-
501. 匿名 2020/09/18(金) 12:13:15
>>22
年だけどその分怖いもの太郎ちゃんにはないから、他に中韓にも厳しい発言できる奇特な存在。
大事にすべし。
二階こそいらぬ。なんの役に立つのかね。+78
-10
-
502. 匿名 2020/09/18(金) 12:13:44
>>459
クリステルさんwせめてクリスタルくらいにしてやってw+4
-0
-
503. 匿名 2020/09/18(金) 12:15:29
>>459
もーなんでもいいんだろうね笑
+3
-1
-
504. 匿名 2020/09/18(金) 12:16:15
>>2
でも習字はプロ級+43
-2
-
505. 匿名 2020/09/18(金) 12:17:26
>>6
頭ではわかっているけど、口ででちゃうことある私にはすごくわかるわーー+14
-1
-
506. 匿名 2020/09/18(金) 12:19:54
>>2
あなたもボケてるだけだよね?w+15
-1
-
507. 匿名 2020/09/18(金) 12:20:17
漢字が読めないとかじゃないよね。
一緒に長年働いてた官房長官の名前を覚えてなかったってことよね。
もしくはワザとか。+5
-3
-
508. 匿名 2020/09/18(金) 12:21:06
ま、普通に言い間違いだよね。
わざととかいう擁護は苦しい。
でもこれでギャーギャーいうのはバカらしい。+4
-5
-
509. 匿名 2020/09/18(金) 12:22:19
>>1
普通に笑えた!
昔、漢字の読み間違えでマスゴミにボロクソに叩かれたから冗談で言っただけでしょw
こんなジョークも分からない人いるの?+27
-9
-
510. 匿名 2020/09/18(金) 12:23:38
>>509
2回もジョークってしつこいよw
+6
-11
-
511. 匿名 2020/09/18(金) 12:24:53
新聞やネットで
菅内閣
と書いてると かんないかく と読んでしまう。
前のくせってあるよ・・。+4
-0
-
512. 匿名 2020/09/18(金) 12:25:59
わざとならいいけど爺さん多いから心配+1
-0
-
513. 匿名 2020/09/18(金) 12:27:52
>>510
2回言わないと本当に言い間違えたと思う人がいるからじゃない?
2回ならわざとだし+12
-2
-
514. 匿名 2020/09/18(金) 12:31:00
>>3
麻太郎は菅直人派だったのか…+5
-13
-
515. 匿名 2020/09/18(金) 12:34:33
>>24
私は病気を批判してたやつのほうが腹が立つ+19
-6
-
516. 匿名 2020/09/18(金) 12:35:46
>>19
ガースー って呼べば、すが って覚えれるよ!たろちゃん!
でも、そんなたろちゃんが大好きなワタシw+94
-11
-
517. 匿名 2020/09/18(金) 12:35:56
>>1
今のところ報じているのは、スポニチだけのようですが(他にもあったら、教えてください)、
「嘘だ!」
と、叫びたくなった記事。
脱派閥とか改革はどうでもいいのですが、菅総理が竹中、三木谷、新浪ら、政商・レントシーカーを閣僚にしようとした件が報じられています。
というか、スポニチ、竹中平蔵について「慶応大名誉教授」とか書くのはやめろ。パソナ会長、と書くべき。
ダロン・アセモグルとジェイムズ・A・ロビンソンの大著「国家はなぜ衰退するのか 権力・繁栄・貧困の起源」で解説された「包括的制度」と「収奪的制度」について。
包括的制度とは、経済の「構造」が特定の「誰か」に有利にならないように設計されている状況です。
逆に、収奪的制度は、特定の「誰か」が多数派の所得を収奪し、一方的に資産(いわゆる「富」)を蓄積できる構造になります。
もちろん、話はオールオアナッシングではないため、
「あらゆる国家は、究極的に包括的な制度と、究極的に収奪的な制度の間の、どこかにポジショニングしている」
というのが現実なのだと思います。
高度成長期からバブル崩壊(あるいは、95年)まで、日本国の経済構造は現在より「包括的」でした。
中間層が増える、つまりは消費性向と所得が共に高い階層が増え、内需中心の経済成長を続けることができたのです。
国民の所得が増え、消費が拡大し、需要が伸び、インフレギャップ((潜在的)総需要>供給能力)を埋めるために、企業が生産性向上目的の投資を行う。
生産性が伸びれば、実質賃金が増え、またもや消費拡大。需要増。インフレギャップを埋めるために、投資と生産性向上。
というループが回転し、経済成長を続けてきた日本が、90年代後半以降の様々な「改革」により、次第次第に収奪的制度に変わってきている。
所得税の累進課税は緩和され、法人税は切り下げられ、逆累進課税である消費税は増税。「雇用」の流動性を強化され、派遣労働も適用範囲が拡大。公的サービスや公共インフラの整備は縮小し、「民間」という名の「ビジネス」に委ねられていく。
今や、正規雇用と非正規雇用の間に、婚姻率で三倍の開きが生じる、凄まじい「階級」社会となり、当たり前の話として少子化は進む。
もちろん、収奪的経済制度への「移行」は、政治によって進められました。
五十五年体制が終わり、派閥政治や専門家議員(いわゆる「族議員」)が批判され、小選挙区制となり、(自民党で)党中央の公認権が絶大化し、政党助成金制度により「カネ」の面でも国会議員は党に逆らえなくなりました。
本来は、過激な「構造破壊」を食い止めるべき役割を担う官僚は、中央省庁等改革や内閣人事局発足により、沈黙を強いられるようになった(※財務官僚除く)。
挙句の果てに、規制改革推進会議や未来投資会議等の「首相の諮問機関」が乱立し、そこに入り込んだ民間議員と称する「経営者」たちが、自分たちのビジネスを最大化する政策を政治に強要する。
本来、その手の動きを食い止めるべき国会は、最大与党の議員たちが「公認権」「政党助成金」により縛られ、反発できない。
とはいえ、より恐ろしいのは、竹中、三木谷、新浪ら、単なる民間の経営者たちが永田町で重用されることについて、誰も「根本から、おかしい」との声を上げない、この空気です。
二階幹事長は竹中らの閣僚就任について、
「党内には優秀な議員がたくさんいる」
と、止めたようですが、それ以前の話として、国民から選ばれたわけでもない、民間の経営者、政商どもを閣僚にしようとしている時点で、頭がおかしいだろ! 我が国は、民主制の国民国家ではなかったのか!
という話なのでございます。
というわけで、
「この手の話をおかしいと思わない空気がおかしい」
と、力の限り叫んでいくつもりです。結局のところ、民主制の国民国家で政治を変えるのは、我々の「声」以外にはないし、「声」以外にあってはならないと思うのです。+0
-12
-
518. 匿名 2020/09/18(金) 12:39:52
>>1
カンよりも危険なスガ総理、、、
【新総理速報】菅政権が日本を没落させる3つの理由(三橋貴明) - YouTubeyoutu.be動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube * * * * * * * * * * * ▶︎三橋貴明の新刊本【2021年第2次世界大恐慌と日本の危機】 世界中がパニッ...
必見!+2
-18
-
519. 匿名 2020/09/18(金) 12:42:12
>>10
新聞毎日読んでる真面目な旦那もかんさんって言ってたw菅直人だと思って話聞いてた。+18
-0
-
520. 匿名 2020/09/18(金) 12:42:13
どうでもいいわ
マスゴミとパヨクはこんなくだらない事しか騒げないから支持されないんだよw+7
-2
-
521. 匿名 2020/09/18(金) 12:44:28
>>67
想像したら可愛すぎるw+19
-1
-
522. 匿名 2020/09/18(金) 12:44:38
いやいや、動画見てよ!明らかにわざとジョークで言ってるよ!
かん~あ、すがだったわ~ってノリノリで場を盛り上げてるじゃん。
マスコミもさあ、そこまでして叩きたいのか。
でも、普通に考えたら麻生が菅さん呼び間違えるなんて報道に騙されないと思うんだけど。ずっと一緒に働いてきて、今回は応援までしてるんだからさ。
印象操作に踊らされる方もどうかと思うけどね。+21
-2
-
523. 匿名 2020/09/18(金) 12:47:18
>>405
>>24
仲が良いからこそのユーモアでしょ。政治家ってガチガチじゃないと駄目な決まりでもあるの?+6
-18
-
524. 匿名 2020/09/18(金) 12:48:30
>>10
私もよく間違えてた
でも同僚とか友達なら覚えるしまず間違えないと思う+4
-5
-
525. 匿名 2020/09/18(金) 12:50:08
ありがとう麻生太郎。日本を思ってる人だと信じてる。+12
-2
-
526. 匿名 2020/09/18(金) 12:50:11
>>178
国益になる議員って証拠かもね+24
-1
-
527. 匿名 2020/09/18(金) 12:50:38
振り仮名ふらない秘書が悪いってなるだろーな。+1
-4
-
528. 匿名 2020/09/18(金) 12:50:52
私は麻生さん大好きなんだけど、こういうくだらないジョーク言うところはやっぱジジイだな…と思うわ。
だいたい長年一緒にやってきてるスガとカンをガチで間違うわけないってマスコミもわかってるくせに、ミゾウユウ、フシュウ、まで引っ張り出してきて意地悪だな。+8
-1
-
529. 匿名 2020/09/18(金) 12:51:12
>>501
そんな麻生さんか2Fに何も言えないのはなぜなんだろう。
+15
-1
-
530. 匿名 2020/09/18(金) 12:51:25
>>30
この言い間違えのお陰で笑顔になれたわ(笑)+1
-6
-
531. 匿名 2020/09/18(金) 12:52:40
ほんと失礼な人だね…+4
-1
-
532. 匿名 2020/09/18(金) 12:53:59
総理になったばかりの地味キャラな人の名前を間違えるジョークってすごくセンス悪いわ。
安倍さんみたいな華のある人を間違えるならあり得ないから笑えるけど。
+2
-3
-
533. 匿名 2020/09/18(金) 12:55:54
所詮学習院だもん マーチ入れない負け組+0
-6
-
534. 匿名 2020/09/18(金) 12:56:21
>>3
身内やであそちゃん
いじってるの?+37
-1
-
535. 匿名 2020/09/18(金) 12:58:18
>>530
この言い間違えを引っさげて麻生大臣もナイツの新メンバーに加入するつもりかな+4
-0
-
536. 匿名 2020/09/18(金) 13:01:00
麻生さんはそれでもいいの。
麻生さんだから。+7
-2
-
537. 匿名 2020/09/18(金) 13:01:46
>>535
真ん中に...麻生さん。
+5
-0
-
538. 匿名 2020/09/18(金) 13:02:13
こんなことより、菅総理が今朝、竹中平蔵と会談していたという記事を見てビビってる。政府には近づかないで!
