ガールズちゃんねる

藤井二冠、豊島竜王に黒星 これで5戦全敗 将棋JT杯

88コメント2020/10/09(金) 23:30

  • 1. 匿名 2020/09/12(土) 22:54:52 

    藤井二冠、豊島竜王に黒星 これで5戦全敗 将棋JT杯:朝日新聞デジタル
    藤井二冠、豊島竜王に黒星 これで5戦全敗 将棋JT杯:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     将棋の藤井聡太二冠(18)が12日、将棋日本シリーズJTプロ公式戦の2回戦で豊島将之竜王(30)に108手で敗れた。


    8月に史上最年少で二冠となって以降、初めての黒星で、豊島竜王との公式戦での対戦成績は0勝5敗となった。藤井二冠は公式戦で2局以上戦った棋士のうち、豊島竜王にだけ一度も勝っていない。

    藤井二冠は「途中で見落としがあって、まずかった」と話した。

    +98

    -1

  • 2. 匿名 2020/09/12(土) 22:55:25 

    もうバケモンやな…

    +19

    -11

  • 3. 匿名 2020/09/12(土) 22:56:02 

    豊島強いよね

    +224

    -3

  • 4. 匿名 2020/09/12(土) 22:56:14 

    完璧な人間なんていないんですよ

    +200

    -1

  • 5. 匿名 2020/09/12(土) 22:56:16 

    藤井さんくらいすごい人でも苦手意識とかあったりするのかな

    +256

    -1

  • 6. 匿名 2020/09/12(土) 22:56:44 

    将棋も苦手な対戦相手っているんだな、、

    +208

    -1

  • 7. 匿名 2020/09/12(土) 22:59:10 

    いつの間にか打ってたw
    負けちゃったんだ
    ふーん

    +5

    -27

  • 8. 匿名 2020/09/12(土) 22:59:38 

    マスク鼻は外に出すべき。息苦しいでしょ。

    +2

    -38

  • 9. 匿名 2020/09/12(土) 23:00:34 

    あら?!単独トピが!!

    +2

    -2

  • 10. 匿名 2020/09/12(土) 23:01:19 

    上には上がいるもんだ!
    藤井二冠はまだまだ若いし、まだまだこれから!
    打倒✊豊島竜王だね!

    +184

    -1

  • 11. 匿名 2020/09/12(土) 23:02:45 

    豊島竜王、一時すごく元気なさそうだったから少し安心した
    藤井二冠はまた頑張って

    +128

    -0

  • 12. 匿名 2020/09/12(土) 23:04:01 

    >>3
    序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ

    +88

    -1

  • 13. 匿名 2020/09/12(土) 23:04:36 

    残念だけど勝負事だから仕方ないよね。
    今日の着物姿も素敵だった!

    +56

    -0

  • 14. 匿名 2020/09/12(土) 23:04:53 

    さっきネットニュースに17歳初の?将棋棋士ってあったような、なかったような、どちらがスゴイんですか?教えて下さい。

    +6

    -6

  • 15. 匿名 2020/09/12(土) 23:06:06 

    だいぶ前のインタビューだから今は違うかもしれないけど、藤井二冠のお母様は豊島竜王のファンだそうです

    +113

    -1

  • 16. 匿名 2020/09/12(土) 23:06:33 

    >>12
    だけど俺は負けないよ

    +39

    -2

  • 17. 匿名 2020/09/12(土) 23:06:49 

    すごいね。でもこの若さで自分がぶっちぎりの強さ持ってしまったらつまらないだろうから…次へのやる気が出て良いように思います。でも私なんかが知ったようなこと言ってすみません藤井先生。

    +148

    -2

  • 18. 匿名 2020/09/12(土) 23:07:04 

    豊島竜王だって16歳でプロいりしたすごい人なんだから!
    まだ30なんだから!

    +153

    -0

  • 19. 匿名 2020/09/12(土) 23:08:01 

    渡辺さん豊島さん藤井くんはじゃんけんみたいな関係なの?

