-
1. 匿名 2020/09/21(月) 13:58:08
こんにちは。
私は同棲している彼氏が帰ってくるのがいつも待ち遠しいです。
もちろんいない間は自分の好きなことをして過ごしてるんですが、早く帰ってこないかなーと思っていることが多いです。
皆さんはどうですか?+153
-28
-
2. 匿名 2020/09/21(月) 13:58:34
最初はね+160
-3
-
3. 匿名 2020/09/21(月) 13:58:41
三年くらいは+54
-3
-
4. 匿名 2020/09/21(月) 13:58:47
結婚して7年経つけど今だに待ち遠しい
帰りの電話くるとソワソワしながら待ってるw+213
-34
-
5. 匿名 2020/09/21(月) 13:58:51
早く帰ってきてほしい+95
-29
-
6. 匿名 2020/09/21(月) 13:58:58
こんにちは。
楽しそうでいいね。+93
-2
-
7. 匿名 2020/09/21(月) 13:59:19
無事に帰ってくるのを見届けてから放置+106
-0
-
8. 匿名 2020/09/21(月) 13:59:20
最初は 早くかえってこないかなぁ
数年後には もう帰ってくるのか。。+135
-4
-
9. 匿名 2020/09/21(月) 13:59:22
単身赴任中だから待ち遠しい+15
-4
-
10. 匿名 2020/09/21(月) 13:59:27
結婚7年目だけど、待ち遠しいとまではいかないけど早く帰って来ないかな〜とは思う!+103
-5
-
11. 匿名 2020/09/21(月) 13:59:27
全くない
旦那が帰ってくるの憂鬱+132
-14
-
12. 匿名 2020/09/21(月) 13:59:37
全く待ち遠しくない。
待ち遠しいと思える人は前世でどんな徳をつんだの?と内心かなり羨ましい。
旦那に冷めると気持ちはやはりすさみますね。
まぁ趣味や子育てに生きてるけども。+117
-8
-
13. 匿名 2020/09/21(月) 13:59:41
ご飯作るの旦那だからお腹すいて待ち遠しい+47
-5
-
14. 匿名 2020/09/21(月) 13:59:45
はははー
+11
-1
-
15. 匿名 2020/09/21(月) 14:00:01
旦那の宿泊出張
戸締まり不安。+15
-4
-
16. 匿名 2020/09/21(月) 14:00:05
結婚19年目
えっもう帰ってくるの…!?(まだごはんできてない)+78
-2
-
17. 匿名 2020/09/21(月) 14:00:06
子供を風呂に入れたいから、早く帰ってきてほしいと思う+23
-4
-
18. 匿名 2020/09/21(月) 14:00:59
結婚10年だけど待ち遠しいよ
+37
-3
-
19. 匿名 2020/09/21(月) 14:01:07
申し訳ないけどいない方が気楽ー+90
-4
-
20. 匿名 2020/09/21(月) 14:01:15
結婚して18年になるけど今でも待ち遠しいよ。+54
-3
-
21. 匿名 2020/09/21(月) 14:01:20
家政夫が仕事から帰ってこない。困るよ。+5
-2
-
22. 匿名 2020/09/21(月) 14:01:25
+14
-1
-
23. 匿名 2020/09/21(月) 14:01:27
頼み事があるときは帰る連絡の電話で
「早く帰ってきてね!」
って言っちゃうから旦那は
「今度は何を思い付いたんだろう…」
と不安になるらしい。+35
-0
-
24. 匿名 2020/09/21(月) 14:01:37
+13
-0
-
25. 匿名 2020/09/21(月) 14:01:47
最近は酒飲みながらゲームしたり見たりするから楽しみかな。
子供小さい時は余裕無くてイライラしがちだったけど、成長と共に落ち着いてきた!+8
-0
-
