 254. 匿名 2020/09/22(火) 13:50:08 

    親に放置されがちだったタイプ

    警戒心がなかったり人を疑わないから、いいと思ったら衝動的に行ってしまいそう

    +22

    -0

  • 255. 匿名 2020/09/22(火) 13:51:13 

    >>66
    その人はどの部分がダメな所だったの?

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2020/09/22(火) 13:54:15 

    >>81
    商品として売っている漫画の無許可使用ですよね?
    非親告罪で刑事罰ありますよ。

    +10

    -10

  • 257. 匿名 2020/09/22(火) 13:55:02 

    私の元カレや友達の駄目男っぽいエピソードはあるんだけど、私は被害にあってない気がする…
    私がされても気がつかないくらい鈍感なのか、相手が事実を大きく言っているのか分からない。

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2020/09/22(火) 13:55:12 

    雰囲気とか見た目で好きになれる人かな、たいして性格知らなくても好きになれる人

    +12

    -1

  • 259. 匿名 2020/09/22(火) 13:55:20 

    >>250
    ダメ男どころか男が全く引っかからないのが
    ダメ女だよ

    だから一番苦手とか関係無いのよ
    それ以前の問題

    +6

    -3

  • 260. 匿名 2020/09/22(火) 13:55:33 

    ホルモンバランスが崩れてる時
    精神的に弱ってる時
    他人に優しく寛容になりすぎた時

    これ私がそうだった。普段なら嫌ダメとか即判断できるのに、ホルモンバランスが崩れて自律神経も関係する。看護師、介護士や夜仕事の人もハードな仕事だったり、一般職より昼夜逆転してる人はホルモン崩れてるから整えたら変わるよ

    +23

    -1

  • 261. 匿名 2020/09/22(火) 13:56:00 

    >>62
    私も長女だけどダメ男見るとイライラする
    長女って彼氏や旦那にだけはとことん甘えたいってタイプ多いと思う

    +134

    -0

  • 262. 匿名 2020/09/22(火) 13:56:15 

    >>81
    この漫画の信者
    ウゼーな

    +49

    -1

  • 263. 匿名 2020/09/22(火) 13:56:23 

    プライドがない女、自己肯定感が低い女、賢くない女

    +27

    -1

  • 264. 匿名 2020/09/22(火) 13:57:16 

    勉強とかではなくて単純に頭が悪い人

    +17

    -0

  • 265. 匿名 2020/09/22(火) 13:58:45 

    >>251
    恋愛結婚に失敗した
    でも私は悪くない
    相手が100%悪い
    って言い合う
    言い訳&傷の舐め合いトピだからね

    +9

    -1

  • 266. 匿名 2020/09/22(火) 14:00:15 

    >>31
    心理学的に、人はきょうだい間の対人関係に慣れてしまうので、異性を選ぶ時にもそれを維持しようとするらしい
    つまり、(弟のいる)長女は自分が上から目線になれる相手(ダメ男)を居心地よく感じて選ぼうとする(自分より上の男と付き合ってみても競争心が出て上手く行かない)

    逆に、(兄のいる)次女は、上から目線のオレ様モラハラ男に耐性がある → 上から目線になりたい男達(ピンキリ)に好かれる → ピンキリの中から一番優秀なオレ様男(出世するタイプのオレ様)を選ぼうとする(自分より下のダメ男には不満を感じて上手く行かない)

    +42

    -17

  • 267. 匿名 2020/09/22(火) 14:01:35 

    育った環境が悪い。

    +5

    -1

  • 268. 匿名 2020/09/22(火) 14:02:33 

    やはり一番多いのは、親から充分に愛されていない(と本人が感じている)人かと。

    男性からちょっと優しくされたり、親が褒めてくれなかったところ(容姿都か)を褒めてもらったりすると簡単に好きになって、そのあと相手が豹変してモラハラ始めたり、お金貸して~とか言い始めても断れないし別れられない。

    +33

    -0

  • 269. 匿名 2020/09/22(火) 14:03:43 

    私の周りでは案外美人で性格も悪くない人が多い
    すごく涙もろくて情に流されやすい
    男の人の夢とか苦労話を聞くとすぐに感動して惚れる
    しかも相手はすごいチビだったりデブだったり不細工
    不細工=いい人だと思い込んでる
    男の方はいい人そうに見えて実はダメ男
    自分は不細工なくせして女を顔だけで選ぶ
    金遣いが荒くて手に入れたものは興味なくす
    女に関しても同じ
    キレやすい
    結婚しても自由にお金仕使えないこと、自由な時間がなくなることに不満で離婚しては他の女とくっつくことを繰り返す
    夢や苦労話も盛ってるだけ
    叶いもしない夢語るけどそのための努力は嫌い
    苦労話の中で「◯◯がなければ俺は今頃成功してた」は、自分が悪くないように言ってるけど大抵自分の堪え性の無さが原因
    自分語りしてる俺様に酔ってる
    モテない私でもこんな奴ダメだろって思うけど、気付かない人は気付かない
    別れてもまた似たような男とくっつく

    +11

    -3

  • 270. 匿名 2020/09/22(火) 14:04:46 

    また本日の美人なのに自己肯定感が低い私が背中押してほしいトピか

    +11

    -1

  • 271. 匿名 2020/09/22(火) 14:06:11 

    若い
    真面目すぎる
    社会経験が少ない
    コミュ障
    友達少ない

    経験不足の無菌状態も危ないと思う。

    +30

    -1

  • 272. 匿名 2020/09/22(火) 14:06:34 

    すぐ同棲する

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2020/09/22(火) 14:06:38 

    >>141
    確かに
    ヒモみたいな男なのに浮気されても養ってる子いるわ
    次女なんだけどね

    +38

    -0

  • 274. 匿名 2020/09/22(火) 14:08:46 

    >>41
    エリートって看護師をパートナーに選ばないと思う。。

    +21

    -11

  • 275. 匿名 2020/09/22(火) 14:11:54 

    >>185
    捨てられたくないとかではなくて、好きすぎてやってあげたくなっちゃうんです。

    お風呂に一緒に入るときも頭マッサージしながら洗ってあげると喜んでて、喜んでるのが嬉しかったり、、
    ゴミも食べっぱなし等なので、一緒にペットボトルキャップ外してたのが気付いたら私一人でチャチャっとやってました。

    デートは私が連れ出して、珈琲店等でそのまま出しちゃってました。笑

    そうしたら1年半働かなくなっちゃって、モラハラDVになっちゃったので別れました。

    あー、やり過ぎちゃったな~と後悔。

    +0

    -11

  • 276. 匿名 2020/09/22(火) 14:15:29 

    >>22
    昔の私だ…
    自分の利益のためなら他人がどうなろうと気にしないみたいな人間は、ドラマや小説の中にしかいないと思ってたわ

    +32

    -1

  • 277. 匿名 2020/09/22(火) 14:15:36 

    看護師さんでダメ男に尽くす人って何でだろう?何かすごくサバサバしててしっかり者のイメージしかない

    +10

    -2

  • 278. 匿名 2020/09/22(火) 14:15:39 

    >>183
    男に苦労するのと、明らかなわかりやすいダメ男飼ってるのとまた違うよね
    それは好きでやってる訳じゃないしダメ男と知ってて付き合ってる訳ではない

    ダメ男と付き合うって元々無職でギャンブル依存みたいなで女が複数人いるとかをわかってて付き合う人

    +37

    -0

  • 279. 匿名 2020/09/22(火) 14:20:46 

    >>210
    すごい。私の知り合いもドンピシャで当てはまる。

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2020/09/22(火) 14:21:00 

    部屋が散らかってる。

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2020/09/22(火) 14:22:17 

    友達でいる
    美人でいい子なんだけど、付合うの全部ダメンズ、離婚再婚歴あり
    その子は、親にすごい借金があってしみったれた生活してたみたいで
    目先のお金にすぐ飛びついちゃう
    ちょっといい車乗ってるとかプレゼントでいいものくれたとかでなびいちゃう

