-
1. 匿名 2020/09/18(金) 20:37:30
甥っ子の持っていたこの図鑑を何気なく読んでみたところ、思いがけず夢中になって読んでしまいました。
もっと他にも読んでみたいので、皆さんのオススメの図鑑を教えてください!+61
-0
-
2. 匿名 2020/09/18(金) 20:38:32
ポケモン図鑑+34
-0
-
3. 匿名 2020/09/18(金) 20:38:37
子供より大人が夢中になるあるある+61
-0
-
4. 匿名 2020/09/18(金) 20:38:43
くらべる図鑑+12
-0
-
5. 匿名 2020/09/18(金) 20:39:12
、+14
-22
-
6. 匿名 2020/09/18(金) 20:39:35
動物図鑑が好きだったな+8
-0
-
7. 匿名 2020/09/18(金) 20:39:51
ギネス世界記録+7
-0
-
8. 匿名 2020/09/18(金) 20:40:04
世界のスープ図鑑
+11
-0
-
9. 匿名 2020/09/18(金) 20:40:24
愛菜ちゃんは小学館の図鑑で知識を身につけたんだよね。+29
-2
-
10. 匿名 2020/09/18(金) 20:40:45
>>1
このシリーズを娘のために買いました!!
せいかつの図鑑
くふうの図鑑
げんきの図鑑
ふしぎの図鑑
分かりやすく、私も勉強になります+44
-0
-
11. 匿名 2020/09/18(金) 20:40:54
学研のあの図鑑のシリーズだよ
私はこれを先に読んでコミック読み始めた(笑)+17
-0
-
12. 匿名 2020/09/18(金) 20:40:55
+35
-0
-
13. 匿名 2020/09/18(金) 20:42:51
+58
-0
-
14. 匿名 2020/09/18(金) 20:42:52
イケメン図鑑
+2
-12
-
15. 匿名 2020/09/18(金) 20:43:19
>>12
キッズペディアの地球館と科学館も大好き。+2
-0
-
16. 匿名 2020/09/18(金) 20:43:57
+43
-0
-
17. 匿名 2020/09/18(金) 20:45:22
ライブラリに入ってたので
日本の食材図鑑
おくすり図鑑
変わったところで
ファンタジー解剖図鑑
魔法世界元ネタ図鑑+4
-0
-
18. 匿名 2020/09/18(金) 20:45:33
図鑑といえば昔からこのシリーズ
少し高めだけど、さすがベストセラー
色々と買わずともこのシリーズだけで充実してる+48
-0
-
19. 匿名 2020/09/18(金) 20:46:18
天体、雲、恐竜あたりの子供向け図鑑は、昔から知りたいけど難しいし、、、って思ってて、本当に勉強なった+0
-0
-
20. 匿名 2020/09/18(金) 20:50:23
読んだ人いる?+36
-1
-
21. 匿名 2020/09/18(金) 20:51:25
チーズが好きです+22
-0
-
22. 匿名 2020/09/18(金) 20:51:45
これは役に立つし子どものお気に入り+42
-0
-
23. 匿名 2020/09/18(金) 20:53:20
宇宙や星の図鑑で簡単なものないですか?