26. 匿名 2020/09/21(月) 14:01:49
旦那と晩酌するから早く飲みたくて早くって思う+6
-2
-
27. 匿名 2020/09/21(月) 14:02:04
昔→早く帰ってこないかな
今→もうちょいドラマの続き見たいんだけど+25
-0
-
28. 匿名 2020/09/21(月) 14:02:11
「あ~掃除だる、あ~だるシャワー浴びないと、あー来ちゃう」とか考えて前日とかイライラして憂鬱になる笑
でも来てくれたら来てくれたで「ああ楽しい!すっごい楽だわ~」と思うし、彼が出掛ける時は「またひとりぼっちかぁまぁ楽しもう」って感じに寂しくなる
あまのじゃくだよね+6
-8
-
29. 匿名 2020/09/21(月) 14:02:26
結婚12年目だけど、待ち遠しい。
でもこれはラブラブ度がどうというより、性格によるものかも。どちらかというと寂しがりやなので…+16
-5
-
30. 匿名 2020/09/21(月) 14:02:39
ホラー映画見てるときは特に
一緒にお風呂に入りたいし+4
-4
-
31. 匿名 2020/09/21(月) 14:02:55
11年経ったけど待ち遠しいよ。車通勤だから今から帰るって連絡来たのにいつもより少し遅いと、事故とか心配になる。朝見送ったのが最後になるなんて嫌。+57
-2
-
32. 匿名 2020/09/21(月) 14:03:04
娘とまだかなーと言いながら待ってます+6
-0
-
33. 匿名 2020/09/21(月) 14:03:12
仲は良いけど待ち遠しくない。
1人の時間も欲しいし。
コロナの前だけど飲み会に行った旦那が想像より早く帰ってきてうっかり、早すぎない?と言ってしまった。
旦那は、早く帰ってきたら喜ぶと思ってたからショックだわーと言っていた。+28
-0
-
34. 匿名 2020/09/21(月) 14:03:18
新婚当初は仕事から帰ってくるのが待ち遠しくて仕方なかった。15年経った今は出張や出勤で留守にするのが待ち遠しい。+14
-0
-
35. 匿名 2020/09/21(月) 14:03:31
鍵のあく音がすると気持ちが落ち込む+43
-2
-
36. 匿名 2020/09/21(月) 14:03:32
9年たつけど早く帰って来てほしい!!
「今から帰るよ」って電話あると
テンションあが〜る♡
好きっつーかおもしろいからw+25
-1
-
37. 匿名 2020/09/21(月) 14:04:27
結婚して15年だけど待ち遠しいよ。早く会いたーい+4
-0
-
38. 匿名 2020/09/21(月) 14:04:42
待ち遠しいですよ。結婚20年経ってますが。
旦那とゆっくり話をしたり 一緒にご飯を食べるのが楽しい。
好きな料理が上手く出来た時は特にまだかな?って思う+13
-1
-
39. 匿名 2020/09/21(月) 14:05:11
旦那が帰ってくると抱きついて喜ぶよ
結婚5年目+15
-1
-
40. 匿名 2020/09/21(月) 14:05:19
早く帰ってきてほしい!!
決まった曜日の仕事終わりに趣味に行くからいつもより3時間くらい遅いんだけどほんとに寂しい
晩御飯とか作り置きとかゆっくり準備できるからいいけど+6
-1
-
41. 匿名 2020/09/21(月) 14:05:39
>>36
なんかフワちゃんみたい笑+4
-1
-
42. 匿名 2020/09/21(月) 14:06:12
イヤイヤ期の子供いるから待ち遠しいよ+11
-0
-
43. 匿名 2020/09/21(月) 14:06:19
>>1
結婚して13年目にしてそれがなくなった
そんな時は仲良しだし上手くいってる証拠だよ
うちも復活したいよ+8
-0
-
44. 匿名 2020/09/21(月) 14:07:25
>>33
いやいちいちコロナの前だけどって言わなくていいよ
どんだけ予防線張ってんの?