総務省時代、大臣副大臣の関係だったんだね。
+8
-0
-
539. 匿名 2020/09/18(金) 13:03:40
閣下
二階さんの事もうっかり2F表記したら...。
ネット見てるんだなぁってニンマリするわ。+3
-0
-
540. 匿名 2020/09/18(金) 13:03:41
わざとでしよ
確信犯+1
-0
-
541. 匿名 2020/09/18(金) 13:08:16
>>525
私も!麻生さんお体を大切に頑張って欲しい!+6
-1
-
542. 匿名 2020/09/18(金) 13:09:09
>>538
うわ~出た~って感じだね、もう名前だけで拒否反応が、、+6
-0
-
543. 匿名 2020/09/18(金) 13:09:32
>>30
こうやって写真で見ると、
やっぱり安倍さんは顔が総理!って感じだよね。
もしくは、3人いると水戸黄門と金さん銀さんにしか見えない(笑)
やっぱり菅さんと麻生さんは補佐って感じのオーラだなぁ。+113
-2
-
544. 匿名 2020/09/18(金) 13:10:02
ガースー+1
-0
-
545. 匿名 2020/09/18(金) 13:12:01
菅一派の派閥
スガ派
スガシカオ
カン派
菅良太郎+0
-0
-
546. 匿名 2020/09/18(金) 13:12:07
>>451
言う相手が違ったら、こういう発言も誹謗中傷って騒ぐくせにさぁ~
あれもマッチポンプだもんね、わかりやすすぎ~+2
-0
-
547. 匿名 2020/09/18(金) 13:12:45
>>7
それだ
私の職場にもいる
そういう人だからわざわざ訂正もしない+13
-1
-
548. 匿名 2020/09/18(金) 13:13:23
わざと 嫌み 嫌がらせ? 馬鹿にしてる?
いじめ?
太郎さん副総理だよね しっかりしないと認知症だと思われるよ+2
-9
-
549. 匿名 2020/09/18(金) 13:13:28
麻生さん漢字弱いもんね
読み間違いは昔からや
未曾有を間違えた読みかたしたりね
人の名前は間違えないようにせんとアカンね+3
-1
-
550. 匿名 2020/09/18(金) 13:14:03
>>543
サミットとかの立ち居振る舞いでも安倍さんは気品が滲みでていたよね
ガツガツしてなくて、余裕があった+59
-0
-
551. 匿名 2020/09/18(金) 13:14:39
野党、ガル民が間違える→ガルウヨ「失礼過ぎ!反日左翼!」
麻生、自民党が間違える→ガルウヨ「これくらいでトピ立てするな!騒いでるのは反日左翼!」+5
-7
-
552. 匿名 2020/09/18(金) 13:15:54
>>91
年齢云々より、国のためになる政治をしてくれるかどうかが大切でしょ!若くたって反日売国じゃ最悪だわ+10
-3
-
553. 匿名 2020/09/18(金) 13:17:19
>>106
日本のための政治ではないもんね
+1
-0
-
554. 匿名 2020/09/18(金) 13:17:35
ガースー新内閣+3
-0
-
555. 匿名 2020/09/18(金) 13:17:44
>>548
記事に切り取られてる部分だけ真に受けてたら、また騙されて民主党政権になるよ
一度やらせてみようで日本沈没+7
-0
-
556. 匿名 2020/09/18(金) 13:17:53
安定の麻生ジョークでしょ!+13
-2
-
557. 匿名 2020/09/18(金) 13:18:13
>>1
麻生さんおもしろすぎるでしょwwww
そこは笑いを取りに行かなくていいよ+9
-7
-
558. 匿名 2020/09/18(金) 13:19:28
日本の左翼って日本人じゃないのがバレバレだよね、スパイ防止法早く~+7
-0
-
559. 匿名 2020/09/18(金) 13:20:24
爆笑+0
-0
-
560. 匿名 2020/09/18(金) 13:20:43
>>482
政治家同士ので薄い本描く人もいるから・・・+2
-0
-
561. 匿名 2020/09/18(金) 13:20:55
>>165
すんずろーで再生された+2
-0
-
562. 匿名 2020/09/18(金) 13:21:48
>>405
小学生みたいな推理だね、、+5
-0
-
563. 匿名 2020/09/18(金) 13:24:48
>>528
麻生さん、明らかにくだらないジョークでどんな記者かを見てるんじゃない?さらにその奥かも。
+8
-1
-
564. 匿名 2020/09/18(金) 13:25:55
麻生さん好きだけど、もう後方支援に回るお年頃になったと思うのよ
若手育てて+1
-2
-
565. 匿名 2020/09/18(金) 13:27:21
麻生さん
うっかりガースーって言わないように気をつけた結果かもよー。+2
-0
-
566. 匿名 2020/09/18(金) 13:28:06
麻生さん「フフッ、いつも言うたらアカン方を言うクセがある」
ガースー「クッソワロタ」+8
-1
-
567. 匿名 2020/09/18(金) 13:29:24
>>11
こうやってまた以前、未曽有を読み間違えた時のようになるのかな。
意地悪だと思う。
それよりもっと報道しなくてはいけないことはあるのでは。+13
-4
-
568. 匿名 2020/09/18(金) 13:29:59
地元のお店行ったら売ってたわ(笑)+5
-0
-
569. 匿名 2020/09/18(金) 13:31:43
人間得意不得意があるからいいと思うけど、管と間違いられたらシャレにはならないでしょ
だって、日本崩壊に導いたミンスの一人だよ
内心穏やかでも流石にキレるだろ
他は間違っても管と間違うのは御法度だよなぁ+1
-2
-
570. 匿名 2020/09/18(金) 13:31:59
>>11
朝、ニュースでも言ってたよ。+2
-0
-
571. 匿名 2020/09/18(金) 13:32:16
>>568
美味しそう+3
-0
-
572. 匿名 2020/09/18(金) 13:32:37
>>31
軽っ😂+75
-0
-
573. 匿名 2020/09/18(金) 13:33:38
>>7
おい、とか君とか、お前って呼んでるのかな…+69
-7
-
574. 匿名 2020/09/18(金) 13:33:41
麻生さんも歳だからしゃーないと思う
ガル民も読み間違える人多いんだから
それくらいで責めるなよって感じ+1
-0
-
575. 匿名 2020/09/18(金) 13:34:13
もうほんとこの人は…+1
-0
-
576. 匿名 2020/09/18(金) 13:34:14
ところで管は生きてるの?
右翼に56されたの?+0
-2
-
577. 匿名 2020/09/18(金) 13:34:20
太郎ちゃんウケるww+3
-0
-
578. 匿名 2020/09/18(金) 13:35:08
>>571
モチモチの生地も中のリンゴのジャムも
美味しかったです(*^_^*)
+0
-0
-
579. 匿名 2020/09/18(金) 13:35:33
>>13
8割アホのガル民がよく言えるなw+44
-15
-
580. 匿名 2020/09/18(金) 13:36:30
名前間違えられてるのって地味にダメージデカいよね。特に麻生さんと菅さんの関係性を考えると。麻生さんはかなりのタヌキじじいだと思うわ。+2
-0
-
581. 匿名 2020/09/18(金) 13:36:49
てか麻生さんマスクしないんだねw
いつもインカムつけてるのかと思ってたら
口元だけのシールド?+0
-0
-
582. 匿名 2020/09/18(金) 13:37:36
麻生にしか言えないジョークだよね。同じ与党の総理に対して副総理が言うから成り立つジョーク。
動画では和気あいあいとして仲の良さを感じたけどな。+3
-0
-
583. 匿名 2020/09/18(金) 13:38:07
そんなことより、竹中平蔵の悪夢再び
菅首相、竹中元総務相と懇談(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp菅義偉首相は18日午前、東洋大の竹中平蔵教授と東京都内のホテルで朝食を取りながら1時間余り懇談した。 首相は小泉内閣の総務相だった竹中氏を副大臣として支えた。竹中氏は金融・経済財政担当相の経験
+5
-0
-
584. 匿名 2020/09/18(金) 13:39:36
>>149
スガちゃんよりカンちゃんのぽいが呼びやすいもんね
仲間うちでも、きちんと「スガさん」とさん付けしている麻生さんは想像しにくいw
+99
-0
-
585. 匿名 2020/09/18(金) 13:40:23
>>569
麻生さん、それを見越してわざとやったと思う。笑いを誘うためもあるだろうけど、これで皆間違えないし。+1
-1
-
586. 匿名 2020/09/18(金) 13:41:15
いやギャグやん
真剣に失礼だとか言ってる人正気?+5
-1
-
587. 匿名 2020/09/18(金) 13:41:25
>>389
は?
何言ってんのこの人。+4
-0
-
588. 匿名 2020/09/18(金) 13:42:21
これで叩かれるんならトランプは生きていけないし、ヨーロッパの風刺とか訴えられちゃうね+2
-0
-
589. 匿名 2020/09/18(金) 13:47:44
>>4
ネタで言ってたみたいだよ
2009ごろも麻生さん下らない報道で、さんざん叩かれたんだよ →その後、鳩山政権に💧
名前の間違いが良くない‼️っていうなら
国会で丸山議員が維新のころ、蓮舫さんに
「謝 蓮舫さん?」「アレ、、村田(←当時)蓮舫さん??どっちでしたっけ?、、、」
ってわかんなくなってたのは見たわ
間違いは良くないから、それもちゃんと報道して、教えたほうがいいと思う+10
-0
-
590. 匿名 2020/09/18(金) 13:48:29
カン呼びはわざとだと思ったけどそのあとの発足をハッソクと言っていたのは、リアルな言い間違え、読み間違えだと思う。+2
-0
-
591. 匿名 2020/09/18(金) 13:52:31
>>590
はっそく でもいいんだよ
そう言う人は少ないけどね+2
-1
-
592. 匿名 2020/09/18(金) 13:54:07
>>569
だからこそだと思うわ
副総理が2度も間違えるってインパクトあるもんね
こうして記事も出回らせてくれたから広く国民に知れ渡っただろうし今後叩かれ続けて忘れられる事ないだろうからね
マスゴミさんお疲れ様ですって感じだわ+0
-4
-
593. 匿名 2020/09/18(金) 13:58:26
>>569
総理の名前は草かんむり
すが で入力+0
-0
-
594. 匿名 2020/09/18(金) 14:02:17
>>3
太郎ちゃん大丈夫?太郎も疲れてるんだよ…おじいちゃんだし
休んでね+34
-5
-
595. 匿名 2020/09/18(金) 14:02:31
+-操作記事。押せない。マスコミの印象操作かな?+2
-0
-
596. 匿名 2020/09/18(金) 14:07:42
>>580
どちらがタヌキじじいですかね+0
-0
-
597. 匿名 2020/09/18(金) 14:10:47
ガル民は漢字に厳しいけど、太郎ちゃんの誤読には寛大なんだよ
安倍を安部とか阿部とか
めちゃ厳しいよね+4
-0
-
598. 匿名 2020/09/18(金) 14:12:38
普段「かんちゃ〜ん」とかって呼んでるのかな?
私はトトロ思い出したわ+2
-0
-
599. 匿名 2020/09/18(金) 14:15:05
>>538
あーあ、これが本当なら今政権の経済政策は絶望的だわ。+5
-0
-
600. 匿名 2020/09/18(金) 14:20:09
>>351
わかる
一度間違えた道とか、人名、迷って間違えてまた間違えるみたいな…
まぁ麻生さんも間違えてるんだから私が間違えても仕方ない+8
-0
-
601. 匿名 2020/09/18(金) 14:21:32
>>7
役職名じゃない?官房長官とか+94
-3
-
602. 匿名 2020/09/18(金) 14:24:30
ボケてんの?+1
-4
-
603. 匿名 2020/09/18(金) 14:25:31
ローゼン閣下相変わらずだなあw+4
-1
-
604. 匿名 2020/09/18(金) 14:27:02
>>597
漢字の間違いね、私もうっかり菅を管ってうっちゃって指摘された
どっちも「すが」で変換で出てくるよね
しかし、麻生さんめちゃくちゃ近い存在なのにかんと間違われるとか気の毒
私も名字の漢字が良く間違われる、親しいと思っている人でも年賀状のあて名を見るとズコーってなるし、予約など電話で漢字を伝えているのに実際に行ってみると違う字になってるってことも多い
それですらちょっと悲しいから、菅さんの心中いかばかりか…
+0
-0
-
605. 匿名 2020/09/18(金) 14:28:36
>>59
私もいつものブラックジョークだと思ったよ。言葉の間と表情がそうだった!