    +10

    -3

  • 282. 匿名 2020/09/22(火) 14:22:21 

    看護師とか保育士っていう肩書きに惹かれる時点でだいたい駄目男だよ

    その本人じゃなくて、そういう人いない?
    看護師なの?いいね! みたいな奴

    +32

    -0

  • 283. 匿名 2020/09/22(火) 14:23:49 

    >>282
    なるほど。
    職業から読み取れる何かに期待するんだろうね
    女も同じこと言えるしね

    +23

    -0

  • 284. 匿名 2020/09/22(火) 14:24:26 

    >>1
    ひとりっ子長女や兄のいる長女は省くかな。
    他の長女と毛色が違って、マイペース我が儘な傾向あるから。

    +42

    -10

  • 285. 匿名 2020/09/22(火) 14:25:40 

    優しいお父さんのもとで不自由なく育ち、かつ男兄弟いない人。

    +9

    -1

  • 286. 匿名 2020/09/22(火) 14:26:48 

    >>278
    無職でギャンブルで女複数人とかさすがにそこまでのドクズが彼氏って
    風俗とか水商売の女ぐらいじゃないの?
    低学歴の世界の話だなぁ

    +22

    -2

  • 287. 匿名 2020/09/22(火) 14:27:44 

    >>283
    大企業の男や公務員探してる女もロクなのいないもんね、確かに

    +21

    -2

  • 288. 匿名 2020/09/22(火) 14:28:43 

    >>10
    そういう人は田舎に多い。私は田舎出身で35だけど、私ら世代の地元には本当にそんな女の子が多かった。えみちいや西山茉希ちゃん目指しててモデル体型で細くて綺麗で、人柄も良く狭い世界で深く人と接する。彼氏に対して一途なのか、「彼氏さん」と呼び徹底的につくす。結果、男が調子にのり甘えて不義理な事繰り返す。
    地元に帰るたび、ロクでもない男達に酷い目にあわされている彼女達見て、あんた達みたいにスタイルよくて綺麗で女の子らしい性格してたら、東京や大坂に出れば大卒大手のしっかりした男達から引っ張りだこだよと何度も言ってやりたくなった。
    けど今の20代前半は男に媚びなさそうで、さばさばしてそうだからあんまりそんな子いなそうだけどどうなんだろうか?世代が変わっても人は変わらないのだろうか?

    +62

    -4

  • 289. 匿名 2020/09/22(火) 14:32:47 

    >>159
    この彼氏、イケメンなうえに年収も上だよ。

    +8

    -8

  • 290. 匿名 2020/09/22(火) 14:34:36 

    >>31
    自分の得になる人を見抜く能力は長女より高いかも。
    姉は良くも悪くも自分の行いが喜ばれるかを基準にしている節があって心配。

    +51

    -7

  • 291. 匿名 2020/09/22(火) 14:36:53 

    がるちゃんでダメンズ話するのは楽しいけど
    リアルで相談されるとこちらまで暗い気持ちになります‥

    どんなにダメポイントを指摘しても意味ない
    一番ダメなのは別れる勇気の無い女側

    痛い目見て多少なりとも成長できる人はまだ救いがあるけどそうじゃない人はもう救えない

    +15

    -0

  • 292. 匿名 2020/09/22(火) 14:38:40 

    >>275
    日本語不自由な方?

    +0

    -4

  • 293. 匿名 2020/09/22(火) 14:46:49 

    育ちはそれぞれかもだけど基本的に自尊心低い人多いね
    愛されたいと願っているけどいざ誠実な愛を向けられると怖くなるのかその人から離れていく友達がいた
    男は未練タラタラでその子のこと忘れられなくなるし周り巻き込んですごかった
    ほんとに目覚まして幸せになってほしい

    +15

    -0

  • 294. 匿名 2020/09/22(火) 14:47:33 

    >>206
    相手の男性に失礼じゃない?
    ちゃんと見てあげなよ。
    人間はみんな違うから。

    +0

    -14

  • 295. 匿名 2020/09/22(火) 14:47:50 

    >>286
    あと看護師とかね
    低学歴で頭悪い人の話だよ

    +9

    -9

  • 296. 匿名 2020/09/22(火) 14:51:45 

    >>287
    それより何段か下だよ
    女でいうと土方に魅力感じてる層

    +11

    -1

  • 297. 匿名 2020/09/22(火) 14:54:26 

    >>2
    仕事とかは生き方?に関しては自信あると言われるし自分でもそう思うけど恋愛だけは自己肯定感ない。 
    自己肯定感って全てにおいて自信なさそうな人を指すイメージだけど私みたいなパターンもいる気がする。

    +30

    -2

  • 298. 匿名 2020/09/22(火) 14:54:59 

    >>91
    分かる〜ウザい。ついでに構ってちゃんも無理。

    +12

    -1

  • 299. 匿名 2020/09/22(火) 14:55:45 

    >>5
    周り思い浮かべてみたけどこれが一番しっくりくるかも。
    なんでもやってあげちゃうような尽くすタイプ、思いやりがありすぎるタイプの子程振り回されてる

    +109

    -2

  • 300. 匿名 2020/09/22(火) 14:58:32 

    >>173 わかる〜w でもダメ男って種類によっては本当に許せちゃうし可愛かったり、男にだけある特権だよこれ〜。

    女のワガママは、女はみんな顰蹙なだけだけど男だと許容できゃうのはわかるわ

    +5

    -1

  • 301. 匿名 2020/09/22(火) 15:00:36 

    >>7の親がたまたまそうであるだけで、大きな括りで一緒にしないでくれ。迷惑。

    +17

    -0

  • 302. 匿名 2020/09/22(火) 15:00:54 

    ダメ男と付き合う傾向がある女性の特徴

    +0

    -6

  • 303. 匿名 2020/09/22(火) 15:01:01 

    >>250
    ダメ女はダメ男からもスルーだし、女からも反感で人生全てにおいてメリット無し
    >>173
    ダメ男はズルい、てか男だけ駄目さが魅力にすらなっちゃうってズルい

    +8

    -3

  • 304. 匿名 2020/09/22(火) 15:01:30 

    >>297
    私もだ!
    家庭環境はそこまで劣悪な訳でもないし、
    男子にいじめられた訳でもない、全くモテない訳でもない
    なのに恋愛に関してだけすごく自己肯定感が低いし自信がない
    たぶん恋愛の理想が夢見がちすぎるのかなって思う
    目指すべき位置が高すぎて自分の位置が低く見えてるのかな?

