-
1001. 匿名 2020/09/21(月) 09:30:19
キムタクに華ある?若い時だけだよ+25
-1
-
1002. 匿名 2020/09/21(月) 09:30:39
>>996
アンチじゃ無いよ~。変な擁護は正当化する為に何が何でも意見する人がすっ飛んで来るからキモく感じるんだよ~。気が付かない?+10
-1
-
1003. 匿名 2020/09/21(月) 09:35:10
>>656
小早川拓哉w
実生活で当てはまり過ぎw+16
-3
-
1004. 匿名 2020/09/21(月) 09:35:10
>>1
脱皮できてるかどうかは視聴者の判断でしょ
芸能村の村会議での決議を一般の世界に押し付けようとしないでよと言いたい
まさか視聴者全員見る目がないとでも??怒+11
-1
-
1005. 匿名 2020/09/21(月) 09:36:12
万が一これで決定でもしたら受信料なんて払わない
馬鹿馬鹿しい+12
-3
-
1006. 匿名 2020/09/21(月) 09:36:57
全部同じっていうけど、
プライド、HERO、チェンジ、ミスターブレイン、
去年から今年にかけてネットでやってて見たけど、この四役だけ見ても全然違ったよ?
大して見てないキムタク嫌いが先入観で言ってるだけじゃないの?
あとかっこいい役と主役以外やらないと言われるけどそういうオファーが多いんだから似てくるのはしょうがないじゃん。
いつも同じというなら草彅剛だって似たような役は同じ演技にしか見えないけど。
両者とも好きだけどね。
それにキムタクって脇役や泥臭い役や悪役もやってるよね。+8
-18
-
1007. 匿名 2020/09/21(月) 09:39:32
嘘記事だろ。ヤフコメと同じで悪口ばかり。+12
-0
-
1008. 匿名 2020/09/21(月) 09:39:32
>>966
??長澤まさみ別に顔大きく見えないよ?+5
-1
-
1009. 匿名 2020/09/21(月) 09:39:58
太ってたら顔がダルダルだから管理しろよと言われ
痩せたらシワシワで爺みたいと言われ
ボトックス入れたら浮腫んでると言われ+15
-1
-
1010. 匿名 2020/09/21(月) 09:42:24
最近はうちらとか言わなくなっただけ…+1
-2
-
1011. 匿名 2020/09/21(月) 09:44:19
>>1007
Yahooでも?うわーどこでも嫌われてるんだね…+9
-4
-
1012. 匿名 2020/09/21(月) 09:44:33
教場もやたら評価されるけどこっちからしたら
ただ老け役やっただけ+22
-3
-
1013. 匿名 2020/09/21(月) 09:49:20
>>937
ジワるw
>暫し待てヨ
>ちょ、待たれい+9
-0
-
1014. 匿名 2020/09/21(月) 09:50:07
キムタクの為に書き下ろした作品ばっかり出てたよね恋愛絡みの…+7
-1
-
1016. 匿名 2020/09/21(月) 09:55:13
>>504
逆にキムタクだから集まってるメンバーとも言えるんじゃない?+3
-1
-
1017. 匿名 2020/09/21(月) 09:57:41
>>771
それをいっちゃあおしまいよ+5
-1
-
1018. 匿名 2020/09/21(月) 09:59:19
何でキムタクのインスタ中国語なの?+2
-2
-
1019. 匿名 2020/09/21(月) 10:00:44
>>776
地頭の悪さがバレちゃったかな?
これでNHK大河主演は向かないわけだwwwwww+9
-2
-
1020. 匿名 2020/09/21(月) 10:07:23
>>776
これって稲葉さんと仲良いアピール?
まぁキムタクの勝手だけどw+3
-1
-
1021. 匿名 2020/09/21(月) 10:09:25
>>295
キムタクを脇役にという人多いけど、ジャニーズサイドが嫌がるしね。
それでも今の時代には通用しないので、俳優業続けたくても需要なければ居場所はオスカーと捉えるよ?
げんに大女優大量離脱で相当ヤバいし、そっちに上戸彩が残留なら、ドラマ共演者として捨て置けないしね。+1
-0
-
1022. 匿名 2020/09/21(月) 10:09:51
皆、なんだかんだで木村拓哉大好きなんだね(笑)私は勿論、彼の大ファンです♪+9
-2
-
1023. 匿名 2020/09/21(月) 10:11:26
>>1015
あなたがキムタク嫌いなのはよくわかったw+6
-0
-
1024. 匿名 2020/09/21(月) 10:12:35
なんかキムタクと上戸彩が夫婦だったドラマあるじゃんあのドラマのキムタクと
身辺警護人あのキムタクの演技の違いが
全くわかりません…+10
-4
-
1025. 匿名 2020/09/21(月) 10:16:32
キムタクは結婚した時に脱皮すべきだったと
思うよ+6
-1
-
1026. 匿名 2020/09/21(月) 10:17:35
>>1
現代のキムタク役から、江戸時代のキムタク役とか平安時代のキムタク役になるだけでは…+13
-1
-
1027. 匿名 2020/09/21(月) 10:18:20
誰かと比較し、他を下げないと上げられないキムタクという意見にビックリ!
20年も前からいつもキムタクと比較して、◯◯のほうがスタイルが良い、演技が上手い、品がある等々ばっかりだよ。同じステージに立ってるから比較ならまだしもスポーツ選手や外国人とかもキムタクと比べて優れてるとかさw+6
-0
-
1028. 匿名 2020/09/21(月) 10:24:27
>>1005
そしたら主人公の敵役を演じてもらって、1年間は出ないで欲しいと願おうよ(^_-)-☆+0
-1
-
1029. 匿名 2020/09/21(月) 10:25:15
この話が事実なら石田三成のドラマは見れないんですね…キムタクが石田三成だったらと言う
ドラマを見なきゃいけないんですね+4
-1
-
1030. 匿名 2020/09/21(月) 10:26:44
>>1026
それはウケるwタイムスリップキムタクストーリー。全米が泣くに違いないw+4
-0
-
1031. 匿名 2020/09/21(月) 10:27:00
NHK大河で石田三成と言ったら葵徳川三代の江森徹さんが圧巻だったがそのイメージを変えられるかな?
+2
-0
-
1032. 匿名 2020/09/21(月) 10:27:52
>>1029
石田三成がキムタクだったらでした+2
-0
-
1033. 匿名 2020/09/21(月) 10:32:16
降臨とか言わないでくれます?どんな素晴らしい俳優さんが来るのかと思うでしょ…+8
-1
-
1034. 匿名 2020/09/21(月) 10:39:25
龍馬伝の時、キムタクにオファーが来たけど断ったから福山になったって話があったけど、あれはガセだったの?+1
-1
-
1035. 匿名 2020/09/21(月) 10:39:29
>>1018
「乗り起えて」るから+2
-1
-
1036. 匿名 2020/09/21(月) 10:40:51
>>1027
よくも悪しきもキムタク基準。
+0
-0
-
1037. 匿名 2020/09/21(月) 10:41:36
>>1034
飯島さんが断ったらしく、
それでキムタクファンが暴れた+2
-1
-
1038. 匿名 2020/09/21(月) 10:44:27
ジャニーズ事務所の何が嫌だったかって、
ゴリ押しです。
テレビ付けたらスマップの誰かがいる状態が平成でした。
スマップは=平成だった。
嫌だった~
+5
-0
-
1039. 匿名 2020/09/21(月) 10:46:02
>>1037
飯島さんともあろう人
オイシイ仕事断ったね…何か考えが
あったのかしら+3
-1
-
1040. 匿名 2020/09/21(月) 10:46:51
>>1009
みんなキムタクが気になる+2
-2
-
1041. 匿名 2020/09/21(月) 10:47:39
武士の一分って映画見たときは、結構キムタク感抜けてて良かったと思ったけどなぁ。
大河だと逆に気合い入れすぎてキムタク感残っちゃいそう。+5
-0
-
1042. 匿名 2020/09/21(月) 10:48:08
>>1039
それが「飯島さんのキムタクいじめ」と、
キムタクファンは言うよ。+3
-3
-
1043. 匿名 2020/09/21(月) 10:49:46
>>925
茶髪ロン毛パーマで華麗なる一族出てたね
舞台は昭和40年代+5
-0
-
1044. 匿名 2020/09/21(月) 10:53:07
>>650
もしかしてだけど~って歌うお笑いのギター弾く片方に似てる。+0
-0
-
1045. 匿名 2020/09/21(月) 10:53:56
>>1042
そうなんだ普通はそんな大きなチャンスを断るってなんで?てなるよね+3
-1
-
1046. 匿名 2020/09/21(月) 10:54:07
>>1044
どぶろっくですかw+0
-0
-
1047. 匿名 2020/09/21(月) 10:54:35
>>1006
申し訳ないけど私はドラマのキムタクは全部同じに見える派だけどスマスマのコントやってる時のキムタクはだけは「何やってもキムタク」の枠を超えてたと思う
この人本当はもっとのびのびやれて演技の幅あるはずなのにドラマでは発揮できてなくて不思議だなーと思ってた
確かに似たような役のオファーしかなければそうならざるを得ないのかもね
舘ひろしがパパムスやった時のようなインパクトのあるオファーがあれば世間の評価も変わるかもしれない+7
-2
-
1048. 匿名 2020/09/21(月) 10:56:07
>>141
観る!で文句言うw+0
-0
-
1049. 匿名 2020/09/21(月) 10:59:52
>>1047
三谷幸喜が既に言ってる、
木村拓哉は評価が低いと。
この人、
普通の顔してパンピーで身近にいると誤解されやすいタイプですよ、
仕事できて頑張り屋さんでもあるのに、
人に厳しかったり、人望がなかったり、
そういう人っているでしょ、
そういうタイプ、
で、
ちょっとやっぱり、
人を裏切るんだよ。
+11
-2
-
1050. 匿名 2020/09/21(月) 11:01:40
>>1049
なら自分が使ってあげればいいのにねw+2
-0
-
1051. 匿名 2020/09/21(月) 11:03:05
あの人のセリフ回しと滑舌でちゃんとした時代劇になるとは思えない+11
-2
-
1052. 匿名 2020/09/21(月) 11:03:35
全然関係ないけど、去年のいだてんもコケちゃったしね(笑)
キムタクが主演になったとしても、それはありかも?