そんなにマイナスつけられるのが嫌?+1
-21
-
45. 匿名 2020/09/21(月) 14:07:55
>>1
待ち遠しいとはまた違うかもしれないけど、早く片付けて寝たいから、早く帰ってきてくれた方がありがたい。+9
-0
-
46. 匿名 2020/09/21(月) 14:07:58
結婚3年目で既に娘が1歳だったから、娘が寝るか寝ないかの時はぐっすり寝てから帰ってきてーってなってたな。寝かしつけの途中に帰って来られると、又1から寝かしつけになるから。
今は結婚して12年。残業だわー。と飲み会あるわー。の言葉を待ってる。+7
-0
-
47. 匿名 2020/09/21(月) 14:08:13
主です!
初めて承認されて、とても嬉しいです!
実は最近ケンカして、あまり良い雰囲気ではないんですが、それでも早く帰ってこないかなぁと思ってしまいます。+15
-1
-
48. 匿名 2020/09/21(月) 14:08:14
最初はね。
生活に追われると、帰宅後に夕飯、風呂後の掃除とか、旦那がいると部屋が汚れるから、段々疲れるから、出張が待ち遠しくなるように。
仕事して稼いでる感謝を上回る位、疲れる時々あるのよ。+7
-1
-
49. 匿名 2020/09/21(月) 14:08:37
>>1
こんにちは
ちょうど子どものお風呂入れたい時間に帰るよ電話が来て
ちょうど子どもを寝かせたい時間に帰宅するので
イライラしかしません
(俺の飯はしっかり作れタイプの人)+7
-0
-
50. 匿名 2020/09/21(月) 14:09:40
待ち遠しいですね!残業があって休みも週1になった時はケーキや旦那の好きな物を作って待っている。友人にいつかは冷めるよって言われたけど。待ち遠しいし大好きな気持ちは付き合った時から変わらない。+4
-0
-
51. 匿名 2020/09/21(月) 14:10:27
結婚して20年経つのに待ち遠しいです+7
-7
-
52. 匿名 2020/09/21(月) 14:10:28
懐かしいなその気持ち。今では週末になると「飲みに行くからご飯いらない」のLINE待ちです。コロナでこのLINE無くなりましたが。いない方が楽です+5
-0
-
53. 匿名 2020/09/21(月) 14:10:29
>>1
結婚25年ですが、私も待ち遠しいです
一緒に晩ご飯を食べるので、「早く帰ってきて〜お腹空いたよ」ってなる+12
-1
-
54. 匿名 2020/09/21(月) 14:10:56
待ち遠しいのにいつも今から帰るの電話の時に
「今日のご飯なに?」
これ聞かれたらイライラするの私だけかな……+7
-0
-
55. 匿名 2020/09/21(月) 14:11:06
ずっと待ち遠しいかな。
平日は私の方が先に仕事終わるので、旦那の帰るコールで晩ご飯作りだす。いつもお腹ぺこぺこだから待ち遠しい。笑
旦那が飲みに行ったときも退屈だから待ち遠しい。
そう考えると常に待ち遠しいかな。+4
-1
-
56. 匿名 2020/09/21(月) 14:11:14
仕事や出掛けてくれるのが待ち遠しい。+5
-1
-
57. 匿名 2020/09/21(月) 14:11:59
子供が小さいうちはお風呂に入れてもらえるし、相手をしてくれるので待ち遠しかった。
今は単身赴任でもいい。
ああ、在宅ワーク鬱陶しい。+7
-0
-
58. 匿名 2020/09/21(月) 14:12:34
子どもと2人きりだから、夫が帰ってくるとほっとする。+2
-1
-
59. 匿名 2020/09/21(月) 14:12:42
結婚三年目ですが、玄関のドアが開く音がすると「うわっ」て思ってしまいます。+8
-1
-
60. 匿名 2020/09/21(月) 14:12:50
待ち遠しいね、休み明けが。この3日ずーといる!趣味もないからずーといる!う、ざ、す、ぎ、る。+10
-0
-
61. 匿名 2020/09/21(月) 14:12:58
残業して稼いでこい
帰ってくるな+3
