-
1. 匿名 2020/09/20(日) 16:14:56
デメリットも多い職場恋愛ですが、経験者の方などいいところはどこでしたか?+10
-17
-
2. 匿名 2020/09/20(日) 16:15:14
ない+31
-15
-
3. 匿名 2020/09/20(日) 16:15:36
仕事できるかできないかがわかる+203
-0
-
4. 匿名 2020/09/20(日) 16:16:30
出典:www.chugoku-np.co.jp
+1
-12
-
5. 匿名 2020/09/20(日) 16:16:35
いいことなかったな…+31
-6
-
6. 匿名 2020/09/20(日) 16:16:44
イチャイチャできる❤️
他の女が話しかけてきたら睨みつけて追っ払う+11
-38
-
7. 匿名 2020/09/20(日) 16:17:03
別れたら気まずいけど、しがらみが多い分、完全に遊び目的みたいなのは少なそう+175
-6
-
8. 匿名 2020/09/20(日) 16:17:06
給料知れるところしかない+26
-2
-
9. 匿名 2020/09/20(日) 16:17:10
浮気しないか監視できるとか⁉️+7
-6
-
10. 匿名 2020/09/20(日) 16:18:02
ない+6
-5
-
11. 匿名 2020/09/20(日) 16:18:05
出会いを聞かれて困らない。
仕事の話を分かって貰える。
+141
-4
-
12. 匿名 2020/09/20(日) 16:18:06
身元が知れる+127
-0
-
13. 匿名 2020/09/20(日) 16:18:19
でも結婚相手と出会った場って、いつ見ても職場がトップ3にランクインしてるよね
難しい難しいと言われてるわりに職場恋愛からの結婚が多いのが不思議+112
-1
-
14. 匿名 2020/09/20(日) 16:18:38
素性がちゃんとわかる+116
-1
-
15. 匿名 2020/09/20(日) 16:18:43
>>3
それぐらいだろうね。それが一番大事なのかもしれないけど。。。
本人も周りも気を遣うし、結婚まで行けばいいけど、別れた後も同じ職場ならキツそう。
+24
-0
-
16. 匿名 2020/09/20(日) 16:18:49
多忙な時期でも仕事に行けば姿は見れるとか?+60
-0
-
17. 匿名 2020/09/20(日) 16:19:17
>>11
馴れ初め聞かれて困る出会い方なんてある?
幸せなら何でもよくない?+5
-4
-
18. 匿名 2020/09/20(日) 16:20:03
>>6
周りは大迷惑
何しに会社来てんだよ+63
-9
-
19. 匿名 2020/09/20(日) 16:20:19
>>1
どれだけ仕事に真面目か、どれだけ仕事が出来るか、どれだけ周りから信頼されているかが分かる。
全部ダメだと辛いけどねw+117
-0
-
20. 匿名 2020/09/20(日) 16:21:27
>>11
職場結婚だけど、お互い仕事の話は持ち込まないようにしてるよ+1
-9
-
21. 匿名 2020/09/20(日) 16:21:27
周りから言われるので男の器が大きくないと
女がみじめな思いする。+22
-0
-
22. 匿名 2020/09/20(日) 16:21:35
仕事場での振る舞いがわかるところ+94
-1
-
23. 匿名 2020/09/20(日) 16:21:37
>>17
出会い系アプリとか嫌+19
-8
-
24. 匿名 2020/09/20(日) 16:22:03
>>13
ガルちゃんを一般的に扱ったらあかん+27
-0
-
25. 匿名 2020/09/20(日) 16:22:04
休みが一緒だから合わせやすいとか?