出演するなら脇役、寧ろ主人公の敵役で戦いに敗れる役を演じて
1年間は出ないで欲しい!+3
-2
-
1053. 匿名 2020/09/21(月) 11:03:43
>>2
主演でも主演女優の相手役でも特別ゲストでもなく、そろそろライバル役の超情けない役とか途中退場の死にキャラだけどめっちゃ重要な相棒役とかやったらいいのに。+6
-1
-
1054. 匿名 2020/09/21(月) 11:05:36
>>87
なぜか、キムタク忖度でお金をかけてて豪華だからですよ。
脇も上手い人や「この人が!?」って人を起用したり。
このキムタク忖度がキムタクの酷さを目立たせる事になり「キムタクって下手」となるんですけどね…
+10
-2
-
1055. 匿名 2020/09/21(月) 11:06:06
>>1050
やっぱ使いにくいのかもね。
人望がなくて裏切るから。+17
-3
-
1056. 匿名 2020/09/21(月) 11:12:30
>>35
ストーリーは良かったけど
誘導されて物干し竿におでこをぶつけた時の突っ込みがその当時のキムタクの言葉遣いだったので、一気に現実に戻された…+10
-0
-
1057. 匿名 2020/09/21(月) 11:13:36
>>109
読んで、あ!そっかぁ〜って納得した3秒後の違和感w+5
-0
-
1058. 匿名 2020/09/21(月) 11:23:39
>>1055
周りが気を遣うし、疲れるもんね。
そんなキムタクの居場所はオスカーと捉えない?
大女優大量離脱でヤバいことになっているのはもちろん、
そっちに上戸彩が残留ならドラマ共演者として優先のつもりで
移籍してでもトップに叩き直してもらうしかないね!+5
-3
-
1059. 匿名 2020/09/21(月) 11:24:01
>>1
何やってもキムタクとか言われてるけどあすなろ白書とロングバケーションはキムタクっぽくなかったけどな+7
-5
-
1060. 匿名 2020/09/21(月) 11:31:33
>>466
キムタクのドラマは主人公二枚目キムタクの歴史が長すぎてイメージが
固定されてしまった。
ちがうキャラクターを演じても、イメージの払しょくが難しいよね。
演技の幅もそれほど広くないし。
初回の半沢直樹で大ヒットしたのに続編がすぐでなかったのは、堺雅人が
俳優として半沢直樹のイメージが固定されるのを避けていたからという話を
見かけたことがある。俳優として長くやっていくための売り方とアイドルの売り方は
ちがうんだろうな。リーガルハイの小見門で演技の幅がすごいなと思ったけど。
+16
-1
-
1061. 匿名 2020/09/21(月) 11:34:40
降臨て。まるで神が降りてくるみたいに。
どうせセリフ言う前に鼻すするんでしょ?ヤメて。
+15
-1
-
1062. 匿名 2020/09/21(月) 11:36:09
>>24
年相応の教場は普通によかった。
あの義眼もよかった。キムタクっぽさが抜けたからね。
でも最近またマクドと日産のCMで、元の低評価に戻った。+28
-4
-
1063. 匿名 2020/09/21(月) 11:37:03
>>1049
それ、いつのどこの話が知らないけど三谷さんはこういってたみたいだよ。裏切るとかって古畑で犯人役するにあたっての話じゃなくて?+5
-0
-
1064. 匿名 2020/09/21(月) 11:38:07
>>1062
マクドは分かるけど日産のCMて普通に評判良かったと思うけど。+8
-16
-
1065. 匿名 2020/09/21(月) 11:38:12
>>922
聖子は歌も上手いし才能も魅力もある。+5
-4
-
1066. 匿名 2020/09/21(月) 11:38:14
>>1059
いやいや、どう見ても「The キムタク」だったと思う。+12
-4
-
1067. 匿名 2020/09/21(月) 11:38:51
主役じゃなくて脇役。それも癖のある悪役とかなら見るかなぁ。
いっそ裏切り者役なら世間も注目してくれない?松永久秀とかさ。
+1
-0
-
1068. 匿名 2020/09/21(月) 11:39:06
>>3
武士の一分だかなんだかやってなかった?まあお侍キムタクだったけど面白かったよ+4
-1
-
1069. 匿名 2020/09/21(月) 11:40:22
>>1018
え?インスタは日本語だよ。中国SNSと二つやってる。+1
-0
-
1070. 匿名 2020/09/21(月) 11:40:44
>>32
日産のCM見てると疲れる
かっこ付けすぎなんだよー
+21
-3
-
1071. 匿名 2020/09/21(月) 11:40:52
>>1039
NHKは安い
拘束時間長いから損+3
-0
-
1072. 匿名 2020/09/21(月) 11:41:54
私は、三浦春馬の大河を見たかったよ
すっごく
春馬くんの着物姿の美しく凛々しいこと!+17
-8
-
1073. 匿名 2020/09/21(月) 11:42:57
>>1063
SMAP解散について、
裏切り者の印象がついて。
裏切るタイプ、寝返るタイプがキムタクだから。
どうしてもそう見てしまう。+15
-3
-
1074. 匿名 2020/09/21(月) 11:44:39
>>1022
草なぎくんが大河に抜擢された時はこんなにトピ伸びなかったよね。香取くんも出る噂あるけどトピにすらなってないような。
これだけ注目度が高いなら製作側もしてやったりでしょうね笑+8
-3
-
1075. 匿名 2020/09/21(月) 11:44:52
>>1060
堺雅人とキムタクは演技だけでなく、
水と油。
早稲田で演劇立ち上げた堺とは、
教養の差が出ますね。+17
-2
-
1076. 匿名 2020/09/21(月) 11:45:38
>>1064
日産のCM、スーツの上着着る前、キムタクがちょっとハイウェストおじさん気味になってて、少しかわいくて笑った。+3
-3
-
1077. 匿名 2020/09/21(月) 11:47:53
>>1074
やっぱりすごいなキムタクは+5
-7
-
1078. 匿名 2020/09/21(月) 11:49:08
もっと痩せて絞って欲しい。+0
-3
-
1079. 匿名 2020/09/21(月) 11:49:38
>>1070
やりすぎがキムタクの魅力
+1
-0
-
1080. 匿名 2020/09/21(月) 11:49:47
出演者、製作側までも周りがみんなキムタクアゲで見てるこっちがお尻かゆくなる。
ニノとの映画共演だって、役者としての実力はニノの方が優れてるのに、会見でキムタクの前では平身低頭謙遜で縮こまってて見てられなかった。
誰か裸の王様にお洋服着せて差し上げて。+8
-4
-
1081. 匿名 2020/09/21(月) 11:50:09
>>1050
三谷幸喜は監督の指示通りに演技をしてくれる俳優を使うんだよ
キムタクは自分で監督に指示しちゃうし、セリフを変えたりするから
+13
-0
-
1082. 匿名 2020/09/21(月) 11:50:54
>>349
ほんとソレよ。
自動車の作りもトヨタに溝開けられてる。
スバルは車づくりのポリシーがCMからも伝わってきてカッコいいよね。
本当に良く頑張ってる、
日産は本業がいまいちなところを矢沢のイメージ戦略で補ってんなー。そろそろ本業頑張れーって思って見てたけど、
キムタクになって、いよいよ時代に置いてけぼりにされた感が加速した。
あのCMだって経営層が意思決定したんだろうけど、終わってる。
+10
-2
-
1083. 匿名 2020/09/21(月) 11:51:14
>>1073
三谷さんがSMAP解散についてキムタクを裏切り者だと言ったの?そんな事言いそうにないけど。
調べても出てこないけどほんとにそんなこと言ったんですかね?+5
-0
-
1084. 匿名 2020/09/21(月) 11:55:08
>>1082
矢沢永吉の方がどう見てもかっこよかったからなあ、CM+7
-2
-
1085. 匿名 2020/09/21(月) 11:55:47
>>1074
それはキムタクが演技力ないから話題になってるだけで+7
-6
-
1086. 匿名 2020/09/21(月) 11:56:42
>>1070
あのかっこつけた感じが
嫌みな男に見えてしまう。
なぜだろう。+6
-1
-
1087. 匿名 2020/09/21(月) 11:58:13
>>84
ぜひこのセリフ言ってほしい
見る見たい+2
-1
-
1088. 匿名 2020/09/21(月) 12:00:24
>>771
同意+6
-0
-
1089. 匿名 2020/09/21(月) 12:01:12
>>1076
ハイウェストおじさんというより、体型が幼稚園児みたいに幼い気がする…。+5
-4
-
1090. 匿名 2020/09/21(月) 12:02:53
>>1075
教養って大事ね。
演技の深みが違う気がする。
+8
-1
-
1091. 匿名 2020/09/21(月) 12:04:43
>>1081
たけしも台本に口出すような役者は使わないって言ってたね+8
-1
-
1092. 匿名 2020/09/21(月) 12:07:07
なんでいつまでもキムタク上げなんだろうね
無理にでも上げないといけないの?
だから批判されるんじゃないの?+7
-2
-
1093. 匿名 2020/09/21(月) 12:08:02
>>24
卒業式で元ボクサー役の三浦翔平にパンチを繰り出すのは悪演出
粋ではなく時代遅れのオジサンが滑ってる感がにじみ出てしまった
+1
-1
-
1094. 匿名 2020/09/21(月) 12:11:24
いつまでも俺はキムタクだからさ!って言う過去の栄光から抜け出せないしその気もないまま歳だけとってきたから何かきちんと成長して来た人と同じような人生観を意識したカッコいいセリフ(逆境がどうとか、やっちゃえ日産とか俺語り系)がペラッペラに聞こえるんだよね
重さもない寧ろ聞いてるこちらが小っ恥ずかしい笑+5
-1
-
1095. 匿名 2020/09/21(月) 12:12:14
キムタクは喋らなきゃやっぱりかっこいい
うちの旦那見てキムタク見たらびっくりする
旦那同世代だけど白髪だらけの小太りのおっさんだし
ただキムタクは見た目若いけど中身も大人に成長し損ねてるから渋みや大人の魅力に欠けるんだよね
+1
-0
-
1096. 匿名 2020/09/21(月) 12:13:55
>>26
私の家政婦ナギサさんはどうかな?
年齢的にもいい感じだし、ちょっとオネエっぽくて、おじさん超えてお母さんっぽくて。
カッコつけを一切やめたら、意外とナギサさんになりきれるかも。+1
-4
-
1097. 匿名 2020/09/21(月) 12:14:19
キムタク白書
キムタクバケーション+1
-0
-
1098. 匿名 2020/09/21(月) 12:14:23
>>4
主題歌も勿論キムタクw+2
-0
-
1099. 匿名 2020/09/21(月) 12:15:59
日産のCMも最初のは良かったBGMも。
でも今やってるのはダメだね。
ムーンウォークは古すぎるし後ろ姿もさまになってないし。
+2
-1
-
1100. 匿名 2020/09/21(月) 12:16:49
>>1022
ファンでもアンチでもないからキムタクのドラマはさんまとやったなんとかに振る星しか知らない。それでもこのトピに来たってことはなんだかんだキムタクに集客力があるってことだと思う。+4
-1
-
1101. 匿名 2020/09/21(月) 12:17:53
>>1
キムタクが民放でどれだけちょ待てよ言っても、
どれだけ自分だけかっこいい役やっても構わない。
でも大河だけは絶対やめて欲しい。土下座でも
何でもするから、大河の聖域だけは踏み込まないで!!