-2
-
62. 匿名 2020/09/21(月) 14:13:00
結婚12年だけど待ち遠しいです。帰るコールあったら夕飯の支度します。+4
-0
-
63. 匿名 2020/09/21(月) 14:13:16
単身赴任の夫が帰ってくるのは楽しみもあるけど、やる事増えたり臭いストレス増えたりするから憂鬱な時もある。でも帰って来たら沢山話すから、何だかんだ楽しい。戻る時、寂しいかなぁっと思うけど、いなくなったら気楽で快適。毎回この繰り返しです。+1
-0
-
64. 匿名 2020/09/21(月) 14:13:55
結婚12年目
同じ空間にいないと落ち着かない+2
-1
-
65. 匿名 2020/09/21(月) 14:13:59
+1
-0
-
66. 匿名 2020/09/21(月) 14:14:04
>>44
じゃあマイナス付けておくね。+11
-0
-
67. 匿名 2020/09/21(月) 14:14:38
>>54聞く聞く。
結局なんでもいい癖になんで聞くんだろね。子供も聞いてくる。ホントいらつく。+3
-1
-
68. 匿名 2020/09/21(月) 14:14:41
無事帰ってきたとホッとするよ。
窓から見えたら驚かしたり隠れたり死んだふりを未だにしてしまう。笑
アラフォー。笑+4
-6
-
69. 匿名 2020/09/21(月) 14:14:45
単身赴任してほしいくらい待ち遠しくない+3
-0
-
70. 匿名 2020/09/21(月) 14:17:37
早く帰ってきて、
早く寝て欲しい+5
-0
-
71. 匿名 2020/09/21(月) 14:17:50
待ち遠しい人意外といるんだ(笑)
私は逆。帰って来る時間になると咳き込んで吐き気するようになったよ。そして、帰ってくるとずっと謎の腹痛になってる+5
-3
-
72. 匿名 2020/09/21(月) 14:19:02
自分が家で待ってる立場だとあまり思わないけど、自分が遊びに出たりしてる時はどんなに楽しくても、早く家に帰って会いたいなとは思う。+0
-0
-
73. 匿名 2020/09/21(月) 14:19:08
最初恋人【寂しいから】
5年目結婚3年後【事故とか心配だから】
今【早く家事を終わらせてゆっくりしたいから】
以上の理由で早く帰ってきて欲しい+5
-0
-
74. 匿名 2020/09/21(月) 14:19:29
うらやましい。私は新婚なのに、旦那が帰ってくるのが苦痛で仕方ない。終わってるわ+5
-0
-
75. 匿名 2020/09/21(月) 14:20:55
待ち遠しいです。
共働きで、旦那は3交替で私は昼間の勤務なので、生活時間が合わない。
夜でも休日でも祝日でも一緒にいられる時間が貴重なので、待ち遠しいを通り越して、一人の時間が結構寂しい。
帰ってこなくていいという人が本当に羨ましい。+2
-0
-
76. 匿名 2020/09/21(月) 14:21:36
新婚から一度も早く帰ってこないかな、なんて思ったことない。
急に帰ってきたり夜中に帰ってきたりするから、よくわからん。+2
-0
-
77. 匿名 2020/09/21(月) 14:21:49
付き合い期間含めて15年結婚5年目だけど、めちゃくちゃ待ち詫びてるよ〜
夫が帰ってきたら育児から解放されるからやっとホッとできる感じ
あと15年間一緒にいてもストレスを感じたことない+2
-0
-
78. 匿名 2020/09/21(月) 14:21:55
>>71
夫源病ってやつかな?心療内科とかに相談した方がいいよ。鬱とかなるよ+1
-0
-
79. 匿名 2020/09/21(月) 14:22:16
>>1
うん。楽しいよ((o(^∇^)o))
今日はテレビ見ようかオンデマンドの動画見ようか
週末はなに食べようか、いろいろ楽しいよ+4
-0
-
80. 匿名 2020/09/21(月) 14:22:35
>>1
可愛らしいですね〜😊きっと彼も優しい人なんでしょうね。幸せですね!