    +24

    -0

  • 305. 匿名 2020/09/22(火) 15:01:57 

    >>35私、長女でひとりっ子だけど、その考えだわ。
    付き合っている彼、東大出身の背の高いコミュ力も高い仕事のできる人で私に優しい。

    オレ様やお金のない男なんて無理。

    +75

    -13

  • 306. 匿名 2020/09/22(火) 15:02:18 

    >>35
    私の周りはそういうタイプって長女が多い。

    +31

    -0

  • 307. 匿名 2020/09/22(火) 15:02:24 

    追う恋をしたがる女かな。
    自分を好きになってくれる男じゃ気に入らなくて、自分が好きになった男じゃないと付き合えないタイプ。
    追っかけなきゃいけないような男は当然競争率も高く女慣れしてるので搾取される恋になりがち…

    +29

    -0

  • 308. 匿名 2020/09/22(火) 15:05:57 

    >>1
    下に弟や妹の居る長女で搾取子だった
    ちょっとダメ男だと世話したい欲が出てくる私

    +42

    -1

  • 309. 匿名 2020/09/22(火) 15:07:17 

    >>31
    離婚してる人結構いるな。

    +28

    -0

  • 310. 匿名 2020/09/22(火) 15:09:52 

    酒飲んで語るのが好きな人。ボディタッチ多めで勘違いさせるような行動をとる子。
    こういう人達には質の悪い男が寄ってくる。

    +17

    -0

  • 311. 匿名 2020/09/22(火) 15:11:56 

    >>202
    顔なしだ

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2020/09/22(火) 15:14:50 

    毒親育ちの人
    発達障害の人

    +16

    -2

  • 313. 匿名 2020/09/22(火) 15:19:56 

    セフレにされたり、一回したら着拒されたり、一回したら連絡無くなったり。妊娠したら当然のように堕胎させられかけたり(結局妊娠では無かった)
    ↑全部別の男。
    私は家庭環境最悪、毒親、貧乏
    いつもヘラヘラしてていじめられっ子タイプ
    根暗で友達いない。

    選んだ夫はザ体育会系で男らしいと思ったら暴言暴力あり。
    優しい人と残りの人生送りたい

    子供はかわいい。

    +22

    -0

  • 314. 匿名 2020/09/22(火) 15:32:55 

    >>79

    まさに私、30歳管理職年収1000万超え独身だけど、1人でも十分楽しい生活できててなんなら最近は趣味が増えすぎて彼氏いなくても十分だわとすら思う。

    彼氏いるけど。 

    少なくとも私の周りはこのタイプ多いかな。
    キャリアウーマンへの偏見広めるのやめてくださいね。

    +18

    -5

  • 315. 匿名 2020/09/22(火) 15:40:22 

    つくしたがり

    +4

    -1

  • 316. 匿名 2020/09/22(火) 15:49:45 

    >>68
    わしや(´Д` )

    +13

    -1

  • 317. 匿名 2020/09/22(火) 15:50:27 

    >>2
    こんな私でも優してくれる、一緒にいてくれる!
    を優先して付き合ってた時期があったけど確かに自己肯定感どん底だったなー。

    優しいじゃなく結局だらしない男選んでたわ

    +80

    -0

  • 318. 匿名 2020/09/22(火) 15:54:22 

    性格より見た目重視

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2020/09/22(火) 15:55:20 

    >>2
    結局、自分同類なのだと思う。

    ダメ男の方が楽だもん。

    ちゃんとしてる、いわゆる出来る人と一緒にいるって事は自分も同じレベルにならなきゃいけないもんな

    で、結局だらしない男とばっか付き合ってた自分に最近気づいたアラサーだよ

    +131

    -3

  • 320. 匿名 2020/09/22(火) 15:56:25 

    そもそもいい人間なんてこの世にめったにいない
    女も男もヤバイやついーっぱいいる
    選別しすぎると 私のように孤独に生きる事になるよ
    快適だけどさ

    +34

    -1

  • 321. 匿名 2020/09/22(火) 15:58:58 

    >>1
    わたしも長女だわ。。
    なんかいろんなこと我慢して自爆してしまう性格

    +29

    -8

  • 322. 匿名 2020/09/22(火) 16:03:37 

    >>1
    うだつが上がらない人には不誠実で無責任なタイプが多く、いつも言い訳ばかりで言動が適当です。

    「自分が上の存在でいたい」という心理からくるもので、人を下げることで自分を上げようとしているんですね。

    +25

    -0

  • 323. 匿名 2020/09/22(火) 16:05:19 

    >>37
    まるで本人がダメ男みたいじゃないかー!笑
    永田が賢人くんだから結果許せたけど(笑)ストーリー半ばは腹立たしかった

    +58

    -0

  • 324. 匿名 2020/09/22(火) 16:05:58 

    >>6
    最初の孫だったし厳しく抑制され、妹と容姿を比較され、後に弟誕生でアイデンティティに苦しんでるところを小室が近づいてきたのね。

    +208

    -6

  • 325. 匿名 2020/09/22(火) 16:08:08 

    しっかりしている人。面倒見がいい人。

    私は、一人っ子且つしっかりしていないのでダメ男は寄ってこなかった。人の世話をするのも、自分が仕切って切り盛りするのも嫌い。相手の男性にしてみればダメ女。

    +8

    -2

  • 326. 匿名 2020/09/22(火) 16:12:58 

    劣っていることや欠点が人間らしいと思うこと。社会に出るとみんな建前ばかりだけど、ダメ男はそれができない人も多いから、これが本来のあるべき姿だと思ってしまう。

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2020/09/22(火) 16:14:50 

    >>26
    揃ってる自分。
    ダメンズを選んで使ってる

    +11

    -1

  • 328. 匿名 2020/09/22(火) 16:16:52 

    >>60
    わかるー。
    私も姉もダメンズに捕まったる。

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2020/09/22(火) 16:17:44 

    >>68
    わてや。

    +12

    -0

  • 330. 匿名 2020/09/22(火) 16:26:31 

    歯茎が出ていて承認欲求が強い人。
    SNSで幸せ自慢してる人。

    +5

    -4

  • 331. 匿名 2020/09/22(火) 16:29:11 

    >>20
    デブはそもそも自己管理出来てないから、ダメ男の面倒見るとは別な気がする。
    私のイメージするダメ男(ロクでもない人間だけど何だか憎めなくて可愛い)とは付き合えないと思う。

    +14

    -1

  • 332. 匿名 2020/09/22(火) 16:30:30 

    >>250
    それで思ったんだけど
    私がダメ女そのもの過ぎて、男が全く寄ってこないもんだから、一生懸命男のダメな部分に理解あるアピして、やっと得られるのがダメ男だったりする。
    結構ダメ同士がくっていている。

    +15

    -1

  • 333. 匿名 2020/09/22(火) 16:35:55 

    結局男が好きな人+頭が悪い人

    +7

    -2

  • 334. 匿名 2020/09/22(火) 16:38:29 

    好きだからこそ一緒に長くいたい、長く一緒にいたかったらそのときの高いテンションだけで相手にとことん尽くしちゃうのはちょっと違うよね。
    高ーい木に男性を登らせるだけ登らせて男性が調子こきだしたは「もう好きじゃありません」てズドンと落としたら、そりゃ男性側も?!?だと思うし、ロミオ化する人も出て来ちゃうわな。
    もちろん、調子に乗りすぎるほうが悪いとも言えるけど、やっぱり尽くすことが愛なわけじゃないよ。

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2020/09/22(火) 16:40:58 

    地元のチンパン先輩後輩関係で結婚とかする人とかねw

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2020/09/22(火) 16:47:05 

    >>68
    私の友達もこれだわ

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2020/09/22(火) 16:47:45 

    >>1
    私ダメ男に引っかかりやすい
    長女、自分に自信がない、尽くす事、面倒見がいい、それをやると褒められるからやるけどそれが当たり前なってしまう

    +31

    -3

  • 338. 匿名 2020/09/22(火) 16:50:09 

    >>62
    わたしも無理。
    父も弟も稼ぐししっかりしてるから、やっぱり歴代彼氏も夫もそういうタイプ。
    長女だからというか、家族の関係性なのかな。
    わたしは長女だけど守られて当たり前の環境で育っているから、頼りない男性は無理だ。

    +76

    -0

  • 339. 匿名 2020/09/22(火) 16:55:40 

    ダメンズにハマる人って普通の人を好きになれないんだよね。私の友達もそうらしい。つまらないって思って無理って言ってた。んで変な男にハマるんだよね‥毎回似たようなタイプの男