面白く言うと記事にされちゃうからつまんなく言いますってよく麻生さん言ってるよね🤣ここでやらんでも(笑)+40
-4
-
606. 匿名 2020/09/18(金) 14:29:55
えっ?これ本気で間違えてたの?
てっきり冗談だと思ってた!!
長年一緒にやってたのに間違える?+4
-0
-
607. 匿名 2020/09/18(金) 14:31:19
>>1
同じ党内で勉強不足。きちんと名前も呼べんのか?ってなるね。しっかり仕事してる人はフルネームでみんな覚えてると思う。政治家的には人の名前覚えるのは大事な仕事の一つ。ちょっと残念。+5
-12
-
608. 匿名 2020/09/18(金) 14:42:55
まだ漢字読めないのかよこのひと。
漢字読めなくても、偉いちいにいれるのねー+3
-6
-
609. 匿名 2020/09/18(金) 14:55:33
こんな下らない事を取り上げるなら日本中が
中国人に買い漁られてる危機や農作物が盗まれてる事をもっと取り上げればいいんだよ
マスコミが本当に腐りきってるね+9
-0
-
610. 匿名 2020/09/18(金) 14:56:16
>>423
おいしいカップラーメン軒並み300円くらいだもんね〜
むしろ100円のカップラーメンなくなったわ
カップヌードルもコンビにで200円とかだし+24
-3
-
611. 匿名 2020/09/18(金) 15:04:54
>>405
安定の太郎ちゃんなんだから、そこまで考える必要無いと思うよ、割とまじで。+2
-2
-
612. 匿名 2020/09/18(金) 15:09:05
ボケちゃったのかな😢+1
-1
-
613. 匿名 2020/09/18(金) 15:12:56
>>15
からかい上手の高木さんみたい+7
-0
-
614. 匿名 2020/09/18(金) 15:13:49
>>39
どっちもどっち…+7
-1
-
615. 匿名 2020/09/18(金) 15:14:06
>>465
失礼なのはわかってる…でも笑いが止まらん!+0
-0
-
616. 匿名 2020/09/18(金) 15:28:46
>>232
訂正できないかも+5
-0
-
617. 匿名 2020/09/18(金) 15:29:29
>>499
河野さんの事は、麻生さんも怒ってると思うよ。
前々から、良く思ってないところに、女系天皇発言。
それにこの前も解散総選挙の事漏らしちゃったし。
信頼感はもうないだろうね。
河野さんは、菅さんに派閥があったらそっち側だよ。
+6
-0
-
618. 匿名 2020/09/18(金) 15:29:56
>>22
いやこの方は若い頃からこうだったから+4
-0
-
619. 匿名 2020/09/18(金) 15:30:22
>>533
何気に天皇陛下に喧嘩売ってるよ+6
-0
-
620. 匿名 2020/09/18(金) 15:31:48
>>608
彼の使命は漢字を正しく読む事では無くて日本を沈没させない事。+6
-2
-
621. 匿名 2020/09/18(金) 15:32:52
>>347
そっちも問題だけどこっちも問題+1
-2
-
622. 匿名 2020/09/18(金) 15:35:10
>>523
決まりがないならOKだったら、いじめもOKってことになるね+5
-5
-
623. 匿名 2020/09/18(金) 15:37:59
>>617
え、ごめん逆のこと言ってる。麻生派の河野さんが菅さんに格下げされたってこと。あと安倍さんも本当は岸田さん推しだったのに、派閥の関係で仕方なく菅さんにしたんだよ。+3
-0
-
624. 匿名 2020/09/18(金) 15:50:28
私も間違える、面倒になったから記事はカンで読んでる+1
-0
-
625. 匿名 2020/09/18(金) 15:51:45
>>533
麻生さんは東大に入りたかったけど吉田茂にあそこは恵まれない優秀な子がいくとこだから邪魔するなって反対されて学習院なんだよ+5
-0
-
626. 匿名 2020/09/18(金) 15:53:34
普段から菅さんって言っていれば間違え無いよね?そんなに交流無くって名前覚える気が無いのかな…
+0
-0
-
627. 匿名 2020/09/18(金) 15:54:45
麻生さん好きだけどこういう不用意な発言いらない
冗談でも失礼だし案の定こうやってマスコミに取り上げられるし(それさえも楽しんでるんだろうけど
向かうところ敵なし状態だから好き勝手言うんだろうけど
奥様は麻生さんが叩かれて心を痛めてるんだよ!!+2
-0
-
628. 匿名 2020/09/18(金) 15:57:40
名前を間違えるって普通に失礼だよね+2
-1
-
629. 匿名 2020/09/18(金) 16:03:35
>>7
動画見てたらわざとぽかったけど、ちがうのかな?+58
-6
-
630. 匿名 2020/09/18(金) 16:06:07
>>623
菅さんに河野さんは、格下げされてないよ。
河野さんは麻生さんより菅さん派、ついでに進次郎も。
菅さん、河野さんにバトン繋げたいと思ってるよ。
麻生さんは、河野さんには、前からそんなに好意的ではなかったよ。
麻生さんも岸田さんでいこうと思ってたみたいだよ。
ネットニュースでそんな記事見たし。
政治記者も言ってた。+0
-0
-
631. 匿名 2020/09/18(金) 16:08:15
今初めて知ったよ…
すがやったんか+2
-0
-
632. 匿名 2020/09/18(金) 16:15:52
>>7
かんちゃんって呼んでたんじゃない?
+21
-1
-
633. 匿名 2020/09/18(金) 16:19:45
>>2
既にキャスターやコメンテーターが何人も言い間違いしてるよ笑
麻生さんはマスコミへの皮肉でわざとやってるかもしれないけど、ぱっと見てカン総理と読んじゃう人は多そう
菅官房長官なら「すが」と出て来るのに+36
-0
-
634. 匿名 2020/09/18(金) 16:19:48
たまに私も間違えてたけど、Twitterトレンドのガースー黒光内閣のおかげで菅(すが)と叩き込まれたわ+1
-0
-
635. 匿名 2020/09/18(金) 16:19:51
>>630
防衛大臣から内閣府特命大臣にされたのに?総務大臣になるかもって言われてたのに。+0
-0
-
636. 匿名 2020/09/18(金) 16:20:19
>>631
えぇぇぇ…+1
-0
-
637. 匿名 2020/09/18(金) 16:20:25
これ悪意あると思った!
周り笑ってて味しめてまた間違えて‥
笑って、、いじめか!と嫌な気分したよ。+2
-1
-
638. 匿名 2020/09/18(金) 16:21:24
麻生太郎の娘ってロスチャイルド家に嫁いでるんだよね
麻生さんが政界から手を引いたら凄く困りそう。+0
-0
-
639. 匿名 2020/09/18(金) 16:22:01
後の世の中学生「菅(かん)内閣と菅(すが)内閣があってマジめんどくせえ」+0
-0
-
640. 匿名 2020/09/18(金) 16:22:58
>>635
総理が一番やりたい仕事のエンジンに見込まれた配置だと思うけどな+0
-0
-
641. 匿名 2020/09/18(金) 16:28:32
>>490
ダイエット成功して痩せた時、麻生さんから「すがちゃん、皆んなが癌じゃないかって心配してんだけどさぁ…」と言われたと、物真似しながらラジオで話してたよ+89
-0
-
642. 匿名 2020/09/18(金) 16:32:20
>>635
行政改革で、いきなり目安箱作って
河野爆上げになってるじゃん。
菅さんと話が出来てたと思うよ。
その流れで河野総裁で総理大臣の青写真だね。+1
-0
-
643. 匿名 2020/09/18(金) 16:32:21
>>4
とんだカン違い!+11
-1
-
644. 匿名 2020/09/18(金) 16:35:46
>>640
まぁそういう捉え方をするんであればもうこれ以上議論は無用だね。ただ菅さんがそのつもりだったとしても、麻生さんと河野さん本人は地味なポスト充てがわれたって思ってるだろうね。+0
-0
-
645. 匿名 2020/09/18(金) 16:40:30
麻生総理「いつものご挨拶代わりのジョークなんだってばぁ~」+2
-0
-
646. 匿名 2020/09/18(金) 16:41:23
>>645
あ、副総理でしたw+1
-0
-
647. 匿名 2020/09/18(金) 16:44:30
紛らわしいから、あの悪夢の内閣のほうをチョクト内閣って呼んで区別すればいいじゃんwどうせろくなことしてないんだから+0
-0
-
648. 匿名 2020/09/18(金) 16:46:29
>>605
わざと間違えてドヤ顔してたし、言った後の間の取り方とかでジョークだとすぐに分かったよね!+7
-1
-
649. 匿名 2020/09/18(金) 16:48:34
>>59 麻生さんテレビ朝日と朝日新聞大嫌いだから、関連するメディアにわざと発言切り取られてる時あるよね。
元々金持ちだから、マスゴミから献金なんて受けないんだろうし。+10
-1
-
650. 匿名 2020/09/18(金) 16:49:49
進次郎「これは漢字能力の欠にょを知ってもらう機械なんです」+0
-0
-
651. 匿名 2020/09/18(金) 16:53:17
ウケ狙いでカンさんと言ったのに
二回もスベったのかなぁ。+1
-6
-
652. 匿名 2020/09/18(金) 16:58:34
私も分かんなくなる
一回こんがらがるともう無理
あ、こっちじゃないんだった、あれ、どっちだ?と延々やってる+5
-2
-
653. 匿名 2020/09/18(金) 17:03:48
>>112
社会って言っても小学生の社会でしょ?+0
-0
-
654. 匿名 2020/09/18(金) 17:05:48
>>220
そうよ!麻生さんじゃないとダメなんだよね。+40
-11
-
655. 匿名 2020/09/18(金) 17:17:26
>>318
良くはないらしい
だから今後は麻生さんの影響力が落ちるだろうって政治評論家に言われてたよ+24
-8
-
656. 匿名 2020/09/18(金) 17:17:52
これわざとじゃないの?
本気で間違えたの?
副総裁で?+5
-1
-
657. 匿名 2020/09/18(金) 17:19:52
タロちゃんの高級フェイスシールドに失言防止機能も追加してあげてほしいわ+1
-7
-
658. 匿名 2020/09/18(金) 17:20:05
>>654
あんなに国民を上から目線でバカにしてる人なのに??
政治家のくせにマフィアみたいな帽子やインカムみたいなマスクつけてかっこいいと思ってるズレたおっさんが??
全く同意できんわ
+13
-31
-
659. 匿名 2020/09/18(金) 17:20:51
>>651
ウケ狙うような場とタイミングじゃないでしょ
+3
-3
-
660. 匿名 2020/09/18(金) 17:22:42
>>626
普段はきっとよっちゃんって呼んでるんじゃない?+2
-1
-
661. 匿名 2020/09/18(金) 17:23:47
失礼だよね、シンプルに
+5
-2
-
662. 匿名 2020/09/18(金) 17:24:00
>>7
役職名か、名字呼ぶ分には普通に「すが君」と呼んでいそうですね。
漢字で「菅内閣」とされると、まぁ良くも悪くも東日本大震災時の総理が「菅直人(かんなおと)」なので未だ印象強いですけどね。
+146
-2
-
663. 匿名 2020/09/18(金) 17:24:57
私も、
菅を(カンだったか?スガだったか?)わからなくなる時あるけど、
ガルちゃんでガースーってコメントあったから、スガって思いだす。+2
-0
-
664. 匿名 2020/09/18(金) 17:25:42
ふだん愛称で呼ぶくらい仲良かったら間違えないだろ
覚えてないか 嫌がらせ かどっちかでしょ+2
-1
-
665. 匿名 2020/09/18(金) 17:26:00
>>242
むしろまたバカ記者がなんか書いてるわぐらいにしか思ってなさそうww+4
-1
-
666. 匿名 2020/09/18(金) 17:26:26
みぞうゆう と言い かん内閣 と言い、ワタシが気を抜くとやらかしてしまいそうな絶妙な間違いを連発いただいており、ワタシ的に精神的にキツいです(笑)+3
-0
-
667. 匿名 2020/09/18(金) 17:30:54
>>7
あまり仲が良くないとテレビでやってた
安倍つながりだよね。
普段役職名だけで名前で呼ばないとか?