私は…1人が気楽で好きなので待ち遠しいと思った事ないなぁ😅+3
-0
-
81. 匿名 2020/09/21(月) 14:23:12
えっと何年前の話しかな+0
-0
-
82. 匿名 2020/09/21(月) 14:23:52
>>70これ。
さっさと寝てくれ。+0
-0
-
83. 匿名 2020/09/21(月) 14:24:08
結婚して17年経つけど、車の音がすると家族皆んなで「パパだ!パパだ!」と大騒ぎしてます。
帰ってくると皆んな我先にパパに今日の出来事を話し出すw
+4
-1
-
84. 匿名 2020/09/21(月) 14:24:13
結婚11年目。
今でも待ち遠しいですよ!+1
-0
-
85. 匿名 2020/09/21(月) 14:25:13
帰ってくる時間になると動悸がする+1
-0
-
86. 匿名 2020/09/21(月) 14:25:20
羨ましい。離婚して恋愛して再婚したい。
+5
-0
-
87. 匿名 2020/09/21(月) 14:26:44
>>44
なんでそんな喧嘩腰??+13
-0
-
88. 匿名 2020/09/21(月) 14:27:12
>>71
全く一緒。もう拒否反応がでる。
そうなった原因がきっとあるんだよね。
+2
-0
-
89. 匿名 2020/09/21(月) 14:29:31
結構、待ちどおしくないコメ多くてホッとした。毎日頑張ってくれてるのは本当に感謝してるけど、待ってない。話がつまらない。+1
-0
-
90. 匿名 2020/09/21(月) 14:31:56
>>83
幸せそうで心底羨ましい。+4
-0
-
91. 匿名 2020/09/21(月) 14:33:03
結婚12年
待ち遠しいって程じゃないけど、もうすぐ帰ってくると思うと嬉しくはなる。
でも旦那のいない平日休みが一番落ち着く。
+0
-0
-
92. 匿名 2020/09/21(月) 14:35:32
子供が小さいときは、やっと寝たのに起きちゃったじゃないかとか、自分もやっと少しは休めるかと横になったら帰ってくるとかで、正直なところいらいらすることはあった。
小学生になり、起きちゃったところで泣くこともないし、だんだん落ち着いた。
そして今、片道40キロの勤務先に運転でいくので、帰宅すると、あー、よかった、今日も無事に帰宅したていうふうになった。
毎日�事故るなよ、事故られるなよ、がら悪い方々に囲まれるなよと祈るしかないので、ほんとに帰宅が待ち遠しい+2
-0
-
93. 匿名 2020/09/21(月) 14:35:39
ゴキブリが出た時は1秒でも早く帰ってきて欲しい+2
-0
-
94. 匿名 2020/09/21(月) 14:37:08
結婚九年目。
シフト制なので、早番の日は子どもと駅まで迎えに行くよ。+1
-0
-
95. 匿名 2020/09/21(月) 14:38:02
別になんの非もないし、良く働いてくれる人です。でもなんか嫌い。なんだろこれ?+1
-0
-
96. 匿名 2020/09/21(月) 14:39:03
出張から帰ってくる時や休日出勤の日は待ち遠しい。+0
-0
-
97. 匿名 2020/09/21(月) 14:41:21
結婚10年だけど待ち遠しいです!
