ガールズちゃんねる

逆ギレ弁当売れてます 宮崎のスーパー、SNSでも話題

108コメント2020/09/25(金) 17:01

  • 1. 匿名 2020/09/12(土) 23:29:35 

    逆ギレ弁当売れてます 宮崎のスーパー、SNSでも話題(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    逆ギレ弁当売れてます 宮崎のスーパー、SNSでも話題(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「逆転満塁ホームラン餃子(ぎょうざ)」「羽交い締め唐揚げ」「こっそりナポリタン」……。宮崎県内でスーパー10店を展開する永野(本社・宮崎市佐土原町)の珍妙な商品名が注目され、SNSで話題になっている。


    他社との差別化を図る目的で、永野雄太社長(47)が主力商品の弁当や総菜にインパクトの強い名前を付けている。

    厚さが約10センチもある「食べづらいサンドイッチ」、顧客が戸惑う「たしか広島産カキフライ弁当」のほか、「カイザーナックルハギシリ弁当」のように中身がさっぱりわからない名称も。

    一番売れているのが、今年2月に発売したビリー南蛮逆ギレ弁当(税抜き250円)だ。九州産の鶏胸肉を使ったチキン南蛮弁当だが、「チキン南蛮」と「ビリー・バンバン」の「響きが似ている」というだけの理由で商品名を決めた。

    +196

    -4

  • 2. 匿名 2020/09/12(土) 23:30:30 

    弁当の価格安いね

    +394

    -3

  • 3. 匿名 2020/09/12(土) 23:30:32 

    しかも安い!!

    +242

    -2

  • 4. 匿名 2020/09/12(土) 23:30:49 

    美味しければどうでもいいや

    +162

    -0

  • 5. 匿名 2020/09/12(土) 23:30:49 

    逆ギレ弁当売れてます 宮崎のスーパー、SNSでも話題

    +216

    -15

  • 6. 匿名 2020/09/12(土) 23:31:19 

    買っちゃえ買っちゃえ!

    +76

    -2

  • 7. 匿名 2020/09/12(土) 23:31:26 

    10センチのサンドイッチ食べたーい!

    +222

    -2

  • 8. 匿名 2020/09/12(土) 23:31:42 

    逆ギレしてても安いなら優しいから食べたい

    +182

    -1

  • 9. 匿名 2020/09/12(土) 23:31:55 

    手作りで何でこんなに安いの。。?!
    名前よりそっちのが気になる!

    +207

    -0

  • 10. 匿名 2020/09/12(土) 23:31:56 

    カイザーナックルハギシリ弁当

    ほんとどんな弁当よw

    +158

    -1

  • 11. 匿名 2020/09/12(土) 23:31:56 

    お腹空いたゾ😟

    +39

    -1

  • 12. 匿名 2020/09/12(土) 23:32:52 

    >>11
    わたちも🤤

    +30

    -3

  • 13. 匿名 2020/09/12(土) 23:32:54 

    凄いインパクトだなw

    +222

    -3

  • 14. 匿名 2020/09/12(土) 23:33:29 

    逆ギレ弁当売れてます 宮崎のスーパー、SNSでも話題

    +38

    -2

  • 15. 匿名 2020/09/12(土) 23:33:47 

    こういうの嫌いじゃない
    ついつい見てしまう

    +172

    -1

  • 16. 匿名 2020/09/12(土) 23:34:32 

    Y'sマートってスーパーによく行くけど、惣菜のお寿司に名前がついてる。

    蘭とか雅なら何となく分かるけど、架純とかどう考えても社員にファンがいそうな名前のが多々ある。

    +73

    -1

  • 17. 匿名 2020/09/12(土) 23:35:01 

    >>11
    ワシもじゃ☺️

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2020/09/12(土) 23:35:42 

    しかもちゃんと美味しそう

    +271

    -3

  • 19. 匿名 2020/09/12(土) 23:36:25 

    食べたい お酒はいいちこ

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2020/09/12(土) 23:36:47 

    >>13
    上上下下左右左右弁当ww
    しかもこの中で1番高い

    +158

    -1

  • 21. 匿名 2020/09/12(土) 23:36:51 

    >>10
    気になってググっちゃったよw
    美味しそうなんだけどw

    +214

    -2

  • 22. 匿名 2020/09/12(土) 23:37:25 

    >>1
    私この店長とすごく相性いいと思うんだよねー
    Twitterフォローしてる

    +51

    -3

  • 23. 匿名 2020/09/12(土) 23:38:23 

    ビリーバンバン公式で草

    +119

    -0

  • 24. 匿名 2020/09/12(土) 23:39:21 

    美味しそう。
    近くにあったら絶対行くのに。

    +63

    -0

  • 25. 匿名 2020/09/12(土) 23:39:40 

    Twitterで話題になって、5ちゃんで噂になってYahooニュースに取り上げられて、ガルちゃんでもトピが!
    ありがたいなぁ(宮崎人)

    +131

    -0

  • 26. 匿名 2020/09/12(土) 23:39:40 

    >>10
    怒りがおさまらない時にガッツリ食いたい人向けかな

    +46

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/12(土) 23:40:44 

    >>7
    めっちゃキャベツだよ!