あなたはCMで信長やったので十分。
+11
-5
-
1102. 匿名 2020/09/21(月) 12:17:54
>>6
シーンごとに名言が生まれるw
関ヶ原の戦い開始時は「やっちゃえ、石田軍。」
劣勢になった時は「ちょ、待てよ!」+12
-3
-
1103. 匿名 2020/09/21(月) 12:17:57
>>1064
私も日産のCMカッコいいと思ったよ!
+7
-17
-
1104. 匿名 2020/09/21(月) 12:20:04
>>1085
演技力ない人をここまで長年主役に抜擢してるんだとしたら製作陣がアホなんじゃない?笑
制作サイドや俳優達で演技を評価してる人は多くいるしいつも同じ、下手くそと言ってるのって一般人アンチがほとんどだけどね。+10
-5
-
1105. 匿名 2020/09/21(月) 12:21:17
>>1081
監督に指示とか狂気感じる。
どれだけ頭悪いの?+4
-4
-
1106. 匿名 2020/09/21(月) 12:22:48
木村さんはジャニに「キムタク」というブランドをプロデュースしてもらわないと生きていけないのをわかってるから脱退しなかったんだろうけど、解散後のゴリ押しが4人への当てつけに見える+10
-6
-
1107. 匿名 2020/09/21(月) 12:23:15
>>1103
どんだけ評判悪いのかとツイッター検索してきたけど日産のキムタクかっこいいのオンパレードだったけどね。私もあれ好き。ちょいマックぅ〜は好きじゃなかったけど。+8
-4
-
1108. 匿名 2020/09/21(月) 12:23:46
>>1104
かなりアホだと思う+5
-4
-
1109. 匿名 2020/09/21(月) 12:24:21
今さら演技のへたなおっさんなんて見たくない。
どの世代に需要があるの?
後、バーターでジャニーズぶっ込んできそう。
やだやだ。薄っぺらい大河は勘弁してほしい。
+19
-5
-
1110. 匿名 2020/09/21(月) 12:24:30
>>395
本当ね、脇役見てみたい!
過去では古畑任三郎で、キムタクが脇役に見えた+0
-0
-
1111. 匿名 2020/09/21(月) 12:25:29
そろそろ女性主人公の大河やってくれないかなー。
北条政子でも日野富子でも良いので。+3
-4
-
1112. 匿名 2020/09/21(月) 12:25:34
>>1041
武士の一文の時はまだ若かった。
今は肌がだるだるすぎて主役はれる顔じゃない。
老化や劣化と言いたいわけじゃない。だって同世代
以上の俳優であんなだるだるな人いないもん。+7
-3
-
1113. 匿名 2020/09/21(月) 12:26:11
>>89
昭和(Jr)→平成(SMAP)→令和(ピン)
できそうだねw+3
-0
-
1114. 匿名 2020/09/21(月) 12:27:43
キムタクの演技はモノマネのホリが全てだよね。あれ以上でも以下でも無い。何やってもキムタクは当たってる+9
-4
-
1115. 匿名 2020/09/21(月) 12:29:12
キムタクの演技を酷評するのはアンチだけじゃないから…あの演技見て演技力あるとか思う?…+9
-3
-
1116. 匿名 2020/09/21(月) 12:30:09
>>1072
私、三浦春馬の大河ドラマ観たことあるよ。
おんな城主直虎っていうドラマだったと思う+4
-1
-
1117. 匿名 2020/09/21(月) 12:32:18
なんか酷い言われようだけど、私は大河ドラマって今まで見た事ないんだけどキムタクがやるなら見てみようかな!と思ってるよ!
個人的に朝ドラと大河と相棒は中年〜高齢の人が主に見てるイメージ。
今の30代〜40代くらいの人達をこの先大河ドラマに引き込む為にはそういう人選もあってもいいのかな?と思うけどね。+7
-6
-
1118. 匿名 2020/09/21(月) 12:32:22
>>1081
やっぱりすごいなキムタクは+2
-3
-
1119. 匿名 2020/09/21(月) 12:33:35
普通に勘違いしてないなら矢沢永吉さんの後に同じセリフはとてもじゃないが言えないよ
渋み人としての器のデカさ放つ言葉の重さから伝わってくる大人の余裕は雲泥の差
私はどちらのファンでもないけどね
+4
-2
-
1120. 匿名 2020/09/21(月) 12:36:12
キムタクのアンチでもファンでもないけど
キムタクが出てるからこのドラマ見ようとは
ならないです…+10
-3
-
1121. 匿名 2020/09/21(月) 12:38:25
Twitterでキムタクの事呟くの
殆どキムタクファン+13
-1
-
1122. 匿名 2020/09/21(月) 12:39:57
>>1109
真剣にどのあたりが下手なのか分からない。
HEROやビューティフルライフ最近見たけどセリフもすごく自然だし普通に上手いと思うんだけど。
下手ならここまで起用されヒット飛ばせないと思うよ。下手なのにそんな俳優他にいたら教えて。+6
-8
-
1123. 匿名 2020/09/21(月) 12:40:14
>>1106
ファンや周りは敵対心持ってるかも知れないけど、本人達は別に意識してないと思うけどなぁ。
キムタクゴリ押しと言われてるけど、解散前とそこまで露出変わってないよね?
CMも元々沢山やってたし、毎年一本ドラマやって、たまに映画って感じじゃない?+8
-1
-
1124. 匿名 2020/09/21(月) 12:41:00
>>1059
見たことないドラマ+1
-1
-
1125. 匿名 2020/09/21(月) 12:41:40
>>1114
キムタクがホリの真似してる。
+1
-3
-
1126. 匿名 2020/09/21(月) 12:43:06
石田三成を演じるのはやめてほしい。
イメージに合わないどころじゃない。
石田三成が起こす行動の内に秘める繊細さを演じれるのはこの人じゃない。+9
-4
-
1127. 匿名 2020/09/21(月) 12:43:54
吐き気する
在日と反日帰化人の苗床
意識高い系リベラルNHKの人事
麒麟が来るの駒?役の女優と一緒
番組を腐らせてでも、
同胞の利害を優先しながら
日本人から受信料をかすめとる
総務省ご公認の反日結社=NHK
+2
-5
-
1128. 匿名 2020/09/21(月) 12:44:11
>>1107
彼と彼の家族を絶賛するTwitterは昔からのおばちゃんファン。
若い子には気にもされてないと思う。+8
-2
-
1129. 匿名 2020/09/21(月) 12:46:01
若い時人気があってキムタクの為に書き下ろした作品じゃん恋愛モノドラマの殆どが人気あるから主役に抜擢されてただけ月9ヒットもあの頃はまだテレビの時代だったしキムタクはあーいうドラマしか演じられないと思われてるの
脱皮は無理+6
-0
-
1130. 匿名 2020/09/21(月) 12:48:09
>>1072
え、プラス押してる人は三浦春馬が大河出てたの知らないの?なんか亡くなった途端にそういう事言い出すのって違和感ある。+7
-2
-
1133. 匿名 2020/09/21(月) 12:52:43
>>1126
石田三成のイメージなんて人それぞれだと思うよ。
小説、漫画、ゲーム、全部イメージバラバラじゃん。
忍城を落とせないでカンシャク起こしてるイメージ持ってる人だってたくさんいると思う。+5
-5
-
1134. 匿名 2020/09/21(月) 12:52:47
51歳で大河の主役かー
しかも脱皮ってw+4
-1
-
1135. 匿名 2020/09/21(月) 12:53:11
とりあえずセリフの少ない役で!
カメラワークで雰囲気つくってるだけで、
ホントは演技力なんてない+2
-3
-
1136. 匿名 2020/09/21(月) 12:53:19
昔はあんなに小さくなかったと思う
+1
-2
-
1138. 匿名 2020/09/21(月) 12:54:30
何を演じてもキムタクって見てる側もそういう目で見ちゃってない?今はもうないけど昔ってとりあえずキムタク出てるドラマは観とこうって感じの時なかった?全然ファンじゃなくても。
そういう感覚が培われすぎてて、何をやってもキムタクって感じるんじゃないの?
役食っちゃう位の存在感とカリスマ性って逆にすごいと思うけどな。
個人的にハマり役だったと思うHEROの久利生とロンバケの瀬名。てかそれしか観てないけど。
+2
-6
-
1139. 匿名 2020/09/21(月) 12:54:35
>>1081
監督や脚本家は勝手にセリフ変えられたり、指示にしたがわない役者は嫌いだよ
当たり前だよ
監督や脚本家だってその道のプロだもん
自分がこれでよし、とGOサインだしたセリフ勝手に変えられたらいい気しないに決まってる
別に三谷幸喜だけじゃなくてほとんどの脚本家はそう
+6
-3
-
1140. 匿名 2020/09/21(月) 12:54:48
>>1122
ファンからしたら最近のドラマかもしれないけど20年くらい前だからね+6
-2
-
1142. 匿名 2020/09/21(月) 12:55:13
>>1101
大河ドラマの人選基準はわかりませんが、
最近の視聴率の低下からいくと、
キムタクは確かに「集客力」はありますよ。
お手並み拝見でも、
怖いものみたさであっても観る人は一定数いるから。
でも、
キムタクには人望がない。
人に厳しいし裏切り者の汚名もあるから、
演者、NHKスタッフ含め、
大河ドラマの人たちを一年引っ張っていけるかどうか。
今はそういうの問われるし。
ならばと気遣い担当は、
工藤静香と娘たちが現場に介入しそうな気はするし、
それはそれで怖いし。+2
-4
-
1143. 匿名 2020/09/21(月) 12:56:35
教場で脱皮出来なかったんですかね?
