-
1. 匿名 2020/09/20(日) 21:11:59
ROLANDは「僕、最近28歳になりまして、アラサーと言われるくくりになってアンチエイジングを意識し始めた」と切り出し「年齢を意識し始めて、毎朝キャビアを30グラム食べるとか、はちみつを食べる美容法とか色々と試している」と、高級食材を毎日食べると言うROLANDならではの美容法を打ち明けた。+8
-52
-
2. 匿名 2020/09/20(日) 21:12:44
参考になるかと思ったけどキャビアの時点で断念+356
-0
-
3. 匿名 2020/09/20(日) 21:12:57
毎朝キャビアは塩分過多になりそう+404
-0
-
4. 匿名 2020/09/20(日) 21:13:04
キャビアって塩分すごいんじゃない?むくんだりしないのかな?+208
-0
-
5. 匿名 2020/09/20(日) 21:13:07
この人一瞬だけの人気だったね
最近全然見ない+21
-36
-
6. 匿名 2020/09/20(日) 21:13:09
私33歳だけどキャビア食べたことない
食べてみたいなー。+113
-5
-
7. 匿名 2020/09/20(日) 21:13:21
わたしは納豆と黒ごまとココナッツオイル毎日摂取してる+125
-2
-
8. 匿名 2020/09/20(日) 21:13:27
お金あっての出来る事!
羨ましいね+29
-3
-
9. 匿名 2020/09/20(日) 21:14:14
キャビア食べ過ぎたら高血圧になるんじゃ…。+70
-0
-
10. 匿名 2020/09/20(日) 21:15:02
まだ28歳なの?
38歳くらいだと思ってた+168
-3
-
11. 匿名 2020/09/20(日) 21:15:03
庶民だから年相応に綺麗に見える方法を日々模索してる+7
-2
-
12. 匿名 2020/09/20(日) 21:16:06
YouTubeの登録者数50万人いたらある程度は収入あるもんねこの人+8
-0
-
13. 匿名 2020/09/20(日) 21:16:10
美容効果ならフカヒレの方が良くない?+89
-1
-
14. 匿名 2020/09/20(日) 21:16:14
その割には老けてるね+50
-8
-
15. 匿名 2020/09/20(日) 21:16:32
キャビアか…筋子飯が食いてぇ+23
-1
-
16. 匿名 2020/09/20(日) 21:17:11
>>12
登録者数じゃなくて再生回数が大事でしょ
登録者数は凄くても全然再生回数いかない人いるよね
あれって登録者買ってるの?+9
-1
-
17. 匿名 2020/09/20(日) 21:17:31
ローランドが最近よくつけてるリップの色が気になる。赤めのレンガ色で綺麗なんだよねー。+25
-1
-
18. 匿名 2020/09/20(日) 21:18:18
同じつぶつぶでも納豆の方が身体にいいと思う…
塩分に気を付けて作る和食はやっぱり身体にいい。+47
-2
-
19. 匿名 2020/09/20(日) 21:18:22
肝臓やられてるでしょ+0
-5
-
20. 匿名 2020/09/20(日) 21:18:51
痛風になるよ
三食しっかり食べてたら健康で肌ツヤも良くなる
規則正しい生活したらいい+62
-0
-
21. 匿名 2020/09/20(日) 21:18:58
>>19
こいつ酒は飲まない
+15
-0
-
22. 匿名 2020/09/20(日) 21:19:30
コレステローーーール+8
-0
-
23. 匿名 2020/09/20(日) 21:19:44
食べ物とかより改造工事に使った方がいい。+1
-1
-
24. 匿名 2020/09/20(日) 21:21:06
かっこいい???+18
-0
-
25. 匿名 2020/09/20(日) 21:22:49
>>3砂糖より塩分の方が老化するって言うしね。
+9
-1
-
26. 匿名 2020/09/20(日) 21:22:50
キャビアを毎日。。。
通風とかコレステロールとか高血圧とか腎臓とかいろいろ気になる+17
-0
-
27. 匿名 2020/09/20(日) 21:22:51
とりあえず納豆食っとけ+22
-0
-
28. 匿名 2020/09/20(日) 21:23:54
と言ってアンチエイジングの美容整形めっちゃやりそう+21
-0
-
29. 匿名 2020/09/20(日) 21:25:00
フカヒレかすっぽんと思ったのにキャビアなのか。
フカヒレの方が美容に良さそうなのにな+43
-0