あとはいいとこないな、、
+4
-0
-
26. 匿名 2020/09/20(日) 16:22:05
>>6
彼氏、会社で孤立しそうやな+25
-0
-
27. 匿名 2020/09/20(日) 16:22:12
>>20
それはあなたの場合でしょ+5
-4
-
28. 匿名 2020/09/20(日) 16:22:30
>>6
女の方に圧掛けられた過去思い出したよ
本当に何しに来てんだか+20
-1
-
29. 匿名 2020/09/20(日) 16:22:39
>>23
人の勝手やん+3
-3
-
30. 匿名 2020/09/20(日) 16:23:58
>>29
私は嫌なんです。
勝手だからあなたはお好きに+2
-1
-
31. 匿名 2020/09/20(日) 16:24:24
>>27
家にいてまで仕事の話とかきっつー+3
-5
-
32. 匿名 2020/09/20(日) 16:24:40
仕事への取り組みが見れる+2
-0
-
33. 匿名 2020/09/20(日) 16:24:43
+23
-0
-
34. 匿名 2020/09/20(日) 16:24:51
>>30
視野狭いんだね+0
-2
-
35. 匿名 2020/09/20(日) 16:25:11
>>7
別れてもどっちかが退職しない限り毎日顔を合わせるから、他社で働いている相手に対してより慎重になりそうだしね。+41
-0
-
36. 匿名 2020/09/20(日) 16:25:24
>>31
あなたにはキツイのね+1
-1
-
37. 匿名 2020/09/20(日) 16:26:05
>>34
かもね。アプリとかモテない人がするイメージ+9
-3
-
38. 匿名 2020/09/20(日) 16:26:29
職場で出会い結婚しました。
どんなに仕事が忙しくても感情的にならないところや他の人への接し方を間近で見れたのが良かった。+95
-2
-
39. 匿名 2020/09/20(日) 16:27:36
>>23
世間体ばかり気にしてそう+5
-2
-
40. 匿名 2020/09/20(日) 16:29:01
>>37
昭和脳の典型+3
-2
-
41. 匿名 2020/09/20(日) 16:29:10
浮気防止になる+0
-0
-
42. 匿名 2020/09/20(日) 16:29:29
>>8
ジメっとした陰湿さが伝わってくる+4
-0
-
43. 匿名 2020/09/20(日) 16:29:36
>>39
だらしないイメージよりマシ+5
-1
-
44. 匿名 2020/09/20(日) 16:29:54
職場恋愛多いよね。+36
-0
-
45. 匿名 2020/09/20(日) 16:30:17
>>40
モテない人の典型+4
-2
-
46. 匿名 2020/09/20(日) 16:30:29
>>36
あなたはどこでも仕事仕事なのね+1
-2
-
47. 匿名 2020/09/20(日) 16:31:38
>>45
ブーメラン+1
-0
-
48. 匿名 2020/09/20(日) 16:31:39
出会い系アプリは2軍落ち以下ばかり集まってそう。
実際ガルでもロクなの居ないって見るしね+22
-1
-
49. 匿名 2020/09/20(日) 16:31:39
信頼関係や仕事ができるかどうかなどが知れる。一日の多くの時間を過ごす職場の状況を知れるって大きいよ+37
-1
-
50. 匿名 2020/09/20(日) 16:31:45
身元が分かる
仕事の内容と予定が分かる(ウソがつけない)
大体の年収が把握出来る
職場に行けば会える
第三者からの評価がハッキリするから自分の知らない一面も知ること出来る+78
-0
-
51. 匿名 2020/09/20(日) 16:32:35
>>47
悪いけど男に困ったことありません。
まぁアプリで男あさり頑張ってw+5
-1
-
52. 匿名 2020/09/20(日) 16:32:44
職場が同じかそうでないかって、メリットもデメリットも同じくらいあってどっちもいいと思う+6
-0
-
53. 匿名 2020/09/20(日) 16:36:10
>>51
モテない人間の常套句ww+0
-3
-
54. 匿名 2020/09/20(日) 16:36:39
職場で初めて出会った時は、お互い第一印象が悪かったの思い出した+6
-0
-
55. 匿名 2020/09/20(日) 16:37:15
>>53
はい、悔しいねぇw
アプリでもモテないんだw+3
-2
-
56. 匿名 2020/09/20(日) 16:38:56
>>11
えー仕事の話するんだ。そんなストレスたまってんの?+1
-7
-
57. 匿名 2020/09/20(日) 16:39:23
職場の人にはバレないよう大変だったけど
帰りのご飯の待ち合わせだけは楽しかったあの頃。+44
-0
-
58. 匿名 2020/09/20(日) 16:40:51
>>56
別に嫌な話とかじゃないよ。
仕事キライじゃないので。+7
-0
-
59. 匿名 2020/09/20(日) 16:41:22
>>22
職場での振る舞いに惚れたけど、プライベートは……ってなったことあるw+21
-0
-
60. 匿名 2020/09/20(日) 16:41:41
いいところってないんじゃないの?