    +14

    -0

  • 340. 匿名 2020/09/22(火) 16:56:56 

    寂しがりやでもてない女。
    友達はあまりいないけど、頭もよくしっかりしていて、運動もできて背も高くごっつくてブスだった同級生。
    まあまあイケメンホストと付き合い、痩せてギャルになり彼氏に仕事を辞めさせ、彼氏に勧められたデリヘルをして彼氏に車を買って同居をして養っていたな。彼氏は近所に更に女がいて、同級生は気づいているんだけど一人になりたくなくて気づいていないふりをして一緒にいた。
    その人は長女だった。

    +5

    -1

  • 341. 匿名 2020/09/22(火) 16:57:47 

    >>331
    職場の人100キロ近いデブでまぁこずるいんだけど、ブサイクなヒモ旦那養ってるよ
    家建ててローン返さなきゃいけないから体調不良だって会社には来ずにリモートで実態の分からない謎の残業しまくってる

    もう一人のヒモと結婚した子もおでぶだね、いい子だけどだらしなくて自分に甘い

    だからデブで自己管理が出来ずだらしないって、ダメンズには必須だと思ってたwww

    +12

    -1

  • 342. 匿名 2020/09/22(火) 17:01:39 

    責任感が強くて思いやりがあって我慢強い女がモラハラ男の餌食になる。

    +10

    -0

  • 343. 匿名 2020/09/22(火) 17:02:43 

    >>130
    自分は大丈夫と思ってしまうんでしょうね。

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2020/09/22(火) 17:05:36 

    自分より妹の方が美人で活発で物事の白黒もハッキリしてモテるタイプで尚且つ、末っ子に男の子がいて、両親やジジババに甘やかされて育っている家の長女。
    こーゆーのは、ホストみたいなヤツに騙されて洗脳されて全財産持ってかれる。

    +6

    -2

  • 345. 匿名 2020/09/22(火) 17:07:38 

    >>4
    ダメ男と付き合う傾向がある女性の特徴

    +117

    -0

  • 346. 匿名 2020/09/22(火) 17:08:39 

    >>79
    3Bって、どう言う意味でしょうか?
    検索したけど出てきません。

    不細工
    不器用
    ぶっきらぼう?
    ぶた?
    ぶざま?

    +1

    -3

  • 347. 匿名 2020/09/22(火) 17:13:11 

    >>122
    ほんとだよね

    +12

    -2

  • 348. 匿名 2020/09/22(火) 17:13:14 

    >>250
    目◯鼻◯を笑う

    +3

    -1

  • 349. 匿名 2020/09/22(火) 17:14:11 

    >>333
    =ダメ女

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2020/09/22(火) 17:15:20 

    世渡り上手いタイプだと思ってた女性が意外に見る目がないなーと思うことがある。


    その子たちをよく見てると空気読めるが故、相手の意のままになっていたり、明らかにダメ男なのに自分が更生させられると謎の自信を持っていたりもする。仕事ができる男を選んだつもりなのに、蓋を開けると雰囲気だけの上辺ヤロウだったり。


    普段は周りに合わせて無難にやり過ごせてるから、対個人になると相手の本質的な部分を見のがしていたり、上手くやれてきた自分を過信してタイプの男に忠実になりすぎだよなって


    こうなると本当の意味では世渡り上手いって訳ではないんだろうけど、この手の子は全部相手のせいにしがちで、またダメ男を選ぶを繰り返してる。

    +14

    -0

  • 351. 匿名 2020/09/22(火) 17:15:28 

    自分の意見が無い

    DV旦那を、持つ女の人に出会ったことあるけど
    まさにこれだった。その場その場で意見が違う

    +14

    -0

  • 352. 匿名 2020/09/22(火) 17:16:04 

    >>134
    なら貴方を差別するよう育ててもいいのかい?

    +2

    -25

  • 353. 匿名 2020/09/22(火) 17:22:02 

    >>134
    悪い例を知るって大事だよね
    でも普通の家の子も親に偏見や差別的なことは言われないと思うんだよね
    だからやっぱり自分で判断しないとね
    悪者にも優しくして後に救われるって少ないもんね

    +96

    -2

  • 354. 匿名 2020/09/22(火) 17:24:53 

    >>1
    私も長女…もうすぐ✕2浮気されたりDV優しい人選んだつもりなのに。ちなみに父親となかわるいからフザァーコン

    +11

    -5

  • 355. 匿名 2020/09/22(火) 17:26:48 

    >>102
    私もガル民にすごい叩かれるけどこの人には幸せになってほしい
    同じ長女でも家庭環境とか背負ってるものは私と全然違うけどダメ男に未練持つのすごいわかってしまう
    だからこそ辛い未来しかないのわかってるから幸せになる道を選んでほしい

    +70

    -3

  • 356. 匿名 2020/09/22(火) 17:29:21 

    >>34
    私だ!今旦那、父親と変わらん…DVだし。好きになるタイプは浮気男と暴力男

    +26

    -1

  • 357. 匿名 2020/09/22(火) 17:30:35 

    長澤まさみ

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2020/09/22(火) 17:32:14 

    そもそもいい男は私を選ばない。
    学生時代も今も。

    +5

    -1

  • 359. 匿名 2020/09/22(火) 17:34:00 

    バツイチ
    義実家ごとモラハラと軽くDVとセックスレス
    再婚相手
    モラハラ
    セックスレス

    私の何が悪いんでしょうか…

    +5

    -2

  • 360. 匿名 2020/09/22(火) 17:37:16 

    >>341
    >だからデブで自己管理が出来ずだらしない

    それでも働き者なんだね、ヒモを養えるくらいだから

    +5

    -1

  • 361. 匿名 2020/09/22(火) 17:47:26 

    >>223
    感じ悪いわぁ、、、
    自分はどれだけ賢いのか?

    +11

    -8

  • 362. 匿名 2020/09/22(火) 17:48:27 

    >>324
    厳しく抑制はされていないんじゃ無かった?
    小学校でも結構自由にやっていたよね。

    +47

    -0

  • 363. 匿名 2020/09/22(火) 17:49:10 

    >>87
    平均がいくつか知らんがな

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2020/09/22(火) 17:51:40 

    >>346
    ダメ男に引っかかる女の3Bなら
    Buス
    デBu
    Baカ
    だよ

    +9

    -8

  • 365. 匿名 2020/09/22(火) 17:52:34 

    >>361
    でもそうじゃない?結果的に
    選ぶのはダメ男なんでしょ?
    耳障りのいいきれいな言葉で逃げてどうすんの?

    +15

    -3

  • 366. 匿名 2020/09/22(火) 17:53:06 

    >>360
    実態の分からない残業してるから
    飼えるんだよwww

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2020/09/22(火) 17:56:13 

    >>222

    姉より可愛い

    それはないなwww

    +11

    -1

  • 368. 匿名 2020/09/22(火) 17:57:58 

    >>360
    少なくともうちのチームでは働き者なんて誰も思ってないよ
    ダラダラ仕事してるずるい生活残業おばさん扱いよ
    366さんの言うとおりそれでギリギリやってけてんだと思う

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2020/09/22(火) 17:59:14 

    >>366
    ダメ男を飼う

    まあ
    稼がない
    癒される
    実質的に役に立たない
    ならペット飼ってるみたいなもんね

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2020/09/22(火) 18:00:45 

    >>292
    読解力と理解力がない方?

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2020/09/22(火) 18:00:54 

    >>320
    うん、分かる!

