-
1. 匿名 2020/09/18(金) 00:41:38
スチュアートさんは「えっっっと…」と一言だけ添えて、まな板に貼られている注意書きのステッカー部分を写真に撮って投稿したが、そこには次のように注意書きがあった。
「木製のまな板:洗わず拭き取りのみでお願いします。何かこぼしたら染みになるのを防ぐために、すぐに拭き取ってください。水などに浸さないでください。まな板として使用しないでください。」
+14
-57
-
2. 匿名 2020/09/18(金) 00:42:21
え?+371
-4
-
3. 匿名 2020/09/18(金) 00:42:52
雑貨屋でよく見るまな板型のインテリアでしょ+260
-22
-
4. 匿名 2020/09/18(金) 00:43:36
じゃぁ、一体何に使えばよいのだ?
+345
-6
-
5. 匿名 2020/09/18(金) 00:43:48
なにそれ?知らんわ+3
-2
-
6. 匿名 2020/09/18(金) 00:44:04
おしゃれなパーティーで前菜が乗ってるやつか+265
-4
-
7. 匿名 2020/09/18(金) 00:44:11
>>3
販売元が謝罪してたよ。
まな板として使ってねって。+327
-2
-
8. 匿名 2020/09/18(金) 00:44:14
木製のまな板、買ったけど食洗機使えないから出してないままだわ+15
-9
-
9. 匿名 2020/09/18(金) 00:44:37
>>3
じゃあ商品的には木製プレートだね
カッティングボードではないな+146
-5
-
10. 匿名 2020/09/18(金) 00:44:51
>1まな板として使用しないでください。
これは木製トレイであってまな板ではないだけの話+22
-18
-
11. 匿名 2020/09/18(金) 00:45:06
もうまな板の機能をつけた方がWIN-WIN+62
-3
-
12. 匿名 2020/09/18(金) 00:46:29
印刷間違えたんでしょ?記事にあった+71
-0
-
13. 匿名 2020/09/18(金) 00:46:48
中国製じゃんw+71
-1
-
14. 匿名 2020/09/18(金) 00:47:15
中国製だもの+77
-0
-
15. 匿名 2020/09/18(金) 00:47:30
この人に画材道具とかアートの材料で同じような注意書きの商品買わせたい+3
-3
-
16. 匿名 2020/09/18(金) 00:49:29
私達が許しません❗️+2
-55
-
17. 匿名 2020/09/18(金) 00:51:05
木とかガラスのまな板で千切りすると音がめっちゃうるさい+31
-2
-
18. 匿名 2020/09/18(金) 00:54:16
イギリスの話をされても…+7
-5
-
19. 匿名 2020/09/18(金) 00:55:43
>>4 洗濯板+8
-3
-
20. 匿名 2020/09/18(金) 00:58:01
注意書き見ると水洗いできないからそもそも食べるもの置くのに適して無いね+46
-0
-
21. 匿名 2020/09/18(金) 00:59:25
>>16
誰よ?+70
-0
-
22. 匿名 2020/09/18(金) 01:09:38
chopping boardって商品名なのに笑
do not use as a- って確かに何なんこれってなるな笑+30
-1
-
23. 匿名 2020/09/18(金) 01:11:44
ワインのつまみ乗せるやつか。ドライフルーツとかチーズとか+17
-2
-
24. 匿名 2020/09/18(金) 01:17:25
>>3
food chopping board+12
-2
-
25. 匿名 2020/09/18(金) 01:17:46
>>7
何と書き間違えたんだろう
日本語でいう「まな板以外の用途に使わないでください」の「以外」のところが抜けてたとかかな?+170
-1
-
26. 匿名 2020/09/18(金) 01:19:18
こ、コルクホードみたいにお洒落に使おうか…+2
-1
-
27. 匿名 2020/09/18(金) 01:21:03
ドイツでパン食べる時に使うプレートだよね
この間テレビで観た+7
-1
-
28. 匿名 2020/09/18(金) 01:25:33
>>1
何らかのとんちかな?+0
-0
-
29. 匿名 2020/09/18(金) 01:25:48
>>4
>>1
トレイ
+12
-1
-
30. 匿名 2020/09/18(金) 01:27:13
>>24
foodじゃなくてwoodに見えるが+6
-0
-
31. 匿名 2020/09/18(金) 01:47:18
>>1
気になって調べたらチョッピングボードってまな板ではあるんだけど、鍋敷きとか飾り板の場合もあるっぽかった。
日本のものより、基本がっつり木!って感じの多かったな。
真実はわからんがw+17
-1
-
32. 匿名 2020/09/18(金) 02:03:41
もこみちがよく使ってるような使い方して欲しいんだと思う。
ケーキ盛り付けたり、チーズと生ハムと訳わかんない野菜盛り付けたりしてるよね。+19
-1
-
33. 匿名 2020/09/18(金) 02:10:49
なんだやっぱりまな板なんか笑
中国製みたいだし誤訳じゃないの?