+28
-0
-
668. 匿名 2020/09/18(金) 17:31:14
わろた+0
-1
-
669. 匿名 2020/09/18(金) 17:33:02
>>2
ボケてるんじゃない?
ネタでやってるなら失礼だし、笑えない
じーちゃんが、ボケる前こんな感じだったよ
わかってるけど、出なくて間違えるらしい+2
-10
-
670. 匿名 2020/09/18(金) 17:34:54
バカにしすぎだよ+0
-2
-
671. 匿名 2020/09/18(金) 17:35:18
>>10
菅直人さんが、カンさんだから 私も間違えてしまう…+1
-1
-
672. 匿名 2020/09/18(金) 17:35:26
人の名前間違えるなんてその程度の認識
わざとだったら性根が曲がってんでしょ+0
-2
-
673. 匿名 2020/09/18(金) 17:38:33
たぶん会話した事ない訳ないだろうから
あだ名なんじゃない?w+0
-1
-
674. 匿名 2020/09/18(金) 17:39:30
>>523
これがユーモアと思える馬鹿なガル民たち...+5
-7
-
675. 匿名 2020/09/18(金) 17:42:06
ボケてる?+0
-2
-
676. 匿名 2020/09/18(金) 17:42:17
さすが太郎
でも
かん
はマズい!+0
-0
-
677. 匿名 2020/09/18(金) 17:44:27
>>1
だってすがって言いにくいもん!!
ちゃんと名前理解しててもね〜+3
-0
-
678. 匿名 2020/09/18(金) 17:45:35
>>658
麻生さんはバカにしてないよ
ただ、生まれた時から上流階級だから一般市民の気持ちがわからないだけ+25
-3
-
679. 匿名 2020/09/18(金) 17:46:52
>>1
太郎せめないであげて〜〜〜〜〜
やっぱアベちゃんがよかったわ。+3
-3
-
680. 匿名 2020/09/18(金) 17:47:19
>>643
うまいっ!座布団一枚!+7
-0
-
681. 匿名 2020/09/18(金) 17:52:18
>>2
絶対わざとなんだよなぁ+20
-1
-
682. 匿名 2020/09/18(金) 17:52:18
>>674
なんでここでは麻生さんと菅さんは仲良しってことにしたいんだろう?仲良しサークルじゃないんだから別に仲悪くてもいいじゃんね。特に仲良さそうにも見えないし。+8
-0
-
683. 匿名 2020/09/18(金) 17:58:27
映像みたけど
周りも笑ってて
バカにしてる感じだったよ
引いた+1
-1
-
684. 匿名 2020/09/18(金) 18:05:38
すがの菅はコレよね?菅直人のかんは、菅?管?どっち?同じ漢字?+0
-0
-
685. 匿名 2020/09/18(金) 18:06:31
>>678
生まれはいいが、育ちが悪いだけよ。+12
-2
-
686. 匿名 2020/09/18(金) 18:07:03
>>7
麻生さんって、中川昭一さんのこともしょうちゃんって呼んでたから、スガちゃんとか、よっちゃんとかあり得るね。+148
-1
-
687. 匿名 2020/09/18(金) 18:17:28
立憲民主党の麻生太郎ですというアピールでしょう+0
-0
-
688. 匿名 2020/09/18(金) 18:18:14
>>658
横
政治家のくせにって言い方w
ボルサリーノの高級な帽子で似合ってるよ
お祖父さんからのおさがりもあるみたいだし物を大事にしてて良いと思うけど
+17
-2
-
689. 匿名 2020/09/18(金) 18:18:16
>>678
菅さんと合う訳ないよな
一般人の状況を把握してないんだから
+6
-1
-
690. 匿名 2020/09/18(金) 18:18:21
これ見て「絶対普段ガースーって呼んでるw」って一瞬思っちゃった。+1
-0
-
691. 匿名 2020/09/18(金) 18:22:37
>>7
わざとだと思ってた。違うの?まさか。+17
-2
-
692. 匿名 2020/09/18(金) 18:30:07
>>7
もしかしたら「かんちゃん」とか呼んでたのかもね
それがつい出ちゃったとか+57
-1
-
693. 匿名 2020/09/18(金) 18:30:42
口には出ないけど、菅さんの字を見ると頭の中では菅直人が浮かぶ+1
-0
-
694. 匿名 2020/09/18(金) 18:32:21
わあ〜勘弁してやって、もう80歳よ。+4
-0
-
695. 匿名 2020/09/18(金) 18:33:20
長嶋茂雄が王貞治の事をワンチャンって呼ぶのと同じじゃない?
…違うか。+3
-0
-
696. 匿名 2020/09/18(金) 18:34:05
>>686
スガちゃんなら正解だよね+23
-1
-
697. 匿名 2020/09/18(金) 18:43:42
ちょっwww
笑ってしまったわw+1
-0
-
698. 匿名 2020/09/18(金) 18:44:21
>>1
わざとだったりして…
あちらと、変わらないよって言いたいのかなw
+4
-0
-
699. 匿名 2020/09/18(金) 18:44:42
ガースでいいのに+0
-0
-
700. 匿名 2020/09/18(金) 18:44:45
老害ギャグ。
わざと間違えて、受けるかな?ニヤニヤって感じ。+0
-1
-
701. 匿名 2020/09/18(金) 18:45:10
麻生いらね+9
-13
-
702. 匿名 2020/09/18(金) 18:47:32
>>12
同郷です!+30
-4
-
703. 匿名 2020/09/18(金) 18:47:36
+14
-0
-
704. 匿名 2020/09/18(金) 18:54:28
>>10
スガさんという自分はスガさんとして認識しているのに、文字にされると私もついカンさんとか頭で読んでしまうよ+8
-0
-
705. 匿名 2020/09/18(金) 18:57:10
馬鹿にしてんの?
失礼すぎ+4
-4
-
706. 匿名 2020/09/18(金) 18:57:53
うちの母もカンだと思ってたーとか言ってた。
菅首相以外の老人は読めないのかなー?
菅首相は気にもしていないでしょうけどね。
土俵が違うから。+0
-1
-
707. 匿名 2020/09/18(金) 18:58:18
でもこれふつうの官僚が間違ったらにらまれるし、接客業でも客が激怒して自分が評価下がったりくびになったりするのに
なんだかなっておもう
ようするに麻生さんというひとはひとの名前を間違うのは失礼だって意識がないってことでしょ+3
-4
-
708. 匿名 2020/09/18(金) 19:00:34
ん?
あそうさんだっけ?
あしょうさんだっけ?
って私もよく悩みます。+2
-2
-
709. 匿名 2020/09/18(金) 19:01:47
何年一緒にやってるの?
それとも嫌がらせ?見てて不愉快。+4
-3
-
710. 匿名 2020/09/18(金) 19:03:50
>>708
あせいさんじゃない?
あさうさんかも?+2
-3
-
711. 匿名 2020/09/18(金) 19:03:56
ヤバない!?+2
-2
-
712. 匿名 2020/09/18(金) 19:07:45
え?
ウケ狙いのボケちゅうのん?+1
-0
-
713. 匿名 2020/09/18(金) 19:09:23
こいつ大嫌い、偉そうだし、失礼だし。職場にいたら嫌われ者。+3
-6
-
714. 匿名 2020/09/18(金) 19:12:42
聞き間違いかもしれんけど
『菅(かん)内閣発足(はっそく)』
て言ってた気がする…+2
-2
-
715. 匿名 2020/09/18(金) 19:13:51
>>658
マフィアじゃなくてクラシックファッションですって。
でもルールから外れて白いストールなんてして目立ってしまってるからマフィアに見えてるだけ。
帽子とか似合ってるしいいじゃないの。+12
-0
-
716. 匿名 2020/09/18(金) 19:17:37
おい大丈夫かよ
なのに批判すると異様に信者がキレてくるけどさ
こんなだぜ?目を覚ませって思う+2
-2
-
717. 匿名 2020/09/18(金) 19:19:36
>>1
ワロ太郎!+1
-1
-
718. 匿名 2020/09/18(金) 19:20:04
>>703
あったなーこれ
懐かしいわ+3
-0
-
719. 匿名 2020/09/18(金) 19:20:41
マフィアが真似するからイメージ悪くなったね
トイレの芳香剤に金木犀の香りが好まれたから、金木犀=トイレの匂いになったみたいな+2
-1
-
720. 匿名 2020/09/18(金) 19:21:26
>>686
ちなみに阿部さんの事は「阿部」だから、何でもありそう笑
+4
-5
-
721. 匿名 2020/09/18(金) 19:22:30
>>8
今更そんな事気にしなくていいよ!+8
-6
-
722. 匿名 2020/09/18(金) 19:23:03
>>253
そらロスチャイルドの系譜やもん
みんなしってるでしょ欧州ならなおさらそんなこと+6
-2
-
723. 匿名 2020/09/18(金) 19:25:58
立憲と国民の一部が合併して帰ってきた民主党再誕と同じタイミングで発足した菅内閣
野党第一党のかつての勇姿を一般人に思い出させる絶好の機会じゃないですか
もちろん敬意を表して─+0
-0
-
724. 匿名 2020/09/18(金) 19:27:21
>>149
その説は考えてなかったw+4
-0
-
725. 匿名 2020/09/18(金) 19:27:44
>>1
「くだ内閣」じゃないだけ良かったやん+0
-4
-
726. 匿名 2020/09/18(金) 19:28:03
>>583
これは…+0
-0
-
727. 匿名 2020/09/18(金) 19:29:36
>>710
ませいさんかも
いや、まきさんかな?+1
-0
-
728. 匿名 2020/09/18(金) 19:29:59
まぁ麻生さんだしね
という感じ 笑+0
-1
-
729. 匿名 2020/09/18(金) 19:30:45
安定の麻生氏+1
-0
-
730. 匿名 2020/09/18(金) 19:31:18
くだらねぇジジイ+0
-0
-
731. 匿名 2020/09/18(金) 19:31:44
中国から来ました💕日本のみなさんよろしくね🎵+0
-0
-
732. 匿名 2020/09/18(金) 19:32:05
かんなおとが存在してるんだから、この間違いは良くないと思うよ…+0
-1
-
733. 匿名 2020/09/18(金) 19:32:37
財政均衡やめて
スゲー内閣にしろや!っていうてみい+0
-0
-
734. 匿名 2020/09/18(金) 19:34:21
>>16
この漢字を麻生さんが間違えた事めっちゃニュースで取り上げていましたよねー
そのお陰?で、当時小学生だった私はこの漢字を覚えました!いま思えば本当にしょうもないニュースだったなw+24
-0
-
735. 匿名 2020/09/18(金) 19:34:28
>>729
まうさん アカはあかんで+0
-0
-
736. 匿名 2020/09/18(金) 19:35:32
ちなみに管さんは「あいてぃー」が「あいてー」になってしまうので「でじたる庁」にしたという噂+0
-0
-
737. 匿名 2020/09/18(金) 19:41:18
老人+0
-0
-
738. 匿名 2020/09/18(金) 19:42:43
>>591
早急をそうきゅうって言うひとが割りと多くて気になる+1
-0
-
739. 匿名 2020/09/18(金) 19:44:37
>>1
安倍政権で、ずっと一緒にやってきてたじゃない。
実は仲悪いのかしら…+1
-5
-
740. 匿名 2020/09/18(金) 19:44:53
>>731
ようこそチベタン+2
-0
-
741. 匿名 2020/09/18(金) 19:46:38
この方、こんなことばっかりなのにガル民は何故か押すよね+3
-1
-
742. 匿名 2020/09/18(金) 19:47:18
麻生さんと菅さんは仲が悪い。
わざと間違えて言ったのかも知れないよ。+2
-5
-
743. 匿名 2020/09/18(金) 19:48:10
一応、漢字読めないって恥…
+0
-1
-
744. 匿名 2020/09/18(金) 19:49:25
首相の名前間違えるのはさすがに…+0
-1
-
745. 匿名 2020/09/18(金) 19:49:45
口ひん曲がってる。+0
-1
-
746. 匿名 2020/09/18(金) 19:50:45
なんか出鼻をくじくような行為だね
舐められてるってイメージつきそう
+1
-1
-
747. 匿名 2020/09/18(金) 19:52:23
私の母(中卒)は、麻生ちゃん!とか言って応援しています。
馬鹿に好かれるみたいです。+1
-2
-
748. 匿名 2020/09/18(金) 19:53:17
病院
行って来ーい!