    周りの、それなりに結婚して子供もいて
    社会的にしっかりしてる男性見てても
    人格的にどうなの?と疑問に思う事が凄く多い。

    男性で違和感を感じない人って会った事ない。
    極端なダメンズでなくても、皆それぞれヤバい所がある。

    +23

    -0

  • 372. 匿名 2020/09/22(火) 18:04:16 

    小さな頃から1人で留守番、ずっと1人でいた感じ。
    父親は女がいたし母親はそれで鬱っぽくて。
    寂しくて寂しくてとにかく1人でいたくなかったんだよね。
    来るもの拒まずで、ダメ男でも側にいてほしかった。
    きずくの遅すぎたけど、もう1人でいい。

    +15

    -0

  • 373. 匿名 2020/09/22(火) 18:04:34 

    マコさまっておブスだから妙に女性に共感同情されてるけど、
    本人全然そんな気ないし、めちゃくちゃプライド高くて気が強そうだけどね
    顔つきに性格が出てる

    +8

    -3

  • 374. 匿名 2020/09/22(火) 18:04:40 

    アイドルオタク

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2020/09/22(火) 18:06:25 

    ポエマー

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2020/09/22(火) 18:08:21 

    何でも信じやすい
    言葉の裏を探らない人
    依存体質

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2020/09/22(火) 18:09:59 

    自己肯定感が低い人
    愛着障害的なものが心の底にあり依存体質な人
    ここら辺は精神的に自立できてない、未成熟な人と付き合う傾向が多かった

    +17

    -0

  • 378. 匿名 2020/09/22(火) 18:10:07 

    なんだかんだ言ってもダメ男に「こいつイケる」と思われるオーラが出てる。
    言う事聞きそうオーラとか。
    前にがるちゃんで、店で邪険に扱われても行かなけりゃいいから別にいいみたいな人いたけど、そういう人は何処行っても邪険に扱われるのと似てる。
    忙しい時に、我慢してもらえる人オーラ出てるから。

    +16

    -1

  • 379. 匿名 2020/09/22(火) 18:10:38 

    >>365
    耳障りのいいきれいな言葉なんて言う必要はないけど
    悩んでる同性に対して、馬鹿とか侮辱する言葉は言えないわ、、、
    酷い言い草だなぁって思う

    +8

    -5

  • 380. 匿名 2020/09/22(火) 18:15:43 

    自己肯定感が低い人
    愛着障害的なものが心の底にあり依存体質な人
    ここら辺は精神的に自立できてない、未成熟な人と付き合う傾向が多かった

    +11

    -0

  • 381. 匿名 2020/09/22(火) 18:17:41 

    >>218
    何でマイナス?

    +4

    -1

  • 382. 匿名 2020/09/22(火) 18:22:40 

    >>379
    アンカー追ったけど
    悩んではいないよね?
    ダメ男に引っかかる女の特徴を話してるだけで
    自分がそうとは言ってない

    +6

    -3

  • 383. 匿名 2020/09/22(火) 18:24:13 

    >>381
    ただの男の悪口をグチってるからじゃない?
    特徴でも何でもない

    +6

    -1

  • 384. 匿名 2020/09/22(火) 18:31:01 

    >>382
    ダメ男に引っかかってる女は悩んでるでしょ?
    特徴が「馬鹿」って酷い言い草じゃない?

    +2

    -9

  • 385. 匿名 2020/09/22(火) 18:31:41 

    >>13
    だね。ヒモ男に貢いで破産した知人が正しくアニオタの喪女だった。

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2020/09/22(火) 18:33:53 

    >>6
    両親から大学で相手を探しなさいみたいに言われたんだっけ?アプローチしたら男性が逃げていってしまうよね。ある程度は探してあげないと。

    +117

    -1

  • 387. 匿名 2020/09/22(火) 18:34:18  ID:KHL8AiuC79 

    >>192
    私父親真面目だし面倒見良い人だけどヤリモクやカネモク口だけ男つかんできたよ

    +20

    -0

  • 388. 匿名 2020/09/22(火) 18:35:46 

    >>364ありがとうございます。勉強になりました。

    +6

    -1

  • 389. 匿名 2020/09/22(火) 18:35:46 

    >>378
    言うこと聞きそうオーラどうしたら消えるんだろうメイクきつくするとかかな

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2020/09/22(火) 18:35:52 

    >>384
    しつこいよ
    特定の人の誹謗中傷でもないんだし、言葉尻捉えて長々と話すような内容じゃない
    人を見る目がない「馬鹿」っていう言葉のチョイスも特におかしいとは思わない

    +5

    -5

  • 391. 匿名 2020/09/22(火) 18:36:04 

    >>346
    美容師
    バンドマン
    バーテンダー

    +15

    -1

  • 392. 匿名 2020/09/22(火) 18:44:49 

    >>1
    私、第一子長女なんだけどまさに付き合う男付き合う男くずばっかでもう恋愛で苦労するの嫌だから一生誰とも付き合わないと決めた。

    +46

    -5

  • 393. 匿名 2020/09/22(火) 18:49:59 

    >>390
    人に向かって馬鹿と言う人が馬鹿

    +1

    -7

  • 394. 匿名 2020/09/22(火) 18:51:56 

    ジブリの男キャラで誰が好き?って質問に
    ハウルって答えた子はけっこうだめ男好きや男運がない子が多かったな。

    +15

    -1

  • 395. 匿名 2020/09/22(火) 18:52:39 

    自分が何かしてあげないとこの人がダメになると思いがちな人は、ついダメンズのお世話しそう

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2020/09/22(火) 18:53:27 

    >>384
    横だけど
    ダメ男に引っかかって悩んでる女がここ見て
    「あ〜長女だから引っかかったんだ」
    って現実逃避しちゃダメでしょw
    それこそ本物のバカ

    むしろ悩んでるなら
    「私がバカなんだ」
    と自覚して是正する方が何倍も良い事だよ

    +14

    -2

  • 397. 匿名 2020/09/22(火) 18:54:23 

    >>393
    お前じゃんww

    +9

    -0

  • 398. 匿名 2020/09/22(火) 18:58:07 

    口のうまい男の話を素直に受け取りすぎなんだと思う

    低収入バツイチ男性が聞かれてもないのに離婚した理由とかをペラペラ話してきて
    『嫁と子供にマンションやったんすよ』
    『お金ないから掛け持ちでもしようかな?』

    これ聞いて私はそんなの当たり前だし、自分を良く見せようと必死だなと冷ややか
    ダメ男と結婚して即離婚してた友達は、あの人悪い人じゃないね!頑張ってるし優しいし!と言ってた

    ダメ男好きの思考回路は単純なのかも

    +16

    -0

  • 399. 匿名 2020/09/22(火) 19:01:09 

    その男よりダメな女

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2020/09/22(火) 19:02:17 

    >>393
    ザ女って感じね
    感情的だなぁ

    +10

    -1

  • 401. 匿名 2020/09/22(火) 19:02:55 

    倉田真由美の本に、九州の女性と書いてあった

    +4

    -2

  • 402. 匿名 2020/09/22(火) 19:04:28 

    >>134
    世の中のリアルを知らないんだね

    女子校も男子校も地雷引きやすいよな

    +85

    -2

  • 403. 匿名 2020/09/22(火) 19:14:39 

    ダメ男にもてるよ。こいつなら尽くしてくれるだろうと都合よく誤解される。
    でも私の正体は自閉児の大きくなったやつだから
    だんだん男はいじけていきダメ感がさらにアップしていく
    今までつきあったダメ男ごめん