+4
-0
-
34. 匿名 2020/09/18(金) 02:12:11
>>30
横だがfood chopping =食べ物刻む用のってことでは?+2
-1
-
35. 匿名 2020/09/18(金) 02:12:56
>>34だけどごめんwoodと書いてあった🙇♀️+3
-0
-
36. 匿名 2020/09/18(金) 02:17:34
>>19
水に浸したらダメらしいよw+19
-0
-
37. 匿名 2020/09/18(金) 03:25:24
>>16
右下に私を入れたい。違和感無し。+8
-0
-
38. 匿名 2020/09/18(金) 05:02:44
>>4
ピザ乗せる(だけで切らない)+4
-2
-
39. 匿名 2020/09/18(金) 05:16:54
>>12
海外で作られた安い物を買ったら、たまに意味不明の日本語で注意書きされてることあるよね。+9
-0
-
40. 匿名 2020/09/18(金) 05:41:16
こーゆうの大好きな静香さんに送ってあげて+6
-0
-
41. 匿名 2020/09/18(金) 05:53:25
>>12
デザイナーがメーカーに嫌がらせかな?
日頃の鬱憤かしら+0
-1
-
42. 匿名 2020/09/18(金) 06:45:54
>>40
床置きしちゃうから…+2
-0
-
43. 匿名 2020/09/18(金) 06:48:19
まな板に「君は何をされてる方なの?」と問わねばならんな。+0
-0
-
44. 匿名 2020/09/18(金) 07:07:20
工藤静香がお料理乗っけるのに使うんだよ。+9
-0
-
45. 匿名 2020/09/18(金) 07:18:06
>>44
そして床に置いて写真に撮ってアップだね。
そしたら「すごーい!主婦の鏡ー!」って鑑を鏡と書くようなファンが褒めてくれるんだよね。+8
-0
-
46. 匿名 2020/09/18(金) 07:22:56
>>31
これは可愛いね+2
-0
-
47. 匿名 2020/09/18(金) 07:46:35
>>32
トピズレだけど、もこみちにリアルで「私の家政夫」になってほしい。でも、他の家政夫さんより料金高いか。+2
-1
-
48. 匿名 2020/09/18(金) 07:48:00
>>42
爆笑+1
-0
-
49. 匿名 2020/09/18(金) 07:50:04
>>45
鑑を鏡と書くに朝から笑ったw+3
-0
-
50. 匿名 2020/09/18(金) 08:35:47
>>10
でもラベルにchopping board (まな板)って書いてあるよ。+4
-0
-
51. 匿名 2020/09/18(金) 08:37:24
>>31
生ハム、チーズ、サーモン、オリーブ、ディルとかが乗ってるお洒落なやつだw+0
-0
-
52. 匿名 2020/09/18(金) 09:45:32
うちは木のまな板の上に、プラスチックの下敷きみたいなまな板乗せて使ってる。
+0
-0
-
53. 匿名 2020/09/18(金) 11:34:59
私はおしゃれな小さい脚立を買って家に帰って注意書きをよく見たら、乗らないで下さいと書いてあったよ。腹立つから乗ってやってる。+1
-0
-
54. 匿名 2020/09/18(金) 12:46:48
>>45
44です。話を広げてくれてありがとう😊
鏡に吹きましたww
+1
-0
-
55. 匿名 2020/09/18(金) 16:25:56
>>1
どうやって洗うの?使い捨て?+0
-0
-
56. 匿名 2020/09/18(金) 19:46:29
そういえば昔、水着なのに水に浸すとダメな素材で作られてて
「水着として海やプールに入らないで」というトンデモ商品
あったの思い出した。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
イギリスに住む男性は購入した木製のまな板の注意書きを見て困惑してしまったようだ。そこには「まな板として使用しないでください」と書かれていたのだ。