大河出たってダメな演技なら脱皮は無理でしょ+2
-2
-
1145. 匿名 2020/09/21(月) 12:58:08
コーキがちょい役のお姫様役で出ると予想+4
-1
-
1146. 匿名 2020/09/21(月) 12:58:52
もう50なのに、あんな変なパーマかけてるヤツ
ガラ悪っ
センス悪っ+8
-1
-
1148. 匿名 2020/09/21(月) 12:59:07
>>1124
出してくるの古すぎるよねw+3
-1
-
1149. 匿名 2020/09/21(月) 12:59:32
>>1134
それは問題じゃない、
高齢化社会だし。
50代のラブストーリーがあってもいいし。
+0
-1
-
1150. 匿名 2020/09/21(月) 12:59:54
もう3年後の話⁈キムタクは何やってもキムタクなのはこれからも変わらない+2
-1
-
1151. 匿名 2020/09/21(月) 13:00:12
>>1147
会社でも
何アレってなったわ
マックに続き…あのムーンウォークアドリブかなw+11
-2
-
1152. 匿名 2020/09/21(月) 13:00:19
>>1122
その頃と五十になろうかって言うのに何も進歩してないからよね。
御膳立てされたお立ち台にのってるだけ。+10
-2
-
1153. 匿名 2020/09/21(月) 13:00:29
>>1142
で娘はチョイ役で大河デビュー
デビューが大河+4
-1
-
1154. 匿名 2020/09/21(月) 13:00:51
>>1
とりあえず「何やってもキムタク」も「チョ、待てよ!」もネタが古いんだよwww
令和になってまだそのネタ言ってる人なんてご年配の人でしょ。大丈夫かよ東スポw+4
-0
-
1155. 匿名 2020/09/21(月) 13:01:01
キムタクならバーターでkokiとかもだすんだろ?+8
-1
-
1156. 匿名 2020/09/21(月) 13:01:15
日焼けしすぎて、泥人形のよう
夫婦でミイラ化の一途+9
-0
-
1157. 匿名 2020/09/21(月) 13:01:23
>>1117
そういうのはもうキムタクの仕事じゃないと思う
次の世代だよ+6
-2
-
1158. 匿名 2020/09/21(月) 13:01:45
>>1147
そこがわかるから飯島さんは隠したんだよ、
なのに。
+11
-2
-
1159. 匿名 2020/09/21(月) 13:02:01
数ヶ月の連ドラだから、
キムタクやっぱかっこいいね、
ですんだのに、
1年間もあの演技見せられんの!?
共演者もストレスたまるどろうね。+11
-3
-
1160. 匿名 2020/09/21(月) 13:02:05
>>1153
あー…それで今は温存してるのか+4
-0
-
1161. 匿名 2020/09/21(月) 13:02:16
25年~20年前くらいがピークだったのかな?
+4
-0
-
1162. 匿名 2020/09/21(月) 13:02:56
吉沢ってアミューズだろ。
三浦のことで事務所や俳優叩いてたのにな。+2
-0
-
1163. 匿名 2020/09/21(月) 13:03:11
>>1154
高齢化社会だからそれでいいの。
そのうち、
紙パンツのCMにも出るの。
+1
-2
-
1164. 匿名 2020/09/21(月) 13:03:16
>>1151
いまさらCMでムーンウォークって、
あたまのなか80年代でとまってる
小梅太夫のほうがうまいんじゃない?
チックショーwww+11
-3
-
1165. 匿名 2020/09/21(月) 13:04:21
>>1117
30代に木村拓哉って、その世代でももう過去の人だよ。+11
-2
-
1166. 匿名 2020/09/21(月) 13:04:35
>>1153
え⁈ ゴギとゴゴミがっ⁉︎+2
-1
-
1167. 匿名 2020/09/21(月) 13:05:06
>>1140
いや再放送とかで最近見たんだよ。リアルタイムでも見てたけど。
そしたらここでボロカス言われてるけど全然下手じゃなかった。
最近の作品はキムタク演技じゃなくなってきてるって実況でもよく言われてたけどね。+4
-9
-
1168. 匿名 2020/09/21(月) 13:05:13
>>1122
しゃべりは自然になると思うよ
だって脚本無視してセリフの順番めちゃくちゃにしゃべってたんでしょ?
自分のリズムで話せばそりゃそうなる
だけどこの人は演技してない。この人の自然は=この人のただのクセなんだと思うよ
どれやっても自分のリズム、自分のクセで演技をするから何やってもキムタクになるんだよ
HEROやBLの頃は勢いもあってごまかせてたんだよ
+11
-4
-
1169. 匿名 2020/09/21(月) 13:05:40
>>1149
50代の恋愛ものか
+0
-0
-
1170. 匿名 2020/09/21(月) 13:06:37
>>1167
あなたがいつ見たのかは興味ないです+5
-2
-
1171. 匿名 2020/09/21(月) 13:08:15
>>1159
一年は長いね。
キムタクは人望もないから。
半年、15分の朝ドラからはじめたら?
オヤジ役で。
朝の顔じゃないか。
+5
-4
-
1172. 匿名 2020/09/21(月) 13:08:17
>>1168
それだね
台本も持ってこないんでしょ
そしてカンペで出てるセリフをニュアンスで喋ってるんだろうね
三谷幸喜じゃないけど脚本家はやってられんわな+9
-4
-
1173. 匿名 2020/09/21(月) 13:10:01
>>1153
現場に押しかけて各々がインスタで匂わせるとかならうんざりだな。
一家総出で現場が私物化されそう。+4
-3
-
1174. 匿名 2020/09/21(月) 13:10:06
>>1169
で相手は若いのがいいんでしょ?
嫁が手作りお菓子持って牽制に来るらしいじゃん
誰も相手しないって+7
-2
-
1175. 匿名 2020/09/21(月) 13:11:12
>>1169
アラフィフキムタクの恋愛ものなら観たくないですか?
ユーチューバーの不安定なキムタクと、
医者で成功してる誰かと、
今井美樹の三角関係。
+1
-11
-
1176. 匿名 2020/09/21(月) 13:11:14
自然な演技をするってことを勘違いしてる役者と、役者を鍛えることを放棄した現場と、俳優の人気や話題性のみで一時的な視聴率だけかせげりゃいいテレビ局が合わさって質の低いドラマが量産されるのを見るとそりゃドラマ離れするわと思う
大河でそんなのみたくないな+13
-2
-
1177. 匿名 2020/09/21(月) 13:12:31
>>1173
ネタバレもありそう+3
-0
-
1178. 匿名 2020/09/21(月) 13:12:32
>>5
キムタクってジャニーズだから忖度って
わけでもないと思うけどね
もう、キムタクはキムタクだから
事務所出てもその存在感はずっとあるよ
+6
-6
-
1179. 匿名 2020/09/21(月) 13:13:23
>>1175
そんなドラマ需要ないでしょ。奥様が許さないよね。
昔からのファンの方々の方が時が止まってるんだろうな。
+3
-2
-
1180. 匿名 2020/09/21(月) 13:13:25
>>1174
ジャックニコルソンの恋愛小説家みたいにおばちゃんをおじさんと若いイケメンが取り合う話ならファンの年齢層的にはありかもね
+3
-0
-
1181. 匿名 2020/09/21(月) 13:13:26
>>1172
周りの俳優陣もやってらんねーってなるよね
対応した常盤貴子すごいわって思った+6
-2
-
1182. 匿名 2020/09/21(月) 13:14:58
>>1178
だよね、好き嫌いは置いといて。
何か、キムタクは確立してるわ。
+8
-2
-
1183. 匿名 2020/09/21(月) 13:15:12
>>1178
それが事務所出ると自然にオーラなくなるのよ。
よくも悪しきも。
もっくんは成功例、
失敗例のほうが多いですよ。
自分で元ジャニーズ事務所って宣伝するひともおるでしょ、
諸星和己とか。
+1
-3
-
1184. 匿名 2020/09/21(月) 13:17:15
>>1179
そんなもんですよ、
高齢化社会だから。
消費ターゲットはむしろそこに目をつけると思う。
+1
-2
-
1185. 匿名 2020/09/21(月) 13:18:51
>>1167
いや、豊川と常盤貴子の手話物語も、
古いっちゃ古いけど評価されてる。
今井美樹の「29歳・・」もいいドラマじゃったよ。
+0
-2
-
1186. 匿名 2020/09/21(月) 13:19:17
>>1185
じゃったのか+0
-0
-
1187. 匿名 2020/09/21(月) 13:20:05
同世代の堺雅人がドラマで高視聴率とってるし、田中圭が引っ張りだこなのを見てもジャニーズの戦略や推してるタレント間違ってると思うんだけどな+5
-2
-
1188. 匿名 2020/09/21(月) 13:23:36
>>1176
同感です。
それを抜きにしてしっかり作ってるドラマは観る人も引き込まれるし当然視聴率は上がりますからね。
イノッチが出てる刑事ものも事務所の介入が激しくて降りる役者さんが出てきてるとか週刊誌に書かれちゃってるし、現場のやる気を削いでイエスマンしかスタッフにつけてないんでしょうね。
同じNHKでも深夜帯にやるのは若い俳優さんどんどん使っててたまにハマるドラマがあったりします。志尊淳がトランスジェンダーやったり光源氏の千葉くんも原作の世界観壊してなくてスタッフもなかなか頑張ってるのになぁ。+7
-0
-
1189. 匿名 2020/09/21(月) 13:23:52
>>1117
来年の吉沢亮が若い人向けへのアピールしてると思うよ+6
-0
-
1190. 匿名 2020/09/21(月) 13:24:11
>>1172
台本を完璧に覚えてくるって結構あちこちで共演者が言ってて有名な話だけど。
勝手に台本変えるってほんとの話?演出を提案したことがあるって話は聞いたことあるけどそんなの製作側も了解済みだろ。+3
-4
-
1191. 匿名 2020/09/21(月) 13:24:17
>>27
解散騒動で持った印象と真逆の役。
大河の主役は20代30代の若い人にやってほしい。+6
-1
-
1192. 匿名 2020/09/21(月) 13:25:55
>>1081
かと言ってアドリブNGってわけではないよ
西田敏行とかアドリブ多い人何度も使ってる
三谷幸喜はアドリブするなら元の脚本を超えてねってスタンス
面白くなるなら役者のアイデアを取り入れる事もあるし
勿論ダメだったらあれはやりすぎ、とか正直に指摘するけどそこまでガチガチじゃない+3
-0
-
1193. 匿名 2020/09/21(月) 13:26:04
>>1175
今井美樹なんてみたくないわー+7
-0
-
1194. 匿名 2020/09/21(月) 13:26:11
>>1190
え、台本持ってこなくて全部カンペ書かないといけないは聞いたことあるけど
全部覚えてるは聞いたことないなぁ+6
-3
-
1195. 匿名 2020/09/21(月) 13:28:04
>>1170
>>1122
ファンからしたら最近のドラマかもしれないけど
って言ったから最近のドラマじゃないの知ってるし再放送で見たって言ったんだけど。+3
-2
-
1196. 匿名 2020/09/21(月) 13:28:46
>>1194
台本完璧に覚えてくるっていろんな俳優が言ってますよ+3
-5
-
1197. 匿名 2020/09/21(月) 13:29:10
>>1169
中山美穂と佐々木蔵之介がやってたドラマって評価良かった?あれのキムタク版?+0
-0
-
1198. 匿名 2020/09/21(月) 13:29:53
>>1062
トピずれなんだけど、マックをマクドって言う人西日本とかかな。それとも年代?広島の伯母さんがマクドって言う。+0
-0
-
1199. 匿名 2020/09/21(月) 13:32:42
>>934
土俵がちがうよね。
俳優として本格派を目指して舞台に出て力をつけるっていうのも
もうアラフィフだし、プライド高くて無理だろうし。
ジャニーズでドラマによく出る人と比較するくらいかな。
草彅、二宮あたり?+3
-1
-
1200. 匿名 2020/09/21(月) 13:35:23
>>1190
キムタク セリフ 順番でツイッター検索すると出てくるよ
めちゃくちゃだったって+4
-2
-
1201. 匿名 2020/09/21(月) 13:37:00
>>1193
身長差でアウトだと思う。
妖怪役としてならアリかもしれない。+3
-1
-
1202. 匿名 2020/09/21(月) 13:38:27
>>1196
嫌味だったりしてw+5
-2
-
1203. 匿名 2020/09/21(月) 13:39:00
>>1130
知ってるけど、また見たいって話でしょ
いちいち喧嘩売るとか
欲求不満かよ+2
-1
-
1204. 匿名 2020/09/21(月) 13:39:19
>>1192
大御所俳優や舞台で鍛えられてる人で活躍してる人たちは経験も発想も豊かだし、
そのアドリブが作品を良くするのが脚本家含め「誰にでも」分かるんだろうね
勘違い俳優のアドリブはただ単に「目立ちたい」とか「自分がやりやすくしたい」とか
だけに思える
+5
-0
-
1205. 匿名 2020/09/21(月) 13:39:40
>>1075
それこそ堺雅人を初めて知ったのは新撰組!の山南さんの役
この人(とオダギリジョー)は他の若い同年代の脇役とは格が違う、とにかく芝居の質が高い、どう見ても難しい主役もこなすタイプの人だって思ったよ
キムタクと同じレベルで語っちゃいけないと思った+10
-1
-
1206. 匿名 2020/09/21(月) 13:40:20
>>1196
そんなものありきたりなリップサービスだよ+5
-2
-
1207. 匿名 2020/09/21(月) 13:40:24
疑問なんだけど、キムタクやSMAPってどの層に人気なんだろう?みんなから見てても人気や影響力ある??