    +9

    -0

  • 404. 匿名 2020/09/22(火) 19:20:58 

    黒髪ロング

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2020/09/22(火) 19:22:39 

    >>1
    長女、次女関係なく、姉妹とか男兄弟がいないところは、どちらか1人がダメ男にひっかかって、男運悪くて独身貫いてるパターンが多いかも



    +10

    -2

  • 406. 匿名 2020/09/22(火) 19:23:38 

    >>134
    めっちゃわかる!
    不倫してしまう独身女性は意外と優等生タイプが多いって言うのも通じる所があると思う。
    育ちは悪くなくて、耳をすませばの優子みたいな幸せそ〜な家庭で育ってるの。
    悪い奴がいるというのを教えてあげるのも教育の一つだよね。

    +99

    -2

  • 407. 匿名 2020/09/22(火) 19:24:50 

    >>346職種なんですね。
    確かに!避けたいです。
    教えて下さりありがとうございました。

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2020/09/22(火) 19:25:49 

    >>388
    男の3Bの話でしょ。てか女の3Bは聞いたことないけど。
    美容師、バンドマン、バーテンダーだよ。
    付き合ったら女性関係とかで気苦労多いからやめといた方がいいって言うよね。
    まあ人にもよるだろうけど、美容師は昼間のホストって言う人もいるから。

    +11

    -0

  • 409. 匿名 2020/09/22(火) 19:27:03 

    >>1
    第一子長女だけど、自分で言うのもなんだけど、昔からすごいわがままだし、面倒もみるの昔から嫌いで面倒みられる側だった。
    私のせいだと思うだけど、下の兄弟が逆にしっかりした子になったと言われる。
    自分の周りも、長女の子は、下の子がしっかりして自分は適当でしっかりしているからは真逆の子が多い。類は共を呼ぶだけかもしれないけど。

    付き合った人も今の旦那もみんな世話焼いてくれるひとだったしだめ男と付き合ったとこは一度もない。
    でも末っ子気質といわれる甘え上手は自分にはないし、プライドが高いってのはもろ当てはまってるけど。プライド高すぎてダメ男がやってこなかっただけかもしれない。

    +46

    -1

  • 410. 匿名 2020/09/22(火) 19:34:22 

    占い好きな人。自分で決めようとしない。

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2020/09/22(火) 19:36:03 

    >>394
    私アシタカとハウル好きだわ

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2020/09/22(火) 19:36:15 

    >>6
    この人の場合は あきらかに一般人と感覚も違うから、長女だから。って理由だけじゃない気もする

    +113

    -0

  • 413. 匿名 2020/09/22(火) 19:36:23 

    >>1
    すごい美人。
    本当にやばい男とばかり付き合いまくる傾向が。
    何故だろう。

    +15

    -6

  • 414. 匿名 2020/09/22(火) 19:36:38 

    みんなダメ男定義しようとしてるけど
    良いのダメだの語れるほどのモテ女は
    そもそもガルなんかに来ないと思うのは
    私だけ??

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2020/09/22(火) 19:38:46 

    >>394
    紅の豚って言っときゃ正解かな

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2020/09/22(火) 19:39:34 

    >>394
    パズーって答えるひとは?

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2020/09/22(火) 19:40:17 

    >>414
    モテるひと=みる目あるわけではない

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2020/09/22(火) 19:46:31 

    >>413
    まともな男性はアプローチかけた行為自体が話題となって
    男同士の縦社会に軋轢を起す事を避けるから
    カタギじゃない人や箔をつける為に利用する男性に狙われやすい

    +10

    -0

  • 419. 匿名 2020/09/22(火) 19:46:41 

    >>414
    自分で体験してないから
    他人見て勝手に語ってるんだよ
    だから
    長女だ美人だ女子校だ
    ぐらいしか言えないw

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2020/09/22(火) 19:54:03 

    >>62
    わたしも長女だけどダメ男無理。イライラが止まらない。

    +43

    -0

  • 421. 匿名 2020/09/22(火) 20:03:10 

    >>134
    すごい納得
    疑う事を知らないんだね

    +75

    -0

  • 422. 匿名 2020/09/22(火) 20:11:27 

    >>1
    他人にも自分にも甘い人、許しちゃう人かな

    私は昔から変な男を掴まないと姉や友達に言われるのだけど
    稀に変な人と付き合ってしまっても無理という境を超えてきたら容赦無く別れるし縁をぶちきってきた。

    それに比べて、姉やだめな男と付き合ってしまう友達は
    情があるからかわいそう、今回は許すとか、
    私もそういうところあるし人のこと言えないから(人にも自分にも甘い)許しちゃっていた。

    私も今は丸くなったからその気持ちも大事だなと思って
    他人や自分を許す事も覚えたけど…
    稀に変な男を引き寄せてしまったとしてもその後の対処が大事なんだとは思ってる。

    そういう男ばかり寄ってくるのなら自分にも問題はあるはずだけど(類は友を呼ぶ、単純に騙されやすいとか)
    たまたま良い人と思ったらやばいやつだったケースもあるので…
    ズルズル付き合い続けちゃう人はそういう人達だと思います。

    +22

    -0

  • 423. 匿名 2020/09/22(火) 20:22:17 

    毒親

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2020/09/22(火) 20:23:01 

    限界まで我慢してしまう人

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2020/09/22(火) 20:27:30 

    >>225
    尽くすことで喜びを得られるんです。
    その愛情にかまけてしまわない自己制御力がある男性が少ないそうです。

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2020/09/22(火) 20:27:49 

    >>1
    第一子長女だが、例外なのかな、ダメ男に引っかかったことない
    多分ブスでデブだから、ダメ男すら相手にされなかったとみている。
    少し痩せたことが功を奏したか、落ち着いた良き夫に巡り会えた。
    多分人生の男運を使い果たしたと思う。

    +19

    -0

  • 427. 匿名 2020/09/22(火) 20:30:10 

    何だかんだで自己評価の低い人

    +3

    -1

  • 428. 匿名 2020/09/22(火) 20:34:26 

    世話を焼くことが好きで、そんな自分が好きなある種のナルシスト。

    +2

    -1

  • 429. 匿名 2020/09/22(火) 20:34:53 

    私も長女。
    旦那は有能だけど、今ときめいてる人はダメンズ。
    ダメンズ好きな友達も長女。

    有能旦那の元に嫁いだ友達も長女。

    さてどうしたものか。

    +2

    -1

  • 430. 匿名 2020/09/22(火) 20:35:07 

    ダメ男に惹かれる世話好き女房の自分に酔ってる
    ダメ男にお金と時間を使うくらいなら自分にお金と時間を使った方がいいよ!と思うわよ

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2020/09/22(火) 20:35:43 

    >>134
    あれやん

    ま●様のこと?