    +13

    -2

  • 20. 匿名 2020/09/12(土) 23:08:13 

    苦手な棋士はいるよね
    とよぴーは永瀬くんに弱い気がする
    永瀬くんバナナやめたよね

    +14

    -2

  • 21. 匿名 2020/09/12(土) 23:09:13 

    相性みたいなのってあるんだろうな
    藤井くんにとって、嫌な手を打つ相手なのかも
    ドラマ見すぎてる私の母は「何か弱みを握られてるのかも…!」とか言ってるけどw

    +15

    -8

  • 22. 匿名 2020/09/12(土) 23:10:36 

    >>14
    公式戦、藤井さんが最年少記録破るまでは豊島さんが記録保持者だった
    豊島さん14歳6か月
    藤井さん14歳5か月

    +74

    -8

  • 23. 匿名 2020/09/12(土) 23:10:37 

    今だに藤井四段と呼んでしまいそうになる時がある

    +23

    -1

  • 24. 匿名 2020/09/12(土) 23:10:49 

    アンチは小躍りしたり喜んで叩いていそうだな。

    +1

    -7

  • 25. 匿名 2020/09/12(土) 23:12:08 

    大丈夫。そんなときもあるし、ある意味当たり前。スランプでもないからまわりのこえは気にせずに頑張ってほしい

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2020/09/12(土) 23:13:04 

    豊島竜王との相性もあるかもしれませんが
    ここのところ大きく報道された棋聖戦
    王位戦と異なる、持ち時間10分の早指棋戦なので
    そちらの要因の方が大きいのかなと

    +48

    -1

  • 27. 匿名 2020/09/12(土) 23:13:37 

    藤井くんの人生の映画、いつか見たいな!

    +8

    -8

  • 28. 匿名 2020/09/12(土) 23:13:54 

    >>16
    こまたっ、駒たちが躍動する俺の将棋を皆さんに見せたいね

    +47

    -2

  • 29. 匿名 2020/09/12(土) 23:16:00 

    この大会は他のタイトル戦とかより全然持ち時間が短いし最後は30秒以内に指さないといけないので、とても難しい
    評価値もかなり行ったり来たりしてたし紙一重だった感じ
    二人ともファンなので応援してます

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2020/09/12(土) 23:16:46 

    お灸を据えられたね。
    タイトルとってから天狗になってたからね。

    +1

    -31

  • 31. 匿名 2020/09/12(土) 23:17:58 

    たぶん本人はそこまで意識してないだろうから、変に回りが「豊島棋聖は藤井二冠の鬼門」とか早々と決めつけて騒がないでほしい

    +36

    -2

  • 32. 匿名 2020/09/12(土) 23:18:08 

    でももっと待ち時間の短いアベマトーナメントでは藤井二冠強かったよ

    +18

    -2

  • 33. 匿名 2020/09/12(土) 23:18:34 

    最年少名人になるには2年間ほぼ負けられないらしいね
    今まで最年少記録を総なめにしてきたけど、これはちょっと厳しそうよね

    +2

    -8

  • 34. 匿名 2020/09/12(土) 23:18:47 

    >>31
    棋聖は藤井くん

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2020/09/12(土) 23:19:14 

    >>28
    ちゃんと噛むところまで再現されてるwww
    橋本八段並の再現力

    +54

    -2

  • 36. 匿名 2020/09/12(土) 23:21:10 

    さすが豊島😍

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2020/09/12(土) 23:21:43 

    序盤中盤終盤スキがないよね

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2020/09/12(土) 23:24:29 

    藤井君でも勝てない人がいるんだね!!
    向かうところ敵無しなのかと思ってた。

    +4

    -3

  • 39. 匿名 2020/09/12(土) 23:26:29 

    豊島、強いよね

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2020/09/12(土) 23:28:36 

    >>22
    豊島竜王って四段になったの16、7でしょ?

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/12(土) 23:28:40 

    >>38
    と、となりんも勝ったことあるから!
    藤井二冠、豊島竜王に黒星 これで5戦全敗 将棋JT杯

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2020/09/12(土) 23:29:29 

    >>35
    藤井二冠、豊島竜王に黒星 これで5戦全敗 将棋JT杯

    +43

    -1

  • 43. 匿名 2020/09/12(土) 23:30:39 


    現役最年少プロ棋士の伊藤匠新四段が誕生 藤井王位より3カ月年下 - 毎日新聞
    現役最年少プロ棋士の伊藤匠新四段が誕生 藤井王位より3カ月年下 - 毎日新聞mainichi.jp

     将棋の第67回奨励会三段リーグ戦の16、17回戦が12日、東京と大阪の将棋会館で行われ、伊藤匠三段(17)が2連勝して14勝2敗と星を伸ばし、残り2局に連敗しても1位になることが確定し、10月1日付でプロ棋士の四段になることが決まった。伊藤は藤井聡太王位(18)より...

    +19

    -1

  • 44. 匿名 2020/09/12(土) 23:33:58 

    >>22
    藤井くんの前の最年少記録ってひふみんじゃなかった?