五歳の息子に最近色々聞かれるですが小学館の図鑑を見せてもピンとこないようです。+3
-0
-
24. 匿名 2020/09/18(金) 21:07:02
うちの子はmoveが1番気に入ってたから講談社にした。自分も子供時代にあったら欲しかったな+29
-0
-
25. 匿名 2020/09/18(金) 21:10:14
熊彫図鑑
木彫りの熊の図鑑です。可愛い。+10
-0
-
26. 匿名 2020/09/18(金) 21:10:51
うちは学研の図鑑シリーズ
できるだけ実物の写真で載せる方針には頭が下がる+8
-1
-
27. 匿名 2020/09/18(金) 21:11:05
小学館ネオ+6
-0
-
28. 匿名 2020/09/18(金) 21:11:14
子どもと貝殻拾いに行くことが結構あって、この図鑑を買いました。手書きのイラストが可愛いタッチで、大人も癒されます。+30
-1
-
29. 匿名 2020/09/18(金) 21:13:24
しっかりした厚みのある図鑑だけど、ほんとーに可愛いモフモフした動物しか載ってない。笑+22
-0
-
30. 匿名 2020/09/18(金) 21:14:38
>>13
うわぁ!大好きだわ!+4
-0
-
31. 匿名 2020/09/18(金) 21:21:05
>>16
これヴィレヴァンで見て気になってました!+0
-0
-
32. 匿名 2020/09/18(金) 21:23:38
>>18
うちも同じ。一気に全部揃えずにその時、子どもが興味を持ったものを買ってる。いま6冊並んでる。+7
-0
-
33. 匿名 2020/09/18(金) 21:28:37
ランキング大好きなのでこれは面白かったよ+18
-0
-
34. 匿名 2020/09/18(金) 21:37:12
>>24
恐竜持ってるけどDVDが見応えあって何度も見てる+2
-0
-
35. 匿名 2020/09/18(金) 21:39:31
何時も見てるゆっくり解説の人が出した奴+15
-2
-
36. 匿名 2020/09/18(金) 21:40:37
>>28言われてみれば貝殻の名前って気になる!海が近いのかな?楽しそう。良いなぁ+1
-0
-
37. 匿名 2020/09/18(金) 21:43:38
古くてごめん
小さい頃から愛読しています+16
-0
-
38. 匿名 2020/09/18(金) 21:43:51
+12
-1
-
39. 匿名 2020/09/18(金) 21:44:59
>>9
低学年くらいのまなちゃんの映像が録画でたまたまあって、人間のからだの仕組みの図鑑を熟読してるって言ってた
で、最近私も触発されて(笑)、近くの大きい本屋の子供向け?(たまーに漢字に読み仮名ふってある)の人間の不思議図鑑みたいなの読んだらめっちゃ面白かった!!
まだ自分たちの体だけど、しゃっくり出る理由とか解明されてないのがたくさんあるみたい+10
-0
-
40. 匿名 2020/09/18(金) 21:46:04
アンパンマン
色々種類あるよー+7
-0
-
41. 匿名 2020/09/18(金) 21:47:15
辛酸なめ子さんのスピリチュアル系図鑑+0
-0
-
42. 匿名 2020/09/18(金) 21:47:51
絵本のずかんシリーズ、絵がていねいで夢中になって見ちゃう。おすしのずかん、パンのずかんが好き。+1
-0
-
43. 匿名 2020/09/18(金) 21:49:59
花と水、海と草原もあるよ
こんなのが好きな人には是非。+7
-0
-
44. 匿名 2020/09/18(金) 21:57:38
>>13
これ小1の娘に買ったんだけど刺激強そうで
まだ渡せてない(^^;+1
-1
-
45. 匿名 2020/09/18(金) 22:00:59
+19
-0
-
46. 匿名 2020/09/18(金) 22:32:18
>>13
3歳の娘に軽い気持ちで買ってあげたら、「そこに蛇がいるかも...」とか「毒があるかも...」といろんなものに疑心暗鬼になり始めた 笑
大人が読んでも面白かった!+8
-0
-
47. 匿名 2020/09/18(金) 22:37:51
+7
-0
-
48. 匿名 2020/09/18(金) 22:39:02
>>16
空のシリーズの色の本を昔持ってた。+5
-0
-
49. 匿名 2020/09/18(金) 22:40:55
漫画家の山口美由紀のイラスト妖精図鑑
+0
-0
-
50. 匿名 2020/09/18(金) 22:42:19
図書館の児童書コーナーでこのシリーズを見つけた時、いい大人なのに借りてまで夢中になって読んでた。+7
-0
-
51. 匿名 2020/09/18(金) 22:43:34
ただ写真が載ってるだけではなくて遺伝子などの話も書かれてる
幻想的な写真もあったり綺麗+6
-0
-
52. 匿名 2020/09/18(金) 22:45:57
>>18
すごく充実してるのに2000円って安いような。
取材費、すごくかかったと思うから。+8
-0
-
53. 匿名 2020/09/18(金) 22:51:52
すみっこぐらしの大図鑑が癒されるし楽しい。+2
-0
-
54. 匿名 2020/09/18(金) 23:13:15
インポート物の靴屋さんに行ったら靴の図鑑が置いてあって、待ち時間の間見せてもらったけどすんごくワクワクした
宇宙や人体・動物系の図鑑は見てきたけど、ファッション系の図鑑もなかなか素敵+1
-0
-
55. 匿名 2020/09/18(金) 23:29:57
>>1
食べもの図鑑いいよ!