+1
-0
-
98. 匿名 2020/09/21(月) 14:44:52
>>74
何があった?+0
-0
-
99. 匿名 2020/09/21(月) 14:45:12
何年経っても嬉しい。早く帰って来ないかなーって思ってる。
仕事終わりに毎日必ず電話くれるけど、その電話すら嬉しくなる。+1
-0
-
100. 匿名 2020/09/21(月) 14:48:21
結婚1年は子供もいないし夜一人は怖いし待ち遠しかったよ
今は定年後を想像してゾッとしてる+4
-0
-
101. 匿名 2020/09/21(月) 14:49:12
旦那が会社を出る時に「今から帰ります」のラインが来るんだけど、毎日それを見てため息がでる。+4
-0
-
102. 匿名 2020/09/21(月) 14:49:52
待ち遠しくはない
遅いと悲しくなるだけ+3
-0
-
103. 匿名 2020/09/21(月) 14:51:29
早く帰ってきてほしい時は全然帰ってこない
どうでもいい時に限って早く帰ってくる
本当なんなのw+4
-0
-
104. 匿名 2020/09/21(月) 14:55:57
お土産あるって聞くとワクワクして待ってる。+3
-0
-
105. 匿名 2020/09/21(月) 14:57:38
待ち遠しい。少し遅くなるだけでソワソワしちゃう。+1
-0
-
106. 匿名 2020/09/21(月) 15:05:12
結婚6年目ですが毎日待ち遠しいです。残業の一報が入るとため息が出ます。+4
-0
-
107. 匿名 2020/09/21(月) 15:15:31
待ち遠しい。
早く帰ってきて子供達を風呂に入れてくれって旦那本人にも既に伝えてる。
+0
-0
-
108. 匿名 2020/09/21(月) 15:24:58
明日で結婚8年目。
毎日19時ちょうどには帰ってくるから、2・3分遅くなってもソワソワしちゃう。
一緒に夕飯食べるのが何よりの楽しみ。+3
-1
-
109. 匿名 2020/09/21(月) 15:25:04
>>1
付き合ってる時はそりゃ~もう1秒でも早く帰って来てほしかったよ!
新婚時代も早く会いたくて会いたくて。
子供が産まれてからも早く帰ってきてほしかったね。助っ人がいないとやること進まないからさ。
数年して子供の手がかからなくなって、今日のやることリストの残りが旦那の夕飯だけになった頃からうわっ!もう帰ってくんのかよ~になりました。
理想は残業して外で夕飯食べて無事に帰ってきて私の晩酌付き合ってほしい。+4
-0
-
110. 匿名 2020/09/21(月) 15:27:51
すごく優しくてご飯にもうるさくないけど、帰ってくると思うと不思議と憂鬱になる。+2
-0
-
111. 匿名 2020/09/21(月) 15:30:29
思ってますよ。旦那しか話し相手いないし子育ても2人だと安心感がある。+0
-0
-
112. 匿名 2020/09/21(月) 15:31:57
もはや帰ってこないでとか思うの+4
-0
-
113. 匿名 2020/09/21(月) 15:40:57
>>1
なうで待ち遠しいです😊
でもこんだけ待って帰ってからあまり構ってもらえないとムカつく…仕事で疲れてるだろうから仕方ないんですけどね!?+4
-0
-
114. 匿名 2020/09/21(月) 15:41:37
>>1
いえ、全く+2
-0
-
115. 匿名 2020/09/21(月) 15:44:03
マイナスつけてるのって、、、
焼きもちか+2
-1
-
116. 匿名 2020/09/21(月) 15:48:06
>>2
さちこっていうんだ、本当はね。+1
-1
-
117. 匿名 2020/09/21(月) 15:53:56
>>50
素敵な奥さまですね(^^)
+1
-0
-
118. 匿名 2020/09/21(月) 15:57:10
私も旦那の帰りが待ち遠しいです。
皆さんのコメント見てて「今から帰るよ」って連絡をしてくる旦那さんが多いんだなと思いました。うちは連絡なんてしてこない+1
-0
-
119. 匿名 2020/09/21(月) 16:08:34
遠距離だからな~同棲してたら待ち遠しいかも!+0