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2020/09/12(土) 23:38:05 

    藤井二冠て説明できない強さって言われてるんでしょ?その二冠が苦手とする豊島竜王ってどんな人だろう
    単に棋力の差だけじゃなくて、たぶん明らかに苦手だよね?

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2020/09/12(土) 23:38:54 

    >>41
    被害者の会会長w

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2020/09/12(土) 23:41:56 

    負けてる報道が一切されないから、いつも勝ち続けてると思ってたけど違うんだね。

    藤井くんに勝ち続けてる人とかいたら取り上げてあげたらいいのに、そういうの一切ないよね。

    +31

    -1

  • 48. 匿名 2020/09/12(土) 23:42:21 

    >>45
    豊島?強いよね

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/12(土) 23:46:16 

    >>41
    都成くん王位戦の足湯リポート面白かったw
    女性ファン向けのサービスショットみたいになっててちょっと気の毒だったな(笑)

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2020/09/12(土) 23:47:25 

    ここに来て疲れが出たんでしょうね。

    +0

    -4

  • 51. 匿名 2020/09/12(土) 23:49:10 

    >>49
    スーツで足湯は気の毒だったよね
    この時前髪下ろしてて可愛かった
    藤井二冠、豊島竜王に黒星 これで5戦全敗 将棋JT杯

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/12(土) 23:50:18 

    >>44
    プロ入り最年少はひふみんだけど、公式戦出場最年少は豊島

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/12(土) 23:50:57 

    藤井二冠は若草色が似合うね
    藤井二冠、豊島竜王に黒星 これで5戦全敗 将棋JT杯

    +37

    -1

  • 54. 匿名 2020/09/12(土) 23:51:05 

    Twitterで見たファンアートが素敵だった

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2020/09/13(日) 00:07:11 

    常勝無敗とかいないのが好き

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/13(日) 00:26:42 

    ひふみんも藤井君を負かす手を2つ持ってるんだってさ

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/13(日) 00:36:06 

    さすがトヨピー

    竜王戦の相手は羽生さんになるかな!?

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2020/09/13(日) 00:36:51 

    >>53
    お若いから爽やかなのがお似合いですよね💚

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2020/09/13(日) 00:43:22 

    >>14
    恐らく最年少棋士誕生のこと?

    今までは藤井二冠が最年少棋士だったんだけど、
    この度藤井二冠と同じ学年で誕生日が数ヶ月遅い
    伊藤匠さんのプロ昇段が決まったそうです。

    藤井二冠より歳下の棋士が出て来たと少し話題になってましたが、
    高校3年生でプロデビューと
    中学2年生でプロデビュー、高校3年生でタイトル二冠では後者が桁違いにスゴいです。

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/13(日) 02:13:55 

    >>41
    綺麗な綾部

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/13(日) 02:23:51 

    負けを糧にして、更なる成長・レベルアップしそう!
    藤井二冠の将棋人生はまだ始まったばかり!これからも頑張って下さい✊

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2020/09/13(日) 02:39:28 

    >>5
    若いからちょっとした手で緊張とかプレッシャーで揺らぐこともあると思う

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2020/09/13(日) 02:39:35 

    AI研究の先駆者だもんね
    ベテランよりやり辛そう

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2020/09/13(日) 03:20:33 

    羽織と袴は前にも着た物かな?
    中の着物は初めて着た?和服が似合うね
    「平成の歩」というイベントの時は書生みたいな感じだったのに今はすっかり着こなしてる

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/13(日) 04:20:10 

    >>5
    さすがに5連敗だと周りが言うから意識しちゃうだろうね。
    ちなみに羽生さんも渡辺さんに相性が悪かった気がする。
    渡辺さんが長らく竜王だったから、永世の称号も竜王が最後だったし。

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2020/09/13(日) 04:25:04 

    >>3
    しかし、豊島から名人戦のタイトルとった渡辺明から棋聖戦のタイトルとった藤井聡太。
    相性があるんだろうな!