コレだから[木洩れ日の郷内閣]って言われんだよ!+1
-1
-
749. 匿名 2020/09/18(金) 19:54:02
失言ばっかしすっから口がひん曲がってんだな+2
-3
-
750. 匿名 2020/09/18(金) 19:54:06
>>651
わりと笑い取れてたよ+3
-0
-
751. 匿名 2020/09/18(金) 19:54:46
動画みたけど麻生さんの前に喋ってた人が菅内閣を安倍内閣と言い間違えた流れで麻生さんがそれに乗っかってカン内閣って言ってた記憶
私は冗談っぽい感じに見えたけどなぁ+22
-1
-
752. 匿名 2020/09/18(金) 19:55:48
>>1
言っちゃうのわかるわ。
さすがに公はねーとは思うけど。
一瞬菅か管かわからなくなるw+1
-1
-
753. 匿名 2020/09/18(金) 19:55:57
>>488
茂木外相はこの件に関して何か絡んでるの?+1
-0
-
754. 匿名 2020/09/18(金) 19:56:12
どうでもいいですよ〜+0
-0
-
755. 匿名 2020/09/18(金) 19:59:22
>>742
やっぱそうなんだ?
やってることイジメみたいだもん+5
-4
-
756. 匿名 2020/09/18(金) 19:59:53
これ見てたけどどう見てもわざとに見えたけどなあ
菅と菅でややこしいな!って裏で何回も話に出てそうだし+6
-2
-
757. 匿名 2020/09/18(金) 20:00:52
>>751
751です
すみません 多分違う動画だったかも知らないです+0
-0
-
758. 匿名 2020/09/18(金) 20:01:12
この人好きじゃない。政治を任せたくない。
地元では代々権力者だしなにも言えないんだろうな+4
-8
-
759. 匿名 2020/09/18(金) 20:02:02
>>714
それはハッソクでもいいんだよ+4
-0
-
760. 匿名 2020/09/18(金) 20:02:49
>>702
おお…!こんなところに!w+11
-0
-
761. 匿名 2020/09/18(金) 20:04:18
>>318
あれだけ身近にいて名前を間違えるなんてあり得ない。
わざとなら意地悪。
気づかずならボケてるだろうから、もう現役退いて欲しい。+18
-20
-
762. 匿名 2020/09/18(金) 20:04:33
菅さんと麻生さん、関係微妙そうだな〜って思ってたから、今回の件は分かりやすい!って思ったけどね。
安倍さん(と中川さん)とは盟友で仲良しでいいムードだったから、そういう面でもちょっと寂しいね。+2
-1
-
763. 匿名 2020/09/18(金) 20:06:00
+0
-2
-
764. 匿名 2020/09/18(金) 20:07:16
>>536
緊張しすぎずリラックスしてるところがさすが大物だなと思う+3
-1
-
765. 匿名 2020/09/18(金) 20:07:29
麻生さんが普段からあだ名的に菅さんの事をカンさんと呼んでいる可能性はないのかしら+3
-1
-
766. 匿名 2020/09/18(金) 20:07:42
どんまいどんまい!+0
-3
-
767. 匿名 2020/09/18(金) 20:09:09
>>18
ほんとこれ
これ以外ありえない+3
-1
-
768. 匿名 2020/09/18(金) 20:10:38
田崎史郎「また日本の低レベルなマスコミがくだらないことを大きくして騒いでる…フッ。」+3
-0
-
769. 匿名 2020/09/18(金) 20:14:07
>>667
真面目キャラの菅さんと、陽キャの麻生さん
正反対だもんね
しかし、その二人の間に入れる安倍さんはやはり凄いな
社交術に長けてるんだろうね+20
-0
-
770. 匿名 2020/09/18(金) 20:15:33
言い間違いとかマスコミはしょっちゅうあるじゃない。
+2
-2
-
771. 匿名 2020/09/18(金) 20:16:56
>>760
✋あ、あたしもです…
(小さく手をあげてます…)+11
-0
-
772. 匿名 2020/09/18(金) 20:17:02
私もネットニュース読むとき
かん内閣って読んでしまったよ二回ほど
がるちゃんでガースで読むことおおくて( ̄▽ ̄;)やばいよね、がるちゃんしすぎ?+2
-0
-
773. 匿名 2020/09/18(金) 20:17:23
みぞうゆう+1
-3
-
774. 匿名 2020/09/18(金) 20:17:33
頭動いてるのかな
半分死んでるんじゃ+3
-4
-
775. 匿名 2020/09/18(金) 20:18:13
え?普通に冗談でしょ
ガル民は冗談も通じないのか+5
-3
-
776. 匿名 2020/09/18(金) 20:21:44
>>2
漢字の問題か?自分たちが誰を支持したかもわかってないの?+1
-5
-
777. 匿名 2020/09/18(金) 20:22:30
この読み間違いもあり得ないけどさ
す↗️が⤵️さんって言う発音の人に苛つくの私だけ?
す➡️が➡️さんだよね?+1
-1
-
778. 匿名 2020/09/18(金) 20:22:51
>>18
菅直人首相のときは東日本震災だったから、
コロナの今年は菅首相でやっぱり紛らわしい。ガースーでいい。
+3
-1
-
779. 匿名 2020/09/18(金) 20:24:35
漢字読めないけど、時はめっちゃキレイよね+0
-1
-
780. 匿名 2020/09/18(金) 20:26:40
老害ばっかりだな+1
-2
-
781. 匿名 2020/09/18(金) 20:28:14
太郎ちゃんww
これスッカラカンに対する嫌がらせかと思うわ。+4
-2
-
782. 匿名 2020/09/18(金) 20:29:04
>>701
あっそぅ!+2
-1
-
783. 匿名 2020/09/18(金) 20:32:07
生き残ったら生き残ったで、無茶苦茶大変だろうね。+0
-0
-
784. 匿名 2020/09/18(金) 20:41:10
>>1
ダメだね
カンでインプットされてリセットできる年じゃないw+1
-3
-
785. 匿名 2020/09/18(金) 20:41:32
未曾有の馬鹿って影で言われてそう+1
-3
-
786. 匿名 2020/09/18(金) 20:43:11
>>662
私も次の候補に上がってたときなんで菅直人⁉︎と思ったらスガさんで安心した+6
-0
-
787. 匿名 2020/09/18(金) 20:44:14
なんで福岡では麻生さんが当選するのか分からない+2
-5
-
788. 匿名 2020/09/18(金) 20:44:16
麻生さん、79歳に見えないよね。
来年80歳のおじいちゃんとはビックリだ。+7
-1
-
789. 匿名 2020/09/18(金) 20:53:07
麻生太郎79歳。
七十九歳
そりゃ間違えるって笑+1
-4
-
790. 匿名 2020/09/18(金) 20:53:48
普段自分の言葉で喋ってるから、原稿あると間違えるのかなぁ。いつもスガちゃんって呼んでて、急に菅首相って書いてあったら私でも間違えそうwそうかスガちゃん首相だったわ。みたいなw+2
-1
-
791. 匿名 2020/09/18(金) 20:54:33
>>7
スガちゃんだと思う。
案外カンちゃんだったりして?
+12
-1
-
792. 匿名 2020/09/18(金) 20:56:31
>>791
ずーっと勘違いしてカンちゃん呼びだったのかな+1
-2
-
793. 匿名 2020/09/18(金) 20:56:49
>>747
母ちゃんの言われようが気の毒・・・w+3
-0
-
794. 匿名 2020/09/18(金) 20:57:15
寒いウケ狙いのギャグで言ってるに決まってるのにニュースにしてアホくさ。+5
-0
-
795. 匿名 2020/09/18(金) 20:58:17
ふつうに麻生みたいなジジィいたらカッコよくてビビるけどさ。大臣だからなぁ。あれでいいんか?+0
-2
-
796. 匿名 2020/09/18(金) 20:58:26
>>789
悪いけど映像みてボケがきてるのかなと思った。ワザとなら性格悪すぎだしどっちにしろ財務を任せていいのかと思うわ+2
-3
-
797. 匿名 2020/09/18(金) 20:59:24
>>1
わざと???って疑ってしまう。
口元に性格が出てるよ+5
-5
-
798. 匿名 2020/09/18(金) 21:01:11
>>794
ギャグなら滑ってるし、総理に対して失礼すぎ+3
-2
-
799. 匿名 2020/09/18(金) 21:02:00
なんでやwww+2
-0
-
800. 匿名 2020/09/18(金) 21:02:17
>>738
重複をちょうふくでなくて
じゅうふくと読む人も多い+2
-0
-
801. 匿名 2020/09/18(金) 21:02:23
麻生さん大好き+10
-7
-
802. 匿名 2020/09/18(金) 21:03:09
>>791
そんな仲よくないでしょ+3
-0
-
803. 匿名 2020/09/18(金) 21:05:29
>>251
そうそう
間違えたときに横で誰がが悪い冗談ー!ってヤジってたし+11
-1
-
804. 匿名 2020/09/18(金) 21:12:35
>>803
呼び間違えよりもっと他に突っ込むとこあるでしょ!って思うわ。
+3
-0
-
805. 匿名 2020/09/18(金) 21:14:23
麻生さんと菅さんは元々仲はよろしくないそうです。
今までは安倍麻生体制
今は菅二階体制だそうです。+8
-1
-
806. 匿名 2020/09/18(金) 21:15:36
>>13
お前の百倍は頭良いよ+37
-8
-
807. 匿名 2020/09/18(金) 21:16:25
いつもはわざと「かんちゃん」って呼んでるんだよ
だから間違えてる+4
-1
-
808. 匿名 2020/09/18(金) 21:18:19
私も何故か「すが」さんではなく
「かん」さんと読んでしまいます・・・+2
-3
-
809. 匿名 2020/09/18(金) 21:19:02
>>807
本当?+1
-0
-
810. 匿名 2020/09/18(金) 21:20:26
www+0
-0
-
811. 匿名 2020/09/18(金) 21:21:23
誰か麻生さんの原稿の漢字全てにルビふってあげてぇぇぇ。+1
-3
-
812. 匿名 2020/09/18(金) 21:22:46
>>1
麻生太郎79歳
笑いのボケ、老いのボケ
両方の可能性が捨て切れない+3
-8
-
813. 匿名 2020/09/18(金) 21:24:13
>>765
だろうね、麻生さんだもの。+1
-2
-
814. 匿名 2020/09/18(金) 21:25:52
>>12
あー羨ましい!麻生さん大好き+15
-18
-
815. 匿名 2020/09/18(金) 21:26:18
>>1
大丈夫なんだろうか。
マジに。+4
-3
-
816. 匿名 2020/09/18(金) 21:26:21
>>509
マスコミにボロクソに叩かれたから再トライってどういう精神だ。笑+3
-1
-
817. 匿名 2020/09/18(金) 21:27:44
他のトピで見たやつ!