-
30. 匿名 2020/09/20(日) 21:26:09
28才?若っ
貫禄あるからそんな若いと思わなかった+18
-0
-
31. 匿名 2020/09/20(日) 21:27:23
>>21
へえ+6
-0
-
32. 匿名 2020/09/20(日) 21:28:39
>>6
IKEAのランプフィッシュキャビアってやつが、キャビアの代用品?らしいよ。
安いからキャビアってどんな感じかなんとなく想像つくようになる。+7
-0
-
33. 匿名 2020/09/20(日) 21:30:15
燕の巣がいいよ+7
-0
-
34. 匿名 2020/09/20(日) 21:33:07
ホストなのになぜか人気だよねw+2
-1
-
35. 匿名 2020/09/20(日) 21:36:30
10年後くらいに、あの人は今?に出てそう+11
-0
-
36. 匿名 2020/09/20(日) 21:37:06
未だに毎朝アサイー食べてるよ
効果あるのかはわからない+5
-0
-
37. 匿名 2020/09/20(日) 21:38:22
>>16
登録者数も大事なんですよ。+2
-0
-
38. 匿名 2020/09/20(日) 21:40:08
ジャンクスポーツにスポーツ選手出なくてつまらん
+3
-0
-
39. 匿名 2020/09/20(日) 21:43:42
ローランドタメかよ!東条誠の時って20代前半?+1
-0
-
40. 匿名 2020/09/20(日) 21:44:57
この方、以外と着るものにはお金かけないんだよね+2
-0
-
41. 匿名 2020/09/20(日) 21:46:25
生キャビアかな?
味付け位程度でしか塩を使ってないキャビアもあるよね。
栄養価だけで見ればオメガ3もビタミンも豊富だし、慢性的な炎症やコレステロールの増加も防止する効果があるけどね。
わざわざキャビアで採らなくても良いと思うけどな〜+8
-0
-
42. 匿名 2020/09/20(日) 21:46:56
>>19
東城誠時代の動画で人間ドッグで肝臓の数値がヤバいって言っていたような…+6
-0
-
43. 匿名 2020/09/20(日) 21:51:05
なんか発言が偉そうだなって思ってたけど、すごい立派な人だし考え方とか大人だと思う。
ホストの世界には興味ないけど一回だけ指名して、お話してみたい。+10
-0
-
44. 匿名 2020/09/20(日) 21:52:00
>>7
こっちの方が参考になる+20
-0
-
45. 匿名 2020/09/20(日) 21:54:39
>>5
ついさっき見た+8
-1
-
46. 匿名 2020/09/20(日) 21:55:00
>>6
楽天で買ってみたら+2
-0
-
47. 匿名 2020/09/20(日) 21:56:01
意外に若いのね。
グラサンで顔分からないし、化粧濃いからGACKTくらいいってると思ってた。+15
-1
-
48. 匿名 2020/09/20(日) 21:59:22
>>3
キャビアってしょっぱいんだ+9
-1
-
49. 匿名 2020/09/20(日) 22:05:47
キャビアよりフカヒレの方がよさそう+2
-0
-
50. 匿名 2020/09/20(日) 22:08:06
キャビアは高級食材なだけでアンチエイジング効果抜群なわけではない+1
-1
-
51. 匿名 2020/09/20(日) 22:09:25
美容のためにってハチミツならわかるけどキャビアは何にいいの?+5
-0
-
52. 匿名 2020/09/20(日) 22:09:53
いまいち言ってる言葉が響かないしなに言ってるかわからないのは私だけかな。
頭の良さが違うから理解出来ないのかも。+6
-1
-
53. 匿名 2020/09/20(日) 22:11:35
>>41
味付け無しのやつもあるんですね!勉強になった!ローランドはこれ食べてるっぽいですね+4
-0
-
54. 匿名 2020/09/20(日) 22:12:40
それよりもこの番組で着てたCHRISTIAN ROLANDってロゴのTシャツが気になった笑自作?+7
-0
-
55. 匿名 2020/09/20(日) 22:13:21
多分3日坊主+0
-0
-
56. 匿名 2020/09/20(日) 22:14:40
私の朝ごはんはプロテインときな粉とゆで卵だ…+4
-0
-
57. 匿名 2020/09/20(日) 22:15:47
+2
-0
-
58. 匿名 2020/09/20(日) 22:16:22
キャビア、はちみつ
美容に良かったかな?