今まで周りに好きな人いなかったし、人気があるってそんな感じたことなくて。
事あるごとに騒がれるのが不思議というか…やっぱりすごいの??+2
-0
-
1208. 匿名 2020/09/21(月) 13:40:38
>>1064
大嫌いなCMの筆頭
みえみえな「お前たちとは違う」感
なんで、いつも、あんなに、偉そうなんだよ
この在日男は+5
-4
-
1209. 匿名 2020/09/21(月) 13:40:57
>>1198
年代+0
-1
-
1210. 匿名 2020/09/21(月) 13:43:05
絶対にみない❗️+3
-2
-
1211. 匿名 2020/09/21(月) 13:44:29
>>1169
マディソン郡の橋のキムタク版+0
-0
-
1212. 匿名 2020/09/21(月) 13:45:02
来年主演の吉沢亮くんも演技力がーって叩かれてたけどまだ彼は若いし作品毎に成長してるからベテラン俳優達の中で大河中に成長出来る可能性がある
もうすぐ50のキムタクに指導出来る俳優なんてもう居ないし大河やるなら10年遅かった+9
-1
-
1213. 匿名 2020/09/21(月) 13:45:05
そりゃドラマの番宣見てたらわかるよね
みんな気を使いまくり忖度しまくり
腹の中で笑ってるよ+7
-1
-
1214. 匿名 2020/09/21(月) 13:45:34
>>1205
あなわた。
堺雅人は絶対に出てくる思った。
ギャグもシリアスも時代劇もなんでもこなすし凄い役者だよね。
キムタクさんと比べちゃいかん思う。
+6
-2
-
1215. 匿名 2020/09/21(月) 13:47:42
>>1130
亡くなった途端とか、偉そうだね
いつからじゃなきゃいけないって、何でこの人が仕切るのか+2
-2
-
1216. 匿名 2020/09/21(月) 13:47:43
>>1214
半沢直樹見りゃわかるじゃん
命削って俳優やってる感じ+4
-1
-
1217. 匿名 2020/09/21(月) 13:48:30
まだ脱皮出来てない時点で無理だと思う
大河に出たって誤魔化せないよ+5
-1
-
1218. 匿名 2020/09/21(月) 13:48:49
>>1207
芸能界の中でもSMAPはかなり憧れの存在だったよ
よく若い芸能人はスマスマのビストロ、いいとものテレフォン、みなさんの食わず嫌い、に出てやっと芸能人として認められたと思ったみたいだから+1
-0
-
1219. 匿名 2020/09/21(月) 13:49:22
>>1208
キムタクのクセが強すぎて車が全く入ってこない
車種もらわからんわ+10
-3
-
1220. 匿名 2020/09/21(月) 13:49:53
>>1128
インスタライブかわいかった〜、クラスのみんなも絶賛してる!ってのもおばさんの捏造だったの?+5
-0
-
1221. 匿名 2020/09/21(月) 13:50:04
>>1218
ビストロは変なのも出てたじゃん+2
-1
-
1222. 匿名 2020/09/21(月) 13:50:41
昔見たキムタクの織田信長、結構すきだったけどな
似てる似てないとか史実と違うとかそういうのじゃなくて
もうファンタジーとして見ればいいんじゃないかな
キムタクのドラマってみんななんやかんやゆうて見るじゃん
キムタクのドラマっていうアトラクションていいうかショー
みたいな気持ちで見ればいいのかなと思う。+3
-4
-
1223. 匿名 2020/09/21(月) 13:51:10
>>1222
さすがに大河をファンタジーにはできんだろ+6
-0
-
1224. 匿名 2020/09/21(月) 13:51:34
>>1207
SMAPファンは圧倒的に世代である40代〜30後半が多いけど親の影響で子供が好きって言うパターンもかなりある。若い子が昔の映像を見てハマったってケースも稀にある。それはSMAPに限らずだけどね。
うーんあなたの周りだけが世間ではないからなぁ。
今も頑張ってるけど、昔は時代の人って感じだったよ。視聴率がとにかくえぐかった。NHKかキムタクって感じ
その時代を経験しないと凄さは分からないと思うよ。好きか嫌いかは置いといて、凄かったのには間違いない+1
-1
-
1225. 匿名 2020/09/21(月) 13:51:37
俺様がこれでもかと鼻をつきそう。+5
-0
-
1226. 匿名 2020/09/21(月) 13:51:43
脱皮はもっと若い時期にやるべきだった
ちゃらい役でデビューした俳優も若いうちに制限かかる背伸びする役に挑戦してる
木村さんは俳優じゃなくアイドルなんだと思う+8
-0
-
1227. 匿名 2020/09/21(月) 13:52:35
>>1212
吉沢亮は今の映画で結構評判いいよね
だから来年の大河期待してる+5
-1
-
1228. 匿名 2020/09/21(月) 13:52:37
キムタクのショーって書いといて(上に書いた者です)自分でもちょっと失礼かなと思ったけど、なんかやっぱりキムタクって華があると思うし、楽しんで見ればいいと思うんだよなあ。自分はやっぱりキムタクのドラマ好きなんで見てしまいそう。+2
-1
-
1229. 匿名 2020/09/21(月) 13:54:12
>>1221
変なのって例えば誰だろ
+0
-0
-
1230. 匿名 2020/09/21(月) 13:54:14
>>1222
キムタクがもしこの仕事をしてたらシリーズのドラマは好きだけど大河は実在の人物だからキツい…+5
-0
-
1231. 匿名 2020/09/21(月) 13:55:02
>>1206
キムタクと共演してる俳優さん、番宣で必ずアゲアゲしてる。リスペクトゆえかもしらんけど+6
-1
-
1232. 匿名 2020/09/21(月) 13:55:31
>>1200
それだったら台本持ってきてほしいわw
むしろ直前まで見ててくれ+4
-1
-
1233. 匿名 2020/09/21(月) 13:56:12
>>1231
不自然極まりないよね
ファンの人はあれを見ておかしいと思わないんだろか+5
-1
-
1234. 匿名 2020/09/21(月) 13:56:20
>>1163
それはもう元メンバーがやってるから、取っちゃダメ+5
-0
-
1235. 匿名 2020/09/21(月) 13:56:49
>>1229
タピオカ三姉妹とか?+0
-0
-
1236. 匿名 2020/09/21(月) 13:57:39
>>1206
いつものアンチあるあるだね。アンチ脳では
キムタクのネガティブなエピソード=全て真実
ポジティブなエピソード=全てリップサービス
ってことにするから議論しても無駄だね。
+3
-4
-
1237. 匿名 2020/09/21(月) 13:59:03
>>1229
政治家とかじゃない?
安倍、石破、小池都知事とかも出てたし+0
-0
-
1238. 匿名 2020/09/21(月) 13:59:07
私のまわりではSMAPの話題は全然出ない
キムタクの話題じゃなく会社の還暦以上の人が
LINEでキムタクのスタンプ送ってきた
えー嫌だと思った…私は40代だから
喜ぶと思われたのか…多分その人好きなんだろうねまわりでキムタクってそれぐらいしかない+5
-1
-
1239. 匿名 2020/09/21(月) 13:59:12
ここ数年、キムタク見るとなぜだか胸焼けするんだけど、同じ人いる?+8
-1
-
1240. 匿名 2020/09/21(月) 13:59:29
キムタクのドラマ見てみたい+3
-5
-
1241. 匿名 2020/09/21(月) 13:59:45
>>1211
本家のイーストウッドですらきつかったのに+4
-0
-
1242. 匿名 2020/09/21(月) 14:00:01
>>1233
思わないと思う
「さすが木村くん」って目がお星様になるだけ+5
-1
-
1243. 匿名 2020/09/21(月) 14:00:09
>>1238
そこまで興味無いのに、なんでこのトピ開いて書き込みまでした?+1
-1
-
1244. 匿名 2020/09/21(月) 14:00:23
>>1236
どう見ても良いところ膨らませすぎでしょ
家族総出のインスタでよーくわかったわ
反対に聞きたい
あのインスタでイメージ上がった?+2
-2
-
1245. 匿名 2020/09/21(月) 14:01:21
>>6
もうあの喋り方
見なくてもわかるわ
飽きた+7
-2
-
1246. 匿名 2020/09/21(月) 14:01:23
>>1243
大河が嫌なんじゃない?+3
-0
-
1247. 匿名 2020/09/21(月) 14:01:30
俳優は必ず座長とスタッフ裏方を讃えてる
ドラマはチームプレーで持ちつ持たれつですから
今時それができない俳優は仕事なんか来ないのでは
本音かどうかは、何せ俳優ですから+2
-0
-
1248. 匿名 2020/09/21(月) 14:02:20
>>1231
いやいやリスペクトする振りしたり、
番宣に出されたりするのがイヤな共演者がいるんなら
もうそういう人は仕事じたい断って欲しいと思う
キムタクのドラマだからっていやいやながらされるんじゃ
視聴者に失礼+2
-3
-
1249. 匿名 2020/09/21(月) 14:03:32
>>1128
呟いてる人の歳は知らんけど評判いいなら別にいんじゃないの?