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2020/09/12(土) 23:42:29 

    >>24
    いたって味は普通よ
    でも男子共は味より量なので助かってる

    +17

    -1

  • 29. 匿名 2020/09/12(土) 23:43:15 

    ↑↑↓↓←→←→BA弁当
    逆ギレ弁当売れてます 宮崎のスーパー、SNSでも話題

    +94

    -2

  • 30. 匿名 2020/09/12(土) 23:44:24 

    >>20
    コナミのコマンドで573?

    +42

    -0

  • 31. 匿名 2020/09/12(土) 23:44:55 

    >>20
    >上上下下左右左右

    視力検査かwww

    +41

    -11

  • 32. 匿名 2020/09/12(土) 23:45:13 

    >>27
    このご時世にキャベツだらけなんて贅沢!

    +72

    -1

  • 33. 匿名 2020/09/12(土) 23:45:52 

    >>16
    どこら辺にあるスーパー?関西?

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2020/09/12(土) 23:46:33 

    ビリーバンバン公認てすごいなw

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2020/09/12(土) 23:48:15 

    >>29
    573=KONAMIね笑
    どのネーミングも面白いね!

    +50

    -0

  • 36. 匿名 2020/09/12(土) 23:50:00 

    >>13
    これレジで「タンクトップで皆勤賞カレーひとつー」とか「うえうえしたしたさゆうさゆう弁当ひとつー」って言うのかな?w

    +12

    -4

  • 37. 匿名 2020/09/12(土) 23:50:21 

    >>30
    懐かしい!笑

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2020/09/12(土) 23:55:16 

    >>1
    名前より安さに驚いた

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2020/09/12(土) 23:55:34 

    >>9
    ここは普通のスーパーだから
    お弁当は採算度外視らしいです
    お弁当だけ買われると辛いかもだけど
    手作り餃子とか精肉も安いし
    結局沢山買い物します

    +119

    -1

  • 40. 匿名 2020/09/12(土) 23:55:41 

    >>27
    食物繊維たっぷりで罪悪感なく食べられそうw

    +25

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/12(土) 23:58:14 

    >>9
    九州は農業、畜産、漁業どれも盛んだからね。地元の物使って安く出来る。

    +75

    -1

  • 42. 匿名 2020/09/12(土) 23:58:23 

    食べづらいサンドウィッチ野菜盛り盛りでヘルシーな感じ!おいしそう!
    逆ギレ弁当売れてます 宮崎のスーパー、SNSでも話題

    +176

    -1

  • 43. 匿名 2020/09/13(日) 00:00:36 

    >>29
    最初こうだったね
    さすがになんじゃこりゃって言われたのか、上上下下……になったけど
    矢印面白いと思ったな

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/13(日) 00:02:28 

    >>36
    明日行って確認してくるわ

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2020/09/13(日) 00:09:25 

    >>42
    やっっっっす!食べたい!

    +79

    -0

  • 46. 匿名 2020/09/13(日) 00:09:45 

    >>36
    バーコード付いてるから商品名とかいちいち言わなくない?
    250円~1点~くらいじゃない?

    +24

    -1

  • 47. 匿名 2020/09/13(日) 00:10:48 

    >>9
    地元のよく行くスーパーです。お寿司も8貫ほど入っていて290円です!いま妊婦だから生魚食べれないけど、早く食べたい!

    +94

    -5

  • 48. 匿名 2020/09/13(日) 00:15:22 

    >>9
    私このスーパーの常連なんですが、野菜、鮮魚、肉ほとんど地元か九州のものが中心なので刺身は毎日買って、お肉はまとめ買いしてます。弁当だけじゃなくて野菜もお肉、魚全て安いです。卵も1パック98円の日もあります。
    ただ、お菓子や中心に陳列されている商品は逆に他のスーパーよりも高めでメーカー価格で販売されてます。
    広告の品や、今月の売らないといけないんだろうなと思う商品の打ち出し方はうまいと思うから、つい買ってしまいます。
    ちなみに店舗にもよりますが、私の行きつけの店は従業員も対応いいです。