むしろ仕事がやりずらい…
昔すごく精神的に弱ってた時に
「いつもそうやって強がってないで
俺を頼れよ、話してみ?」と言われたり
仕事してるとき後からついてきて
手伝ってやるよとしつこい人が居た。
今なら拒否したりできるんだろうけど
20代の時に突然親を亡くしたとき
何もかも一気に色んなことが押し寄せてきて
もう誰かに縋りたい時だったから
気持ちが傾いてしまった…
弱ってる時って本当ダメだね…
その時はもう好きとかじゃなく誰かに本当に縋りたかった
我慢して笑顔してた時…
+3
-13
-
61. 匿名 2020/09/20(日) 16:47:00
私は人数少ない支店で、彼と席が隣だった。
元は先輩後輩の関係で、他の社員には秘密だったから、仕事の最中は敬語で2人の時はタメ口。
良かった点は
・毎日会える
・仕事帰りにお茶とかゴハンとか予定合わせて行きやすい。
・喧嘩しても絶対会話しなきゃいけないから、気付いたら元に戻ってる
・土日会えなくても月曜には会えるので寂しさ皆無
2年くらい一緒だったけど転勤で異動になり、しばらくして別れたけど特にデメリットは無かったよ。
私のような職場環境で別れてたらだいぶキツいとは思うけど。+44
-0
-
62. 匿名 2020/09/20(日) 16:48:13
若かったし、付き合ってすぐ同棲したので朝から晩まで一緒ということが幸せでした。姿が見えるだけで隠れてニヤニヤしたりw
今は退職して結婚10年ですが毎日朝から晩まではいいかな…+6
-0
-
63. 匿名 2020/09/20(日) 16:50:33
みなさん、いいところをあげるトピですよ!+43
-0
-
64. 匿名 2020/09/20(日) 16:51:56
職場内で別れないならデメリットは無いと思う。結婚するなら異動は確実だけども。+41
-0
-
65. 匿名 2020/09/20(日) 16:53:50
>>43
考え方が極端だね
失うものが多い人生になりそう+3
-1
-
66. 匿名 2020/09/20(日) 16:54:08
社内恋愛、健全なのは応援派です。
身元が知れて、変なのいないし、そのまま結婚したら微笑ましいカップルだなぁ、と。
匂わせとか不倫はウザいから🆖‼️+52
-0
-
67. 匿名 2020/09/20(日) 16:54:48
>>6
ダサ+8
-0
-
68. 匿名 2020/09/20(日) 16:55:09
仕事が楽しくなる。出勤する時ウキウキ気分!
仕事は真面目にします。+29
-0
-
69. 匿名 2020/09/20(日) 16:55:57
>>66
私の職場カップルも、バレずにしっかり仕事やってたし、結婚したときはとっても祝福されてたよ〜、羨ましいよ〜+40
-0
-
70. 匿名 2020/09/20(日) 16:57:59
そもそも仕事に対する姿勢に惚れたから、それが最大のメリットかな
あとは職場の人のことわかるし、今何をやってるかとか大変なこととか、わかりやすいかもお互いに
良い奥様(彼女)なら職場違っても雰囲気とかでわかってあげられるんだろうけどね+36
-0
-
71. 匿名 2020/09/20(日) 16:59:11
>>70
自己レス
何をやってるかっていうのは、どんなプロジェクトに取り組んでるかとかの意味ね
行動を監視しているわけではないです、、+2
-0
-
72. 匿名 2020/09/20(日) 16:59:26
仕事に対するやる気が出る+3
-0
-
73. 匿名 2020/09/20(日) 17:01:59
支店が違っていて良かった!
自分を良く見せようとしなくても済む。+1
-0
-
74. 匿名 2020/09/20(日) 17:05:59
>>7
セフレ作ってる人とか聞いたことあるし(しかも知り合いはそんな奴と付き合ってる)
まあ働いてた所で社内の子を二股してた奴も見たことある。
社内恋愛だからって真剣とは限らないんだなと思った。本人たちはやばくなったら辞めたらいいと思ってるのかもね。+23
-2
-
75. 匿名 2020/09/20(日) 17:06:42
トイレで会話ができる。+2
-3
-
76. 匿名 2020/09/20(日) 17:11:38
>>7
中にはそういう「しがらみ」のことすら考えられなくて、社内で二股・不倫アプローチするバカ男だっているんだよね…。+21
-0
-
77. 匿名 2020/09/20(日) 17:12:04
休みや残業の把握ができるところ
休日出勤と嘘ついて浮気とかはできないと思う
私と夫は元同僚なので(私だけ辞めてる)休みはカレンダー決まってるからごまかせないし、会社の雰囲気大体分かるからその辺は安心してます+25
-0
-
78. 匿名 2020/09/20(日) 17:12:42