あかん(かんさん)
さすが(すがさん)
で覚えようだって。+8
-0
-
818. 匿名 2020/09/18(金) 21:29:28
菅さんってわかってるのにこの字を見ると菅さんって思っちゃう!っていうか言っちゃう!総理申し訳ない+1
-0
-
819. 匿名 2020/09/18(金) 21:29:41
>>817
ww+1
-0
-
820. 匿名 2020/09/18(金) 21:29:45
令和になって初めての親任式と認証式にいまだに漢字読み間違え(アハハ)みたいなの
さすがに不味いよ。
こんなんだから税金使ってお花見した名簿も破棄されるんだよ。
民間ならこんな言い間違い、新入社員以外はアウトだよ。
+3
-2
-
821. 匿名 2020/09/18(金) 21:30:28
>>253
この写真は可愛いけど外交力とコミュニケーション力は別
そしてせっかく仲良くなった人達からコロナのときに電話でアドバイス求められて『民度の違い』なんて言って絶句させちゃダメ+1
-13
-
822. 匿名 2020/09/18(金) 21:30:34
>>8
同じ自民党で名前も知らないのか。
麻生もうやめたら?+20
-23
-
823. 匿名 2020/09/18(金) 21:30:55
フォローがかえって痛々しい。+5
-1
-
824. 匿名 2020/09/18(金) 21:34:08
内閣の名前も知らなくて、こんなのが政治家か。
話しにならんな。これじゃ、国も良くならないわ。+3
-4
-
825. 匿名 2020/09/18(金) 21:35:16
元気な70代ばかりでいいじゃない。
これくらい図太くないとやってけない世界ではある。+0
-4
-
826. 匿名 2020/09/18(金) 21:37:00
>>91
死ぬまで現役!とか本人は誇らしげでも
80歳の老人が権力にしがみつかれても日本にとって損でしかない。
上が威張って退かない限り有能な若者、中堅が活躍出来ない。早よ勇退してくれ+7
-1
-
827. 匿名 2020/09/18(金) 21:38:40
>>825
図太いとは違うんじゃないの。+0
-0
-
828. 匿名 2020/09/18(金) 21:38:41
>>66
何十年付き合いのある人と変換間違いは比べられないでしょ+4
-1
-
829. 匿名 2020/09/18(金) 21:39:14
>>805
でも政治家としては応援してるんじゃなかった?
麻生政権の時に、菅さんと安倍さんが最後まで諦めるなとずっと励ましてたって、昔記事で見たよ。+4
-0
-
830. 匿名 2020/09/18(金) 21:40:17
痴呆?+0
-0
-
831. 匿名 2020/09/18(金) 21:43:40
>>8
大丈夫+9
-7
-
832. 匿名 2020/09/18(金) 21:44:25
名前間違えるって普通に舐めてんだろうね+4
-1
-
833. 匿名 2020/09/18(金) 21:44:39
>>1
何十年のお付き合いなのに間違える意味が分からない
9/20で80歳。本当は運転免許返還、ゲートボールのお年頃
色々やらかしてマスコミに取り上げられて恥をネットでネタにされるなら勇退した方がいいんじゃないの?+4
-3
-
834. 匿名 2020/09/18(金) 21:47:36
もう、すがさんもカンカンだぞっ!+1
-0
-
835. 匿名 2020/09/18(金) 21:50:23
>>658
バカにしてないよ
日本と日本人を信じてるよ
オタクにも理解があるしとても柔軟なおじさまだよ+7
-3
-
836. 匿名 2020/09/18(金) 21:50:40
菅さん、こういうオラついたタイプと相性悪そう…だからトランプとの関係もちょっと心配。+1
-0
-
837. 匿名 2020/09/18(金) 21:50:54
>>800
それは音訓読みどっちでも良かったはず
+1
-0
-
838. 匿名 2020/09/18(金) 21:51:38
>>3
普段菅さんのことなんて呼んでたんだろう?
下の名前で呼んでたから名字ど忘れした…わけないかw
とりあえずネットみたいにガースー呼びしたらいいよw+19
-1
-
839. 匿名 2020/09/18(金) 21:51:47
かん内閣、って
2011東日本大震災の時の菅内閣を思い出すんだけど。
それが狙い?あざとい?+1
-0
-
840. 匿名 2020/09/18(金) 21:52:19
>>821
アドバイスの求め方が悪かったらしいよ
偉そうな態度でこられたから麻生もそう返しただけ+9
-0
-
841. 匿名 2020/09/18(金) 21:52:42
麻生幼稚臭い+1
-2
-
842. 匿名 2020/09/18(金) 21:59:28
あだ名じゃないかなー?
カンさん+0
-1
-
843. 匿名 2020/09/18(金) 21:59:54
あだ名じゃないかなー?
カンさんて+0
-0
-
844. 匿名 2020/09/18(金) 21:59:55
>>840
それを得意気に国会で公表するのはどうかと思ったわ。+2
-10
-
845. 匿名 2020/09/18(金) 22:01:01
>>837
ちょうふくが本来は正しいみたい
じゅうふくは慣例でオッケーなのかはよく知らない、不明、トピずれごめん去るわ
+5
-0
-
846. 匿名 2020/09/18(金) 22:02:27
わかる!!わかるよ麻生さん!
かんさ、、じゃなくてガースーの菅さんって頭で一回考えてから口にしてる 笑+1
-1
-
847. 匿名 2020/09/18(金) 22:02:48
新政権始まってしっかりして欲しい。
バカ野党に隙を与えてどうするの?+1
-1
-
848. 匿名 2020/09/18(金) 22:05:59
私も間違えた。
しかも2回も。
+1
-0
-
849. 匿名 2020/09/18(金) 22:06:28
>>833
だよね。
マスコミはこの手のネタ好きなんだから、間違えるなら勇退した方がいい気がする。
何十年のお付き合いで、しかも新しい首相だよ。
新政権で頑張ろうとしている時に。+2
-2
-
850. 匿名 2020/09/18(金) 22:06:59
解散なくなったのかな+0
-0
-
851. 匿名 2020/09/18(金) 22:07:05
>>847
こんなことで騒いだら、アホだわ。+3
-0
-
852. 匿名 2020/09/18(金) 22:08:47
この人の透明マスク意味ないよね??+4
-1
-
853. 匿名 2020/09/18(金) 22:15:48
近いうちにまたおかしな間違えしそう+2
-2
-
854. 匿名 2020/09/18(金) 22:15:50
>>7
カンチかな?+7
-3
-
855. 匿名 2020/09/18(金) 22:19:36
麻生さんがやりそうな犬笛じゃん
マスコミと左翼は漢字間違いと大喜び、自民支持層には菅直人政権の悪夢を思い出させ支持を取り付ける+5
-2
-
856. 匿名 2020/09/18(金) 22:20:27
間違えそうになるから
私はいつも頭の中で
ガースーって呼ぶことにしてるよ+3
-1
-
857. 匿名 2020/09/18(金) 22:22:03
>>832
悪意なしに名前間違えられるって結構ショックだよね
自分の存在の薄さを感じてしまう
+4
-1
-
858. 匿名 2020/09/18(金) 22:22:17
>>19
こないだ自分の名前間違えたアーティストの話があったから、あながちそうでもないかもと思った。ついうっかり。+9
-0
-
859. 匿名 2020/09/18(金) 22:23:11
>>423
さすがにパートの月給25万はイラッときたけどな。
+6
-0
-
860. 匿名 2020/09/18(金) 22:27:12
>>12
間違ったフリしてわざとかな
でも本気で間違っててもドンらしいわ
いちいち小物は気にしない+17
-3
-
861. 匿名 2020/09/18(金) 22:27:16
mrあすほー+1
-1
-
862. 匿名 2020/09/18(金) 22:32:55
顔色悪くない?+1
-0
-
863. 匿名 2020/09/18(金) 22:34:07
必ず最後に愛は勝つー!+0
-0
-
864. 匿名 2020/09/18(金) 22:35:07
>>828
ネタで言ってたみたいだよ☺️+1
-3
-
865. 匿名 2020/09/18(金) 22:36:29
>>24
芸能人と国の副総裁は全然違うよね。呆れたわ。+2
-0
-
866. 匿名 2020/09/18(金) 22:36:30
アソウしゃん…+1
-0
-
867. 匿名 2020/09/18(金) 22:36:56
>>15
英語は得意なんだからねっっ!みたいな。
日本語頑張って欲しいけど、もう歳も歳だからなぁ。
この人の場合、総理時代からだから、嫌味とかじゃなくてまぁもうこういうタチなんでしょう。+9
-2
-
868. 匿名 2020/09/18(金) 22:36:58
>>308
幸子かw+15
-1
-
869. 匿名 2020/09/18(金) 22:41:09
>>637
漢字読み間違いを批判したマスコミ向けに皮肉じゃない?麻生さん見てると朝日とかにめっちゃ皮肉言ってるからわざとかなって?+3
-1
-
870. 匿名 2020/09/18(金) 22:41:31
>>7
官房長官で、官さんとか官ちゃんとか?
菅さんの苗字でもありだもんね。+3
-2
-
871. 匿名 2020/09/18(金) 22:42:44
>>655
言ってたね
私も見てた+3
-0
-
872. 匿名 2020/09/18(金) 22:48:22
平井卓也IT大臣が福島瑞穂議員に「黙れ、ばばあ!」って書き込みしてたの笑ったw 福島瑞穂がTwitterでおこ
GJすぎる+8
-1
-
873. 匿名 2020/09/18(金) 22:48:55
いやーでもわかるよ、最初にそれでインプットされちゃうと間違いだってわかってても一瞬混乱しちゃうんだよね。+2
-0
-
874. 匿名 2020/09/18(金) 22:50:50
>>873
そんなもんだよねー!