    +123

    -2

  • 49. 匿名 2020/09/13(日) 00:16:57 

    >>21
    我が家は夏休みにとってもお世話になったお弁当ですw

    +33

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/13(日) 00:18:31 

    いい店だな。
    安い鶏肉なんてブラジル産で怖くて食べられないけれど
    九州産かい。値段も安いしいい店だよ。

    +75

    -0

  • 51. 匿名 2020/09/13(日) 00:18:52 

    >>42
    こんなにお野菜入ってて安すぎるし美味しそう‼

    +70

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/13(日) 00:24:07 

    ながのやかー。うちの親の同級生がやってるって言ってたな

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2020/09/13(日) 00:24:20 

    安くて美味しいなら買う😙

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/13(日) 00:24:59 

    安いのに美味しいよ

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2020/09/13(日) 00:25:39 

    >>18
    逆ギレ250円!?
    安い

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/13(日) 00:26:42 

    >>42
    確かに食べずらそうだけど
    安いなぁ~!

    +48

    -1

  • 57. 匿名 2020/09/13(日) 00:27:37 

    下R上LYBXA弁当

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/13(日) 00:32:23 

    >>30
    これか!
    こんなの知らんわw


    コナミコマンド - Wikipedia
    コナミコマンド - Wikipediaja.wikipedia.org

    コナミコマンド - Wikipediaコナミコマンド出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動コナミホールディングス > コナミデジタルエンタテインメント > コナミコマンド ファミリーコンピュータのコントロー...

    +18

    -1

  • 59. 匿名 2020/09/13(日) 00:33:15 

    たしか広島産カキフライ弁当にめちゃくちゃウケましたww

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/13(日) 00:35:49 

    学生の時学校のすぐ側にあったので毎日のように買ってました。
    逆ギレ弁当のチキンカツが美味しくて美味しくて。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/13(日) 00:46:11 

    極ベヒーモスはモンハンとファイナルファンタジーのコラボだね。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/13(日) 01:01:25 

    >>13
    まじ卍弁当ってなんか腹立つー(笑)でも買ってみたい!

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/13(日) 01:03:53 

    >>21
    安い!
    ガッツリ食べたい時会社の近くにあったら買う

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/13(日) 01:15:10 

    >>1
    ここの弁当も惣菜も美味しいし何よりオリジナル?のパンが美味しかった!パンダの。
    宮崎はどこのスーパー行ってもお弁当が美味しくて安くて住んでて楽しかったなーと思う転勤族。

    +32

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/13(日) 01:21:08 

    >>36
    厨房でなんて言ってるのかも気になるw

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/13(日) 01:22:00 

    >>33
    なぜググらない

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2020/09/13(日) 01:22:55 

    懐かしい!
    宮崎は転勤で5年住んでたけど、ながのとブーデリーにはお世話になったよ

    ながのは庶民的
    フーデリーは本物思考で買い分けてた

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/13(日) 01:25:12 

    >>42
    宮崎行ったら絶対買いたい

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/13(日) 01:35:44 

    >>67
    フーデリーはバイヤーさんの腕がいい。

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/13(日) 01:42:01 

    >>21
    好きなものばっかり入ってる!
    値段安いしマジで買いたい!!

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/13(日) 03:09:46 

    ガルで前もトピ立ってたよね!
    今度行ったら買いたいと思ってたんだけど、結局コロナで今だ叶わずだよ
    いつ行けるかなー

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/13(日) 03:21:52 

    アホらしい戦略に見えるけど商品名は非常に重要よね
    内容同じなのに名前変えるだけでバカ売れするとかよくある

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/13(日) 03:35:06 

    サンドイッチのパンも自家製だし。
    餃子も自家製。本当に美味しいです。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/13(日) 03:46:41 

    >>42
    やっっっっす!!!これはすごいね!
    でも顎が弱い私はサンドイッチとして食べるのは絶対無理だから自宅で皿にサラダとパンとして分解して食べるしかなさそうだ。笑
    でもいいなぁ。すごいボリューム

    +33

    -1

  • 75. 匿名 2020/09/13(日) 06:24:56 

    >>20
    画像はないのかな?w

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/13(日) 06:42:29 

    >>5 このお弁当の製作者が用意するアジなら大歓迎でしょ。がっかりする事無いと思う。

    +19

    -1

  • 77. 匿名 2020/09/13(日) 07:02:01 

    >>42
    こんなサンドイッチがメジャーになってほしい

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/13(日) 07:06:53 

    店長センスいいね。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/13(日) 07:15:23 

    >>1
    ここに食品を卸している会社で働いています。
    この格安お弁当をつくるのに、かなり苦労されています。
    是非他の商品も買って応援してください。

    +44

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/13(日) 07:36:49 

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/13(日) 07:55:57 

    >>42
    これ、ランチにピッタリなんですけど。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/13(日) 08:01:11 

    >>13
    極ベヒって…FF14とか。
    ゲーム好きなんだね。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/13(日) 08:01:47 