なんかのCM人気ランキングとかで上位だって見たけど。+4
-0
-
1250. 匿名 2020/09/21(月) 14:03:38
>>1244
インスタ見てるの?嫌いなのに?
そういうのやめたらいいよ
誰もそれを強制してないことに気づいて+2
-0
-
1251. 匿名 2020/09/21(月) 14:04:33
>>613
たしかに鈴木京香と北大路欣也の印象しかないドラマだった
+4
-0
-
1252. 匿名 2020/09/21(月) 14:04:49
キムタク演技の特徴ってどんな役を演じてもキムタクぽい所なんだよね(褒めてます)
だからどのドラマを見てもシリーズ物として観れるし水戸黄門みたいな安心感がある。
逆に実写化作品だとキムタクが無理してその役になろうとして不評(ヤマト、無限の住人)だから大河は辞めた方がいい+2
-2
-
1253. 匿名 2020/09/21(月) 14:05:01
>>531
しかもお静さんと同じ蛇のダサいやつが足首にww+5
-1
-
1254. 匿名 2020/09/21(月) 14:05:16
>>58
恐怖新聞のキノコとか+0
-0
-
1255. 匿名 2020/09/21(月) 14:05:25
>>1250
Yahooでいちいち取り上げるんだよねー
せっかくガルちゃんでトピ立たなくなったのに
まぁしーちゃんのお料理ファンではあるw
インスタには見に行ってないよ+1
-2
-
1256. 匿名 2020/09/21(月) 14:05:28
>>1245
どれだけ見てると、見なくてもわかるわけになるんだろ
飽きるまで見ることができるなんて、さすが木村さんだな+1
-0
-
1257. 匿名 2020/09/21(月) 14:05:30
>>1243
そりゃ大河に出て欲しくないからだよ+8
-2
-
1258. 匿名 2020/09/21(月) 14:06:33
>>1255
見る人の興味のあるニュースがピックアップされるようになってんですよw
+6
-0
-
1259. 匿名 2020/09/21(月) 14:06:44
>>1253
こーいうのホントダサイ!!
ずっとドラマ出てるんだから考えろよ+4
-1
-
1260. 匿名 2020/09/21(月) 14:08:07
>>1258
うんだから見ちゃうからいちいちインスタのネタで記事書かないでほしいよね
書かせてるのか知らんけど+1
-2
-
1261. 匿名 2020/09/21(月) 14:08:30
>>1259
親身になって心配してくれて…
アンチなんだかファンなんだかわからないわw+3
-0
-
1262. 匿名 2020/09/21(月) 14:08:43
>>1253
しかも静香の忘れられない自慢の元彼YOSHIKIが巳年だから
静香は蛇に拘ってるらしい
そのヘビをタトゥーで入れるキムタクダサいwww+6
-2
-
1263. 匿名 2020/09/21(月) 14:08:49
キムタクがでるんなら見ない
うわ…ってなる+6
-1
-
1264. 匿名 2020/09/21(月) 14:08:58
>>1255
前にインスタで雑草水見たら出てくるようになったよw
最近もキレキレのセンスでいらっしゃる+2
-1
-
1265. 匿名 2020/09/21(月) 14:09:00
キムタクファンはクソダサイ蛇タトゥーはどう思ってます?+4
-1
-
1266. 匿名 2020/09/21(月) 14:10:07
>>1261
プロ意識のことを言ってるのでは
アイドルに俳優のプロ意識求めても?って感じではありますが+5
-0
-
1267. 匿名 2020/09/21(月) 14:11:11
>>1264
あれキムタクも飲んでるんだよね?うげー+5
-1
-
1268. 匿名 2020/09/21(月) 14:11:29
>>1128
キムタク CM、とかで検索したからファンそんないないと思うよ。熱いファンの人ってキムタクって言わないよね。+5
-0
-
1269. 匿名 2020/09/21(月) 14:12:28
>>656
小早川なら見たい人多いと思う
注目度が半沢級になるよ
是非やって欲しい+1
-2
-
1270. 匿名 2020/09/21(月) 14:13:43
>>1262
マジで?wこれもYOSHIKIなんだ
インスタでもYOSHIKI匂わせてたよね
タピナといい、ヤンキーて匂わせたがるのかな
+6
-1
-
1271. 匿名 2020/09/21(月) 14:15:12
>>1244
あれで今のキムタクの方が昔より好きになったと言ってる人のコメントに沢山プラス付いてたよ。ここと違うトピで。+4
-0
-
1272. 匿名 2020/09/21(月) 14:15:53
>>26
スーパーのウィンナーの試食を焼く係+3
-0
-
1273. 匿名 2020/09/21(月) 14:16:24
>>1045
確かハリウッドの仕事が水面下で動いてて事務所がそっちを優先したって記事をみた気がする+1
-1
-
1274. 匿名 2020/09/21(月) 14:17:02
>>1272
性別を変えるしかない+0
-0
-
1275. 匿名 2020/09/21(月) 14:18:21
>>26
大人になったゲゲゲの鬼太郎+1
-0
-
1276. 匿名 2020/09/21(月) 14:18:33
>>26
スタバに並んでる人+1
-0
-
1277. 匿名 2020/09/21(月) 14:19:05
>>1272
実は元エリートサラリーマン!!+2
-0
-
1278. 匿名 2020/09/21(月) 14:20:50
>>1273
あー007でしょ?w
そんな話来るわけないじゃん
万が一来てたとしても断って正解だよ+2
-1
-
1279. 匿名 2020/09/21(月) 14:21:31
>>1275
ねずみ男だったら見直すわ+2
-1
-
1280. 匿名 2020/09/21(月) 14:23:14
>>1042
よく言うよね
キムタクを作ったのは飯島氏だよ+5
-5
-
1281. 匿名 2020/09/21(月) 14:24:31
>>1277
それがTHEキムタクなんだよ…エリートサラリーマンとかあり得ないのが…ウンザリだよそれは
+3
-0
-
1282. 匿名 2020/09/21(月) 14:26:28
>>1280
ほんとそれ
あのタイミングであのタマホームのCMだったから+0
-3
-
1283. 匿名 2020/09/21(月) 14:27:51
>>1175
アラフィフキムタクでみたいのは
恋愛ものじゃないな。
伝説のカリスマホスト経営者・かっこつけの極み系
老舗旅館の二代目、奮闘記・腰を低くくできるか見たい
武士社会ちょい男色もの・BLおっさんズラブ的な
料理対決系、料理人ドラマ・スマスマで磨いた腕
平安時代もの・烏帽子が似合いそう+2
-1
-
1284. 匿名 2020/09/21(月) 14:28:02
大河ドラマ主演だとして何役だったら納得するの❓+1
-0
-
1285. 匿名 2020/09/21(月) 14:32:35
木村拓哉のお仕事一覧
・ピアニスト
「ロングバケーション」(1996年)
・建築士
「協奏曲」(1996年)
・届け屋
「ギフト」(1997年)
・会社員(広告代理店)
「ラブジェネレーション」(1997年)
・照明関係の仕事
「眠れる森」(1998年)
・美容師
「ビューティフルライフ」(2000年)
・新任教師
「伝説の教師」(2000年)
・検事
「HERO」(2001年)
・コックの見習い
「空から降る一億の星」(2002年)
・副操縦士
「GOOD LUCK!!」(2003年)
・実業団のアイスホッケー選手
「プライド」(2004年)
・レーサー
「エンジン」(2005年)
・下級武士
「武士の一分」(映画・2006年)
・阪神特殊製鋼の専務
「華麗なる一族」(2007年)
・小学校教師、議員、総理大臣
「CHANGE」(2008年)
・脳科学者
「MR.BRAIN」(2009年)
・インテリアメーカー社長
「月の恋人~Moon Lovers~」(2010年
・南極調査の副隊長、東京大学助教授
「南極大陸」(2011年)
・会社員(証券会社)
「アイムホーム」(2015年)
皆さんは次は何のお仕事して欲しいですかー?+3
-3
-
1286. 匿名 2020/09/21(月) 14:32:51
>>1284
何役以前に大河の主役が納得いかないw+6
-0
-
1287. 匿名 2020/09/21(月) 14:32:59
>>139
この人は多分頭イカれてるんだと思う
+5
-0
-
1288. 匿名 2020/09/21(月) 14:34:08
>>1285
コンビニ店員+1
-0
-
1289. 匿名 2020/09/21(月) 14:36:00
>>1285
結婚詐欺師とかマトモじゃない仕事をして欲しい+3
-0
-
1290. 匿名 2020/09/21(月) 14:36:06
>>1270
Cocomiちゃんが蛇年だからでしょ?キムタクもお揃いの入れてるし
+4
-0
-
1291. 匿名 2020/09/21(月) 14:37:41
>>1071
でも再放送とBSとオンデマンドもあるからギャラは良い?というか倍々になるらしい+1
-0
-
1292. 匿名 2020/09/21(月) 14:37:55
>>1285
世界を飛び回るギャンブラー+2
-0
-
1293. 匿名 2020/09/21(月) 14:38:18
>>1290
香樹って名付けようと思ったのはコキだっけ?+2
-0
-
1294. 匿名 2020/09/21(月) 14:41:58
>>1119
私もどちらのファンでもないけど、
矢沢氏の「やっちゃえ、日産」は凄みあって格好良かったよね。
どのバージョンも、つい見入ってしまってた。
今のキムタクのCMは共感性羞恥爆裂で、つい目を逸らしてしまう。+5
-3
-
1295. 匿名 2020/09/21(月) 14:43:58
>>1294
旦那がこのCM始まると急いでチャンネルかえる
共感してるんだろね+5
-1
-
1296. 匿名 2020/09/21(月) 14:45:32
+1
-5
-
1297. 匿名 2020/09/21(月) 14:46:01
>>1262
しかも絡み合ってるじゃん、キモい。つーかなんか線彫りで情けない感じのタトゥーなんだね。
+7
-1
-
1298. 匿名 2020/09/21(月) 14:48:14
>>1294
同感なのに間違えてマイナス押しました
ごめんなさい+2
-2
-
1299. 匿名 2020/09/21(月) 14:48:38
>>1293
うわー
めっちゃ引きずってんじゃん+5
-2
-
1300. 匿名 2020/09/21(月) 14:49:38
>>26
日本版はありえない話だけど、ジョーカー役を演じきったらキムタクから抜け出せるかも。
顔も白塗りしちゃうからキムタク消せるし。
あんな難しい役、ベテラン俳優でもなかなかいないと思うけど…+1
-0
-
1301. 匿名 2020/09/21(月) 14:50:02
>>1297
蛇の交尾らしいよ+5
-1
-
1302. 匿名 2020/09/21(月) 14:50:23
>>1285
東大助教授までなさってたのね~
プッ😁💨💨+4
-0
-
1303. 匿名 2020/09/21(月) 14:50:46
>>1296
ブランドとか辞めればいいのにね
良くも悪くも普通+8
-4
-
1304. 匿名 2020/09/21(月) 14:50:49
>>1285
嫌いなのにこんなに調べてマメだなあ〜感心するw+9
-0
-
1305. 匿名 2020/09/21(月) 14:51:22
>>1301
生々しくて,オエッ🤮+9
-1
-
1306. 匿名 2020/09/21(月) 14:52:36
>>1264
雑草水とかすでに懐かシー💜+4
-0
-
1307. 匿名 2020/09/21(月) 14:53:07
ファンはタトゥーには一切触れないんだね+8
-1
-
1308. 匿名 2020/09/21(月) 14:53:20
>>1296+13
-2
-
1309. 匿名 2020/09/21(月) 14:54:20
>>1256
あなた知らないかもしれないけど
20年ぐらい前はほぼ毎年ドラマ出てたのよ
ネットも今みたいじゃなかったし昔はよくテレビ見てたよ今と違って+1
-4
-
1310. 匿名 2020/09/21(月) 14:58:12
>>1070
それな+1
-0
-
1311. 匿名 2020/09/21(月) 14:59:52
>>1308
普通…+4
-4
-
1312. 匿名 2020/09/21(月) 15:03:58
>>1308
可愛いなあーそらキムタクも溺愛するわ。+15
-0
-
1313. 匿名 2020/09/21(月) 15:04:38
>>1024
キムタクと上戸彩が夫婦役で共演したのは「アイムホーム」。
噂では共演NGだったらしいけど、彩が身ごもった際はキムタクが手を差し伸べてくれたとか?