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/13(日) 06:46:13 

    >>32
    一手あたりの考慮時間が数秒程度だと第一感だけで指せるので楽
    大半の公式戦(奨励会時代の例会対局含む)は持ち時間+1分で
    1分だと読んで検討→指すべき手を選ぶのに十分な余裕がある
    30秒だと上記の読み→検討→選択を行うには不十分で
    その結果その局面で指すべきではない手を指してしまう
    と聞いた事がある

    今は圧倒的な読みの分量で勝負するスタイルなのでキャリアを積んで
    大局観に基づいて指すようになれば変わるかもしれない

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/13(日) 06:53:02 

    >>41
    棋王戦で勝ったからこそ将棋フォーカスの学校訪問時での
    「棋士になって一番つらかったのは」の質問に冗談めかして答えられたんだろうと思う

    ちなみにこの棋王戦での対局での都成六段の序盤の工夫については
    NHKの番組で詳細に取り上げられてる

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/13(日) 07:07:27 

    >>45
    永瀬二冠を除くタイトルホルダー三竦みについてよそで分析したレスがあったが

    藤井は豊島に勝てない→
    藤井二冠は形勢が苦しくなると打開しようと暴発気味の手を放つが
    豊島竜王はまともに取り合わずきっちり咎めてくる
    読みの傾向も違うと推定(豊島竜王は結構振り飛車党ならあるあるだが
    居飛車党はあまり思いつかないような手を指す事も多い)
    豊島は渡辺に勝てない→
    大局観において渡辺名人が豊島竜王に勝っており中終盤でも渡辺名人側が崩壊しにくい
    渡辺は藤井に勝てない→
    渡辺名人の藤井二冠への怖れなどメンタルが関わる
    読みの傾向についても両者は似通っていて現時点では藤井二冠が
    より深く読んでいるので渡辺名人に勝る状態

    渡辺・藤井間の相性は数年中に変わる可能性があるし豊島・藤井間についても
    藤井二冠側が非勢時の指し手選択の基準を変えるようになれば変わるかもしれない

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/13(日) 07:13:14 

    >>65
    渡辺羽生は竜王戦だと渡辺名人が強かったけど順位戦だと羽生九段圧勝状態だよ
    前期順位戦A級で全勝した時に初めて勝ってる

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/13(日) 07:38:19 

    >>46
    臭い

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/13(日) 07:40:48 

    >>55
    むしろそんな棋士がいたら将棋全体が盛り下がるから不要

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/13(日) 08:02:54 

    >>22
    1ヶ月差なんて大して変わらないのに、
    将棋に無知なので豊島竜王、知りませんでした…

    すごいことなのに、そんなに報道されなかったんですかね🤔

    +0

    -4

  • 74. 匿名 2020/09/13(日) 08:07:54 

    藤井二冠だとやっぱりトピが立つんだね
    最近叡王戦七番勝負の三勝三敗二引分け一千日手で歴史的九局目(千日手があったから実質十局目)突入のことを申請したけど承認されなかったよ

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/13(日) 08:18:30 

    >>74
    運営が将棋に無知過ぎるからね
    囲碁将棋の総合トピ作ってそこにニュースを貼り付ける形にできたらいいけど

    囲碁でもアマチュア選手の方が棋聖戦のリーグ入りした上に残留まで決めるという
    歴史的快挙を成し遂げてるけど囲碁で単一トピはまず立たないから諦めてる

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/13(日) 08:25:11 

    >>72
    しのぎを削るのがいいよね

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/13(日) 08:29:39 

    >>2
    5戦連勝と読み間違えてない?

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/13(日) 08:45:36 

    >>47
    そういう報道を求める姿勢を前面に出してると馬鹿だと思われるよ

    +0

    -2

  • 79. 匿名 2020/09/13(日) 08:50:26 

    >>52
    ひふみん以下中学生棋士たちはデビューから16歳まで何してたの?C2順位戦も公式戦じゃないの?

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2020/09/13(日) 09:01:14 

    >>79
    豊島竜王はプロになる前から公式戦出場しているから

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/13(日) 10:39:56 

    >>1
    朝青龍が貴乃花にだけは
    一度も勝てなかった時を思い出す

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/13(日) 13:20:20 

    >>50
    疲れてたから負けたの?
    対戦相手に失礼だね。
    疲れ関係なく藤井君だって負けることはあるでしょうよ。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/13(日) 14:11:31 

    >>74
    とよぴーすっかり永瀬ペースに飲み込まれてたけど持ち直したね
    持将棋になった時の糸谷八段のはしゃぎっぷりが可愛かった😊

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/13(日) 15:08:32 

    くぅ、豊島竜王かっこいい
    藤井二冠、豊島竜王に黒星 これで5戦全敗 将棋JT杯

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2020/09/13(日) 15:09:58 

    ひと回りも違うように見えない
    藤井二冠、豊島竜王に黒星 これで5戦全敗 将棋JT杯

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/13(日) 18:15:26 

    >>85
    同じクラスにいたら、この二人仲良さそう

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/13(日) 19:15:41 

    >>86
    藤井くん小学一年生の時
    とよぴー大学一年生…

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/09(金) 23:30:31 

    >>1
    豊島さんは本当に強い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。