-0
-
120. 匿名 2020/09/21(月) 16:11:43
旦那見送って10時半まで寝て、17時すぎに旦那の仕事終わって10分後には車で家に着くから待ち遠しいと思う前に1日が終わる気分になる。+0
-0
-
121. 匿名 2020/09/21(月) 16:17:59
>>120
優雅だなぁ+1
-0
-
122. 匿名 2020/09/21(月) 16:28:23
>>44
マイナスが嫌というより、話の本筋とはずれた「このご時世に飲みに行く旦那」とか余計なこと言われるの面倒だと思う。+4
-0
-
123. 匿名 2020/09/21(月) 16:36:10
>>1
そりゃーそうだよね
待ち遠しいよね+1
-1
-
124. 匿名 2020/09/21(月) 16:49:04
うちは単身赴任ですが、旦那から帰るという連絡が来るとため息しか出ないです。今まさにそんな感じです。表向きは笑顔で迎えますが内心は「めんどくさ」って思ってます。+7
-0
-
125. 匿名 2020/09/21(月) 16:54:18
いつからだろ?また帰ってくるのか〜と思うようになったの+4
-0
-
126. 匿名 2020/09/21(月) 16:54:29
>>1
私は旦那がいる時の方が家事頑張れるタイプなので、早く帰ってきて欲しいですw
泊まり仕事だから、旦那のいない日の夜とかはコストコのピザとか餃子とか適当に済ませちゃう
+1
-0
-
127. 匿名 2020/09/21(月) 17:21:05
マイナス覚悟
1分でも遅く帰宅し
1分でも早く出掛けて欲しい
末路です+9
-1
-
128. 匿名 2020/09/21(月) 17:23:51
私が休みの日は帰りは待ち遠しいけど、仕事の日だとご飯作りに追われるのでそこまで早く帰ってこなくていいよって思っちゃう。+0
-0
-
129. 匿名 2020/09/21(月) 17:26:01
旦那が自分が居たほうが私が嬉しいと勘違いしてるのが、ほんとうざい。なんだその根拠の全く無い自信は!+3
-0
-
130. 匿名 2020/09/21(月) 17:33:52
嫌なら別れればいいじゃん+0
-1
-
131. 匿名 2020/09/21(月) 17:46:16
早く帰ってくるなら早い方がいいし、遅いなら子供が寝てからの方がいい。
中途半端に20時半や21時帰宅がいやです。
+0
-0
-
132. 匿名 2020/09/21(月) 17:52:44
待ち遠しくなりたいけど、コロナ以来ずーっと家にいる。
たまに家に私一人になると嬉しい。そういうときは帰りが待ち遠しくないわけではないけど、なるべく外でゆっくりしてきてほしいと思っちゃう。+0
-0
-
133. 匿名 2020/09/21(月) 18:53:39
>>42
うちも!助かるから早く帰って来てほしい!+0
-0
-
134. 匿名 2020/09/21(月) 18:55:44
子なしで結婚10年目
今でも旦那が帰ってくる時間が近付いてくると嬉しいし旦那の長期休暇も楽しみにしてる。+0
-0
-
135. 匿名 2020/09/21(月) 19:08:53
とにかく遅く帰ってきてほしいと毎日祈ってます。+0
-0
-
136. 匿名 2020/09/21(月) 19:24:40
待ち遠しいっちゃ待ち遠しい
帰りが遅くて連絡も無いって時、イッッライラしながら心配してる
機械を使う仕事だから事故にでもあったのかとか轢き逃げにでも遭ったのかとか
疲れる+0
-0
-
137. 匿名 2020/09/21(月) 20:37:35
新婚の時だけ。+0
-0
-
138. 匿名 2020/09/21(月) 20:50:56
週一しか帰って来ないから待ち遠しいよ!+0
-0
-
139. 匿名 2020/09/21(月) 22:07:46
>>13
うらやましい+7
-0
-
140. 匿名 2020/09/21(月) 22:08:26
>>23
思い付いたっていつも何思い付いてるのか気になる+3
-0
-
141. 匿名 2020/09/21(月) 22:32:18
>>35
同じ上に動悸がする+4
-0
-
142. 匿名 2020/09/21(月) 22:43:46