彩が所属している芸能事務所はオスカーなので、いざとなればキムタクにヘルプを出すかも?+3
-0
-
1314. 匿名 2020/09/21(月) 15:08:00
>>1183
諸星くんて俳優として目立った活躍は
無かったから
同列に考えるのは、
本木さんもまた違う存在感はあると
思うけどね
全部失敗例にしたいんだね
ちょっと無理がある+5
-0
-
1315. 匿名 2020/09/21(月) 15:12:02
>>1117
ジャニーズが見放されていくんじゃないの?
今の時代には通用しないし、キムタクなんか50代になっているんだよ?
あの年齢で主演は痛すぎ、私が条件として脇役と言っているのはそこかもね?+0
-7
-
1316. 匿名 2020/09/21(月) 15:15:36
>>1313
え、それ関係ある?+0
-0
-
1317. 匿名 2020/09/21(月) 15:15:49
>>1067
私もそれ思った!
なにせ主演はNG、敵役で戦いに負ける役を演じて欲しい。+0
-2
-
1318. 匿名 2020/09/21(月) 15:17:27
>>1316
あったら、ドラマ共演者。
いざとなればキムタクが上戸彩を取ると思うよ?+0
-0
-
1319. 匿名 2020/09/21(月) 15:26:36
>>803
これリアルタイムで見てた、なかやか似合ってたよね、宮本武蔵よりこっちの方が良かったよ、あと忠臣蔵の堀部安兵衞もやってたよね?時代劇似合うと思う+4
-3
-
1320. 匿名 2020/09/21(月) 15:27:32
オープニング曲は大河だけど
やっぱ洋楽かな笑笑+0
-0
-
1321. 匿名 2020/09/21(月) 15:28:55
>>1279
あ、それ(笑)
キムタクがねずみ男の役なら、猫娘に怒られて引っかかれるシーンを見てみたいwwwwww+3
-1
-
1322. 匿名 2020/09/21(月) 15:31:28
>>1286
たしかに。大河ドラマで主役は実力のある俳優で見たい。
キムタクはアラフィフの中ではかっこいいとは
思うけど、俳優が本業ではなく人気者でアイドルなんだよ。
アイドル俳優。
脇役ならいいけど、主役は実力派俳優でお願いしたい。
+9
-1
-
1323. 匿名 2020/09/21(月) 15:38:04
>>1062
ジャニーズが教養していないのでは?
その上地頭の悪さに気付かないのは何ごと?+2
-1
-
1324. 匿名 2020/09/21(月) 16:02:53
>>1296+1
-2
-
1325. 匿名 2020/09/21(月) 16:04:12
お母さんのセンスやばいよね
キムタクも娘たちも何も言わないのかな?+7
-3
-
1326. 匿名 2020/09/21(月) 16:05:16
>>1324
かわいいですね😍+4
-1
-
1327. 匿名 2020/09/21(月) 16:36:11
>>1320
ワネオンリゥイ〜って曲だと思う+2
-0
-
1328. 匿名 2020/09/21(月) 16:37:21
>>1324+4
-2
-
1329. 匿名 2020/09/21(月) 16:38:29
>>1109
今の時代には通用しないことが、ジャニーズはわかっていないんじゃない?
50代になろうとしているおっさんが、地頭の悪さのままで大河ドラマ出られると思うかな?
ましてやメリーの裏切りのせいでバーニングプロあってのジャニーズになってしまったからね!+6
-1
-
1330. 匿名 2020/09/21(月) 16:38:51
>>981
えっ なんだろ?
すごい気になる+0
-0
-
1331. 匿名 2020/09/21(月) 16:40:24
>>803
信長はうつけでも知性的で品がないとダメ。
田舎のヤンキー兄ちゃん戦国風にするのはお願いだからやめて。+4
-0
-
1332. 匿名 2020/09/21(月) 16:40:57
>>1325
気になるポイントはいっぱいあるんだけど、シャツのピローンてしてるの何だろう?+1
-0
-
1333. 匿名 2020/09/21(月) 16:50:54
>>1324+0
-7
-
1334. 匿名 2020/09/21(月) 16:56:40
>>1325
脚が身体の半分くらいあるのよね
冨永愛さんも真っ青で逃げ出すわ+0
-0
-
1335. 匿名 2020/09/21(月) 17:03:26
キムタクでやるくらいなら、堺雅人でもう一回やって!何なら真田丸の再放送でもいい。+5
-2
-
1336. 匿名 2020/09/21(月) 17:04:25
>>1332
スカートをリメイクしているやつって書いてたよ+1
-0
-
1337. 匿名 2020/09/21(月) 17:06:13
嫁と子供達の真似して下から撮影?(笑)+5
-1
-
1338. 匿名 2020/09/21(月) 17:10:54
キムタクなら正直初回から見ないな〜。+5
-1
-
1339. 匿名 2020/09/21(月) 17:25:27
>>1337
足のサイズ30センチはあるんじゃない?+6
-1
-
1340. 匿名 2020/09/21(月) 17:58:37
>>1336
こういうベルト好きだよね〜+3
-0
-
1342. 匿名 2020/09/21(月) 18:13:39
>>1034
そんなのアミューズが受けるとは思わない
あれは福山盛り立てるためだけの企画だったよ+0
-0
-
1343. 匿名 2020/09/21(月) 18:16:17
>>1308
なんか田中みな実に似てきてない!?
肌の質感?+0
-1
-
1344. 匿名 2020/09/21(月) 18:17:15
私もキムタクが主役なら見ない〜大河ドラマでもキムタク節的な演技で演じられるの堪んない…『やっちゃえニッサン』だよ〜←このCMでニッサンは我が家は選択しないと決めた…トヨタとのCMキャラの選択の差よ…+6
-4
-
1345. 匿名 2020/09/21(月) 19:19:00
>>924
・・・・・・・・・・誰???+0
-0
-
1346. 匿名 2020/09/21(月) 19:37:25
>>1345
あるいは塙団右衛門。+0
-0
-
1347. 匿名 2020/09/21(月) 19:58:24
>>1289
げんにまともじゃない役なら、「PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん~」でホームレスの役をやったんだよ?+0
-1
-
1348. 匿名 2020/09/21(月) 20:11:25
>>1296
表情の作り方が親父そっくり+3
-0
-
1349. 匿名 2020/09/21(月) 21:07:41
>>1308
娘さんは可愛くて好き。特にお姉さんの方+2
-6
-
1350. 匿名 2020/09/21(月) 21:17:22
「何を演じてもキムタク」を払拭したいなら、もっと振りきらないと。
まず前歯抜いて、脱糞したりゲロ吐いたりして、強者にこびる名もなき浪人の役とかさ。
+1
-3
-
1351. 匿名 2020/09/21(月) 21:33:42
>>1343
ココミちゃんは時々田中みな実ぽい時あるなって思う。+2
-4
-
1352. 匿名 2020/09/21(月) 21:35:25
>>1341
何が気持ち悪いのかしらんけどキムタク以外の日本の芸能人も沢山やってる。ジャニでは山Pの方が先にやってた。
+6
-1
-
1353. 匿名 2020/09/21(月) 21:37:49
>>1350
そんな汚いのキムタクじゃなくても見たくない。
ズタズタに切られて血みどろになる役なら無限の住人でやってる。+8
-0
-
1354. 匿名 2020/09/21(月) 21:45:47
>>1258
あれってそうなの⁈
私の芸能ニュースのところはもう木村家のインスタ記事なんてだいぶ前からほとんどあがってないよ。
キムタクだけの記事ならちょいちょい見る。
優樹菜引退あたりから優樹菜叩きの記事だらけになって、そこから木村ファミリーの記事は段々見なくなったよ。
叩きばかりでうんざりしてたから見なくなってスッキリしたんだけど、嫌いなのにわざわざ全部開いてコメントしてる粘着アンチには未だに沢山表示されてるんですか?笑+8
-0
-
1355. 匿名 2020/09/21(月) 22:15:36
>>8
忠臣蔵に出てくる武士の役やってたね。
どの武士の役だったか忘れたけど。+1
-0
-
1356. 匿名 2020/09/22(火) 05:12:46
>>1295
今のキムタクに関してそうだと思う、
見てるとこっちが恥ずかしい、
でも見てしまう、そして話題になる。
リアルでも、
ちょっと気取る人に対して、
じっとみてみんなで影で笑うようなことってあるでしょ。
天然さんはそれに気がつかないけど、
気が付く人は気がついて怒ったり傷ついたりして。
キムタクはどうかな。素でもあんなふうかもね。
+5
-1
-
1357. 匿名 2020/09/22(火) 05:44:36
>>1354
「嫌い嫌いも好きのうち」というのはあるかも。
それと、
知人の自慢ブログは、
ムカつくけど執着して見に行ってしまうというのもある。
決して好きではない人だけど医者の嫁、子供は習い事、
まあ、これはヤキモチかな。
でもムカつくけど、
分かっていて見に行ってしまう。
キムタク一家もそうかも。
なんか、
キムタク一家は若貴一家みたいになったね。
家族全員栄華を放った時期があったし。
今はもうない若貴一家というイヤミではないよ。
いい時も悪い時もあるという話。
+2
-1
-
1358. 匿名 2020/09/22(火) 05:46:39
>>1349
妹はキムタクソックリ。
確か妹さんのほうが「ダ○ン症」といわれてた子だよね。
否定しなかった静香は偉かった。
+6
-1
-
1359. 匿名 2020/09/22(火) 15:21:55
>>1344
それでもキムタク、大河出演ならオスカーの女優大量離脱で史上最大の危機を救うつもりで移籍!