    +15

    -2

  • 432. 匿名 2020/09/22(火) 20:37:38 

    昔ダンナが発達障害の夫婦の特集をテレビでやってたけど、正直奥さんの方が異常だった
    社会不適合者が好きで仕方ないイカレた女性もいるんだと知った

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2020/09/22(火) 20:37:59 

    >>5
    私の同僚は母性強いというより情に溺れてる感じ。
    最初は彼の事で愚痴聞いて可哀想だったけど、だんだんなんでそんな人と付き合ってるんだろうと思い、その後別の人に言い寄られてすぐ振ってたww

    +12

    -2

  • 434. 匿名 2020/09/22(火) 20:38:44 

    >>6
    この方は世間知らずなんじゃないの?
    そして、周りの人も皆んな同じようにズレててマトモなアドバイスが貰えてない可能性有り
    あぁ、可哀想に

    +83

    -3

  • 435. 匿名 2020/09/22(火) 20:44:08 

    >>197
    そんな言い方する女はもっと価値がない

    +4

    -8

  • 436. 匿名 2020/09/22(火) 20:45:40 

    父親の愛情ちゃんと貰えなくて男性への甘え方が分からない
    家が貧乏かケチ
    親の顔色伺って過ごしてきた
    自分に自信が無い
    ぬいぐるみや何かしらに依存してる
    メンヘラで喜怒哀楽が激しい
    人に対して警戒心があまりなくてすぐ信用してしまう
    友達が少ない

    全部私です

    +23

    -0

  • 437. 匿名 2020/09/22(火) 20:45:45 

    >>45
    デブというかコンプレックスをダメ男はうまく利用して落とす。
    ガリガリの女の子はダメなんだよね、女の子らしい体が好きなんだ~など。
    あとは
    美人じゃないけど可愛いよ
    頭よすぎる人は苦手
    など
    相手に夢を見させるのが上手。

    +10

    -0

  • 438. 匿名 2020/09/22(火) 20:45:52 

    暗めな苛められていた人。自信がない人。

    優しい言葉をかけられたら、直ぐに騙されそう。あおり運転のガラケー女みたいな人。

    +1

    -1

  • 439. 匿名 2020/09/22(火) 20:49:46 

    >>437
    ガリガリって
    男に全くモテないよね
    まだデブのがマシ

    +2

    -2

  • 440. 匿名 2020/09/22(火) 20:58:22 

    >>141
    わかる。保育士にも多い。

    +18

    -1

  • 441. 匿名 2020/09/22(火) 21:00:00 

    姉の事だけど早く結婚や出産したくて自分よりも収入が良ければブサメンでもオッケーと思っている

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2020/09/22(火) 21:00:10 

    あれこれ先回りして手出しする駄目人間製造機タイプ

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2020/09/22(火) 21:00:27 

    親が離婚してる人は
    ダメ男にひっかかる人多いなぁ。
    そして自分も離婚する。

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2020/09/22(火) 21:01:17 

    >>1
    部活が元吹奏楽部の人
    看護師

    がダメ男に引っかかりやすいらしい
    なにかで見たよ

    +24

    -2

  • 445. 匿名 2020/09/22(火) 21:01:40 

    あんまり愛情に恵まれない子

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2020/09/22(火) 21:02:50 

    親があまりよろしくないせいで他人への許容範囲が広い

    良い人だなってなる基準値が通常より低い設定だから見る目がない

    +10

    -1

  • 447. 匿名 2020/09/22(火) 21:03:55 

    困ってる人をほっとけない
    ほっとけたとしても無事を確認するまで気になっちゃう

    +7

    -1

  • 448. 匿名 2020/09/22(火) 21:04:05 

    はーい私です!バツイチ、30代派遣とかばかり本気で好きになってます
    自分から積極的にいけない超受け身なくせに面食いだから、積極的に来てくれたイケメンばかり好きになった結果です!笑

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2020/09/22(火) 21:07:12 

    >>289
    え?ちがうよね?
    彼女の方が収入上で、それでもめたりしてたよ。

    +14

    -0

  • 450. 匿名 2020/09/22(火) 21:07:16 

    >>18
    キャリアウーマンの括りでパーソナリティ括れると思っているのかな?
    頭つかってよ…

    +9

    -2

  • 451. 匿名 2020/09/22(火) 21:07:16 

    >>444
    なんで?

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2020/09/22(火) 21:09:14 

    >>141
    それでホントにイケメンならまだわかるけど、他人からみたら全然イケメンじゃない普通以下の男が多いから余計に別れた方がいいよ!と言いたくなる…
    まぁ本人がイケメンだって思ってるなら仕方ないんだけどさ

    +27

    -0

  • 453. 匿名 2020/09/22(火) 21:09:59 

    >>141
    看護師、保育士、教員とかのイメージある
    介護士はなんか外れる

    周りのまわりの噂だけ聞くと
    金と仕事にあぶれない
    しきる、世話焼き、気が強い、ちょっとメンヘラ

    +26

    -2

  • 454. 匿名 2020/09/22(火) 21:10:07 

    >>444
    看護士はわかるけど、吹奏楽部はなぜ!?

    +24

    -0

  • 455. 匿名 2020/09/22(火) 21:12:34 

    >>134
    確かに。うちお母さんがしょっちゅう口酸っぱくして、顔だけ良くて中身がちゃらんぽらんな男は絶対ダメだ!あといい大学行って頭良くても中身すっからかんなおぼっちゃんも沢山いるから、しっかり中身を見極めなさいと言われて育って、姉妹とも真面目で堅実な男性と結婚した。

    親の言う事ってけっこう頭に残ってるものだよね。

    +107

    -3

  • 456. 匿名 2020/09/22(火) 21:13:06 

    見た目で男を選ぶ女

    +8

    -1

  • 457. 匿名 2020/09/22(火) 21:13:29 

    世話焼きしっかり者タイプはヒモ男にタゲられるよね

    私はしっかりしてないから縁が無かったけど
    美人な友達は被害にあってたよ

    +13

    -0

  • 458. 匿名 2020/09/22(火) 21:14:59 

    >>455
    賢い母ちゃんね

    +52

    -1

  • 459. 匿名 2020/09/22(火) 21:15:20 

    >>324
    抑制?

    皇室に初孫として生まれて当時の皇后に溺愛され
    内親王待遇で「元庶民の母親」とさえそもそも違うものであるから、娘でありながら母親よりも高貴な存在で

    父親は奔放お気楽な性質で、皇族のワガママの通し方を子供の頃から見続けて
    母親の贅沢も見続けて
    弟が出来たら、より偉そうにする親を目の前にして「皇族の在り方」を学んだお姫様だよ

    今やっと、ワガママがなかなか通らない現実を見てるんでしょ
    抑制って言うほどのことじゃない

    +45

    -4

  • 460. 匿名 2020/09/22(火) 21:16:37 

    >>453
    間違えてた😅
    周りのまわり

    友達のまわりって書こうとしたのに(笑)

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2020/09/22(火) 21:16:39 

    >>18
    キャリアウーマン全員とは言わないけど、確かにいるわ。キャリアあってめっちゃ金持ってるけど、自分の家庭崩壊してて、ヒモ彼氏作って遊びまわってる。

    +15

    -0

  • 462. 匿名 2020/09/22(火) 21:26:40 

    >>304
    共感されるとは!「恋愛の理想が夢見がちすぎる」が当てはまる! 
    目指す位置も、自分に対しての理想(美容や経済力とか)なら自分だけが努力すれば解決するんだけど、恋愛って相手ありきだから、色んな人と出会う努力は出来ても理想の恋愛を実現するのは難しいんだよね。 
    もしかしたら相手やシチュエーションに期待しすぎて夢から抜け出せないのかも…

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2020/09/22(火) 21:31:11 

    >>4
    これ

    +31

    -1

  • 464. 匿名 2020/09/22(火) 21:31:33 

    世話焼きの人

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2020/09/22(火) 21:31:39 

    私のことばかりだ。
    ここ読んでたらとことんクズに依存しているなとあらためて思う。
    よし 別れる。

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2020/09/22(火) 21:34:57 

    >>37
    ダメ男を自他共に認める我が夫は、私に映画「劇場」は絶対に観るなと言う。どうやら主人公の永田に身につまさせるらしい。そう言われると観たい。でも観たら。。

    +4

    -7

  • 467. 匿名 2020/09/22(火) 21:38:54 

    >>454
    女ばかりの世界で生きてるから?