菅 って なかなかスガと読む機会ないからね〜
ただ民主の菅政権がやばすぎて間違えたら笑えない事態に+0
-0
-
875. 匿名 2020/09/18(金) 22:53:37
>>874
福島瑞穂のTwitterを初めて見てみた
思った以上にヤバいやつやん。+5
-0
-
876. 匿名 2020/09/18(金) 22:53:58
「す…か…菅さん」ってなる+2
-0
-
877. 匿名 2020/09/18(金) 22:55:43
>>872
いつ?+2
-0
-
878. 匿名 2020/09/18(金) 22:55:50
>>875
アンカー>>872だごめん+1
-0
-
879. 匿名 2020/09/18(金) 22:57:44
もしかして、「裏の総理は俺だ」ってこと?麻生烈堂ってこと?+2
-0
-
880. 匿名 2020/09/18(金) 22:58:39
未曾有、菅内閣…
どれだけ間違えても怖いものがない麻生さん
+4
-0
-
881. 匿名 2020/09/18(金) 22:58:42
百歩譲って、あだ名が「かんちゃん」とか「かんさん」なのか
逆にそうでなければこわすぎる+2
-0
-
882. 匿名 2020/09/18(金) 23:00:22
麻生さんの失言なんて日常茶飯事じゃん。菅の読み方間違えたくらいでニュースにすること?+2
-0
-
883. 匿名 2020/09/18(金) 23:03:20
>>844
なんで?別に嘘言ってるわけじゃないんだから良いじゃん
逆に私は誇らしかったよ
日本にも1人くらい強気な人が居ないと
+8
-0
-
884. 匿名 2020/09/18(金) 23:04:31
私も頭の中で一瞬かんって変換してしまう時がある+0
-0
-
885. 匿名 2020/09/18(金) 23:06:38
何と言われようと、麻生太郎が副総理で居てくれて頼もしい。
応援してる!
+2
-2
-
886. 匿名 2020/09/18(金) 23:08:08
+3
-0
-
887. 匿名 2020/09/18(金) 23:08:37
>>2
私ずっとカンだと思って、スガ官房長官って、官官すぎない?って思ってた。字的に。+4
-0
-
888. 匿名 2020/09/18(金) 23:09:20
+5
-0
-
889. 匿名 2020/09/18(金) 23:10:09
わ・ざ・と♡+1
-1
-
890. 匿名 2020/09/18(金) 23:10:12
わざと苗字言い間違えたり、忘れたフリする人いるよね。「あなたのことそんな重要視せてません」って知らしめるために。+2
-0
-
891. 匿名 2020/09/18(金) 23:10:32
>>202
座布団一枚!+3
-3
-
892. 匿名 2020/09/18(金) 23:10:54
姑みたい。+0
-0
-
893. 匿名 2020/09/18(金) 23:11:18
かみまみた+0
-0
-
894. 匿名 2020/09/18(金) 23:11:38
もう驚きません+0
-0
-
895. 匿名 2020/09/18(金) 23:12:17
冗談でも失礼だけどね。+1
-0
-
896. 匿名 2020/09/18(金) 23:12:21
かん違いしてるね+1
-0
-
897. 匿名 2020/09/18(金) 23:12:38
>>872
デジタル担当相の平井卓也さんって福島みずほ議員にニコニコ生放送で「黙れ!ばばあ!あべぴょん、がんばれ!」って書き込んだってやつ?
記事になってたよ。+0
-1
-
898. 匿名 2020/09/18(金) 23:15:45
この老害ヒョットコ、失言が多すぎる
いい加減、引退しなさい
+1
-1
-
899. 匿名 2020/09/18(金) 23:16:58
+3
-0
-
900. 匿名 2020/09/18(金) 23:17:56
そんな事よりよぼよぼの二階どうにかしろ
+0
-0
-
901. 匿名 2020/09/18(金) 23:18:23
>>872志らく、デジタル相就任の平井卓也氏の「黙れ、ばばあ!」発言の過去に「問題なのは匿名で書いてバレちゃったこと」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp17日放送のTBS系「グッとラック!」(月~金曜・前8時)では、発足したばかりの菅新政権について特集した。 番組では、新設のデジタル担当相に就任した平井卓也氏(62)が今年5月に審議中に「ワニ
+1
-0
-
902. 匿名 2020/09/18(金) 23:19:25
>>888
こいつはカンペにふりがなふってたからなw
この中国のスパイ野郎+9
-0
-
903. 匿名 2020/09/18(金) 23:19:30
麻生さん本当好き。菅さん人気だけど麻生さんばっか目で追ってしまう+12
-4
-
904. 匿名 2020/09/18(金) 23:20:59
あほくさ
間違えた位でニュースになるメディアのレベルの低さよ+16
-1
-
905. 匿名 2020/09/18(金) 23:23:18
菅さんは各国のトップが祝福ツイートしてくれたのに返信しないのかな。
菅さん色々忙しいと思うけど、周りの人は気が利かないな。+15
-0
-
906. 匿名 2020/09/18(金) 23:26:45
もうボケてんだよ あんな衆目に晒したら気の毒
ご立派なおとうちゃまやおじいちゃまや大おじいちゃまが入ってるお墓にとっととぶちこんでさしあげなければ+1
-11
-
907. 匿名 2020/09/18(金) 23:34:00
>>747
実家でなよね+0
-0
-
908. 匿名 2020/09/18(金) 23:34:08
>>19
何も考えず字だけ見て読んでるから間違えるんでしょうね+23
-1
-
909. 匿名 2020/09/18(金) 23:35:26
>>1
うーん
永年同じ自民党にいた?のなら、間違えない気はするけど。
たしかに、私も、すがさんと読むのを忘れちゃうときあります。カンというば、菅直人さんですよねー?
意図があるとしたら
・自分の派閥から出したかったのに達成てぎすモヤモヤしてる。
・自分は副総理なんだし、何で俺じゃなくてすがさん?俺、やれるよ。イライラ
・前からあんまり好きじゃないから嫌がらせ
・意図がないとしたら、麻生さんから見たら、目立たない方だったのでなかなかスッと名前が出てこない。
+1
-2
-
910. 匿名 2020/09/18(金) 23:36:54
>>7
あ、、、
ほんとよね+2
-0
-
911. 匿名 2020/09/18(金) 23:37:41
わたしも、子どもの同級生の名字ずっと間違えておぼえてた!+1
-0
-
912. 匿名 2020/09/18(金) 23:38:16
失言大臣+0
-7
-
913. 匿名 2020/09/18(金) 23:40:57
>>1
ああっ!もしや、
ふだんから、すがさんと呼ばす、あだ名で「カンチャン」とかってよんでるから?+3
-0
-
914. 匿名 2020/09/18(金) 23:41:06
>>543
体調がよくなったら、三度目の総理大臣になってほしい+27
-2
-
915. 匿名 2020/09/18(金) 23:44:14
>>1
映像見てみなよ。
明らかにウケ狙い。
コレを記事にする記者と会社の低レベルさを笑え。+24
-1
-
916. 匿名 2020/09/18(金) 23:44:54
>>2
映像見てみなよ。
明らかにウケ狙い。
コレを記事にする記者と会社の低レベルさを笑え。+21
-1
-
917. 匿名 2020/09/18(金) 23:45:21
>>4
映像見てみなよ。
明らかにウケ狙い。
コレを記事にする記者と会社の低レベルさを笑え。+12
-0
-
918. 匿名 2020/09/18(金) 23:46:07
>>19
映像見てみなよ。
明らかにウケ狙い。
コレを記事にする記者と会社の低レベルさを笑え。
+24
-1
-
919. 匿名 2020/09/18(金) 23:46:28
>>2
わからんでもないよ。
普段 すが って読まないもん
水道管とか試験管とか
かん ばかりだし、
+7
-2
-
920. 匿名 2020/09/18(金) 23:46:40
>>9
映像見てみなよ。
明らかにウケ狙い。
コレを記事にする記者と会社の低レベルさを笑え。+33
-3
-
921. 匿名 2020/09/18(金) 23:46:51
でんでんのバカ安倍と同レベル+0
-3
-
922. 匿名 2020/09/18(金) 23:48:29
>>481
バイデンが飛行機?から降りて誰も居ない方向に笑顔&手を振ってる動画見た人居ない?あれ見てこの人幽霊が見えるか痴呆症のどっちかだと思ったわ。大統領なんてとても無理!+8
-1
-
923. 匿名 2020/09/18(金) 23:49:59
>>875
魚介類じゃあるまいし、新鮮味なんて感じなくても私は構わないけどな。
福島瑞穂の党が第1党になったら、新鮮どころか国が乗っ取られて自分なんか命あるかどうか分からない時だわ。
+5
-0
-
924. 匿名 2020/09/18(金) 23:52:48
>>901
たしかに匿名がバレるような人に、マイナンバーみたいな重要なこと任せたくないわなw+0
-2
-
925. 匿名 2020/09/18(金) 23:55:35
>>918
私もわざとかな?って思ったんだけど…+11
-0
-
926. 匿名 2020/09/18(金) 23:57:41
>>925
普通に最初は間違えでしょ。+4
-4
-
927. 匿名 2020/09/18(金) 23:57:58
>>922
見た
あと「私はジョーバイデンです
ジョーバイデンを倒します」とかいう動画とか?「妻に聞いてみます」とか+4
-0
-
928. 匿名 2020/09/18(金) 23:58:21
まぁぶっちゃけ私も昨日まで間違えてた+0
-0
-
929. 匿名 2020/09/19(土) 00:00:16
適当+0
-0
-
930. 匿名 2020/09/19(土) 00:04:10
5ちゃんで入閣した人ほとんど日韓議員連盟って書かれててマジかと調べたら、安倍、菅、麻生、河野、皆そうだった
ウヨって韓国ヒスなのに日韓議員連盟の人達応援してるんだ+0
-5
-
931. 匿名 2020/09/19(土) 00:04:12
みんなが日本の企業だと思っている有名企業の大半が外資だよ。
メガバンクや保険会社も外資化している。日本経団連なんて外資の寄り合い所帯だよ。
そうやって日本の経済主権を握った欧米の投資家たちが、政治家におカネを渡して法律やルールを都合よく変える。
その結果、日本はめちゃくちゃになった。+2
-1
-
932. 匿名 2020/09/19(土) 00:07:18
+1
-1
-
933. 匿名 2020/09/19(土) 00:07:42
受け狙いって見たけど、太郎ちゃんのネガティブ記事は、他に叩けそうなところがなかったんだなって印象しかない+2
-0
-
934. 匿名 2020/09/19(土) 00:10:40
この人1番嫌い。+1
-3
-
935. 匿名 2020/09/19(土) 00:12:10
>>922
昔で言うマダラボケ出てるのかね。+3
-2
-
936. 匿名 2020/09/19(土) 00:12:25
漢字が苦手とかいう問題じゃないよね
不安になる
+3
-4
-
937. 匿名 2020/09/19(土) 00:12:38
>>425
ストループ効果って
心理実験で
例えば「青」っていう漢字を、赤い色の文字で書かれたカードを読んでくださいっていわれると
「青」だけど赤い色だから「あ、、お」とか「赤」とかわかってても引きずられたりするみたいよ
菅直人政権の印象が残ってると前の印象で、引きずられやすいよねw
羽生結弦さんと羽生名人とか分かってても、はにゅうめいじんといい間違えるときがある+6
-0
-
938. 匿名 2020/09/19(土) 00:13:53
>>2
漢字も数字も読めないよね。
+0
-6
-
939. 匿名 2020/09/19(土) 00:14:14
>>821
コロナ初期に各国でコロナ対策を討議しようと麻生さんが提案したらアジアの問題だから協力したくないって言われたんだよ。
それでヨーロッパにも感染が広がったら慌てて日本のノウハウを早く提供するように求められたか流れでチクリと言えた麻生さんはあっぱれ。+7
-1
-
940. 匿名 2020/09/19(土) 00:17:45
>>932
このアカウント凍結されてない?+0
-0
-
941. 匿名 2020/09/19(土) 00:18:18
>>253
ここであえての紫のネクタイなんだw+0
-0
-
942. 匿名 2020/09/19(土) 00:19:57
>>888
うわあ。改めて、こんな人が日本の総理大臣だったなんて…。+6
-0
-
943. 匿名 2020/09/19(土) 00:19:58
>>509
面白くなければジョークとはいわない+3
-1
-
944. 匿名 2020/09/19(土) 00:20:45
>>883
麻生さんからは愛国心が感じられるよね
日本サゲをしないで、日本が1番って感じが伝わる
民度の違い発言を批判してた議員達と比べ物にならないわ+13
-1
-
945. 匿名 2020/09/19(土) 00:20:53
>>939
麻生さんがそう言ってたの?+1
-0
-
946. 匿名 2020/09/19(土) 00:24:28
いろんなニュースで、「かんさん」っていい間違えて訂正してるの見る
認知度なさすぎだろう+2
-0
-
947. 匿名 2020/09/19(土) 00:26:41
>>844
あの発言は民度云々より、戦争の勝ち負けは死者数で決まるとかいう発言の方が胸糞悪い。+0
-2
-
948. 匿名 2020/09/19(土) 00:28:10
え、これって完全に民主党政権時代の菅(カン)内閣への皮肉でしょ?