これに尽きる・・・そう思わない?
地上波テレビ界から消えて、教養のなさをわかってもらうために初心に戻ってもらおうや!
上戸彩がオスカー残留なら、「アイムホーム」でドラマ共演しているので助けに来てくれたと喜んだりしてwwwwww+0
-1
-
1360. 匿名 2020/09/22(火) 18:03:29
>>1295
大の大人の男がそうなんだ、社会で生きづらそう気の毒だね+6
-0
-
1361. 匿名 2020/09/22(火) 18:21:45
主演がキムタクなら、誰も見たくはないだろう。
ましてや実力派俳優にやってもらいたいね・・・キムタクがオスカーの女優大量離脱で史上最大の危機を感じて救出のつもりで移籍。
初心に戻って、教養のなさを自覚してもらう。
地上波テレビ界から消えてでも。+5
-2
-
1362. 匿名 2020/09/22(火) 18:22:40
>>834
そうなんですね!
ありがとうございます!+0
-0
-
1363. 匿名 2020/09/22(火) 19:19:03
キムタク一家って全員痩せてるね。+4
-0
-
1364. 匿名 2020/09/22(火) 20:32:18
>>1359
何言っとんか分からんw+4
-0
-
1365. 匿名 2020/09/22(火) 21:04:24
>>1346
真田丸で木の名刺を配って回ってた奴?+0
-0
-
1366. 匿名 2020/09/22(火) 23:36:33
>>1364
大河ドラマは、キムタク主演ならとても引くという意味だよ?
世間が脇役を願ってもジャニーズが嫌がるので、NHKともギクシャクならオスカーがキムタクの居場所と言っているだけ。
あのままジャニーズに居ても、辛い思いをするだけなので。
ていうか、キムタクの居場所はオスカーと言っているのは女優大量離脱でこの有り様ということもあるしね。+0
-1
-
1367. 匿名 2020/09/23(水) 02:02:41
>>968
最近の主役級若手俳優は演技メゾットをキチンと受けている人が多い。
海外視野に入れて英語学んでる人も多い。
勿論受けてない人もいるけど。
海外では主役級俳優はほぼ大学や学校で演技を学んでいます。
真面目にコツコツ=華がない、なんてことはありません、+1
-0
-
1368. 匿名 2020/09/23(水) 15:45:38
>>882
SMAPファンて解散責任を全てキムタクに押し付けてるね
こんな考えの人が多かったら解散して正解だよ
+6
-1
-
1369. 匿名 2020/09/23(水) 15:57:56
>>950
辞めた人の当てつけにキムタク使ってるの?
なんでそんな発想になるの?+3
-0
-
1370. 匿名 2020/09/23(水) 16:35:26
>>1166
ゴキって酷すぎる+2
-0
-
1371. 匿名 2020/09/23(水) 16:46:16
>>1220
インスタライブが可愛かったと賛同してるのはキムタク世代だけじゃない
kokiちゃんとcocooiちゃんは人気ある+5
-2
-
1372. 匿名 2020/09/23(水) 17:38:03
本当だったらやめた方がいいけど、それでも出たいんだったら民放テレビドラマから撤退する覚悟でいるべき!
元同級生マツコを見てみぃ、テレビに未練は無いみたいなことを言っているので。+0
-3
-
1373. 匿名 2020/09/23(水) 20:53:04
噂ではギャラ高俳優と言われているので、ひょっとしたら民放テレビからクビを切られる可能性もあり。
大河ドラマ出演は本当なら辞めて欲しいところだけど、それでも出たいんだったらまずは朝ドラの主人公の父親役。
あ、芸人なんかいいかも?
なにせ明石家さんま初プロデュースネットドラマに芸人A役で友情出演したので。+1
-2
-
1374. 匿名 2020/09/23(水) 21:44:57
東スポの記事でいつまでもしつこいな
なんの確証もないのにただ叩きたいだけじゃん+6
-0
-
1375. 匿名 2020/09/24(木) 05:54:50
>>1374
東スポも嘘をついているのでは?
キムタク、本当に脱皮出来ていないじゃん?+4
-1
-
1376. 匿名 2020/09/24(木) 10:23:37
>>1375
叩かせるための記事だから引っかかるキーワードを散りばめるでしょ+3
-2
-
1377. 匿名 2020/09/24(木) 15:07:11
>>1337
正直短足がバレるのが怖いから、スタッフに下から撮ってと指示を仰いでいるんでしょ?
もうバレているはずなのにねwwwwww
だから全方位から総スカンを食らうわけだ(笑)
やっぱりジャニーズからオスカーの女優大量離脱で史上最大の危機を救うつもりで移籍、
教養のなさを自覚してもらうしかない!+1
-4
-
1378. 匿名 2020/09/24(木) 15:38:12
>>882
安泰な会社・・・ジャニーズが安泰ではなくなったらどうするの?
ましてや上層部が家族の話を嫌がる限り、嫁とジュリーと親しくても辛いだけだよ?
そしたらジュリーがオスカーの女優大量離脱で史上最大の危機を知った際は、見殺し出来なくなってキムタクを差し出すかも?
安泰ではなくても、そこがキムタクの居場所で気楽に家族の話が出来るでしょうしwwwwww+0
-3
-
1379. 匿名 2020/09/24(木) 17:54:09
ジャニーズがキムタクの大河ドラマ出演を巡って、NHKとギクシャクしてみ?
完全にバッサリ切られ、キムタクさえ立ち位置無し・・・それこそオスカーが居場所になるのではないかと、私は察している。
だって実際社長交代でほとんどの女優が逃げ出した影響であんなことになっているしね。
上戸彩が残留なら、そんなキムタクを「助けに来てくれた」。
ドラマ共演者なので、当時は彩がLDH系グループメンバーと結婚していて身ごもっていた際にキムタクに助けられたと言ってくれたしね。+0
-3
-
1380. 匿名 2020/09/24(木) 21:42:41
>>1298
頭悪そう
+0
-1
-
1381. 匿名 2020/09/25(金) 04:35:15
>>1308
ココミが静香似だからB型、コーキがキムタク似だからO型かな?って思ったら当たってた+2
-1
-
1382. 匿名 2020/09/25(金) 11:16:10
>>377
全然。
未だに地上波ではスッキリでしか見たことない。
(逆にスッキリすごい。)+0
-3
-
1383. 匿名 2020/09/25(金) 13:55:49
1年間はキムタクきついだろう。
ジャニーズがどんなに助かりたくても、メリーの裏切りのせいでバーニングプロのものになったとバレた際は一層嫌われるのに。
私も50代に主演というのは痛すぎて見てられないしね・・・若い頃ならともかく。
それでも大河ドラマに出演したいんだったら、全民放地上波テレビに未練はないと思うべし!
そんなキムタクを、私はオスカーに取り込まれたと思うしねwwwwww+0
-3
-
1384. 匿名 2020/09/25(金) 19:53:32
オスカーがどうのとか全然分からないけど同じ人だよね?
意味わかる人いるの?
日本語もおかしくない?+0
-2
-
1385. 匿名 2020/09/25(金) 23:21:57
やっぱり隊が主演は若手の実力派俳優がやるべき。
あんな50代で主演だったら、痛々しくて見てられないので。
それでも大河ドラマに出演したいんだったら、全民放地上波テレビから撤退するべき!
さもなければ、一層叩かれるよ?+1
-2
-
1386. 匿名 2020/09/26(土) 10:31:54
私がオスカーのことを何度もお話しているのは、げんに社長交代のせいかほとんどの女優が逃げ出してあんなことになっているしね。
キムタクもジャニーズ内での立ち位置と需要が無くなれば、そっちを気にして特に上戸彩が残留なら可哀相になって救出のつもりで移籍せざるを得なくなるのではと言いたかっただけです。
大河ドラマに出演したいんだったら、全民放地上波テレビから撤退すべきでましてや教養のなさを自覚してもらうので。
そしたら主演抜擢されてもおかしくないかな?+0
-2
-
1387. 匿名 2020/09/26(土) 11:00:34
>>1386
丁寧に解決どうも
意味わかったよ+0
-1
-
1388. 匿名 2020/09/26(土) 14:21:53
そーいやー、去年だったかな立花孝志が言っていた「NHKをぶっ壊す」。
カッコよかったのに、流行語大賞に選択されなかったのは残念!+1
-1
-
1389. 匿名 2020/09/26(土) 16:14:43
>>1322
まさにその通り!+0
-0
-
1390. 匿名 2020/09/27(日) 17:34:47
>>1363
食事がね…アレだから
昼は食べずに16時頃晩ご飯を食べるみたいだし+1
-1
-
1391. 匿名 2020/09/28(月) 14:21:46
私がキムタクに50代で大河ドラマ主演は痛すぎと言っているのは、第一元同級生マツコにジジイ呼ばわりされたのでwwwwww
それだけでジャニーズに解雇された際は、やっぱりオスカーが居場所かな?
なにせ女優大量離脱で危ないしね。+0
-2
-
1392. 匿名 2020/09/29(火) 12:31:08
娘しかいないイメージがないんだよね、キムタコ
似てようか似てまいが二人とも工藤お静だけの娘のような感覚
男の子だったらまた違っただろうな
+0
-2
-
1393. 匿名 2020/10/01(木) 14:54:09
教養のなさを自覚しなければ裸の王様+3
-0
-
1394. 匿名 2020/10/01(木) 17:12:43
>>45
藤沢周平記念館みたいなのあるとこ出身だけど
当時こっちまで撮影来てくれてたし原作ファンも大事にしてる作品だよ
小学生とかだったけどそこから藤沢周平読むようになったし+0
-0
-
1395. 匿名 2020/10/04(日) 13:22:51
NHK大河ドラマ出演条件として、全民放地上波テレビから撤退せよ!
それしか方法は無い。+1
-0
-
1396. 匿名 2020/10/16(金) 16:08:15
>>1255
非表示機能ついたよ!
右のところの縦の点をクリックすれば非表示できる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する