    >>13
    コナミコマンドとかベヒーモス討伐とかゲーオタにしか解らないだろwww

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/13(日) 08:12:50 

    >>42
    やすー。
    しかも野菜ばっかりだから
    食パンとたまごやマヨ、色々見積もっても一個300kcalちょいくらいだろうね。
    一個で腹一杯で180円は安い。

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/13(日) 08:25:46 

    >>47
    妊婦だから〜とか要らなくない?
    (どうなるか分からないし)

    +3

    -18

  • 86. 匿名 2020/09/13(日) 08:36:17 

    海苔アートって手間がかかる。

    けどうまいし

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2020/09/13(日) 08:41:24 

    週に2回くらい食べてるよ😁
    チキン南蛮は肉が固いからなぁ。。
    私的には、羽交い締め唐揚げが好き!!
    by宮崎県民

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/13(日) 08:45:03 

    >>60
    恵まれた立地に学校があるのね
    親もお弁当楽できて良いわぁ☺️

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/13(日) 08:54:07 

    ひゅうが坂弁当 作っちゃえ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/13(日) 09:46:51 

    >>85
    ギスギスしてて最悪

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2020/09/13(日) 10:20:12 

    >>14
    弁当の名前見てたらこの勢いで勇者弁当も作ってほしいなと思った(笑)

    チャーハンで雑に作って☆
    逆ギレ弁当売れてます 宮崎のスーパー、SNSでも話題

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/13(日) 12:35:14 

    >>36
    行ってきましたが、レジの店員さんは終始無言でした
    逆ギレ弁当売れてます 宮崎のスーパー、SNSでも話題

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/13(日) 16:24:28 

    今テレビで見た!
    社長が新商品の名付けしてる

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/13(日) 18:39:33 

    >>93
    あの新商品に関しては、飯尾さんが付けた名前のほうが良かった気がする。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/13(日) 20:31:55 

    >>30
    それかー!!!!!

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/13(日) 20:39:52 

    >>52
    あの永野とは親戚じゃないの?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/13(日) 20:42:19 

    >>87
    羽交い締め唐揚げ、というパワーワードよ!

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/13(日) 22:37:35 

    実家宮崎で近所に同じ系列のスーパーがあって
    帰省したら生鮮品や野菜が安いので必ず行きます。
    私は東京住まいで国産牛肉なんて滅多に買えないことを母に話すと信じられん!私は国産しか買わんよ!と言われます。
    ちなみに実家は全然裕福ではないけど、本当に九州は地産地消で新鮮な食料に恵まれてるな、と思います。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/14(月) 18:48:56 

    >>47
    元気な赤ちゃん産んで、お腹一杯食べて下さいね(*´∀`*)

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/15(火) 10:26:06 

    >>29
    グラディウスでフルパワーになる隠しコマンドだね
    未だに覚えてるよ
    おばさんでごめんな

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/15(火) 17:26:59 

    >>42
    安い❗けどお野菜たっぷり!体に良いですね👍👍
    近所に無いから、写真で楽しませてもらってます。
    近所のスーパーのお弁当は、値段は普通で
    量は少なくてお米が美味しくないので
    もう一軒違うスーパーに行ってます。
    値段は普通ですが、量はそこそこあり味も美味しいので。この間の海苔弁は安いけど美味しかった
    ボリュームもありました。
    おばあちゃんはお弁当系苦手らしくいつも半分食べてまた半分食べますわ
    お母さんのてづくりのご飯は完食するのに😅😅
    介護用の昼のお弁当は不味い!ってひと口食べて残してました。
    私もひと口食べたらほんとに不味かった。
    義姉が紹介してくれた会社。
    勧誘の電話しつこかった💦💦
    断りました。
    COOPの介護用のお弁当ましって聞くけど

    +0

    -3

  • 102. 匿名 2020/09/15(火) 22:56:33 

    >>100
    昔の格ゲーのコマンドかと思ったけど、グラディウスのなんですね。
    分かる人にはフルパワーになる弁当って分かるんだね。
    店長も同世代なのかな。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/16(水) 12:55:24 

    「たしか広島産カキフライ弁当」

    不安になるけど大好き
    細かい表示には書いてあるのだろうかw

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/17(木) 00:18:10 

    新大久保の290円弁当より安いとは!

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/24(木) 13:39:06 

    >>42
    どうせアンタら野菜足りてないんだろーが、たっぷり食えや‼的な感じが好き 笑

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/25(金) 16:58:19 

    >>20
    上下左右弁当でも十分何が何だかわからんのに、更にその上を行く凄まじさwww

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/25(金) 17:00:40 

    >>92
    安さの秘密がまったくもって秘密じゃないw

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/25(金) 17:01:36 

    >>100
    うっわ懐かしい!気が付かなかったわー!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。