お腹すいてくるけどw
子供に買ってやったら二十歳近いのにいまだに見てる。+3
-0
-
56. 匿名 2020/09/18(金) 23:41:54
>>20
5冊全部あります!読書苦手な小4の息子が珍しくおもしろいってあっという間に読み終わりました!+2
-0
-
57. 匿名 2020/09/18(金) 23:52:24
>>13
5歳児男の子、危険生物大好きで毎日読んでる!(笑)
今日の夕方毒キノコのニュースが流れたら、図鑑を開いてこれのことだよって見せてきてビックリした。ちゃんとモノにしてるな~と感心しました。図鑑、もっと買ってあげよう!+11
-1
-
58. 匿名 2020/09/18(金) 23:52:54
宇宙科学系図鑑
+3
-0
-
59. 匿名 2020/09/19(土) 00:00:23
+8
-0
-
60. 匿名 2020/09/19(土) 00:01:02
>>23
ウチの子も年少の頃に宇宙に興味を持ち、小学舘の宇宙図鑑を買いましたが、解説が少し専門的で難しかったらしく、読むというより見てるだけでした
もっと易しいものはないかなと探したら、フレーベル館のうちゅう・せいざが子どもにも分かりやすく、かつ十分な知識も得られる情報量で小学校低学年ぐらいまでの子なら満足出来ると思います
息子の食い付きも良かったのでオススメです+6
-0
-
61. 匿名 2020/09/19(土) 00:41:42
+6
-0
-
62. 匿名 2020/09/19(土) 00:46:55
>>5
うちにまだあった
古いし、為にならんな+1
-0
-
63. 匿名 2020/09/19(土) 01:05:52
>>13
これ姪にプレゼントした後
自分にも欲しくてポケット版買ったわ
サメもさることながらクマもすっごく迫力あるの+1
-0
-
64. 匿名 2020/09/19(土) 01:12:52
図鑑買いたいけど、本屋さんでガッチガチのビニールカバーしてるから中身がどんな感じか分からなくて、でも一か八かで買うには値段が高いし。。。
悩みどこ。。。+11
-0
-
65. 匿名 2020/09/19(土) 01:40:40
ハッピーセットについてくるおもちゃは大抵図鑑を選んでます! 学研の小さいバージョン。+6
-0
-
66. 匿名 2020/09/19(土) 01:45:39
ざんねんないきもの図鑑+2
-0
-
67. 匿名 2020/09/19(土) 01:47:31
きのこ図鑑+1
-0
-
68. 匿名 2020/09/19(土) 02:13:40
>>1
今の子達羨ましいな+3
-0
-
69. 匿名 2020/09/19(土) 02:16:31
>>37
もう絶滅してる、とても貴重になってしまった種類もいるだろうね…しみじみ。+2
-0
-
70. 匿名 2020/09/19(土) 09:31:08
腐女子向けだけど、「大人の男のスーツ図鑑」って本、とてもオススメ。
スーツについて細かいことがたくさん載っていて、読み応えがあります。+1
-0
-
71. 匿名 2020/09/19(土) 15:58:52
>>57頭の良いお利口な子に育ちそうだね!素晴らしい+5
-0
-
72. 匿名 2020/09/19(土) 19:12:35
>>37
あーこれうちにもあったよ!
なつかしい~表紙が取れそうになるくらい見てた+1
-0
-
73. 匿名 2020/09/25(金) 13:28:52
>>66
ざんねんないきもの事典+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する