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2020/09/22(火) 21:40:58 

    優しくて面倒見がよい。
    母性があるんだと、思う、、

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2020/09/22(火) 21:44:04 

    部屋が汚い

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2020/09/22(火) 21:45:45 

    >>319
    もうこれでしかない

    +26

    -0

  • 471. 匿名 2020/09/22(火) 21:47:32 

    >>363
    20センチだよ

    +1

    -9

  • 472. 匿名 2020/09/22(火) 21:49:01 

    >>440
    保育士の友達がダメンズホイホイだった。付き合ってもないのに(セフレ)に貢ぐために夜のバイト始めたり、その前に付き合ってたひとはDV野郎だったり。

    +9

    -0

  • 473. 匿名 2020/09/22(火) 21:51:58 

    自己肯定感低い
    自立してない
    自分のレベルをわかってない
    友達のアドバイスを絶対聞かない

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2020/09/22(火) 21:53:50 

    >>266
    なるほどーって思った。
    私、1つ違いの面倒見のいい弟がいて、よく世話を焼かれてたんだけど、自分が可愛がられたいって思ってて、年下で面倒見なきゃいけないタイプは論外だった。
    結婚したのも年上で、リードしてくれるタイプだしね。
    みんなが当てはまるとは限らないけど、あり得る話だね!

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2020/09/22(火) 21:57:53 

    >>62
    私も長子長女だけど、ダメ男無理。
    ついでにダメ男に引っかかって、泣いてばかりの女も叱り倒したくなる。

    +48

    -1

  • 476. 匿名 2020/09/22(火) 21:58:19 

    本当にダメな男はやる気がない人かな。

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2020/09/22(火) 21:59:05 

    >>10
    Σ(・ω・;)ギクッってなってる自分がいる

    +5

    -1

  • 478. 匿名 2020/09/22(火) 21:59:05 

    何があっても自分に非があるって思ったり
    反省する人ってダメ男くんと仲良くしてるイメージ

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2020/09/22(火) 22:00:14 

    >>234
    なんかちょっと同意しかねる。

    モテない人と毒親育ちの人とはまた心にあるものが違うと思うな。
    愛されて育った人は自分の事を心から思ってくれる人を迷わず選べるよ。
    毒親育ちはそれができない。だから苦しい。

    +22

    -3

  • 480. 匿名 2020/09/22(火) 22:02:01 

    >>101
    体質とか性格はなかなか治らないから、依存体質なら男じゃなく(男でも相手次第ではダメじゃないけどさ)せっかくだからもっと自分にプラスになるものに依存するのはどうでしょう?

    +15

    -0

  • 481. 匿名 2020/09/22(火) 22:02:23 

    スタイルがいい。

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2020/09/22(火) 22:04:02 

    >>234
    >>479
    自己レス

    よく読んだら私が書いた内容と同じような事書いてたんだねw
    ちゃんと読んでなかった。ごめん。

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2020/09/22(火) 22:04:43 

    >>35
    年上好きー!で奢ってくれないような男なんて最悪とか言ってる一人っ子の私はダメ男三昧

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2020/09/22(火) 22:05:43 

    >>467
    吹奏楽って男も結構いない?
    学校によるのかもだけど

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2020/09/22(火) 22:06:08 

    >>30
    このカップルの愚行より
    彼氏の友達にイラッとした
    子供見てないくせに危ないから子供に駄目!と叫んだ佐和子にキレるとか
    彼氏も友達に味方するとか
    実際にいそうだし別れて良かったと思った。
    高い勉強代だったでいいと思う。
    次は普通の恋愛して欲しい。

    +29

    -0

  • 486. 匿名 2020/09/22(火) 22:07:16 

    >>1
    私の友達ダメ男製造メーカーやけど、長女やわ。

    +7

    -1

  • 487. 匿名 2020/09/22(火) 22:08:49 

    自分持ってない人、すぐ許す人

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2020/09/22(火) 22:12:04 

    究極のクズ男離れられないのが、あの佐々木希だよねー日本人全員イライライラしてる。

    海外にでも移住してほしい、
    それか旦那を闇の勢力使い、、、するか

    +1

    -3

  • 489. 匿名 2020/09/22(火) 22:15:42 

    >>479
    毒親育ちだけど人と向き合えない。どうせ私なんかって気持ちが強いから喧嘩してぶつかって分かり合ってっていう普通のカップルなら簡単に出来ることが出来ない。
    それでも逃げずに根気よく向き合おうとしてくれた人と結婚したよ。やっと幸せになれた気がした。

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2020/09/22(火) 22:16:10 

    >>134
    私これだった。
    綺麗事ばっかり言う浪費家のあほぼんと結婚してしまった。
    結婚前は隠されてた転職癖あったし。

    +39

    -0

  • 491. 匿名 2020/09/22(火) 22:20:57 

    自分長女で父親に愛されず育ってるんだけど父親に愛されなかった人って変な男に捕まってるイメージ
    妹贔屓の家で父親の機嫌損ねないように生きてきてた
    貧乏くじばっか引くから独り身の方がいい気がしてる
    ちなみに妹は彼氏もすぐできるし幸せそう

    +4

    -1

  • 492. 匿名 2020/09/22(火) 22:22:41 

    優しい人。
    ダメ男は「許してくれる」女を巧みに嗅ぎ分けてる。
    重要なのはブスか美人かではなく「許してくれる」かどうか。
    「こいつにそれを望んでも相手にされない」と判断した女には絶対近づいて来ない。

    +12

    -1

  • 493. 匿名 2020/09/22(火) 22:23:52 

    >>6
    私も、この方には幸せになって貰いたい。
    だから、あんなお馬鹿さんとは切ってほしい。

    +53

    -1

  • 494. 匿名 2020/09/22(火) 22:25:59 

    露出の多い服着てる女。計画性の無い女。胸、尻それしか見ない理性のない男が寄ってきて結局付き合う前に身体の関係持って捨てされるか妊娠して結婚出来てもすぐ離婚してシングルマザーまっしぐらな人が私の友達、身内に多い。浮気、DVも後で発覚。

    +3

    -1

  • 495. 匿名 2020/09/22(火) 22:26:44 

    自己肯定感の低い毒親育ち

    +3

    -1

  • 496. 匿名 2020/09/22(火) 22:28:29 

    >>455
    >あといい大学行って頭良くても中身すっからかんなおぼっちゃんも沢山いるから、

    これ
    最近ひしひし感じてる
    とくに名門男子校はやばい
    頭はいいけど心が死んでるやつってこういうやつらなんだと

    公立共学の男子とはまったく別の生き物だよ

    公立共学の男子が少年漫画のヒーローとその仲間なら、名門男子校のやつらは悪役にぴったり

    +53

    -4

  • 497. 匿名 2020/09/22(火) 22:34:01 

    >>1
    ダメ男の種類にもよると思うのよね。
    パラサイト系ダメ男は第一子女性を寄生先にしがち。
    妹ちゃんはすぐバレる嘘をつく男を何度も信じがち。
    いずれにしても男兄弟がいない女性。
    兄や弟がいる女性は男への期待値低いだけに見切りつけるの早いと思う。

    +19

    -1

  • 498. 匿名 2020/09/22(火) 22:34:10 

    本人が社会的に自立してる系でお世話したくてダメンズはまる。

    もしくは、

    本人がメンへラで出会う相手も底辺。

    +2

    -1

  • 499. 匿名 2020/09/22(火) 22:34:17 

    >>35
    それ私!長女です^ ^昔からお嬢気質でダメ男とか絶対無理。絶対引っかからない自信ある!と言うかその前に好きにならん笑

    +12

    -2

  • 500. 匿名 2020/09/22(火) 22:38:16 

    >>7
    一人っ子は世渡り上手だぞ
    遊びまくるけどなんやかんやいい相手見つけて落ち着いてる人が周りには多いかな
    自分も含めて

    +12

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。