+0
-0
-
59. 匿名 2020/09/20(日) 22:17:33
ローランドのYouTube昨日見てたけど普通に尊敬するわ+6
-0
-
60. 匿名 2020/09/20(日) 22:19:56
>>7
ココナッツオイルは良くないってきいて私は止めた+5
-3
-
61. 匿名 2020/09/20(日) 22:22:29
>>59
ローランド面白かった。
頭良いよね。
+5
-1
-
62. 匿名 2020/09/20(日) 22:23:13
>>1
キャビアとか塩分偏+4
-0
-
63. 匿名 2020/09/20(日) 22:24:46
>>58
キャビアは塩漬けだから高血圧になるし
男なのに自分で公表してるように顔整形して傷つけまくりだから、違う食べ物がいい。+4
-0
-
64. 匿名 2020/09/20(日) 22:26:43
コレステロールと塩分凄そう+3
-0
-
65. 匿名 2020/09/20(日) 22:26:43
>>41
キャビアは腐りやすいから塩漬けにしないといけないし、あと寄生虫がいるから塩漬けにしてるのであって、生は死ぬよ+5
-0
-
66. 匿名 2020/09/20(日) 22:27:45
死んだサメの卵を生とか、頭の悪い煽りで日本語勉強してるバカがいるな+1
-2
-
67. 匿名 2020/09/20(日) 22:38:05
>>65
国内産の生キャビアを謳ってる会社は養殖のチョウザメから採ってるから寄生虫はいないと思う。
刺身用サーモンが養殖だから100%寄生虫が居ないのと同じじゃないかな。+4
-0
-
68. 匿名 2020/09/20(日) 22:43:45
あたしゃ、筋子でいいや+0
-0
-
69. 匿名 2020/09/20(日) 22:45:43
見てた。
この人にあんまり興味なかったけど 「大事な女を守るために強くなりたい」はキュンとした。+4
-2
-
70. 匿名 2020/09/20(日) 22:46:50
燕の巣でも食べてるのかなと思ってトピ開いた+1
-0
-
71. 匿名 2020/09/20(日) 23:00:07
>>3
キャビアの塩分濃度がだいたい10%前後だって。
もしかしたら保存食じゃないの低塩分のキャビアかもしれないけど。
中くらいの梅干しの種を除いた可食部分が10g前後みたい。
塩分濃度10%の梅干し3個分、毎朝食べれるかって言ったら微妙。+2
-0
-
72. 匿名 2020/09/20(日) 23:02:11
>>3
キャビアは魚卵だよね。痛風とか大丈夫なのかな+10
-0
-
73. 匿名 2020/09/20(日) 23:04:57
こういう人たちは次元が違うから参考にしない方がいいね
芸能人主婦ならいいけどまた違った世界にいる人だからなあ
+3
-0
-
74. 匿名 2020/09/20(日) 23:25:54
え?28なの????
老けすぎじゃない?落ちてるし…
40代かと思ってた(笑)+3
-0
-
75. 匿名 2020/09/20(日) 23:26:48
ROLANDはストレートヘアの方がいいと思ってる。
+2
-0
-
76. 匿名 2020/09/20(日) 23:30:04
30過ぎたら食べて何かを取り入れることより、デトックスが先決だよ。その方が若くいられる。+1
-0
-
77. 匿名 2020/09/20(日) 23:33:32
>>7
私は黒すりごまを大さじすりきり2杯と、ガシガシすりおろしたショウガをお味噌汁に入れて飲んでます+2
-0
-
78. 匿名 2020/09/20(日) 23:53:33
30代だと思ってた
いや老けてるんじゃなくて、貫禄がね+5
-0
-
79. 匿名 2020/09/20(日) 23:54:47
歯ブラシを毎回使い捨ててるのがすごいなーと思った。+0
-0
-
80. 匿名 2020/09/20(日) 23:56:06
>>4
家族に高血圧がいるけど、朝って塩分吸収しやすいらしくて塩分調整は朝にするようにって指導されてる+0
-1
-
81. 匿名 2020/09/21(月) 00:11:02
ローランド好き!