結婚8年目で子供も二人いるけど、待ち遠しいよ。
子供たちが寝てから夫婦でしゃべる時間が一番幸せかも。+1
-0
-
143. 匿名 2020/09/21(月) 23:00:32
ずっと仕事いってろ😠って思ってる。+0
-0
-
144. 匿名 2020/09/21(月) 23:01:06
>>141
同じく、具合も機嫌も気分も悪くなる。+2
-0
-
145. 匿名 2020/09/21(月) 23:02:23
>>124
単身赴任いいですなぁ~。+1
-0
-
146. 匿名 2020/09/21(月) 23:08:34
毎日晩酌しながら夜ご飯なので待ち遠しいです!ずっとそう思えたらいいなぁ。+0
-0
-
147. 匿名 2020/09/21(月) 23:13:43
>>125
うちは子供が幼稚園の頃
旦那が友達とピンサロ行ったってことがわかってから
はい冷めたーってかんじ。
薄給のくせに、うぜぇぇぇえええええーーーー。+2
-0
-
148. 匿名 2020/09/21(月) 23:14:17
>>127
全く同じ気持ちです。+3
-0
-
149. 匿名 2020/09/21(月) 23:50:28
待ち遠しいと思う人がこんなにいるとは驚き。
皆んな幸せで羨ましいなー。
私は夕方4時を過ぎた頃から、なんとも言えない重くて暗〜い気持ちになります。
4連休も辛い‥+1
-0
-
150. 匿名 2020/09/22(火) 00:05:04
鍵が開くガチャッという音でビクッとしてしまうようになった
前はテンション上がって飛ぶように出迎えに行ったのに…+1
-0
-
151. 匿名 2020/09/22(火) 01:54:14
>>1
同棲~結婚13年だけど今のが待ち遠しさが強い
関係性が上手く出来あがってるのかも+0
-0
-
152. 匿名 2020/09/22(火) 06:29:53
いつもの時間に帰ってこないとそわそわする+0
-0
-
153. 匿名 2020/09/22(火) 07:03:30
うち17年目だけど待ち遠しいよ。子供たちも何回もまだ?って聞きに来るし。高校生と中学校なんだけどね。旦那帰って来るとみんなでお帰りー( ≧∀≦)ノって寄ってくよ。+1
-0
-
154. 匿名 2020/09/22(火) 09:27:07
一年か二年で実家に帰って1人の時間が欲しい、実家が天国だから~帰ってくるまでの間に好きな番組みたりしてたい。帰れば帰ったで安心はするけどね矛盾してるね(笑)+0
-0
-
155. 匿名 2020/09/22(火) 10:09:54
結婚12年目
ご飯作らなきゃいけないのが時々面倒だけど、帰ってくるのは嬉しい+0
-0
-
156. 匿名 2020/09/22(火) 10:48:21
>>147うわ、ピンサロて。シャワーも無い椅子でやるんでしょ?一番不潔なとこだもんね。
+0
-0
-
157. 匿名 2020/09/22(火) 11:08:13
>>23
うち、ペットボトルを開けてもらったり、お風呂とか、トイレとかガス台とか機械系が変な時見てもらったり。確かに、待ちわびちゃう
+0
-1
-
158. 匿名 2020/09/23(水) 00:10:51
前は待ち遠しかったけれどね。+1
-0
-
159. 匿名 2020/09/24(木) 22:15:54
>>23
幸せでいいなぁ😊+0
-0
-
160. 匿名 2020/09/25(金) 23:36:55
帰ってくるな
と毎日願ってる+2
-0
-
161. 匿名 2020/10/03(土) 13:29:48
>>144
ワハハ、同じく。大きなため息が出る。
+1
-0
-
162. 匿名 2020/10/03(土) 13:33:56
>>127
激しく同意です^_^
+0
-0
-
163. 匿名 2020/10/07(水) 15:25:54
帰ってこなくてよい
どっか行け+1
-0
-
164. 匿名 2020/10/18(日) 20:51:23
2度と帰ってくんなって毎日思ってる
ドアがあいたら舌打ちがでる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する