仕事できない人好きになったことないからわからないけど、職場で仕事が出来なかったらどこをかっこいいと思うのかな?+8
-0
-
79. 匿名 2020/09/20(日) 17:12:44
>>24
これに関しては、ほんとそうだよね。
職場結婚してる人だらけだけど、ガルちゃんは大反対って感じだもん。+25
-1
-
80. 匿名 2020/09/20(日) 17:16:51
社内ですれ違った時に周りに気づかれないように目配せとか秘密感にドキドキしてた。あと、毎日見られてるから服装やメイク、振る舞いに気をつけるようになるから、恋愛のモチベーション維持にも良かった。仕事バリバリしてる彼をみて更に好きになったりとかもありでした。
+43
-0
-
81. 匿名 2020/09/20(日) 17:28:04
>>3
テレワークで初めて旦那さんが仕事出来ないことを知ったみたいなトピあったねそういえば。+13
-1
-
82. 匿名 2020/09/20(日) 17:33:13
出世できない野郎かどうか分かる+1
-0
-
83. 匿名 2020/09/20(日) 17:57:30
>>43
だらしないって何?+3
-1
-
84. 匿名 2020/09/20(日) 18:04:02
他部署だけど、付き合ってるのがばれて以降元々彼氏と仲良しの彼氏同僚さんから彼氏が好きそうな食べ物の情報とかを得る事が出来た。
+1
-0
-
85. 匿名 2020/09/20(日) 18:13:25
職場内での女ウケ悪くて、逆に安心。+8
-0
-
86. 匿名 2020/09/20(日) 18:24:52
身元がはっきりしている。
仕事行くモチベーションになる。
ある程度お互いの仕事を知ってるから、分かり合えることがある。
別れたら気まずいのは確かだけど、ガルちゃんでやたら職場恋愛に反対する人は、
ブラックでそもそも社員の身元がはっきりしてない。
仕事にやりがいを見出そうなんて考えられない。
仕事大嫌いでプライベートで仕事のことなんて思い出したくもない。
な人たちなんじゃないかと思ってる。+16
-0
-
87. 匿名 2020/09/20(日) 18:25:57
仕事のやり方が良くないけど、ひととして良い奴だった。+0
-0
-
88. 匿名 2020/09/20(日) 18:26:32
仕事はキツかったけど、彼氏に会えると思ったら行くのが楽しみだったし、実際楽しかった。
ただ周りにバレた時に 彼氏を気に入ってた女上司に嫌がらせを受けて散々な思いをして2人で退職したけど、あの頃は楽しかったなぁ~。
+11
-0
-
89. 匿名 2020/09/20(日) 18:42:46
休みが同じ
職場が遠かったり気にしなければ一緒に有休も取れる
会社のイベントに一緒に来てるカップルも多かったよ+1
-0
-
90. 匿名 2020/09/20(日) 18:48:29
付き合う前から職場にバレてるのやばい?
でも仕事中いちゃついてなければ別にいいよね+0
-5
-
91. 匿名 2020/09/20(日) 19:07:02
いいなー職場恋愛楽しそう
めっちゃグイグイ来る人いて私も悪い気はしないんだけど、みんなに言えない家の事情が複雑すぎて踏み出せない
結婚も考えるような年齢なんだけど、事情を伝えたら絶対重いし無理って思われそう
私にとってはなかなか素敵な人なのに…+28
-0
-
92. 匿名 2020/09/20(日) 19:15:22
いつでも喋れる。+1
-0
-
93. 匿名 2020/09/20(日) 19:24:09
私は支社が違ったので(関東と関西)、ここで想定されてる社内恋愛に当てはまらないと思いますが…
・働きぶりと会社での評価がわかる
・身元がわかる
・聞かなくても給料がわかる
・話の共通点が多い(私は話すのが苦手なのでここは重要でした)
相手は結婚が決まる前から私のことを相手の上司に話していたので、ちゃんと本気なんだなという安心感はあったかも。+5
-0
-
94. 匿名 2020/09/20(日) 19:24:22
アプリとかよりは断然良い人と付き合える+15
-1
-
95. 匿名 2020/09/20(日) 20:34:40
だんだん仕事がやりづらくなってます。
別れたら最悪だと思う、結婚までいく覚悟なければやめた方が賢明ですよ。+5
-1
-
96. 匿名 2020/09/20(日) 21:09:58
仕事に行くのが楽しくなる+2
-0
-
97. 匿名 2020/09/20(日) 21:31:34
いいことだけど、悲しい。+0
-0
-
98. 匿名 2020/09/20(日) 21:32:13
>>97
トピ間違えました+0
-0
-
99. 匿名 2020/09/20(日) 21:56:20
>>19
確かにね!