「悪い冗談」って野次が飛んで笑いが起きてたし、すぐにそう思ったけど
どこのニュースも言い間違いって報道してて印象操作だなーって思った。
+4
-2
-
949. 匿名 2020/09/19(土) 00:29:26
>>1
ボケ老人+3
-3
-
950. 匿名 2020/09/19(土) 00:33:12
普段は、あいつ、とか呼んでるのかな?+3
-0
-
951. 匿名 2020/09/19(土) 00:33:37
え?映像見たけど、これあきらかに冗談じゃん。
前の人が安倍政権って間違えたから便乗したんでしょ。めっちゃためて「かん内閣」がって「かん」の部分強調して言ってるし。
だからすぐに周りの人も笑ってる。
漢字間違えとか本気で間違ってると思ってるみんなの反応にびっくり。+40
-6
-
952. 匿名 2020/09/19(土) 00:33:53
>>165
私は本田圭佑の
きよきよしいで再生されたw+4
-0
-
953. 匿名 2020/09/19(土) 00:37:07
ただ、カンとは言いたくなる
スガさんしか菅っていないから+6
-0
-
954. 匿名 2020/09/19(土) 00:43:36
その昔「IT」のことを「イット」って呼んだんだってね
まあ間違いじゃないけどさw+5
-1
-
955. 匿名 2020/09/19(土) 00:48:11
普段はカンカンて呼んでるんだよきっと
金八の乾(いぬい)先生みたいにさ+3
-0
-
956. 匿名 2020/09/19(土) 00:51:12
>>258
くだの方のかんになっちゃってるよ笑+1
-0
-
957. 匿名 2020/09/19(土) 00:55:28
>>1
ませい副総理って言われたらイラッとしないのかな+3
-4
-
958. 匿名 2020/09/19(土) 00:59:42
わざとかな?+5
-0
-
959. 匿名 2020/09/19(土) 01:01:29
菅直人がいなければ別に腹も立たない言い間違いなんだろうけど、あいつのせいで菅(すが)さんも良い気してなさそう(笑)+3
-1
-
960. 匿名 2020/09/19(土) 01:02:21
>>951
なんだ、そうなんだ?
なら、おちゃめだね麻生さんw+23
-4
-
961. 匿名 2020/09/19(土) 01:06:40
>>851
でも、年だから引退しろとかなるよ。+1
-1
-
962. 匿名 2020/09/19(土) 01:07:57
今更この人に漢字の読みの正確さを求めても仕方ないと思う。それよりも副総理兼財務大臣として韓中国及びそれに肩入れしている財界にいい顔しないよう期待している。+4
-1
-
963. 匿名 2020/09/19(土) 01:08:07
>>237
吉田茂は総理の一番忙しい時に妻を亡くしてたから麻生太郎の両親は吉田茂を支えるために必死だった。
育ちはいいけど偉大な祖父を持ったならではの孤独、強さが凄い。知れば知るほど分かるよ。ボンボンで済まされるなら、芸能界二世とかの方がよっぽど気楽。
+14
-1
-
964. 匿名 2020/09/19(土) 01:09:44
>>42
待ってめっちゃ笑ったんだけど(笑)+10
-0
-
965. 匿名 2020/09/19(土) 01:10:30
>>46
管は表札にフリガナ書いてほしい😭近所に菅(すが)て名前の人がいて、菅(かん)さんて呼んだら、はっ?かんて名前の人この辺にいませんけど!!ってキレ気味に言われた。ごめんなさい!おばさん😣+3
-0
-
966. 匿名 2020/09/19(土) 01:13:45
マスコミが麻生太郎叩くほど、味方になる。
バイキングの麻生太郎揚げ足取り、見下し大嫌い。
薬丸が麻生さんに「何様」発言は壮大すぎるブーメランだわ。+20
-1
-
967. 匿名 2020/09/19(土) 01:15:30
>>10
菅って色んな読み方できるもんね
カンって読みが一番ポピュラーな気がするし、発音しやすいのよね
菅田将暉くんも未だに間違えちゃう
スガタ?カンダ?え?スダなの?!
スガタだと最初に思い込んでしまったので、そう読んでしまう…年をとると中々修正できないのよー!
ガースーはちょいと長い
もっと短くて発音しやすい呼び方はないかなぁ?+7
-0
-
968. 匿名 2020/09/19(土) 01:16:20
>>243
むしろ80歳ボンボンなのに働いてるのが凄いわ。
ニートは見習えよと思う+12
-2
-
969. 匿名 2020/09/19(土) 01:17:52
マスコミは読み方にこだわるね
麻生総理は漢字の読み方以外はまともだったのに+5
-1
-
970. 匿名 2020/09/19(土) 01:25:06
>>966
同じく
「御心ずかい」の一件で丸岡いずみも大嫌いになったわ+6
-0
-
971. 匿名 2020/09/19(土) 01:26:56
もうボケ始めてるなら引退してほしい
+2
-5
-
972. 匿名 2020/09/19(土) 01:29:16
>>10
私も間違えそうになるけど、
例えば同僚や友達で、苗字で読んでいる人の事読み間違ったりしないよw。
いくら漢字が読み間違いやすい苗字だって、この人は〇〇さんっていうのがインプットされてるんだから。
普段、下の名前やニックネームで読んでいて、オフィシャルで文字を読んでたら間違えるかもだけど。+2
-2
-
973. 匿名 2020/09/19(土) 01:34:44
>>202
座布団2枚!!+1
-7
-
974. 匿名 2020/09/19(土) 01:35:18
>>18
トランプ大統領はなんて呼ぶんだろう
・ヨシヒデ 長い
・ヨシ ふーむ
・スガさん PMスゥガァで言いにくくはないけど
・ガースー アメリカ人の名前のGarth(ガース)みたいでなんだかしっくり来る(笑)
でもオバマさんは
ユキオー とか ナオトー とか言ってなかった気がするから
安倍さんは大統領と仲が良かったんだね+8
-0
-
975. 匿名 2020/09/19(土) 01:38:12
>>951
仮に冗談だったとしても
スガ内閣のつもりで菅内閣で検索してもカン内閣ばかり挙がる現状で言うべき冗談では無いね
言われたスガさんはどんな気持ちかすら考えてない
端から見下してる相手と思えるしそういう扱いにしか見え無い+5
-7
-
976. 匿名 2020/09/19(土) 01:46:28
>>953
ロザンも菅(すが)ちゃんだよー
政治家じゃないけど+2
-1
-
977. 匿名 2020/09/19(土) 01:53:35
>>12
わたしもです🙆♀️+0
-3
-
978. 匿名 2020/09/19(土) 01:54:48
年齢的に認知症始まったか+1
-6
-
979. 匿名 2020/09/19(土) 02:02:22
>>966
信用できないテレビを見続けて批判される人は全て良い人認定なのね
強盗から詐欺までの犯罪者やら他者を追い詰めるクレーマーやらも反日メディアに作られた被害者って事?
+2
-4
-
980. 匿名 2020/09/19(土) 02:17:06
言い間違いの場合→ボケ老人
わざとの場合→自分の方が格上だから間違えても菅は文句も言えないというアピール
どっちにしても菅さんで年齢上げて再び総理の座に返り咲くつもりだとしたら失敗だったね+2
-2
-
981. 匿名 2020/09/19(土) 02:37:38
え。私と同じw
「すがさん」って頭では分かってるんだけど漢字で「菅」って書いてあるの見ると「かん」って読んでしまう。
漢字一文字だと音読みしたくなる。+8
-0
-
982. 匿名 2020/09/19(土) 02:55:37
>>888
総理どころか、市議会議員とか校長先生も任せられないレベルやんw
+5
-0
-
983. 匿名 2020/09/19(土) 02:55:41
安定の麻生クオリティ+3
-0
-
984. 匿名 2020/09/19(土) 02:57:05
笑いを取ったつもりなんだろうけど…
首相に対してリスペクトがないんじゃない?
立場的には一応菅さんの方が上でしょ+2
-4
-
985. 匿名 2020/09/19(土) 02:58:11
>>875
まじ見たくもないわ不快+2
-0
-
986. 匿名 2020/09/19(土) 02:59:41
何にも考えてない感じ。
それか下に見てる。+0
-1
-
987. 匿名 2020/09/19(土) 03:00:21
>>7
かんちゃんとかって渾名にしてるかも
漢字の読み方を変えて渾名にしてることあるよね+5
-1
-
988. 匿名 2020/09/19(土) 03:01:49
>>981
わかる。話している分にはすがさんとちゃんと言えるのに、読むときは「かん」と読んでしまい、書くときは「管」と迷ってしまう。菅さんはそういうことあまり気にしない人柄のような気がするけど、失礼なことだから早く習得したいわ。
+1
-0
-
989. 匿名 2020/09/19(土) 03:03:55
>>240
1回目も2回目もウケ狙いのギャグだよー
本気で間違えたと思って言い間違いだ!と真面目に批判しちゃう人が多すぎてびっくり…+5
-2
-
990. 匿名 2020/09/19(土) 03:08:39
太郎ちゃんはいつも話題になるねぇ〜
みんな太郎ちゃんが好きなのね+3
-1
-
991. 匿名 2020/09/19(土) 03:12:22
>>91
世界では麻生さんと安倍さんの評価は高いよ。知らないの?+2
-3
-
992. 匿名 2020/09/19(土) 03:18:14
この人漢字間違えでしか脚光浴びてなくない?大丈夫?+0
-0
-
993. 匿名 2020/09/19(土) 03:32:08
「かん」と「すが」では雲泥の差だよね
+1
-0
-
994. 匿名 2020/09/19(土) 03:38:12
>>7
眼中になかったとか、自分のことしか興味ない人なのかね+6
-0
-
995. 匿名 2020/09/19(土) 04:14:35
フジのコメンテーターもいい間違えてたよ+1
-0
-
996. 匿名 2020/09/19(土) 04:34:07
>>35
麻生田と言うのもいるし。
+0
-0
-
997. 匿名 2020/09/19(土) 04:40:19
>>483
ガル男の気配。
ハウス❗️+0
-0
-
998. 匿名 2020/09/19(土) 04:41:47
まぁ、日本が平和ならいいよ。+1
-0
-
999. 匿名 2020/09/19(土) 04:57:48
菅総理「菅べんしていただきたいw」
麻生副総理「さ菅わかってるねぇ、だはははw」
麻生副総理「そういうことだよ、わかる?」
報道記者一同「あっそぅ」+1
-0
-
1000. 匿名 2020/09/19(土) 05:00:02
山田君!全部!!全部持ってって!!
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
菅新首相“叩きのめされ内閣”誕生 「脱派閥」掲げ改革意気込むも…「こんなはずじゃなかった」