けどアンチエイジングの分野では初心者やな
同じものを食べ続けるより、体に良い食材をバランス良くとるのが1番!+0
-0
-
82. 匿名 2020/09/21(月) 00:14:29
三食食べ過ぎないことを意識する
おやつなし
次の食事までには腹ペコで、ジャンクよりちゃんとしたご飯を体が欲するから結果綺麗になる+0
-0
-
83. 匿名 2020/09/21(月) 00:41:40
脂質とタンパク質なんですけど大半が
プラス ナトリウム(塩分)だから特に身体に良いというわけじゃない
だったら鶏卵のゆで卵のほうが優秀かもw+0
-0
-
84. 匿名 2020/09/21(月) 01:15:08
ローランドはネタだろうけどバカな人がキャビア毎朝食べたりしたら危険
+2
-0
-
85. 匿名 2020/09/21(月) 02:19:55
>>7
ココナッツオイルって発癌性があるって聞きましたけど、どうなんでしょう。。+1
-0
-
86. 匿名 2020/09/21(月) 02:22:25
>>21
お酒飲むよ
接客中は飲まないだけ+0
-0
-
87. 匿名 2020/09/21(月) 02:43:12
痛風になるよ
金あるなら専属の栄養士つけた方がいいのでは+1
-0
-
88. 匿名 2020/09/21(月) 03:14:06
明太子じゃダメかな+0
-0
-
89. 匿名 2020/09/21(月) 03:15:11
>>78
え、違うの?+0
-0
-
90. 匿名 2020/09/21(月) 04:07:19
>>1
大地真央さんも毎朝食べてるって紹介してたけど、どう効果があるの?
+0
-0
-
91. 匿名 2020/09/21(月) 04:13:28
>>5
実業家として成功しつつあるから
もはやタレント活動なんて売名活動くわらいにしか思ってなさそうだわ。
+3
-0
-
92. 匿名 2020/09/21(月) 04:19:34
>>7
わたしは
ブロッコリーとタマネギを細かく刻んだものと
オリーブオイルと黒胡椒、練りわさび、しょうが、ごま醤油をあわせて
軽く炒めたものを毎日のように摂取してる。
時々にんじんやピーマンも細く切って混ぜてる、
生野菜が苦手なんだけど
美肌をキープしたいので野菜も摂るようにしてます。
+3
-0
-
93. 匿名 2020/09/21(月) 06:32:38
この人面白いらしいけど金持ち自慢が過ぎない❓+0
-0
-
94. 匿名 2020/09/21(月) 06:59:02
>>1
私は鰻を週1くらいかな。
もちろん国産だよ。
肌めっちゃきれいだよ?+0
-0
-
95. 匿名 2020/09/21(月) 07:30:27
キャビアただの塩分のかたまりやん+0
-0
-
96. 匿名 2020/09/21(月) 11:49:34
なんか自慢したいだけに見えるな。セレブアピールならもっと違うまだ健康に良さそうな食材もあるだろうに。せっかく好感度まぁまぁ高いんだから等身大でいいのにもったいない+2
-0
-
97. 匿名 2020/09/21(月) 12:59:32
>>94
今年はウナギが安いらしいよね
あまり話題になってないけど・・・
サンマが高いので
私もうなぎ食べようと思ってる
近くに国産うなぎ一尾1300円で売ってるし
安くない?
絶対安いよね?+0
-0
-
98. 匿名 2020/09/21(月) 14:53:11
デブ+0
-0
-
99. 匿名 2020/09/21(月) 21:14:46
>>6
思っているほど美味しいものでもなかった(^^;
少ししょっぱいくらいにしか印象がない。1度食べればいいかな~って感じ。+1
-0
-
100. 匿名 2020/09/22(火) 00:21:00
30代だと思ってた
いや老けてるんじゃなくて、貫禄がね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
カリスマホストのROLAND(28)が20日放送のフジテレビ「ジャンクSPORTS」(日曜後7・00)に出演。