社外恋愛だとこういったことを見極めるのが困難だし、かと言って「自分は仕事できて、周りからも信頼されてます!」って自分で言っちゃったらなんかねぇ…笑+1
-0
-
100. 匿名 2020/09/20(日) 21:59:25
>>54
仮に第一印象悪くても、一緒に仕事していく中で徐々にイメージアップ…ってのがあるからね、社内恋愛は。
社外恋愛だとどうしても一発勝負になりがちで、第一印象が悪いと基本的に2回目はないから。+3
-0
-
101. 匿名 2020/09/20(日) 22:00:50
29歳一般企業勤めですが、周りの同世代で社内恋愛してる人見たことない…。+2
-9
-
102. 匿名 2020/09/20(日) 23:17:42
>>43
がるちゃんでは、仕事場に恋愛しに来ている方がだらしないって思われてるよ。+9
-2
-
103. 匿名 2020/09/20(日) 23:20:22
付き合ってた頃→仕事への理解が出来る、相手が忙しい時は自分も忙しいからあまり寂しくない
結婚してから→手渡しされた臨時収入(決算賞与等)の存在を隠せない、二人揃って有給が取れるように配慮してもらえる
+5
-0
-
104. 匿名 2020/09/20(日) 23:23:04
>>48
がるちゃんはBBAばかりで相手がその年齢になるからじゃない?
20代だと普通にカッコいい子や可愛い子でもやってる。
会社の3年目の慶応卒のイケメンとかも、可愛い子探して、会って違ってもFOもしやすいから、アプリが手っ取り早いって言ってた。+3
-3
-
105. 匿名 2020/09/20(日) 23:30:06
>>86
がるちゃんでは、職場恋愛してる同僚の惚れっけウザイとか、彼と仕事上で喋ってるだけなのに嫉妬とか、なんらかの被害を被ってるからかなと思う。
私も職場恋愛なんていつの時代も普通にあることだし、しっかり仕事してくれてたら別に良いけど、カップルで喧嘩してて口きかないせいで、業務滞ったことあって、面倒くさ!!って思ったことあるよ。+5
-0
-
106. 匿名 2020/09/20(日) 23:43:25
別の部署の人に片思いしてるんですが、職場恋愛経験者の方どうやって近づきましたか??
ちなみにお互い協力者を頼めるような人脈はないです。。。+7
-0
-
107. 匿名 2020/09/21(月) 00:09:26
素性が分かってる。(既婚者かどうか、職業は嘘じゃ無いか)+9
-0
-
108. 匿名 2020/09/21(月) 00:34:26
周りは良い迷惑してます+2
-4
-
109. 匿名 2020/09/21(月) 02:12:05
身元がハッキリしてる
学歴やスペックが同ランク
仕事のスケジュールや繁忙期が分かる
馴れ初め聞かれ職場と答えれば不信感持たれない
周りからの評価が明確
年収も大体分かる
仕事場でも会える
このくらい?+11
-0
-
110. 匿名 2020/09/21(月) 02:17:12
>>106
会社の親睦会で隣の席になって「今度飲みに行きましょう」と盛り上がって後日数人で飲みに行った
今はコロナで飲み会は難しいね+4
-1
-
111. 匿名 2020/09/21(月) 12:22:36
きっちりプライベートと線引きして仕事が出来る職場カップルの二人は周りも温かく見守る
でも職バカップルな二人はひたすら迷惑な存在…
+3
-0
-
112. 匿名 2020/09/21(月) 16:08:37
>>2
まじでそれ
メリットあるのかな?って思う
イチャイチャしてるのとか喧嘩してるのとか
オンオフないカップルは周り迷惑でしかない
お花畑な人は周りからどう思われてもいいんだろうけど+0
-2
-
113. 匿名 2020/09/21(月) 16:21:37
うちは介護職場なので、無口で不器用な彼が、実はお年寄りに優しく、とても信頼されているのを知ることができて、良かったと思います。+6
-0
-
114. 匿名 2020/09/24(木) 08:20:19
モチベーションが上がるが、喧嘩した時めっちゃ最悪+2
-0
-
115. 匿名 2020/09/27(日) 15:50:36
>>48
どこで出会ったの?って聞かれて
出会い系だよ!なんて恥ずかしくてわたしは言えない。
出会い聞かれて、出会い系サイト(アプリ)や合コンやナンパとか、そういうの何か嫌、。
職場恋愛のメリットは将来自分の子供に『お母さんとお父さんはどうやって出会ったの?』って聞かれた時に職場恋愛だよって堂々と言えることだと思う。
ちなみに出会い系は嘘ばかりです。会う為に学歴や仕事を偽ったりヤリ目がほとんど+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する